JP7181715B2 - トルラ酵母由来のβ-グルカン - Google Patents
トルラ酵母由来のβ-グルカン Download PDFInfo
- Publication number
- JP7181715B2 JP7181715B2 JP2018132780A JP2018132780A JP7181715B2 JP 7181715 B2 JP7181715 B2 JP 7181715B2 JP 2018132780 A JP2018132780 A JP 2018132780A JP 2018132780 A JP2018132780 A JP 2018132780A JP 7181715 B2 JP7181715 B2 JP 7181715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glucan
- yeast
- concentration
- treatment
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Description
(1)酵母菌体を1000~100000ppmの濃度で次亜塩素酸ナトリウム処理する工程、及び前記工程の後に、前工程の次亜塩素酸ナトリウム処理濃度よりも、高濃度で次亜塩素酸ナトリウム処理する工程を含む、β―1,3―1,6―グルカンの製造方法、
(2)酵母菌体が、酵母エキス抽出後の酵母菌体残渣である前記(1)のβ―1,3―1,6―グルカンの製造方法、
である。
このような残渣は一般的に、グルカン、マンナン、蛋白質、脂質や核酸を主要な成分とするものであるが、構造的にはグルカン、マンナンや蛋白質と他の成分が複合体となって強固に結合していることが推察される。
さらに、本発明で得られた、β―1,3―1,6―グルカンは、三重らせん構造形成し、ヒドロゲル化剤として利用できるβ―グルカンである。また、本発明で得られるβ―1,3―1,6―グルカンは、アルカリ条件(pH10以上)で水溶性となる。
「KR酵母」(興人ライフサイエンス社製)8gを固形分 1%(1g/100 mL)とし、0.1M NaOHとなるよう調整した。調整後4℃にて、次亜塩素酸ナトリウムを6000ppmの濃度となるよう調整した。調整後、撹拌しながら、1時間、5時間、24時間反応し、反応後、それぞれを延伸分離し、沈殿物を回収した。回収後、凍結乾燥により乾燥し、塩基性条件で1H―NMR測定した。1H―NMR測定の条件は、以下の通りである。
一般に天然物から得られる、β―1,3―グルカンは、三分子が会合し、三重らせん構造を形成することが知られている。そこで、実施例1得られた、β―1,3―1,6グルカンに三重らせん構造形成能があるか確認した。実施例1で得られたβ―グルカンを水(アルカリ条件の場合はpH 10以上)に再度溶解し、2,6-ANS(2,6-ANS;2-ANILINONAPHTHALENE-6-SULFONIC ACID)をマーカーとして、三重らせん構造形成能の確認を行った。
(膜系とゲル系の試料調製・測定)
膜系:β―グルカンをDMSOに懸濁した後、ヒートガンを用いて加熱することで、飽和条件に近い濃厚粘性DMSO溶液を調製した(おおよその濃度:100 mg/mL)。ここに、2,6-ANSのDMSO溶液を[2,6-ANS] = 1 mMになる様に添加した。この溶液を基板上に塗り広げ、薄い液膜を調製した。この液膜を水で穏やかに濯ぐことでDMSOを除去した結果、透明な膨潤膜が得られた。この膨潤膜を常温・常圧下で一晩静置することで乾燥し、トルラ酵母残渣由来β―グルカンからなる透明薄膜を調製した。この薄膜中で2,6-ANSが示す円偏光二色性を円二色性分散計で測定した。結果は図3に示す。
ゲル系:β―グルカンをバイアルに入れ、終濃度が1wt%, 2wt%になるように水を加え、さらに2,6-ANS水溶液を[2,6-ANS] = 1 mMになるように添加した。この懸濁液をヒートガンを用いて加熱し、β―グルカンを完全に溶解させた後、得られた溶液を速やかに石英セルに移し、室温で静置してゲルを形成させた。このゲル中で2,6-ANSが示す円偏光二色性を円二色性分散計で測定した。結果は図4に示す。
次亜塩素酸ナトリウムの処理を2段に行った以外は、製造例と同様に、KR酵母を用いて、β―グルカンの製造を行った。次亜塩素酸ナトリウム処理は、3000ppmで1時間処理を行った後に、10800ppmとし、24時間処理を行った。
実施例1で得られたβ―グルカンを製造例と同様に、1H―NMR測定と三重らせん形性能の確認を行った。1H―NMR測定の結果は、図5に示す。確認の結果、製造例と同様に、実施例1の方法で得られたβ―グルカンは、β―1,3―1,6グルカンであり、三重らせん構造形成能を有していることを確認できた。
(低濃度NaClO処理によるβ―グルカンの製造)
次亜塩素酸ナトリウムの濃度を240ppmとした以外は、実施例1と同様にβ―グルカンの製造を行った。
2段次亜塩素酸処理により得られたβ―グルカンのヒドロゲル形成能を各β―グルカン濃度で比較した。本願発明の方法のより得られた、β-グルカンは、0.4重量%でヒドロゲル形成が見られた。また、実施例1により得られたβ―グルカンと製造例1で得られたβ―グルカンを比較すると、実施例1により得られたβ―グルカンは、水への溶解性が向上しているが、ヒドロゲル形成能を維持しており、本発明の次亜塩素酸処理により、水への溶解性を向上させたβ―グルカンを容易に製造できることが見出された。
Claims (2)
- 酵母菌体を1000~100000ppmの濃度で次亜塩素酸ナトリウム処理する工程、及び前記工程の後に、前工程の次亜塩素酸ナトリウム処理濃度よりも、高濃度で次亜塩素酸ナトリウム処理する工程を含む、β―1,3―1,6―グルカンの製造方法。
- 酵母菌体が、酵母エキス抽出後の酵母菌体残渣である請求項1のβ―1,3―1,6―グルカンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018132780A JP7181715B2 (ja) | 2018-07-13 | 2018-07-13 | トルラ酵母由来のβ-グルカン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018132780A JP7181715B2 (ja) | 2018-07-13 | 2018-07-13 | トルラ酵母由来のβ-グルカン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020010602A JP2020010602A (ja) | 2020-01-23 |
JP7181715B2 true JP7181715B2 (ja) | 2022-12-01 |
Family
ID=69170403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018132780A Active JP7181715B2 (ja) | 2018-07-13 | 2018-07-13 | トルラ酵母由来のβ-グルカン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7181715B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117205326B (zh) * | 2023-09-26 | 2024-05-28 | 湖北中医药大学 | β-葡聚糖在制备治疗肠道疾病的口服给药递送系统中的应用 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004210895A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Immudyne Japan:Kk | 免疫機能を有する可能性β−グルカンの製造方法及び用途 |
WO2013065732A1 (ja) | 2011-10-31 | 2013-05-10 | 興人ライフサイエンス株式会社 | 酵母及び酵母エキス残渣の有効利用 |
-
2018
- 2018-07-13 JP JP2018132780A patent/JP7181715B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004210895A (ja) | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Immudyne Japan:Kk | 免疫機能を有する可能性β−グルカンの製造方法及び用途 |
WO2013065732A1 (ja) | 2011-10-31 | 2013-05-10 | 興人ライフサイエンス株式会社 | 酵母及び酵母エキス残渣の有効利用 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
応用糖質科学,2013年,Vol.3,p.253-255 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020010602A (ja) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6121441A (en) | Procedure for producing uronic acid blocks from alginate | |
Collins et al. | Investigation of the swelling behavior of crosslinked hyaluronic acid films and hydrogels produced using homogeneous reactions | |
FR2975706A1 (fr) | Extraction de chitines en une seule etape par hydrolyse enzymatique en milieu acide | |
KR101757776B1 (ko) | 해조류로부터 추출된 후코이단을 이용한 필름의 제조방법 | |
JP7181715B2 (ja) | トルラ酵母由来のβ-グルカン | |
JP2005500410A (ja) | キトサン調製 | |
Shi et al. | Development of a superporous hydroxyethyl cellulose‐based hydrogel by anionic surfactant micelle templating with fast swelling and superabsorbent properties | |
JP6322784B2 (ja) | シコニン系化合物とβ−1,3−1,6グルカンとの複合体の製造法 | |
CN103467622B (zh) | 苯丙氨酸修饰的壳聚糖衍生物及其制备方法与应用 | |
Gierszewska-Drużyńska et al. | Structural and swelling properties of hydrogel membranes based on chitosan crosslinked with glutaraldehyde and sodium tripolyphosphate | |
JP4813054B2 (ja) | 中性のキトサンヒドロゲルおよびその製造方法 | |
KR102706544B1 (ko) | β-1,3-1,6-글루칸 분말, 글루칸 함유 조성물, β-1,3-1,6-글루칸 분말의 제조 방법, 포접 복합체, 포접 복합체의 제조 방법 및 게스트 분자의 회수 방법 | |
GB2445818A (en) | Preparation of gels derived from carboxymethyl cellulose alkali metal salt | |
JP2010106068A (ja) | 多糖類の新規化学修飾法 | |
Solodovnik et al. | Study of heat treatment effect on structure and solubility of chitosan films | |
JP6463035B2 (ja) | ポリイオンコンプレックスポリマー、ポリイオンコンプレックスポリマーを含有する組成物およびポリイオンコンプレックスポリマーの製造方法 | |
CN107641159B (zh) | 一种低粘度增白卡拉胶的生产工艺 | |
JP4468665B2 (ja) | 植物性キトサンの製造法 | |
Jiang et al. | Preparation and properties of physically and chemically cross-linked hybrid hydrophobic association hydrogels with good mechanical strength | |
JPS62184002A (ja) | 水溶性低分子化キトサンの製造方法 | |
JPS6121102A (ja) | キトサンオリゴ糖の製造法 | |
JP3212685B2 (ja) | β−1,3−グルカンの精製法 | |
CN1167713C (zh) | 可控分子量水溶性壳聚糖的制备方法 | |
Ni’mah et al. | Synthesis of capsule from crab water soluble chitosan and alginate | |
JP6497740B2 (ja) | β−キチンナノファイバーおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180807 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210712 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7181715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |