JP7198391B2 - 車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム - Google Patents
車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7198391B2 JP7198391B2 JP2022527934A JP2022527934A JP7198391B2 JP 7198391 B2 JP7198391 B2 JP 7198391B2 JP 2022527934 A JP2022527934 A JP 2022527934A JP 2022527934 A JP2022527934 A JP 2022527934A JP 7198391 B2 JP7198391 B2 JP 7198391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- driving mode
- mode
- camera
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 59
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 33
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 27
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 27
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 52
- 230000008859 change Effects 0.000 description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 241000283070 Equus zebra Species 0.000 description 3
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/06—Automatic manoeuvring for parking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/182—Selecting between different operative modes, e.g. comfort and performance modes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/0205—Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/029—Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/082—Selecting or switching between different modes of propelling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/77—Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
- G06V10/80—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level
- G06V10/803—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level of input or preprocessed data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/146—Display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0055—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements
- G05D1/0061—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots with safety arrangements for transition from automatic pilot to manual pilot and vice versa
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/80—Arrangements for reacting to or preventing system or operator failure
- G05D1/81—Handing over between on-board automatic and on-board manual control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
(1):この発明の一態様に係る車両制御装置は、車両の周辺状況を認識する認識部と、車両の操舵および加減速を制御する運転制御部と、前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記運転制御部が前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上のカメラまたは前記一以上のカメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更するモード決定部とを備える。
図1は、実施形態に係る車両制御装置を利用した車両システム1の構成図である。車両システム1が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。以下の説明では、車両は、四輪の内燃機関と電動機とを駆動源とするハイブリッド車両であるものとして説明する。
図4は、車両システム1を別の観点から示す図である。図4を参照して、第1グループおよび第2グループについて説明する。図1、図2で説明した機能構成については説明を省略する。
カメラ10、LIDAR14、第1認識装置16、MPU60、第1制御装置100、操舵ECU(Electronic Control Unit)250、駆動ECU252、制動ECU260、停止保持ECU262、第1通知ECU264、マルチビューカメラユニット90、自動駐車制御装置94、メモリ装置96、およびGW280は、例えば、第1グループに含まれる。第1グループに含まれる機能構成は、互いに通信可能である。
ステアリング把持センサ84、カメラ310、LIDAR312、第2制御装置320、操舵ECU350、制動ECU362、停止保持ECU364、およびステアリング把持センサ84は、例えば、第2グループに含まれる。第2グループに含まれる機能構成は、互いに通信可能である。
第1監視部170は、GW280を介して接続されている第2グループに含まれる機能構成(機能構成を有する装置)の一部または全部の状態を監視する。第1監視部170は、例えば、通信先の装置により送信された情報を取得し、取得した情報に基づいて通信先の装置に異常が存在するか否かを判定する。異常が存在するとは、例えば、第2制御装置320が意図する状態に通信先の装置を制御できない状態である。異常が存在するとは、例えば、装置の欠陥や、装置の機能の欠陥、機能の低下、装置との通信が基準の通信状態とは異なる状態であること等を含む。通信先の装置により送信された情報は、接続先の装置の自己診断の結果や接続先の装置から送信される所定のフラグである。例えば、第1監視部170は、接続先の装置から異常を示す自己診断結果や異常を示すフラグを含む情報が送信された場合、通信先の装置に異常が存在すると判定する。また、第1監視部170は、接続先の装置と通信できない状態や、通信が遅延している状態である場合、通信先の装置に異常があるとみなしてもよい。
更に、車両システム1は、例えば、大容量バッテリ400、第1電源部410、第1バッテリ420、第2電源部430、および第2バッテリ440を備える。
図5は、第1制御装置100とマルチビューカメラユニット90とメモリ装置96との通信に関する接続状態について説明するための図である。第1制御装置100とマルチビューカメラユニット90とは通信線CL-Aを介して接続されている。マルチビューカメラユニット90とメモリ装置96とは通信線CL-Cを介して接続されている。
(1)異常判定部156が、マルチビューカメラユニット90から映像データが出力できないことを示す情報を受信し、その状態(第1制御装置100が画像を取得できない状態)が第1時間(例えば5[s])継続した場合、マルチビューカメラユニット90に故障が発生していると推定する。マルチビューカメラユニット90の異常とは、マルチビューカメラユニット90の内部故障や、映像信号の欠陥などである。
(a)車両システム1が休止状態から起動状態に移行されたことである。例えばアクセサリ(ACC電源)がオン状態に移行されたことや、イグニッションスイッチ(車両Mの駆動源)がオン状態に移行されたこと。
(b)第1バッテリ420の電圧が第1電圧(10[V])以上であること。
(c)マルチビューカメラユニット90の映像を記録する設定が有効になっていること。例えば、第1制御装置100は、所定の運転モード(例えばモードA)を開始する場合に、マルチビューカメラユニット90に映像の録画の開始を指示する。これにより、映像を記憶する設定が有効にされる。なお、第1制御装置100は、所定の運転モード(例えばモードA)の実行を終了する場合、マルチビューカメラユニット90に映像の録画の終了を指示する。これにより、映像を記憶する設定が無効となる。
(d)第1制御装置100とマルチビューカメラ91との間の通信が可能な状態であること。
図8は、第1制御装置100の異常判定部156により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。本処理は、例えば、車両Mの電源がオン状態となった場合に開始される。
図9は、モード決定部150により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、異常判定部156が、異常判定を開始することを決定したか否かを判定する(ステップS200)。異常判定を開始することを決定した場合、モード決定部150は、異常判定部156がマルチビューカメラユニット90、メモリ装置96、またはマルチビューカメラユニット90と第1制御装置100との通信に異常が生じたと判定したか否かを判定する(ステップS202)。図6の(1)-(3)のいずれかの判定結果が肯定的である場合、異常判定部156が、異常が生じたと判定する。
図10は、各装置により取得された情報の管理状態について説明するための図である。
(1)所定の運転モード(例えばモードA)の自動運転が開始されると、第1制御装置100は、マルチビューカメラユニット90に撮像の開始を指示し、メモリ装置96に録画の開始を指示する。
(4)上記の(3)で記憶(保存)された情報は、第2制御装置300に提供され、同じ情報が第2制御装置300の記憶装置360に記憶される(データがミラーリングされ保存される)。例えば、第1グループに電力が供給されなかったり、第1制御装置100の記憶装置180に情報が記憶されなかったりする状況が発生した場合でも、データがミラーリングされることで情報が確実に保存される。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサが前記プログラムを実行することにより、
車両の周辺状況を認識し、
車両の操舵および加減速を制御し、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上のカメラまたは前記一以上のカメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更する、
ように構成されている、車両制御装置。
Claims (13)
- 車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識する認識部と、
前記認識部の認識結果に基づいて、前記車両の操舵および加減速を制御する運転制御部と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、
前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記運転制御部が前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、
且つ前記車両の周囲を撮像する前記一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更するモード決定部と、を備え、
前記第1カメラにより撮像された画像は、少なくも前記第2の運転モードで前記車両が制御されている場合に車外の様子が撮像された画像であり、前記第1カメラにより撮像された画像は、前記車両の周辺状況の記録用として記憶装置に記憶される、
車両制御装置。 - 車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識する認識部と、
前記認識部の認識結果に基づいて、前記車両の操舵および加減速を制御する運転制御部と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、
前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記運転制御部が前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、
且つ前記車両の周囲を撮像する前記一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更するモード決定部と、
前記車両の操舵を制御して所定の駐車スペースに自動で前記車両を駐車させる支援を行う自動駐車制御部と、を備え、
前記自動駐車制御部が前記自動で前記車両を駐車させる場合に、前記第1カメラにより撮像された画像は表示部に表示される、
車両制御装置。 - 前記第2の運転モードは、前記運転者に前記車両の周辺を監視するタスクおよびステアリングホイールを把持するタスクを課さないモードであり、
前記第1の運転モードは、前記運転者の運転操作により前記車両が制御されるモードである、
請求項1または2に記載の車両制御装置。 - 前記第1カメラは、前記車両の前方を撮像するカメラ、前記車両の後方を撮像するカメラ、前記車両の右方向を撮像するカメラ、および前記車両の左方向を撮像するカメラを含む、
請求項1から3のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記異常は、
前記運転制御部が前記第1カメラにより撮像された画像を取得できない状態が第1時間継続したこと
前記第1カメラにより撮像された画像を録画する装置が前記第1カメラにより撮像された画像を録画できなくなった状態が第2時間継続したこと、または
前記運転制御部が前記装置に録画の指示を行った場合に、前記装置が録画を行わない状態が第3時間継続したことである、
請求項1から4のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記第2時間または前記第3時間は、前記第1時間よりも長い、
請求項5に記載の車両制御装置。 - 前記モード決定部は、
前記車両のシステムが休止状態から起動状態に移行した場合において、前記車両に搭載されたバッテリの電圧が第1電圧以上であり、且つ前記第1カメラにより撮像された画像を録画する設定が有効である場合に、前記一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む前記異常が存在するか否を判定する、
請求項1から6のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラであって前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラと、
前記車両の周辺を撮像する第2カメラと、
前記第1カメラにより撮像された画像を用いずに、少なくとも前記第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識する認識部と、
前記認識部の認識結果に基づいて、前記車両の操舵および加減速を制御する運転制御部と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、
前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記運転制御部が前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、
且つ前記一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更するモード決定部と、を備え、
前記第1カメラにより撮像された画像は、少なくも前記第2の運転モードで前記車両が制御されている場合に車外の様子が撮像された画像であり、前記第1カメラにより撮像された画像は、前記車両の周辺状況の記録用として記憶装置に記憶される、
車両制御システム。 - 車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラであって前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラと、
前記車両の周辺を撮像する第2カメラと、
前記第1カメラにより撮像された画像を用いずに、少なくとも前記第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識する認識部と、
前記認識部の認識結果に基づいて、前記車両の操舵および加減速を制御する運転制御部と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、
前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記運転制御部が前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、
且つ前記一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更するモード決定部と、
前記車両の操舵を制御して所定の駐車スペースに自動で前記車両を駐車させる支援を行う自動駐車制御部と、を備え、
前記自動駐車制御部が前記自動で前記車両を駐車させる場合に、前記第1カメラにより撮像された画像は表示部に表示される、
車両制御システム。 - 車両に搭載されたコンピュータが、
前記車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識し、
前記周辺状況に基づいて前記車両の操舵および加減速を制御し、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更し、
前記第1カメラにより撮像された画像は、少なくも前記第2の運転モードで前記車両が制御されている場合に車外の様子が撮像された画像であり、前記第1カメラにより撮像された画像は、前記車両の周辺状況の記録用として記憶装置に記憶される、
車両制御方法。 - 車両に搭載されたコンピュータに、
前記車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識させる処理と、
前記周辺状況に基づいて前記車両の操舵および加減速を制御させる処理と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定させ、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更させる処理と、を実行させ、
前記第1カメラにより撮像された画像は、少なくも前記第2の運転モードで前記車両が制御されている場合に車外の様子が撮像された画像であり、前記第1カメラにより撮像された画像は、前記車両の周辺状況の記録用として記憶装置に記憶される、
プログラム。 - 車両に搭載されたコンピュータが、
前記車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識し、
前記周辺状況に基づいて前記車両の操舵および加減速を制御し、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定し、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更し、
前記車両の操舵を制御して所定の駐車スペースに自動で前記車両を駐車させる支援を行い、
前記自動で前記車両を駐車させる場合に、前記第1カメラにより撮像された画像は表示部に表示される、
車両制御方法。 - 車両に搭載されたコンピュータに、
前記車両の運転者が視認する表示部に表示させる画像を撮像するための一以上の第1カメラにより撮像された画像を用いず、第2カメラにより撮像された画像を用いて前記車両の周辺状況を認識させる処理と、
前記周辺状況に基づいて前記車両の操舵および加減速を制御させる処理と、
前記車両の運転モードを、第1の運転モードと、第2の運転モードとを含む複数の運転モードのいずれかに決定させ、前記第2の運転モードは運転者に課されるタスクが前記第1の運転モードに比して軽度であり、前記第2の運転モードで前記車両を制御しており、且つ前記車両の周囲を撮像する一以上の第1カメラまたは前記一以上の第1カメラにより撮像された画像に関して所定の条件を含む異常が生じた場合に、前記運転モードを前記第1の運転モードに変更させる処理と、
前記車両の操舵を制御して所定の駐車スペースに自動で前記車両を駐車させる支援を行う処理と、を実行させ、
前記自動で前記車両を駐車させる場合に、前記第1カメラにより撮像された画像は表示部に表示される、
プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/049108 WO2022144963A1 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022144963A1 JPWO2022144963A1 (ja) | 2022-07-07 |
JPWO2022144963A5 JPWO2022144963A5 (ja) | 2022-12-08 |
JP7198391B2 true JP7198391B2 (ja) | 2022-12-28 |
Family
ID=82260359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022527934A Active JP7198391B2 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12091026B2 (ja) |
JP (1) | JP7198391B2 (ja) |
CN (1) | CN116615370B (ja) |
WO (1) | WO2022144963A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116615370B (zh) * | 2020-12-28 | 2024-06-18 | 本田技研工业株式会社 | 车辆控制装置、车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 |
KR20230114796A (ko) * | 2022-01-24 | 2023-08-02 | 현대자동차주식회사 | 자율주차 보조 장치 및 방법 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018180843A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 車両のデータ記憶装置 |
CN109606385A (zh) | 2018-12-05 | 2019-04-12 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种基于自动驾驶的车辆控制方法、装置、设备和介质 |
JP2020051942A (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 株式会社Subaru | 車両の走行環境検出装置及び走行制御システム |
JP2020055410A (ja) | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
JP2020154624A (ja) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 株式会社Subaru | 自動運転車両の交通制御システム |
JP2020152139A (ja) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
JP2020184302A (ja) | 2019-05-06 | 2020-11-12 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | 自動運転処理システム、システム・オン・チップ、および処理モジュールの監視方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6035032U (ja) | 1983-08-15 | 1985-03-11 | 株式会社吉野工業所 | ベ−スカツプ付き二軸延伸壜 |
JP6035032B2 (ja) | 2012-03-05 | 2016-11-30 | 富士通テン株式会社 | ドライブレコーダ、データ記録方法、及びプログラム |
US9195232B1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-11-24 | Google Inc. | Methods and systems for compensating for common failures in fail operational systems |
US10139828B2 (en) * | 2015-09-24 | 2018-11-27 | Uber Technologies, Inc. | Autonomous vehicle operated with safety augmentation |
US11719545B2 (en) * | 2016-01-22 | 2023-08-08 | Hyundai Motor Company | Autonomous vehicle component damage and salvage assessment |
KR20180037414A (ko) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | 엘지전자 주식회사 | 자동주차 보조장치 및 이를 포함하는 차량 |
US11267461B2 (en) | 2016-11-18 | 2022-03-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Driving assistance apparatus and driving assistance method |
US10501091B2 (en) * | 2017-05-23 | 2019-12-10 | Uber Technologies, Inc. | Software version and mode switching for autonomous vehicles |
JP6921734B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
JP7108229B2 (ja) * | 2018-06-08 | 2022-07-28 | トヨタ自動車株式会社 | 駐車支援装置 |
EP3825197A4 (en) * | 2018-07-16 | 2021-08-18 | Nissan Motor Co., Ltd. | DRIVING ASSISTANCE VEHICLE CONTROL PROCESS AND CONTROL SYSTEM |
JP7221669B2 (ja) * | 2018-12-04 | 2023-02-14 | 株式会社デンソー | 駐車支援装置 |
JP7096783B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2022-07-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US20220126865A1 (en) * | 2020-10-28 | 2022-04-28 | Toyota Research Institute, Inc. | Layered architecture for availability of advanced driver assistance features |
CN116615370B (zh) * | 2020-12-28 | 2024-06-18 | 本田技研工业株式会社 | 车辆控制装置、车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 |
-
2020
- 2020-12-28 CN CN202080107873.6A patent/CN116615370B/zh active Active
- 2020-12-28 JP JP2022527934A patent/JP7198391B2/ja active Active
- 2020-12-28 US US18/268,628 patent/US12091026B2/en active Active
- 2020-12-28 WO PCT/JP2020/049108 patent/WO2022144963A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018180843A (ja) | 2017-04-11 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 車両のデータ記憶装置 |
JP2020051942A (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 株式会社Subaru | 車両の走行環境検出装置及び走行制御システム |
JP2020055410A (ja) | 2018-10-02 | 2020-04-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
CN109606385A (zh) | 2018-12-05 | 2019-04-12 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种基于自动驾驶的车辆控制方法、装置、设备和介质 |
JP2020152139A (ja) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
JP2020154624A (ja) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | 株式会社Subaru | 自動運転車両の交通制御システム |
JP2020184302A (ja) | 2019-05-06 | 2020-11-12 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド | 自動運転処理システム、システム・オン・チップ、および処理モジュールの監視方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022144963A1 (ja) | 2022-07-07 |
US20240059304A1 (en) | 2024-02-22 |
US12091026B2 (en) | 2024-09-17 |
WO2022144963A1 (ja) | 2022-07-07 |
CN116615370B (zh) | 2024-06-18 |
CN116615370A (zh) | 2023-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7223914B2 (ja) | 車両制御装置、および車両システム | |
JP6942236B1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7198391B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2023030147A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7194224B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7092955B1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7209681B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
WO2018179626A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、車両制御装置、および車両制御プログラム | |
JP7458459B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7470157B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7046291B1 (ja) | 車両制御システム、および車両制御方法 | |
US11396303B2 (en) | Vehicle control system and vehicle control method | |
JP7308880B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7201657B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
WO2018179625A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、車両制御装置、および車両制御プログラム | |
JP7177968B1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7186210B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7112479B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7329142B2 (ja) | 車両制御装置 | |
CN115140080A (zh) | 车辆控制装置及方法、路径生成装置及方法、存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220513 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7198391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |