JP7240153B2 - 積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 - Google Patents
積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7240153B2 JP7240153B2 JP2018222413A JP2018222413A JP7240153B2 JP 7240153 B2 JP7240153 B2 JP 7240153B2 JP 2018222413 A JP2018222413 A JP 2018222413A JP 2018222413 A JP2018222413 A JP 2018222413A JP 7240153 B2 JP7240153 B2 JP 7240153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- laminate
- image
- imaging
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
第1層から順に第m層(mは2以上の整数)までのセラミックス層を有する積層体を検査する検査方法であって、
(a)前記積層体の第1層側から前記積層体に光を照射する光源を有する照射部と、前記積層体の側面側から前記積層体を撮像する撮像装置を有する撮像部と、を用いて、前記積層体の第1層から第n層(nは2以上m以下の整数)までの各層を区別できるか前記積層体の第m層から第n層までの各層を区別できるかの少なくとも一方を満たす第1画像が得られる第1条件で撮像を行う工程と、
(b)前記照射部と、前記撮像部と、を用いて、前記積層体の第n層が前記第1画像における第n層よりも明るくかつ前記積層体の第n層に所定の不良がある場合に該不良が局所的に暗く現れる第2画像が得られる第2条件で撮像を行う工程と、
(c)前記第2画像のうち前記第1画像を用いて特定した第n層の画素領域に対応する画素領域に、局所的に暗部がある場合に、不良があると判定する工程と、
を含むものである。
ものとしてもよい。
第1層から順に第m層(mは2以上の整数)までのセラミックス層を有する積層体を検査する検査装置であって、
前記積層体の第1層側から前記積層体に光を照射する光源を有する照射部と、
前記積層体の側面側から前記積層体を撮像する撮像装置を有する撮像部と、
前記積層体の第1層から第n層(nは2以上m以下の整数)までの各層を区別できるか前記積層体の第m層から第n層までの各層を区別できるかの少なくとも一方を満たす第1画像が得られる第1条件で撮像を行うとともに、前記積層体の第n層が前記第1画像における第n層よりも明るくかつ前記積層体の第n層に所定の不良がある場合に該不良が局所的に暗く現れる第2画像が得られる第2条件で撮像を行うように前記照射部及び前記撮像部を制御する撮像制御部と、
前記第2画像のうち前記第1画像を用いて特定した第n層の画素領域に対応する画素領域に、局所的に暗部がある場合に、不良があると判定する不良検出部と、
を備えたものである。
実施例1では、図1に示す検査装置10を用いた。実施例1では、各層の厚みが約200μmである第1層から第7層までのジルコニア層を有し、第3層にクラックCが存在する積層体について検査を行った。光源22としては、白色LED(最大消費電力:7.6W、色温度:7800K程度)を用いた。光源22は、積層体100の厚みの中心と照射面24との距離が60mmとなるように配置した。撮像装置32としては、CMOSカメラ(Basler社製、型式acA2500-14gm)を用いた。撮像した画像は、256階調のグレースケールで表されるようにした。領域検出(輪郭抽出)や、クラックの有無の判定には、画像処理ソフトHALCON(リンクス社製、ver.12)を用いた。
クラックCの存在する積層体を100個、クラックCの存在しない積層体を50個準備し、実施例1と同じ条件で第1,2画像を撮像し、クラックの有無を判定したところ、誤判定(グレー判定を含む)率は2%と低い値であった。誤判定は、いずれもクラックCが存在しないものをクラック有りと過剰検出したものであり、不良の見落としはなかった。
Claims (8)
- 第1層から順に第m層(mは2以上の整数)までのセラミックス層を有する積層体を検査する検査方法であって、
(a)前記積層体の第1層側から前記積層体に光を照射する光源を有する照射部と、前記積層体の側面側から前記積層体を撮像する撮像装置を有する撮像部と、を用いて、前記積層体の第1層から第n層(nは2以上m以下の整数)までの各層を画像の明るさに基づいて区別できるか前記積層体の第m層から第n層までの各層を画像の明るさに基づいて区別できるかの少なくとも一方を満たす第1画像が得られる第1条件で撮像を行う工程と、
(b)前記照射部と、前記撮像部と、を用いて、前記積層体の第n層が前記第1画像における第n層よりも明るくかつ前記積層体の第n層に所定の不良がある場合に該不良が局所的に暗く現れる第2画像が得られる第2条件で撮像を行う工程と、
(c)前記第2画像のうち前記第1画像を用いて特定した第n層の画素領域に対応する画素領域に、局所的に暗部がある場合に、不良があると判定する工程と、
を含む、積層体の検査方法。 - 前記第2条件は、前記積層体の第1層から第(n-1)層までの層を明るすぎて区別できない前記第2画像が得られる条件である、請求項1に記載の積層体の検査方法。
- 前記第1条件は、明るさを階調値で表したときに、前記積層体の第1層の階調値が明るい方から2%以内の値である第1画像が得られる条件である、請求項1又は2に記載の積層体の検査方法。
- 前記第2条件は、明るさを階調値で表したときに、前記積層体の第1層から第(n-1)層までの階調値が明るい方から2%以内の値である第2画像が得られる条件である、請求項1~3のいずれか1項に記載の積層体の検査方法。
- 前記第1条件と前記第2条件とは、前記光源の明るさ及び前記撮像装置の露光時間のうちの少なくとも一方が異なる、請求項1~4のいずれか1項に記載の積層体の検査方法。
- 前記積層体は、ジルコニアの層を備えている、請求項1~5のいずれか1項に記載の積層体の検査方法。
- 第1層から順に第m層(mは2以上の整数)までのセラミックス層を有する積層体を検査する検査装置であって、
前記積層体の第1層側から前記積層体に光を照射する光源を有する照射部と、
前記積層体の側面側から前記積層体を撮像する撮像装置を有する撮像部と、
前記積層体の第1層から第n層(nは2以上m以下の整数)までの各層を画像の明るさに基づいて区別できるか前記積層体の第m層から第n層までの各層を画像の明るさに基づいて区別できるかの少なくとも一方を満たす第1画像が得られる第1条件で撮像を行うとともに、前記積層体の第n層が前記第1画像における第n層よりも明るくかつ前記積層体の第n層に所定の不良がある場合に該不良が局所的に暗く現れる第2画像が得られる第2条件で撮像を行うように前記照射部及び前記撮像部を制御する撮像制御部と、
前記第2画像のうち前記第1画像を用いて特定した第n層の画素領域に対応する画素領域に、局所的に暗部がある場合に、不良があると判定する不良検出部と、
を備えた、積層体の検査装置。 - 第1層から順に第m層(mは2以上の整数)までのセラミックス層を有する積層体を製造する工程と、請求項1~6のいずれか1項に記載の積層体の検査方法で前記積層体を検査する工程と、
を備えた積層体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222413A JP7240153B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222413A JP7240153B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020085722A JP2020085722A (ja) | 2020-06-04 |
JP7240153B2 true JP7240153B2 (ja) | 2023-03-15 |
Family
ID=70907596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222413A Active JP7240153B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7240153B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116879292B (zh) * | 2023-07-11 | 2024-04-30 | 山东凯大新型材料科技有限公司 | 一种光触媒硅藻泥板的质量评估方法及装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006300711A (ja) | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Omron Corp | 金属製キャップの不良検査方法、この検査のための調整方法、および金属製キャップの不良検査装置 |
JP2009176771A (ja) | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Tdk Corp | 積層セラミック電子部品、積層セラミック電子部品の製造方法、及びセラミック素体の不良選別方法 |
JP2010189137A (ja) | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Toshiba Corp | 紙葉類種類判別装置、紙葉類種類判別方法及び画像形成装置 |
JP2012218881A (ja) | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | 記録媒体判定装置、画像形成装置及び記録媒体判定方法 |
JP2012225882A (ja) | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Jfe Steel Corp | 疵検出方法及び疵検出装置 |
JP2015040796A (ja) | 2013-08-22 | 2015-03-02 | シャープ株式会社 | 欠陥検出装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH095251A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 欠陥検査装置 |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222413A patent/JP7240153B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006300711A (ja) | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Omron Corp | 金属製キャップの不良検査方法、この検査のための調整方法、および金属製キャップの不良検査装置 |
JP2009176771A (ja) | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Tdk Corp | 積層セラミック電子部品、積層セラミック電子部品の製造方法、及びセラミック素体の不良選別方法 |
JP2010189137A (ja) | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Toshiba Corp | 紙葉類種類判別装置、紙葉類種類判別方法及び画像形成装置 |
JP2012218881A (ja) | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | 記録媒体判定装置、画像形成装置及び記録媒体判定方法 |
JP2012225882A (ja) | 2011-04-22 | 2012-11-15 | Jfe Steel Corp | 疵検出方法及び疵検出装置 |
JP2015040796A (ja) | 2013-08-22 | 2015-03-02 | シャープ株式会社 | 欠陥検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020085722A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6677260B2 (ja) | 検査システム及び検査方法 | |
JP4575886B2 (ja) | 多結晶半導体ウエハの割れ検査装置および割れ検査方法 | |
JP2006162427A (ja) | Ledチップの検査方法及びledチップの検査装置 | |
CN112041668B (zh) | 陶瓷体的缺陷检查装置及缺陷检查方法 | |
JP2006292419A (ja) | 不良検査装置及びptp包装機 | |
KR20180013709A (ko) | 조명 유닛, 결함 검사 장치, 및 조명 방법 | |
WO2017169242A1 (ja) | 欠陥検査装置、及び欠陥検査方法 | |
JP4493048B2 (ja) | 検査装置 | |
KR20060053847A (ko) | 유리판의 결점 검사 방법 및 그 장치 | |
JP2004317470A (ja) | 透明板欠陥検査装置 | |
JP7240153B2 (ja) | 積層体の検査方法、検査装置及び製造方法 | |
KR101496993B1 (ko) | 디스플레이 패널 검사방법 | |
JP3657930B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの製造方法、蛍光体層の検査方法及び蛍光体層の検査装置 | |
KR101587982B1 (ko) | 용기 주둥이부 검사 방법 및 장치 | |
JP6861092B2 (ja) | 電子部品の外観検査方法及び外観検査装置 | |
JP6612100B2 (ja) | 物品検査装置 | |
JP2022090138A (ja) | 波長変換部材の検査方法、波長変換部材の検査装置及び波長変換部材の製造方法 | |
JP2006244869A (ja) | プラズマディスプレイパネルの検査装置、プラズマディスプレイパネルの製造方法、デバイスの検査方法 | |
JP2004125396A (ja) | 駆動伝達ベルトの検査方法 | |
JPH08304295A (ja) | 表面欠陥検出方法および装置 | |
CN110945347B (zh) | 光学显示面板的损伤检查方法 | |
US11921044B2 (en) | Inspection arrangement and method for fluorescence-based inspection | |
JP2004146108A (ja) | 蛍光体検査方法及び装置 | |
KR20150026527A (ko) | 부품 표면의 이물질 검출 시스템 및 이를 이용한 부품 표면의 이물질 제외 방법 | |
JP2010175558A (ja) | 検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7240153 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |