JP7205869B2 - 2層分離型化粧料組成物 - Google Patents

2層分離型化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7205869B2
JP7205869B2 JP2018170360A JP2018170360A JP7205869B2 JP 7205869 B2 JP7205869 B2 JP 7205869B2 JP 2018170360 A JP2018170360 A JP 2018170360A JP 2018170360 A JP2018170360 A JP 2018170360A JP 7205869 B2 JP7205869 B2 JP 7205869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cosmetic composition
component
skin
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018170360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040916A (ja
Inventor
穣 菊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dariya Co Ltd
Original Assignee
Dariya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dariya Co Ltd filed Critical Dariya Co Ltd
Priority to JP2018170360A priority Critical patent/JP7205869B2/ja
Publication of JP2020040916A publication Critical patent/JP2020040916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7205869B2 publication Critical patent/JP7205869B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、2層分離型化粧料組成物に関する物である。
近年、時計美容という概念が注目を集めている。生体には時計遺伝子と呼ばれる遺伝子群が存在し、夜の時計遺伝子、昼の時計遺伝子があるといわれている。生体は夜の時計遺伝子、昼の時計遺伝子があるといわれている。生体は夜の時計遺伝子の発現量が24時間周期で規則正しく変動し、1日のリズム(概日リズム)を作っている。皮膚では時計遺伝子によって、昼に保湿機能、夜にバリア機能回復を周期的にコントロールしているといわれている。しかしながら、時計遺伝子によるコントロールは睡眠不足や生活の乱れ、精神的なストレスなど日常生活の乱れにより減弱し、その結果、昼には皮膚水分量の低下、夜は皮膚バリア機能の回復力の低下が起きてしまい、これを日々繰り返すことで肌の不調をもたらしてしまう。時計美容とはこのような昼と夜の肌機能の違いに着目し、それぞれの時間帯に適切なケアをするという概念である。
また、肌は日中に紫外線や乾燥等により炎症等のダメージも受ける。バリア機能が低下した状態では肌が受けるダメージも多くなってしまう。夜は肌が日中に受けたダメージからの回復とバリア機能の回復によって翌日に備える時間帯であり、この時間帯のスキンケアが特に重要になる。ダメージからの回復とバリア機能の回復には肌が余分な外的刺激を受けないことが重要である。そのため肌を保護することが重要である。
肌を保護するためには、油分を多量に必要とする。例えば、特許文献1に開示されているようなワセリン様のペースト状油剤(バーム)があるが、べたつきが強いこと、伸びが悪いこと、肌なじみが悪いこと、みずみずしさがないことから、肌へ部分的に使用する場合には適するものの、顔全体のような広範囲に使用する場合には適さない。
上記問題を解決する方法として、2層式の化粧料とすることが考えられる。2層式の化粧料とは、水層と油層を意図的に分離させておき、使用時に振とうして使用する剤型である。乳液等の乳化物は乳化安定性を維持することが困難になるため多量の油を入れることが難しいが、2層式の化粧料であれば、乳化安定性の問題がないため、多量の油分を入れることがき、かつ水層によってみずみずしさも両立することができる。また見た目も美しいことから審美性にも優れた好ましい剤型である。
2層式の化粧料としては、例えば、液状油、水性成分、HLB2~4のイソステアリン酸ポリグリセリルを配合して使用時のみ振とうにより乳化状態とし、静置時には2層に分離させる技術などがある(特許文献2)
しかしながら、特許文献2の技術では、油層と水層の2層に分離するが、肌なじみ感の高いエステル油などの極性油を多く含有すると、混合後の再分離の際に水と油の界面に白濁層を生じるため、外観に優れた2層式の化粧料が困難な場合があった。
また、界面の平衡を保つためには表面張力が低い低級アルコールを使用する必要があり、低級アルコールの含有量を多くしすぎると、うるおい感が悪くなり、使用感の満足できる2層式の化粧料が困難であった。一方で乾燥感を下げるために、25℃で液状の炭化水素油の含有量を多く配合すると、肌へのなじみが悪くなり、使用感を満足させる2層式の化粧料が困難であった。また、振とう後の状態を維持するために非イオン性界面活性剤を使用すると、塗布した際の肌なじみ、うるおい感が悪くなり、使用感を満足させる2層式の化粧料が困難であった。
特開2016-222585号公報 特開2008-308464号公報
したがって、使用時には振とうすることで乳化状態を一定時間保持し、しばらく静置した後は2層間の界面が白濁することなく2層に分離し、その界面も並行で外観の審美性が高く、塗布した際の肌のなじみ、うるおい感に富んだ2層分離型化粧料の開発が望まれていた。
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、2層分離型化粧料組成物であって、(A)25℃で液状の炭化水素油、(B)エタノール、(C)ヒドロキシエチルセルロースを含有し、界面活性剤を含有しないことを特徴とする2層分離型化粧料組成物を提供することにある。
本発明によれば、肌へのなじみ、うるおい感がよく、べたつき感がなく、振とう後の再分離性がよい2層分離型化粧料組成物が得られる。
以下、本発明を詳細に説明する。なお、含有量を示す単位は、特に明記しない限り全て質量%である。
本発明において、「振とう」とは、2層分離型化粧料組成物を適切な容器に充填した後、上下に強く振り混ぜることをさす。
本発明者は、2層分離型化粧料組成物であって、(A)25℃で液状の炭化水素油、(B)エタノール、(C)ヒドロキシエチルセルロースを含有し、界面活性剤を含有しないことを特徴とする2層分離型化粧料組成物である。
本発明はうるおい感、べたつきのなさの観点から、(A)25℃で液状の炭化水素油を含有する。
本発明の前記(A)成分としては、特に限定されないが、流動パラフィン、軽質流動イソパラフィン、スクワレン、スクワラン、α-オレフィンオリゴマー等が挙げられ、再分離性の観点から、(A1)流動パラフィンおよび(A2)スクワランが好ましい。これらは1種単独でまたは2種以上を適宜組み合わせて含有することができる。
本発明の前記(A)成分の含有量は、うるおい感、べたつきのなさの観点から、15~50%が好ましく、20~40%がより好ましい。前記(A)成分の含有量が15%未満の場合、うるおい感がなく、十分な保湿を得られない恐れがあり、前記(A)成分の含有量は50%を超えた場合、べたつく恐れがある。
本発明の前記(A)成分の炭素数は、べたつきのなさの観点から35以下が好ましい。ただし、流動パラフィンのように炭素数が一定でなく、炭素数の分布があるものの場合は、平均炭素数が35以下のものが好ましい。
本発明に用いる前記(A1)成分および前記(A2)成分は、肌へのなじみ、再分離性の観点から、前記(A1)成分に対する前記(A2)成分の含有比率(A1)/(A2)は0.2~5が好ましく、1~5がより好ましい。前記(A1)成分に対する前記(A2)成分の含有比率(A1)/(A2)が、0.2未満の場合、肌へのなじみが悪くなり、再分離性が遅くなる恐れがある。前記(A1)成分に対する前記(A2)成分の含有比率(A1)/(A2)が、5を超える場合、再分離性が遅くなる恐れがある。
本発明はべたつきのなさの観点から、(B)エタノールを含有する。
本発明の前記(B)成分の含有量は、べたつきのなさの観点から、3~15%が好ましく、5~15%がより好ましい。前記(B)成分の含有量が3%未満の場合、べたつく恐れがあり、前記(B)成分の含有量は15%を超えた場合、うるおい感がなく、十分な保湿を得られない恐れがある。
本発明は再分離性の観点から、(C)ヒドロキシエチルセルロースを含有する。
本発明の前記(C)成分の含有量は、再分離性の観点から、0.05~1%が好ましく、0.05~0.5%がより好ましい。前記(C)成分の含有量が0.05%未満の場合、分離開始時間が速すぎて、使用前に分離してしまう恐れがあり、前記(C)成分の含有量は1%を超えた場合、再分離性が遅くなり、肌へのなじみが悪くなる恐れがある。
また、本明細書で説明する2層分離型化粧料組成物には、2つの必要な層を上層、下層として構成する。本発明では上層部分を油層、下層部分を水層とする。
本発明の2層分離型化粧料組成物の油層および水層の含有比は、質量比で油層/水層=0.18~1が好ましく、0.25~0.67であることがより好ましい。油層/水層の質量比がこの範囲であれば再分離性がよく、油層による適度な皮膜効果と水層による適度な保湿効果による良好な使用感を付与することができる。
本発明の2層分離型化粧料組成物には、上記成分の他、本発明の効果を損なわない範囲で、必要に応じて、成分(A)以外の油剤や、水性成分、紛体、タンパク質、ムコ多糖、コラーゲン、エラスチン等の保湿剤、α―トコフェノール、アスコルビン酸等の酸化防止剤、ビタミン類、消炎剤、生薬等の美容成分、パラオキシ安息香酸エステル、フェノキシエタノール等の防腐剤、香料、色材等を適宜含有することができる。これらは1種以上を含有することができる。
本発明の使用方法としては、2層分離型化粧料組成物を上下に30回しっかり振り混ぜ、適量を手にとり使用する。
以下に実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
本明細書に示す評価試験において、2層分離型化粧料組成物に含まれる成分および、その含有量を種々変更しながら実施した各種の実験結果を以下に示す。なお、2層分離型化粧料組成物の各成分の含有量を示す単位は全て質量%であり、比率は質量比を示し、これを常法にて調製した。
本明細書に示す評価試験において、「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」について評価した。
(評価方法)
パネラー10名が、得られた2層分離型化粧料組成物を上下に30回しっかり振り混ぜ、適量を手にとり使用し、「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」に関して官能評価を行った。
パネラー10名が、「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」について5点(非常に良好)、4点(より良好)、3点(良好)、2点(不良)、1点(非常に不良)の5段階で評価して全員の平均点を算出した後、下記判定基準に従って判定した。
(平均点の判定基準)
4.0点以上 : 5
3.5点以上4.0点未満 : 4
3.0点以上3.5点未満 : 3
2.0点以上3.0点未満 : 2
2.0点未満 : 1
本明細書に示す評価試験において、「再分離性」について評価した。
(評価方法)
パネラー1名が、得られた2層分離型化粧料組成物を磯矢硝子工業社製規格NO.5K瓶に35g入れ、上下に30回振り、再分離するときの速度を「分離開始時間」として以下の評価基準に従って評価した。
「再分離性」については、下記判定基準に従って判定した。
(分離開始時間)
15秒~60秒未満 : 5
1分~2分未満 : 4
2分~3分未満 : 3
3分~4分未満 : 2
4分以上~ : 1
(第1評価試験)
第1評価試験では、前記成分(A)の種類および含有量を様々に代えた2層分離型化粧料組成物に関して評価した。表1に2層分離型化粧料組成物の成分と含有量および評価結果を示す。
Figure 0007205869000001
表1に示す実施例1~11より、「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」、「再分離性」に関して良好な結果を得た。
(第2評価試験)
第2評価試験では、前記成分(B)および(C)の含有量を様々に代えた2層分離型化粧料組成物に関して評価した。表2に2層分離型化粧料組成物の成分と含有量および評価結果を示す。
Figure 0007205869000002
表2に示す実施例12~19より「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」、「再分離性」に関して良好な結果を得た。
以下の実施例20により得られた2層分離型化粧料は、「肌へのなじみ感」、「うるおい感」、「べたつき感のなさ」、「再分離性」に関して良好な結果を得た。
実施例20
成 分 含有量(質量%)
(A1)スクワラン(炭素数30) 20.00
(A2)流動パラフィン(平均炭素数22) 10.00
(B)エタノール 7.00
(C)ヒドロキシエチルセルロース 0.20
β―カロチン 0.01
コーン油 0.01
ローズヒップ油 0.01
ホホバ油 0.01
アルガニアスピノサ核油 0.01
1,3-ブチレングリコール 4.00
グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル 0.10
濃グリセリン 3.00
クエン酸 0.01
クエン酸ナトリウム(2水和物) 0.35
タイムエキス(1) 0.01
メマツヨイグサ種子エキス 0.01
ヒメフウロエキス 0.01
ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液 0.01
ジブチルヒドロキシトルエン 0.15
パラオキシ安息香酸メチル 0.20
dl-α-トコフェロール 0.01
精製水 54.89
合計 100.00
本発明の2層分離型化粧料組成物は、肌へのなじみおよびうるおい感がよく、べたつき感がなく、振とうした後の再分離性がよい2層分離型化粧料組成物を提供することができる。

Claims (5)

  1. 2層分離型化粧料組成物であって、
    (A)25℃で液状の炭化水素油
    (B)エタノール
    (C)ヒドロキシエチルセルロース
    を含有し、前記(B)成分の含有量が、5~15質量%であり、界面活性剤を含有しないことを特徴とする2層分離型肌用化粧料組成物。
  2. 前記(A)成分の含有量が15~50質量%であることを特徴とする請求項1に記載の2
    層分離型肌用化粧料組成物。
  3. 前記(A)成分が、(A1)スクワランおよび(A2)流動パラフィンであることを特徴
    とする請求項1または請求項2に記載の2層分離型肌用化粧料組成物。
  4. 前記(A1)成分および(A2)の含有比率(A1)/(A2)が0.2~5であること
    を特徴とする請求項3に記載の2層分離型肌用化粧料組成物。
  5. 前記(C)成分の含有量が0.05~1質量%であることを特徴とする請求項1に記載の2層分離型肌用化粧料組成物。
JP2018170360A 2018-09-12 2018-09-12 2層分離型化粧料組成物 Active JP7205869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018170360A JP7205869B2 (ja) 2018-09-12 2018-09-12 2層分離型化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018170360A JP7205869B2 (ja) 2018-09-12 2018-09-12 2層分離型化粧料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040916A JP2020040916A (ja) 2020-03-19
JP7205869B2 true JP7205869B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=69797482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018170360A Active JP7205869B2 (ja) 2018-09-12 2018-09-12 2層分離型化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7205869B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009161508A (ja) 2007-04-17 2009-07-23 Kao Corp 毛髪化粧料
WO2012124533A1 (ja) 2011-03-11 2012-09-20 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物
WO2018115451A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 L'oreal Cosmetic composition for direct dyeing comprising an aqueous phase and a fatty phase that are visually distinct from each other

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009161508A (ja) 2007-04-17 2009-07-23 Kao Corp 毛髪化粧料
WO2012124533A1 (ja) 2011-03-11 2012-09-20 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物
WO2018115451A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 L'oreal Cosmetic composition for direct dyeing comprising an aqueous phase and a fatty phase that are visually distinct from each other

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Kao, Japan,Makeup Remover For Eye & Lip,Mintel GNPD [online],2016年11月,Internet<URL:https://WWW.portal.mintel.com>,ID#4402993, [検索日:2022年5月26日], 製品詳細, 製品情報

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020040916A (ja) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19924277A1 (de) Zubereitungen von Emulsionstyp W/O mit erhöhtem Wassergehalt mit einem Gehalt an mittelpolaren Lipiden und Siliconemulgatoren und gegebenenfalls kationischen Polymeren
CN105769643B (zh) 一种出水保湿霜及其制备方法
JP6262584B2 (ja) 多層化粧料
JP2011148727A (ja) しわ改善用美容セット並びにこれを使用する美容方法
JP7205869B2 (ja) 2層分離型化粧料組成物
WO2024083001A1 (zh) 稳态双层型化妆水及其制备方法
JP6554394B2 (ja) 化粧料
JP2007161635A (ja) 二層分離型化粧料
KR101462491B1 (ko) 입술 보습용 화장료 조성물
JP5164179B2 (ja) 液状化粧料
JP3543523B2 (ja) ボディ用化粧料
JP7032945B2 (ja) 皮膚外用剤又は化粧料
JP6273117B2 (ja) 液状化粧料
JP2532495B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH0145444B2 (ja)
JP2007077084A (ja) コエンザイムq10含有化粧料用リポソーム
JP7294713B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2021011448A (ja) 皮膚外用乳化組成物
JP7178688B2 (ja) 皮膚用乳化化粧料
JP6824750B2 (ja) 化粧料
TWI718574B (zh) 含有亞油酸的組成物
JP2001199865A (ja) 美白化粧料
JPH09175947A (ja) 育毛剤組成物
JP2013139402A (ja) 二層型クレンジング化粧料
JP2002161015A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7205869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150