JP7228182B2 - ロータ及びロータの製造方法 - Google Patents
ロータ及びロータの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7228182B2 JP7228182B2 JP2018235324A JP2018235324A JP7228182B2 JP 7228182 B2 JP7228182 B2 JP 7228182B2 JP 2018235324 A JP2018235324 A JP 2018235324A JP 2018235324 A JP2018235324 A JP 2018235324A JP 7228182 B2 JP7228182 B2 JP 7228182B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- core material
- rotor core
- iron core
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 265
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 73
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 67
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 67
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 18
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 18
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/278—Surface mounted magnets; Inset magnets
- H02K1/2781—Magnets shaped to vary the mechanical air gap between the magnets and the stator
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/22—Rotating parts of the magnetic circuit
- H02K1/27—Rotor cores with permanent magnets
- H02K1/2706—Inner rotors
- H02K1/272—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
- H02K1/274—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
- H02K1/2753—Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
- H02K1/276—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
- H02K1/2766—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
- H02K1/2773—Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect consisting of tangentially magnetized radial magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K13/00—Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/02—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
- H02K15/03—Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/50—Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/16—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
- H02K5/163—Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2201/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
- H02K2201/06—Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2201/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
- H02K2201/09—Magnetic cores comprising laminations characterised by being fastened by caulking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
コギングトルクを低減するために、例えばステップスキュー構造のロータが用いられる(例えば特許文献1。)。
2つの段コアを積層して回転軸を圧入する場合、例えば、2つの段コアの永久磁石が鉄心材よりも突出する端面同士が接するように配置され積層される場合がある。このような状態の積層された2つの段コアを積層方向に荷重を加えて回転軸を圧入する際、永久磁石同士が衝突して破損してしまい、安定してロータを製造することが難しいという問題があった。
上記第1のロータコアユニットは、上記駆動軸が挿入される貫通孔を有する第1の鉄心材と、上記第1の鉄心材に設けられる複数の第1の永久磁石とを有し、上記第1の鉄心材と上記第1の永久磁石とが面一又は上記第1の永久磁石よりも上記第1の鉄心材の方が突出した第1の基準面を有する。
上記第2のロータコアユニットは、上記駆動軸が挿入される貫通孔を有する第2の鉄心材と、上記第2の鉄心材に設けられる複数の第2の永久磁石とを有し、上記第2の鉄心材と上記第2の永久磁石とが面一又は上記第2の永久磁石よりも上記第2の鉄心材の方が突出した第2の基準面を有する。
上記第1の鉄心材及び上記第2の鉄心材それぞれは、位置決め用孔を有する同じ形状のロータプレートを、上記位置決め用孔が重なるように複数積層して構成される。
上記第1の鉄心材のロータプレートと上記第2の鉄心材のロータプレートとは、表裏同じ向きで同じ形状を有し、表裏を逆向きにして重ね合わせたときに互いの上記位置決め用孔の位置は一致しない。
上記第1のロータコアユニットと上記第2のロータコアユニットは、互いの上記位置決め用孔の位置が一致せず、上記第1の基準面と上記第2の基準面とが接するように軸方向に積層される。
本発明の一実施形態に係るロータを備える回転電機100は、例えば車両の電動ステアリング装置に用いられ、ステアリングシャフトに操舵補助力を付与するモータとして構成される。
図1は本発明の一実施形態に係る回転電機100の構成例を示す分解斜視図であり、図2は回転電機100の要部の断面図である。
ケーシング10は、開口部11と、開口部11に対向する底部12とを有する概略円筒形状(筒状)に形成される。ケーシング10は、典型的には、アルミダイカスト、アルミニウム等の金属材料から構成され、図2に示すように、モータ30やバスバーユニット40等を収容する。
部品実装体20は、図2に示すように、モータ30、バスバーユニット40及びベアリングホルダ50よりも上方においてケーシング10の上端部に保持される。部品実装体20は、部品実装基板21と、ヒートシンク23とを有する。
モータ30は、図2に示すようにケーシング10内のモータ室10Mに収容され、ステータ(固定子)31と、ロータ(回転子)32とを有する。
ロータ32の詳細な構成については後述する。
ベアリングB2は、ロータコア322とヒートシンク23との間に配置され、ベアリングホルダ50を介してケーシング10に固定される。ベアリングホルダ50に関しては後に詳述する。
バスバーユニット40は、導電材からなる複数のバスバー41と、これらバスバー41を内包する電気絶縁性のバスバーホルダ42とを有する(図2参照)。バスバーホルダ42は、円環状の成形体で構成され、複数のバスバー41は、バスバーホルダ42の外周面から径外方へ突出する複数の接続端子41aと、バスバーホルダ42の天面から一軸方向に延び、U相、V相及びW相のそれぞれに対応した複数の電源端子41bとを有する(図1参照)。
圧入リング60は、図1に示されているような円環状のものである。圧入リング60は、段部15との間でベアリングホルダ50をZ軸方向に挟持するように、ケーシング10に開口部11から圧入される。圧入リング60は、開口部11の内周面に圧入される外周面60Aと、ベアリングホルダ50の周縁部に当接する第2の支持面60Bとを有する。
ベアリングホルダ50は、ベアリングB2をケーシング10内に位置決め保持するためのものであり、金属板のプレス成形体で構成される。本実施形態においてベアリングホルダ50は、金属板を立体形状に深絞り加工及び折り曲げ加工することで作製される。
図3はロータ32の斜視図である。本実施形態のロータ32は、ステップスキュー構造のロータである。ロータ32は、互いに独立したロータコアユニット63が、周方向に所定角度ずれて複数積層されて構成される。
また、ロータコアユニット63を構成する鉄心材8、永久磁石9においても同様であり、上下に分けて説明する場合は、第1の鉄心材としての下段鉄心材8a、第2の鉄心材としての上段鉄心材8b、第1の永久磁石としての下段永久磁石9a、第2の永久磁石としての上段永久磁石9bと称するが、特に分ける必要がない場合は鉄心材8、永久磁石9と称する場合がある。
詳細については後述するが、本実施形態では、後述するロータの製造方法において、ロータコアユニット63の組立工程時に、組立治具200の作業面201に接する側が基準面となる。
図5(A)は、鉄心材8を構成するロータプレートとしての鋼板81の平面図である。図5(B)は、図5(A)の鋼板81の表裏を逆向きにしたときの平面図である。
図6は2枚の鋼板81をその表裏を逆向きにして重ね合わせたときの平面図である。
下段ロータコアユニット63aの鉄心材8aに設けられる貫通孔には符号841aを付し、上段ロータコアユニット63bの鉄心材8bに設けられる貫通孔には符号841bを付す(図9参照)。
更に2つのロータコアユニット63a、63bが積層されることにより、それぞれのロータコアユニット63a、63bの鉄心材8の貫通孔841a、841bが連なり、駆動軸321が挿入される挿入孔322aが形成される。
下段ロータコアユニット63aの鉄心材8aに設けられる第1の位置決め用孔、第2の位置決め用孔それぞれには符号821a、831aを付す。上段ロータコアユニット63bの鉄心材8bに設けられる第1の位置決め用孔、第2の位置決め用孔それぞれには符号821b、831bを付す(図9参照)。尚、上下段を特に区別する必要がない場合は、第1の位置決め用孔821、第2の位置決め用孔831と称する場合がある。
すなわち、鋼板81は、表裏を逆向きにした場合、同じ形状とはならないように、第1の位置決め用孔82及び第2の位置決め用孔83が形成されている。尚、鋼板81の中心に設けられる円形状の貫通孔84は、2枚の鋼板81をその表裏を逆向きにして重ね合わせたときに一致するように設けられる。
図6に示す例では、鋼板81aが鋼板81bの下側に位置している。
図6において、上段ロータコアユニット63bの鉄心材8bを構成する鋼板81は、第1の面811が上面に位置する鋼板81bに対応する。下段ロータコアユニット63aの鉄心材8aを構成する鋼板81は、第2の面812が上面に位置する鋼板81aに対応する。
従って、図3に示すロータ32では、下段ロータコアユニット63aと上段ロータコアユニット63bとは上下反対に位置して配置されるため、互いの位置決め用孔821、831は一致しない。
基準面61は、平坦面である。ここで、平坦面とは、鉄心材8の端面と永久磁石9の端面とが完全に面一の形態の他、ロータコアユニット63の組立時の誤差による鉄心材8の端面が永久磁石9の端面よりも0.2mm以下突出した形態も含む。
次に、ロータの製造方法について説明する。
ロータ32は、主に、ロータコアユニット63の組立工程と、積層した2つのロータコアユニット63に駆動軸321を圧入する圧入工程とを経て製造される。以下、工程ごとに説明する。
図7を用いてロータコアユニット63の組立工程について説明する。
図7はロータコアユニット63の組立工程図である。
まず、ロータコアユニット63を組み立てる際に用いる図7(A)に示す組立治具200について説明する。
次に、組立工程について説明する。
図7(A)に示すように、鋼板81の位置決め用孔82、83を、治具200に設けられている対応する位置決めピン212、213それぞれに通して作業台202上に鋼板81を載置する。これにより、鋼板81は、鋼板81の第1の面811が上面に、第2の面812が作業面201側に位置するように載置される。
上述のように、鋼板81には、2枚の鋼板81をその表裏を逆向きにして重ね合わせたときに位置決め用孔82、83が一致しないように設けられている。これにより、図7(A)に示すように、治具200に備えられる位置決めピン212、213に従って、鋼板81を載置することにより、確実に、第1の面811が上面となるように鋼板81を積層していくことができる。例えば、鋼板81を表裏、逆方向にして載置しようとしても、位置決め用孔82、83に位置決めピン212、213を通すことができないため、確実に第2の面812が作業面201側に位置するように鋼板81を積層していくことができる。
次に、上述のように組み立てられたロータコアユニット63を2つ積層して、駆動軸321を圧入する駆動軸圧入工程について図8及び図9を用いて説明する。
まず、駆動軸圧入工程で用いられる圧入装置7の構成について説明する。
図8は、駆動軸圧入工程を説明するための図であり、圧入装置7の概略断面図である。図8において、図面を見やすくするために、各ロータコアユニット63a、63bに設けられている貫通孔841、位置決め用孔821、831の図示は省略している。
下段用台座711は、下段用支持台712より平面形状が大きく、下段用支持台712を支持する。
下段用支持台712は下段用台座711に設置される。下段用支持台712には、第1の位置決め用支持ピン7122、第2の位置決め用支持ピン7123が設けられる。下段用支持台712は、下段ロータコアユニット63aが設置可能に構成され、下段ロータコアユニット63aの鉄心材8a部分を主に支持する。
下段用台座711及び下段用支持台712には、それぞれ、駆動軸321が挿入可能な貫通孔となっている挿入孔7111、7121が設けられている。
上段用台座721は、上段用支持台722より平面形状が大きく、上段用支持台722を支持する。
上段用支持台722は上段用台座721に設置される。上段用支持台722には、第1の位置決め用支持ピン7222、第2の位置決め用支持ピン7223が設けられる。上段用支持台722は、上段ロータコアユニット63bが設置可能に構成され、上段ロータコアユニット63bの鉄心材8b部分を主に支持する。
上段用台座721及び上段用支持台722には、それぞれ、駆動軸321が挿入可能な挿入孔7211、7221が設けられている。上段用支持台722に設けられる挿入孔7221は貫通孔であり、上段用台座721に設けられる挿入孔7211は、駆動軸321の挿入限度を規定する底部を有する挿入孔となっている。
上段用支持台722と下段用支持台712とは、上段ロータコアユニット63bと下段ロータコアユニット63aとがスキュー角分、周方向にずれるように、配置されている。
次に、上述の圧入装置7を用いた駆動軸321の圧入工程について、図8及び図9を用いて説明する。
下段ロータコアユニット63aは、図8及び図9に示すように、基準面61aが上側に位置し、対向面62aが下側に位置するように設置される。下段ロータコアユニット63aの貫通孔841aと、下段用支持台712の挿入孔7121及び下段用台座711の挿入孔7111とは連通する。
上段ロータコアユニット63bは、基準面61bが下側に位置し、対向面62bが上側に位置するように設置される。上段ロータコアユニット63bの貫通孔841bと、上段用支持台722の挿入孔7221及び上段用台座721の挿入孔7211とは連通する。
駆動軸321が、上段ロータコアユニット63bと下段ロータコアユニット63aに圧入されて、ロータ32が形成される。
図10(B)に示す、対向面62が鉄心材8よりも永久磁石9の方が突出するロータコアユニット63を用いてロータ32を製造する場合、図13(B)に示すように、2つのロータコアユニット63a、63bの互いの対向面62同士が対向配置されて圧入工程が行われると、2つのロータコアユニット63a、63bに軸方向に荷重がかかり、互いの永久磁石9が衝突する。永久磁石9は脆い焼結体で形成されているため、圧入工程で永久磁石9が破損してしまう。
同様に、図11(B)に示すように、永久磁石9が鉄心材8よりも突出した対向面62を有するロータコアユニット63a、63bを積層しても、互いの平坦面である基準面61同士が当接するように積層されるので、永久磁石9の衝突による破損はない。
8a…下段鉄心材(第1の鉄心材)
8b…上段鉄心材(第2の鉄心材)
9…永久磁石、(磁石)
9a…下段永久磁石(第1の永久磁石)
9b…上段永久磁石(第2の永久磁石)
32…ロータ(回転子)
61…基準面
61a…下段ロータコアユニットの基準面(第1の基準面)
61b…上段ロータコアユニットの基準面(第2の基準面)
62…対向面
62a…下段ロータコアユニットの対向面(第1の対向面)
62b…上段ロータコアユニットの対向面(第2の対向面)
63…ロータコアユニット
63a…下段ロータコアユニット(第1のロータコアユニット)
63b…上段ロータコアユニット(第2のロータコアユニット)
81…鋼板(ロータプレート)
82…第1の位置決め用孔(位置決め用孔、第1の位置決め用孔)
83…第2の位置決め用孔(位置決め用孔、第2の位置決め用孔)
84…鋼板の貫通孔(ロータプレートの貫通孔)
201…作業面
321…駆動軸
322…ロータコア
712…下段用支持台(第1の支持台)
722…上段用支持台(第2の支持台)
841a…下段鉄心材の貫通孔(貫通孔)
841b…上段鉄心材の貫通孔(貫通孔)
Claims (4)
- 駆動軸と、
前記駆動軸が挿入される貫通孔を有する第1の鉄心材と、
前記第1の鉄心材に設けられる複数の第1の永久磁石と
を有し、
前記第1の鉄心材と前記第1の永久磁石とが面一又は前記第1の永久磁石よりも前記第1の鉄心材の方が突出した第1の基準面を有する
第1のロータコアユニットと、
前記駆動軸が挿入される貫通孔を有する第2の鉄心材と、
前記第2の鉄心材に設けられる複数の第2の永久磁石と
を有し、
前記第2の鉄心材と前記第2の永久磁石とが面一又は前記第2の永久磁石よりも前記第2の鉄心材の方が突出した第2の基準面を有する
第2のロータコアユニットと
を具備し、
前記第1の鉄心材及び前記第2の鉄心材それぞれは、位置決め用孔を有する同じ形状のロータプレートを、前記位置決め用孔が重なるように複数積層して構成され、
前記第1の鉄心材のロータプレートと前記第2の鉄心材のロータプレートとは、表裏同じ向きで同じ形状を有し、表裏を逆向きにして重ね合わせたときに互いの前記位置決め用孔の位置は一致せず、
前記第1のロータコアユニットと前記第2のロータコアユニットは、互いの前記位置決め用孔の位置が一致せず、前記第1の基準面と前記第2の基準面とが接するように軸方向に積層される
ロータ。 - 請求項1に記載のロータであって、
前記ロータプレートは、前記位置決め用孔として、前記ロータプレートの中心からの距離が異なる位置に位置する第1の位置決め用孔と第2の位置決め用孔を有する
ロータ。 - 請求項1に記載のロータであって、
前記ロータプレートは、前記位置決め用孔として、大きさの異なる第1の位置決め用孔と第2の位置決め用孔を有し、前記第1の位置決め用孔と前記第2の位置決め用孔とは前記ロータプレートの中心を対称中心とした点対称の位置関係にない
ロータ。 - 駆動軸が挿入される貫通孔及び位置決め用孔を有する複数のロータプレートであって、複数の前記ロータプレートは表裏同じ向きで同じ形状を有し、2枚の前記ロータプレートの表裏を逆向きにして重ね合わせたときに互いの前記位置決め用孔が一致しない、複数の前記ロータプレートを、前記位置決め用孔に平坦な作業面を有する作業台に固定された位置決めピンを通して、前記作業面上で積層して鉄心材を形成し、
前記鉄心材を前記作業面上に載置した状態で前記鉄心材に永久磁石を取り付け、前記作業面と接する面を基準面とするロータコアユニットを形成し、
2つの前記ロータコアユニットを、互いの前記基準面が対向するように軸方向に配置し、2つの前記ロータコアユニットの互いの前記基準面を当接させ、2つの前記ロータコアユニットに荷重をかけて前記貫通孔に前記駆動軸を圧入する
ロータの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235324A JP7228182B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | ロータ及びロータの製造方法 |
US16/701,624 US11611269B2 (en) | 2018-12-17 | 2019-12-03 | Rotor and rotor manufacturing method |
CN201911256113.7A CN111327134A (zh) | 2018-12-17 | 2019-12-10 | 转子及转子的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235324A JP7228182B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | ロータ及びロータの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020099109A JP2020099109A (ja) | 2020-06-25 |
JP2020099109A5 JP2020099109A5 (ja) | 2022-04-14 |
JP7228182B2 true JP7228182B2 (ja) | 2023-02-24 |
Family
ID=71071860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018235324A Active JP7228182B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | ロータ及びロータの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11611269B2 (ja) |
JP (1) | JP7228182B2 (ja) |
CN (1) | CN111327134A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021123150A1 (de) | 2021-09-07 | 2023-03-09 | Nidec Corporation | Elektromotor mit einer in das Lagerschild integrierten magnetischen Abschirmung |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003204649A (ja) | 2002-01-10 | 2003-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回転機械 |
JP2009219309A (ja) | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Aichi Elec Co | 永久磁石回転機の回転子 |
JP2009225519A (ja) | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Panasonic Corp | 永久磁石埋込形電動機 |
JP2014150626A (ja) | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Sanyo Denki Co Ltd | 永久磁石型モータ用ロータ、永久磁石型モータ用ロータの製造方法及び永久磁石型モータ |
JP2017163757A (ja) | 2016-03-10 | 2017-09-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ロータおよびロータの製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0612936B2 (ja) | 1983-12-01 | 1994-02-16 | 株式会社日立製作所 | 電動機用固定子鉄心の製造方法 |
JP3487180B2 (ja) * | 1998-06-15 | 2004-01-13 | 株式会社日立製作所 | 永久磁石形同期回転電機のロータ |
JP4855123B2 (ja) * | 2006-04-05 | 2012-01-18 | 株式会社三井ハイテック | 回転子積層鉄心の製造方法 |
JP5231082B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2013-07-10 | 東芝産業機器製造株式会社 | 回転電機の回転子 |
JP5581013B2 (ja) * | 2009-06-23 | 2014-08-27 | 株式会社三井ハイテック | 回転子鉄心 |
ES2422754T5 (es) * | 2009-11-23 | 2019-04-17 | Abb Schweiz Ag | Disco rotor y método de montaje |
JP2014236592A (ja) | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 株式会社ジェイテクト | 回転電機用ロータおよびその製造方法 |
JP2017022854A (ja) | 2015-07-09 | 2017-01-26 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機ロータの製造方法 |
WO2017179086A1 (ja) * | 2016-04-13 | 2017-10-19 | 黒田精工株式会社 | 磁石埋め込み型コアの製造方法 |
JP2017212867A (ja) * | 2016-05-19 | 2017-11-30 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | 埋込磁石型モータ及びこれを用いた圧縮機 |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018235324A patent/JP7228182B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-03 US US16/701,624 patent/US11611269B2/en active Active
- 2019-12-10 CN CN201911256113.7A patent/CN111327134A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003204649A (ja) | 2002-01-10 | 2003-07-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 回転機械 |
JP2009219309A (ja) | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Aichi Elec Co | 永久磁石回転機の回転子 |
JP2009225519A (ja) | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Panasonic Corp | 永久磁石埋込形電動機 |
JP2014150626A (ja) | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Sanyo Denki Co Ltd | 永久磁石型モータ用ロータ、永久磁石型モータ用ロータの製造方法及び永久磁石型モータ |
JP2017163757A (ja) | 2016-03-10 | 2017-09-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ロータおよびロータの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111327134A (zh) | 2020-06-23 |
US20200195105A1 (en) | 2020-06-18 |
US11611269B2 (en) | 2023-03-21 |
JP2020099109A (ja) | 2020-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111342587B (zh) | 旋转电机 | |
JP2012222835A (ja) | ロータユニット、回転電機、およびロータユニットの製造方法 | |
JP5827851B2 (ja) | 固定子 | |
CN104734404A (zh) | 内转子型马达 | |
WO2016194598A1 (ja) | ポンプ装置 | |
US11233433B2 (en) | Rotor and motor | |
JP6789000B2 (ja) | 回転電機 | |
CN212563632U (zh) | 电动泵装置及电动泵装置的安装结构 | |
JP7228182B2 (ja) | ロータ及びロータの製造方法 | |
JP2020165408A (ja) | 電動ポンプ装置および電動ポンプ装置の取付構造 | |
WO2019065036A1 (ja) | 部品実装体及び電子機器 | |
JPWO2018225296A1 (ja) | ロータ及び回転機 | |
CN212318287U (zh) | 电动泵装置及电动泵装置的安装结构 | |
KR102682608B1 (ko) | 모터 | |
JP2014121244A (ja) | 電動機の固定子及びその製造方法 | |
JP7218854B2 (ja) | 回転電機、インシュレータ、およびそのアセンブリ方法 | |
JP2020099109A5 (ja) | ||
US20200106329A1 (en) | Motor unit and electric pump device | |
WO2023228582A1 (ja) | 電動機、コアブロック及びステータコア | |
JP2020028203A (ja) | 回転電機およびその製造方法 | |
JP7492231B2 (ja) | 回転電機、及び回転電機の製造方法 | |
KR20120058817A (ko) | 일체형 로터 코어 | |
WO2023135730A1 (ja) | 回転電機 | |
WO2021255838A1 (ja) | 電動機のステータおよび電動機 | |
WO2022038727A1 (ja) | 回転電機の回転子および回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211119 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7228182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |