JP7240362B2 - 誘電体バリア放電リアクター - Google Patents

誘電体バリア放電リアクター Download PDF

Info

Publication number
JP7240362B2
JP7240362B2 JP2020142266A JP2020142266A JP7240362B2 JP 7240362 B2 JP7240362 B2 JP 7240362B2 JP 2020142266 A JP2020142266 A JP 2020142266A JP 2020142266 A JP2020142266 A JP 2020142266A JP 7240362 B2 JP7240362 B2 JP 7240362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
dielectric layer
dielectric
melting
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020142266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022038004A (ja
Inventor
茂生 滝谷
知一 小寺
信志 神原
幸男 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawada Industries Inc
Original Assignee
Kawada Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawada Industries Inc filed Critical Kawada Industries Inc
Priority to JP2020142266A priority Critical patent/JP7240362B2/ja
Publication of JP2022038004A publication Critical patent/JP2022038004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7240362B2 publication Critical patent/JP7240362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明は、プラズマを発生させるためのプラズマリアクターに関し、特に誘電体と電極との間に形成したギャップ中にプラズマを発生させるための誘電体バリア放電リアクターに係る。
放電プラズマの中でも誘電体バリア放電は、一対の電極間の一方の電極側に誘電体を配置し、この誘電体と他方の電極との間に所定のギャップを設けることで、このギャップ中にストリーマ放電を発生させるものである。
例えば、一対の電極間に交流電圧やパルス電圧を印加すると、誘電体表面に放電による電荷が蓄積(逆電界)されるので急激な放電を抑制する。
従って、一対の電極間に交流電圧等を印加すると、ギャップ中のプロセスガスの高温化を避けながら高い電子温度を得ることができる。
この原理を利用して、例えば特許文献1にはアンモニアをプロセスガス(原料ガス)として水素を生成する技術を開示する。
特許文献2には、窒素と水素の混合ガスからアンモニアを生成する技術を開示する。
また、特許文献3には自動車等から排出される排気ガスを浄化する技術を開示する。
しかし、特許文献1~3のいずれも内部電極と、その外側の誘電体との間にギャップを形成した構造であることもあり、プロセスガス(反応ガス)の反応室を密閉状態にするのに、Oリング等のシール材が必要となりシール耐久性に問題があった。
特開2019-172520号公報 特開2017-164736号公報 特開2008-259927号公報
本発明は、構造がシンプルで耐久性に優れた誘電体バリア放電リアクターの提供を目的とする。
本発明者らは、特許文献1~3に開示する外部電極側に誘電体を配置した外部電極型リアクターの替わりに誘電体の内部に電極を埋め込み、誘電体と外部電極との間にギャップを形成する内部電極型リアクターを新に検討した結果、リアクターの損傷や放電効率の低下の原因が明らかになり、本発明に至った。
本発明に係る誘電体バリア放電リアクターは、第1電極と前記第1電極側に配置した誘電体層と、前記誘電体層との間に所定のギャップを設けて配置した第2電極とを備え、前記第1電極と前記誘電体層との間は、所定の融点以下の低融点導電体又は誘電体にて充填されていることを特徴とする。
第1電極側に誘電体層を配置し、この誘電体層表面と第2電極との間にギャップを形成した場合に、本来は誘電体層表面と第2電極との間に放電を発生させるのが目的であるのに、第1電極と誘電体層との密着性が不充分であり、わずかな隙間が存在すると、その隙間にて放電が発生してしまい、誘電体層や第1電極を破損させる原因になったり、そのような状態に至らないまでも、ギャップでの放電効率(エネルギー効率)が低下する原因となることが試作評価の結果、明らかになった。
そこで本発明は、プロセスガスの反応温度領域では溶融し、液状化する低融点の導電体を第1電極と誘電体層との間に充填することで、上記わずかな隙間も発生しないようにしたものである。
また本発明は、誘電体層と第1電極との間に隙間が発生しないようにするのが目的であることから、この低融点の導電体の替わりに少なくともプロセスガスの反応温度領域で流動性を有するシリコングリース等の誘電体を用いてもよい。
例えばプロセスガスとして水蒸気を用いて、水素を生成する等の反応系の場合には、前記低融点導電体は、融点が100℃以下の低融点金属であるのが好ましい。
本発明に係る誘電体バリア放電リアクターは、前述した外部電極型でも内部電極型でも構造に制限なく適用できる。
その中でもシンプルな構造としては、前記誘電体層は円筒状に形成され、前記第1電極は前記円筒状の誘電体層に前記低融点導電体又は誘電体を介して埋め込まれている内部電極型が好ましい。
また、ギャップ中にはプロセスガスに対応して、必要な生成ガスの分離膜や触媒等を有していてもよい。
本発明に用いる誘電体層としては、石英ガラス又はアルミナ、ジルコニア等の各種セラミックス類が例として挙げられる。
本発明に係る誘電体バリア放電リアクターは、一対の電極のうち誘電体層を配置した第1電極と、この誘電体層との隙間に低融点導電体又は誘電体を充填したので、第1電極と誘電体層との間のモレ放電を防止することができる。
これにより誘電体層の破損を防止し、耐久性に優れるとともに、モレ放電による放電効率の低下を抑えることができる。
本発明に係る誘電体バリア放電リアクターの断面拡大図を模式的に示す。 (a)は本発明に係る誘電体バリア放電リアクターの誘電体層外観を示し、(b)は比較例のリアクター分解写真を示す。
誘電体バリア放電リアクター(以下、単にリアクターと称する)において、図1に断面図を示したように内部電極(第1電極)11と誘電体層13との間に低融点導電体12を充填したもの(本発明)と充填しないもの(比較例)とを試作し比較評価したので、以下その結果を説明する。
試作したリアクターの内容を図1を参照しながら説明する。
内部電極(第1電極)11:Φ5.5mmのSUS電極
外部電極(第2電極)14:内径Φ10.9mmのSUSパイプ
誘電体層13:アルミナ管(内径6mm,外径10mm)
内部電極11と誘電体層13との間の隙間(平均0.5mm)に低融点導電体12として低融点金属を加熱溶融して充填した。
評価に用いた低融点金属は下記の2種である。
実施例1:共晶点60℃
実施例2:共晶点70℃
これらの低融点金属は鉛、カドミウムを含まないものであり、ヒューム発生温度1000℃と、使用領域ではヒュームの発生しないものである。
これらの低融点金属は市販されており、例えば商品名、低融点合金「U-アロイ」(アサヒメタルグループ)等が例として挙げられる。
比較例としては、図1の図で低融点導電体12を充填しなかったものを用いた。
また、比較例1のリアクター内部電極を高圧側、外部電極を接地アースとして電圧17KV,周波数15KHを印加した。
実験中にショートしたので分解した写真を図2(b)に示す。
内部電極にアークが落ちた部分(〇印)が認められ、アルミナ管にキレツが発生していた。
これに対して実施例1,2は、正常にプラズマが発生していた。
そこで、図2(a)に外観写真を示すように内部電極が埋め込まれたアルミナ管を取り出して湯を用い、融解と凝固試験を10回繰り返したが全く以上は認められなかった。
11 内部電極
12 低融点導電体(低融点金属)
13 誘電体層
14 外部電極
G ギャップ

Claims (2)

  1. 第1電極と前記第1電極側に配置した誘電体層と、前記誘電体層との間に所定のギャップを設けて配置した第2電極とを備え、
    前記ギャップ中にプロセスガスを供給するものであり、
    前記第1電極と前記誘電体層との間は、融点が100℃以下で、前記プロセスガスの反応温度領域でヒュームが発生しない低融点金属にて充填され、前記低融点金属は鉛,カドミウムを含まないことを特徴とする誘電体バリア放電リアクター。
  2. 前記誘電体層は円筒状に形成され、前記第1電極は前記円筒状の誘電体層に前記低融点金属を介して埋め込まれていることを特徴とする請求項記載の誘電体バリア放電リアクター。
JP2020142266A 2020-08-26 2020-08-26 誘電体バリア放電リアクター Active JP7240362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142266A JP7240362B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 誘電体バリア放電リアクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142266A JP7240362B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 誘電体バリア放電リアクター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022038004A JP2022038004A (ja) 2022-03-10
JP7240362B2 true JP7240362B2 (ja) 2023-03-15

Family

ID=80497670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020142266A Active JP7240362B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 誘電体バリア放電リアクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7240362B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059385A (ja) 2005-08-22 2007-03-08 Se Plasma Inc 無駄な放電を防止するための電極構造の大気圧プラズマ発生装置
JP2015525464A (ja) 2012-05-18 2015-09-03 レイヴ エヌ.ピー. インコーポレイテッド 汚染物除去装置及び方法
US20190090337A1 (en) 2017-09-18 2019-03-21 Agency For Defense Development Satellite-shaped flexible plasma generator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932601Y1 (ja) * 1969-03-31 1974-09-03
JPS6424835A (en) * 1987-07-22 1989-01-26 Sankyo Dengyo Kk Discharge process and apparatus for modifying surface of solid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059385A (ja) 2005-08-22 2007-03-08 Se Plasma Inc 無駄な放電を防止するための電極構造の大気圧プラズマ発生装置
JP2015525464A (ja) 2012-05-18 2015-09-03 レイヴ エヌ.ピー. インコーポレイテッド 汚染物除去装置及び方法
US20190090337A1 (en) 2017-09-18 2019-03-21 Agency For Defense Development Satellite-shaped flexible plasma generator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022038004A (ja) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100512129B1 (ko) 연 엑스선을 이용한 정전기 제거장치
TW497986B (en) Dielectric barrier discharge apparatus and module for perfluorocompounds abatement
US6204605B1 (en) Electrodeless discharge at atmospheric pressure
TWI374492B (ja)
EP1995837B1 (en) Gas discharge tube
TWI606861B (zh) 電漿炬
US20070196570A1 (en) Method for producing an arc-erosion resistant coating and corresponding shield for vacuum interrupter chambers
JP2010503962A (ja) プラズマ反応器
JP4808923B2 (ja) 高圧ショートアーク放電ランプ用の封止管材料
JPS61104062A (ja) 金属またはセラミツク溶射被膜の封孔処理方法
JP7240362B2 (ja) 誘電体バリア放電リアクター
JP2007059385A (ja) 無駄な放電を防止するための電極構造の大気圧プラズマ発生装置
US2219611A (en) Leading-in insulator
TWI360150B (ja)
JPH11149903A (ja) 高圧放電灯及びその製造方法
JP2010157383A (ja) 固体合成用高周波熱プラズマトーチ
US1529943A (en) Process for obtaining metals having a high melting point, such as tungsten
KR102043710B1 (ko) 마이크로웨이브-직류 혼합형 대기압 또는 저진공 플라즈마 발생원
JP2003308944A (ja) サージアブソーバ
CN102460788B (zh) 金属体表面的接触电阻的降低
JPH05243163A (ja) 反応炉内部の残留ハロゲン除去方法
US1248497A (en) Vapor electric apparatus.
JP3428610B2 (ja) マイクロギャップ式サージアブソーバ
TW201106415A (en) Excimer discharge lamp
JPH01242158A (ja) 電気集塵装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7240362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150