JP7227611B2 - 耐圧防水鉄蓋の設置方法 - Google Patents
耐圧防水鉄蓋の設置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7227611B2 JP7227611B2 JP2019114862A JP2019114862A JP7227611B2 JP 7227611 B2 JP7227611 B2 JP 7227611B2 JP 2019114862 A JP2019114862 A JP 2019114862A JP 2019114862 A JP2019114862 A JP 2019114862A JP 7227611 B2 JP7227611 B2 JP 7227611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- formwork
- installing
- receiving frame
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/20—Hydro energy
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Description
また、耐圧防水鉄蓋では上述のとおり蓋本体と受枠とをボルトで固定することから、閉蓋のボルト締めの際のトルクにより受枠に捩れ(変形)が発生し、その結果、受枠とモルタルとの接触面が剥離して上述の隙間が生じやすくなるという問題もあった。
そのため、0.2MPa程度の高い耐圧防水性が必要である耐圧防水鉄蓋を設置する場合は、上述の高さ調整具やモルタルを使用せずに、別途、地下構造物と同材質であるコンクリート製またはレジンコンクリート製の高さ調整リングを複数個積み重ね、地下構造物と高さ調整リングとを、さらに、高さ調整リング同士を、接着剤やシーリング材を塗布して強固に固定しながら受枠の高さを調整した上で、異材質である受枠と高さ調整リングとの接触面が剥離しないように、接触面の全面に接着剤やシーリング材を塗布して強固に固定を行わなければならない状況であった。
この耐圧防水鉄蓋10は、例えば下水道のマンホールにおいて、高い耐圧防水性が必要な地下構造物の上側開口部に設置されるもので、丸型の蓋本体11と受枠12とを3本のボルト13で固定している。具体的には3本のボルト13を、受枠12側に設けている3個のナット14にそれぞれ締め込むことで蓋本体11と受枠12とを固定し、内圧0.2MPa程度の耐圧防水性を確保するようにしている。
一方、受枠12のフランジ部12aには、後述する高さ調整具を装着するための長円状の貫通孔12bが、その周方向に等間隔で6箇所に設けられている。
この実施形態で使用している高さ調整具20は、地下構造物30の上面から立ち上がり、受枠12のフランジ部12aに設けた貫通孔12bを貫通するアンカーボルト21と、アンカーボルト21に沿って螺合しながら上下動可能であり、受枠12のフランジ部12aの下面に当接して受枠12の高さを調整するための高さ調整部材22と、アンカーボルト21に螺合し、受枠12のフランジ部12aの上面に当接して受枠12を固定するための固定用ナット23とを備える。ただし本発明では、この高さ調整具20以外の公知の高さ調整具を使用することもできる。
この実施形態において型枠は、空間40を内周側から覆う内型枠51と、空間40を外周側から覆う外型枠52と、後述するように、受枠12のフランジ部12aの下面の内周縁全周に沿って空隙部80(図2(d)参照)を形成するための空隙部形成用型枠53とを含み、内型枠51と空隙部形成用型枠53とは別体に形成されている。したがって、この実施形態では、内型枠51と空隙部形成用型枠53とは別々に設置する。例えば、空隙部形成用型枠53を受枠12のフランジ部12aの下面の内周縁全周に沿って設置した後、内型枠51を、空間40を内周側から覆うように設置する。
一方、内型枠51と空隙部形成用型枠53とは一体に形成しておくこともできる。この場合、内型枠51を、空間40を内周側から覆うように設置することで、空隙部形成用型枠53も所定の位置(受枠12のフランジ部12aの下面の内周縁全周)に設置される。
なお、図2(b)では、地下構造物30の上面にモルタル70との水密性を高めるためにシーリング材60を塗布しているが、このシーリング材60は塗布しなくてもよい。
一方、比較例の耐圧防水鉄蓋では、0.1MPaに満たない水圧で水漏れが発生した。
11 蓋本体
12 受枠
12a フランジ部
12b 貫通孔
13 ボルト
14 ナット
20 高さ調整具
21 アンカーボルト
22 高さ調整部材
23 固定用ナット
30 地下構造物
40 空間
51 内型枠
52 外型枠
53 空隙部形成用型枠
60 シーリング材
70 モルタル
80 空隙部
90 弾性シーリング材
Claims (3)
- 地下構造物用の蓋本体と受枠とをボルトで固定する耐圧防水鉄蓋の設置方法であって、
高さ調整具を介して前記地下構造物の上面に対して空間を隔てて前記受枠を設置する工程と、
前記空間を内周側および外周側から覆うように型枠を設置する工程と、
前記空間にモルタルを充填する工程と、を含み、
前記型枠を設置する工程は、前記充填する工程の後に前記受枠の下面の内周縁全周に沿って空隙部が形成されるように、空隙部形成用型枠を設置する工程を含み、
前記充填する工程の後に、前記空隙部に弾性シーリング材を充填する工程をさらに含む、耐圧防水鉄蓋の設置方法。 - 前記型枠は、前記空間を内周側から覆う内型枠と、前記空間を外周側から覆う外型枠とを含み、
前記内型枠は、前記空隙部形成用型枠と一体に形成されている、請求項1に記載の耐圧防水鉄蓋の設置方法。 - 前記弾性シーリング材がシリコーン系弾性シーリング材である、請求項1または2に記載の耐圧防水鉄蓋の設置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019114862A JP7227611B2 (ja) | 2019-06-20 | 2019-06-20 | 耐圧防水鉄蓋の設置方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019114862A JP7227611B2 (ja) | 2019-06-20 | 2019-06-20 | 耐圧防水鉄蓋の設置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021001463A JP2021001463A (ja) | 2021-01-07 |
JP7227611B2 true JP7227611B2 (ja) | 2023-02-22 |
Family
ID=73993935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019114862A Active JP7227611B2 (ja) | 2019-06-20 | 2019-06-20 | 耐圧防水鉄蓋の設置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7227611B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002364010A (ja) | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Hakko Co Ltd | マンホール首部防水構造 |
JP2012061456A (ja) | 2010-09-18 | 2012-03-29 | Fuji Clean Co Ltd | 排水処理装置 |
US20150020458A1 (en) | 2011-12-15 | 2015-01-22 | David Brent Sinclair | Manhole cover assembly with cams |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5550198Y2 (ja) * | 1977-12-20 | 1980-11-21 | ||
JPH0229938U (ja) * | 1988-08-10 | 1990-02-26 | ||
JP2779264B2 (ja) * | 1990-11-07 | 1998-07-23 | 日之出水道機器株式会社 | 地下構造物用蓋の受枠設置用内型枠及び地下構造物用蓋の受枠設置方法 |
-
2019
- 2019-06-20 JP JP2019114862A patent/JP7227611B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002364010A (ja) | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Hakko Co Ltd | マンホール首部防水構造 |
JP2012061456A (ja) | 2010-09-18 | 2012-03-29 | Fuji Clean Co Ltd | 排水処理装置 |
US20150020458A1 (en) | 2011-12-15 | 2015-01-22 | David Brent Sinclair | Manhole cover assembly with cams |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021001463A (ja) | 2021-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7348110B2 (ja) | セグメント用止水部材及びセグメント用止水構造 | |
JP2016017357A (ja) | 止水構造及び止水方法 | |
JP7227611B2 (ja) | 耐圧防水鉄蓋の設置方法 | |
US10731314B2 (en) | System for sealing a manhole riser ring assembly | |
US20050172569A1 (en) | Pitch pocket | |
JP4567564B2 (ja) | 暗渠の耐水圧可撓継手 | |
JP2976292B2 (ja) | 先付け防水地下壁の構築工法及び該構築工法に適用されるセパレータ装置 | |
JP5955150B2 (ja) | シール構造 | |
JP3537415B2 (ja) | 二次覆工省略型暗渠の継手 | |
JP7493284B2 (ja) | マンホール更生構造の施工方法 | |
JP7572665B2 (ja) | 養生蓋及び養生蓋の設置方法 | |
JP2011179264A (ja) | 防水アンカー装置およびこれを用いた架台の設置方法 | |
JP2010275760A (ja) | 可撓止水継手の補修構造および補修方法 | |
JP2003301456A (ja) | 合成地下壁およびその施工方法ならびに水膨張止水材 | |
JP2016118248A (ja) | シール構造、建屋及びシール構造の設置方法 | |
JP2003155897A (ja) | セグメントおよびセグメントの製造方法およびボルトボックスカバーの固定方法 | |
JP7416381B2 (ja) | 補修用カバー装置および補修用カバー装置システム | |
KR200412485Y1 (ko) | 맨홀과 접속관의 연결구조 | |
KR100738283B1 (ko) | 콘크리트 구조물 벽체와 관로의 관통 연결부의 방수 구조및 그 시공 방법 | |
JP6876554B2 (ja) | 人孔および人孔の更生方法 | |
KR200462762Y1 (ko) | 맨홀 커버 조립체용 보조 커버 프레임 | |
JP2008267087A (ja) | 大版タイル付きコンクリートパネルおよびその施工法 | |
JP3968510B2 (ja) | 法面へのロックボルト施工法及びロックボルト頭部の緊締構造 | |
JPS592375Y2 (ja) | 地下構造物の管体貫通部防水構造 | |
JPH083813Y2 (ja) | 地中埋設用ボックス体の止水継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7227611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |