JP7245027B2 - 情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 - Google Patents
情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7245027B2 JP7245027B2 JP2018208368A JP2018208368A JP7245027B2 JP 7245027 B2 JP7245027 B2 JP 7245027B2 JP 2018208368 A JP2018208368 A JP 2018208368A JP 2018208368 A JP2018208368 A JP 2018208368A JP 7245027 B2 JP7245027 B2 JP 7245027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- information
- print job
- information processing
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1273—Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1207—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/125—Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
- G06F3/1251—Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition for continuous media, e.g. web media, rolls
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1267—Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1282—High volume printer device
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
情報処理装置であって、
ロールシートに画像を形成する画像形成装置に対して印刷ジョブを送信する送信手段と、
前記印刷ジョブと該印刷ジョブによる前記ロールシートの印刷物とを関連付ける紐付け情報を出力する管理手段とを有し、
前記管理手段は、前記画像形成装置から受信した、オペレータのカット操作に応じたロールシートのカットを知らせるカット通知または前記ロールシートのシート切れに応じたシート切れ通知を受信すると、前記印刷ジョブの途中で前記ロールシートのカットまたはシート切れがあった場合の継続方法が、前記印刷ジョブを、続きから継続することを示す場合に、一つの印刷ジョブに対する印刷物が複数に分割される場合であるとして、分割された前記印刷物ごとに前記紐付け情報を出力し、
前記継続方法は、前記画像形成装置で指定されて前記情報処理装置に送信される
ことを特徴とする情報処理装置が提供される。
図1は、本実施形態に係る印刷システムの全体構成を示す図である。なお、以下の説明における印刷システム全体の環境は本発明の説明を理解しやすくするためのものであり、本発明はこれらの環境に限定されるものではない。
図2は、本実施形態の情報処理装置101のハードウェア構成である。情報処理装置101は一般的なコンピュータ(PC)のハードウェアで構成することができる。図2において、CPU200は、ROM202内のプログラム用ROMに記憶されたプログラムや、ハードディスク等の外部メモリ209からRAM201にロードされたOS(オペレーションシステム)やアプリケーションプログラム等のプログラムを実行する。すなわち、CPU200が、読み取り可能な記憶媒体に格納された該プログラムを実行することにより、以下に述べる各フローチャートの処理を実行する各処理部として機能する。RAM201は、CPU200のメインメモリであり、ワークエリア等として機能する。キーボードコントローラ203は、キーボード207や図示しないバーコードリーダー、ポインティングデバイス(マウス、タッチパッド、タッチパネル、トラックボールなど)からの操作入力を制御する。ディスプレイコントローラ204は、ディスプレイ208の表示を制御する。ディスクコントローラ205は、各種データを記憶するハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(FD)等の外部メモリ209へのデータアクセスを制御する。ネットワークコントローラ(NC)206はネットワークに接続されて、ネットワークに接続された他の機器との通信制御処理を実行する。
図3は、本実施形態の情報処理装置101の各機能を示す機能ブロック図である。制御部300は、情報処理装置101の各機能ブロック301~307の実行制御を行う。注文受信部301は、受信した情報を解析し、解析結果を注文情報としてジョブ管理部302に渡す。ジョブ管理部302は、注文受信部301から受け取った注文情報をもとに成果物の生産に必要なジョブを作成し、作成したジョブ情報をジョブ記憶部303に登録して管理する。ジョブ情報は注文情報と紐づく管理番号、印刷ジョブのステータス、出力ロールとの紐づけ管理情報等から構成される。ジョブ送信部304は、ジョブ記憶部303に記憶された印刷ジョブを画像形成装置102に送信する。ジョブステータス管理部305は、画像形成装置102に送信した前記印刷ジョブの印刷状況を、画像形成装置102から送信された通知(ジョブ状態通知とも呼ぶ)により受信し、ジョブ記憶部303にジョブステータスとして登録する。例えば、画像形成装置102で印刷ジョブが開始された、あるいは印刷ジョブの印刷が完了したといったジョブステータスを画像形成装置102から取得し、ジョブ記憶部303に登録する。カット取得部306は、画像形成装置102上でカット操作によるカット指示がなされロール紙が切り替わったタイミングで、画像形成装置102から送信されたカット通知を受信する。用紙切れ取得部307は、画像形成装置102上で用紙切れが発生しロール紙が切り替わったタイミングで、画像形成装置102から送信された用紙切れ通知を受信する。紐づけ情報管理部308は、カット取得部306あるいは用紙切れ取得部307が受け取ったカット通知あるいは用紙切れ通知をもとにロールの切り替え情報を取得し、ジョブ記憶部303に記憶されたジョブの印刷状況と照らし合わせ、出力ロールに印刷されたジョブをジョブ情報と紐づけて管理する。なお以下の説明では、ジョブ状態通知とカット通知と用紙切れ通知とをまとめて単に通知と呼ぶことがある。またロール紙は紙に限らないことから用紙切れをシート切れと呼ぶこともある。本実施形態では紐づけ情報管理部308は、出力ロールに印刷されたジョブのジョブ情報を印字したジョブシートを画像形成装置103に送信し、ジョブシートを出力することで出力ロールを管理する。なお、ジョブ管理部302、ジョブ記憶部303、ジョブステータス管理部305、紐づけ情報管理部308などをまとめて管理部と呼ぶこともある。
図4は、画像形成装置102のハードウェア構成図である。画像形成装置102は、操作部404、認証部405、ネットワークコントローラ(NC)406、CPU409、RAM410、ROM411、記憶部412、印刷部407、カット部408を備え、制御部401を介して接続されている。制御部401は、画像形成装置102全体を制御する装置制御部402と、画像データを処理する画像処理部403とを有する。操作部404は、例えばソフトウェアキーボード、タッチパネル、その他入力装置によって構成され、各種の設定値の入力、および表示をすることが可能である。操作部404からは例えば、シートのカットの指示を入力することもできる。CPU409は、ROM411内に記憶されたプログラムや、記憶部412からRAM410にロードされたアプリケーション等のプログラムを実行する。RAM410は、CPU409のメインメモリであり、ワークエリア等として機能する。制御部401は、記憶部412に記憶された文書画像(あるいは文字列でもよい)を操作部404に提供し、操作部404上に文書画像を出力する処理を実行する。また、制御部401は同様に記憶部412に記憶された文書画像を、印刷部408に提供し、印刷部408は、種々の形式で文書画像を出力する処理を実行する。なお印刷部408に提供される文書画像は、例えば情報処理装置101から受信した印刷ジョブに基づいて生成された画像データ等であってよく、文字を含むとは限らず、例えば風景写真等、文字を全く含まない画像を指すこともある。例えば、印刷部408は、文書画像に係る画像データを、記憶媒体に出力する処理を実行することができる。あるいは、印刷部407は印刷機能を備え、ロール紙に文書画像を出力する処理を実行してもよい。カット部408は、操作部404上での操作などにより画像形成装置102の印刷媒体であるロール紙をカットし、ロールを出力する処理を実行する。また、画像形成装置102、NC406を介して、ネットワークと接続し、データの送受信を可能とする。NC406を介して得られたデータは、操作部404上に表示することも可能である。画像形成装置102は、ロール状に巻き取られたロール紙(あるいはロールシート)に画像を形成し、オペレータの操作に従ってロール紙を切断する。
図5は、画像形成装置102のソフトウェア構成図である。画像形成装置102は、印刷ジョブ受信部501、印刷ジョブ管理部502、印刷ジョブ記憶部503、印刷実行部504、カット実行部505、用紙切れ検知部506、WF通知部507を備え、制御部500を介して制御されている。印刷ジョブ受信部501は、NC406を介すなどして印刷ジョブを受信し、印刷ジョブ記憶部503に記憶する。印刷実行部504は、印刷ジョブ記憶部503に記憶された印刷ジョブの情報をもとに印刷部407を介して印刷を実行する。印刷実行部504は、印刷ジョブから文書画像を生成して、印刷部407により印刷を行わせてよい。カット実行部505は、画像形成装置102上で指示されたユーザーのカット指示に基づき、カット部408を介して印刷媒体であるロール紙をカットする。カット実行部505が用紙をカットした際には、カット情報がWF通知部507を介して情報処理装置101に通知される。用紙切れ検知部506は、印刷媒体であるロール紙がなくなり印刷が続行できなくなったことを検知する。用紙切れ検知部506が用紙切れを検知した際は、用紙切れ情報がWF通知部507を介して情報処理装置101に通知される。WF通知部507は、カット実行部505でのカット実行を情報処理装置101に通知したり、用紙切れ検知部506が検知した用紙切れ情報を情報処理装置101に通知したりする。WF通知部507は、NC406を介して情報処理装置101への通知を実現する。なお画像形成装置102は、印刷ジョブの切れ目においては、オペレータの操作がなくともカットを実行してよい。あるいは、情報処理装置101が生成する印刷ジョブの末尾にカットの指示を挿入しておいてもよい。それにより、オペレータの操作によるカットや用紙切れがない限り、ロールシートは印刷ジョブごとにカットされ、1つの印刷ジョブは1枚の連続したシートに印刷される。
図6は、画像形成装置103のハードウェア構成図である。画像形成装置103は、操作部604、認証部605、NC606、CPU609、RAM610、ROM611、記憶部612、画像読取部607、印刷部608、を備え、制御部601を介して接続されている。制御部601は、画像形成装置103全体を制御する装置制御部602と、画像データを処理する画像処理部603とを有する。操作部604は、例えばソフトウェアキーボード、タッチパネル、その他入出力装置によって構成され、各種の設定値の入力、および表示をすることが可能である。CPU609は、ROM611内に記憶されたプログラムや、記憶部612からRAM610にロードされたアプリケーション等のプログラムを実行する。RAM610は、CPU609のメインメモリであり、ワークエリア等として機能する。画像読取部607は、例えばスキャナーによって構成され、紙文書等を読取ることにより画像データ形式の文書画像を取得することができる。制御部601は、記憶部612に記憶された文書画像を操作部604に提供し、操作部604上に文書画像を出力する処理を実行する。また、制御部601は同様に記憶部612に記憶された文章画像を、印刷部608に提供し、印刷部608は、種々の形式で文書画像を出力する処理を実行する。例えば、印刷部608は、文書画像に係る画像データを、記憶媒体に出力する処理を実行することができる。あるいは、印刷部608は印刷機能を備え、紙媒体等の出力媒体に文書画像を出力する処理を実行してもよい。また、画像形成装置103は、NC606を介して、ネットワークと接続し、データの送受信を可能とする。NC606を介して得られたデータは、操作部604上に表示することも可能である。画像形成装置103は、たとえば規格に従って一定の形状に切断されたカットシートに画像を形成する。
図7は、本実施形態の情報処理装置101のジョブ記憶部303に記憶されるジョブ情報の一例である。ジョブID700には、成果物を生産するのに必要なジョブを固有に定めるジョブIDが格納される。ジョブステータス701には、画像形成装置102で実行されるジョブの進捗状況を示すジョブステータスが格納される。例えば、ジョブが登録された際にはBefore Sendingが、画像形成装置102に送信された際にはSent to printerが、印刷が完了した際にはPrintedがジョブステータスとして格納される。ジョブステータスは例えば情報処理装置101による印刷ジョブの処理の進捗や、画像形成装置102から受信するジョブ状態通知に応じて更新される。紐付け管理情報702には、紐づけ情報を表示するジョブシートの出力状況を示す紐づけ管理情報が格納される。本実施形態では、紐付け管理情報は、たとえばカット通知または用紙切れ通知または印刷完了通知の受信に応じて更新される。なお本実施形態では、紐付け管理情報は、印刷物と印刷ジョブとを関連付ける紐づけ情報が未出力であるか、出力されているが未完であるか、または出力が完了しているかを示す。本実施形態では紐づけ情報をジョブシートとして出力するため、ジョブシートの出力状況を格納しているが、紐づけ情報を管理できる情報であれば形態は問わない。例えば、出力ロールに割り当てた番号を記憶することで、出力ロールと成果物を紐づけても構わない。成果物情報703には、注文情報に記載された成果物を特定するための情報である成果物情報が格納される。紐づけ情報管理部308が成果物情報を用いることで、成果物と出力ロールの紐づけを実現する。例えば、ジョブシートに前記成果物情報を埋め込み出力ロールと一緒に管理することで、成果物と出力ロールの紐づけを実現する。
図8は、情報処理装置101が画像形成装置102から、ジョブ状態通知またはカット通知または用紙切れ通知を受信した際に、受信した通知に応じて図7に示したジョブ情報を更新した更新後のジョブ情報の例を示す。図8は、本実施形態の情報処理装置101のジョブ記憶部303に記憶されるジョブ情報の一例である。列800は、列700と同様、成果物を生産するのに必要なジョブを固有に定めるジョブIDが格納される。列801は、列701と同様、ジョブの進捗状況を示すジョブステータスが格納される。列802は、列702と同様、紐づけ情報であるジョブシートを出力したかのフラグを示す紐づけ管理情報が格納される。列803は、列703と同様、注文情報に記載された成果物を特定するための情報である成果物情報が格納される。ジョブステータス804は、画像形成装置102に送信したが印刷が完了していないジョブ(ジョブID=003)のジョブステータスであるSent to Printerを示す。ジョブステータスは受信したジョブ状態通知に応じて変更される可能性があるが、本例では図7から変更がない。紐付け管理情報805は、ジョブIDが003のジョブの紐づけ管理情報を示す。紐付け管理情報805は、カット通知または用紙切れ通知の受信に応じて更新される。紐付け管理情報805は、画像形成装置102上での印刷継続方法によって異なる。
図9は、本実施形態の情報処理装置101において、注文を受け付けてから、印刷ジョブを作成し記憶するまでの流れを示すフロー図である。各フローに係るプログラムは情報処理装置101のROM202に記憶されており、RAM201に読み出され、CPU200により実行される。
図10は、本実施形態の印刷システムにおいて、情報処理装置101が印刷ジョブを画像形成装置102に送信し、画像形成装置102が印刷ジョブを完了するまでの印刷制御方法の流れを示すフロー図である。情報処理装置101に関する各フローに係るプログラムは情報処理装置101のROM202に記憶されており、RAM201に読み出され、CPU200により実行される。また画像形成装置102に関する各フローにかかる動作は制御部401によって制御され、実行される。図10は、情報処理装置101による処理と画像形成装置102による処理とが一つのフローに記載されているので、各工程に、その工程の主体となる図3または図5に示す機能モジュールを示す。
図11は、本実施例の印刷システムにおいて、情報処理装置101が画像形成装置102から用紙切れ通知、あるいはカット通知を受け取り、出力ロールと印刷ジョブの紐づけを実行するS1005およびS1011の流れを示すフロー図である。情報処理装置101に関する各フローに係るプログラムは情報処理装置101のROM202に記憶されており、RAM201に読み出され、CPU200により実行される。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (7)
- 情報処理装置であって、
ロールシートに画像を形成する画像形成装置に対して印刷ジョブを送信する送信手段と、
前記印刷ジョブと該印刷ジョブによる前記ロールシートの印刷物とを関連付ける紐付け情報を出力する管理手段とを有し、
前記管理手段は、前記画像形成装置から受信した、オペレータのカット操作に応じたロールシートのカットを知らせるカット通知または前記ロールシートのシート切れに応じたシート切れ通知を受信すると、前記印刷ジョブの途中で前記ロールシートのカットまたはシート切れがあった場合の継続方法が、前記印刷ジョブを、続きから継続することを示す場合に、一つの印刷ジョブに対する印刷物が複数に分割される場合であるとして、分割された前記印刷物ごとに前記紐付け情報を出力し、
前記継続方法は、前記画像形成装置で指定されて前記情報処理装置に送信される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記紐付け情報には前記印刷ジョブと前記印刷物とをそれぞれ特定する情報が含まれることを特徴とする情報処理装置。 - 請求項2に記載の情報処理装置であって、
入力された注文情報に基づいて前記印刷ジョブを生成する手段を更に有し、
前記紐付け情報は、前記印刷ジョブを特定する情報として前記注文情報を含む
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記紐付け情報は、第二の画像形成装置に対して送信されて印刷される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記紐付け情報は、対応する前記印刷ジョブまたは前記印刷ジョブの部分と同じ順序で出力される
ことを特徴とする情報処理装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置と、
前記画像形成装置と、
第二の画像形成装置と
を含むことを特徴とする印刷システム。 - 情報処理装置により実行される印刷制御方法であって、
ロールシートに画像を形成する画像形成装置に対して印刷ジョブを送信する送信工程と、
前記印刷ジョブと該印刷ジョブによる前記ロールシートの印刷物とを関連付ける紐付け情報を出力する管理工程とを有し、
前記管理工程では、前記画像形成装置から受信した、オペレータのカット操作に応じたロールシートのカットを知らせるカット通知または前記ロールシートのシート切れに応じたシート切れ通知を受信すると、前記印刷ジョブの途中で前記ロールシートのカットまたはシート切れがあった場合の継続方法が、前記印刷ジョブを、続きから継続することを示す場合に、一つの印刷ジョブに対する印刷物が複数に分割される場合であるとして、分割された前記印刷物ごとに前記紐付け情報を出力し、
前記継続方法は、前記画像形成装置で指定されて前記情報処理装置に送信される
ことを特徴とする印刷制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018208368A JP7245027B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | 情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 |
US16/666,479 US10915282B2 (en) | 2018-11-05 | 2019-10-29 | Information processing apparatus that manages print jobs based on order information, printing system, and print control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018208368A JP7245027B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | 情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020077056A JP2020077056A (ja) | 2020-05-21 |
JP7245027B2 true JP7245027B2 (ja) | 2023-03-23 |
Family
ID=70459795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018208368A Active JP7245027B2 (ja) | 2018-11-05 | 2018-11-05 | 情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10915282B2 (ja) |
JP (1) | JP7245027B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008187672A (ja) | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Fujifilm Corp | 画像出力システム |
JP2009143209A (ja) | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2010264672A (ja) | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2017142724A (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御装置、印刷システムおよびプログラム |
JP2018195092A (ja) | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3820327B2 (ja) | 1999-07-13 | 2006-09-13 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4876946B2 (ja) * | 2007-02-01 | 2012-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷システム、画像形成装置および後処理装置とプログラム |
JP2011141771A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Canon Inc | 印刷システム、その印刷システムにおける印刷ジョブの制御方法、及び、印刷装置 |
-
2018
- 2018-11-05 JP JP2018208368A patent/JP7245027B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-29 US US16/666,479 patent/US10915282B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008187672A (ja) | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Fujifilm Corp | 画像出力システム |
JP2009143209A (ja) | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2010264672A (ja) | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Canon Inc | 印刷システム |
JP2017142724A (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御装置、印刷システムおよびプログラム |
JP2018195092A (ja) | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200142655A1 (en) | 2020-05-07 |
US10915282B2 (en) | 2021-02-09 |
JP2020077056A (ja) | 2020-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7719703B2 (en) | Print control program and medium and information processing apparatus | |
JP4137144B2 (ja) | データ処理装置およびその制御方法 | |
JP5072676B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び印刷システム | |
US20070206210A1 (en) | Image forming apparatus, information processing apparatus, printing system, and image forming method | |
MXPA97003805A (es) | Sistema y metodo de comunicacion con impresora | |
JP4944682B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2006031674A (ja) | 情報処理装置および方法並びにプログラム | |
US9894222B2 (en) | Image processing device, image processing method, and image forming apparatus | |
JP5622520B2 (ja) | データ処理装置、画像形成装置、及び、プログラム | |
JP2007025864A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH10301736A (ja) | 印刷システム及び印刷システムにおけるエラー情報の管理方法並びに印刷システムにおけるエラー情報の管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006209309A (ja) | 印刷システム | |
US20110279843A1 (en) | Apparatus for Controlling Image Formation, Computer Readable Device Having Stored Thereon Computer-Executable Instructions for Forming Images, and Method of Generating Image Formation Setting Information | |
US20060007487A1 (en) | Printer, control method, program and recording medium | |
JP4991477B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2012155401A (ja) | 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、プログラム | |
JP2017068339A (ja) | 印刷設定支援装置及びプログラム | |
JP7245027B2 (ja) | 情報処理装置と印刷システム、印刷制御方法 | |
JP4962235B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2005165465A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷システムおよびコンピュータプログラム | |
JP2007072711A (ja) | オンデマンド印刷監視システム、オンデマンド印刷監視方法、オンデマンド印刷監視プログラムおよびオンデマンド印刷装置 | |
JP2023045205A (ja) | ジョブ管理装置およびプログラム | |
JP2022150341A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2017165515A (ja) | 記録媒体供給制御システム及び記録媒体供給制御プログラム | |
JP2009100322A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230310 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7245027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |