JP7208077B2 - 石炭灰固化物の製造方法 - Google Patents
石炭灰固化物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7208077B2 JP7208077B2 JP2019057261A JP2019057261A JP7208077B2 JP 7208077 B2 JP7208077 B2 JP 7208077B2 JP 2019057261 A JP2019057261 A JP 2019057261A JP 2019057261 A JP2019057261 A JP 2019057261A JP 7208077 B2 JP7208077 B2 JP 7208077B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal ash
- mass
- solidified
- days
- solidified coal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/80—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
- Y02A40/81—Aquaculture, e.g. of fish
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/91—Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
技術となっている。
前記混合物中の前記石炭灰の微粉末の含有量が50質量%から70質量%であり、
前記混合物中の前記金属スラグの微粉末の含有量が、20質量%以下であり、
前記高湿環境が、相対湿度が85%RH以上の室温常圧下の環境である
ことを特徴とする。
石炭灰固化物を製造するには、まず、石炭灰と、未焼成の貝殻粉末(炭酸カルシウムを含む)と、消石灰(場合によっては、焼成した貝殻粉末:酸化カルシウムを含む)と、二水石膏と、自硬性を有する高炉スラグを湿式混合して混練物(混合物)を得る。尚、実施例として、二水石膏を加えないことも場合によっては可能である。
一般的な石炭灰(組成:SiO2:Al2O3:Fe2O3:CaO=67:23:4:1)70質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末10質量%、消石灰5質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰60質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末10質量%、消石灰11質量%、二水石膏4質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰60質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末16質量%、消石灰5質量%、二水石膏4質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰64質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末16質量%、消石灰5質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰50質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末20質量%、消石灰11質量%、二水石膏4質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰70質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、消石灰11質量%、二水石膏4質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
石炭灰60質量%、ホタテ貝の貝殻微粉末(生貝殻砕粉:炭酸カルシウムを含む)15質量%、高炉スラグの微粉末21質量%、二水石膏4質量%となるように、原料をミキサーで水を用いて湿式混合し,粘土状の混練物(水分含有量約20質量%から30質量%:例えば、26質量%)とし、これを振動締固め法でブロック状の成型物を得た。
実施例1:材齢28日で21(N/mm2)、材齢91日で21(N/mm2)
実施例2:材齢28日で26(N/mm2)、材齢91日で33(N/mm2)
実施例3:材齢28日で28(N/mm2)、材齢91日で31(N/mm2)
実施例4:材齢28日で27(N/mm2)、材齢91日で28(N/mm2)
実施例5:材齢28日で34(N/mm2)、材齢91日で45(N/mm2)
参考例は、以下の圧縮強度が得られた。
参考例1:材齢28日で19(N/mm2)、材齢91日で20(N/mm2)
参考例2:材齢28日で18(N/mm2)、材齢91日で17(N/mm2)
高炉スラグの微粉末が含有されていない参考例1、消石灰が含有されていない参考例2の場合、材齢28日の圧縮強度が20(N/mm2)程度である。
実施例1:材齢28日で33(%)、材齢91日で32(%)
実施例2:材齢28日で29(%)、材齢91日で29(%)
実施例3:材齢28日で29(%)、材齢91日で29(%)
実施例4:材齢28日で26(%)、材齢91日で27(%)
実施例5:材齢28日で28(%)、材齢91日で24(%)
参考例は、以下の細孔空隙率(%)となった。
参考例1:材齢28日で36(%)、材齢91日で33(%)
参考例2:材齢28日で31(%)、材齢91日で31(%)
高炉スラグの微粉末が含有されていない参考例1の場合、材齢28日の細孔空隙率が35(%)を超えており、さらに、緻密にすることが求められていることが確認された。
実施例1:材齢28日で1.55(g/ml)、材齢91日で1.57(g/ml)
実施例2:材齢28日で1.58(g/ml)、材齢91日で1.60(g/ml)
実施例3:材齢28日で1.61(g/ml)、材齢91日で1.62(g/ml)
実施例4:材齢28日で1.66(g/ml)、材齢91日で1.64(g/ml)
実施例5:材齢28日で1.63(g/ml)、材齢91日で1.65(g/ml)
参考例は、以下のかさ密度(g/ml)となった。
参考例1:材齢28日で1.51(g/ml)、材齢91日で1.52(g/ml)
参考例2:材齢28日で1.61(g/ml)、材齢91日で1.61(g/ml)
Claims (5)
- 石炭灰、貝殻粉末、石灰類、金属スラグの微粉末を含む材料を湿式混合して混合物を得る工程と、この混合物を粘土状の混合物とした後、鋳型成型して成型物を得る工程と、この成型物を高湿環境下に保持して水和反応させて水和反応物とする工程と、この水和反応物を散水養生して散水養生物を得る工程と、散水養生物を大気中に放置して石炭灰固化物を得る工程とを有し、
前記混合物中の前記石炭灰の微粉末の含有量が50質量%から70質量%であり、
前記混合物中の前記金属スラグの微粉末の含有量が、20質量%以下であり、
前記高湿環境が、相対湿度が85%RH以上の室温常圧下の環境である
ことを特徴とする石炭灰固化物の製造方法。 - 請求項1に記載の石炭灰固化物の製造方法において、
さらに石膏類を材料として用いる
ことを特徴とする石炭灰固化物の製造方法。 - 請求項1もしくは請求項2に記載の石炭灰固化物の製造方法において、
前記石灰類として、貝殻粉末を焼成したものを用いる
ことを特徴とする石炭灰固化物の製造方法。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の石炭灰固化物の製造方法において、
前記貝殻粉末が、ホタテ貝殻、カキ貝殻、取放水路付着貝殻のうちの少なくとも一種の貝殻の粉末であり、未焼成のものである
ことを特徴とする石炭灰固化物の製造方法。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の石炭灰固化物の製造方法において、
前記粘土状の混合物の水分含有量を20質量%から30質量%とする
ことを特徴とする石炭灰固化物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019057261A JP7208077B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 石炭灰固化物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019057261A JP7208077B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 石炭灰固化物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020157197A JP2020157197A (ja) | 2020-10-01 |
JP7208077B2 true JP7208077B2 (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=72640859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019057261A Active JP7208077B2 (ja) | 2019-03-25 | 2019-03-25 | 石炭灰固化物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7208077B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114588770A (zh) * | 2022-03-29 | 2022-06-07 | 宁波太极环保设备有限公司 | 一种蛋壳粉改性钢渣废弃物改性脱硫吸收剂及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362949A (ja) | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Korea Ocean Research & Development Inst | かき貝殻を利用した固化材の製造方法 |
JP2005320190A (ja) | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Hosooka Bio Hightech Kenkyusho:Kk | セメント |
JP2016222494A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 一般財団法人電力中央研究所 | 石炭灰固化物の製造方法 |
JP2017113730A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 国立大学法人山口大学 | 低カルシウム流動床石炭灰の固化方法及び固化体 |
-
2019
- 2019-03-25 JP JP2019057261A patent/JP7208077B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362949A (ja) | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Korea Ocean Research & Development Inst | かき貝殻を利用した固化材の製造方法 |
JP2005320190A (ja) | 2004-05-07 | 2005-11-17 | Hosooka Bio Hightech Kenkyusho:Kk | セメント |
JP2016222494A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 一般財団法人電力中央研究所 | 石炭灰固化物の製造方法 |
JP2017113730A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 国立大学法人山口大学 | 低カルシウム流動床石炭灰の固化方法及び固化体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020157197A (ja) | 2020-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zhou et al. | Preparation of hardened tiles from waste phosphogypsum by a new intermittent pressing hydration | |
JP5459698B2 (ja) | 貝殻粉末含有石炭灰固化物の製造方法 | |
KR20120104179A (ko) | 시멘트 혼화재 및 그 제조 방법, 및 그 혼화재를 포함하는 시멘트 조성물, 모르타르 및 콘크리트 | |
CN113716927A (zh) | 一种磷石膏基土壤固化剂、制备方法与固化试样及其制备方法 | |
JP2006045048A (ja) | 製鋼スラグ固化体及びその製造方法 | |
JP6662046B2 (ja) | 泥土含有固化体の製造方法 | |
JP7208077B2 (ja) | 石炭灰固化物の製造方法 | |
JP4644965B2 (ja) | スラグ硬化体の製造方法 | |
KR100795936B1 (ko) | 폐기 점토를 활용한 점토투수블록 및 그 제조방법 | |
KR100855460B1 (ko) | 건축토목자재 소재용 펠릿과, 그 펠릿이 이용된 건축자재용패널과 인공어초용 블럭 및 그들의 제조방법 | |
JP5531555B2 (ja) | 水中沈設用石材 | |
JP2018001088A (ja) | 貝殻粉末含有石炭灰固化物 | |
WO2017175240A1 (en) | Autoclaved fly ash bricks and method of manufacturing the same | |
EP2076471A1 (en) | The manufacturing method of construction materials using waterworks sludge | |
JP6233840B2 (ja) | 貝殻粉末含有石炭灰固化物 | |
JP2019058851A (ja) | 貝殻粉末含有石炭灰固化物の製造方法 | |
JP2003313553A (ja) | 土質安定材及び土製成形体 | |
KR101165395B1 (ko) | 냉연 및 열연 슬러지를 이용한 인공경량골재의 제조방법 | |
KR20040020494A (ko) | 폐콘크리트를 이용한 유해 폐기물 고화용 시멘트 제조방법및 이로부터 제조된 시멘트 | |
KR101067962B1 (ko) | 인공어초 및 이의 제조방법 | |
JP6230040B2 (ja) | 混練物の固化体製造装置 | |
JP2005060971A (ja) | 多孔質焼結舗装材及びその製造方法 | |
CN102515674B (zh) | 利用半干法脱硫废渣常温养护制备免烧承重砖的方法 | |
JP2016222494A (ja) | 石炭灰固化物の製造方法 | |
KR102641817B1 (ko) | 증기양생 슬래그시멘트용 혼합재 제조 방법, 증기양생 슬래그시멘트용 혼합재를 이용한 콘크리트 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7208077 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |