JP7193031B1 - 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート - Google Patents
電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP7193031B1 JP7193031B1 JP2022117278A JP2022117278A JP7193031B1 JP 7193031 B1 JP7193031 B1 JP 7193031B1 JP 2022117278 A JP2022117278 A JP 2022117278A JP 2022117278 A JP2022117278 A JP 2022117278A JP 7193031 B1 JP7193031 B1 JP 7193031B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- protective layer
- substrate
- component protective
- mounting board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 126
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 89
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 53
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 48
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 48
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 6
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 19
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 19
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 18
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 18
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 13
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- -1 isocyanate compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 5
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-Bis(hydroxymethyl)propionic acid Chemical compound OCC(C)(CO)C(O)=O PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical group O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- CMLFRMDBDNHMRA-UHFFFAOYSA-N 2h-1,2-benzoxazine Chemical compound C1=CC=C2C=CNOC2=C1 CMLFRMDBDNHMRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 2h-oxazine Chemical group N1OC=CC=C1 BCHZICNRHXRCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001550224 Apha Species 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;titanium Chemical compound [Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000739 chaotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 238000007759 kiss coating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002055 nanoplate Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
Description
電子部品を被覆保護する手法としては、従来より行われてきたコンフォーマルコーティングに置き換わる手段として、溶剤を含まないシート状に成形された熱溶融性の電子部品保護シートが提案されている。
例えば、特許文献1には、芳香族ビニル-共役ジエン系ブロック共重合体を主成分とする形成材料からなる防湿層を備えてなることを特徴とする電子機器部品用防湿シートが開示されている。
特許文献2には、オレフィン系単量体、エチレン性不飽和カルボン酸、および芳香族エチレン性不飽和単量体のグラフト共重合体からなる、基板保護用シートが開示されている。
特許文献3および特許文献4にはエポキシ樹脂、無機フィラー、難燃剤からなるシート状樹脂組成物が開示されている。
特許文献5には、第1の熱伝導層と第2の熱伝導層とを備える積層シートで、搭載部品と基板とを覆う搭載構造体の製造方法が開示されており、同文献の図3(b)には搭載部品と搭載部品との間を前記積層シートの硬化物で隙間なく埋め尽くす製造方法が開示されている。
特許文献6には、表面の平均粗さが特定範囲にある電気絶縁層と、導体層を備えるフレキシブルプリント配線板が開示されている。
[1]: 基板上に電子部品が搭載されており、前記電子部品が電子部品保護層によって被覆されている電子部品搭載基板であって、前記電子部品保護層の表面は、数式(1)により算出されたFlop Index(FI)が0.3~80である電子部品搭載基板。
[2]: 前記電子部品保護層のISO 5-2で定められる360~760nmの光学濃度(OD値)が1~6であることを特徴とする、[1]記載の電子部品搭載基板。
[3]: 前記電子部品保護層のJIS Z8781-4で定められるL*a*b*表色系における、L*値が1~50、かつa*値が-10~10、かつb*値が-10~10であることを特徴とする、[1]または[2]記載の電子部品搭載基板。
[4]: 前記電子部品保護層の表面抵抗値が1.0×107Ω/□以上であることを特徴とする、[1]~[3]いずれか記載の電子部品搭載基板。
[5]: 前記電子部品保護層が、バインダー樹脂、および粒状改質剤を含有し、
前記粒状改質剤は、JIS K 6217-4で規定されるDBP吸油量が15~400ml/100gであることを特徴とする、[1]~[4]いずれか記載の電子部品搭載基板。
[6]: 前記粒状改質剤が少なくとも1種類のカーボンブラックを含むことを特徴とする、[5]記載の電子部品搭載基板。
[7]: [1]~[6]いずれか記載の電子部品搭載基板が搭載された電子機器。
[8]: 基板上に搭載された電子部品を被覆するための電子部品保護シートであって、
前記電子部品保護シートを180℃、60分加熱させてなる硬化膜の表面は、
数式(1)により算出されたFlop Index(FI)が0.3~80である電子部品保護シート。
本開示の電子部品搭載基板10は、図1に示すように、基板1と、基板上に搭載された1つ以上の電子部品2と、前記電子部品2の一部分、あるいは全部と基板1を被覆保護する電子部品保護層3、を含む。電子部品保護層3は、基板1と、電子部品2上面から基板1に亘って被覆されており、電子部品2の上面の他、電子部品2の搭載によって形成された段差部の側面および基板の少なくとも一部を被覆する。なお、電子部品保護層3は、電子部品2の形状に追随するように被覆する構成に限定されず、電子部品2上に電子部品2と基板1を被覆するように形成されている態様も包含する。
次いで、本開示の電子部品保護層について説明する。電子部品保護層は、上述の通り基板上に搭載された電子部品を被覆保護するためのものである。
二乗平均平方根高さSq(以下、Sqともいう)はISO 25178-2:2012において、下記数式(2)で規定される表面性状パラメータである。Aは定義表面の面積を表す。
二乗平均平方根傾斜Sdq(以下、Sdqともいう)はISO 25178-2:2012において、下記数式(3)で規定される表面性状パラメータである。Aは定義表面の面積、∂xはx軸方向、∂yはy軸方向、∂z(x,y)はz軸方向の微小変位を表す。
Flop Index(FI)(以下、FIともいう)は数式(1)によって算出されるパラメータである。
FIは測定対象表面の凹凸険しさと表面凹凸の秩序性を評価する指標となる。図2Bに示すように、測定対象表面の凹凸が激しく、無秩序な場合は、入射光12はあらゆる角度で反射(散乱)されるため、検知される光量の角度依存性は小さくなる。その結果、数式(1)によって算出されるFIの値は小さな値となる。一方、図2Cに示すように、測定対象表面の凹凸がなだらかであり、秩序性が高い場合は、入射光12は一定の角度で強く反射されるため、検知される光量の角度依存性は大きくなる。特に、前述のオフセット角15°、45°、110°で観測される光のうち、15°の光量が大きくなるため、FIは大きな値となる。
本開示における電子部品保護層表面のFIは、0.3~80である。FIは前述の範囲内であることで、電子部品保護層のダイシング適性と電圧耐性(絶縁破壊電圧)を良好なものとすることができる。FIが0.3以上であることで、電子部品保護層表面の凹凸形状に一定の秩序性を付与することが可能となる。電子部品保護層に電圧が印加された際に表面凹凸形状に一定の秩序性をもたせることにより、絶縁破壊の起点が発生することを抑制することが可能となるため、電圧耐性(絶縁破壊電圧)が向上する。一方、電子部品保護層表面のFIが80以下であることで、表面凹凸形状に一定の無秩序性を付与することが可能となる。凹凸形状が高い秩序性を有する表面では、切断などで加わる外部応力が特定箇所に集中しやすくなるが、凹凸が一定の無秩序性を有する場合は、当該外部応力を適切に分散させることができ、ダイシング適性が向上する。また、冷熱サイクル耐性を向上させることができる。電子部品保護層表面のFIは1~75であることがより好ましく、3~50であることがさらに好ましく、5~26であることが特に好ましい。
電子部品保護層表面の二乗平均平方根高さSq、二乗平均平方根傾斜Sdq、Flop Index(FI)を制御する方法は、物体の表面形状を調整する方法として従来公知の方法を適用することができ、それぞれ異なった方法を適用することもでき、あるいは共通した方法を適用することもできる。具体的には、研磨布紙を用いて表面を研磨する方法、圧縮空気によって研磨材を電子部品保護層表面に吹き付けるショットブラスト法、所定の二乗平均平方根高さSq、二乗平均平方根傾斜Sdq、あるいはFIを有するキャリア材の上に電子部品保護層の前駆体となる電子部品保護シート6(図4参照)を形成し、キャリア材表面の凹凸を転写する方法、所定の二乗平均平方根高さSq、二乗平均平方根傾斜Sdq、あるいはFIを有するフィルムと電子部品保護シート6を圧着し、フィルム表面の凹凸を転写する方法、電子部品保護層に粒子状物質を含有させて表面凹凸を制御する、といった方法が挙げられる。電子部品保護層表面のSq、Sdq、FIを制御する方法としては、例示した方法に限定されるものではないが、電子部品保護層に粒子状物質を含有させて表面凹凸を制御する方法であれば、特に前/後処理も行う必要がなくなるため、生産性の観点から好ましい。
光学濃度(以下、OD値と省略もする)は対象物を透過する入射光線の減衰率であり数式(4)によって算出されるパラメータである。PIは特定波長における入射光量、PTは特定波長の透過光量を表す。
本開示の電子部品保護層はJIS Z8781-4で定められるL*a*b*表色系における、L*値が1~50、かつa*値が-10~10、かつb*値が-10~10であることが好ましい。L*a*b*値を前記範囲とすることで、基板との色味の違いが明確となり、識別性が向上する。なお、L*a*b*値は色空間を表す座標軸である。L*は、明度を意味する次元、a*およびb*は、補色次元を意味する。L*値が低く、a*b*値が0に近しい程、対象面の漆黒性は高くなり、通常着色されている基板との色味の違いは明確となる。ここでL*はFI測定におけるL* 45である。L*値は1~40であることがより好ましく、1~30であることが更に好ましい。また、a*値、およびb*値は-5~5であることがより好ましく、-3~3であることが更に好ましい。
電子部品搭載基板に搭載された電子部品や電気回路などの通電材料を被覆保護する必要性から、電子部品保護層は優れた絶縁性を有することが好ましい。具体的には、電子部品保護層の表面抵抗値は1.0×107Ω/□以上であることが好ましく、1.0×108Ω/□以上であることがより好ましく、1.0×109Ω/□以上であることがさらに好ましい。
電子部品保護層は、バインダー樹脂を含む。バインダー樹脂は電子部品保護層の基体となる。後述する粒状改質剤やその他の任意成分を含む。バインダー樹脂は、熱可塑性樹脂、もしくは熱硬化性樹脂および硬化剤、のいずれか若しくは組み合わせて用いることができる。
熱可塑性樹脂としては、ポリオレフィン系樹脂、ビニル系樹脂、スチレン・アクリル系樹脂、ジエン系樹脂、テルペン樹脂、石油樹脂、セルロース系樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、液晶ポリマー、フッ素樹脂等が挙げられる。特に限定するものではないが、耐熱性の観点から、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、液晶ポリマー、フッ素樹脂がより好ましい。熱可塑性樹脂は、単独または2種類以上併用できる。
熱硬化性樹脂は、硬化剤と反応可能な官能基を複数有する樹脂である。官能基は、例えば、水酸基、フェノール性水酸基、酸無水物基、メトキシメチル基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ基、オキセタニル基、オキサゾリン基、オキサジン基、アジリジン基、チオール基、イソシアネート基、ブロック化イソシアネート基、ブロック化カルボキシル基、シラノール基等が挙げられる。熱硬化性樹脂は、例えば、アクリル樹脂、マレイン酸樹脂、ポリブタジエン系樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレタンウレア樹脂、エポキシ樹脂、オキセタン樹脂、フェノキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、フェノール系樹脂、アルキド樹脂、アミノ樹脂、ポリ乳酸樹脂、オキサゾリン樹脂、ベンゾオキサジン樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂等の公知の樹脂が挙げられる。熱硬化性樹脂は、単独または2種類以上併用できる。
硬化剤は、熱硬化性樹脂の官能基と反応可能な官能基を複数有している。硬化剤は、例えばエポキシ化合物、酸無水物基含有化合物、イソシアネート化合物、アジリジン化合物、アミン化合物、フェノール化合物、有機金属化合物等の公知の化合物が挙げられる。硬化剤は、単独または2種類以上併用できる。
電子部品保護層は、粒状改質剤を含むことが好ましい。粒状改質剤は電子部品保護層の、二乗平均平方根高さSq、二乗平均平方根傾斜Sdq、Flop Index(FI)を所望の範囲とすることを主目的として用いられる。また、粒状改質剤の種類、添加量を適宜変更することにより電子部品保護層の弾性率、ヤング率、押し込み固さといった機械的性質を良好な範囲とすることができる。
以下に、粒状改質剤が電子部品保護層のダイシング適性向上に寄与する作用の推定について示す。粒状改質剤の一次粒子21は、静電相互作用等、複数の粒子間相互作用によって、互いに寄せ集まる性質を有し、複数の一次粒子21が凝集、結着、または融着することでアグリゲート22を形成する。一次粒子が凝集する際には、必ずしも一次粒子21が最密充填されることはなく、アグリゲート22には空間23が生じる。
粒状改質剤が油や高分子溶液といった液体に浸漬されると、液体中の低分子、あるいは高分子がアグリゲート中の空間23に入り込む。当該空間23に入り込むのが高分子であれば、当該高分子は分子鎖全てが当該空間23に入り込むのではなく、分子鎖の一部分が空間23内に入り込む。上述の現象が、高分子中の複数末端で生じた際には、複数の粒状改質剤が高分子鎖によって繋がれた状態が形成される。前述する現象が、電子部品保護層で多数形成されることで、疑似架橋構造が形成され、電子部品保護層の強度が向上しダイシング時のダレやバリの発生を抑制する。
以上が粒状改質剤による電子部品保護層の強度向上における推定作用である。但し、本開示における効果の作用機構については、当該推定作用に限定を受けるものではない。
電子部品保護層の厚みは10~1000μmであることが、絶縁破壊電圧向上と薄膜化を両立する観点から好ましい。電子部品保護層の厚みは、15~500μmであることがより好ましく、20~250μmであることが更に好ましい。
電子部品保護シート6は電子部品保護層の前駆体物品であって、絶縁性の樹脂シートである。電子部品保護シートが熱硬化性樹脂を含む場合、電子部品保護シートを所定以上の時間、温度で加熱し、硬化反応を起こすことによって電子部品保護層となる。電子部品保護シートは表面保護のために、片面あるいは両面に剥離性シートを具備していてもよい。また、後述する電子部品保護シートによる被覆保護工程において用いられるクッション材があらかじめ積層されていてもよい。
電子部品保護シートの製造方法は、特に限定されないが、例えば、電子部品保護層を形成する上記バインダー樹脂等の材料を溶媒等に溶解させた組成物を、剥離シートに塗布する方法が挙げられる。塗布方法として、例えば、グラビアコート方式、キスコート方式、ダイコート方式、リップコート方式、コンマコート方式、ブレード方式、ロールコート方式、ナイフコート方式、スプレーコート方式、バーコート方式、スピンコート方式、ディップコート方式、又は、各種印刷方式が挙げられる。
本開示の電子部品保護シートは、基板が、金属、樹脂、繊維、セラミック、ガラス、および導電性シリコンのいずれである場合にも、実用上十分な密着力を示す。金属としては、アルミニウム、銅、真鍮、ステンレス、鉄、クロムなどに使用できる。樹脂としてはエポキシ樹脂、ポリエチレンテレフタラート、ポリイミド、ポリアミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリオレフィン系グラフトポリマー、ポリスチレン、ポリ塩化ビニルなどに使用できる。それゆえに本電子部品保護シートは極性の異なる異種材料間の密着にも好適に用いることができる。
本開示の電子部品保護シートは、各種基板、すなわち、リジッド基板、FPC基板など各種基板の保護に好適に用いることができる。
本開示の電子部品保護シートを用いる電子部品搭載基板の製造方法(以下、被覆保護方法、被覆方法、保護方法と略すことがある)について説明する。
本開示の電子部品搭載基板の製造方法は、1つ以上の電子部品を基板上に搭載する工程(工程i)、電子部品保護シートを用意する工程(工程ii)、前記電子部品のうち、最も高さの高い電子部品と、電子部品保護シートが接するように電子部品保護シートを載置する工程(工程iii、仮貼り工程ともいう)、加熱加圧により前記電子部品保護シートを個々の電子部品の形状に沿うように変形させ、前記電子部品および基板の少なくとも一部を被覆する工程(工程iv)、変形した電子部品保護シートを変形した状態で硬化させ電子部品保護層を形成する工程(工程v)を経て製造できる。これらの工程を経て、本開示の電子部品保護シートから形成される電子部品保護層により被覆保護した電子部品搭載基板が得られる。工程ivと工程vとは一連の工程とすることもできる。
基板1に電子部品2a及び電子部品2bが半田バンプ4によって搭載された電子部品搭載基板(以下、搭載基板ともいう)100を用意する。電子部品2は半導体チップ、コンデンサ、トランジスタ、インダクタ、サーミスタ等であり、基板1に半田バンプ4を介して実装されている。半田バンプ4により、電子部品2a、2bと基板1に間隙が存在する。電子部品2aは、電子部品2bよりも高く設計されている。
次いで、電子部品2a、2bの実装面上に、所定のサイズにカットした電子部品保護シート6を載置する。電子部品2bよりも電子部品2aの高さが大きいので、電子部品保護シート6は電子部品2aと接触し、仮貼りされる。なお、電子部品保護シート6がしなり、電子部品2bと接触することもある(図4では図示せず)。
クッション材7は、例えば熱可塑性を有する素材であれば特に限定されないが、加圧時の温度よりも低い溶融温度及びガラス転移点(Tg)であることが好ましい。好適な例として、ポリオレフィン系フィルム、塩化ビニルフィルム、PVAフィルムが例示できる。電子部品2aと電子部品2bの間に形成される溝の深さによるが、クッション材の厚みは、通常、100μm~1mm程度である。クッション材7を複数積層する場合には、合計の厚みがこの範囲にあることが好ましい。
加熱加圧時において加熱加圧機20とクッション材7との間に、剥離性シートを介する方法も好ましい。剥離性シートは、紙やプラスチック等の基材に公知の剥離処理を行ったシートである。また、テフロン(登録商標)等の極性が低いプラスチックシートを用いることもできる。
加熱加圧する場合の圧力は、0.01~10MPaが好ましく、0.1~6.0MPaがより好ましい。上記の圧力で加熱加圧することで、電子部品を破損することなく、埋め込み性がより向上する。
加熱時間は、通常0.5~30分であり、1~20分の範囲が好ましい。加熱時間が短すぎると搭載された電子部品間への電子部品保護シートの入り込み性が低下する。一方で時間が長すぎると、熱硬化性樹脂の熱分解や酸化が起こりやすくなり、反応生成物などによる接着部位の信頼性低下の可能性が増す。上記加熱加圧工程は真空状態で行うことが好ましい。
加熱加圧の方法として、加熱加圧機を用いる他に、所定の圧力になるよう適度な重量の金属板を積層し、この積層物をオーブンに投入する方法も好ましい。
一方、加熱加圧機以外の加熱加圧方法としては、真空成形法または真空圧空成形も好ましい。
加熱加圧後、電子部品保護シート6を変形した状態で、さらに150℃~230℃の温度で10分から60分加熱することにより、電子部品保護シート6中の熱硬化性樹脂を熱硬化し、硬化膜である電子部品保護層を形成する。電子部品保護層は電子部品および基板と強固に接着し、外部の衝撃や擦傷から電子部品の破損を防止、保護するための保護層として機能する。なお、(工程iv)の段階で加熱加圧の温度を150℃以上、時間を30分以上とすることで、熱硬化を完了させ被覆保護層を形成することもできる。被覆保護層は電子部品間のショートを防ぐため絶縁体であることが必須であり、表面抵抗値は1×107Ω/□以上が求められる。なお、熱硬化性樹脂を用いずに、熱可塑性樹脂を用いる場合には工程vを省略することができる。
本開示の電子部品搭載基板は、液晶ディスプレイ、タッチパネル等のほか、ノートPC、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末等の電子機器に備えることが好ましい。
実施例で使用した原料を以下に示す。
<熱硬化性樹脂>
[熱硬化性樹脂1の合成]
攪拌機、温度計、還流冷却器、窒素導入管、減圧設備を備えたガラス製フラスコにテレフタル酸166部、アジピン酸146部、3-メチル-1,5-ペンタンジオール212部およびエチレングリコール25部を仕込み、窒素ガスを通じながら攪拌し、常圧下徐々に昇温し、200~230℃にて約8時間反応させ酸価43の液状物を得た。次いでテトラ-n-ブトキシチタン0.01部を仕込み、窒素置換後密閉下180℃にて30分間攪拌した。次いで230℃、5mmHgにて2時間反応させ、酸価1.1、水酸基価114.2、分子量982、色相10(APHA法、以下同様)のポリエステルジオールを得た。
次いで、攪拌機、温度計、還流冷却器、滴下装置、窒素導入管を備えた反応容器に、前記ポリエステルジオールを734部、ジメチロールプロピオン酸23.9部、トルエンジイソシアネート219部、及びトルエン242部を仕込み、窒素雰囲気下50℃で8時間反応させた。これに、トルエン1200部を加えて、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーの溶液を得た。
次に得られたプレポリマーの溶液を70℃に加温しその温度を保ちながら、1,3-ジアミノプロパン20.0部、ベンジルアミン3.1部、2-プロノール600部、及びトルエン961部を混合した溶液を1時間で滴下した。滴下終了後70℃にて更に6時間反応させることで、分子量(Mw)が130000、酸価は10mgKOH/g、Tgは20℃、固形分が25%であるポリウレタン系樹脂を得た。
・粒状改質剤1:カーボンブラック「MA100」(平均一次粒子径:24nm、DBP吸油量:100ml/100g、体積抵抗率:1.6×10-5Ω・cm)三菱ケミカル社製
・粒状改質剤2:シリカ「ウルトラシルU360」(DBP吸油量:220ml/100g、体積抵抗率:1.6×1016Ω・cm)NANOCYL社製
粒状改質剤の平均一次粒子径は透過型電子顕微鏡(TEM)により5万倍~100万倍程度に拡大した画像から観察できる20個の一次粒子の平均値から求めた。なお、粒状改質剤の粒子形状が、1.5以上の平均アスペクト比(長軸長さ/短軸長さ)を有する場合、平均一次粒子径は、長軸長さを平均して求めた。
粒状改質剤のDBP吸油量は、JIS K 6217-4に準拠して行った。測定には吸収量測定器(吸収量測定器 S‐500、あさひ総研社製)を使用した。
[電子部品保護シート1の作成]
熱硬化性樹脂1(固形分)100部と、硬化剤1を15部と、粒状改質剤1を2部と、粒状改質剤2を4部と、を容器に仕込み、不揮発分濃度が45質量%になるようトルエン:イソプロピルアルコール(質量比2:1)の混合溶剤を加えディスパーで10分攪拌することで組成物を得た。この組成物を乾燥厚みが40μmになるようにドクターブレードを使用してクッション材に塗工した。そして、100℃で2分間乾燥することでクッション材と電子部品保護シート1とが積層された実施例1の積層シートを得た。
(搭載基板の作製)
ガラスエポキシからなる基板上に、モールド封止された電子部品(1000μm×1000μm)を5×5個アレイ状に搭載した基板を用意した。基板の厚みは0.3mmであり、モールド封止厚、即ち基板上面からモールド封止材の頂面までの高さ(部品高さ)Hは0.7mmである。その後、部品同士の間隙である溝に添ってハーフダイシングを行い、搭載基板を得た(図6参照)。ハーフカット溝深さは0.8mm(基板のカット溝深さは0.1mm)、ハーフカット溝幅は200μmとした。
<二乗平均平方根高さSq、二乗平均平方根傾斜Sdqの測定>
電子部品保護層の二乗平均平方根高さSq、ならびに二乗平均平方根傾斜Sdqは、以下の方法により測定した。まず、電子部品搭載基板における電子部品保護層表面をレーザーマイクロスコープ(キーエンス社製、VK-X100)を使用し、測定データ取得を行った。続いて、取得した測定データを解析ソフトウェア(ISO 25178表面性状計測モジュール「VK-H1XR」を備えた、解析アプリケーション「VK-H1XA」、ともにキーエンス社製)に取り込み、ISO25178表面性状計測を実行し、Sq、Sdqを算出した。(条件は、S‐フィルター:1μm、L‐フィルター:0.2mm)。
<Flop Index(FI)の測定>
まず、電子部品搭載基板における電子部品保護層表面を多角度測色計(BYK社製、BYK‐mac i23mm測定口径)を用いてL* 15°、L* 45°、L* 110°を測定した後、数式(1)に基づいてFIを算出した。光源はD50、視野は2°視野の条件にて測定を行った。
<光学濃度(OD値)の測定>
電子部品搭載基板における電子部品保護層表面のOD値をエックスライト社製「361T 卓上式透過濃度計」を用いて測定した。
<a*b*の測定>
電子部品搭載基板における電子部品保護層表面のa*b*値をKONICA MINOLTA社製「色彩色差計CR-400」を用いて測定した。
<表面抵抗値の測定>
電子部品搭載基板における電子部品保護層の表面抵抗値を日東精工アナリティック社製「ハイレスタ-UX MCP-HT800 高抵抗 抵抗率計」を用いて測定した。
[絶縁破壊電圧]
クッション材と電子部品保護シートとが積層された積層シートのクッション材を剥離性シートに変えて、剥離性シートつき電子部品保護シートを作製した。
剥離性シートつき電子部品保護シートから一方の剥離性シートを剥離し、アルミウム板と重ね合わせ、180℃で2MPaの条件で10分熱プレスを行った後、180℃で2時間キュアすることで試験片を作成した。その後、25℃、50%RHで一晩放置した。その後、同環境下でTM650耐電圧試験器(鶴賀電気株式会社製)を用いて、耐電圧(絶縁破壊電圧)を測定した。
+++:絶縁破壊電圧が2.0kV以上。
++:絶縁破壊電圧が1.5kV以上、2.0kV未満。
+:絶縁破壊電圧が1.0kV以上、1.5kV未満。(実用レベル)
NG:絶縁破壊電圧が1.0kV未満。
各実施例および比較例の電子部品搭載基板に対し、個片化工程(フルダイシング)を行ったときのバリの発生状況を、レーザー顕微鏡を用いて以下の基準で評価した。
+++:ダレおよびバリが確認されない。
++:ダレおよび/又はバリの発生が個片化した電子部品搭載基板25個中2個未満。
+:ダレおよび/又はバリの発生が個片化した電子部品搭載基板25個中2個以上、5個未満。(実用レベル)
NG:ダレおよび/又はバリの発生が個片化した電子部品搭載基板25個中5個以上。
(試験個片の作製)
ガラスエポキシからなる基板上に、モールド封止された電子部品(1000μm×1000μm)を5×5個アレイ状に搭載した基板を用意した。基板の厚みは0.3mmであり、モールド封止厚、即ち基板上面からモールド封止材の頂面までの高さ(部品高さ)Hは0.7mmである。その後、部品同士の間隙である溝に添ってハーフダイシングを行い、試験基板を得た(図6参照)。ハーフカット溝深さは0.8mm(基板20のカット溝深さは0.1mm)、ハーフカット溝幅は200μmとした。前記試験基板に、各実施例および比較例の電子部品保護シートを8MPa、170℃の条件で5分間熱圧着し、クッション材を手で剥離した。その後、180℃2時間キュアを行い、表1に基づき、表面のバフ研磨等の処理が必要なものについては、Sq、Sdq、FIが所定の値となるよう処理を行い、各実施例および比較例の電子部品搭載基板を得た。その後、得られた電子部品搭載基板をハーフカット溝に沿ってフルダイシングを行うことにより、各実施例および比較例につき25個の試験個片を得た。更に同様の操作を、電子部品保護シートを積層せずに実施し、電子部品保護層のない試験個片を得た。
(識別性評価)
電子部品保護層つき試験個片、および電子部品保護なし試験個片について、それぞれ1個を組み合わせて一組とし、これを10組用意した。そして、電子部品保護層が積層されている試験個片と、電子部品保護層が積層されていない試験個片とを識別できた組数を数えた。観察は目視にて、以下の基準により評価した。
+++:10組全て識別できた。
++:識別できた組数が8組以上、9組以下。
+:識別できた組数が6組以上、8組未満。(実用レベル)
NG:識別できた組数が6組未満。
前述の[識別性]評価と同様の方法により試験固片を作製し、冷熱サイクル耐性評価を行った。
電子部品保護層つき試験個片を冷熱衝撃装置(「TSE‐11‐A」、エスペック社製)に投入し、高温さらし:125℃、15分、低温さらし:-50℃、15分の曝露条件にて交互曝露を1000回実施した。その後、試験個片を取出し、電子部品保護層の外観を観察し、破損した試験個片数を数え、以下の基準によって評価した。試験個数は各例についてそれぞれ10個とした。
+++:破損した試験個片数が0個であった。
++:破損した試験個片数が1個以上、2個以下。
+:破損した試験個片数が3個以上、5個以下。(実用レベル)
NG:破損した試験個片数が6個以上。
2:電子部品
3:電子部品保護層
4:半田バンプ
5:中空部分
6:電子部品保護シート
7:クッション材
8:導電層
9:グランド
10:電子部品搭載基板
11:導電層を有する電子部品搭載基板
12:入射光
13:測定対象表面
20:加熱加圧機
21:一次粒子
22:アグリゲート
23:空間
100:搭載基板
Claims (8)
- 前記電子部品保護層のISO 5-2で定められる360~760nmの光学濃度(OD値)が1~6であることを特徴とする、請求項1記載の電子部品搭載基板。
- 前記電子部品保護層のJIS Z8781-4で定められるL*a*b*表色系における、L*値が1~50、かつa*値が-10~10、かつb*値が-10~10であることを特徴とする、請求項1記載の電子部品搭載基板。
- 前記電子部品保護層の表面抵抗値が1.0×107Ω/□以上であることを特徴とする、請求項1記載の電子部品搭載基板。
- 前記電子部品保護層が、バインダー樹脂、および粒状改質剤を含有し、
前記粒状改質剤は、JIS K 6217-4で規定されるDBP吸油量が15~400ml/100gであることを特徴とする、請求項1記載の電子部品搭載基板。 - 前記粒状改質剤が少なくとも1種類のカーボンブラックを含むことを特徴とする、請求項5記載の電子部品搭載基板。
- 請求項1~6いずれか記載の電子部品搭載基板が搭載された電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022194415A JP2023027170A (ja) | 2021-07-29 | 2022-12-05 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021124666 | 2021-07-29 | ||
JP2021124666 | 2021-07-29 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022194415A Division JP2023027170A (ja) | 2021-07-29 | 2022-12-05 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7193031B1 true JP7193031B1 (ja) | 2022-12-20 |
JP2023020981A JP2023020981A (ja) | 2023-02-09 |
Family
ID=84534595
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022117278A Active JP7193031B1 (ja) | 2021-07-29 | 2022-07-22 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
JP2022194415A Pending JP2023027170A (ja) | 2021-07-29 | 2022-12-05 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022194415A Pending JP2023027170A (ja) | 2021-07-29 | 2022-12-05 | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7193031B1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008160151A (ja) | 2008-02-18 | 2008-07-10 | Arisawa Mfg Co Ltd | フレキシブルプリント配線板及び多層フレキシブルプリント配線板、前記多層フレキシブルプリント配線板を用いた携帯電話端末 |
WO2011158412A1 (ja) | 2010-06-15 | 2011-12-22 | パナソニック株式会社 | 実装構造体とその製造方法ならびに実装構造体のリペア方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6624331B1 (ja) * | 2019-08-01 | 2019-12-25 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 電磁波シールドシート、および電磁波シールド性配線回路基板 |
-
2022
- 2022-07-22 JP JP2022117278A patent/JP7193031B1/ja active Active
- 2022-12-05 JP JP2022194415A patent/JP2023027170A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008160151A (ja) | 2008-02-18 | 2008-07-10 | Arisawa Mfg Co Ltd | フレキシブルプリント配線板及び多層フレキシブルプリント配線板、前記多層フレキシブルプリント配線板を用いた携帯電話端末 |
WO2011158412A1 (ja) | 2010-06-15 | 2011-12-22 | パナソニック株式会社 | 実装構造体とその製造方法ならびに実装構造体のリペア方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023020981A (ja) | 2023-02-09 |
JP2023027170A (ja) | 2023-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6504307B1 (ja) | 異方導電性フィルム | |
KR100995563B1 (ko) | 전자파 차폐용 전기전도성 접착필름 | |
JP6935702B2 (ja) | 異方性導電フィルム | |
WO2020129985A1 (ja) | 電子部品搭載基板および電子機器 | |
US20130154095A1 (en) | Semiconductor devices connected by anisotropic conductive film comprising conductive microspheres | |
JP2017147276A (ja) | 電磁波シールドシート、電磁波シールド性配線回路基板および電子機器 | |
TW201643892A (zh) | 異向性導電膜、其製造方法及連接構造體 | |
KR20170135963A (ko) | 이방성 도전 필름 및 접속 구조체 | |
JP2020115582A (ja) | 電子部品搭載基板および電子機器 | |
JP7193031B1 (ja) | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート | |
JP2020098905A (ja) | 電子部品搭載基板および電子機器 | |
WO2023008327A1 (ja) | 電子部品搭載基板、電子部品保護シート、及び電子機器 | |
JP2021193725A (ja) | 電子部品保護シート | |
JP2023020982A (ja) | 電子部品搭載基板、電子部品保護シート及び電子機器 | |
JP2023019723A (ja) | 電子部品搭載基板、及び電子部品保護シート | |
KR102715146B1 (ko) | 전자 부품 탑재 기판, 전자 부품 보호 시트, 및 전자 기기 | |
WO2022196402A1 (ja) | 電磁波シールドシートおよびその製造方法、シールド性配線基板、並びに電子機器 | |
WO2018079365A1 (ja) | 異方性導電フィルム | |
JP7232995B2 (ja) | 電磁波シールドシートおよびその製造方法、シールド性配線基板、並びに電子機器 | |
TWI827494B (zh) | 導電性組合物、導電性片、金屬增強板、帶金屬增強板的配線板及電子設備 | |
WO2022158450A1 (ja) | 導電性部材、電子装置の製造方法、接続構造体、及び、電子装置 | |
KR20130073191A (ko) | 이방 전도성 필름 | |
JP2024063368A (ja) | 接続材料、接続構造体、及び接続構造体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220815 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221121 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7193031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |