JP7253834B2 - 心不全を治療するための改善された化合物 - Google Patents

心不全を治療するための改善された化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7253834B2
JP7253834B2 JP2020532740A JP2020532740A JP7253834B2 JP 7253834 B2 JP7253834 B2 JP 7253834B2 JP 2020532740 A JP2020532740 A JP 2020532740A JP 2020532740 A JP2020532740 A JP 2020532740A JP 7253834 B2 JP7253834 B2 JP 7253834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdr132l
treatment
oligonucleotide
heart failure
cardiac
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020532740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506268A (ja
Inventor
トゥーム、トーマス
バトカイ、サンドル
フォインキノス、アリアナ
Original Assignee
メディツィニッシェ ホッホシュレ ハノーファー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メディツィニッシェ ホッホシュレ ハノーファー filed Critical メディツィニッシェ ホッホシュレ ハノーファー
Publication of JP2021506268A publication Critical patent/JP2021506268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7253834B2 publication Critical patent/JP7253834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • C07H21/04Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids with deoxyribosyl as saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/113Antisense targeting other non-coding nucleic acids, e.g. antagomirs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/323Chemical structure of the sugar modified ring structure
    • C12N2310/3231Chemical structure of the sugar modified ring structure having an additional ring, e.g. LNA, ENA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/346Spatial arrangement of the modifications having a combination of backbone and sugar modifications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/31Combination therapy

Description

本発明は、マイクロRNA miR-132の有効な阻害剤であるオリゴヌクレオチド、並びに医学、特に心臓障害及び/又は線維化障害の予防又は治療におけるその使用に言及する。
心不全は、世界中で最も多い病理学的死亡原因の1つである。心筋梗塞(MI)は、その後進行性心臓リモデリングにつながり、その結果、予後不良の心不全が生じるので、心不全の最も重要な原因である。心不全のために現在使用されている薬理学的な治療法の選択肢は、アンジオテンシン調節剤、β-ブロッカー、利尿剤、アルドステロンアンタゴニスト、アンジオテンシン-II-受容体ブロッカーとネプリライシン阻害剤との合剤、血管拡張剤、又は強心剤を含む。いくつかの臨床試験で、これら剤の全てについて心不全によって誘導される死亡率が著しく低下することが示されているが、5年死亡率は、およそ50%と容認し難いままである。従って、心不全のための新規かつより効率的な治療アプローチを開発することが大いに必要とされている。
心筋細胞の病的な肥大成長は、心臓リモデリング、心不全、及び突然心臓死の発症につながる恐れがある。心筋細胞の肥大成長は、心臓容量及び/又は圧の過負荷によって引き起こされる心臓壁応力の増大に対する応答である。最初に、心肥大は、壁応力の減少及び心拍出量の増加を目的とする代償機序である。しかし、長期にわたる心肥大は、収縮不全、心代償不全、そして、最後には心不全に進行する(Hill and Olson,2008;Barry and Townsend,2010)。生理的肥大から病的肥大への移行は、アポトーシス若しくは壊死を通じた筋細胞の喪失、オートファジーにおける変化、収縮反応における異常、カルシウム恒常性の調節不全、アドレナリン受容体の脱感作、又は心線維症を含む多くの要因に依存して発生し得る(Hill and Olson,2008;Barry and Townsend,2010)。肥大シグナル伝達は、大部分はインスリンシグナル伝達経路によって媒介される(DeBosch and Muslin,2008;Barry and Townsend,2010)。インスリン及びインスリン様成長因子-1(IGF-1)はいずれも、ホスホイノシチン-3-キナーゼ(PI3K)を活性化するIGF-1受容体を介して心筋細胞における肥大促進経路を活性化する(McMullen et al.,2004)。PI3K活性は、セリン/スレオニンキナーゼAktのリン酸化を介してそれを活性化させ、そして、活性型Aktは、抗肥大性FoxO転写因子をリン酸化して、それを不安定化させ、核への局在を阻止する(Datta et al.,1999;Skurk et al.,2005;Ronnebaum and Patterson,2010)。対照的に、サーチュイン-1(Sirt-1)によってFoxO因子がアセチル化されると、それは安定化し、核に移行する(Frescas et al.,2005)。安定化したFoxO転写因子は、抗肥大性遺伝子の発現を制御するために、核に局在する。FoxOタンパク質の抗肥大機能は、大部分は、アトロギン-1等のFoxO因子の抗肥大性遺伝子標的の発現を介した肥大促進性カルシニューリンシグナル伝達経路の抑制を通じて媒介される(Ni et al.,2006;Ronnebaum and Patterson,2010;Glas,2010)。更に、FoxO転写因子は、また、心筋細胞においてアポトーシスを誘導し、そして、オートファジーを制御する(Ronnebaum and Patterson,2010)。
マイクロRNAは、有害な心臓リモデリングにおいて重要な役割を有することが示されている。国際公開公報第2013/034653号には、miR-132及び/又はmiR-212が、心肥大を誘導する可能性があるので、心不全治療の潜在的治療標的を構成し得ることが記載されている。
国際公開公報第2016/042561号には、ヒトmiR-132のヌクレオチド配列に対して実質的に相補的なポリヌクレオチド剤を治療的有効量を被験体に投与することによって、脂質関連障害を治療する方法が記載されている。
本発明者らは、心筋細胞におけるmiR-132発現の有効な阻害剤である新規オリゴヌクレオチドアナログを同定した。以下ではCDR132Lと表されるオリゴヌクレオチドアナログは、ヌクレオシド間ホスホロチオエート結合を有する、DNA基本構造単位(building block)及びLNA基本構造単位からなるミクシマー(mixmer)である。これは、ヒト肝細胞株及び単離新生仔ラット心筋細胞において著しい毒性を有しない。更に、CDR132Lは、同じヌクレオチド配列を有するが、LNA基本構造単位の分布は異なる他のオリゴヌクレオチドアナログと比較して、優れた効果を呈することが示された。
いくつかの動物モデルでCDR132Lの有効性を試験した。心肥大のトランスジェニックマウスモデルでは、CDR132Lは、miR-132の発現低下に関連する逆心臓リモデリングを引き起こした。MI後の心不全のマウスモデルでは、CDR132L治療は、MI後の左心室機能不全及び収縮期の収縮機能の負荷非依存性パラメータを低減することが見出された。更に、CDR132Lを投与した結果、心機能が改善され、そして、miR-132発現、心臓ストレスシグナル伝達、及びMI後の肥大が減少した。MI後の心不全のブタモデルでは、CDR132L治療は、不適応なリモデリングを防ぎ、左心室の機能を改善することが見出された。更に、CDR132Lは、BNP、ANP等の病的心不全マーカーの組織発現を正常化し、そして、ミオシン重変化(myosine heavy change)アイソフォームをシフトさせる(MYH7/6比)。
更なる研究において、本発明者らは、心筋梗塞のインビボマウスモデル並びに肝線維症及び肺線維症のインビトロモデルにおいて、オリゴヌクレオチドアナログCDR132Lの抗線維化治療効果を同定した。
従って、オリゴヌクレオチドCDR132Lは、医学、特に心臓障害及び/又は線維化障害の予防又は治療において活性剤として有用である。
従って、本発明の第1の態様は、式I:
5’-ATGGCTGTAGACTGTT-3’
(式中、A、T、G、及びCは、デオキシリボヌクレオチド基本構造単位であり、
少なくとも1つのG又はTの基本構造単位は、架橋ヌクレオチド基本構造単位及び/又はモルホリノヌクレオチド基本構造単位である)
の配列を含むオリゴヌクレオチドアナログを提供する。
特定の実施形態では、オリゴヌクレオチドは、式II:
5’-A+TG+GC+TG+TA+GACTG+T+T-3’
(式中、A、T、G、及びCは、デオキシリボヌクレオチド基本構造単位であり、
+G及び+Tは、架橋ヌクレオチド基本構造単位及び/又はモルホリノヌクレオチド基本構造単位であり、特に、+G及び+Tは、LNA基本構造単位である)
の配列を含む又は有する。
式I又は式IIのオリゴヌクレオチドアナログは、少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合、例えば、ヌクレアーゼ分解に対して安定化されたヌクレオシド間結合、例えば、ホスホロチオエート又はホスホロジアミデート結合を含み得る。具体的な実施形態では、全てのヌクレオシド間結合が、修飾結合、特に、ホスホロチオエート結合である。
より具体的な実施形態では、本発明は、本明細書に記載されるオリゴヌクレオチドCDR132Lに関する。
オリゴヌクレオチドCDR132Lは、式III:
5’-dA+TdG+GdC+TdG+TdA+GdAdCdTdG+T+T-3’
(式中、dAは、2’デオキシアデノシンであり、dGは、2’デオキシグアノシンであり、dCは、2’デオキシシチジンであり、Tは、チミジンであり、
+Tは、LNA-T基本構造単位であり、+Gは、LNA-G基本構造単位であり、は、ホスホロチオエート結合である)
の配列を有する。
本発明の更なる態様は、活性剤としての式I、II、又はIIIの配列を含むオリゴヌクレオチドアナログと、薬学的に許容し得る担体と、を含む医薬組成物に関する。
本発明のより更なる態様は、式I、II、又はIIIの配列を含むオリゴヌクレオチドアナログの医学的使用に関する。特定の実施形態では、医学的使用は、miR-132の病的発現に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる障害を治療又は予防するための使用に関する。特定の実施形態では、医学的使用は、心臓障害、特に、心肥大関連障害の治療又は予防に関する。特定の実施形態では、医学的使用は、線維化障害、例えば、病的線維症、特に、心線維化障害、肺線維化障害、又は肝線維化障害に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる線維化障害の治療に関する。
CDR132Lの毒性学プロファイリング。治療用量の範囲にわたってHepG2細胞及びNRCMにおいてCDR132Lの著しい毒性はみられなかった(図1A及び1B参照)。 CDR132Lの毒性学プロファイリング。治療用量の範囲にわたってHepG2細胞及びNRCMにおいてCDR132Lの著しい毒性はみられなかった(図1A及び1B参照)。 トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング。心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。試験の概要。心肥大のモデル:心臓でmiR-132が過剰発現しているトランスジェニック(TG)マウス(Ucar et al.2012)。処理:週1回20mg/kg ip。CDR132L又はプラセボ(図2Aを参照)。群:野生型(WT)同腹仔+プラセボ、WT+CDR132L、TG+プラセボ、TG+CDR132L。n=6/群。 トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング。心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。miR-132の発現レベルは、qPCRを介して検出した。統計検定:対応のないt検定。(図2B)。**p<0.01、n=6/群。 トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング。心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。代表的な心エコー画像(図3A)。 トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング。心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR132Lは、心筋重量及び拡張末期容積(LVEDV)によって測定されるように肥大を回復させる(図3B)。 トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング。心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR132Lは、左心室のほとんどのセグメントにおいて局所収縮機能を改善する(AB、基部前壁;AM、中部前壁;AA、心尖部前壁;PA 心尖部後壁;PM、中部後壁、及びPB、基部後壁)(図3C)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。試験の概要。心筋梗塞(MI)のマウスモデル:C57BL/6Nマウスにおける冠動脈(LAD)の永久結紮(Kolk et al.,2009)。群:MI又はシャム、CDR132L又はプラセボで処理 処理:20mg/kg ip、MI後の7及び14日目 エンドポイント:MI後の28日目のLV機能。n=6~7/群(図4)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR132L処理は、MI後の左心室機能不全を改善する(図5A)。収縮期の収縮機能の負荷非依存性パラメータも改善された(図5B)(p<0.05)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR132L処理は、MI後の左心室機能不全を改善する(図5A)。収縮期の収縮機能の負荷非依存性パラメータも改善された(図5B)(p<0.05)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR132L処理は、長軸ストレインレート(LSR)も改善し、従って、心臓の遠隔領域の個々の心臓セグメントにおいてMI後の収縮不全を回復させる。(p<0.05)(図6)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。CDR123L処理は、心臓組織、例えば、遠隔(非梗塞)領域及び梗塞周囲ゾーンにおいてmiR-132発現を有効にサイレンシングする(図7A)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。組織学的レベルでは、CDR132Lは、MI後の心臓の遠隔領域において心筋細胞サイズを減少させる(図7B)。 MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与。MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。組織レベルでは、CDR132Lは、MI後の心臓において心臓ストレスシグナルANPの発現を減少させる(図7C)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。試験の設定。90分間の虚血(LAD閉塞)及びその後の再灌流によって惹起される心筋梗塞のブタモデル。群:プラセボ又はCDR132L、n=6/群。処理:2回、MI後の3及び28日目、それぞれ0.3mg/kg冠内及び0.5mg/kg静脈内(図8)。エンドポイント:MI後の8週間。主要評価項目:EF及びLVリモデリング。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、拡張末期容積、収縮末期容積、駆出率、及び左心室機能の測定によって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、機能を改善する(図9A~D)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、拡張末期容積、収縮末期容積、駆出率、及び左心室機能の測定によって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、機能を改善する(図9A~D)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、拡張末期容積、収縮末期容積、駆出率、及び左心室機能の測定によって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、機能を改善する(図9A~D)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、拡張末期容積、収縮末期容積、駆出率、及び左心室機能の測定によって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、機能を改善する(図9A~D)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、生存/遠隔心筋に対応するセグメントにおいてセグメントの収縮力を改善する;エンドポイントにおける心臓MRI:n=6/群、赤色の領域:p<0.05(図9E)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、NOGA、エンドポイントにおける電気解剖マッピングによって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、心尖領域におけるLVバイアビリティを改善する、:n=6/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05(図10)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。CDR132L処理は、ANP及びBNPにおける病的心不全マーカーの組織発現を正常化し、そして、ミオシン重変化(myosine heavy change)アイソフォーム、すなわち、MYH7/6比シフトさせる(図11)。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。組織学的レベルでは、CDR132L処理は、遠隔LV領域における心筋細胞肥大を有効に減少させる、LV領域の代表的な顕微鏡写真(WGA/DAPI染色20×)(図12A)及びグラフ表示(図12B)、n=6/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05。 MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験。心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。組織学的レベルでは、CDR132L処理は、遠隔LV領域における心筋細胞肥大を有効に減少させる、LV領域の代表的な顕微鏡写真(WGA/DAPI染色20×)(図12A)及びグラフ表示(図12B)、n=6/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05。 ブタにおけるCDR132LのPDプロファイル/ターゲットエンゲージメント。CDR132L処理の単回投与は、心臓のmiR-132レベルを用量依存的にサイレンシングする(図13)。 臓器毒性学プロファイリング。生体内投与におけるCDR132L処理は、ブタにおいて臓器毒性を全く惹起しない(図14)。 心不全のマウスモデルでの心臓におけるFoxO3及びSERCA2のmRNAレベル。対照であるスクランブルオリゴヌクレオチド又はCDR132Lのいずれかの腹腔内注射で毎週4回処理した対照及びmiR-132 TGマウスにおいて心臓のFoxO3及びSerca2 mRNAレベルを測定した。全ての値は、平均±SEMを表す。P<0.05(図15A及び15B)。 さまざまなオリゴヌクレオチドの比較。この試験の目的は、2つの比較オリゴヌクレオチドと共に、本発明にかかる新規miR-132-3p阻害剤CDR132Lの治療効果を評価することであった。実験デザイン及び結果を図16に示す:(A)実験設定の概要。0日目に新生仔ラット心筋細胞を播種し、そして、1日目にオリゴヌクレオチドCDR132L、CDR2u1、又はCDR301(各100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、遺伝子発現解析のために細胞を収集した。(B)CDR132L、CDR2u1、又はCDR301で処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)CDR132L、CDR2u1、又はCDR301で処理した後のmiR-132-3pの標的遺伝子であるForkhead box O3(FoxO3)の発現レベル。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってオリゴヌクレオチド対プラセボのP値を決定した。CDR132L及びCDR301によりNRCMを処理したところ、miR-132-3pレベルが96%と著しく低下し、一方、CDR2u1はmiRNA発現を30%低下させた(図16A~B)。更に、CDR132Lによる処理は、miR-132-3pの標的遺伝子であるFoxo3を著しく低下させたが、これはCDR2u1及びCDR301では達成されなかった(図16C)。 心線維症におけるCDR132Lの効果。この試験の目的は、線維症のインビボモデルにおけるCDR132Lの抗線維化治療効果を評価することであった。抗線維化活性をインビボにおいて証明するために、C57BL/6Nマウスにおける左冠動脈前下行枝(LAD)の永久結紮による心筋梗塞(MI)のマウスモデルを使用した。CDR132L処理を7及び14日目に、プラセボ(CDR132Lのスクランブルオリゴアナログ、20mg/kg)及びCDR132L(20mg/kg)を適用した。群は、プラセボ又はCDR132Lのいずれかを投与した、対照手術群(シャム手術マウス)及びLAD結紮マウス(MI、心筋梗塞)を含んでいた:シャム+プラセボ、シャム+CDR132L、MI+プラセボ、MI+CDR132L。n=6~7/群。実験計画を図17で説明する。 心線維症におけるCDR132Lの効果。この試験の目的は、線維症のインビボモデルにおけるCDR132Lの抗線維化治療効果を評価することであった。MI後の心不全におけるインビボのCDR132Lの抗線維化効果の評価を図18に示す。線維症(ピクロシリウスレッド(PSR)染色によって検出されるコラーゲン沈着及びβ-アクチンに対するIII型コラーゲンアルファ1鎖(Col3a1)遺伝子発現の%として示される)は、MIの後にCDR132Lによる処理によって減弱した。群は、プラセボ(黒色カラム)又はCDR132L(白色カラム)のいずれかを投与した対照手術群(シャム手術マウス)及びLAD結紮マウス(MI、心筋梗塞)を含んでいた:シャム+プラセボ、シャム+CDR132L、MI+プラセボ、MI+CDR132L。プラセボ又はCDR132Lで処理したMIマウス間で統計検定(独立t検定)を実施した。**p<0.01、n=6~7/群。組織学的結果によれば、CDR132L処理後に線維症が減弱した(図18A)。これは、分子レベルで確認され、III型コラーゲンアルファ1鎖(Col3a1)のような線維化マーカーの遺伝子発現が減少した(図18B)。 肺及び肝臓の線維症におけるCDR132Lの効果。CDR132Lの抗線維化効果を肺及び肝臓の線維症についてインビトロモデルで試験した。図19は、肝線維症のインビトロモデルを示す:(A)実験設定の概要。0日目にヒト初代肝線維芽細胞(PeloBiotechによって提供)を播種し、1日目に線維化刺激(正常成長培地(10%FBSを補給した完全線維芽細胞培地)中の10ng/mL TGF-β)及びCDR132L(100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、細胞増殖及び線維化マーカーの遺伝子発現を評価した。(B)CDR132Lで処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)DNA合成中のBrdU(ブロムデスオキシウリジン)の取り込みをモニタリングすることによって評価した増殖。エンドポイントの20時間前にBrdU試薬を培地に添加した。(D)線維化マーカー遺伝子(コラーゲン1A1(COL1A1)、コラーゲン1A2(COL1A2)、及びマトリクスメタロペプチダーゼ2(MMP2))の発現レベル。(B)及び(D)において、点線は未刺激対照細胞の発現レベルを示す。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってCDR132L対対照のP値を決定した。トランスフォーミング成長因子ベータ(TGF-β)によってHPLFを刺激すると(図19A)、miR-132-3pがわずかに誘導され、これは、CDR132L処理によって著しく減少した(図19B)。更に、この化合物は、線維芽細胞の増殖(図19C)、並びにCOL1A1、COL1A2、及びMMP2を含む線維化遺伝子発現(図19D)を減少させた。 肺及び肝臓の線維症におけるCDR132Lの効果。CDR132Lの抗線維化効果を肺及び肝臓の線維症についてインビトロモデルで試験した。図20は、肺線維症のインビトロモデルを示す:(A)実験設定の概要。0日目に正常ヒト肺線維芽細胞(Lonzaによって提供)を播種し、そして、1日目に線維化刺激(線維芽細胞成長培地中の高FBS(5%)及びCDR132L(100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、細胞増殖及び遺伝子発現を評価した。(B)CDR132Lで処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)DNA合成中のBrdU(ブロムデスオキシウリジン)の取り込みをモニタリングすることによって評価した増殖。エンドポイントの20時間前にBrdU試薬を培地に添加した。(B)において、点線は未刺激対照細胞の発現レベルを示す。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってCDR132L対対照のP値を決定した。NHLF細胞では、高FBS(正常成長条件の2%FBSに比べて5%)による線維化刺激後(図20A)、miR-132-3pの上昇は観察されなかった(図20B)。それにもかかわらず、CDR132Lによる処理は、標的となったマイクロRNAを著しく減少させ(図20B)、線維芽細胞を増殖させた(図20C)。
式I、II、又はIIIのオリゴヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチドDNA基本構造単位、及び架橋ヌクレオチド基本構造単位、及び/又はモルホリノヌクレオチド基本構造単位(DNA)からなっていてよい。「架橋ヌクレオチド」とは、リボース部分が2’及び4’炭素原子を結合させる2又は3原子架橋を含む、修飾リボヌクレオチドを指す。例えば、架橋は、構造2’-O-CH-4’、2’-O-CH-CH-4’、2’-O-CH(CH)-4’、又はOがS若しくはNHによって置換されている対応する構造を含み得る。特定の実施形態では、少なくとも1つの架橋ヌクレオチド基本構造単位は、2’-O-CH-4’架橋を有するロックド核酸(LNA)基本構造単位である。モルホリノヌクレオチド基本構造単位とは、リボース又はデオキシリボースがモルホリノ部分によって置換されている、修飾ヌクレオチドを指す。
式I、II、又はIIIのオリゴヌクレオチドは、少なくとも16基本構造単位の長さ、例えば、16~20基本構造単位の長さを有する。特定の実施形態では、式I、II、又はIIIのオリゴヌクレオチドは、16基本構造単位の長さを有する。
いくつかの実施形態では、式I、II、又はIIIのオリゴヌクレオチドは、5~10個、例えば、6~8個、特に7個の架橋ヌクレオチド基本構造単位、例えば、LNA基本構造単位及び/又はモルホリノヌクレオチド基本構造単位を含む。
幾つかの実施形態では、式I、II、又はIIIのオリゴヌクレオチドは、ネイキッドオリゴヌクレオチドである。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの異種部分、例えば、オリゴヌクレオチドのmiR-132への結合には寄与しない部分にコンジュゲートし得る。異種部分は、ターゲティング及び/又は細胞取り込みを改善する部分、例えば、コレステロール若しくは脂肪酸等の脂質部分、N-ガラクトサミン含有部分等の糖若しくはアミノ糖部分、ペプチド若しくはポリペプチド部分、又はアプタマー等のヌクレオチド若しくはヌクレオチド部分であってよい。異種部分は、共有結合又はスペーサを用いてオリゴヌクレオチドアナログの5’及び/又は3’末端とコンジュゲートし得る。
本発明のオリゴヌクレオチドは、ヒト及び動物の医学を含む医学において使用するのに好適である。特定の実施形態では、化合物は、miR-132の病的発現、例えば過剰発現に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる障害の予防又は治療において有用である。化合物の投与は、インビトロ及びインビボにおけるmiR-132発現を著しく低減することが見出された。
いくつかの実施形態では、化合物は、健常被験体と比べてmiR-132の過剰発現を示す患者に投与してよい。いくつかの実施形態では、化合物は、健常被験体と比べてmiR-132の過剰発現を示してはいないが、miR-132のレベルを低下させる必要がある患者に投与してよい。
用語「予防」は、本発明の状況において、特定の障害を発症するリスクが増大していることが分かっている患者に化合物を投与することに関する。用語「治療」は、本発明の状況において、特定の障害の徴候及び/又は症状を既に発症している患者に化合物を投与することに関する。用語「患者」は、ヒト又は動物の医学の分野における、本発明の化合物の投与を必要としている被験体に関する。具体的な実施態様では、患者は、ヒト患者である。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、心臓障害、特に、心肥大関連障害の予防又は治療において有用である。例えば、化合物は、収縮不全、心代償不全、心不全の予防若しくは治療において、又は心筋梗塞、心筋炎、弁膜心疾患、例えば、大動脈狭窄若しくは僧帽弁閉鎖不全、心肥大を伴う遺伝性心臓障害、例えば、肥大性非閉塞性及び閉塞性心筋症若しくはファブリー病の後の心臓リモデリングを予防若しくは治療するために有用である。
化合物は、
(i)心不全を発症するリスクが増大している患者、
(ii)(うっ血性)心不全に罹患している患者、例えば、心不全が進行するリスクが増大している患者、
(iii)心筋梗塞後の患者、及び/又は
(iv)心肥大に関連する先天性心疾患、例えば、肺静脈狭窄症、心房若しくは心室の中隔欠損の患者
から選択される患者に投与するために有用である。
特定の実施形態では、本発明の化合物は、線維化障害、特に、病的線維症に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる障害の予防又は治療において有用である。
病的線維症は、特に、病的状態に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる、臓器又は組織における過剰な線維性結合組織の形成である。病的線維症は、典型的には炎症又は損傷の結果として、体内の多くの異なる臓器及び組織で発生し得る。
特定の実施形態では、線維症は、心線維症、例えば、心臓において病的線維症に侵されている病態である。例示的な心線維症の種類は、心房線維症、心内膜心筋線維症、又は既往の心筋梗塞から生じた線維症を含む。
更なる実施形態では、線維症は、肺線維症、例えば、肺において病的線維症に侵されている病態である。例示的な肺線維症の種類は、職業性又は環境性の要因によって、例えば毒素及び汚染物質、例えば珪石の粉塵、石綿繊維、金属粉塵、炭塵、穀物粉塵、鳥及び動物の糞への曝露によって引き起こされる線維化障害を含む。他の種類の肺線維化障害は、放射線治療及び/又は医薬、例えば、化学療法薬、心臓病の薬、抗生物質、又は抗炎症薬による治療によって引き起こされる。更に他の種類の肺線維化障害は、特発性肺線維症、皮膚炎、多発性筋炎、混合結合組織病、自己免疫疾患、例えば関節リウマチ、強皮症、シェーグレン症候群若しくは全身性エリテマトーデス、サルコイドーシス、肺炎、ウイルス感染、又は胃食道逆流性疾患(GERD)を含む障害によって引き起こされる。
更なる実施形態では、線維症は、肝線維症、例えば、肝臓において病的線維症に侵されている病態である。例示的な肝線維症の種類は、ウイルス感染、例えばB型及び/又はC型の肝炎ウイルス、遺伝性代謝障害、自己免疫性肝炎、胆道閉塞、鉄過剰、非アルコール性脂肪肝(NAFL)及び非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を含む非アルコール性脂肪性肝疾患、並びにアルコール性肝疾患によって引き起こされる。
より更なる実施形態では、線維症は、血管線維症、例えば動脈硬化、皮膚線維症、例えばケロイド形成若しくは腎性全身線維症、関節線維症、いくつかの形態の癒着性関節包炎、軟組織線維症、例えば縦隔線維症若しくは後腹膜線維症、又は骨髄線維症、例えば骨髄線維症であってもよい。
特定の実施態様では、本発明は、本発明の化合物の投与前、投与の間、及び/又は投与後に、治療される被験体における特定の生理学的パラメータの量及び/又は活性を測定することを包含する。この同時診断手順は、上記の医学的使用を支援することができる。例えば、診断手順は、リスク評価、患者の層別化、治療経過のモニタリング、及び/又は治療後管理において支援することができる。
特定の実施態様では、本発明は、本発明の化合物の投与前、投与の間、及び/又は投与後に、治療される被験体におけるmiR-132の量及び/又は活性を測定することを包含する。更なる実施形態では、本発明は、BNP、ANP等の心臓マーカー、又はミオシン重変化(myosine heavy change)アイソフォーム、例えばMYH7/6比、並びに/又はFoxO3及び/若しくはSERCA2のレベルの量及び/又は活性を測定することを包含する。より更なる実施形態では、本発明は、線維化マーカー、例えばコラーゲン、例えばコラーゲン沈着、及び/又はコラーゲン1A1、コラーゲン1A2、コラーゲン3A1等の線維化マーカー遺伝子の発現、及び/又はマトリクスメタロペプチダーゼ、例えばマトリクスメタロペプチダーゼ2の量及び/又は活性を測定することを包含する。
上記パラメータの測定は、核酸及び/若しくはタンパク質のレベルで公知の方法に従って、血液、血漿、若しくは血清等の体液サンプル中又は組織サンプル中で実施してよく、そして、例えば治療の経過及び/又は成功に関する有用な診断情報を提供することができる。
本発明の化合物は、薬理学的に許容し得る担体を含む医薬組成物として投与され得る。投与は、治療される被験体の所望の標的細胞又は臓器の中に化合物を導入する、公知の方法によって実施され得る。
化合物は、そのまま、又は上記異種部分とのコンジュゲートとして投与され得る。
医薬用途の場合、組成物は、注射液等の溶液、エマルション、吸入物、懸濁液等の形態であってよい。
組成物は、任意の好適な経路で、例えば非経口的に、具体的には、皮下、筋肉内、静脈内、若しくは動脈内の注射等の注射又は注入によって、経口若しくは吸入の摂取によって、及び/又は皮膚塗布によって投与され得る。担体は、任意の好適な医薬担体であってよい。好ましくは、オリゴヌクレオチド分子が標的細胞に入る効率を高めることができる担体が使用される。このような担体の好適な例は、カチオン性リポソーム等のリポソーム又は予め設計されたエキソソームである。
化合物は、投与経路及び疾患の種類又は重篤度に応じて、薬学的に有効な投薬量で投与される。
化合物は、単剤療法として、又は更なる異なる医薬、特に、上記心臓障害若しくは線維化障害の予防若しくは治療に好適な医薬と組み合わせて投与してよい。
心臓障害の予防又は治療に好適な更なる医薬の例は、アンジオテンシン調節剤、β-ブロッカー、利尿剤、アルドステロンアンタゴニスト、血管拡張剤、強心剤、スタチン、若しくはネプリライシン阻害剤、又はこれらの組み合わせ、例えば、サクビトリル等のネプリライシン阻害剤とバルサルタン等のアンジオテンシン-II-受容体ブロッカーとの合剤である。
線維化障害の治療の予防に好適な更なる医薬の例は、心線維症を予防又は治療するための医薬、例えばACE阻害剤、例えばリシノプリル、アンジオテンシンII受容体ブロッカー、例えばカンデサルタン、ロサルタン、若しくはオルメサルタン、アルドステロンアンタゴニスト、例えばスピロノラクトン、及び/又はTGFβ阻害剤、例えばピルフェニドン若しくはトラニラスト、肺線維症を予防又は治療するための医薬、例えば抗線維化剤、例えばニンテダニブ若しくはピルフェニドン、抗炎症剤、例えばコルチコステロイド、アザチオプリン、シクロホスファミド及びミコフェノール酸モフェチル、抗逆流剤、例えばタンパク質ポンプ阻害剤若しくはHブロッカー、及び/又は抗咳剤、並びに肝線維症を予防及び/又は治療するための医薬、例えばACE阻害剤、例えばベナゼプリル、リシノプリル、若しくはラミプリル、抗ウイルス剤、又はPPARαアゴニストである。
より更に、本発明は、心臓障害を予防又は治療するための医薬を製造するための、本明細書に上記した本発明の化合物の使用に関する。
より更に、本発明は、線維化障害を予防又は治療するための医薬を製造するための、本明細書に上記した本発明の化合物の使用に関する。
より更に、本発明は、治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1つの化合物を、それを必要としている被験体に投与することを含む、心臓障害を予防又は治療する方法に関する。
より更に、本発明は、治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1つの化合物を、それを必要としている被験体に投与することを含む、線維化障害を予防又は治療する方法に関する。
更に、本発明は、以下の図面及び実施例によってより詳細に説明されるものとする。
実施例1-心筋細胞におけるmiR-132発現のサイレンシング
抗miR-132ライブラリに由来する多数の構造アナログ化合物のmiRNA阻害活性についての定量インビトロアッセイを実施した。TaqMan(登録商標)アッセイ及び定量リアルタイムPCRによってmiRNA発現のサイレンシングを定量した。
10μMの濃度のフェニレフリン/イソプロテレノールで処理することによる肥大性刺激後の単離ラット心筋細胞において試験を実施した。標準的な細胞培養培地中で細胞を48時間インキュベートした。試験化合物を100nMの濃度で個々に投与した。試験はトリプリケートで実施した。
抗miR-132構造アナログライブラリから、ホスホロチオエート骨格を有するLNA-DNA混合物である化合物CDR132Lが最も強力な化合物として同定された。
CDR132Lの構造は、以下の通りである:
5’-dA+TdG+GdC+TdG+TdA+GdAdCdTdG+T+T-3’
(式中、dAは、2’デオキシアデノシンであり、dGは、2’デオキシグアノシンであり、dCは、2’デオキシシチジンであり、Tは、チミジンであり、
+Tは、LNA-T基本構造単位であり、+Gは、LNA-G基本構造単位であり、は、ホスホロチオエート結合である)。
実施例2-毒性学プロファイリング
2.1試験の目的:CDR132Lの毒性学プロファイリング
2.2試験の概要:
ヒト肝細胞細胞(HepG2)及び単離新生児心筋細胞(NRCM)においてインビトロ細胞毒性アッセイを実施した。商業的MTT比色アッセイを使用して、細胞毒性を評価した。個々の化合物の添加後、細胞をDMEM培地中で48時間インキュベートした。0.01~100μMの用量範囲で、CDR132Lの効果(赤)を、対照として使用したスクランブルLNAオリゴヌクレオチド(青)と比較した。治療用量範囲を灰色でマークする。
2.3結果:治療用量の範囲にわたってHepG2細胞及びNRCMにおいてCDR132Lの著しい毒性はみられなかった(図1A及び1B参照)。
実施例3-トランスジェニックマウスモデルにおけるCDR132Lの投与による心不全の左心室逆リモデリング
3.1試験の目的:心不全のマウスモデルにおける心不全の回復におけるCDR132Lの有効性を試験する。
3.2試験の概要:
心肥大のモデル:心臓でmiR-132が過剰発現しているトランスジェニック(TG)マウス(Ucar et al.2012)。
処理:週1回20mg/kg ip。CDR132L又はプラセボ(図2Aを参照)。
群:野生型(WT)同腹仔+プラセボ、WT+CDR132L、TG+プラセボ、TG+CDR132L。n=6/群。
miR-132の発現レベルは、qPCRを介して検出した。統計検定:対応のないt検定。(図2B)。
**p<0.01、n=6/群。
3.3結果:
代表的な心エコー画像(図3A)。
CDR132Lは、心筋重量及び拡張末期容積(LVEDV)によって測定されるように肥大を回復させる(図3B)。
CDR132Lは、左心室のほとんどのセグメントにおいて局所収縮機能を改善する(AB、基部前壁;AM、中部前壁;AA、心尖部前壁;PA 心尖部後壁;PM、中部後壁、及びPB、基部後壁)(図3C)。
実施例4-MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの投与
4.1試験の目的:MI後の心不全のマウスモデルにおけるCDR132Lの有効性を試験する。
4.2試験の概要
心筋梗塞(MI)のマウスモデル:C57BL/6Nマウスにおける冠動脈(LAD)の永久結紮(Kolk et al.,2009)。
群:MI又はシャム、CDR132L又はプラセボで処理
処理:20mg/kg ip、MI後の7及び14日目
エンドポイント:MI後の28日目のLV機能。n=6~7/群(図4)。
4.3結果:
CDR132L処理は、MI後の左心室機能不全を改善する(図5A)。
収縮期の収縮機能の負荷非依存性パラメータも改善された(図5B)(p<0.05)。
CDR132L処理は、長軸ストレインレート(LSR)も改善し、従って、心臓の遠隔領域の個々の心臓セグメントにおいてMI後の収縮不全を回復させる。(p<0.05)(図6)。
CDR123L処理は、心臓組織、例えば、遠隔(非梗塞)領域及び梗塞周囲ゾーンにおいてmiR-132発現を有効にサイレンシングする(図7A)。
組織学的レベルでは、CDR132Lは、MI後の心臓の遠隔領域において心筋細胞サイズを減少させる(図7B)。
組織レベルでは、CDR132Lは、MI後の心臓において心臓ストレスシグナルANPの発現を減少させる(図7C)。
実施例5-MI後の心不全のブタモデルにおけるCDR132Lの試験
5.1試験の目的:心筋梗塞後の臨床的に関連するモデルにおけるCDR132Lのインビボ有効性を証明する。
5.2試験の設定:
・ 90分間の虚血(LAD閉塞)及びその後の再灌流によって惹起される心筋梗塞のブタモデル。
・ 群:プラセボ又はCDR132L、n=6/群。
・ 処理:2回、MI後の3及び28日目、それぞれ0.3mg/kg冠内及び0.5mg/kg静脈内(図8)。
・ エンドポイント:MI後の8週間。主要評価項目:EF及びLVリモデリング。
5.3結果:
・ CDR132L処理は、拡張末期容積、収縮末期容積、駆出率、及び左心室機能の測定によって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、機能を改善する(図9A~D)。
・ CDR132L処理は、生存/遠隔心筋に対応するセグメントにおいてセグメントの収縮力を改善する;エンドポイントにおける心臓MRI:n=6/群、赤色の領域:p<0.05(図9E)。
・ CDR132L処理は、NOGA、エンドポイントにおける電気解剖マッピングによって決定されるように、不適応なリモデリングを防ぎ、そして、心尖領域におけるLVバイアビリティを改善する、:n=6/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05(図10)。
・ CDR132L処理は、ANP及びBNPにおける病的心不全マーカーの組織発現を正常化し、そして、ミオシン重変化(myosine heavy change)アイソフォーム、すなわち、MYH7/6比シフトさせる(図11)。
・ 組織学的レベルでは、CDR132L処理は、遠隔LV領域における心筋細胞肥大を有効に減少させる、LV領域の代表的な顕微鏡写真(WGA/DAPI染色20×)(図12A)及びグラフ表示(図12B)、n=6/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05。
実施例6-ブタにおけるCDR132LのPDプロファイル/ターゲットエンゲージメント
6.1試験設定:
処理:1×、0日目、0.5mg/kg又は5mg/kg冠内灌流、n=3ブタ/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05。
・ エンドポイント(処理24時間後)におけるqPCR組織miRNAアッセイ。
6.2結果:
・ CDR132L処理の単回投与は、心臓のmiR-132レベルを用量依存的にサイレンシングする(図13)。
実施例7-臓器毒性学プロファイリング
7.1試験の設定:
・ 処理:2回、MI後の3及び28日目、それぞれ0.3mg/kg冠内及び0.5mg/kg静脈内。
・ 連続血液サンプリング:エンドポイント:処理の72時間後、n=6ブタ/群、プラセボ対CDR132L:p<0.05。
7.2結果:
・ 生体内投与におけるCDR132L処理は、ブタにおいて臓器毒性を全く惹起しない(図14)。
実施例8-心不全のマウスモデルでの心臓におけるFoxO3及びSERCA2のmRNAレベル
・ 対照であるスクランブルオリゴヌクレオチド又はCDR132Lのいずれかの腹腔内注射で毎週4回処理した対照及びmiR-132 TGマウスにおいて心臓のFoxO3及びSerca2 mRNAレベルを測定した。全ての値は、平均±SEMを表す。P<0.05(図15A及び15B)。
実施例9-さまざまなオリゴヌクレオチドの比較
この試験の目的は、2つの比較オリゴヌクレオチドと共に、本発明にかかる新規miR-132-3p阻害剤CDR132Lの治療効果を評価することであった。2つの比較オリゴヌクレオチドは、CDR132Lと同じオリゴヌクレオチド配列及びホスホロチオエート骨格を有するが、分子内のLNA基本構造単位の分布が異なる。CDR2u1は、5’及び3’末端に2つのLNA基本構造単位を有するが、CDR301では、各ヌクレオチドがLNA基本構造単位を有する。
効率を試験するために、さまざまなオリゴヌクレオチドを新生仔ラット心筋細胞(NRCM)に投与した。miR-132-3p及びその公知の標的遺伝子であるFoxO3(Forkhead box O3)の発現の変化を受けて、定量リアルタイムPCR(qRT-PCR)によってこの処理の効果をモニタリングした。
実験デザイン及び結果を図16に示す:(A)実験設定の概要。0日目に新生仔ラット心筋細胞を播種し、そして、1日目にオリゴヌクレオチドCDR132L、CDR2u1、又はCDR301(各100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、遺伝子発現解析のために細胞を収集した。(B)CDR132L、CDR2u1、又はCDR301で処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)CDR132L、CDR2u1、又はCDR301で処理した後のmiR-132-3pの標的遺伝子であるForkhead box O3(FoxO3)の発現レベル。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってオリゴヌクレオチド対プラセボのP値を決定した。
CDR132L及びCDR301によりNRCMを処理したところ、miR-132-3pレベルが96%と著しく低下し、一方、CDR2u1はmiRNA発現を30%低下させた(図16A~B)。更に、CDR132Lによる処理は、miR-132-3pの標的遺伝子であるFoxo3を著しく低下させたが、これはCDR2u1及びCDR301では達成されなかった(図16C)。
まとめると、本発明者らのデータは、CDR2u1及びCDR301と比べて、miR-132-3pの著しく低下した発現レベル又は及びその標的遺伝子であるFoxO3の著しい抑制によって示される、CDR132Lの優れた阻害効果を証明する。
実施例10-心線維症におけるCDR132Lの効果
この試験の目的は、線維症のインビボモデルにおけるCDR132Lの抗線維化治療効果を評価することであった。
抗線維化活性をインビボにおいて証明するために、C57BL/6Nマウスにおける左冠動脈前下行枝(LAD)の永久結紮による心筋梗塞(MI)のマウスモデルを使用した。CDR132L処理を7及び14日目に、プラセボ(CDR132Lのスクランブルオリゴアナログ、20mg/kg)及びCDR132L(20mg/kg)を適用した。群は、プラセボ又はCDR132Lのいずれかを投与した、対照手術群(シャム手術マウス)及びLAD結紮マウス(MI、心筋梗塞)を含んでいた:シャム+プラセボ、シャム+CDR132L、MI+プラセボ、MI+CDR132L。n=6~7/群。実験計画を図17で説明する。
MI後の心不全におけるインビボのCDR132Lの抗線維化効果の評価を図18に示す。線維症(ピクロシリウスレッド(PSR)染色によって検出されるコラーゲン沈着及びβ-アクチンに対するIII型コラーゲンアルファ1鎖(Col3a1)遺伝子発現の%として示される)は、MIの後にCDR132Lによる処理によって減弱した。群は、プラセボ(黒色カラム)又はCDR132L(白色カラム)のいずれかを投与した対照手術群(シャム手術マウス)及びLAD結紮マウス(MI、心筋梗塞)を含んでいた:シャム+プラセボ、シャム+CDR132L、MI+プラセボ、MI+CDR132L。プラセボ又はCDR132Lで処理したMIマウス間で統計検定(独立t検定)を実施した。**p<0.01、n=6~7/群。
組織学的結果によれば、CDR132L処理後に線維症が減弱した(図18A)。これは、分子レベルで確認され、III型コラーゲンアルファ1鎖(Col3a1)のような線維化マーカーの遺伝子発現が減少した(図18B)。
実施例11-肺及び肝臓の線維症におけるCDR132Lの効果
CDR132Lの抗線維化効果を肺及び肝臓の線維症についてインビトロモデルで試験した。そのために、肝臓(ヒト初代肝線維芽細胞、HPLF、PeloBiotech)及び肺(正常ヒト初代肺線維芽細胞、NHLF、Lonza)由来のヒト初代線維芽細胞を、線維化促進剤で刺激し、CDR132Lで処理した。増殖速度及びエンドポイントにおける線維化マーカー遺伝子の発現の変化を含む線維化経路内の重要なプロセスに追従することによって、CDRL132Lの治療効果をモニタリングした。更に、有効なCDR132L処理を証明するために、miR-132-3pの発現を評価した。
細胞増殖を測定するために、Cell Proliferation ELISA(酵素結合免疫吸着測定法)Kit(Rocheによって提供)を使用した。この比色アッセイによって、増殖している細胞の新たに合成されたDNAに組み込まれるBrdU(ブロムデスオキシウリジン(Bromdesoxyuridin))の測定に基づいて細胞増殖を定量することができる。組み込まれたBrdUの量を検出し、そして、定量した。吸光度値はDNA合成の量に直接相関し、その結果、それぞれのミクロ培養物中で増殖している細胞の数に相関する。miR-132-3p、並びにコラーゲン1A1(COL1A1)、コラーゲン1A2(COL1A2)、及びマトリクスメタロペプチダーゼ2(MMP2)を含む線維化マーカーの発現レベルを測定する定量リアルタイムPCR(qRT-PCR)を使用して、遺伝子発現を評価した。
図19は、肝線維症のインビトロモデルを示す:(A)実験設定の概要。0日目にヒト初代肝線維芽細胞(PeloBiotechによって提供)を播種し、1日目に線維化刺激(正常成長培地(10%FBSを補給した完全線維芽細胞培地)中の10ng/mL TGF-β)及びCDR132L(100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、細胞増殖及び線維化マーカーの遺伝子発現を評価した。(B)CDR132Lで処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)DNA合成中のBrdU(ブロムデスオキシウリジン)の取り込みをモニタリングすることによって評価した増殖。エンドポイントの20時間前にBrdU試薬を培地に添加した。(D)線維化マーカー遺伝子(コラーゲン1A1(COL1A1)、コラーゲン1A2(COL1A2)、及びマトリクスメタロペプチダーゼ2(MMP2))の発現レベル。(B)及び(D)において、点線は未刺激対照細胞の発現レベルを示す。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってCDR132L対対照のP値を決定した。
トランスフォーミング成長因子ベータ(TGF-β)によってHPLFを刺激すると(図19A)、miR-132-3pがわずかに誘導され、これは、CDR132L処理によって著しく減少した(図19B)。更に、この化合物は、線維芽細胞の増殖(図19C)、並びにCOL1A1、COL1A2、及びMMP2を含む線維化遺伝子発現(図19D)を減少させた。
図20は、肺線維症のインビトロモデルを示す:(A)実験設定の概要。0日目に正常ヒト肺線維芽細胞(Lonzaによって提供)を播種し、そして、1日目に線維化刺激(線維芽細胞成長培地中の高FBS(5%)及びCDR132L(100nM)で処理した。エンドポイントにおいて、細胞増殖及び遺伝子発現を評価した。(B)CDR132Lで処理した後のmiR-132-3pの発現レベル。(C)DNA合成中のBrdU(ブロムデスオキシウリジン)の取り込みをモニタリングすることによって評価した増殖。エンドポイントの20時間前にBrdU試薬を培地に添加した。(B)において、点線は未刺激対照細胞の発現レベルを示す。データは、平均±SDである。両側スチューデントt検定によってCDR132L対対照のP値を決定した。
NHLF細胞では、高FBS(正常成長条件の2%FBSに比べて5%)による線維化刺激後(図20A)、miR-132-3pの上昇は観察されなかった(図20B)。それにもかかわらず、CDR132Lによる処理は、標的となったマイクロRNAを著しく減少させ(図20B)、線維芽細胞を増殖させた(図20C)。
まとめると、本発明者らのデータは、肝臓又は肺に由来する線維芽細胞、及び心臓組織における、オリゴヌクレオチドアナログCDR132Lの著しい抗線維化効果を実証する。本発明者らは、この効果が、薬物の抗増殖能及び/又は細胞外マトリクスタンパク質発現に対するその効果に基づいている可能性があると考える。
参照文献
1. Barry,S.P.;Townsend,P.A.(2010).What causes a broken heart-Molecular insights into heart failure.Int Rev Cell Mol Biol 284,113-179.
2. Datta,S.R.;Brunet,A.;Greenberg,M.E.(1999).Cellular survival:a play in three Akts.Genes Dev.13,2905-2927.
3. DeBosch,B.J.;Muslin,A.J.(2008).Insulin signaling pathways and cardiac growth.J Mol Cell Cardiol.44,855-864.
4. Frescas,D.;Valenti,L.;Accili,D.(2005).Nuclear trapping of the forkhead transcription factor FoxO1 via Sirt1-dependent deacetylation promotes expression of glucogenetic genes.J Biol Chem.280,20589-20595.
5. Glas,D.J.(2010).PI3 kinase regulation of skeletal muscle hypertrophy and atrophy.Curr Top Microbiol Immunol.346,267-278.
6. Gottlieb,R.A.;Gustafsson,A.B.(2011).Mitochondrial turnover in the heart.Biochim Biophys Acta.1813,1295-1301.
7. Kolk,M.V.;Meyberg,D.;DenseT.;Tang-Quam,K.R.;Robbins R.C.;Reichenspurner,H.;Schrepfer.S(2009),J.Vis Exp.32,pii:1438.doi:103791/1438
8. McMullen,J.R.;Shioi,T.;Huang,W.Y.;Zhang,L.;Tarnavski,O.;Bisping,E.;Schinke,M.;Kong,S.;Sherwood,M.C.;Brown,J.et al.(2004).The insulin-like growth factor 1 receptor induces physiological heart growth via the phosphoinositide 3-kinase(p110alpha) pathway.J Biol Chem.279,4782-4793.
9. Ni,Y.G.;Berenji,K.;Wang,N.;Oh,M.;Sachan,N.;Dey,A.;Cheng,J.;Lu,G.;Morris,D.J.;Castrillon,D.H.et al.(2006).Foxo transcription factors blunt cardiac hypertrophy by inhibiting calcineurin signaling.Circulation.114,1159-1168.
10. Ronnebaum,S.M.;Patterson,C.(2010).The foxO family in cardiac function and dysfunction.Annu Rev Physiol.72,81-94.
11. Skurk,C.;Izumiya,Y.;Maatz,H.;Razeghi,P.;Shiojima,I.;Sandri,M.;Sato,K.;Zeng,L.;Schiekofer,S.;Pimentel,D.et al.(2005).The FOXO3a transcription factor regulates cardiac myocyte size downstream of AKT signaling.J Biol Chem.280,20814-23.
12. Ucar,A.et al.(2012),Nat.Commun.3:1078.doi:10.1038/ncomms2009.

Claims (18)

  1. 式II:
    5’-A+TG+GC+TG+TA+GACTG+T+T-3’
    (式中、A、T、G、及びCは、デオキシリボヌクレオチド基本構造単位であり、
    +G及び+Tは、架橋ヌクレオチド基本構造単位である)
    の配列を含むオリゴヌクレオチドであって、miR-132の発現に対して阻害活性を有する、オリゴヌクレオチド
  2. +G及び+Tが、2’-O-CH-4’架橋を有するロックドヌクレオチド(LNA)基本構造単位である、請求項1に記載のオリゴヌクレオチド。
  3. 16基本構造単位の長さを有する、請求項1又は2に記載のオリゴヌクレオチド。
  4. 少なくとも1つの修飾ヌクレオシド間結合、特に、少なくとも1つのホスホロチオエート又はホスホロジアミデートのヌクレオシド間結合を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  5. 全てのヌクレオシド間結合が、ホスホロチオエート結合である、請求項1~4のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  6. 式III:
    5’-dA+TdG+GdC+TdG+TdA+GdAdCdTdG+T+T-3’
    (式中、dAは、2’デオキシアデノシンであり、dGは、2’デオキシグアノシンであり、dCは、2’デオキシシチジンであり、Tは、チミジンであり、
    +Tは、ロックドヌクレオチド(LNA)-T基本構造単位であり、+Gは、ロックドヌクレオチド(LNA)-G基本構造単位であり、は、ホスホロチオエート結合である)の配列を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  7. 異種部分にコンジュゲートしている、請求項1~6のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド。
  8. 請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチドと、薬学的に許容し得る担体と、を含む医薬組成物。
  9. 医学において使用するための、特に、ヒト医学において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  10. miR-132の病的発現に関連する、それを伴う、及び/又はそれによって引き起こされる障害の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  11. 心臓障害、特に、心肥大関連障害の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  12. 収縮不全、心代償不全、又は心不全の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  13. 心臓障害の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物であって、化合物が、
    (i)心不全を発症するリスクが増大している患者、
    (ii)(うっ血性)心不全に罹患している患者、若しくは、心不全が進行するリスクが増大している患者、
    (iii)心筋梗塞後の患者、及び/又は
    (iv)心肥大に関連する先天性心疾患、例えば、肺静脈狭窄症、心房若しくは心室の中隔欠損の患者
    から選択される患者に投与されるオリゴヌクレオチド又は医薬組成物。
  14. 単剤療法として又は、特に、アンジオテンシン調節剤、β-ブロッカー、利尿剤、アルドステロンアンタゴニスト、血管拡張剤、強心剤、若しくはこれらの組み合わせから選択される更なる医薬と組み合わせて、心臓障害の予又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  15. 線維化障害の予又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  16. 心線維化障害、特に、心房線維症、心内膜心筋線維症、又は既往の心筋梗塞から生じた線維症、肺線維化障害、特に、職業性又は環境性の要因によって引き起こされる肺線維症、放射線治療及び/若しくは医薬による治療によって引き起こされる肺線維症、又は特発性肺線維症、あるいは肝線維化障害、特に、アルコール性肝疾患又は非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  17. 単剤療法として又は更なる医薬と組み合わせて、線維化障害の予防又は治療において使用するための、請求項1~7のいずれか一項に記載のオリゴヌクレオチド又は請求項8に記載の医薬組成物。
  18. 予防又は治療が、前記オリゴヌクレオチド又は前記医薬組成物の投与前、投与の間、及び/又は投与後に、治療される患者における
    (i)miR-132
    (ii)少なくとも1つの心臓マーカー及び/若しくは
    (iii)少なくとも1つの線維化マーカー
    の量及び/又は活性を測定する工程を包含する、請求項10~17のいずれか一項記載のオリゴヌクレオチド又は医薬組成物。
JP2020532740A 2017-12-15 2018-12-14 心不全を治療するための改善された化合物 Active JP7253834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762599050P 2017-12-15 2017-12-15
EP17207738.0 2017-12-15
EP17207738 2017-12-15
US62/599,050 2017-12-15
PCT/EP2018/085008 WO2019115788A1 (en) 2017-12-15 2018-12-14 Improved compound for treatment of heart failure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506268A JP2021506268A (ja) 2021-02-22
JP7253834B2 true JP7253834B2 (ja) 2023-04-07

Family

ID=65023844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532740A Active JP7253834B2 (ja) 2017-12-15 2018-12-14 心不全を治療するための改善された化合物

Country Status (20)

Country Link
US (2) US11208651B2 (ja)
EP (1) EP3724336B1 (ja)
JP (1) JP7253834B2 (ja)
KR (1) KR20200104294A (ja)
CN (1) CN111630168B (ja)
AU (1) AU2018383013A1 (ja)
BR (1) BR112020009532A2 (ja)
CA (1) CA3084111A1 (ja)
CL (1) CL2020001578A1 (ja)
DK (1) DK3724336T3 (ja)
ES (1) ES2910303T3 (ja)
HU (1) HUE058867T2 (ja)
IL (1) IL275273A (ja)
MX (1) MX2020006198A (ja)
PH (1) PH12020550589A1 (ja)
PL (1) PL3724336T3 (ja)
RS (1) RS63078B1 (ja)
SI (1) SI3724336T1 (ja)
WO (1) WO2019115788A1 (ja)
ZA (1) ZA202002529B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022535997A (ja) * 2019-06-14 2022-08-10 カーディオール ファーマシューティカルズ ゲーエムベーハー ヒト対象者における心不全の治療

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070065840A1 (en) 2005-03-23 2007-03-22 Irena Naguibneva Novel oligonucleotide compositions and probe sequences useful for detection and analysis of microRNAS and their target mRNAS
WO2010105096A2 (en) 2009-03-11 2010-09-16 University Of Massachusetts Modulation of human cytomegalovirus replication by micro-rna 132 (mir132), micro-rna 145 (mir145) and micro-rna 212 (mir212)
WO2013034653A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. The mirna-212/132 family as a therapeutic target
WO2016042561A2 (en) 2014-09-21 2016-03-24 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Downregulating mir-132 for the treatment of lipid related disorders

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CO5271699A1 (es) 2000-01-24 2003-04-30 Pfizer Prod Inc Procedimiento para el tratamiento de cardiomiopatia utilizando inhibidores de la glucogeno fosforilasa
EP1791954A1 (en) * 2004-09-07 2007-06-06 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Agents, compositions and methods for treating pathologies in which regulating an ache-associated biological pathway is beneficial
KR20130114758A (ko) * 2005-05-27 2013-10-17 오스페달레 산 라파엘 에스.알.엘. Mi-rna를 포함하는 유전자 벡터
EP4219760A3 (en) * 2008-11-10 2023-09-06 Battelle Memorial Institute Methods, compositions, and devices utilizing microrna to determine physiological conditions
US20120107825A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Winger Edward E Methods and compositions for assessing patients with reproductive failure using immune cell-derived microrna
EP2474617A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-11 InteRNA Technologies BV Mir for treating neo-angiogenesis
CN103361428B (zh) * 2013-06-21 2016-06-22 徐州医学院 miRNA-132化合物在制备慢性疼痛诊断标志物及治疗药物中的应用
JP2022535997A (ja) * 2019-06-14 2022-08-10 カーディオール ファーマシューティカルズ ゲーエムベーハー ヒト対象者における心不全の治療
JP2023538496A (ja) * 2020-07-23 2023-09-08 ヨハン ヴォルフガング ゲーテ-ウニヴェルズィテート フランクフルト 心不全治療のためのmiRNAのコンビナトリアル阻害
CN112043721B (zh) * 2020-09-04 2022-01-28 南通大学 miR-132-5p在制备神经再生药物或材料中的应用
CN115068632A (zh) * 2022-06-22 2022-09-20 华中科技大学同济医学院附属同济医院 Ago2在制备治疗心衰的药物方面的用途及其蛋白、基因、转化体、药物与制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070065840A1 (en) 2005-03-23 2007-03-22 Irena Naguibneva Novel oligonucleotide compositions and probe sequences useful for detection and analysis of microRNAS and their target mRNAS
WO2010105096A2 (en) 2009-03-11 2010-09-16 University Of Massachusetts Modulation of human cytomegalovirus replication by micro-rna 132 (mir132), micro-rna 145 (mir145) and micro-rna 212 (mir212)
WO2013034653A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. The mirna-212/132 family as a therapeutic target
WO2016042561A2 (en) 2014-09-21 2016-03-24 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Downregulating mir-132 for the treatment of lipid related disorders

Also Published As

Publication number Publication date
ES2910303T3 (es) 2022-05-12
SI3724336T1 (sl) 2022-05-31
RU2020122587A3 (ja) 2022-01-10
HUE058867T2 (hu) 2022-09-28
US11208651B2 (en) 2021-12-28
BR112020009532A2 (pt) 2020-11-03
US20210180054A1 (en) 2021-06-17
PL3724336T3 (pl) 2022-08-08
ZA202002529B (en) 2021-08-25
IL275273A (en) 2020-07-30
EP3724336B1 (en) 2022-02-09
CN111630168B (zh) 2023-09-22
MX2020006198A (es) 2020-11-24
RU2020122587A (ru) 2022-01-10
PH12020550589A1 (en) 2021-04-26
AU2018383013A1 (en) 2020-06-11
US20220162597A1 (en) 2022-05-26
KR20200104294A (ko) 2020-09-03
CA3084111A1 (en) 2019-06-20
EP3724336A1 (en) 2020-10-21
WO2019115788A1 (en) 2019-06-20
RS63078B1 (sr) 2022-04-29
CN111630168A (zh) 2020-09-04
JP2021506268A (ja) 2021-02-22
DK3724336T3 (da) 2022-03-21
CL2020001578A1 (es) 2020-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Vascular smooth muscle cell proliferation as a therapeutic target. Part 1: molecular targets and pathways
Saraswati et al. Brucine, an indole alkaloid from Strychnos nux-vomica attenuates VEGF-induced angiogenesis via inhibiting VEGFR2 signaling pathway in vitro and in vivo
Choi et al. Dipeptidyl peptidase-4 inhibition by gemigliptin prevents abnormal vascular remodeling via NF-E2-related factor 2 activation
ES2869463T3 (es) Composición para la prevención o tratamiento de la calcificación de válvulas que contiene un inhibidor de DPP-4
EP2146724A2 (en) Role of hedgehog signaling in atherosclerosis and cardiovascular disease
US10307401B2 (en) Compositions and methods for treatment of prostate cancer
JP4950996B2 (ja) 虚血性心疾患の治療に有用な、血管新生/血行再建のための医薬組成物及び方法
JP7253834B2 (ja) 心不全を治療するための改善された化合物
US8506965B2 (en) R-RAS activity in vascular regulation
Wang et al. Research on the mechanism and prevention of hypertension caused by apatinib through the RhoA/ROCK signaling pathway in a mouse model of gastric cancer
CN114450067B (zh) 人受试者的心力衰竭的治疗
RU2794975C2 (ru) Усовершенствованное соединение для лечения сердечной недостаточности
JP2017178943A (ja) 血管新生阻害薬
RU2811365C2 (ru) Лечение сердечной недостаточности у человека
Tuo et al. Lycorine inhibits Ang II-induced heart remodeling and inflammation by suppressing the PI3K-AKT/NF-κB pathway
Qin et al. Targeted and Infarcted Microenvironment‐Responsive Peptide Therapeutics to Reverse Cardiac Remodeling
CN111821313A (zh) 三乙酰基-3-羟基苯基腺苷在制备抑制心脏纤维化的药物中的应用
Zhang et al. Interleukin (IL)-1β inhibits β-Klotho expression and fibroblast growth
JP2013035836A (ja) P糖タンパク質の排出機能抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150