JP7187465B2 - 医療装置用のポールクランプ組立体 - Google Patents

医療装置用のポールクランプ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP7187465B2
JP7187465B2 JP2019541421A JP2019541421A JP7187465B2 JP 7187465 B2 JP7187465 B2 JP 7187465B2 JP 2019541421 A JP2019541421 A JP 2019541421A JP 2019541421 A JP2019541421 A JP 2019541421A JP 7187465 B2 JP7187465 B2 JP 7187465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole clamp
docking member
hub
clamp assembly
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019541421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020517312A5 (ja
JP2020517312A (ja
Inventor
アレン レイシー クリストファー
クラウトバウアー ケビン
プラジャー スティーブン
Original Assignee
スミスズ メディカル エーエスディー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスズ メディカル エーエスディー,インコーポレイティド filed Critical スミスズ メディカル エーエスディー,インコーポレイティド
Publication of JP2020517312A publication Critical patent/JP2020517312A/ja
Publication of JP2020517312A5 publication Critical patent/JP2020517312A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7187465B2 publication Critical patent/JP7187465B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B90/57Accessory clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/1414Hanging-up devices
    • A61M5/1415Stands, brackets or the like for supporting infusion accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/06Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action
    • F16B2/12Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action using sliding jaws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B90/57Accessory clamps
    • A61B2090/571Accessory clamps for clamping a support arm to a bed or other supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/082Mounting brackets, arm supports for equipment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

本開示は、概略的に、医療器械をポールに固定するためのクランプ、特に、医療装置または医療装置のグループをポールに容易に係合し、これを外すように構成されたポールクランプに関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年4月19日に提出された米国特許仮出願第62/487189号明細書の利益を主張し、その内容は参照によりその全体が本明細書に援用される。
病院又は診療所環境において、患者のベッド脇など患者の近辺に医療装置又は機器を設置する必要がある場合がしばしばある。例えば、多くの治療及び処置において、患者は、脱水を防止するため、電解バランスを維持するため又は抗生物質、血液凝固剤、鎮痛剤などの他の医薬又はその他の流体及び/又は流体のような物質を送達するための流体注入のために静脈内輸液装置が付けられる。静脈内輸液は、制御された重力ドリップ、蠕動ポンプ又はシリンジポンプなどのプログラム可能な注入ポンプによって与えられる。注入ポンプなどの医療装置は、典型的に、ポールクランプ組立体によってIVポール、ベッドレール又はその他の構造体などの支持構造体に取り付けられる。
従来のポールクランプ組立体は、典型的に、反対端にターンノブを有するねじロッドに接続される接触板の反対側に固定バックストップを有する。このようなポールクランプ組立体の一例は、Smiths Medical ASD, Inc.の特許文献1において示され、その内容は、参照により本明細書に援用される。ポールクランプを支持構造体に固定するとき、介護者又はその他の使用者は、片手で医療装置を支持しながら、他方の手でノブを回さなければならない。医療装置の取外し又は再位置付けも、同様に、医療装置を片手で支持しながら医療装置を支持構造体から自由にするためにノブを緩める必要がある。与えられる治療又は介護に応じて、複数の医療装置がこのように支持構造体に取り付けられる。
米国特許出願公開第2015/0198283号明細書
このようなポールクランプ組立体は、多年の間使用されてきたが、使用が面倒で時間が掛かる可能性がある。介護者が医療装置を固定し、取外し、及び/又は再位置付けする際の使い易さ及び速度は、重要な考慮点である。複数の医療装置が使用される場合、各医療装置の取付けに適した空間を確保するために、支持構造体に沿った空間を効率よく管理することが、もう1つの重要な点である。本開示の出願者は、上記の問題点に対処するポールクランプ組立体の必要性を認識している。
本開示の実施形態は、複数の医療装置の取付けのために適した空間を確保するために支持構造体に沿った空間を効率よく管理しながら、介護者又はその他の使用者が、支持構造体に対して1つ又は複数の医療装置を確実に取付け、取外し及び/又は再位置付けできる使い易さ及び速度を助長するように構成されたポールクランプ組立体を提供する。
本開示の実施形態は、1つ又は複数の医療装置を支持構造体に作動的に結合し易くするように構成されたポールクランプ組立体を提供する。ポールクランプ組立体は、ポールクランプとドッキング部材とを有することができる。ポールクランプは、支持構造体を選択的に把持できるように構成できる。ポールクランプは、ファスナハブと係止機構とを有することができる。ドッキング部材は、1つ又は複数の医療装置の1つの医療装置をポールクランプに作動的に結合するように構成できる。ドッキング部材は、ファスナハブ用開口と係止機構の一部分をその中に選択的に置ける1つ又は複数の凹部とを形成する構造体を有することができる。係止機構は、ドッキング部材がポールクランプに対して回転可能である非係合位置とポールクランプに対するドッキング部材の回転が阻止される係合位置との間で移動可能である。
一実施形態において、係止機構は、係合位置と非係合位置との間で第1端の周りで枢動可能なロック本体を有する。一実施形態において、係止機構は、係合位置へ向かって付勢される。一実施形態において、ドッキング部材は、医療装置を作動的に結合するように構成されたドッキング部材本体と、ポールクランプに作動的に結合するように構成されたハブ部分とを有する。一実施形態において、医療装置の保持特徴部の中へ少なくとも部分的に挿入されるように構成された突出部を有する。一実施形態において、突出部は、第1端面と、底面と、1対の側面と、上面と、を備える。一実施形態において、突出部は、更に、対の側面の一方又は両方に作動的に結合された1つ又は複数のタブを有する。一実施形態において、突出部のための構造的支持は、部分的に、底面を形成する構造体と上面との間に延びるキール構造によって与えられる。一実施形態において、突出部は一対の側面によって構成される。一実施形態において、突出部のための構造的支持は、部分的に、対の側面の間に延びる側方リブによって与えられる。一実施形態において、ハブ部分は、更に、ファスナハブ用開口と1つ又は複数の凹部とを形成するハブ面を有する。一実施形態において、ハブ面は、ハブファスナ用開口の周りに円周状に配列された複数の凹部を形成する。一実施形態において、ドッキング部材本体の長手軸線は、実質的にハブ面に直交する。一実施形態において、ドッキング部材本体の長手軸線は、ハブ面に対して鈍角に位置付けられる。
上記の概要は、図解される各実施形態又は本開示の全ての実現形態を説明するためのものではない。図面及び以下の詳細な説明は、これらの実施形態を例証する。
開示は、添付図面と一緒に開示の様々な実施形態の下記の詳細な説明を検証することによって、より良く理解できる。
本開示の実施形態に従ったポールクランプ組立体の斜視図である。 図1Aのポールクランプ組立体の平面図である。 開示の実施形態に従ったポールクランプの斜視図である。 本開示の第1実施形態に従ったドッキング部材の後斜視図である。 図3Aのドッキング部材の前斜視図である。 図3Aのドッキング部材の裏面図である。 図3Aのドッキング部材の側面図である。 開示の第2実施形態に従ったドッキング部材の側面図である。 本開示の第3実施形態に従ったドッキング部材の後方斜視図である。 図5Aのドッキング部材の前方斜視図である。 本開示の実施形態に従った医療装置の前方斜視図である。 図6Aの医療装置の後方斜視図である。 本開示の実施形態に従った、ポールクランプ組立体を介した支持構造体への医療装置の作動的結合を示す。 図7Aの医療装置と支持構造体との間の作動的結合の拡大図である。
本開示の実施形態は、様々な修正及び代替形態が可能であるが、図面に例として示す詳細を以下で説明する。但し、説明される特定の実施形態に本開示を限定することを意図しない。逆に、請求項によって規定される内容の主旨及び範囲内にある全ての修正、同等物及び代替を包括することを意図する。
図1A~Bは、本開示の実施形態に従ったポールクランプ組立体100を示す。一実施形態において、ポールクランプ組立体100は、ポールクランプ102とドッキング部材104とを有することができる。以下で更に詳しく説明するように、ポールクランプ102は、IVポール又はその他の支持構造体にクランプ止めされるように構成できる。ドッキング部材104は、ポールクランプ102に作動的に結合されるように構成できる。一実施形態において、ドッキング部材104は、更に、ポールクランプ102に対して所望の角度で作動的にドッキング部材104を結合するように、ポールクランプ102に対して選択的に回転できる。注入ポンプなどの第1医療装置は、ドッキング部材104に選択的に結合できる。例えば、一実施形態において、ドッキング部材104の一部分は、医療装置に形成された対応する凹部の中へ滑動するように構成できる。1つ又は複数の付加的医療装置を、積重ね形態で第1医療装置に作動的に結合できる。したがって、ポールクランプ組立体100は、空間効率よく1つ又は複数の医療装置をIVポール又はその他の支持構造体へ迅速に接続しかつ取外しできるように構成される。
図2は、本開示の実施形態に従ったポールクランプ102を示す。一実施形態において、ポールクランプ102は、ポールクランプ本体106と、ねじ調節ロッド108と、接触板110と、回転ノブ112と、を有することができる。一実施形態において、ポールクランプ102は、介護者又はその他の使用者が手で回転ノブ112を回し、それによってねじ調節ロッド108が接触板110をポールクランプ本体106の対向面114へ向かって前進させて、接触板110と対向面114との間にIVポール又はその他の支持構造体を把持することによって、IVポール又はその他の支持構造体に固定できる。図1Bは、ドッキング部材104に作動的に結合されたポールクランプ組立体102の平面図である。特に、一実施形態において、接触板110は、ねじ調節ロッド108及び回転ノブ112の回転と一緒に回転しない。接触板110の移動は、ねじ調節ロッド108が前進又は後退するとき対向面114へ向かい、及びこれから離れる軸方向の移動に制約される。
引き続き図2を参照すると、ポールクランプ102は、更に、ファスナハブ116と係止機構118とを有することができる。ファスナハブ116は、ポールクランプ102とドッキング部材104との間の結合を容易にするための一次的結合機構として構成できる。一実施形態において、ファスナハブ116は、ポールクランプ本体106に作動的に結合できる。例えば、一実施形態において、ファスナハブ116は、ポールクランプ本体106の少なくとも一部分を通過して形成された対応するねじ孔に螺合することができる。図2に示すように、ファスナハブ116は、僅かに丸みのある頭部を有するパンボルトヘッドとして構成され、より細い直径のシャフトの上に短い垂直の側面を持つ。ポールクランプ102とドッキング部材104との間の結合機構として役立つように構成された別のファスナハブの形態も、想定される。ポールクランプ102とドッキング部材104との間の接続を改良するために、いくつかの実施形態において、ファスナハブ116は、ポールクランプ本体106内に形成された凹部120内に位置付けできる。例えば、一実施形態において、ファスナハブ116は、概ね円形の凹部120内において実質的に中央に位置できる。
係止機構118は、ポールクランプ102とドッキング部材104との間の結合を容易にするための二次的結合機構を与えるように構成できる。一実施形態において、係止機構118は、係合位置(図2に示す)と非係合位置との間で枢動可能である。例えば、一実施形態において、係止機構118は、ロック本体122の第1端部124付近でポールクランプ本体106に枢動可能に結合されたロック本体122を有することができる。ポールクランプ本体106とロック本体122との間に位置付けられた付勢機構(図示せず)は、係止機構118を係合位置へ付勢できる。ロック本体122の第2端部126付近で例えば介護者又は使用者の指で外力を加えると、ロック本体122を第1端部124の周りで枢動させることができ、それによって、係止機構118を非係合位置へ移動できる。
図3A~Dは、本開示の実施形態に従ったドッキング部材104を示す。ドッキング部材104は、プラスチック、ガラスファイバー、金属又はそれらの複合材などの実質的に合成の材料で製作できる。いくつかの実施形態において、ドッキング部材104は、単一的部材である。他の実施形態において、ドッキング部材104は、複数の構成要素から組み立てられる。ドッキング部材104は、概略的に、ドッキング部材本体128とハブ部分130とを有することができる。
ハブ部分130は、ポールクランプ102に作動的に結合するように構成できる。一実施形態において、ハブ部分130は、ドッキング部材本体128の延長部として形成できる。例えば、ドッキング部材104が図3A~Bに示す方向を向く基準の重力フレームにおいては、ハブ部分130は、ドッキング部材本体128の底面132から概ね下向きに延びることができる。
ハブ部分130は、その1つ又は複数の面にハブ面134を形成できる。一実施形態において、ハブ面134は概ね円形であるが、他のハブ面形態も想定できる。ハブ面134は、ポールクランプ102のファスナハブ116の少なくとも一部分をその中に受け入れてポールクランプ102とドッキング部材104との間の作動的結合を容易にする形状およびサイズを持つファスナハブ用開口136を形成できる。一実施形態において、ファスナハブ用開口136は、実質的に円形であり、ハブ面134のほぼ中心に位置付けることができる。他のファスナハブ用開口の形状及び位置も想定される。
一実施形態において、ハブ面134は、又、ポールクランプ102の係止機構118の一部分127と噛み合う形状及びサイズを持つ1つ又は複数の凹部138を形成できる。1つ又は複数の凹部138の各々は、ベース部分140と1つ又は複数の側壁142A/Bとを有することができる。一実施形態において、ベース部分140は、ハブ面134の面に対して0~10°の角度を成すことができる。別の実施形態において、ベース部分140は、ハブ面134に対して10~20°の角度を成すことができる。一実施形態において、1つ又は複数の凹部138は、ハブ面の円周に沿って各凹部138の軸線がハブ面134の中心へ向かって放射状に突き出す向きとすることができる。例えば、図3Cに示すように、一実施形態において、ハブ面134は、8つの凹部134を含み、各凹部138の軸線は、隣り合う軸線との間に角度θを成して、ハブ面134の中心から放射状に外向きに延びる。一実施形態において、隣り合う軸線との間の角度θは、約45°とすることができる。凹部の他の数及び形態も想定される。
図3Bに示すように、ハブ部分130のハブ面134は、全体重量及びドッキング部材104の製造に使用される材料を最小限に抑えながらドッキング部材104に強度及び剛性を与えるように構成された構造的支持体の配列体によって支持できる。例えば、一実施形態において、ハブ部分130は、図3Aに示すハブ面134の反対側においてファスナハブ用開口136を少なくとも部分的に取り囲むファスナハブ用開口リム144を有することができる。図3Bに示す外側リム146は、ハブ面134と反対側においてハブ部分130の外縁148に近接して与えることができる。一実施形態において、外側リム146は、付加的剛性及び支持を与えるために、ドッキング部材本体128の一部分に作動的に結合できる。1本又は複数のリブ150が、ファスナハブ用開口リム144と外側リム146及び/又はドッキング部材本体128の一部分との間に延びることができる。一実施形態において、ハブ部分130は、ファスナハブ用開口リム144から外向きに放射状に延びるように構成された8本のリブ150を有することができる。構造的支持体の他の形態も想定される。
図3A及び3Bを引き続き参照すると、ドッキング部材本体128は、医療装置の保持特徴部の中へ少なくとも部分的に延びるように構成でき、それによって医療装置をドッキング部材104に選択的に結合できるようにする。一実施形態において、ドッキング部材本体128は、第1(遠位)端部152と、底面132と、上面162と、対向する側面部分156A/Bとを有することができる。ハブ部分130は、第1端部152の反対側でドッキング部材128に作動的に結合できる。一実施形態において、第1端部152、及び上面162、底面132及び側面部分156A/Bの一部分は、医療装置の対応する保持特徴部の中へ少なくとも部分的に挿入されるように構成された突出部158を形成できる。いくつかの実施形態において、側面部分156A/Bの間に位置付けられた支持キール部材160は、底面132と上面162との間に延びることができる。上面162は、側面部分156A/B、キール部材160及び第1端部152を作動的に結合して、突出部158に剛性及び構造的支持を与えることができる。1つ又は複数のタブ164(図3Aにおいて、タブ164A/B)は、側面部分156A/B及び/又は上面162から延びて、ドッキング部材104への医療措置の固定の助けとして医療装置の支持溝の対応するラッチと係合できる。
図3Dに示すように、突出部158の長手軸線は、ドッキング部材104に選択的に結合された医療装置が、実質的に垂直のIVポール又はその他の支持構造体に取り付けられたとき実質的に水平面に延びるように、ハブ面134に対して実質的に直交して延びることができる。
代替的に、ドッキング部材104は、医療装置及び/又は医療装置のスタックの底を支持するために(図7A及び7Bに示すように)、IVポール又はその他の支持構造体に取り付けられたとき逆にすることができる。更に図3Bを参照すると、一実施形態において、ハブ部分130の外側リム146の少なくとも一部分は、ドッキング部材104が逆さにされたとき医療装置の底部分に合致する輪郭を持つことができる。例えば一実施形態において、外側リム146は、逆さにされたドッキング部材104上方に配置された医療装置の対応する部分に合致し、かつ/又はこれを支持するように構成された切欠部又はセットバック部分147を形成できる。
図4は、本開示に従ったドッキング部材204の第2実施形態を示す。この実施形態において、突出部258の長手軸線はハブ面234に対して斜角を成して延びることができ、それによって、ドッキング部材204に選択的に結合された医療装置が、実質的に垂直のIVポール又はその他の支持構造体に取り付けられたとき水平面から僅かに上向きに傾斜する。一実施形態において、これは、ハブ部分230の外面266に対してハブ面234を角度αの向きにすることによって可能になる。図4の例に示すように、角度αは、約3°とすることができる。別の例において、角度αは、0~10°とすることができる。他の角度も想定される。
ドッキング部材204は、更に、ドッキング部材本体228のそれぞれの側面に配置できる1つ又は複数の溝又はインデント268を有することができる。いくつかの実施形態において、1つ又は複数のインデント268は、更に、医療装置の対応する保持特徴部258と突出部を作動的に結合するのに役立つ。ドッキング部材204の他の特徴は、前に開示した実施形態と同様とすることができる。
図5A~Bは、本開示に従ったドッキング部材304の第3実施形態を示す。この実施形態において、突出部358は、主に側面部分356A/B及び任意に底面332の一部分に在るか又はこれに限られて、上面はない(前の実施形態とは異なり)。突出部358の遠位端部(ハブ部分から離れた端部)は、図5A及び5Bに示すように、開放される。いくつかの実施形態において、突出部358の上面がないことは、医療装置の対応する保持特徴部へ突出部358を挿入しこれから引き出すのを助ける。特に、医療装置の保持特徴部が医療装置を把持するためのハンドルを有する場合、主に側面部分356A/B及び底面332に限定される突出部358は、突出358からの干渉があまり又は全くなく、医療装置のハンドルを把持できるようにする。
キール部材及び上面の代わりに、突出部358の剛性及び支持は、側面部分356A/Bを底面332に作動的に結合するように側面部分356A/Bの間に延びる側方リブ370によって与えることができる。1本又は複数の付加的支持リブ372が、側方リブ370を底面332に更に作動的に結合するために、側方リブ370に対して実質的に直交して延びることができる。一実施形態において、付加的支持リブ372は、側方リブ370の両側から延びることができる。突出部358の剛性及び支持を更に増大するために、側面部分356A/Bに付加的材料及び付加的リブ374を含めることができる。例えば、図5Aに示すように、ドッキング部材304は、側面部分356A/Bを底面332に更に作動的に結合するように、1本または複数の付加的リブ374を有することができる。構造的支持体のその他の形態も想定される。ドッキング部材304のその他の特徴は、前に開示した実施形態と同様とすることもできる。ドッキング部材304は、他の実施形態に関連して説明したように、ハブ部分の外面に対して角度を成す向きのハブ面を有することができる。
作動時に、ポールクランプ組立体は、実施例によって説明するように又は本明細書において想定されるように、医療装置をIVポール又はその他の支持構造体に作動的に結合するように構成できる。図6A~Bは、例えば組立体100などのポールクランプ組立体と使用するためのシリンジポンプの形式の医療装置400の例を示す。図示するように、医療装置のハウジング402は、ハンドル404を形成できる。ハンドル404は、ハウジング402の外面に一体成形でき、ハウジング402内に形成された中央凹部406によって部分的に形成でき、かつ医療装置400の把握、操作及び移動のための便利な構造を与えることができる。
いくつかの実施形態において、ハンドル404は、ポールクランプ組立体100及び他の医療装置との間に解除可能な係止係合を与えるように構成された保持特徴部408の一部分とすることができる。保持特徴部408は、中央凹部408の周りで内向きに延びる上側リップ部分410を有することができる。いくつかの実施形態において、上側リップ部分410は、中央凹部406の3つの辺の周りに延びて、上から見たとき概ねU字形を形成できる。いくつかの実施形態において、保持特徴部408の中間部分における上側リップ部分410の区分は、ハンドル404を有することができる。介護者又は使用者がハンドル404を容易に掴むために指を置くことができる陥凹空間を、上側リップ部分410のハンドル404の下方に形成できる。
保持特徴部408は、更に、上側リップ部分410下方に形成できる1つ又は複数の受入れ溝412を有することができる。いくつかの実施形態において、保持特頭部408は、保持特徴部408の対向する側面に設置された1対の受入れ溝412A/Bを有する。一実施形態において、受入れ溝412A/Bは、構造的に徐々に狭くなってハウジング402の後面から内向きに集束するスロットとして構成できる。
保持特徴部408は、更に、医療装置400をポールクランプ組立体100及び/又はその他の医療装置に選択的に係止するように構成されたラッチ組立体414を有することができる。ラッチ組立体414は、受入れ溝412の1つに近接する保持特徴部408の一方の側に位置付けできる。一実施形態において、ラッチ組立体414は、係合位置と係合解除位置との間で操作できる。ラッチ組立体414は、係合位置へ付勢できる。一実施形態において、ラッチ組立体は、更に、ポールクランプ組立体100との係合を聴覚的に確認するために「クリック」音などの可聴音を発生するように構成できる。
図6Bに示すように、ハウジング402は、更に医療装置400の底部分に下向きに延びる突出部416を有することができる。一実施形態において、下向きに延びる突出部416は、別の医療装置の対応する溝(受入れ溝412と同様)内に受け入れられる形状及びサイズを持つことができ、それによって、医療装置400が同様の保持特徴部を持つ他の医療装置と容易に積み重ねられるようにする。
図7A~Bは、本開示の実施形態に従った例えば4つの医療装置400A~DのスタックをIVポール500に作動的に結合し又は取外し可能に固定するための一対のドッキング部材100A/Bの利用を示す。1つ又は複数の医療装置400をIVポール500又はその他の支持構造体に結合する他の形態も想定される。例えば、いくつかの実施形態において、単一のドッキング部材100を利用して、1つ又は複数の医療装置400をIVポール500に結合できる。他の実施形態において、医療装置の重量及び必要とされる支持体に応じて、3つ又はそれ以上のドッキング部材100を利用して、医療装置のスタックをIVポール500に作動的に結合できる。
一実施形態において、IVポール500は、IVポール500が傾くのを防止するために幅広のホイールベース504によって支持された垂直支持構造体502を有することができる。IVポール500は、いくつかの実施形態において、更に、AC電源及び/又は統合イーサネット(登録商標)接続を備えることができる。したがって、IVポール500は、1つ又は複数のポールクランプ組立体100と組み合わせて、医療装置の個別の設置及び取外しを可能にし、それによって、患者固有の注入ポンプ構成を可能にする。
IVポール500又は他の支持構造体への1つ又は複数の医療装置400の選択的結合は、概略的に、1つ又は複数のポールクランプ組立体100をIVポール500に、又1つ又は複数の医療装置400を1つ又は複数のポールクランプ組立体100に作動的に結合することを有するが、これらのステップは、逆の順序で及び/又は同時に実施できることが分かるはずである。例えば、ポールクランプ組立体100をIVポール500に取外し可能に結合する際、介護者又は使用者は、IVポール500が接触板100とポールクランプ本体106の対向面114との間に形成された空間を貫通するように、IVポール500に対してポールクランプ組立体100を位置付ける。いくつかの事例において、このためには、接触板110を対向面114から離れて側方に移動して、IVポール500を接触板と対向面との間に位置付けられるようにするために、回転ノブ112を回転(例えば、左回りに)する必要がある。ポールクランプ102は、IVポール500に対するポールクランプ102の移動を阻止するために充分な力が確立されるまで接触板110を対向面114へ向かって側方へ移動するように、回転ノブ112を反対方向に回転(例えば、右回り)することによってIVポール500に固定できる。
ドッキング部材104は、ファスナハブ116及びファスナハブ用開口136を介してポールクランプ102に作動的に結合できる。例えば、一実施形態において、ファスナハブ116の第1部分はファスナハブ用開口136を通過して前進して、ポールクランプ本体106にねじ結合でき、ファスナハブ用開口136より大きい外寸法を持つファスナハブ116の第2部分は、ドッキング部材104をポールクランプ102に効果的に固定できる。このようにして、ファスナハブ116及びファスナハブ用開口136は、ポールクランプ102とドッキング部材104との間の結合を容易にするための一次的結合機構として作用する。
ポールクランプ102とドッキング部材104との間の結合を容易にするための二次的結合機構は、ポールクランプ102の係止機構118とドッキング部材104のハブ面134に形成された1つ又は複数の凹部138との間の相互作用によって与えることができる。係止機構118のロック本体122の第2端部126付近に外力を加えることによって、ロック本体122を第1端部124の周りで枢動させ、それによって、係止機構118を非係合位置へ移動できる。非係合位置において、ドッキング部材104は、ポールクランプ102のファスナハブ116の周りで自由に回転できる。したがって、ポールクランプ102に対してドッキング部材104を回しながら同時に係止機構118に外力を加えると、介護者は、ドッキング部材104とポールクランプ102との間の角度を調節でき、それによって、ドッキング部材に結合された医療装置の角度及び/又は向きを所望通りに調節できる。
いくつかの実施形態において、係止機構118は、外力の解除が第1端部124の周りでロック本体122を反対方向に枢動させ、それによって、係止機構118を移動してドッキング部材104のハブ面134と当接係合させるように、係合位置に付勢できる。特に、係合位置において、係止機構118のロック本体122の一部分は、ハブ面134内に形成された1つ又は複数の凹部の内の一つの凹部138に進入でき、それによって、係止機構118が凹部138の中にあるときドッキング部材104がポールクランプ102に対して回転するのを防止できる。
第1医療装置400Aは、医療装置400Aの対応する保持特徴部408(図6A)の中へドッキング部材の突出部158を挿入することによって、ポールクランプ組立体100Aのドッキング部材に作動的に結合できる。いくつかの実施形態において、ドッキング部材本体128によって形成された1つ又は複数のタブ164A/Bは、保持特徴部408の受入れ溝412A/Bに沿って滑動するように構成できる。ラッチ組立体414は、受入れ溝412Aの少なくとも1つと密接に結合して、保持特徴部408の受入れ溝412内に受け入れられたドッキング部材のタブ164Bが挿入された後に後戻りして外に出るのを阻止できる。このようにして、ラッチ組立体414は、作動的に結合された後は、医療装置400Aがドッキング部材から解除されるのを防止できる。いくつかの実施形態において、ラッチ組立体414は、更に、医療装置400Aがプールクランプ組立体100Aのドッキング部材に適切に結合されたことの確認として可聴のかつ/又は触覚の「クリック」を与えることができる。
付加的医療装置400B~Dは、第1医療装置400Aの延長部分416を第2医療装置400Bの対応する保持特徴部408の中へ挿入し、それによって医療装置400A~Bを作動的に結合できるようにすることによって、第1医療装置400Aに作動的に結合できる。付加的医療装置400は、同様に作動的に結合できる。
付加的ポールクランプ組立体100を利用して、医療装置400のスタックの様々な医療装置をIVポール500に結合できる。例えば、図7A~Bに示すように、第1及び第2ポールクランプ組立体100A/Bが医療装置400A~Dの重量を共同で支持するように、第1ポールクランプ組立体100Aを医療装置400A~Dのスタックの最上部に利用し、第2ポールクランプ組立体100Bを医療装置400A~Dのスタックの最下部に利用できる。一実施形態において、第2ポールクランプ組立体100Bを、第1ポールクランプ組立体100Aの向きに対して逆にすることができる。一実施形態において、ポールクランプ組立体100Bは、最下部の医療装置400Dの延長突出部416に作動的に結合できる。他の実施形態において、第2ポールクランプ組立体100B及び他のその後のポールクランプ組立体を、医療装置のスタックのさんざ真名医療装置の保持特徴部408の中へ挿入できる。
本教示の方法に使用される個々のステップは、教示が使用可能である限り、任意の順番で及び/又は同時に実施できる。更に、本教示の機器及び方法は、教示が使用可能である限り、説明する実施形態のいくつでも又は全てを有することができることが分かるはずである。
システム、装置及び方法の様々な実施形態について、本明細書で説明した。これらの実施形態は、単なる例であり、請求される内容の範囲を限定することを意図しない。更に、上に説明した実施形態の様々な特徴は、多数の付加的実施形態を生成するために様々に組合せできることが分かるはずである。更に、開示する実施形態に使用するために様々な材料、寸法、形状、形態及び位置などについて説明したが、開示するもの以外も、請求する内容の範囲を逸脱することなく、利用できる。
当業者は、本明細書の内容が、上述の個別の実施形態において例示されるより少ない特徴を有することができることが分かるはずである。明細書において「一実施形態」又は「いくつかの実施形態」と言うとき、その実施形態に関連して説明する特定の特徴、構造又は特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書において様々な場所において使われる「一実施形態において」と言うフレーズは、必ずしも全てが同じ実施形態を指さない。更に、本明細書において説明する実施形態は、その内容の様々な特徴を組み合わせる様式の網羅的提示を意味せず、又、実施形態は特徴の相互に排他的組合せではない。むしろ、様々な実施形態は、当業者には分かるように、(i)本明細書において例として説明される又は想定されるシステム、装置及び方法に反しない、又は(ii)本開示のいかなる部分も使用不能にしない、又は(iii)特に明示されない限り、一実施形態に関連して説明する要素は他の実施形態において説明されない場合でもこの実施形態において実現できるように、個別の実施形態から選択された個別の特徴の組合せを有することができる。
ある従属請求項が、1つ又は複数の他の請求項との具体的な組合せに言及する場合があるが、他の実施形態は、この従属請求項と他の各従属請求項の内容との組合せ又は1つ又は複数の特徴と他の従属又は独立請求項の組合せを有することができる。これらの組合せは、具体的組合せが意図されないと明示されない限り、本明細書において提案される。更に、請求項が、直接、独立請求項に従属しなくても、この独立請求項の請求の特徴を有することも意図される。
上記の文献の参照によるいずれの援用も、本明細書における明白な開示に反する内容が援用されないように限定される。上記の文献の参照によるいずれの援用も、更に、文献に含まれるどの請求項も参照によって本明細書において援用されないように限定される。上記の文献の参照によるいずれの援用も、更に、文献において提示されるどの定義も、明白に本明細書に含まれない限り参照により本明細書に援用されないように限定される。
請求項を解釈するために、合衆国法典第35巻§112、第6節の規定は、具体的な用語「~ための手段」又は「~ためのステップ」が請求項において引用されない限り、援用されないことを明白に意図する。

Claims (15)

  1. 医療装置を支持構造体に結合するように構成されたポールクランプ組立体であって、
    該ポールクランプ組立体が、
    前記支持構造体を選択的に把持するように構成されたポールクランプであって、ファスナハブを有する、ポールクランプと、
    ッキング部材であって、該ドッキング部材の端部に配置され、かつ、前記ポールクランプの前記ファスナハブに選択的に結合するように構成されたハブ部分と前記ドッキング部材の前記端部から遠位の開放端部に延在するドッキング部材本体と、を有するドッキング部材と、を備え、
    前記ドッキング部材本体は、医療装置の対応する保持特徴部の中に少なくとも部分的に挿入されるように構成された延出する突出部を備え該突出部は、底面と、一対の側面と、前記医療装置の前記保持特徴部の対応するラッチと係合するように構成された一つ以上のタブと、を有
    前記ハブ部分は前記ドッキング部材本体の前記突出部の前記底面から下向きに延びる、ポールクランプ組立体。
  2. 前記ポールクランプは係止機構を有し、該係止機構は、前記ドッキング部材が前記ポールクランプに対して回転可能な非係合位置と、前記ポールクランプに対する前記ドッキング部材の回転が阻止される係合位置との間で移動可能である、請求項1に記載のポールクランプ組立体。
  3. 前記係止機構は前記係合位置へ付勢される、請求項2に記載のポールクランプ組立体。
  4. 前記ドッキング部材は、前記係止機構の一部分を選択的に配置させることができる1つ又は複数の凹部を有する、請求項2に記載のポールクランプ組立体。
  5. 前記突出部のための構造的支持は、前記底面を形成する構造体と前記突出部の上面との間に延びるキール部材によって部分的に与えられる、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  6. 前記突出部のための構造的支持は、前記一対の側面の間に延びる側方リブによって部分的に与えられる、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  7. 前記ハブ部分は、更に、ファスナハブ用開口と1つ又は複数の凹部とを形成するハブ面を有する、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  8. 前記ハブ面はファスナハブ用開口の周りに円周状に配列された複数の凹部を形成する、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  9. 前記ドッキング部材本体の長手軸線は前記ハブ面に対して実質的に直交する、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  10. 前記ドッキング部材本体の長手軸線は前記ハブ面に対して鈍角に位置付けられる、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  11. 前記ハブ部分が前記ドッキング部材の前記端部に配列され、
    前記突出部は、
    一対の側面であって、その間に延びる側方リブによって構造的に支持される一対の側面有する、請求項に記載のポールクランプ組立体。
  12. 前記ドッキング部材本体は、該ドッキング部材本体の各側面に配置され、前記医療装置の前記保持特徴部と前記突出部とを作動的に結合するのに役立つように構成される一つ以上の溝を有する、請求項1に記載のポールクランプ組立体。
  13. 前記ハブ部分は前記ドッキング部材本体の底面から下向きに延び、前記ドッキング部材本体の全体は前記ハブ面の外縁によって規定される境界の外側に配置される、請求項7に記載のポールクランプ組立体。
  14. 医療装置を支持構造体に結合するように構成されたポールクランプ組立体であって、
    前記ポールクランプ組立体は、
    ドッキング部材であって、
    第1の端部から第2の端部に向かって延び、該第2の端部は前記医療装置の対応する保持特徴部に少なくとも部分的に挿入されるように構成された、ドッキング部材本体であって、
    底面及び該底面から延びる一対の側面と、
    前記医療装置の前記保持特徴部と係合する一つ以上の手段と、
    前記底面と結合する一つ以上の支持リブと、有するドッキング部材本体と、
    該ドッキング部材本体の前記第1の端部に配置され、前記底面から略直交して突出するハブ部分であって、
    概ね円形状であり、ファスナハブ用開口の周りで1つ又は複数の凹部を規定するハブ面と、
    該ハブ面の反対方向に延びる外側リムと、
    前記ハブ面の反対側の面に配置され、前記ファスナハブ用開口の近傍から前記外側リムまで外側に延びる複数のハブリブと、を有するハブ部分と、
    を備えるドッキング部材と、
    該ドッキング部材に作動的に結合するように構成された第1の部分と前記支持構造体に作動的に結合するように構成された第2の部分とを有するポールクランプであって、
    該ポールクランプは、前記第1の部分に配置され、係合位置と非係合位置との間で移動可能である係止機構を有し、
    前記係合位置にあるとき、前記係止機構は前記ファスナハブ用開口の回りの前記1つ又は複数の凹部の一つと選択的に係合し、選択的に係合した前記凹部は前記ポールクランプと前記ドッキング部材との間で向きを決定し、前記係止機構は前記ドッキング部材本体に対して前記ポールクランプの回転を抑制し、
    前記非係合位置にあるとき、前記ポールクランプは前記ドッキング部材本体に対して回転することができる、ポールクランプと、
    を備える、ポールクランプ組立体。
  15. 医療装置を支持構造体に結合するように構成されたポールクランプ組立体であって、
    前記ポールクランプ組立体は、
    前記支持構造体を選択的に把持するように構成されたポールクランプであって、ファスナハブを有する、ポールクランプと、
    ドッキング部材と、を備え、
    該ドッキング部材は、
    該ドッキング部材の端部に配置され、前記ポールクランプの前記ファスナハブに選択的に結合するように構成されたハブ部分であって、該ハブ部分は、概ね円形状であり、ファスナハブ用開口の周りで1つ又は複数の凹部を規定するハブ面と、該ハブ面の反対方向に延びる外側リムと、前記ハブ面の反対側の面に配置された複数のハブリブであって、前記ファスナハブ用開口の近傍から前記外側リムまで外側に延在する複数のハブリブと、を有するハブ部分と、
    前記ドッキング部材の前記端部から遠位の開放端部へ延びるドッキング部材本体であって、医療装置の対応する保持特徴部に少なくとも部分的に挿入されるように構成された延出する突出部を有し、該突出部は、底面と、一対の側面と、前記医療装置の前記保持特徴部の対応するラッチと係合するように構成された一つ以上のタブと、を有する、ドッキング部材本体と、
    を備える、ポールクランプ組立体。
JP2019541421A 2017-04-19 2018-04-18 医療装置用のポールクランプ組立体 Active JP7187465B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762487189P 2017-04-19 2017-04-19
US62/487,189 2017-04-19
PCT/US2018/028093 WO2018195154A1 (en) 2017-04-19 2018-04-18 Pole clamp assembly for medical devices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020517312A JP2020517312A (ja) 2020-06-18
JP2020517312A5 JP2020517312A5 (ja) 2021-05-27
JP7187465B2 true JP7187465B2 (ja) 2022-12-12

Family

ID=63856810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541421A Active JP7187465B2 (ja) 2017-04-19 2018-04-18 医療装置用のポールクランプ組立体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11497579B2 (ja)
EP (1) EP3612250A4 (ja)
JP (1) JP7187465B2 (ja)
CN (1) CN110248685A (ja)
AU (1) AU2018255317B2 (ja)
CA (1) CA3052059A1 (ja)
IL (2) IL300178A (ja)
WO (1) WO2018195154A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD860438S1 (en) 2017-05-30 2019-09-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Bracket arm
JP6727503B1 (ja) * 2019-10-07 2020-07-22 泉工医科工業株式会社 医療機器固定システム
WO2021177143A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 テルモ株式会社 医療機器用ラック
CN113144326B (zh) * 2021-02-02 2022-09-02 温州医科大学附属第二医院(温州医科大学附属育英儿童医院) 一种儿童输液用装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150090849A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Covidien Lp Medical device supporting apparatus
WO2015108844A1 (en) 2014-01-14 2015-07-23 Smiths Medical Asd, Inc. Pole clamp

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511158A (en) 1982-08-27 1985-04-16 Mt. Sinai Medical Center Of Greater Miami Intravenous infusion pole attachment
US4756706A (en) 1985-01-23 1988-07-12 American Hospital Supply Corporation Centrally managed modular infusion pump system
US4832299A (en) * 1987-12-04 1989-05-23 Pacesetter Infusion, Ltd. Clamp fixture
US4921199A (en) 1988-04-25 1990-05-01 Villaveces James W Device for aiding in preparation of intravenous therapy
USD314433S (en) 1988-06-16 1991-02-05 Frantz Medical Development, Ltd. Combined compact pole clamp housing and pump unit for fluid delivery
US4905944A (en) 1989-01-26 1990-03-06 Baxter International Inc. Home care intravenous stand
DE4030368C1 (ja) 1990-09-26 1991-11-14 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5114023A (en) 1991-01-28 1992-05-19 Lavin Janice A Utility tray for intravenous pole
US5170817A (en) 1991-04-03 1992-12-15 Sherwood Medical Company Support device for fluid delivery system and case therefore
USD346655S (en) 1991-11-18 1994-05-03 Harris Jay W Combined tray and handle for an intravenous pole
US5322253A (en) * 1992-12-02 1994-06-21 Merit Medical Systems, Inc. Universal I.V. stand mounting system
US5626320A (en) * 1994-12-30 1997-05-06 Garmin Corporation Mounting bracket for use with aircraft yokes
US5829723A (en) * 1995-06-28 1998-11-03 Medex, Inc. Medical device mounting structure
USD379042S (en) 1995-08-11 1997-05-06 Black & Decker Inc. Workbench universal drawer accessory
US5733061A (en) 1996-03-15 1998-03-31 Zevex, Inc. Clamp
USD401690S (en) 1996-06-21 1998-11-24 Simm Kendall A Multiple hypodermic needle dispenser
USD410846S (en) 1997-06-13 1999-06-08 Randy Leong Holder for dispensing flowable materials from a pouch
US6277109B1 (en) 1999-04-30 2001-08-21 Derek J. Harper External medical drainage system having a slide interface between mounting and drip assemblies
US6290694B1 (en) 1999-04-30 2001-09-18 Derek J. Harper External medical drainage system having a stopcock attachable to a mounting assembly
EP1233799B1 (en) 1999-11-19 2006-02-08 Cardinal Health 303, Inc. Medical device interface system
US6407335B1 (en) 1999-11-19 2002-06-18 Alaris Medical Systems, Inc. Medical device interface system
JP4939707B2 (ja) 2001-09-05 2012-05-30 大研医器株式会社 輸液システム、シリンジポンプ及びポンプ支持用架台
JP2004305280A (ja) 2003-04-02 2004-11-04 Daiken Iki Kk 輸液システム及びポンプ支持用架台
US7896572B2 (en) * 2003-10-30 2011-03-01 Hospira, Inc. Medical device system
CN2777708Y (zh) * 2005-02-05 2006-05-03 广州矽金塔电子有限公司 便携式可视电子产品固定支架
US8490937B2 (en) * 2005-04-15 2013-07-23 Seco Manufacturing Company, Inc. Mount system for handheld electrical device
JP2007125248A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Terumo Corp クランプ装置
JP4444224B2 (ja) 2006-03-20 2010-03-31 日本電産サーボ株式会社 輸液装置の制御システム
US8011629B2 (en) 2006-05-19 2011-09-06 Arnold Herskovic Clamping device
US8459602B2 (en) 2006-05-19 2013-06-11 Arnold Herskovic Clamping device
RU59734U1 (ru) 2006-05-23 2006-12-27 Александр Абрамович Вертман Энергетический комплекс
USD547863S1 (en) 2006-05-26 2007-07-31 Crest Electronics, Inc. Wall mounted medical device holder
WO2008042346A2 (en) 2006-09-28 2008-04-10 Stryker Corporation Medical equipment transfer arrangement
US8714501B2 (en) * 2006-12-14 2014-05-06 Xylem Ip Holdings Llc Mounting bracket for a pump
FR2911662B1 (fr) 2007-01-20 2009-02-27 Fresenius Vial Soc Par Actions Verrou pour dispositif de fixation.
US9568148B2 (en) * 2007-02-26 2017-02-14 Jeffrey D. Carnevali Finger grip mounting apparatus
US7891618B2 (en) * 2007-05-31 2011-02-22 Carnevali Jeffrey D Convertible C-clamp
US8167259B2 (en) * 2009-04-06 2012-05-01 Baxter International Inc. Rapid attach and release clamps
US7866617B2 (en) 2009-04-08 2011-01-11 Baxter International Inc. Slide and lock clamps
USD616250S1 (en) 2009-04-23 2010-05-25 Focus Products Group, Llc Compartmented tray
US20100314517A1 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Smiths Medical Asd, Inc. Pole Clamp
US8695957B2 (en) 2009-10-30 2014-04-15 Pryor Products Compact support clamp with rotating equipment attachment and jaw operator
USD642404S1 (en) 2009-12-24 2011-08-02 Quality Craft Industries Inc. Chest and base toolbox combination
US9744300B2 (en) 2011-12-21 2017-08-29 Deka Products Limited Partnership Syringe pump and related method
US9295778B2 (en) 2011-12-21 2016-03-29 Deka Products Limited Partnership Syringe pump
USD628299S1 (en) 2010-03-08 2010-11-30 Trumpf Medizia Systeme GmbH + Co. KG Shelf for a ceiling mounted medical supply system
WO2012065649A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Carefusion Corporation Syringe pump and array of syringe pumps with multi-zone electronic display
JP5784918B2 (ja) 2011-02-08 2015-09-24 テルモ株式会社 医療用ポンプシステム及び医療用ポンプ装着ラック
USD660102S1 (en) 2011-03-07 2012-05-22 Tipsy Stixs, Llc Holder
USD670284S1 (en) * 2011-08-29 2012-11-06 Se Joong Choi Cradle for a mobile communication device
US8469325B2 (en) * 2011-10-26 2013-06-25 Tsung-Yao Yu Musical instrument stand with an angle adjustment function
USD692132S1 (en) 2011-12-06 2013-10-22 Damron-Harrell Technologies, LLC IV pole tray and bracket
US9089066B2 (en) 2012-01-04 2015-07-21 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Arrangement of a rack and a medical device
CN104271069B (zh) 2012-04-23 2017-04-26 泰尔茂株式会社 医用设备的架台
USD698448S1 (en) 2012-08-31 2014-01-28 Ez Lift Rescue Systems, Inc. Head pad for backboard
EP2902049B1 (en) 2012-09-27 2019-08-28 Terumo Kabushiki Kaisha Equipment mounting device and control method for equipment mounting device
US9115740B2 (en) * 2012-10-23 2015-08-25 Michael Chau-Lun CHANG Fixer for handheld, portable, mobile device
CN103083755B (zh) 2013-01-06 2015-07-15 深圳麦科田生物医疗技术有限公司 一种多模块卡接组合系统
US20140259837A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Carefusion 303, Inc. Iv system to assist with line management
GB2512390B (en) * 2013-03-28 2016-09-14 Gardiner Pole Systems Ltd A clamp assembly
US8998100B2 (en) 2013-06-26 2015-04-07 Carefusion 303, Inc. Infusion system configured for transfer of data
USD762300S1 (en) 2013-09-30 2016-07-26 Covidien Lp Medical device supporting apparatus
USD749206S1 (en) 2013-11-06 2016-02-09 Deka Products Limited Partnership Apparatus to control fluid flow through a tube
CN203736605U (zh) * 2013-12-31 2014-07-30 北京中金硅谷科技有限公司 医用输注泵的旋转固定装置
US9545475B2 (en) 2014-02-07 2017-01-17 Carefusion 303, Inc. Adjustment of infusion user interface upon docking event
CN106573115B (zh) 2014-08-25 2019-12-24 诺和诺德股份有限公司 具有扣合特征的附属装置
US8998048B1 (en) * 2014-09-01 2015-04-07 Pao-Kung Wu Electronic device holder on bicycle
US9321168B2 (en) 2014-09-23 2016-04-26 Duane J. Brassette Legless portable worktable
EP3067077A1 (en) 2015-03-09 2016-09-14 Fresenius Vial SAS System comprising a multiplicity of medical devices and a central display control device
JP3200476U (ja) * 2015-07-31 2015-10-22 テクトロン株式会社 医療器具用ホルダ
US9999719B2 (en) 2015-08-17 2018-06-19 Laurie Kitchen Clamp for an IV pump
USD836205S1 (en) 2015-09-23 2018-12-18 Desvac Injection machine
CN107438807B (zh) * 2016-06-17 2021-05-18 深圳市大疆灵眸科技有限公司 固持装置控制方法、固持装置、手持云台及无人机
US10801662B2 (en) * 2016-06-30 2020-10-13 Illinois Tool Works Inc. Holder for hard-wired tablet/smartphone as equipment console
USD846756S1 (en) 2016-12-01 2019-04-23 Smiths Medical Asd, Inc. Pole clamp for medical device
USD816864S1 (en) 2016-12-20 2018-05-01 Smiths Medical Asd, Inc. Notched pole clamp for medical device
CN206691027U (zh) * 2017-03-30 2017-12-01 本质(深圳)信息技术有限公司 伸缩管式车载后背支架
USD808005S1 (en) * 2017-03-30 2018-01-16 Q-Core Medical Ltd. Medical device
USD836940S1 (en) 2017-04-28 2019-01-01 Tracfone Wireless, Inc. Product display pusher device
USD828551S1 (en) 2017-08-15 2018-09-11 Global Resources International, Inc. Veress needle cap

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150090849A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Covidien Lp Medical device supporting apparatus
WO2015108844A1 (en) 2014-01-14 2015-07-23 Smiths Medical Asd, Inc. Pole clamp

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018195154A1 (en) 2018-10-25
AU2018255317A1 (en) 2019-08-15
US11497579B2 (en) 2022-11-15
IL268302A (en) 2019-09-26
AU2018255317B2 (en) 2024-04-04
IL300178A (en) 2023-03-01
EP3612250A4 (en) 2021-01-20
CN110248685A (zh) 2019-09-17
EP3612250A1 (en) 2020-02-26
IL268302B1 (en) 2023-03-01
CA3052059A1 (en) 2018-10-25
US20200000546A1 (en) 2020-01-02
JP2020517312A (ja) 2020-06-18
IL268302B2 (en) 2023-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7187465B2 (ja) 医療装置用のポールクランプ組立体
US11793927B2 (en) Sterile transfer of fluid
US9341308B2 (en) Pole clamp
WO1994016601A1 (en) Clamp connecting intravenous pole to mobile gurney
US20110290979A1 (en) Infusion management system and holder
TW201032749A (en) Fastener structure
US20110147550A1 (en) Extracorporeal Blood Circuit Component Mounting System
US9657893B2 (en) Clip for a patient monitoring pod
JP2017508594A (ja) ドリル制限システムならびにそれを使用するための方法
US20230056493A1 (en) Medical pole, components, and identification system
US11897533B2 (en) Telescoping handle
JP3200476U (ja) 医療器具用ホルダ
CN210020036U (zh) 拉手机构和医用床
CN215740836U (zh) 血液净化器的固定装置及血液净化系统
CN214259882U (zh) 一种医疗器械用床旁固定装置
JP2021528189A (ja) 超音波メス用トルクレンチ、および超音波メス/トルクレンチセット
CN217187182U (zh) 一种引流袋挂钩
CN212186290U (zh) 牙刷固定机构
US20130330164A1 (en) IV Pole Transportation Device and Method
CN211022957U (zh) 固定装置和腹腔镜手术操作系统
JP2013169349A (ja) 栄養ボトル用架台
EP3420847B1 (en) Clip for a patient monitoring pod
MXPA06005843A (es) Aparato de sujecion flexible para dispositivos medicos
KR20070021197A (ko) 의료 장치용 지지 및 운반 시스템
JP2013106757A (ja) 室内配置物の移動防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7187465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150