JP7194781B2 - プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 - Google Patents
プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7194781B2 JP7194781B2 JP2021106500A JP2021106500A JP7194781B2 JP 7194781 B2 JP7194781 B2 JP 7194781B2 JP 2021106500 A JP2021106500 A JP 2021106500A JP 2021106500 A JP2021106500 A JP 2021106500A JP 7194781 B2 JP7194781 B2 JP 7194781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- command
- user
- mode
- battle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
を前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する。
た場合に待機状態の前記カードを再度選択可能となるように制御し、当該カードを前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する、情報処理装置の制御方法。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るゲームシステムのブロック図である。実施の形態1に係るゲームシステムは、ゲームサーバ1と、複数の通信端末(情報処理装置)2と、を備える。図1では簡便のため、通信端末2は1つのみ図示している。ゲームサーバ1は、通信端末2に対して対戦ゲームを配信する。以下の説明において、当該ゲームでは、ユーザがゲーム内のカードを組み合わせて最大12枚のカードからなるデッキを編成する。各カードは、ユーザが操作するプレイヤキャラクタの行動を決定するコマンドを有しており、当該デッキに含まれるカードをコマンドとして選択してプレイヤキャラクタの行動を決定し、対戦相手である敵キャラクタとの対戦を行う。対戦は、例えばプレイヤキャラクタが敵に遭遇する等、ゲーム中において所定の対戦イベントが発生した場合に行われる。
行動する機会はない。そして、特殊コマンドによる行動を行うと、トランス値はリセットされる。ユーザデータ110cは、図2(c)に示すように、ユーザが所持する大精霊カード毎に、“カードID”、“レベル”、“ATK”、“コマンドID”、及び“コマンドタイプ”のパラメータを含む。これらのパラメータの説明については、ユーザデータ110bにおけるカードのパラメータの説明と同様であるため、省略する。
用可能である。
を受信し、当該第1のコマンドに対応するパラメータとして復帰ターン数を変更して第2のコマンドを決定する。
域である。ユーザがプレイヤキャラクタ401の行動を決定すると、ターンが進行し、フィールド領域400a内においてプレイヤキャラクタ401の行動等に応じた演出が行われる。
に、再びプレイヤキャラクタ401の行動を決定するためのユーザ操作を待ち受ける。ここで、カード408aは、待機状態であるため選択することができない。好適には、待機状態であるカード408aを選択できないことを示す表示、及びカード408aを再度選択可能となるまでに必要なターン数を示す表示を行い、ユーザにカード408aが待機状態であることを明示する。例えば、図8に示すように、カード408aを暗く表示し、再度選択可能となるまでに必要なターン数を示す待機ターン表示411を表示する。なお、敵キャラクタ404aは、プレイヤキャラクタ401の攻撃によって倒されたため、図8において表示されていない。
部25は、ステップS102において選択したコマンドに対応する発動ターン数の値と等しくなるように敵待機ターン数を設定する。
ターン数と等しいか否かを判断する(ステップS301)。経過ターン数が発動ターン数と等しい場合(ステップS301-Yes)、ステップS302に進む。一方、経過ターン数が発動ターン数未満である場合(ステップS301-No)、図12の対戦処理に戻る。
4が行動したか否かを判断する(ステップS405)。敵待機ターン数406がゼロである全ての敵キャラクタ404が行動した場合(ステップS405-Yes)、図12の対戦処理に戻る。一方、敵待機ターン数406がゼロであって行動していない敵キャラクタ404が存在する場合(ステップS405-No)、ステップS401に戻って処理を継続する。
ができ、対戦に対するユーザの興味を更に向上することができる。
以下に、本発明の実施の形態2について説明する。図17は、本発明の実施の形態2に係るゲームシステムのブロック図である。実施の形態1と同一の構成については同一の符号を付し、説明は省略する。実施の形態2に係るゲームシステムは、実施の形態1に係る構成と比較して、ゲームサーバ1が進行方法決定部13と、オートモード処理部14と、勝利報酬決定部15と、を更に備え、サーバ記憶部11が対戦履歴情報112と、対戦ログ情報113と、を更に記憶する点が相違する。また、マニュアルモードによる対戦よりもユーザ操作の数を低減して対戦を進行するオートモードによる対戦が可能である点が相違する。ユーザ操作の数を低減して対戦を進行することには、例えば、ユーザによるコマンド選択の一部を省略して半自動的に対戦を行うことや、ユーザによるコマンド選択の全てを省略して自動的に対戦を行うことが含まれる。
nemy001c”とそれぞれ記載している。
る。勝利報酬に関する情報は、例えば、報酬であるゲーム内カード又はアイテムの画像と、カードID又はアイテムを識別可能なアイテムIDと、取得数と、を含む。ユーザが報酬表示領域101を上下にスワイプすることにより、全ての勝利報酬に関する情報をスクロールして表示可能である。
適には、勝利報酬決定部15は、対戦の進行方法に応じて勝利報酬を決定する。
を受信すると、表示部21にオートモード演出画面7を表示させる(ステップS708)。
に基づいて対戦を進行するマニュアルモードよりもユーザ操作の数を低減して対戦を進行するオートモードによる対戦において、対応する復帰ターン数が大きいコマンドを優先的に選択する。このようにして、オートモードによる対戦において復帰ターン数が大きいコマンド、即ち、威力が高いコマンドをより多くの回数選択することにより、ユーザ操作の煩雑さを低減しつつ対戦を有利に進めることができる。
〔1〕ゲームを実行する情報処理装置に、対戦に用いられる複数のカードのそれぞれについて、前記カードの閾値を記憶する記憶ステップと、前記対戦を行う第1画面上の第1領域内に、前記複数のカードのうち少なくとも一部のカードを表示させるステップと、前記第1画面の前記第1領域から第2領域へカードを移動させるユーザの操作に応じて、前記カードを選択するステップと、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの第1閾値に達した場合に、該カードに応じて異なる処理を実行するステップと、選択された前記カードを前記ユーザが一時的に選択できない選択不可な前記カードに制御するステップと、選択不可な前記カードを、選択可能な前記カードとは異なる態様で表示し、選択不可な前記カードが再度選択可能になるまでに要する時間を示す情報を前記第1画面上に表示させるステップと、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの前記第1閾値よりも大きい第2閾値に達した場合に、選択不可な前記カードを再度選択可能となるように制御するステップと、を実行させる、プログラム。
〔2〕〔1〕に記載のプログラムであって、前記記憶ステップにおいて、前記複数のカードのそれぞれについて、前記カードに応じた前記処理の系統を示す情報を更に記憶する、プログラム。
〔3〕〔1〕又は〔2〕に記載のプログラムであって、前記記憶ステップにおいて、前記複数のカードのそれぞれについて、前記カードのレベルと、プレイヤキャラクタの体力に寄与するパラメータと、を更に記憶し、前記カードの前記パラメータは、前記カードのレベルに応じて増加する、プログラム。
〔4〕〔1〕から〔3〕のいずれか一項に記載のプログラムであって、前記情報処理装置に、前記ユーザが過去に対戦したことがある対戦相手毎に、前記ユーザの勝敗情報を記憶するステップを更に実行させる、プログラム。
〔5〕〔1〕から〔4〕のいずれか一項に記載のプログラムであって、前記情報処理装置に、第2画面上に、前記対戦の内容を示す対戦ログ情報を表示するステップを更に実行させる、プログラム。
〔6〕〔1〕から〔5〕のいずれか一項に記載のプログラムであって、前記情報処理装置に、前記ユーザが前記対戦に勝利した場合、前記ユーザに所定報酬を付与するステップを更に実行させる、プログラム。
〔7〕ゲームを実行する情報処理装置であって、対戦に用いられる複数のカードのそれぞれについて、前記カードの閾値を記憶する記憶部と、前記対戦を行う画面上の第1領域
内に、前記複数のカードのうち少なくとも一部のカードを表示させる表示部と、前記画面の前記第1領域から第2領域へカードを移動させるユーザの操作に応じて、前記カードを選択し、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの第1閾値に達した場合に、該カードに応じて異なる処理を実行し、選択された前記カードを前記ユーザが一時的に選択できない選択不可な前記カードに制御し、選択不可な前記カードを、選択可能な前記カードとは異なる態様で表示し、選択不可な前記カードが再度選択可能になるまでに要する時間を示す情報を前記画面上に表示させ、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの前記第1閾値よりも大きい第2閾値に達した場合に、選択不可な前記カードを再度選択可能となるように制御する処理部と、を備える、情報処理装置。
〔8〕ゲームを実行する情報処理装置の制御方法であって、対戦に用いられる複数のカードのそれぞれについて、前記カードの閾値を記憶する記憶ステップと、前記対戦を行う画面上の第1領域内に、前記複数のカードのうち少なくとも一部のカードを表示させるステップと、前記画面の前記第1領域から第2領域へカードを移動させるユーザの操作に応じて、前記カードを選択するステップと、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの第1閾値に達した場合に、該カードに応じて異なる処理を実行するステップと、選択された前記カードを前記ユーザが一時的に選択できない選択不可な前記カードに制御するステップと、選択不可な前記カードを、選択可能な前記カードとは異なる態様で表示し、選択不可な前記カードが再度選択可能になるまでに要する時間を示す情報を前記画面上に表示させるステップと、前記カードが選択されてから経過した時間を示すパラメータが該カードの前記第1閾値よりも大きい第2閾値に達した場合に、選択不可な前記カードを再度選択可能となるように制御するステップと、を含む、情報処理装置の制御方法。
2 通信端末(情報処理装置)
3 デッキ編成画面
4 マニュアルモード対戦画面
5 モード選択画面
6 確認画面
7 オートモード演出画面
8 対戦結果画面
9 対戦ログ画面
100 報酬獲得画面
10 サーバ通信部
11 サーバ記憶部
110,110a,110b,110c ユーザデータ
111,111a,111b 対戦相手データベース(DB)
112 対戦履歴情報
113 対戦ログ情報
12 サーバ制御部
13 進行方法決定部
14 オートモード処理部
15 勝利報酬決定部
20 通信部
21 表示部
22 操作部
23 マニュアルモード処理部(処理部)
24 記憶部
25 ターン算出部
26 制御部
30 デッキ領域
31 パラメータ表示領域
32 所持カード表示領域
33 おまかせ編成ボタン
34 決定ボタン
400a フィールド領域
400b デッキ表示領域
401 プレイヤキャラクタ
402 プレイヤステータス表示領域
403 トランスボタン
404,404a,404b,404c 敵キャラクタ
405,405a,405b,405c 敵HPインジケータ
406,406a,406b,406c 敵待機ターン数
407 ターゲットアイコン
408,408a,408b,408c,408d,408e カード
409 コマンド名表示
410 ダメージ表示
411 待機ターン表示
412 大精霊カード表示領域412
413,413a,413b 大精霊カード
414 コマンド名表示
415 ダメージ表示
50 キャラクタアイコン
51 メッセージ表示領域
52 マニュアルボタン
53 オートボタン
60 キャラクタアイコン
61 メッセージ表示領域
62 マニュアルボタン
63 オートボタン
70 敵キャラクタ名表示領域
71 敵キャラクタ画像表示領域
72 デッキ表示領域
80 結果表示領域
81 デッキ表示領域
82 対戦ログボタン
83 次へボタン
90 対戦ログ情報表示領域
91 閉じるボタン
101 報酬表示領域
102 OKボタン
Claims (13)
- ユーザが複数のカードを用いて対戦を実行するゲームを実行する情報処理装置を、
前記対戦を行う第1画面上の第1領域内に、選択可能なカードを第1表示態様で表示させる第1表示手段と、
前記カードを選択するユーザの操作を受け付ける選択手段と、
前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが該カードの第1閾値に達した場合に、該カードに応じて異なるコマンドを実行するコマンド実行手段と、
前記コマンドの実行を開始してから終了するまでの間に、選択されていないカードを第2表示態様で表示させ、選択中の前記カードを前記第2表示態様とは異なる表示態様で表示させる第2表示手段と、
前記コマンドを実行した後に、選択された前記カードを前記ユーザが一時的に選択できない待機状態の前記カードに設定する待機手段と、
待機状態の前記カードを、再度選択可能になるまでに要するターン数を示す情報が表示された第3表示態様で表示させる第3表示手段と、
前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが該カードの前記第1閾値よりも大きい第2閾値に達した場合に、待機状態の前記カードを再度選択可能となるように制御し、当該カードを前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する復帰表示手段と、
前記ユーザの操作に基づいて、前記カードに関連付けられた前記コマンドを、前記第1閾値及び前記第2閾値が変更される前の第1コマンドから前記第1閾値及び前記第2閾値が変更された後の第2コマンドに変更するコマンド変更手段として機能させ、
前記コマンド実行手段は、前記コマンド変更手段により前記第2コマンドに変更された前記カードを含む選択可能な前記カードが第1表示態様で表示された状態で、前記第2コマンドに変更された前記カードが選択された場合には、前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが変更後の前記第1閾値に達した場合に前記コマンドを実行し、
前記復帰表示手段は、前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが変更後の前記第2閾値に達した場合に待機状態の前記カードを再度選択可能となるように制御し、当該カードを前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する
プログラム。 - 請求項1に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、前記ユーザの操作により選択可能な特殊コマンドを実行する手段としてさらに機能させ、
前記第1領域外に配置されたカードが前記ユーザの操作により選択され、前記選択されたカードに関連付けられた特殊コマンドを実行した場合に、前記第2表示手段が前記特殊コマンドの実行を開始してから終了するまでの間に、前記第1領域の全てのカードを前記第2表示態様で表示させる、プログラム。 - 請求項1又は2に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、前記カードに関連付けられた前記コマンドを用いた対戦相手との対戦結果である勝利又は敗北を判定し、前記対戦相手及び当該対戦相手との勝敗情報を記録する勝敗記録手段としてさらに機能させる、プログラム。 - 請求項3に記載のプログラムにおいて、
前記情報処理装置を、
過去に対戦した対戦相手と対戦する場合に、前記勝敗情報に基づいて、当該対戦相手が過去に勝利した対戦相手であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記対戦相手が過去に勝利した対戦相手であると判定された場合に、前記ユーザの操作に従って対戦を行うマニュアルモードと、前記マニュアルモードよりも前記ユーザの操作の数を低減して対戦を行うオートモードと、を前記ユーザに選択させるモード選択画面を表示させるモード選択手段と、
前記モード選択手段により前記マニュアルモードが選択された場合に、前記マニュアルモードで前記対戦を実行するマニュアルモード実行手段としてさらに機能させる、プログラム。 - 請求項4に記載のプログラムにおいて、
前記情報処理装置を、前記判定手段により前記対戦相手が過去に勝利したことがない対戦相手であると判定された場合に、前記マニュアルモード実行手段としてさらに機能させる、プログラム。 - 請求項4又は5に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、過去に対戦した対戦相手と対戦する場合、前記モード選択画面を表示する前に前記ユーザに関連付けられたパラメータに基づいて前記対戦の結果を予測する予測手段としてさらに機能させ、
前記モード選択手段は、前記勝敗情報に基づく対戦の結果を予測した予測結果を前記モード選択画面に表示する、プログラム。 - 請求項6に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記モード選択手段により前記オートモードが選択された場合に、前記予測結果が所定の基準よりも不利な結果であるか否かを判定する結果判定手段と、
前記結果判定手段により、前記予測結果が所定の基準よりも不利な結果であると判定された場合に、前記オートモード及び前記マニュアルモードのいずれかを前記ユーザに選択させる確認画面を表示する確認手段としてさらに機能させるプログラム。 - 請求項4~7のいずれか1項に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記モード選択手段により前記オートモードが選択された場合に、前記オートモードで前記対戦を実行するオートモード実行手段と、
前記オートモードで対戦を行った場合に、当該対戦のログを表示させるログ表示手段としてさらに機能させる、プログラム。 - 請求項4~8のいずれか1項に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、前記オートモードが選択され前記オートモードで対戦を行う場合に、前記第2閾値が大きい前記カードを優先的に選択するオートモード実行手段としてさらに機能させる、プログラム。 - 請求項4~9のいずれか1項に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、前記ユーザが前記カードに関連付けられた前記コマンドを用いた対戦相手との対戦に勝利した場合、前記ユーザに報酬を付与する報酬付与手段としてさらに機能させ、
前記報酬付与手段は、前記オートモードが選択され前記オートモードで前記対戦に勝利した場合に付与される報酬と、前記マニュアルモードが選択され前記マニュアルモードで前記対戦に勝利した場合に付与される報酬とを異ならせる、プログラム。 - 請求項1~10のいずれか1項に記載のプログラムであって、
前記情報処理装置を、
前記第1表示手段により表示された前記第1画面に、対戦相手のキャラクタであって前記コマンドの対象となる複数のキャラクタを表示する手段と、
前記ユーザの操作に応じて、前記コマンドの対象となるキャラクタを選択する手段としてさらに機能させるプログラム。 - 請求項1~11のいずれか1項に記載のプログラムであって、
前記選択手段は、前記第1画面の前記第1領域から第2領域へ前記カードを移動させる前記ユーザの操作に応じて、前記カードを選択する、プログラム。 - ユーザが複数のカードを用いて対戦を実行するゲームを実行する情報処理装置であって、
前記対戦を行う第1画面上の第1領域内に、選択可能なカードを第1表示態様で表示させる第1表示制御部と、
前記カードを選択するユーザの操作を受け付ける選択部と、
前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが該カードの第1閾値に達した場合に、該カードに応じて異なるコマンドを実行するコマンド実行部と、
前記コマンドの実行を開始してから終了するまでの間に、選択されていないカードを第2表示態様で表示させ、選択中の前記カードを前記第2表示態様とは異なる表示態様で表示させる第2表示制御部と、
前記コマンドを実行した後に、選択された前記カードを前記ユーザが一時的に選択できない待機状態の前記カードに設定する待機制御部と、
待機状態の前記カードを、再度選択可能になるまでに要するターン数を示す情報が表示された第3表示態様で表示させる第3表示制御部と、
前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが該カードの前記第1閾値よりも大きい第2閾値に達した場合に、待機状態の前記カードを再度選択可能となるように制御し、当該カードを前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する復帰表示制御部と、
前記ユーザの操作に基づいて、前記カードに関連付けられた前記コマンドを、前記第1閾値及び前記第2閾値が変更される前の第1コマンドから前記第1閾値及び前記第2閾値が変更された後の第2コマンドに変更するコマンド変更部と、を備え、
前記コマンド実行部は、前記コマンド変更部により前記第2コマンドに変更された前記カードを含む選択可能な前記カードが第1表示態様で表示された状態で、前記第2コマンドに変更された前記カードが選択された場合には、前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが変更後の前記第1閾値に達した場合に前記コマンドを実行し、
前記復帰表示制御部は、前記カードが選択されてから経過したターン数を示すパラメータが変更後の前記第2閾値に達した場合に待機状態の前記カードを再度選択可能となるように制御し、当該カードを前記第3表示態様から前記第1表示態様に変更する
情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021106500A JP7194781B2 (ja) | 2019-11-11 | 2021-06-28 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
JP2022178733A JP7497827B2 (ja) | 2019-11-11 | 2022-11-08 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204109A JP6929920B2 (ja) | 2017-08-22 | 2019-11-11 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
JP2021106500A JP7194781B2 (ja) | 2019-11-11 | 2021-06-28 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019204109A Division JP6929920B2 (ja) | 2017-08-22 | 2019-11-11 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022178733A Division JP7497827B2 (ja) | 2019-11-11 | 2022-11-08 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021151562A JP2021151562A (ja) | 2021-09-30 |
JP7194781B2 true JP7194781B2 (ja) | 2022-12-22 |
Family
ID=77886962
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021106500A Active JP7194781B2 (ja) | 2019-11-11 | 2021-06-28 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
JP2022178733A Active JP7497827B2 (ja) | 2019-11-11 | 2022-11-08 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022178733A Active JP7497827B2 (ja) | 2019-11-11 | 2022-11-08 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7194781B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114879870A (zh) * | 2022-04-15 | 2022-08-09 | 北京字跳网络技术有限公司 | 一种交互方法、装置、计算机设备及可读存储介质 |
JP7408756B1 (ja) | 2022-11-17 | 2024-01-05 | 株式会社Cygames | 情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001120840A (ja) | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置およびそれに用いる記憶媒体 |
JP2005034276A (ja) | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Namco Ltd | ゲーム装置、ゲーム制御プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2007075612A (ja) | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Microsoft Corp | ターン制ビデオゲームにおける可変的アクションゲージ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002200354A (ja) | 2000-12-27 | 2002-07-16 | Aruze Corp | ゲーム装置、ゲームプログラム及びそのゲームプログラムを記録した記録媒体 |
JP5678146B2 (ja) | 2013-07-31 | 2015-02-25 | グリー株式会社 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 |
-
2021
- 2021-06-28 JP JP2021106500A patent/JP7194781B2/ja active Active
-
2022
- 2022-11-08 JP JP2022178733A patent/JP7497827B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001120840A (ja) | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Nintendo Co Ltd | ゲーム装置およびそれに用いる記憶媒体 |
JP2005034276A (ja) | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Namco Ltd | ゲーム装置、ゲーム制御プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体 |
JP2007075612A (ja) | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Microsoft Corp | ターン制ビデオゲームにおける可変的アクションゲージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023015221A (ja) | 2023-01-31 |
JP7497827B2 (ja) | 2024-06-11 |
JP2021151562A (ja) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5678146B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP5207949B2 (ja) | ビデオゲーム処理装置、ビデオゲーム処理方法、およびビデオゲーム処理プログラム | |
US11806619B2 (en) | Non-transitory computer readable recording medium, game server, and control method | |
JP7497827B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP7359348B2 (ja) | ゲーム制御システム、ゲーム制御方法、通信端末及びゲーム制御プログラム | |
JP6649325B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP6259036B1 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び制御方法 | |
JP6929920B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP6279518B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP6724116B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP6527687B2 (ja) | プログラム、ゲームサーバ、及びゲームシステムの制御方法 | |
JP6006774B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP7394357B2 (ja) | プログラム、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置 | |
JP7576809B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び制御方法 | |
JP6778301B2 (ja) | プログラム、通信システム、及び制御方法 | |
JP6738793B2 (ja) | プログラム、通信端末、及び通信端末の制御方法 | |
JP6608409B2 (ja) | プログラム、通信システム、及び制御方法 | |
JP6698062B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221108 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221108 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221117 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7194781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |