JP7194819B2 - リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器 - Google Patents

リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器 Download PDF

Info

Publication number
JP7194819B2
JP7194819B2 JP2021515646A JP2021515646A JP7194819B2 JP 7194819 B2 JP7194819 B2 JP 7194819B2 JP 2021515646 A JP2021515646 A JP 2021515646A JP 2021515646 A JP2021515646 A JP 2021515646A JP 7194819 B2 JP7194819 B2 JP 7194819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
semi
period
persistent
resource allocation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021515646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022500950A (ja
Inventor
ウー、ユイミン
パン、シュエミン
スン、ポン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2022500950A publication Critical patent/JP2022500950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7194819B2 publication Critical patent/JP7194819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/53Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on regulatory allocation policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1822Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1825Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0082Timing of allocation at predetermined intervals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0092Indication of how the channel is divided
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • H04W56/0015Synchronization between nodes one node acting as a reference for the others
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA

Description

(関連出願の相互参照)
この出願は、2018年9月21日に中国で提出された中国特許出願No.201811110744.3を基礎として、この出願から優先の利益を享受する。同出願の内容の全ては、ここに参照として取り込まれる。
本開示は、通信アプリケーションの技術分野、特に、リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器に関する。
第5世代(5 Generation、5G)移動通信システムにおいては、20Gbpsの下りリンク伝送レートと10Gbpsの上りリンク伝送レートの目標を達成するために、高周波通信と大規模のアンテナ技術が導入されることになる。高周波通信では、より広いシステム帯域幅とより小さなアンテナサイズが提供されて、基地局とUE(ユーザー端末)への大規模のアンテナの展開により有利になる。基地局側でのデータ送受信にマルチビーム(Multi-beam)またはマルチ送受信ポイント(Multi-TRP Transmisison Point)を使用し、UE側でのマルチビームまたはマルチTRP伝送ポイントの送受信が広く適用されることになる。
関連技術の5Gシステムにおいて、UEに半永続的データ送信リソースを配置してよく、それは、下りリンク半永続的スケジューリング(DL Semi-Persistent Scheduling、DL SPS)、上りリンク配置授権タイプ1(UL configured grant Type 1)、上りリンク配置授権タイプ2(UL configured grant Type 2)、および自律上りリンク(Autonomous Uplink、AUL)、を含む。
複数の異なるビームまたは伝送ポイントを用いてUEへのデータ送受信を行う場合、半永続的リソースをどのように配置するかについて明確な対策はまだない。
本開示の目的は、複数の異なるビームまたは伝送ポイントを用いてUEへのデータ送受信を行う場合、半永続的リソースをどのように配置するかについて明確な対策はまだないという問題を解決するためのリソース配置方法、端末、およびネットワーク機器を提供することである。
第1の局面の本開示の実施例は、
半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含むこと、および、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定することを含む、リソース配置方法を提供する。
第2の局面の本開示の実施例は、
半永続的リソースのリソース配置情報を送信し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含む、リソース配置方法をさらに提供する。
第3の局面の本開示の実施例は、
半永続的リソースのリソース配置情報を取得するためのものであり、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含む取得モジュール、および、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報、およびリソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号のうちの少なくとも1つを決定するための決定モジュールを含む、端末をさらに提供する。
第4の局面の本開示の実施例は、
メモリ、プロセッサ、およびメモリに記憶され、プロセッサ上で実行することができるコンピュータープログラムを含み、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されるとき、第1の局面に記載のリソース配置方法のステップが実現される、端末をさらに提供する。
第5の局面の本開示の実施例は、
半永続的リソースのリソース配置情報を送信するためのものであり、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含む送信モジュールを具備する、ネットワーク機器をさらに提供する。
第6の局面の本開示の実施例は、
メモリ、プロセッサ、およびメモリに記憶され、プロセッサ上で実行することができるコンピュータプログラムを含み、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されるとき、第2の局面に記載のリソース配置方法のステップが実現される、ネットワーク機器をさらに提供する。
第7の局面の本開示の実施例は、
コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、第1の局面に記載のリソース配置方法のステップまたは第2の局面に記載のリソース配置方法のステップが実現される、コンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。
本開示の実施例は、以下の有益な効果を有する。
本開示の実施例における技術案によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
本開示の実施例における技術案をより明確に説明するために、以下に、本開示の実施例を説明するために必要な添付の図面を簡単に紹介する。明らかに、以下に説明された添付図面は、本開示の単なるいくつかの実施例に過ぎず、当業者は、これらの添付の図面から他の図面を導き出すことができる。
図1は、本開示の実施例に適用されるネットワークシステムの構造図。 図2は、本開示の実施例のリソース配置方法のフローチャート1。 図3は、本開示の実施例のリソース配置方法のフローチャート2。 図4は、本開示の実施例の端末のモジュールの模式図のその1。 図5は、本開示の実施例の端末のモジュールの模式図のその2。 図6は、本開示の実施例の端末の構造ブロック図のその1。 図7は、本開示の実施例の端末の構造ブロック図のその2。 図8は、本開示の実施例のネットワーク機器のモジュールの模式図。 図9は、本開示の実施例のネットワーク機器の構造ブロック図。
本開示の実施例は、添付の図面を参照して以下により詳細に説明される。添付図面は本開示の実施例を示しているが、本開示は様々な形態で実施することができ、ここに記載の実施例によって限定されるべきではないと理解される。代わりに、これらの実施例は、本開示がよりよく理解でき、本開示の範囲が技術者に伝達できるように提供されるものである。
本出願の明細書および特許請求の範囲において、「含む」、「有する」、およびそれらの任意の変形は、非排他性の「包含」を意図的にカバーするものであり、例えば、一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品、または機器は、必ずしも明示的にリストされたステップまたはユニットに限定されないが、明示的にリストされていない、またはそのようなプロセス、方法、製品、または機器に固有の他のステップまたはユニットを含める。明細書および特許請求の範囲における「および/または」の使用は、接続された対象の少なくとも1つを表す。
以下の説明に示される例は、特許請求に記載される範囲、適用性、または配置を制限することを意図しない。検討された要素の機能および配置は、本開示の範囲から逸脱することなく変更されることが可能である。さまざまな例を省略したり、適切に置き換えたり、さまざまな手順やコンポーネントを追加したりすることができる。例えば、記載された方法は、記載された順序とは異なる順序で実行され、そしてステップは、追加され、省略され、または組み合わせることが可能である。さらに、いくつかの例を参照して説明された特徴は、他の例で組み合わせることができる。
図1を参照して、図1は本開示の実施例に適用されるネットワークシステムの構造図である。図1に示すように、ユーザ端末11および基地局12を含む。ただし、ユーザ端末11は、ユーザ機器(User Equipment、UE)であってよく、例えば、携帯電話、タブレット・コンピュータ(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)、携帯情報端末(personal digital assistant、PDA)、モバイルインターネット機器(Mobile Internet Device、MID)、またはウェアラブル機器(Wearable Device)、などの端末側機器であってよい。本開示の実施例では、特定のタイプのユーザ端末11に限定されないことに留意したい。基地局12は、5G及び以降のバージョンの基地局(例えば、gNB、5G NR NB)、または別の通信システムの基地局、またはノードB、進化型ノードB、送受信ポイント(transmitting receiving point、TRP)、または前記技術分野における別の用語であってよい。同じ技術的効果を達成できれば、前記基地局は特定の技術用語に限定されない。本開示の実施例において、5G基地局のみを例としたが、特定のタイプの基地局12は限定されないことに留意したい。
図2に示すように.本開示の実施例は、端末に用いられるリソース配置方法を提供する。この方法は、以下のステップを含む。
ステップ201:半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含む。
上記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む。このリソース割り当て情報は、リソース周期を含む。
伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子の少なくとも1つを含む。
例えば、上記伝送キャリアに対応するセル識別子は、具体的にはセル1、上記伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子は具体的には周波数ビン1、上記伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子は、具体的にはBWP_1、上記伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子は、具体的にはMAC_1であってよい。
さらに、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含み、参考信号は、SSBおよび/またはCSI-RSを含む。
SSB識別子および/またはCSI-RS識別子に加えて、上記伝送キャリア識別子は、別の信号識別子であってよく、ここで特に限定されない。
上記参考信号に対応するポート番号識別子は、具体的には、port_1であってよく、この参考信号は、SSBおよびCSI-RSに加え、別の参考信号であってよいが、ここでは特に限定されない。
前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
ただし、制御チャネルタイプ識別子は、具体的にはマスタセルPCellのPDCCH_1であってよく、制御チャネルのリソース位置識別子は、制御リソースセット(CORESET)および/または検索空間(search space)識別子であってよく、制御チャネルの参考信号識別子は、SSB識別子および/またはCSI-RS識別子であってよい。
ステップ202:前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定する。
選択的に、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報、およびリソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定する。
具体的には、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースについて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれに利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
上りリンク配置授権タイプ1リソースについて、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
さらに、下りリンクの半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ1リソース、または上りリンク配置授権タイプ2リソースについて、リソース周期それぞれにいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することを含む。
さらに、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースまたは上りリンク配置授権タイプ1リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数とHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む。
さらに、上りリンク配置授権タイプ2リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、HARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む。
本開示の実施例のリソース配置方法によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソースの割り当て情報を含み、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
さらに、一つの選択的な実現方式として、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
ここでは、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
具体的には、前記半永続的リソースが下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報を含む。
前記半永続的リソースが下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
別の一つの選択的な実現方式として、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、および前記伝送キャリアの半永続的リソースにおける時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
ここでは、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
例えば、上記時間ドメインのオフセット量は、具体的には10つのOFDMシンボルであってよく、SFN=0の位置については、伝送キャリアの半永続的リソースは、具体的には10番目のシンボルであってよい。上記時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さは、具体的には2つのシンボルであってよい。
ただし、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも一つを含み、前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
たとえば、リソース割り当ての開始位置情報は、具体的にはタイムスロット2で、アクティブ化位置に対するオフセット量は2タイムスロットであってよい。リソース割り当てビットマップbitmapは、具体的には10bitでマークされた10つのタイムスロットの位置であってよく、ただし、値1のbitでマークされたタイムスロット位置のリソースは、端末に割り当てられたリソースとして決定される。リソース割り当ての時間の長さは、具体的には、周期が40msのリソースに対して、リソースの開始位置から10msのリソース割り当ての時間の長さであってよい。リソース割り当て短周期は具体的には、周期が40msのリソースに対して、40msごとに10msのリソース割り当ての時間の長さがあり、10ms以内にリソース割り当て短周期が2msであることであってよい。
一番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある。
下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースは、ネットワーク側で周期的な下りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられる。ネットワーク側は、物理的下りリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)を通じてシグナリングを制御して、このSPSリソースの使用をアクティブ化または非アクティブ化にする。このPDCCH制御シグナリングは、アクティブ化されたリソースの位置を指示し、たとえば、開始システムフレーム番号(SFNstart time)と開始タイムスロット番号(slotstart time)がリソースの開始位置である。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
具体的には、上記アクティブ化シグナリングは、PDCCHアクティブ化シグナリングであってよく、端末は、このアクティブ化シグナリングに基づいて、半永続的リソースの開始位置、例えば、SFNstart timeおよびslotstart timeを決定する。端末は、次の式を使用して、上記リソース配置情報とこの半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定する。
Figure 0007194819000001

ただし、CURRENT_slotは現在のタイムスロット番号を表し、
Figure 0007194819000002

Slotnumber in the frameは、現在のシステムフレームのタイムスロット番号である。SFNは、現在のシステムフレーム番号を表す。NSlotsPerFrameは、システムフレームあたりのタイムスロット数を表す。SFNstart timeは、開始システムフレーム番号を表す。slotstart timeは、開始タイムスロット番号を表す。Nは、N番目のリソースを表す。Tperiodicityは、無線リソース制御RRCメッセージ配置のリソース周期を表す。
あるいは、前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定する。
リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の情報の少なくとも一つを含み、前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
端末は具体的に、上記割り当て情報に基づいて、以下の方法を使用して、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することができる。
方法1:上記割り当て情報はリソース割り当てbitmapを含み、リソース割り当てbitmap=10bits bitmapである。このとき、利用可能なリソース位置は、開始位置から始まる10bitから決定される。
方法2:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、たとえば10msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内のリソースが、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソースとして決定される。
方法3:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、例えば10msと、リソース割り当て短周期、例えば2msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内に、2msごとに1つの利用可能なリソースが端末に割り当てられる。
この一番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、および半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することを含む。
具体的には、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号は、次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000003
ただし、NHARQ-Processesは、RRCメッセージ配置のSPSリソースのHARQプロセス数を表す。
HARQ Process IDは、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を表す。
あるいは、異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定する。
具体的には、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号は、次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000004
ただし、OffsetHARQ Process IDは、HARQプロセス識別子のオフセット量を表す。
上記HARQプロセス識別子のオフセット量は、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の開始番号、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の終了番号、および伝送キャリアのHARQプロセス識別子の利用可能な番号の数のうちの少なくとも1つを含む。
選択的に、この一番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数を含む。例えば、半永続的リソースの利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。
この一番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器は、上記と同じ方法で前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定し、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信する。端末は対応する位置でネットワーク機器から送信されたデータを受信する。
選択的に、ネットワーク機器は、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合にデータを送信する。
二番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある。
ここで、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースは、ネットワーク側によって周期的な上りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられる。ネットワーク側は、物理下りリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)制御シグナリングを使用して、このSPSリソースの使用をアクティブ化または非アクティブ化にする。このPDCCH制御シグナリングは、アクティブ化されたリソースの位置を指示し、たとえば、開始システムフレーム番号(SFNstart time)と開始タイムスロット番号(slotstart time)がリソースの開始位置である。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
ここで、この二番目の選択的な実現方式では、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定する具体的な実現プロセスは、上記一番目の選択的な実現方式では伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定する具体的な実現プロセスと同じであるが、詳細はここで再び説明されない。
この二番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む。
具体的には、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアそれぞれの開始リソースのHARQプロセス番号は、最初に次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000005
次に、残りのHARQプロセス番号には、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて順番に割り当てられる。
ただし、NHARQ-ProcessesPerPeriodは、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数を表す。
たとえば、Tperiodicity=10、NHARQ-Processes=4、NHARQ-ProcessesPerPeriod=2、ネットワーク側は、各周期に2つのリソース位置が配置された。この場合、第1のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=1」であり、第2のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=2」であり、第3のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=1」であり、第4のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=2」であると類推する。第1のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第2のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=4」であり、第3のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第4のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=」であると類推する。
あるいは、異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定する。
具体的には、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアそれぞれの開始リソースのHARQプロセス番号は、次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000006
ただし、OffsetHARQ Process IDは、HARQプロセス識別子のオフセット量を表す。
上記HARQプロセス識別子のオフセット量は、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の開始番号、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の終了番号、および伝送キャリアのHARQプロセス識別子の利用可能な番号の数のうちの少なくとも1つを含む。
選択的に、この二番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセス数は1、2、3、および4である))、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、および半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも1つを含む。
たとえば、UEには合計4つの利用可能なHARQプロセスがあり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが2つある。この場合、UEの開始位置から第1のリソース周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第2の周期のHARQプロセス番号は3と4であり、第3の周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第4の周期のHARQプロセス番号は3と4であると類推する。
この二番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器は、上記と同じ方法で前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定し、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信する。端末は対応する位置でネットワーク機器から送信されたデータを受信する。
選択的に、ネットワーク機器は、決定された利用可能なリソース位置および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースおよびHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合に、データを送信する。
この三番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは上りリンク配置授権タイプ1リソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある。
ここでは、上りリンク配置授権タイプ1リソースは、ネットワーク側によって周期的な上りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられ、PDCCH制御シグナリングを使用してアクティブ化する必要はなく、RRCを使用して配置すれば使用できる。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定する。
Figure 0007194819000007
ただし、NSlotsPerFrameは、システムフレームあたりのタイムスロット数を表す。NSymbolsPerSlotは、各タイムスロットのシンボル数を表す。NSlotnumberintheframeは、現在のシステムフレームのタイムスロット番号を表す。OffsettimeDomainは、SFN=0である時間ドメインのリソースのオフセット量を表す。Nは、N番目のリソースを表す。Sは、開始シンボルの番号を表す。Tperiodicityは、無線リソース制御RRCメッセージ配置のリソース周期を表す。Nsymbol number in the slotは、現在のタイムスロットのシンボル番号を表す。
Figure 0007194819000008
ただし、CURRENT_symbolは、現在のシンボル番号を表す。
あるいは、前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの利用可能なリソース位置情報を決定する。
リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも一つを含み、前記リソース割り当て短周期は前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
端末は具体的に、上記割り当て情報に基づいて、以下の方法を使用して、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することができる。
方法1:上記割り当て情報はリソース割り当てbitmapを含み、リソース割り当てbitmap=10bits bitmapである。このとき、利用可能なリソース位置は、開始位置から始まる10bitから決定される。
方法2:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、たとえば10msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内のリソースが、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソースとして決定される。
方法3:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、例えば10msと、リソース割り当て短周期、例えば2msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内に、2msごとに1つの利用可能なリソースが端末に割り当てられる。
この三番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定ことは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット量、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定する。
ここの具体的な実現プロセスは、上記一番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここでは再び説明されない。
選択的に、この三番目の選択的な実現では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数を含み、例えば、半永続的リソースの利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。
この三番目の選択的な実現方式では、端末は、半持続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定した後、リソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置で、対応するHARQプロセス番号を使用して、データを送信する。
選択的に、端末は、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合にデータを送信する。
四番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある。
ここでは、上りリンク配置授権タイプ1リソースは、ネットワーク側によって周期的な上りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられ、PDCCH制御シグナリングを使用してアクティブ化する必要はなく、RRCを使用して配置すれば使用できる。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
ここでの具体的な実現プロセスは、上記三番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここで再び説明されない。
四番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数とHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、を含む。
ここでの具体的な実現プロセスは、上記二番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここで再び説明されない。
選択的に、この四番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束され、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセス数は1、2、3、および4である))、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、および半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも1つを含む。
たとえば、UEには合計4つの利用可能なHARQプロセスがあり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが2つある。この場合、UEの開始位置から第1のリソース周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第2の周期のHARQプロセス番号は3と4であり、第3の周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第4の周期のHARQプロセス番号は3と4であると類推する。
四番目の選択的な実現方式では、端末は、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定した後、リソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置で、対応するHARQプロセス番号を使用してデータを送信する。
選択的に、端末は、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合にデータを送信する。
五番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは上りリンク配置授権タイプ2リソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある。
ここで、上りリンク配置授権タイプ2リソースは、ネットワーク側によって周期的な上りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられる。ネットワーク側は、PDCCH制御シグナリングを通じて、この上りリンク配置授権タイプ2リソースの使用をアクティブ化または非アクティブ化にする。このPDCCH制御シグナリングは、アクティブ化されたリソースの位置(たとえば、SFNstart time(開始システムフレーム番号)、slotstart time(開始タイムスロット番号)、およびsymbolstart time(開始シンボル番号))が、リソースの開始位置であることを指示する。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
具体的には、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報は、次の式によって決定される。
Figure 0007194819000009
ただし、SFNは、現在のシステムフレーム番号を表す。NSlotsPerFrameは、システムフレームあたりのタイムスロット数を表す。NSymbolsPerSlotは、各タイムスロットのシンボルの数を表す。NSlotnumberintheframeは、現在のシステムフレームのタイムスロット番号を表す。Nsymbol number in the slotは、現在のタイムスロットのシンボル番号を表す。
あるいは、前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報は、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて決定される。
リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも一つを含み、前記リソース割り当て短周期は前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
端末は具体的に、上記割り当て情報に基づいて、以下の方法を使用して、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することができる。
方法1:上記割り当て情報はリソース割り当てbitmapを含み、リソース割り当てbitmap=10bits bitmapである。このとき、利用可能なリソース位置は、開始位置から始まる10bitから決定される。
方法2:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、たとえば10msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内のリソースが、伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソースとして決定される。
方法3:上記割り当て情報は、リソース割り当ての時間の長さ、例えば10msと、リソース割り当て短周期、例えば2msを含む。このとき、開始位置から始まる10ms以内に、2msごとに1つの利用可能なリソースが端末に割り当てられる。
この五番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは
なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット量、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することを含む。
ここの具体的な実現プロセスは、上記一番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここでは再び説明されない。
選択的に、この五番目の選択的な実現では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数を含み、例えば、半永続的リソースの利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。
この五番目の選択的な実現方式では、端末は、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定した後、リソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置で、対応するHARQプロセス番号を使用してデータを送信する。
選択的に、端末は、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合にデータを送信する。
六番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ2リソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある。
ここで、上りリンク配置授権タイプ2リソースは、ネットワーク側によって周期的な上りリンクリソースが配置され、各周期に1つの上りリンクリソースが割り当てられる。ネットワーク側は、PDCCH制御シグナリングを通じて、この上りリンク配置授権タイプ2リソースの使用をアクティブ化または非アクティブ化にする。このPDCCH制御シグナリングは、アクティブ化されたリソースの位置(たとえば、SFNstart time(開始システムフレーム番号)、slotstart time(開始タイムスロット番号)、およびsymbolstart time(開始シンボル番号))が、リソースの開始位置であることを指示する。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
ここでの具体的な実現プロセスは、上記五番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここで再び説明されない。
六番目の選択的な実現方式では、上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは
なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリア―の開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む。
具体的には、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアそれぞれの開始リソースのHARQプロセス番号は、最初に次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000010
次に、残りのHARQプロセス番号において、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて順番に割り当てられる。
たとえば、Tperiodicity=10、NHARQ-Processes=4、NHARQ-ProcessesPerPeriod=2、ネットワーク側は、各周期に2つのリソース位置が配置された。この場合、第1のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=1」であり、第2のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=2」であり、第3のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=1」であり、第4のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=2」であると類推する。第1のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第2のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=4」であり、第3のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第4のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=2」であると類推する。
あるいは、異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定する。
具体的には、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアそれぞれの開始リソースのHARQプロセス番号は、次の式を使用して決定される。
Figure 0007194819000011
次に、残りのHARQプロセス番号において、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて順番に割り当てられる。
たとえば、Tperiodicity=10、NHARQ-Processes=4、NHARQ-ProcessesPerPeriod=2、ネットワーク側は、各周期に2つのリソース位置が配置された。この場合、第1のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=1」であり、第2のリソース周期の第1のリソースの「HARQプロセス番号=2」であり、第3のリソース周期の第1のリソース「HARQプロセス番号=1」であり、第4のリソース周期の第1のリソース「HARQプロセス番号=2」であると類推する。第1のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第2のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=4」であり、第3のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=3」であり、第4のリソース周期の第2のリソースの「HARQプロセス番号=」であると類推する。
選択的に、この六番目の選択的な実現では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセス番号は1、2、3、および4である)、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも一つを含む。
たとえば、UEには合計4つの利用可能なHARQプロセスがあり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが2つある。この場合、UEの開始位置から第1のリソース周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第2の周期のHARQプロセス番号は3と4であり、第3の周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第4の周期のHARQプロセス番号は3と4であると類推する。
この六番目の選択的な実現では、端末は、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定した後、リソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置で、対応するHARQプロセス番号を使用してデータを送信する。
選択的に、端末は、決定された利用可能なリソース位置情報および利用可能なHARQプロセス番号に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合にデータを送信する。
7番目の選択的な実現方式として、前記半永続的リソースは自律上りリンクAULリソースである。
AULは、ネットワーク側によって、一つのビットマップbitmap(たとえば、40bitにおいて1bitの値が1に設定されている場合、このリソースはUEに割り当てられる)のリソース割り当てが配置された。ネットワーク側は、PDCCH制御シグナリングを通じて、AULリソースの使用をアクティブ化または非アクティブ化にする。このPDCCH制御シグナリングは、アクティブ化されたリソースの位置(たとえば、SFNstart time(開始システムフレーム番号)、slotstart time(開始タイムスロット番号)、およびsymbolstart time(開始シンボル番号))が、リソースの開始位置であることを指示する。UEは、上りリンクデータが送信された場合、ネットワーク側に配置されたHARQプロセスプールから一つのHARQプロセスを自律的に選択して、送信する。
上記ステップ202において、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む。
ここでの具体的な実現プロセスは、上記五番目の選択的な実現方式における実現プロセスと同じであるので、詳細は、ここで再び説明されない。
選択的に、七番目の選択的な実現方式では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、端末が利用可能なHARQプロセス番号プールを含み、例えば、端末が利用可能なHARQプロセス番号が1、2、3、および4である。
この七番目の選択的な実現方式では、端末は、前記半永続的リソース的リソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定した後、リソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置で、対応するHARQプロセス番号を使用してデータを送信する。
選択的に、端末は、決定された利用可能なリソース位置情報に基づいてデータを送信したとき、まず、利用可能なリソース位置情報に対応するリソースとHARQプロセス番号がアイドル状態であるかどうかを検出し、アイドル状態の場合に、リソース配置情報に基づいて、利用可能なHARQプロセス番号プールから一つのHARQプロセスを選択し、データを送信する。たとえば、HARQプロセス1を選択してデータを送信する。
本開示の実施例のリソース配置方法によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記半永続的リソース的リソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号を決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
図3に示すように、本開示の実施例は、ネットワーク機器に用いられるリソース配置方法をさらに提供する。この方法は、以下のステップを含む。
ステップ301:半永続的リソースのリソース配置情報を送信し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含む。
上記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む。上記リソース割り当て情報は、半永続的リソースのリソース周期を含む。
伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子の少なくとも1つを含む。
例えば、上記伝送キャリアに対応するセル識別子は、具体的にはセル1、上記伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子は具体的には周波数ビン1、上記伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子は、具体的にはBWP_1、上記伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子は、具体的にはMAC_1となる。
さらに、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。参考信号には、SSBおよび/またはCSI-RSが含まれる。
上記伝送キャリア識別子は、SSB識別子および/またはCSI-RS識別子に加えて、別の信号識別子であってよく、ここで特に限定されない。
上記参考信号に対応するポート番号識別子は、具体的には、port_1であってよく、この参考信号は、SSBおよびCSI-RSに加え、別の参考信号であってよく、ここでは特に限定されない。
前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
ただし、制御チャネルタイプ識別子は、具体的にはマスタセルPCellのPDCCH_1であってよい。制御チャネルのリソース位置識別子は、制御リソースセット(CORESET)および/または検索空間(search space)識別子であってよい。制御チャネルの参考信号識別子は、SSB識別子および/またはCSI-RS識別子であってよい。
本開示の実施例のリソース配置方法によれば、ネットワーク機器によって端末に半永続的リソースを配置するとき、異なる半永続的リソースが異なる伝送キャリアに対して配置され、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
さらに、一つの選択的な実現方式として、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
ここでは、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
具体的には、前記半永続的トリソースが下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報を含む。
前記半永続的リソースが下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースであり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも一つを含む。
別の一つの選択的な実現方式として、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、および前記伝送キャリアの半永続的リソースにおける時間ドメインリソースの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
ここでは、上記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
例えば、上記時間ドメインのオフセット量は、具体的には10つのOFDMシンボルであってよく、SFN=0の位置については、伝送キャリアの半永続的リソースは、具体的には10番目のシンボルであってよく、上記時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さは、具体的には2つのシンボルであってよい。
ただし、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも一つを含み、前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
たとえば、リソース割り当ての開始位置情報は、具体的にはタイムスロット2で、アクティブ化位置に対するオフセット量は2タイムスロットであってよい。リソース割り当てビットマップbitmapは、具体的には10bitでマークされた10つのタイムスロットの位置であってよく、ただし、値1のbitでマークされたタイムスロット位置のリソースは、端末に割り当てられたリソースとして決定される。リソース割り当ての時間の長さは、具体的には、周期が40msのリソースに対して、リソースの開始位置から10msのリソース割り当ての時間の長さであってよい。リソース割り当て短周期は具体的には、周期が40msのリソースに対して、40msごとに10msのリソース割り当ての時間の長さがあり、10ms以内にリソース割り当て短周期が2msであることであってよい。
選択的に、本開示の実施例では、ネットワーク機器によって端末が利用可能なHARQ配置情報が配置されまたはプロトコルで約束される。このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号、および端末が利用可能なHARQプロセス番号プールの少なくとも1つを含む。
具体的には、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、このHARQ配置情報には、半永続的リソースのHARQプロセス数が含まれ、たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。下りリンク半永続的ケジューリングSPSリソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセス数は1、2、3、および4である))、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、および半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも1つを含む。
たとえば、UEには合計4つの利用可能なHARQプロセスがあり、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが2つある。この場合、UEの開始位置から第1のリソース周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第2の周期のHARQプロセス番号は3と4であり、第3の周期のHARQプロセス番号は1と2であり、第4の周期のHARQプロセス番号は3と4であると類推する。
上りリンク配置授権タイプ1リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数を含む。たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。
上りリンク配置授権タイプ1リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが合計に利用可能なHARQプロセス数は1、2、3、および4である))、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、および半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも1つを含む。
上りリンク配置授権タイプ2リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数を含む。たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセスの総数は4つである。
上りリンク配置授権タイプ2リソースについて、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、このHARQ配置情報は、半永続的リソースのHARQプロセス数、半永続的リソースのHARQプロセス番号(たとえば、半永続的リソースが利用可能なHARQプロセス数は1、2、3、および4である))、半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス数(たとえば、リソース周期それぞれにおいて2つのHARQプロセスが使用可能)、および半永続的リソースがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号の少なくとも1つを含む。
自律上りリンクAULリソースについて、このHARQ配置情報は、端末が利用可能なHARQプロセス番号プールを含む。たとえば、端末が利用可能なHARQプロセス番号は1、2、3、および4である。
本開示の実施例のリソース配置方法によれば、ネットワーク機器によって端末に半永続的リソースを配置するとき、異なる半永続的リソースが異なる伝送キャリアに対して配置されたことにより、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
図4は、本開示の実施例による端末のモジュールの模式図である。図4に示されるように、本開示の実施例は、以下のモジュールを含む端末400をさらに提供する。
半永続的リソースのリソース配置情報を取得するためのものであり、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含む取得モジュール401、および、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定するための決定モジュール402。
本開示の実施例の端末によれば、前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記リソース割り当て情報は、さらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記決定モジュールは、
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングを受信した場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報および前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定するために用いられ、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定するために用いられる。
本開示の実施例の端末によれば、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
本開示の実施例の端末によれば、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、前記伝送キャリアの半永続的リソースにおける時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記決定モジュールは、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定するために用いられ、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定するために用いられる。
本開示の実施例の端末によれば、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
本開示の実施例の端末によれば、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、リソース割り当て短周期の少なくとも1つを含み、
前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
図5に示すように.本開示の実施例の端末によれば、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、
決定モジュール402は、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、および半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定するための第1の決定サブモジュール4021、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット量、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定するための第2の決定サブモジュール4022を含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ1リソース、または上りリンク配置授権タイプ2リソースである。
本開示の実施例の端末によれば、前記HARQプロセス識別子のオフセット量は、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の開始番号、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の終了番号、および伝送キャリアのHARQプロセス識別子の利用可能な番号の数の少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
決定モジュール402は、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定するための第3の決定サブモジュール4023、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定するための第4の決定サブモジュール4024を含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソースまたは上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
本開示の実施例の端末によれば、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
決定モジュール402は、
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定するための第5の決定サブモジュール4025、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、HARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定するための第6の決定サブモジュール4026を含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ2リソースである。
本開示の実施例の端末によれば、前記伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含み、参考信号には、SSBおよび/またはCSI-RSが含まれる。
本開示の実施例の端末によれば、前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
説明すべきことは、図5に示す端子の構造ブロック図は、本開示の実施例における端末の模式図にすぎない。本開示の実施例における端末の決定モジュールは、第1の決定サブモジュール、第2の決定サブモジュール、第3の決定サブモジュール、第4の決定サブモジュール、第5の決定サブモジュール、および第6の決定サブモジュールのうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
本開示の実施例は、以下のような端末をさらに提供する。メモリ、プロセッサ、およびメモリに記憶され、プロセッサ上で実行することができるコンピュータプログラムを含み、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されるとき、端末に用いられる上記リソース配置方法の実施例の各プロセスが実現され、同じ技術的効果が達成される。繰り返しを避けるために、ここでは詳細を再度説明しない。
本開示の実施例は、以下のようなコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。コンピュータプログラムが前記コンピュータ可読記憶媒体に記憶され、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、端末に用いられる上記リソース配置方法の実施例の各プロセスが実現され、同じ技術的効果が達成される。繰り返しを避けるために、ここでは詳細を再度説明しない。ただし、前記コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、リードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク、または光ディスクなどである。
上記目的をよりよく達成するために、図6を参照して、本開示の実施例は、以下のような端末をさらに提供する。メモリ520、プロセッサ500、送受信機510、ユーザインターフェース530、バスインターフェース、およびメモリ520に記憶され、プロセッサ500上で実行することができるコンピュータプログラムを含み、前記プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、以下のプロセスを実行するためのものである。
半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含むこと、および、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定すること。
そのうち、図6では、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバスおよびブリッジを含み、具体的にプロセッサ500によって代表される1つまたは複数のプロセッサとメモリ520によって代表されるメモリの各回路でリンクされてよい。バスアーキテクチャは、周辺機器、電圧レギュレータ、およびパワー管理回路などの他のさまざまな回路をリンクしてもよい。これらはすべて当技術分野でよく知られているものであるため、ここではこれ以上説明しない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。送受信機510は、複数の構成要素であり、すなわち、送受信機510は、送信機および受信機を含み、伝送媒体上で様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する。異なるユーザ機器について、ユーザインターフェース530は必要な機器に外接や内接することができるインターフェースであってもよい。接続された機器には、キーパッド、ディスプレイ、スピーカー、マイク、ジョイスティックなどが含まれるが、これらに限定されない。
プロセッサ500は、バスアーキテクチャおよび通常の処理の管理を担当し、メモリ520は、操作実行時にプロセッサ500によって使用されるデータを記憶することができる。
選択的に、リソース割り当て情報はリソース周期を含む。
選択的に、リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
選択的に、プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、さらに、以下のステップを実行するためのものになる。
ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定する。
選択的に、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
選択的に、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、および前記伝送キャリアの半永続的リソースでの時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
選択的に、プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、さらに、以下のステップを実行するためのものになる。
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定すること。
選択的に、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
選択的に、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも1つを含む。
前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
選択的に、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、
プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、さらに、以下のステップを実行するためのものになる。
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること。
選択的に、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ1リソース、または上りリンク配置授権タイプ2リソースである。
選択的に、HARQプロセス識別子のオフセット量は、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の開始番号、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の終了番号、および伝送キャリアのHARQプロセス識別子の利用可能な番号の数の少なくとも1つを含む。
選択的に、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、さらに、以下のステップを実行するためのものになる。
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数とHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、
選択的に、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、または上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
選択的に、リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、
プロセッサ500は、メモリ520内のプログラムを読み取り、さらに、以下のステップを実行するためのものになる。
異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、HARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、
選択的に、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ2リソースである。
選択的に、伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子の少なくとも一つを含む。
選択的に、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子を少なくとも一つを含み、前記参考信号は、SSBおよび/またはCSI-RSを含む。
選択的に、前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例の端末によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも一つを決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
図7は、本開示の実施例による端末を実現するハードウェアの概略構造図である。端末600は、無線周波数ユニット601、ネットワークモジュール602、音声出力ユニット603、入力ユニット604、センサ605、表示ユニット606、ユーザー入力ユニット607、インターフェースユニット608、メモリ609、プロセッサ610、および電源611などの構成要素を含むが、これらに限定されない。当業者が理解できることは、図7に示す端末の構造は端末を限定するものではなく、端末は、図に示されているものよりも多いまたは少ない構成要素を含み、あるいはいくつかの構成要素または異なる構成要素を組み合わせて配置されるものになる。本開示の実施例では、端末は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ポケットコンピューター、車載端末、ウェアラブル機器、歩数計などを含むが、これらに限定されない。
そのうち、プロセッサ610は、
半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含むこと、
前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号に関する情報の少なくとも1つを決定するためのものである。
本開示の実施例の上記技術案によれば、半永続的リソースのリソース配置情報を取得し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号との少なくとも1つを決定することにより、異なる上りリンク伝送キャリアおよび/または下りリンク伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることを図り、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
理解すべきことは、本開示の実施例では、無線周波数ユニット601は、情報の送受信または通話中の信号の送受信に用いられ、具体的にネットワーク機器からの下りリンクデータを受信した後に、プロセッサ610に処理させる。また、上りリンクデータをネットワーク機器に送信する。一般に、無線周波数ユニット601は、アンテナ、少なくとも1つの増幅器、送受信機、カプラ、低雑音増幅器、デュプレクサなどを含むが、これらに限定されない。さらに、無線周波数ユニット601はまた、無線通信システムを介してネットワークおよび他の機器と通信することができる。
端末は、ネットワークモジュール602を介して、ワイヤレスブロードバンドインターネットのアクセスをユーザに提供し、例えば、ユーザの電子メールの送受信、ウェブページの閲覧、ストリーミングメディアへのアクセスなどを支援する。
音声出力ユニット603は、無線周波数ユニット601またはネットワークモジュール602によって受信され、またはメモリ609に記憶された音声データを音声信号に変換し、音声として出力することができる。さらに、音声出力ユニット603は、端末600によって実行される特定の機能に関する音声出力(例えば、通話信号受信音またはメッセージ受信音など)も提供することができる。音声出力ユニット603は、スピーカー、ブザー、電話受信機などを含む。
入力ユニット604は、音声またはビデオ信号を受信するためのものである。入力ユニット604は、グラフィックスプロセッサ(Graphics Processing Unit、GPU)6041およびマイク6042を含でよい。グラフィックスプロセッサ6041は、ビデオキャプチャモードまたは画像キャプチャモードで、画像キャプチャ装置(カメラなど)によって取得された静止画像またはビデオの画像データを処理する。処理された画像フレームは、表示ユニット606上に表示されてよい。グラフィックスプロセッサ6041によって処理された画像フレームは、メモリ609(または別の記憶媒体)に記憶され、または無線周波数ユニット601やネットワークモジュール602を介して送信されてよい。マイク6042は、音を受信し、そのような音を音声データに処理することができる。処理された音声データは、電話モードで無線周波数ユニット601を介して移動通信ネットワーク機器に送信することができるフォーマット出力に変換することができる。
端子600は、少なくとも1つのセンサ605、例えば、光学センサ、運動センサ、および別のセンサをさらに含む。具体的には、光学センサは、周囲光センサおよび近接センサを含む。周囲光センサは、周囲光の明るさに基づいて表示パネル6061の輝度を調整することができ、近接センサは、端末600が耳に近づくと、表示パネル6061および/またはバックライトをオフにすることができる。加速度センサは、モーションセンサの一種として、全方向(通常は3軸)の加速度の大きさを検出し、静止状態のとき、重力の大きさと方向を検出でき、端末の姿勢(ポートレートとランドスケープの画面切り替え、関連ゲーム、磁力計の姿勢調整など)の識別、振動識別に関連する機能(歩数計、パーカッション)などに用いられる。センサ605はまた、指紋センサ、圧力センサ、虹彩センサ、分子センサ、ジャイロスコープ、気圧計、湿度計、温度計、赤外線センサなどを含む。詳細はここでは説明されない。
表示ユニット606は、ユーザによって入力された情報またはユーザに提供された情報を表示するためのものである。表示ユニット606は、表示パネル6061を含んでよく、表示パネル6061は、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display、LCD)、有機発光ダイオード(Organic Light-Emitting Diode、OLED)などの形態で配置されてよい。
ユーザー入力ユニット607は、入力桁または文字情報の受信、端末のユーザ設定および機能制御に関連するキー信号入力の生成に用いられる。具体的には、ユーザー入力ユニット607は、タッチパネル6071および他の入力機器6072を含む。タッチパネル6071は、タッチスクリーンとも呼ばれ、タッチパネル6071は、その上またはその近くのユーザーのタッチ操作(たとえば、ユーザが指やスタイラスペンなどの適切な物体や付属品でタッチパネル6071上またはタッチパネル6071の近く操作する)を収集することができる。タッチパネル6071は、タッチ検出装置およびタッチコントローラの2つの部分を含む。タッチ検出装置は、ユーザのタッチ方向を検出し、タッチ操作によってもたらす信号を検出し、その信号をタッチコントローラに送信する。タッチコントローラは、タッチ検出装置からタッチ情報を受信し、タッチ情報をタッチポイント座標に変換し、プロセッサ610に送信し、プロセッサ610から送信されたコマンドを受信して実行する。さらに、タッチパネル6071は、例えば、抵抗性、容量性、赤外線、または表面音波などのさまざまなタイプで実現されてよい。タッチパネル6071に加えて、ユーザー入力ユニット607は、他の入力機器6072をさらに含でよい。具体的には、他の入力機器6072は、物理的キーボード、ファンクションキー(音量調節キーまたは電源オン/オフキーなど)、トラックボール、マウス、ジョイスティックなどを含むが、これらに限定されない。詳細は、ここでは説明されない。
さらに、タッチパネル6071は、表示パネル6061をカバーする。タッチパネル6071がその上またはその近くのタッチ操作を検出すると、プロセッサ610は、タッチイベントの種類を決定し、次に、プロセッサ610は、タッチイベントのタイプに基づいて、表示パネル6061上に対応する視覚的出力を提供する。図7にはある、タッチパネル6071および表示パネル6061は、2つの独立した部分として、端末の入力および出力機能を実現するものであるが、いくつかの実施例では、タッチパネル6071および表示パネル6061を統合して、端末の入力および出力機能を実施してよい。これは、ここでは特に限定されない。
インターフェースユニット608は、外部装置と端末600とが接続されたインターフェースである。例えば、外部装置は、有線または無線のヘッドセットポート、外部電源(またはバッテリ充電器)ポート、有線または無線のデータポート、メモリカードポート、識別モジュールを有する装置を接続するためのポート、音声入出力(I/O)ポート、ビデオI/Oポート、イヤホンポートなどを含んでよい。インターフェースユニット608は、外部装置からの入力(例えば、データ情報または電力)を受信するとともに、受信した入力を端末600内の1つまたは複数の要素に伝送するために用いられ、または端末600および外部装置間でデータを伝送するために用いられる。
メモリ609は、ソフトウェアプログラムおよび様々なデータを記憶するために用いられる。メモリ609は、主に、プログラム記憶領域およびデータ記憶領域を含む。そのうち、プログラム記憶領域は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーション(音声再生機能や画像再生機能など)などを記憶することができる。データ記憶領域は、携帯電話の使用に基づいて作成されたデータ(音声データや電話帳など)などを記憶することができる。さらに、メモリ609は、高速ランダムアクセスメモリを含んでよく、不揮発性メモリ、例えば少なくとも一つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュ記憶デバイス、または別の揮発性ソリッドステート記憶デバイスを含んでもよい。
プロセッサ610は、端末の制御センターであり、様々なインターフェースおよびラインを使用して端末の各構成要素に接続される。メモリ609に記憶されたソフトウェアプログラムおよび/またはモジュールを運行または実行し、メモリ609に記憶されたデータを呼び出し、端末の様々な機能と処理データを実行することにより、端末の全体的な監視を実行する。プロセッサ610は、1つまたは複数の処理ユニットを含んでよい。選択的に、アプリケーションプロセッサおよびモデムプロセッサをプロセッサ610に統合することができる。そのうち、アプリケーションプロセッサは、主にオペレーティングシステム、ユーザーインターフェイス、アプリケーションプログラムなどを処理する。モデムプロセッサは主に無線通信を処理する。上記モデムプロセッサがプロセッサ610に統合されていないことも可能であることが理解できる。
端子600は、すべての構成要素に電力を供給する電源611(例えば、セル)をさらに含む。選択的に、電源611は、パワー管理システムを介してプロセッサ610に論理的に接続できる。このように、パワー管理システムを使用することにより、充電管理、放電管理、電力消費管理などの機能が実現される。
さらに、端末600は、示されていないいくつかの機能モジュールを含む。詳細はここでは説明されない。
図8に示すように.本開示の実施例は、以下のモジュールを含むネットワーク機器700をさらに提供する。
半永続的リソースのリソース配置情報を送信するためのものであり、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報および前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含む送信モジュール701。
本開示の実施形態におけるネットワーク機器によれば、端末に半永続的リソースが配置されたとき、異なる伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることにより、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記リソース割り当て情報は、さらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、および前記伝送キャリアの半永続的リソースでの時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、リソース割り当て短周期の少なくとも1つを含み、
前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含み、前記参考信号は、SSBおよび/またはCSI-RSを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、端末に半永続的リソースが配置されたとき、異なる伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されことにより、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
本開示の実施例は、以下のようなネットワーク機器をさらに提供する。メモリ、プロセッサ、およびメモリに記憶され、プロセッサ上で実行することができるコンピュータプログラムを含み、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されるとき、ネットワーク機器に用いられる上記リソース配置方法の方法実施例の各プロセスが実現され、同じ技術的効果が達成される。繰り返しを避けるために、ここでは詳細を再度説明しない。
本開示の実施例は、以下のようなコンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。コンピュータプログラムが前記コンピュータ可読記憶媒体に記憶され、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されるとき、ネットワーク機器に用いられる上記リソース配置方法の実施例の各プロセスが実現され、同じ技術的効果が達成される。繰り返しを避けるために、ここでは詳細を再度説明しない。ただし、前記コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、リードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク、または光ディスクなどである。
図9に示すように.本開示の実施例は、プロセッサ801、送受信機802、メモリ803、およびバスインターフェースを含むネットワーク機器800をさらに提供し、そのうち、
プロセッサ801は、メモリ803内のプログラムを読み取り、以下のプロセスを実行するために用いられる。
半永続的リソースのリソース配置情報を送信し、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含む。
図9では、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバスおよびブリッジを含み、具体的にプロセッサ801によって代表される1つまたは複数のプロセッサおよびメモリ803によって代表されるメモリの各回路でリンクされてよい。バスアーキテクチャは、周辺機器、電圧レギュレータ、およびパワー管理回路などの他のさまざまな回路ををリンクしてもよい。これらはすべて当技術分野でよく知られているものであるため、ここではこれ以上説明しない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。送受信機802は、送信機および受信機を含む複数の構成要素であり、伝送媒体上で様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する。
プロセッサ801は、バスアーキテクチャおよび通常の処理の管理を担当し、メモリ803は、操作実行時にプロセッサ801によって使用されるデータを記憶することができる。
選択的に、リソース割り当て情報はリソース周期を含む。
選択的に、前記リソース割り当て情報は、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数の少なくとも1つを含む。
選択的に、前記半永続的リソースは、下りリンク半永続的スケジューリングSPSリソース、上りリンク配置授権タイプ2リソース、または自律上りリンクAULリソースである。
選択的に、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量、および前記伝送キャリアの半永続的リソースでの時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さの少なくとも1つを含む。
選択的に、前記半永続的リソースは、上りリンク配置授権タイプ1リソースである。
選択的に、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、およびリソース割り当て短周期の少なくとも1つを含む。
前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる。
選択的に、前記伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル情報識別子、および伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子のうちの少なくとも1つを含む。
選択的に、前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子を少なくとも一つを含み、前記参考信号は、SSBおよび/またはCSI-RSを含む。
選択的に、前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む。
本開示の実施例におけるネットワーク機器によれば、端末に半永続的リソースが配置されたとき、異なる伝送キャリアに異なる半永続的リソースが配置されることにより、マルチ伝送キャリアの場合の半永続的リソースの利用率を向上しつつ、データ送信時のスケジューリングによる遅延を低減した。
説明すべきことは、明細書における「含む」、「包含」という用語、またはほかの任意の変形は、非排他性の「包含」を意図的にカバーすることにより、一連の要素を含むプロセス、方法、物品または装置はそれらの要素を含むだけでなく、明確にリストされていない他の要素も含み、またはそのようなプロセス、方法、物品、または装置に固有の要素も含むようになる。それ以上の制限がない限り、「を一つ含む…」という文句によって限定された要素は、この要素を含むプロセス、方法、物品、または装置から排除されず、別の同一の要素も存在する。
以上の実施方式の説明によれば、当業者が明確に理解すべきことは、上記実施例方法が、ソフトウェアと必要な共通のハードウェアプラットフォームと組み合わせて実現され、当然ながら、代わりにハードウェアで実現されてもよいが、多くの場合に、前者がより良い実施方式である。そのような理解に基づいて、本開示の技術案は、本質的には、または先行技術に寄与する部分は、ソフトウェア製品の形で実施できる。このコンピュータソフトウェア製品は、一つの記憶媒体(ROM/RAM、磁気ディスク、または光ディスクなど)に記憶され、一台の端末(携帯電話、コンピューター、サーバー、エアコン、またはネットワーク機器などであってよい)が本開示の各実施例に記載された方法を実行するようにいくつかの指令が含まれている。
以上は、添付の図面を結合して本開示の実施例を説明したが、本開示は、上記の具体的な実施方式に限定されない。上記の具体的な実施方式は、単なる例示であり、限定的ではない。当業者は、本開示の示唆で、本開示の主旨および特許請求の範囲の保護範囲から逸脱することなく、他の多くの方式を開発することができ、そのようなすべての方式は、本開示の保護範囲に含まれる。

Claims (15)

  1. 端末に用いられるリソース配置方法であって、
    半永続的リソースのリソース配置情報であって、
    前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含み、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数との少なくとも1つを含む、前記リソース配置情報を取得するステップと、
    前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定するステップとを含み
    前記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む、
    リソース配置方法。
  2. 前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
    ネットワーク機器から送信されたアクティブ化シグナリングが受信された場合、前記アクティブ化シグナリングに基づいて半永続的リソースの開始位置を決定し、前記リソース配置情報と前記半永続的リソースの開始位置に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
    前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む、請求項に記載のリソース配置方法である。
  3. 前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報を含む場合、
    前記リソース割り当て情報はさらに、前記伝送キャリアの半永続的リソースの時間ドメインのオフセット量と、前記伝送キャリアの半永続的リソースにおける時間ドメインリソースそれぞれの占める時間ドメインの長さとの少なくとも1つを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  4. 前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することは、
    前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて開始で利用可能なリソース位置情報を決定すること、または、
    前記リソース割り当て情報がリソース周期それぞれにおけるリソースの割り当て情報を含む場合、リソース周期それぞれにおける前記半永続的リソースの割り当て情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報を決定することを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  5. リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報は、リソース割り当ての開始位置情報、リソース割り当てビットマップbitmap、リソース割り当ての時間の長さ、リソース割り当て短周期の少なくとも1つを含み、
    前記リソース割り当て短周期は、前記リソース周期よりも時間の長さが短くなる、請求項またはに記載のリソース配置方法。
  6. リソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセスが1つある場合、前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
    異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定すること、または、
    異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、リソース周期、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、前記伝送キャリアそれぞれがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  7. 前記HARQプロセス識別子のオフセット量は、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の開始番号、伝送キャリアのHARQプロセス識別子の終了番号、および伝送キャリアのHARQプロセス識別子の利用可能な番号の数の少なくとも1つを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  8. リソース周期それぞれにいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、前記半永続的リソースリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
    異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、およびリソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号とリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
    異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、リソース周期それぞれにおけるHARQプロセス数とHARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  9. リソース周期それぞれにいて利用可能なHARQプロセスが複数ある場合、前記半永続的リソースリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なHARQプロセス番号を決定することは、
    異なる伝送キャリアが異なるHARQエンティティーに対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定すること、または、
    異なる伝送キャリアが同じHARQエンティティーに対応し、且つ異なるHARQプロセス番号に対応する場合、現在のタイムスロット番号、システムフレームあたりのタイムスロット数、リソース周期、半永続的リソースのHARQプロセス数、HARQプロセス識別子のオフセット量に基づいて、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの開始リソースのHARQプロセス番号を決定し、リソース周期の番号およびリソース番号に基づいて、リソース周期それぞれにおける後続リソースのHARQプロセス番号を決定することを含む、請求項に記載のリソース配置方法。
  10. 前記伝送キャリアの識別子情報は、伝送キャリア識別子、伝送キャリアに対応するセル識別子、伝送キャリアに対応する周波数ビン識別子、伝送キャリアに対応する帯域幅部分BWP識別子、伝送キャリアに対応する制御チャネル情報識別子、伝送キャリアに対応するMACエンティティー識別子のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のリソース配置方法。
  11. 前記伝送キャリア識別子は、同期信号ブロックSSB識別子、チャネル状態情報参考信号CSI-RS識別子、および参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含み、前記参考信号は、SSBおよび/またはCSI-RSを含む、請求項10に記載のリソース配置方法。
  12. 前記伝送キャリアに対応する制御チャネル識別子は、制御チャネルタイプ識別子、制御チャネルのリソース位置識別子、制御チャネルの参考信号識別子、および制御チャネルの参考信号に対応するポート番号識別子のうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載のリソース配置方法。
  13. ネットワーク機器に用いられるリソース配置方法であって、
    端末に半永続的リソースのリソース配置情報を送信するステップを有し
    前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含
    前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含み、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数との少なくとも1つを含み、
    前記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む、
    リソース配置方法。
  14. 半永続的リソースのリソース配置情報を取得するためのものであり、前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアそれぞれの識別子情報に対応するリソース割り当て情報とを含む取得モジュール
    前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含み、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数との少なくとも1つを含み、
    前記半永続的リソースのリソース配置情報に基づいて、前記伝送キャリアがリソース周期それぞれにおいて利用可能なリソース位置情報と、リソース周期それぞれにおいて利用可能なハイブリッド自動再送要求HARQプロセス番号の少なくとも1つを決定するための決定モジュールを含
    前記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む、
    端末。
  15. 端末に半永続的リソースのリソース配置情報を送信するために用いられる送信モジュールを備え
    前記リソース配置情報は、複数の伝送キャリアの識別子情報と、前記伝送キャリアの識別子情報に対応するリソース割り当て情報を含み、前記リソース割り当て情報は、リソース周期を含み、前記リソース割り当て情報はさらに、リソース周期それぞれにおける前記伝送キャリアの半永続的リソースの割り当て情報と、前記伝送キャリアの半永続的リソースのHARQプロセス数との少なくとも1つを含み、
    前記伝送キャリアは、ビームまたは伝送ポイントを含む、
    ネットワーク機器。

JP2021515646A 2018-09-21 2019-08-28 リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器 Active JP7194819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201811110744.3A CN110943816B (zh) 2018-09-21 2018-09-21 一种资源配置方法、终端及网络设备
CN201811110744.3 2018-09-21
PCT/CN2019/103016 WO2020057336A1 (zh) 2018-09-21 2019-08-28 资源配置方法、终端及网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500950A JP2022500950A (ja) 2022-01-04
JP7194819B2 true JP7194819B2 (ja) 2022-12-22

Family

ID=69888259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515646A Active JP7194819B2 (ja) 2018-09-21 2019-08-28 リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11979893B2 (ja)
EP (1) EP3855662A4 (ja)
JP (1) JP7194819B2 (ja)
KR (1) KR20210057156A (ja)
CN (1) CN110943816B (ja)
WO (1) WO2020057336A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11509426B2 (en) * 2019-08-14 2022-11-22 Ofinno, Llc URLLC HARQ processes
KR20230006797A (ko) * 2020-04-11 2023-01-11 지티이 코포레이션 향상된 사운딩 참조 신호 (srs) 오버헤드 및 유연한 재사용 방식을 위한 방법 및 시스템
CN113556814A (zh) * 2020-04-23 2021-10-26 维沃移动通信有限公司 下行数据接收方法、下行资源配置方法及装置、通信设备
US11924846B2 (en) * 2020-07-27 2024-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. HARQ process identification and soft buffer management for non-terrestrial networks
US20230261809A1 (en) * 2020-08-27 2023-08-17 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Blind retransmission method and apparatus, and blind retransmission indication method and apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135159A1 (ja) 2016-02-03 2017-08-10 三菱電機株式会社 通信システム
US20180049217A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Ofinno Technologies, Llc Traffic type based scheduling in a wireless network and device
WO2018121621A1 (en) 2016-12-27 2018-07-05 Chou, Chie-Ming Method for signaling bandwidth part (bwp) indicators and radio communication equipment using the same
WO2018141268A1 (zh) 2017-02-04 2018-08-09 华为技术有限公司 一种半静态调度方法、网络设备及终端设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101621364B (zh) * 2008-06-30 2013-01-30 富士通株式会社 自动重传控制器和重传块重组装置
CN101800991B (zh) * 2009-02-06 2012-10-03 电信科学技术研究院 一种数据传输方法、系统及装置
CN105519167B (zh) * 2013-07-04 2020-01-14 韩国电子通信研究院 移动通信系统中用于支持多连接的控制方法和用于支持多连接的设备
CN111683411B (zh) * 2016-05-13 2023-06-13 中兴通讯股份有限公司 资源请求、资源分配方法及装置
PL3499995T3 (pl) * 2016-08-12 2023-03-06 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Sposób szeregowania zasobów, moduł szeregujący, stacja bazowa, terminal i system
WO2018027926A1 (zh) * 2016-08-12 2018-02-15 华为技术有限公司 半静态传输方法及装置
CN108307502B (zh) 2016-08-25 2023-05-23 中兴通讯股份有限公司 信息发送、接收方法及装置、基站、终端
CN108023705B (zh) * 2016-11-04 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种半静态参考信号配置、收发方法、基站及终端
CN108347307B (zh) * 2017-01-25 2021-02-09 华为技术有限公司 传输数据的方法、终端设备和网络设备
US11038649B2 (en) * 2017-02-01 2021-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for CSI report in next generation wireless system
US11582781B2 (en) * 2018-08-10 2023-02-14 Qualcomm Incorporated SPS support for multi-TRP

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017135159A1 (ja) 2016-02-03 2017-08-10 三菱電機株式会社 通信システム
US20180049217A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Ofinno Technologies, Llc Traffic type based scheduling in a wireless network and device
WO2018121621A1 (en) 2016-12-27 2018-07-05 Chou, Chie-Ming Method for signaling bandwidth part (bwp) indicators and radio communication equipment using the same
JP2020503764A (ja) 2016-12-27 2020-01-30 鴻穎創新有限公司Fg Innovation Company Limited 帯域幅部分インジケータをシグナリングする方法及びそれを用いた無線通信装置
WO2018141268A1 (zh) 2017-02-04 2018-08-09 华为技术有限公司 一种半静态调度方法、网络设备及终端设备
JP2020507984A (ja) 2017-02-04 2020-03-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. セミパーシステントスケジューリング方法、ネットワークデバイス、及び端末デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN110943816B (zh) 2021-06-15
US11979893B2 (en) 2024-05-07
JP2022500950A (ja) 2022-01-04
EP3855662A1 (en) 2021-07-28
KR20210057156A (ko) 2021-05-20
CN110943816A (zh) 2020-03-31
EP3855662A4 (en) 2021-11-17
US20210204297A1 (en) 2021-07-01
WO2020057336A1 (zh) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7285959B2 (ja) チャネルモニタリング方法、端末及びネットワーク機器
JP7195326B2 (ja) 時間周波数同期方法、ネットワーク機器及び端末
JP7194819B2 (ja) リソース配置方法、端末、およびネットワーク機器
CN111148262B (zh) 一种数据传输方法、信息配置方法、终端及网络设备
CN110022197B (zh) 参考信号的处理方法、网络设备和终端
JP7259021B2 (ja) 情報伝送方法及び端末
CN111130728B (zh) 一种传输方法、终端及网络侧设备
JP7206417B2 (ja) チャネルリソース決定方法、チャネル検出方法及び端末
WO2020228537A1 (zh) 资源确定方法、资源指示方法、终端及网络侧设备
JP7229364B2 (ja) 非許可スケジューリング配置の方法、端末及びネットワーク側機器
WO2021208879A1 (zh) 资源确定方法、指示方法及设备
CN112583533A (zh) Harq-ack反馈的获取、发送、终端及网络侧设备
KR102591574B1 (ko) 하향 링크 제어 정보의 수신 방법, 전송 방법, 단말 및 네트워크측 장치
JP7148046B2 (ja) リソース割り当て、リソース使用方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器
CN111800864B (zh) 物理上行链路控制信道传输方法、装置、设备及介质
JP7328986B2 (ja) 上り伝送方法及び端末
JP2022543007A (ja) 上りリンク制御情報の伝送方法、端末機器及び記憶媒体
CN113498088B (zh) 资源确定方法及终端
WO2021204155A1 (zh) 资源确定方法及终端
WO2021208878A1 (zh) 资源确定方法、指示方法及设备
JP7307269B2 (ja) 情報処理方法、機器及びコンピュータ可読記憶媒体
CN113543215A (zh) 一种冲突资源判断方法、终端和网络设备
JP7325539B2 (ja) 情報決定方法及びユーザ機器
JP7307155B2 (ja) データ伝送方法、端末、及び、ネットワーク機器
CN113473604A (zh) 一种资源选择方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7194819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150