JP7177339B2 - 演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 - Google Patents
演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7177339B2 JP7177339B2 JP2018182547A JP2018182547A JP7177339B2 JP 7177339 B2 JP7177339 B2 JP 7177339B2 JP 2018182547 A JP2018182547 A JP 2018182547A JP 2018182547 A JP2018182547 A JP 2018182547A JP 7177339 B2 JP7177339 B2 JP 7177339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock signal
- unit
- sum
- output
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Complex Calculations (AREA)
Description
入力データに、出力を加算することで算出した積算値を出力する積算部と、
クロック信号に同期して動作し、前記積算値を、前記クロック信号の周期の自然数倍に一致する遅延時間だけ遅延させて出力する少なくとも1つの遅延部と、
前記積算部が出力する前記積算値に、前記少なくとも1つの遅延部が出力する前記積算値を加算することで算出した合算結果を出力する合算部と、
を備え、
前記積算部は、前記クロック信号を分周した分周クロック信号に同期して動作する複数の積算器で並列に積算処理を行った結果を合成することで、前記積算値を算出し、
前記合算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の加算器で並列に加算処理を行った結果を合成することで、前記合算結果を算出し、
前記少なくとも1つの遅延部の個数は、前記クロック信号に対する前記分周クロック信号の分周比から1を減算した値に一致し、
前記少なくとも1つの遅延部の遅延時間は互いに異なり、
最も長い前記遅延時間は、前記クロック信号の周期に、前記少なくとも1つの遅延部の個数を乗算した値に一致する。
前記クロック信号に同期して動作し、前記入力データを分配する分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記分配器で分配された前記入力データに出力を加算した演算結果を出力する前記複数の積算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の積算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記積算値を出力する合成部と、
を備える。
前記クロック信号に同期して動作し、前記積算値を分配する第1分配器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記少なくとも1つの遅延部が出力する前記積算値を分配する第2分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記第1分配器で分配された前記積算値に、前記第2分配器で分配された前記積算値を加算した演算結果を出力する前記複数の加算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の加算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記合算結果を出力する合成部と、
を備える。
入力データに、出力に第1係数を乗算した結果を加算することで算出した積和演算結果を出力する積和演算部と、
クロック信号に同期して動作し、前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期だけ遅延させて出力する第1遅延部と、
前記積和演算結果に第2係数を乗算することで算出した第1乗算結果を出力する第1乗算部と、
前記第1遅延部が出力する前記積和演算結果に、前記第1乗算結果を加算することで算出した合算結果を出力する合算部と、
を備え、
前記第1係数は、前記第2係数の自然数乗であり、
前記積和演算部は、前記クロック信号を分周した分周クロック信号に同期して動作する複数の積和演算器で並列に積和演算処理を行った結果を合成することで、前記積和演算結果を算出し、
前記第1乗算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の第1乗算器で並列に乗算処理を行った結果を合成することで、前記第1乗算結果を算出し、
前記合算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の加算器で並列に加算処理を行った結果を合成することで、前記合算結果を算出する。
前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期の自然数倍に一致する第2遅延時間だけ遅延させ、前記第2係数の自然数乗を乗算することで、算出される第2乗算結果を出力する少なくとも1つの第2乗算部と、
をさらに備え、
前記第2乗算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の第2乗算器で並列に乗算処理を行った結果を合成することで、前記第2乗算結果を算出し、
前記第1遅延部は、前記第2遅延部が出力する前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期だけ遅延させて出力し、
前記少なくとも1つの第2乗算部で乗算される前記第2係数の自然数乗は互いに異なり、
最も大きい前記第2係数の自然数乗のべき指数は、前記少なくとも1つの第2乗算部の数に1を加算した値に一致し、
前記少なくとも1つの第2乗算部のそれぞれにおいて、前記第2係数の自然数乗のべき指数は、前記第2遅延時間を前記クロック信号の周期で除算した値に1を加算した値に一致する。
前記クロック信号に同期して動作し、前記入力データを分配する積和演算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記積和演算部分配器で分配された前記入力データに、出力に前記第1係数を乗算した結果を加算した演算結果を出力する前記複数の積和演算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の積和演算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記積和演算結果を出力する合成部と、
を備える。
前記クロック信号に同期して動作し、前記積和演算部が出力する前記積和演算結果を分配する第1乗算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記第1乗算部分配器で分配された前記積和演算結果に、前記第2係数を乗算した演算結果を出力する前記複数の第1乗算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の第1乗算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記第1乗算結果を出力する合成部と、
を備える。
前記クロック信号に同期して動作し、前記積和演算結果を前記第2遅延時間だけ遅延させる遅延処理部と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記遅延処理部で遅延された前記積和演算結果を分配する第2乗算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記遅延処理部で遅延され、前記第2乗算部分配器で分配された前記積和演算結果に、前記第2係数の自然数乗を乗算した演算結果を出力する前記複数の第2乗算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の第2乗算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記第2乗算結果を出力する合成部と、
を備える。
上記演算回路を備え、
入力信号に対して、前記演算回路による信号処理を行い、前記入力信号の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する。
上記デジタルフィルタと、
前記クロック信号を出力するクロック生成回路と、
周囲の音声を集音し、前記クロック信号に応じてサンプリングして音声信号を生成する入力処理部と、
前記デジタルフィルタの出力に対して、可聴周波数から中間周波数への周波数変換を行う周波数変換部と、
前記周波数変換部の出力に対し、中間周波数から無線周波数への周波数変換を含む信号処理を行って、送信信号を生成する送信回路と、
前記送信信号を送信するアンテナと、を備え、
前記デジタルフィルタは、前記音声信号の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する。
上記デジタルフィルタと、
前記クロック信号を出力するクロック生成回路と、
電波を受信してアンテナ信号を生成するアンテナと、
前記アンテナ信号に対し、無線周波数から中間周波数への変換を含む信号処理を行い、前記クロック信号に応じてサンプリングして受信信号を生成する受信回路と、
前記受信信号に対し、中間周波数から可聴周波数への周波数変換を行って音声信号を生成する周波数変換部と、
前記デジタルフィルタの出力から音声を生成して出力する出力処理部と、を備え、
前記デジタルフィルタは、前記周波数変換部の出力の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る無線機の構成を示すブロック図である。通信機1は、送信側回路として、周囲の音声を集音し、電気信号に変換して出力するマイク2と、マイク2の出力する電気信号を、図示しないクロック生成回路が出力するクロック信号に応じてサンプリングして、A-D(Analog-to-Digital)変換、増幅、変調等の信号処理を行って、音声信号を生成する入力処理部3と、音声信号の周波数成分の内、遮断周波数より高い周波数成分を逓減させるLPF(Low Pass Filter:低域通過フィルタ)4と、LPF4の出力信号に対し、AF(Audio Frequency:可聴周波数)からIF(Intermediate Frequency:中間周波数)への周波数変換を行う周波数変換部5と、周波数変換部5の出力信号をD-A(Digital-to-Analog)変換して、増幅、IFからRF(Radio Frequency:無線周波数)への周波数変換等の信号処理を行う送信回路6とを備える。送信回路6が出力する送信信号は、送受信切替部7を介して、アンテナ8から送信される。なおRF信号を直接D-A変換できない場合、IF信号をD-A変換した後、送信回路6でIFからRFに変換すればよい。
t/r=Z-1/(1-Z-1) (1)
y’/x=Z-2/(1-Z-2) (2)
w’/y’=Z-2(1+Z-1) (3)
w’/x=Z-2/(1-Z-2)・Z-2(1+Z-1)
=Z-4/(1-Z-1)
(4)
LPF4,11は、積分回路と微分回路とを有するCICフィルタに限られず、積和演算回路を含むIIR(Infinite Impulse Response:無限インパルス応答)フィルタで構成されてもよい。図10は、IIRフィルタを構成する積和演算回路81の構成を示すブロック図である。積和演算回路81は、入力データに、乗算回路83の出力を加算した演算結果を出力する加算回路82と、加算回路82の出力に係数を乗算して加算回路82に出力する乗算回路83とを備える。加算回路82および乗算回路83は、クロック信号に同期して動作する。クロック信号の周波数を上げるためには、積和演算回路81が有する加算回路82および乗算回路83の処理速度を上げる必要がある。処理速度を速くするために、積和演算回路81および加算回路82のそれぞれにおいて、クロック信号を分周した分周クロック信号に同期して動作する複数の演算器を設けて、複数の演算器で並列処理を行う手法がある。並列処理を行うことで、加算回路82および乗算回路83のそれぞれの処理速度を速くすることができるが、複数の演算器の演算結果を合成する際に遅延が生じてしまう。加算回路82は、帰還型の加算処理を行うため、加算処理に遅延が生じると、誤った演算結果を出力してしまう。
t/r=Z-1/(1-GZ-1) (5)
y’/x=Z-2/(1-G2Z-2) (6)
w’/y’=Z-2(Z-1+GZ-2) (7)
w’/x=Z-2/(1-G2Z-2)・Z-2(Z-1+GZ-2)
=Z-5/(1-GZ-1)
(8)
実施の形態1における分周比は2であったが、分周比は3以上でもよい。図3に示す積分回路31の変形例について説明する。分周比が3以上の場合、積分回路では、分周比から1を減算した値に一致する個数の遅延部を設ければよい。なお遅延部の遅延時間は互いに異なり、最も長い遅延時間は、クロック信号の周期に遅延部の個数を乗算した値に一致する。例えば、分周比が3である場合、図18に示すように、積分回路51は、積分回路31の構成に加え、積算部33が出力する積算値を遅延させて出力する遅延部36を備える。換言すれば、積分回路51は、2つの遅延部34,36を備える。なお遅延部36の遅延時間は、クロック信号の周期の2倍に相当する。遅延部34,36および合算部35の処理によって、並列に演算処理した結果を合成する際に生じる遅延に起因する演算結果の誤りが補償され、正しい演算結果が得られる。
y’/x=Z-3/(1-Z-3) (9)
w’/y’=Z-3(1+Z-1+Z-2) (10)
w’/x=Z-3/(1-Z-3)・Z-3(1+Z-1+Z-2)
=Z-3/(1-Z-1)(1+Z-1+Z-2)・Z-3(1+Z-1+Z-2)
=Z-6/(1-Z-1)
(11)
実施の形態2における分周比は2であったが、分周比は3以上でもよい。図11に示す積和演算回路41の変形例について説明する。図20に示す実施の形態4に係る積和演算回路61は、積和演算回路41の構成に加えて、第2遅延部46と、第2乗算部47とを備える。分周比が3である場合を例にして積和演算回路61について説明する。第2遅延部46は、積和演算部42が出力する積和演算結果をクロック信号の周期だけ遅延させて、出力する。第1遅延部43は、クロック信号に同期して動作し、第2遅延部46の出力をクロック信号の周期だけ遅延させて合算部45に出力する。第1乗算部44は、実施の形態2と同様に、分周クロックに同期して動作する複数の乗算器442で並列に乗算処理を行う。詳細には、第1乗算部44は、積和演算結果に第2係数a2を乗算した結果を合算部45に出力する。
y’/x=Z-3/(1-G3Z-3) (12)
w’/y’=Z-3(Z-2+GZ-3+Z-1・G2Z-3) (13)
w’/x=Z-3/(1-G3Z-3)・Z-5(1+GZ-1+G2Z-2)
=Z-8/(1-GZ-1)(1+GZ-1+G2Z-2)・(1+GZ-1+G2Z-2)
=Z-8/(1-GZ-1)
(14)
2 マイク
3 入力処理部
4,11 LPF
5,10 周波数変換部
6 送信回路
7 送受信切替部
8 アンテナ
9 受信回路
12 出力処理部
13 スピーカ
20 コントローラ
21 CPU
22 I/O
23 RAM
24 ROM
30,70 デジタルフィルタ
31,51,71 積分回路
32,72 微分回路
33 積算部
34,36 遅延部
35,45 合算部
41,61,81 積和演算回路
42 積和演算部
43 第1遅延部
44 第1乗算部
46 第2遅延部
47 第2乗算部
48 遅延処理部
49 乗算処理部
73,84,335,353,356,
411,423,427,451 加算器
74,85,336,357,428,
446,452,492 遅延素子
82 加算回路
83 乗算回路
86,424,429,442,
445,491 乗算器
331,351,352,
421,426,441 分配器
332 積算器
333,354,425,443 合成部
334,355,426,444 分周器
422 積和演算器
Claims (11)
- 入力データに、出力を加算することで算出した積算値を出力する積算部と、
クロック信号に同期して動作し、前記積算値を、前記クロック信号の周期の自然数倍に一致する遅延時間だけ遅延させて出力する少なくとも1つの遅延部と、
前記積算部が出力する前記積算値に、前記少なくとも1つの遅延部が出力する前記積算値を加算することで算出した合算結果を出力する合算部と、
を備え、
前記積算部は、前記クロック信号を分周した分周クロック信号に同期して動作する複数の積算器で並列に積算処理を行った結果を合成することで、前記積算値を算出し、
前記合算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の加算器で並列に加算処理を行った結果を合成することで、前記合算結果を算出し、
前記少なくとも1つの遅延部の個数は、前記クロック信号に対する前記分周クロック信号の分周比から1を減算した値に一致し、
前記少なくとも1つの遅延部の遅延時間は互いに異なり、
最も長い前記遅延時間は、前記クロック信号の周期に、前記少なくとも1つの遅延部の個数を乗算した値に一致する、
演算回路。 - 前記積算部は、
前記クロック信号に同期して動作し、前記入力データを分配する分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記分配器で分配された前記入力データに出力を加算した演算結果を出力する前記複数の積算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の積算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記積算値を出力する合成部と、
を備える請求項1に記載の演算回路。 - 前記合算部は、
前記クロック信号に同期して動作し、前記積算値を分配する第1分配器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記少なくとも1つの遅延部が出力する前記積算値を分配する第2分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記第1分配器で分配された前記積算値に、前記第2分配器で分配された前記積算値を加算した演算結果を出力する前記複数の加算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の加算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記合算結果を出力する合成部と、
を備える請求項1または2に記載の演算回路。 - 入力データに、出力に第1係数を乗算した結果を加算することで算出した積和演算結果を出力する積和演算部と、
クロック信号に同期して動作し、前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期だけ遅延させて出力する第1遅延部と、
前記積和演算結果に第2係数を乗算することで算出した第1乗算結果を出力する第1乗算部と、
前記第1遅延部が出力する前記積和演算結果に、前記第1乗算結果を加算することで算出した合算結果を出力する合算部と、
を備え、
前記第1係数は、前記第2係数の自然数乗であり、
前記積和演算部は、前記クロック信号を分周した分周クロック信号に同期して動作する複数の積和演算器で並列に積和演算処理を行った結果を合成することで、前記積和演算結果を算出し、
前記第1乗算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の第1乗算器で並列に乗算処理を行った結果を合成することで、前記第1乗算結果を算出し、
前記合算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の加算器で並列に加算処理を行った結果を合成することで、前記合算結果を算出する、
演算回路。 - 前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期だけ遅延させて出力する第2遅延部と、
前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期の自然数倍に一致する第2遅延時間だけ遅延させ、前記第2係数の自然数乗を乗算することで、算出される第2乗算結果を出力する少なくとも1つの第2乗算部と、
をさらに備え、
前記第2乗算部は、前記分周クロック信号に同期して動作する複数の第2乗算器で並列に乗算処理を行った結果を合成することで、前記第2乗算結果を算出し、
前記第1遅延部は、前記第2遅延部が出力する前記積和演算結果を、前記クロック信号の周期だけ遅延させて出力し、
前記少なくとも1つの第2乗算部で乗算される前記第2係数の自然数乗は互いに異なり、
最も大きい前記第2係数の自然数乗のべき指数は、前記少なくとも1つの第2乗算部の数に1を加算した値に一致し、
前記少なくとも1つの第2乗算部のそれぞれにおいて、前記第2係数の自然数乗のべき指数は、前記第2遅延時間を前記クロック信号の周期で除算した値に1を加算した値に一致する、
請求項4に記載の演算回路。 - 前記積和演算部は、
前記クロック信号に同期して動作し、前記入力データを分配する積和演算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記積和演算部分配器で分配された前記入力データに、出力に前記第1係数を乗算した結果を加算した演算結果を出力する前記複数の積和演算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の積和演算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記積和演算結果を出力する合成部と、
を備える請求項4または5に記載の演算回路。 - 前記第1乗算部は、
前記クロック信号に同期して動作し、前記積和演算部が出力する前記積和演算結果を分配する第1乗算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記第1乗算部分配器で分配された前記積和演算結果に、前記第2係数を乗算した演算結果を出力する前記複数の第1乗算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の第1乗算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記第1乗算結果を出力する合成部と、
を備える請求項4から6のいずれか1項に記載の演算回路。 - 前記第2乗算部は、
前記クロック信号に同期して動作し、前記積和演算結果を前記第2遅延時間だけ遅延させる遅延処理部と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記遅延処理部で遅延された前記積和演算結果を分配する第2乗算部分配器と、
前記分周クロック信号に同期して動作し、前記遅延処理部で遅延され、前記第2乗算部分配器で分配された前記積和演算結果に、前記第2係数の自然数乗を乗算した演算結果を出力する前記複数の第2乗算器と、
前記クロック信号に同期して動作し、前記複数の第2乗算器が出力する前記演算結果を合算して算出した前記第2乗算結果を出力する合成部と、
を備える請求項5に記載の演算回路。 - 請求項1から8のいずれかに1項に記載の演算回路を備え、
入力信号に対して、前記演算回路による信号処理を行い、前記入力信号の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する、
デジタルフィルタ。 - 請求項9に記載のデジタルフィルタと、
前記クロック信号を出力するクロック生成回路と、
周囲の音声を集音し、前記クロック信号に応じてサンプリングして音声信号を生成する入力処理部と、
前記デジタルフィルタの出力に対して、可聴周波数から中間周波数への周波数変換を行う周波数変換部と、
前記周波数変換部の出力に対し、中間周波数から無線周波数への周波数変換を含む信号処理を行って、送信信号を生成する送信回路と、
前記送信信号を送信するアンテナと、を備え、
前記デジタルフィルタは、前記音声信号の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する、
通信機。 - 請求項9に記載のデジタルフィルタと、
前記クロック信号を出力するクロック生成回路と、
電波を受信してアンテナ信号を生成するアンテナと、
前記アンテナ信号に対し、無線周波数から中間周波数への変換を含む信号処理を行い、前記クロック信号に応じてサンプリングして受信信号を生成する受信回路と、
前記受信信号に対し、中間周波数から可聴周波数への周波数変換を行って音声信号を生成する周波数変換部と、
前記デジタルフィルタの出力から音声を生成して出力する出力処理部と、を備え、
前記デジタルフィルタは、前記周波数変換部の出力の周波数成分の内、通過帯域外の周波数成分を逓減して出力する、
通信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182547A JP7177339B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182547A JP7177339B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020053889A JP2020053889A (ja) | 2020-04-02 |
JP7177339B2 true JP7177339B2 (ja) | 2022-11-24 |
Family
ID=69994123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018182547A Active JP7177339B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7177339B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018197A1 (fr) | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Panasonic Corporation | Filtre numérique, son dispositif de synthèse, programme de synthèse, et support d'enregistrement de programme de synthèse |
WO2014196180A1 (ja) | 2013-06-03 | 2014-12-11 | 日本電気株式会社 | デジタルフィルタ装置及び信号処理方法 |
WO2017109495A1 (en) | 2015-12-21 | 2017-06-29 | Peter Graham Craven | Lossless bandsplitting and bandjoining using allpass filters |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2555966B2 (ja) * | 1993-11-22 | 1996-11-20 | 日本電気株式会社 | ディジタル加算回路 |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2018182547A patent/JP7177339B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008018197A1 (fr) | 2006-08-08 | 2008-02-14 | Panasonic Corporation | Filtre numérique, son dispositif de synthèse, programme de synthèse, et support d'enregistrement de programme de synthèse |
WO2014196180A1 (ja) | 2013-06-03 | 2014-12-11 | 日本電気株式会社 | デジタルフィルタ装置及び信号処理方法 |
WO2017109495A1 (en) | 2015-12-21 | 2017-06-29 | Peter Graham Craven | Lossless bandsplitting and bandjoining using allpass filters |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020053889A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4258545B2 (ja) | デジタルローパスフィルタ | |
US7411525B2 (en) | Sampling rate converting method and circuit | |
US11263293B2 (en) | Digital sample rate conversion | |
JPH08330967A (ja) | デルタ・シグマ変調回路 | |
JP7177339B2 (ja) | 演算回路、デジタルフィルタ、および通信機 | |
US20100146024A1 (en) | Digital filter, its synthesizing device, synthesizing program and synthesizing program recording medium | |
JP3668780B2 (ja) | Firフィルタ | |
US20080225937A1 (en) | Method and system of providing a high speed tomlinson-harashima precoder | |
US7242326B1 (en) | Sample rate conversion combined with filter | |
JP3131429U (ja) | シグマデルタ回路 | |
WO2005002051A1 (ja) | デジタルフィルタ | |
EP1469601A2 (en) | Limit-cycle free FIR/IIR halfband digital filter | |
US8645442B2 (en) | Method and apparatus for a finite impulse response filter | |
EP1458097A1 (en) | Arbitrary sampling rate conversion | |
Mottaghi-Kashtiban et al. | FIR filters involving shifts and only two additions, efficient for short word-length signal processing | |
JP3090043B2 (ja) | ディジタル補間フィルタ回路 | |
Chodoker et al. | Multiple Constant Multiplication Technique for Configurable Finite Impulse Response Filter Design | |
Datta et al. | FPGA-Based Digital Down Converter for GSM Application | |
JP2010233198A (ja) | オーディオ信号処理回路、フィルタ回路およびそれを用いたオーディオシステム | |
Living et al. | High performance distributed arithmetic FPGA decimators for video-frequency applications | |
JP4243473B2 (ja) | Firディジタルフィルタ | |
WO2006054717A1 (ja) | ディジタルフィルタ | |
US9306728B2 (en) | Signal generating device | |
JPH0624310B2 (ja) | デイジタルフイルタ | |
JP2010213135A (ja) | 音質調整装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7177339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |