JP7190194B2 - 枡 - Google Patents
枡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7190194B2 JP7190194B2 JP2020144581A JP2020144581A JP7190194B2 JP 7190194 B2 JP7190194 B2 JP 7190194B2 JP 2020144581 A JP2020144581 A JP 2020144581A JP 2020144581 A JP2020144581 A JP 2020144581A JP 7190194 B2 JP7190194 B2 JP 7190194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- masu
- bottom plate
- lid
- string
- sake
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Table Devices Or Equipment (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
- Table Equipment (AREA)
Description
酒枡として知られる枡は、計量を目的としないこともあり、式典に用いる「祝枡」や、節分用の豆を入れるための「節分枡」としても知られている。
先行技術文献として、実用新案登録第3207922号公報に示すように、底面に孔を有する枡は知られている。
本発明は、上述に鑑みてなされたものであり、その目的は、多用途多機能を有し、ワンセットによる商品価値を高めた蓋付の枡を提供することにある。
前記蓋体は、その下面に、前記四枚の側板の上面に当接可能な座面部(43)と、前記四枚の側板の上面の内縁部に隙間(δ)を介して嵌合可能な方形状の凸面部(42)とを有する。
前記底板は、基礎となる基板(31)と、前記基板の下面に形成される複数個の脚部(34、35、36、37)と、前記脚部の間に形成される溝(33)と、前記下面(32、72)で前記脚部及び凸面部(33)を除いた部分に形成される四角形状の外縁面とを有する。
このとき、底板の底面における紐の位置特定だけでなく、底面に繋がる四枚の側面を含む六面体のすべての外面に対し巻き掛ける紐の位置決めを安定にする。
紐を巻き掛けた枡を展示台、卓台等に置く場合、脚部の間の溝に紐が嵌まるから、載置台の上面に紐が干渉することなしに、複数個の脚部が枡本体を安定に支持する。載置台に対面する底面の凹凸感が溝によって緩和される。したがって、蓋付きの枡を台に載せたとき、置物として着地感が安定するという効果がある。
枡に紐を巻き掛け、卓台に枡を置く状態では、看者の立場からすると、底面に形成される溝は死角位置になるから、溝が視界に入ること無しにシンプルに紐の巻き掛け位置を特定するという効果がある。
枡本体が複数個の脚部で支持されるから、枡を卓上などの台に載せたとき、台から枡が浮き上がってみえることにより、枡の美的外観が向上する。
この枡の内部空間に、酒器といえども枡とは異なる種類のぐい呑みなどの酒器を収容すれば、その収容される「別異の酒器」を枡の内部空間から取り出して、枡とは趣きの異なる杯として異なる趣好を楽しむことができる。
本発明の枡は、従来の器を収納する箱と対比すると、単なる器収納用箱とは異なり、酒枡としても使用でき、さらに蓋体単体で表面と裏面の両面可能なコースターとしても使用することができる。
本発明の枡を贈物用の収容箱として、ぐい呑みを収容したときには、この枡は、蓋付き枡本体に紐を巻き掛けて展示すると、外観上は、枡のもつ立体感と、枡と紐とが調和した美感を起こさせる商品となる。紐を解いて要素に分解して展示すれば、要素の配置または配列を工夫すれば、美感を高め、これらの要素からなる商品価値を向上することができる。
この枡の材料に例えば檜を用いれば、衝撃からの保護ばかりではなく、抗菌、防虫の効果があり、収納するぐい呑みなどの酒器を衛生的に保存することができる。
この枡によれば、多様な用途と機能をもつワンセット商品として商品価値を高められるという効果がある。
本発明の第一実施形態について図1から図16、図23に基づいて説明する。
図1は、この枡本体11に蓋体40が嵌合され、枡本体11と蓋体40の外周に薄板形状の紐56が巻き掛けられている。図2は、図1に示す構成要素を分解した分解斜視図を示している。この実施形態では、枡本体11と蓋体40は天然檜から製作されている。
底板30の4つの脚部34、35、36,37の下面が載置台58に接地する。脚部34、35、36,37の凸面部33からの深さd1は、脚部34、35、36,37の下面32からの深さd2よりも小さい。
看者が載置台58から枡10を取り上げ、底板30を眺めれば、図3に示すように、枡10の外観からは、底面におけるシンメトリな溝形状の美を感じられる。
側板20は、基本形が方形状の厚板であり、一方の縁に第1歯部21が形成され、他方の縁に第2歯部19が形成される。側板20の幅は、底板30の幅Lと同じである。第1歯部21は凸部22、23、24、25を有し、第2歯部19は凹部26、27、28、29を有する。一の側板20の第1歯部21は、隣り合う側板20の第2歯部19と隙間無しに嵌合する大きさ及び形状になっている。
基板41の下面43は、側板20の上面17に当接する部分である。
蓋体40の凸面部42の一辺の長さは、図7に示すように、側板20の上面17の内縁で形成される内枠の内壁に隙間δを介して節度感をもって嵌合する程度である。凸面部42の一辺の長さa、対向する側板20間の距離bとすると、理論的には次の関係がある。
b > a
これにより、枡本体11に蓋体40を載せたとき、枡本体11に安定した状態に蓋体40を嵌合することができる。枡本体11が傾いたときでも蓋体40が枡本体11に位置合わせされる。蓋体40の取り外し時にも蓋体40を容易に枡本体11から取り外すことができる。
蓋体と底板の製造時、素板47を原材料として共通利用できるため、部品点数及び加工工数を低減し、製造効率が向上する。
枡10が有する内部空間は、図12に示すように、包装材51により保護した酒器50を収容するのに適した大きさであり、図13に示すように、側板20の内壁12が規制することで酒器50そのものを傾きもせず逆転することもなく枡本体11に収容するのに適した大きさである。
本実施形態の枡10をぐい呑みなどの酒器50とともにぐい呑み付きの商品として販売する一例について説明する。
図3及び図14に示すように、枡10は脚部34、35、36、37が載置台58に接地するから、枡10に上方あるいは斜方から光が当たると底板30の下面32に陰影59ができ、看者に対し枡10が載置台58から空中に浮き上がったような感覚を起こさせ、枡10の美感を惹起させる。
この枡10は、内部空間に、図12に示すように、ぐい呑みなどの酒器50を包装材51により保護して収納し、蓋体40を側板20の上面17に載せるとき、側板20の上面17の内縁内壁と蓋体40の凸面部42との間に僅かの隙間δをもって心地よく嵌合する。
このとき、図4及び図5に示すように、底板30に左右上下対称(シンメトリ)に調和のとれた十字溝状の凸面部33に紐56が食い込み、十字状に2枚重なる紐56の厚さよりも凸面部33の深さd1の方が大きいことから、紐56の位置が十字状に底面で規制され、紐の位置ずれが防止され、底面から側面へ上方に延びる紐56の位置について側板20の左右中央の位置に安定する。これにより、紐56の心地よい巻き掛け感、絞まり感をもって紐を巻き掛けることかできる。巻き掛けられた紐56が位置ずれすることなく安定感があり、図1及び図15に示すように、置物として外観上、枡10と紐56の美しい調和が図られる。
図15に示す紐56を巻き掛けられた枡10は、例えば贈物用の商品として展示される。上述したように枡及び収容物とともに商品価値を高める効果がある。
この枡10が贈物として目的先に届けられたとき、図示しない包装材から取り出し、図1及び図15に示すように、枡10を卓上などに置くと、木箱の自然美と紐56を巻き掛けた枡10の姿勢に図1に示すような外観の美しさを実感する。
このように本実施形態の枡10は、構成要素の枡本体11及び蓋体40を、包装用木箱として、また酒器として、あるいはコースターとして、多種の機能をもち多様な用途に使うことができるという効果がある。
本実施形態の枡は、ぐい呑み収納用箱からぐい呑みと蓋体を取り除けば、枡酒用の酒器として使用することができる。
本実施形態の枡は、ぐい呑みを保管する保管ケースとして使用することもできる。
本実施形態の枡を収用箱として使用した場合、収容箱から取り出したぐい呑みは杯として使用することができる。
本実施形態の枡は、陶磁器を収納する収納箱とみれば、従来の陶磁器用箱と比べ、異なる実用性と保全機能を併せもつという効果がある。
本発明の枡について、陶磁器を収容する「木箱」を比較形態として対比する。
陶磁器用の木箱の材質は低級のものから上級のものまで存在する。
陶磁器を収容する木箱は、収容する陶磁器を保護する機能はある。この木箱は、売りモノの対象物である陶磁器に付属品として加えることにより陶磁器の付加価値をあげるものとして使用される場合がある。
陶芸家の創作した作品を木箱に収納するときには、陶磁器と木箱を併せた最終商品の価値が需要者に魅力的であるとはいえないことが多かった。
しかし、この比較形態による木箱には、本発明の構成及び作用効果を有しない。
材料に天然檜を用いることにより、檜の香り、強度、耐久性を有する商品価値の高い包装用木箱になる。
日本酒を飲むための「酒枡」として使用するときには、飲用容器として、檜などの固有の素材そのものの価値や趣向を高めるものであり、商品価値は高い。
蓋付きの枡は、陶磁器などの酒器を収納し保護する機能があるが、陶磁器などの酒器を収容する入れ物として本発明の枡を使用すれば、木箱を付けることにより酒器の付加価値をあげることもできる。
本発明の第二実施形態について図18に基づいて説明する。
底板30の基板31の下面32の同一面に4個の脚部34、35、36、37が形成される。
本発明の第三実施形態について図19に基づいて説明する。
底板30の基板31の下面32に2個の脚部341、342が形成される。脚部341、342の間に一線状の溝としての下面32を形成した例である。下面32が紐を通すときの紐の案内及び位置決めの機能を果たす。
本発明の第四実施形態について図20に基づいて説明する。
底板30の基板31の下面32に凸面部33を形成し、この凸面部33に2個の脚部343、344が形成される。脚部343、344の間に一線状の溝としての凸面部33を形成した例である。凸面部33が紐を通すときの紐の案内及び位置決めの機能を果たす。
本発明の第五実施形態について図21に基づいて説明する。
底板70の基板71の下面72に凸面部73を形成し、この凸面部73に6個の脚部74、75、76、77、78、79が形成される。脚部74、75、76、77、78、79の間に一線状の溝とこれに直交する二個の線状の溝としての凸面部73を形成した例である。凸面部73が紐を通すときの紐の案内及び位置決めの機能を果たす。
本発明の第六実施形態について図22に基づいて説明する。
底板30の基板31の下面32に4個の脚部34、35、36、37が形成される。脚部34、35、36、37の間に十字状の溝331を形成した例である。溝331が紐を通すときの紐の案内及び位置決めの機能を果たす。溝331の形状は、横断面が円弧状に形成される。この場合、紐の横断面形状は基本形が円状であってもよい。
溝331に嵌まる紐の外径は、溝の深さ内に嵌まる紐の太さが望ましい。この場合、紐の位置決めを溝が行うだけでなく、紐の損傷が低減できるだけでなく、脚部が接地し、枡をテーブル上に設置したときに枡が安定に接地する。
溝に嵌まる紐の外径は、溝の深さを超える紐の太さであってもよい。紐は柔軟材からなるから、枡の設置に支障を来すほどではない。
本発明の他の実施形態を図17に示す。枡10の4枚の側板20のうちの一つの側板20の中央部分に刻印60を付加している。刻印60は、枡10の出所表示を示す。本発明では、刻印の大きさは、この実施形態の大きさに限られない。
本実施形態の枡本体11と蓋体40は天然檜から製作されているが、枡本体と蓋体の材料は檜に限られず、他の木材、さらに木材以外の材料のものであってもよい。
上記の実施形態では、側板20の一の縁に形成される歯部の凸部及び凹部の数は4個の実施形態を示したが、本発明では、一の縁に形成される凸部及び凹部の個数はこれに限られない。
本発明では、酒器なしの枡としての商品ももちろん成立する。内部空間に収容する物品は有っても無くても良い。内部空間に収納する物品の種類は問わない。
本実施形態の枡は、立方体の例を示したが、本発明の枡は外観が直方体の形状のものであってもよい。
本発明では、蓋体の厚さと底板の厚さは同じであっても差異があってもよい。
本発明の底板の下面の幅は、蓋体の下面の幅と同じであっても差異があってもよい。具体的には、本発明では、図7に示す蓋体40の下面43の幅cに相当する下面の幅の大きさと、図7に示す底板30の下面32の幅dに相当する下面の幅の大きさとは差異があってもよい。
本発明では、底板に形成される溝は、2本有る場合、互いに直交する方向に形成される。溝の本数は問わない。
11 枡本体
19 第2歯部
20 側板
21 第1歯部
30 底板
31 基板
32 下面(溝)
33 凸面部(溝)
34、35、36、37 脚部
40 蓋体
41 基板
42 凸面部
43 下面(座面部)
50 ぐい呑み(酒器)
56 紐
73 凸面部(溝)
331 溝
Claims (9)
- ぐい呑みなどの酒器(50)を収容可能な四方を囲む四枚の側板(20)と、
前記四枚の側板の下面(18)に接合される底板(30、70)と、
前記四枚の側板の上面(17)に当接または離脱可能であって、酒器を置くコースターとして両面使用可能な蓋体(40)とを備え、
前記蓋体は、その下面に、前記四枚の側板の上面に当接可能な座面部(43)と、前記四枚の側板の上面の内縁部に隙間(δ)を介して嵌合可能な方形状の凸面部(42)とを有し、
前記底板は、基礎となる基板(31、71)と、前記基板の下面(32、72)に形成される複数個の脚部(34、35、36、37、74、75、76、77、78、79)と、前記脚部の間に形成される溝(32、33、73、331)と、前記下面(32、72)で前記脚部及び凸面部(33)を除いた部分に形成される四角形状の外縁面とを有することを特徴とする枡。 - 前記底板は、基礎となる基板(31)と、前記基板の下面(32)に形成される方形状の前記凸面部(33)と、この凸面部に形成される脚部(34、35、36、37)とを有することを特徴とする請求項1に記載の枡。
- 前記溝は、前記底板において十字状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の枡。
- 前記溝は、前記底板において左右対称に十字状に形成されていることを特徴とする請求項3に記載の枡。
- 前記溝の深さ(d1)は、枡(10)の外周に紐(56)を巻き掛けたとき、十字状の前記溝に交差して二重に通す紐二個分の厚さよりも大きいことを特徴とする請求項3または4のいずれか一項に記載の枡。
- 前記側板は、一方の縁に4つの凸部(22、23、24、25)を有する第1歯部(21)と、他方の縁に4つの凹部(26、27、28、29)を有する第2歯部(19)とを有し、隣り合う一方の側板の前記第1歯部と他方の側板の前記第2歯部とが直交するように噛み合って組み付けられていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の枡。
- 前記側板と前記底板とからなる枡本体に前記蓋体を嵌合し、前記蓋体と前記枡本体との外周に紐を巻き掛け、前記蓋体の上面で紐を結ぶとき、前記底板に形成される前記溝に紐を嵌合することを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の枡。
- 前記下面(32)、前記下面から突き出す前記凸面部(33)、及び、前記凸面部から突き出す前記脚部(34、35、36、37)を有する前記底板の前記凸面部及び前記脚部の高さ(d2)は、枡が載置台から空中に浮き上がっているように見える程度の大きさであることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の枡。
- 前記蓋体を前記側板及び前記底板から切り離し、前記側板と前記底板を酒枡として使用可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の枡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144581A JP7190194B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 枡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144581A JP7190194B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 枡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022039512A JP2022039512A (ja) | 2022-03-10 |
JP7190194B2 true JP7190194B2 (ja) | 2022-12-15 |
Family
ID=80498631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020144581A Active JP7190194B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 枡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7190194B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3025159U (ja) | 1995-11-24 | 1996-06-11 | トキワ・オフィス・サポート株式会社 | 酒の包装構造 |
JP2004018022A (ja) | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Kitade Yuko Shoten:Kk | アルコール飲料等の飲用容器 |
JP3105436U (ja) | 2004-05-24 | 2004-10-28 | 長信 前田 | 飲酒用升及び升受け |
JP2006168797A (ja) | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Momoyama:Kk | 梱包体及び梱包体セット |
JP2015223297A (ja) | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 住吉酒販有限会社 | 飲食用容器およびこれを用いた飲料の提供方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5368775U (ja) * | 1976-11-12 | 1978-06-09 | ||
JPS588135Y2 (ja) * | 1978-08-09 | 1983-02-14 | 積水化成品工業株式会社 | 組合せ給食容器 |
JPS58137383U (ja) * | 1982-03-12 | 1983-09-16 | ニツケン刃物株式会社 | カツプ用コ−スタ− |
JPH09272535A (ja) * | 1996-04-05 | 1997-10-21 | Tsumoto Purezenteeshiyon:Kk | 物品収納容器 |
-
2020
- 2020-08-28 JP JP2020144581A patent/JP7190194B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3025159U (ja) | 1995-11-24 | 1996-06-11 | トキワ・オフィス・サポート株式会社 | 酒の包装構造 |
JP2004018022A (ja) | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Kitade Yuko Shoten:Kk | アルコール飲料等の飲用容器 |
JP3105436U (ja) | 2004-05-24 | 2004-10-28 | 長信 前田 | 飲酒用升及び升受け |
JP2006168797A (ja) | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Momoyama:Kk | 梱包体及び梱包体セット |
JP2015223297A (ja) | 2014-05-27 | 2015-12-14 | 住吉酒販有限会社 | 飲食用容器およびこれを用いた飲料の提供方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022039512A (ja) | 2022-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5419052B2 (ja) | 部分的に露出されたブリスタートレイを有するブリスターパッケージ | |
JP7190194B2 (ja) | 枡 | |
KR101469677B1 (ko) | 속포장용 트레이 및 이를 포함하는 용기 | |
KR200307683Y1 (ko) | 양주병 포장상자 | |
KR20040042018A (ko) | 수납 겸용 포장상자 어셈블리 | |
EP1931579B1 (en) | Package with a support structure for confectionery products | |
JP2006188283A (ja) | 品物の包装容器におけるコンパクトディスクの収納構造 | |
JP3126222B2 (ja) | 合成樹脂製食品容器 | |
JP3181926U (ja) | 組合せ箱 | |
JP3016409U (ja) | 簡易フラワーアレンジメント | |
JP2014045936A (ja) | 食品容器 | |
CN217199297U (zh) | 一种多箱体储物包装盒 | |
KR20180086885A (ko) | 공간 분할 음료 용기 | |
JP3214720U (ja) | 包装用容器及び蓋付き包装用容器 | |
JPH0123340Y2 (ja) | ||
KR200466436Y1 (ko) | 원형 케이크 상자 | |
KR200420265Y1 (ko) | 소금 수납홈을 갖는 계란포장용기 | |
TWD214048S (zh) | 包裝用容器 | |
JP2006168797A (ja) | 梱包体及び梱包体セット | |
KR200393148Y1 (ko) | 햄버거 포장대 | |
JP4020583B2 (ja) | 葬儀用供物収納箱 | |
TWD214047S (zh) | 包裝用容器 | |
JP3016407U (ja) | 簡易フラワーアレンジメント | |
JPS6328150Y2 (ja) | ||
KR200376539Y1 (ko) | 광고문을 포함하는 수저 보관함 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7190194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |