JP7195782B2 - 情報処理装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7195782B2 JP7195782B2 JP2018122422A JP2018122422A JP7195782B2 JP 7195782 B2 JP7195782 B2 JP 7195782B2 JP 2018122422 A JP2018122422 A JP 2018122422A JP 2018122422 A JP2018122422 A JP 2018122422A JP 7195782 B2 JP7195782 B2 JP 7195782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection area
- setting
- detection
- image
- captured image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 114
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 54
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
- G06V20/53—Recognition of crowd images, e.g. recognition of crowd congestion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/215—Motion-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/223—Analysis of motion using block-matching
- G06T7/231—Analysis of motion using block-matching using full search
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/223—Analysis of motion using block-matching
- G06T7/238—Analysis of motion using block-matching using non-full search, e.g. three-step search
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/635—Region indicators; Field of view indicators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/695—Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30196—Human being; Person
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30242—Counting objects in image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
本実施形態では、システムは撮像装置から取得した画像に対し、被写体の検出領域を設定し、検出領域の端近傍から一定距離の領域を全体探索領域として設定する。その後、非特許文献1と同様、全体探索処理と局所探索処理を同時に実行する事で追尾処理を行い、通過カウント処理を実現する。以下、本実施形態において、全体探索領域を設定するまでの処理の流れを説明する。
(1)小領域の重心から検出領域の各辺へ垂線を引き、垂線の長さを計算する。
(2)最も長さが短い垂線を選択する
(3)選択した垂線の長さが閾値以下であれば、注目している小領域は全体探索領域と判断し、S406へ進む。一方、閾値よりも大きければ、全体探索領域では無いと判断し、S407へ進む。
図7中の点線と一点鎖線に囲まれた領域700は、画像500に対してS410により設定された全体探索領域である。
実施形態1では、検出領域の端近傍から一定距離の領域を全体探索領域として設定することで、通過カウント処理の計算コストを削減していた。しかしながら、通過をカウントする方向に偏りが存在する場合、通過カウントの精度の低下を抑制しつつ、実施形態1で設定した全体探索領域よりも、さらに全体探索領域を削減できる。例えば、撮像画像500では、被写体が上下方向へ移動しており、通過カウントは、上下方向のみカウントしている。この場合、新規被写体は検出領域の上端、下端から現れ、左右端からは現れない。そのため、新規被写体を検出するための全体探索領域は、被写体検出領域の上下端の領域のみでよく、左右端の領域を全体探索の対象から除外する事ができる。
(1)注目している小領域の重心から検出領域の各辺へ垂線を引き、垂線の長さを計算する。
(2)最も長さが短い垂線を選択する。
(3)注目している小領域の重心から通過カウントラインへ垂線を引き、垂線の長さを計算する。
(3)検出領域の辺への垂線の長さが閾値以下かつ、通過カウントラインへの垂線の長さが閾値以上であれば、注目している小領域は全体探索領域と判断し、S406へ進む。一方、閾値よりも大きければ、全体探索領域では無いと判断し、S407へ進む。
実施形態1では、検出領域の端近傍から一定距離の領域を全体探索領域として設定していた。また、実施形態2では、通過カウントラインから一定以上の距離かつ、検出領域の端近傍から一定以下の距離の領域を全体探索領域として設定していた。しかしながらこの限りでは無く、ユーザーのマニュアル操作に基づいて全体探索領域の設定を行っても良い。本実施形態では、ユーザーのマニュアル操作に基づく被写体検出領域、通過カウントライン、全体探索領域の設定方法について説明する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
120 クライアント装置
221 CPU
Claims (7)
- 撮像画像を取得する取得手段と、
前記撮像画像に対して、ユーザの指定に基づき第1検出領域を設定する第1設定手段と、
前記第1設定手段により設定された第1検出領域の端を含み、新規の被写体の検出を行うための第2検出領域を設定する第2設定手段と
前記第2設定手段により設定された第2検出領域から前記撮像画像における新規の被写体を検出する検出手段と、
前記第1検出領域において、前記第2検出領域から検出された被写体を追尾する追尾手段と、
前記撮像画像に対して、前記第2検出領域から検出された被写体による通過を検知するための検知線を設定する第3設定手段と、
前記追尾手段によって得られた追尾結果と、前記検知線とに基づいて、通過カウントを実施する、通過カウント手段と、を備え、
前記第2設定手段は、前記撮像画像における前記第1検出領域を複数に分割した小領域のうち、小画像の所定の位置と前記第1検出領域の辺との距離が前記第1閾値以下かつ小画像の所定の位置と前記検知線との距離が第2閾値以上である小領域の集合を前記第2検出領域として設定することを特徴とする情報処理装置。 - 少なくとも前記第1設定手段により設定された第1検出領域および前記第2設定手段により設定された第2検出領域の一方を前記撮像画像に重畳する表示制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第3設定手段によって設定された検知線を前記撮像画像に重畳する表示制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記検出手段は、所定の形状を模したパッチ画像を、前記第2検出領域について走査しながらマッチングすることによって、前記撮像画像における新規の被写体を検出することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記追尾手段は、前記第2検出領域から検出された被写体の近傍について局所探索を行うことによって被写体を追尾することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 情報処理装置の制御方法であって、
撮像画像を取得する取得工程と、
前記撮像画像に対して、ユーザの指定に基づき第1検出領域を設定する第1設定工程と、
前記第1設定工程により設定された第1検出領域の端を含み、新規の被写体の検出を行うための第2検出領域を設定する第2設定工程と、
前記撮像画像における新規の被写体を検出する検出工程と、
前記第1検出領域において、前記第2検出領域から検出された被写体を追尾する追尾工程と、
前記撮像画像に対して、前記第2検出領域から検出された被写体による通過を検知するための検知線を設定する第3設定工程と、
前記追尾工程で得られた追尾結果と、前記検知線とに基づいて、通過カウントを実施する、通過カウント工程と、有し、
前記第2設定工程では、前記撮像画像における前記第1検出領域を複数に分割した小領域のうち、小画像の所定の位置と前記第1検出領域の辺との距離が前記第1閾値以下かつ小画像の所定の位置と前記検知線との距離が第2閾値以上である小領域の集合を前記第2検出領域として設定することを特徴とする制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至5のいずれか1項に記載された情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018122422A JP7195782B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
US16/449,000 US11308342B2 (en) | 2018-06-27 | 2019-06-21 | Information processing apparatus, control method, and storage medium |
EP19181764.2A EP3588375A1 (en) | 2018-06-27 | 2019-06-21 | Information processing apparatus, control method, and program |
CN201910554038.6A CN110647792B (zh) | 2018-06-27 | 2019-06-25 | 信息处理设备、控制方法和存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018122422A JP7195782B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020005111A JP2020005111A (ja) | 2020-01-09 |
JP2020005111A5 JP2020005111A5 (ja) | 2021-07-29 |
JP7195782B2 true JP7195782B2 (ja) | 2022-12-26 |
Family
ID=67262060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018122422A Active JP7195782B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11308342B2 (ja) |
EP (1) | EP3588375A1 (ja) |
JP (1) | JP7195782B2 (ja) |
CN (1) | CN110647792B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7428052B2 (ja) * | 2020-03-31 | 2024-02-06 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械の周囲検知装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009211311A (ja) | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法 |
US20090309966A1 (en) | 2008-06-16 | 2009-12-17 | Chao-Ho Chen | Method of detecting moving objects |
JP2010140425A (ja) | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 画像処理システム |
JP2014116912A (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3757959B2 (ja) * | 2003-07-04 | 2006-03-22 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 計数システムおよび計数方法 |
JP5578816B2 (ja) * | 2009-09-02 | 2014-08-27 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP5674857B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2015-02-25 | 技研トラステム株式会社 | 乗降者計数装置 |
JP5853141B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2016-02-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 人数計測装置、人数計測システムおよび人数計測方法 |
KR101558258B1 (ko) * | 2015-02-04 | 2015-10-12 | (주)유디피 | Tof카메라를 이용한 피플 카운터 및 그 카운트 방법 |
FR3046488B1 (fr) | 2015-12-30 | 2018-02-23 | Fenotek | Systeme pour mesurer la frequentation d’une zone d’accueil et procede d’estimation du franchissement d’un seuil associe |
JP6525921B2 (ja) * | 2016-05-13 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、検索装置 |
JP6800628B2 (ja) * | 2016-06-22 | 2020-12-16 | キヤノン株式会社 | 追跡装置、追跡方法、及びプログラム |
JP6765917B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2020-10-07 | キヤノン株式会社 | 探索装置及び、その撮像装置及び、探索方法 |
JP6525934B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および制御方法 |
-
2018
- 2018-06-27 JP JP2018122422A patent/JP7195782B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-21 EP EP19181764.2A patent/EP3588375A1/en not_active Withdrawn
- 2019-06-21 US US16/449,000 patent/US11308342B2/en active Active
- 2019-06-25 CN CN201910554038.6A patent/CN110647792B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009211311A (ja) | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法 |
US20090309966A1 (en) | 2008-06-16 | 2009-12-17 | Chao-Ho Chen | Method of detecting moving objects |
JP2010140425A (ja) | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 画像処理システム |
JP2014116912A (ja) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110647792A (zh) | 2020-01-03 |
EP3588375A1 (en) | 2020-01-01 |
US11308342B2 (en) | 2022-04-19 |
CN110647792B (zh) | 2023-09-19 |
JP2020005111A (ja) | 2020-01-09 |
US20200005066A1 (en) | 2020-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190182470A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and storing unit | |
US10713797B2 (en) | Image processing including superimposed first and second mask images | |
JP6494418B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、およびプログラム | |
WO2021168804A1 (zh) | 图像处理方法、图像处理装置和图像处理系统 | |
JP2006276948A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記憶した記録媒体 | |
US11019251B2 (en) | Information processing apparatus, image capturing apparatus, information processing method, and recording medium storing program | |
JP7371076B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
JP7195782B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP6525934B2 (ja) | 画像処理装置および制御方法 | |
JP7208713B2 (ja) | 画像解析装置および画像解析方法 | |
US10885348B2 (en) | Information processing device, information processing method, and storage medium | |
JP6348020B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびそれを用いた検査方法。 | |
JP2018092507A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US10943103B2 (en) | Human body detection apparatus, human body detection method, information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP6127399B2 (ja) | ステレオカメラ装置及びプログラム | |
JP2015097089A (ja) | 対象物検出装置、対象物検出方法 | |
JP6034671B2 (ja) | 情報表示装置、その制御方法およびプログラム | |
JP2019192154A (ja) | 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2019125058A (ja) | 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP7140583B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6833558B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2019128791A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
KR20210116247A (ko) | 화상 처리장치, 화상 처리방법, 및 비일시적인 컴퓨터 판독가능한 기억매체 | |
JP6089549B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム | |
JP2021064871A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210611 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7195782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |