JP7175191B2 - 基板処理装置および基板搬送方法 - Google Patents

基板処理装置および基板搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7175191B2
JP7175191B2 JP2018248738A JP2018248738A JP7175191B2 JP 7175191 B2 JP7175191 B2 JP 7175191B2 JP 2018248738 A JP2018248738 A JP 2018248738A JP 2018248738 A JP2018248738 A JP 2018248738A JP 7175191 B2 JP7175191 B2 JP 7175191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing
carrier
block
indexer block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018248738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020109787A (ja
Inventor
丈二 ▲桑▼原
幸司 金山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2018248738A priority Critical patent/JP7175191B2/ja
Priority to CN201911260164.7A priority patent/CN111383954A/zh
Priority to US16/721,991 priority patent/US11139192B2/en
Priority to KR1020190175135A priority patent/KR102388245B1/ko
Priority to TW108147766A priority patent/TWI731529B/zh
Publication of JP2020109787A publication Critical patent/JP2020109787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7175191B2 publication Critical patent/JP7175191B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/6773Conveying cassettes, containers or carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0457Storage devices mechanical with suspended load carriers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3042Imagewise removal using liquid means from printing plates transported horizontally through the processing stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67178Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67184Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the presence of more than one transfer chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67733Overhead conveying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/6776Continuous loading and unloading into and out of a processing chamber, e.g. transporting belts within processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明は、基板を処理する基板処理装置およびこの基板搬送方法に関する。基板は、例えば、半導体基板、液晶表示装置や有機EL(electroluminescence)表示装置などのFPD(Flat Panel Display)用の基板、フォトマスク用ガラス基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、セラミック基板、太陽電池用基板等がある。
従来の基板処理装置は、インデクサブロックと処理ブロックを備えている(例えば、特許文献1参照)。インデクサブロックは、複数の基板を収納可能なキャリアを載置するキャリア載置台と、キャリア載置台に載置されたキャリアと処理ブロックとの間で基板を搬送する基板搬送ロボットとを備えている。処理ブロックは、基板に対して例えばレジスト液を塗布する。
また、基板処理装置は、ストッカ装置(キャリアバッファ装置)を備えている(例えば、特許文献2参照)。ストッカ装置は、キャリア載置台側に水平方向に延長するように配置されている。ストッカ装置は、キャリアを保管するための保管棚と、キャリア搬送機構とを備えている。
特開2014-022570号公報 特開2011-187796号公報
しかしながら、このような構成を有する従来の基板処理装置の場合には、次のような問題がある。すなわち、基板処理装置のインデクサブロックによる基板搬送工程は、送り工程と戻し工程を備えている。送り工程は、キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を処理ブロックに搬送する工程である。また、戻し工程は、処理ブロックで処理された基板を処理ブロックから受け取って、受け取った基板を上述のキャリア載置台に載置されたキャリアに戻す工程である。送り工程からすれば、戻し工程は、スループット低下の原因となり得るものである。また、戻し工程からすれば、送り工程は、スループット低下の原因となり得るものである。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、スループットを向上させることができる基板処理装置および基板搬送方法を提供することを目的とする。
本発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。すなわち、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、(1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(3)前記第2インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(5)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、(6)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第1インデクサブロックは、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた基板を第2キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第1インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、各処理層は、基板の送り元であるインデクサブロックからその反対側のインデクサブロックに基板を送っている。基板搬送に用いられる基板載置部は、処理層とインデクサブロックとの間に設けられている。基板の送り元であるインデクサブロックに基板を戻す場合、送り用の基板載置部と、戻し用の基板載置部との2種類の基板載置部を一方のインデクサブロックの近くに設けなければいけない。これにより、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の各々に載置できる基板Wの枚数も限られてくる。しかしながら、基板の送り元であるインデクサブロックからその反対側のインデクサブロックに基板を送ることで、基板載置部に載置できる基板の枚数を確保することができる。また、2つのインデクサブロックは交互に搬送するので2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送をほぼ均等に分担することができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、(1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(3)前記第2インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(7B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第1インデクサブロックは、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第2インデクサブロックは、第2処理層から送られた基板を第2キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第1インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第2インデクサブロックは、第2処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、第1処理層と第2処理層により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、上述の基板処理装置において、(5B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理され、かつ搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、(6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、前記(7B)に代えて、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことが好ましい。
第1処理層と第2処理層と第3処理層により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、上述の基板処理装置において、前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、前記第2インデクサブロックは、前記(2)の後に、前記第1処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、前記(3)に代えて、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に送ることが好ましい。
第1処理層と第2処理層と外部装置により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、(1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(7B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第1インデクサブロックは、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第2インデクサブロックは、第2処理層から送られた基板を第2キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第1インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第2インデクサブロックは、第2処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、第1処理層と第2処理層により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、上述の基板処理装置において、(5B)前記第2インデクサブロックは、前記(4B)の後に、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、(6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、前記(7B)に代えて、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことが好ましい。
第1処理層と第2処理層と第3処理層により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を均等に分担することができる。
また、上述の基板処理装置において、前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、前記第2インデクサブロックは、前記(4B)の後に、前記第2処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、前記(5B)に代えて、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に送ることが好ましい。
第1処理層、第2処理層、第3処理層および外部装置により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、(1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(5)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、(6)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第1インデクサブロックは、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた基板を第2キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第1インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、第1処理層と第2処理層と第3処理層により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、(1B)前記第2インデクサブロックは、前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、前記第2インデクサブロックは、前記第1処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(7C)前記第1インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第2インデクサブロックは、第2キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第1インデクサブロックは、第2処理層から送られた基板を第1キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第2インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第1インデクサブロックは、第2処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、第1処理層と第2処理層と外部装置により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
また、本発明に係る基板処理装置は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、(1B)前記第2インデクサブロックは、前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、(2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、(4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、(6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、(7D)前記第1インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とするものである。
本発明に係る基板処理装置によれば、第2インデクサブロックは、第2キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第1インデクサブロックは、第3処理層から送られた基板を第1キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第2インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第1インデクサブロックは、第3処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、第1処理層、第2処理層、第3処理層および外部装置により所定の処理を順番に基板に行う構成において、2つのインデクサブロックは交互に搬送するので、2つのインデクサブロックは、キャリアに対して基板の出し入れの基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。また、基板の送り元であるインデクサブロックからその反対側のインデクサブロックに基板を送ることで、基板載置部に載置できる基板の枚数を確保することができる。
また、上述の基板処理装置は、前記第1キャリア載置台と前記第2キャリア載置台との間で前記キャリアを搬送するキャリア搬送機構を更に備えていることが好ましい。例えば、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから全ての基板が取り出された場合、キャリア搬送機構は、そのキャリアに基板を戻すため、第1キャリア載置台に載置されたキャリアを第2キャリア載置台に搬送することができる。
また、上述の基板処理装置において、前記キャリア搬送機構は、前記単一の処理ブロックの上に搭載されていることが好ましい。従来、キャリア搬送機構は、インデクサブロックに対して水平方向に配置されていた。本発明によれば、キャリア搬送機構は、第1処理ブロックおよび第2処理ブロックの上に設けられている。そのため、インデクサブロックに対して水平方向に配置していた従来のキャリア搬送機構の設置面積を削減することができる。すなわち、基板処理装置のフットプリントを削減することができる。
また、本発明に係る基板搬送方法は、複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備えた基板処理装置の基板搬送方法において、(1)前記第1インデクサブロックにより、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送する工程と、(2)前記第1処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送する工程と、(3)前記第2インデクサブロックにより、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送する工程と、(4)前記第2処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送する工程と、(5)前記第1インデクサブロックにより、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送する工程と、(6)前記第3処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送する工程と、(7)前記第2インデクサブロックにより、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻す工程と、を備えていることを特徴とするものである。
本発明に係る基板搬送方法によれば、第1インデクサブロックは、第1キャリア載置台に載置されたキャリアから基板を取り出して、取り出した基板を第1処理層に送っている。また、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた基板を第2キャリア載置台に載置されたキャリアに戻している。これにより、第1インデクサブロックは、第1処理層に多くの基板をより速く搬送することができる。また、同時に、第2インデクサブロックは、第3処理層から送られた多くの基板をより速くキャリアに搬送することができる。その結果、基板処理装置のスループットを向上することができる。
また、各処理層は、基板の送り元であるインデクサブロックからその反対側のインデクサブロックに基板を送っている。基板搬送に用いられる基板載置部は、処理層とインデクサブロックとの間に設けられている。基板の送り元であるインデクサブロックに基板を戻す場合、送り用の基板載置部と、戻し用の基板載置部との2種類の基板載置部を一方のインデクサブロックの近くに設けなければいけない。これにより、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の各々に載置できる基板Wの枚数も限られてくる。しかしながら、基板の送り元であるインデクサブロックからその反対側のインデクサブロックに基板を送ることで、基板載置部に載置できる基板の枚数を確保することができる。また、2つのインデクサブロックは交互に搬送するので2つのインデクサブロックは、キャリアに対する基板の出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送をほぼ均等に分担することができる。
本発明に係る基板処理装置および基板搬送方法によれば、スループットを向上させることができる。
実施例1に係る基板処理装置の縦断面図である。 実施例1に係る基板処理装置の横断面図である。 実施例1に係る基板処理装置の右側面図である。 実施例1に係る基板処理装置の左側面の一部を示す図である。 キャリア搬送機構を示す図である。 キャリアバッファ装置を示す平面図である。 従来の基板処理装置の動作を説明するための図である。 実施例1に係る基板処理装置の動作を説明するための図である。 実施例2に係る基板処理装置の右側面図であって、その動作を説明するための図である。 実施例2の変形例に係る基板処理装置の動作を説明するための図である。 実施例3に係る基板処理装置の右側面図であって、その動作を説明するための図である。 (a)~(c)は、実施例3の変形例に係る基板処理装置の動作を説明するための図である。 実施例4に係る基板処理装置の縦断面図である。 実施例4に係る基板処理装置の横断面図である。 実施例4に係る基板処理装置の右側面図であって、その動作を説明するための図である。 実施例4に係る基板処理装置の左側面の一部を示す図である。 (a)、(b)は、実施例4の変形例に係る基板処理装置の動作を説明するための図である。 実施例5に係る基板処理装置の右側面図であって、その動作を説明するための図である。 実施例5に係る基板処理装置の動作を説明するための図である。 洗浄装置を示す図である。 変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。 (a)~(c)は、変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。 (a)~(c)は、変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。 (a)~(c)は、変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。 (a)、(b)は、変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。 変形例に係る第1インデクサブロックを示す横断面図である。 変形例に係る第2インデクサブロックを示す横断面図である。 変形例に係る基板処理装置を示す横断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施例1を説明する。以下の説明において、回路パターン等の各種パターンが形成される基板の面を表面と呼び、その反対側の面を裏面と呼ぶ。また、下方に向けられた基板の面を下面と呼び、上方に向けられた基板の面を上面と呼ぶ。
図1は、実施例1に係る基板処理装置1の縦断面図である。図2は基板処理装置1の横断面図である。図3は基板処理装置1の右側面図である。図4は、基板処理装置1の左側面の一部を示す図である。
図1、図2を参照する。基板処理装置1は、第1インデクサブロック(以下適宜、「第1のIDブロック」と呼ぶ)2、単一の処理ブロック3、および第2インデクサブロック(以下適宜、「第2のIDブロック」と呼ぶ)4、およびキャリアバッファ装置8を備えている。第1のIDブロック2、処理ブロック3および第2のIDブロック4は、直線状に一列で配置されている。
〔第1インデクサブロック2の構成〕
第1のIDブロック2は、2つのオープナ9,10(図2、図6参照)と、2つの基板搬送機構(ロボット)TM1,TM2とを備えている。第1のIDブロック2に設けられた2つのオープナ(キャリア載置部)9,10は各々、キャリアCを載置する。
キャリアCは、水平姿勢の複数(例えば25枚)の基板Wを収納することが可能である。キャリアCは、例えばフープ(FOUP:Front Open Unified Pod)が用いられるが、フープ以外の容器(例えばSMIF(Standard Mechanical Inter Face)ポッド)であってもよい。キャリアCは、例えば、基板Wを出し入れするための開口部を有し、基板Wが収納されるキャリア本体と、キャリア本体の開口部を塞ぐための蓋部とを有する。
各オープナ9,10は、キャリアCが載置される載置台13と、基板Wを通すための開口部14と、開口部14の開閉を行うと共にキャリア本体に対して蓋部の着脱を行うシャッタ部材(図示しない)と、シャッタ部材を駆動させるシャッタ部材駆動機構(図示しない)とを備えている。シャッタ部材駆動機構は、電動モータを備えている。なお、シャッタ部材は、キャリア本体から蓋部を外した後、例えば下方向あるいは、開口部14に沿って水平方向(Y方向)に移動される。
載置台13は、処理ブロック3の屋上に設けられている。図1に示すように、載置台13は、処理ブロック3よりも高い位置に、すなわち、処理ブロック3の上方に設けられている。載置台13は、処理ブロック3上、すなわち、処理ブロック3の上面に接して設けられていてもよい。なお、載置台13は、本発明の第1キャリア載置台に相当する。
2つの基板搬送機構TM1,TM2は各々、2つのハンド21、進退駆動部23および昇降回転駆動部25を備えている。2つのハンド21は各々、基板Wを保持する。また、2つのハンド21は各々、進退駆動部23に移動可能に取り付けられている。進退駆動部33は、2つのハンド31の両方を同時にキャリアC内に進入することができる。また、進退駆動部33は、2つのハンド31を個々に進退することができる。そのため、進退駆動部33は、2つのハンド31の一方をキャリアC内に進入することができる。
昇降回転駆動部25は、進退駆動部23を昇降および回転させることで、2つのハンド21を昇降および回転させる。すなわち、昇降回転駆動部25は、進退駆動部23を上下方向(Z方向)に移動することができると共に、進退駆動部23を垂直軸AX1周りに回転させることができる。進退駆動部23および昇降回転駆動部25は各々、電動モータを備えている。なお、2つの基板搬送機構TM1,TM2は各々、水平方向(特にY方向)に移動できないように、第1のIDブロック2の床部に固定されている。
第1のIDブロック2と、後述する6つの処理層3A~3Fとの間には、6つの基板載置部PS1A~PS6Aが設けられている。6つの基板載置部PS1A~PS6Aおよび、後述する例えば6つの基板載置部PS1B~PS6Bなどの基板載置部は、1枚または複数枚の基板Wを載置することができるように構成されている。第1基板搬送機構TM1は、オープナ9に載置されたキャリアC、および6つの基板載置部PS1A~PS6Aの間で、基板Wを搬送できる。第2基板搬送機構TM2は、オープナ10に載置されたキャリアC、および6つの基板載置部PS1A~PS6Aの間で、基板Wを搬送できる。なお、第1基板搬送機構TM1は、オープナ10に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うことができない。また、第2基板搬送機構TM2は、オープナ9に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うことができない。
〔処理ブロック3の構成〕
処理ブロック3は、第1のIDブロック2および第2のIDブロック4に連結する。すなわち、処理ブロック3は、2つのIDブロック2,4の間に配置されている。処理ブロック3は、基板Wに対して塗布処理を行う。
処理ブロック3は、6つの処理層3A~3Fを備えている。6つの処理層3A~3Fは、上下方向(Z方向)に積層されて配置されている。6つの処理層3A~3Fは各々、単一の第3基板搬送機構TM3、搬送スペース27、液処理部28および熱処理部29を備えている。6つの処理層3A~3Fは、同様に構成されている。
第3基板搬送機構TM3は、各処理層3A~3Fにおいて、基板Wを搬送するためのものである。第3基板搬送機構TM3は、2つのハンド31、進退駆動部32、回転駆動部33、第1移動機構34および第2移動機構35を備えている。
2つのハンド31は各々、基板Wを保持する。2つのハンド31は各々、進退駆動部32に移動可能に取り付けられている。進退駆動部32は、2つのハンド31を個々に進退させる。回転駆動部33は、進退駆動部32を垂直軸AX2周りに回転させる。これにより、2つのハンド31の向きを変えることができる。第1移動機構34は、回転駆動部33を図1の前後方向(X方向)に移動させる。これにより、進退駆動部32をX方向に移動させることができる。第2移動機構35は、第1移動機構34を上下方向(Z方向)に移動させる。これにより、進退駆動部32をZ方向に移動させることができる。
なお、進退駆動部32、回転駆動部33、第1移動機構34および第2移動機構35は各々、電動モータを備えている。
第3基板搬送機構TM3は、図2に示すように、搬送スペース27に設けられている。搬送スペース27は、水平方向(X方向)に直線状に延びるように構成されている。液処理部28と熱処理部29は、搬送スペース27を挟むように配置されている。
図3は、処理ブロック3の液処理部28の配置を示す右側面図である。6つの塗布処理層3A,3Bは各々、4つの液処理部28を備えている。この4つの液処理部28は、水平方向に4列かつ上下方向に1段の4列×1段で配置されている。4つの液処理部28のうち、第1のIDブロック2側の2つの液処理部28は、塗布ユニットBARCである。また、第2のIDブロック4側の2つの液処理部28は、塗布ユニットRESISTである。塗布ユニットBARCは、基板Wに反射防止膜を形成するものである。塗布ユニットRESISTは、基板Wにフォトレジストなどのレジスト膜を形成するものである。
図2に示すように、液処理部28は、保持回転部37、ノズル38およびノズル移動機構39を備えている。保持回転部37は、例えば真空吸着で基板Wの下面を保持して、保持した基板Wを垂直軸(Z方向)周りに回転させるものである。回転は、例えば電動モータによって行われる。ノズル38は、基板Wに塗布液(例えば反射防止膜形成用の液またはフォトレジスト液)を供給するものである。ノズル移動機構39は、ノズル38を任意の位置に移動させるものである。ノズル移動機構39は、例えば電動モータを備えている。
図4は、処理ブロック3の熱処理部29の配置を示す左側面の一部を示す図である。各処理層3A~3Fは、複数の熱処理部29を備えている。熱処理部29は、熱処理を行うものであり、基板Wが載置されるプレート41(図2参照)を備えている。プレート41の加熱は、例えばヒータにより行われ、プレート41の冷却は、例えば水冷式の機構により行われる。
6つの処理層3A~3Fにおいて、熱処理部29は、5列×3段で配置できるように構成されている。図4において、6つの処理層3A~3Fは各々、14個の熱処理部29を備えている。すなわち、6つの処理層3A~3Fは各々、3つの密着強化処理部PAHPと、2つの冷却部CPと、9つの加熱冷却部PHPとを備えている。なお、例えば処理ブロック3において、液処理部28および熱処理部29その他の処理ユニットの個数および種類は、適宜変更される。例えば、処理ユニットは、基板Wの周縁部の露光処理を行うエッジ露光部EEWを備えていてもよい。
密着強化処理部PAHPは、ヘキサメチルジシラザン(HMDS)等の密着強化剤を基板Wに塗布して加熱することで、基板Wと反射防止膜との密着性を向上させるものである。密着強化処理部PAHPは、加熱後に基板Wを冷却する機能も有している。冷却部CPは、基板Wを冷却する。加熱冷却部PHPは、加熱処理と冷却処理をこの順番で続けて行う。
〔第2インデクサブロック4の構成〕
第2のIDブロック4は、処理ブロック3に連結する。第2のIDブロック4は、2つのオープナ45,46(図6参照)および2つの基板搬送機構TM4,TM5を備えている。第2のIDブロック4に設けられた2つのオープナ45,46は各々、複数の基板Wを収納することが可能なキャリアCが配置される。
各オープナ45,46は、オープナ9と同様に、キャリアCが載置される載置台47と、基板Wを通すための開口部48と、開口部48を開閉すると共にキャリア本体に対して蓋部の着脱を行うシャッタ部材(図示しない)と、シャッタ部材を駆動させるシャッタ部材駆動機構とを備えている。シャッタ部材駆動機構は電動モータを備えている。なお、シャッタ部材は、キャリア本体から蓋部を外した後、例えば下方向あるいは、開口部48に沿って水平方向(Y方向)に移動される。
載置台47は、処理ブロック3の屋上に設けられている。図1において、載置台47は、処理ブロック3よりも高い位置に、すなわち処理ブロック3の上方に設けられている。載置台47は、塗布ブロック3上、すなわち、処理ブロック3に接して設けられていてもよい。なお、載置台47は、本発明の第2キャリア載置台に相当する。
各基板搬送機構TM4,TM5は、2つのハンド21、進退駆動部23および昇降回転駆動部25を備えている。各基板搬送機構TM4,TM5は、基板搬送機構TM1(TM2)と同様に構成されている。
6つの処理層3A~3Fと第2のIDブロック4との間には、6つの基板載置部PS1B~PS6Bが設けられている。第4基板搬送機構TM4は、オープナ45に載置されたキャリアC、および6つの基板載置部PS1B~PS6Bの間で、基板Wを搬送できる。第5基板搬送機構TM5は、オープナ46に載置されたキャリアC、および6つの基板載置部PS1B~PS6Bの間で、基板Wを搬送できる。なお、第4基板搬送機構TM4は、オープナ46に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うことができない。また、第5基板搬送機構TM5は、オープナ45に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うことができない。
〔キャリアバッファ装置8〕
基板処理装置1は、例えば第1のIDブロック2、処理ブロック3および第2のIDブロック4上、またはそれらの上方にキャリアバッファ装置8を備えている。キャリアバッファ装置8は、キャリア搬送機構51とキャリア保管棚53(図6参照)とを備えている。
図5を参照する。図5は、キャリア搬送機構51を示す図である。キャリア搬送機構51は、2つの多関節アーム61,62を備えている。第1多関節アーム61の一端には把持部63が設けられ、第2多関節アーム62の一端には把持部64が設けられている。また、第1多関節アーム61の他端は、支柱状の昇降駆動部65に上下方向に移動可能に支持され、第2多関節アーム62の他端は、昇降駆動部65に上下方向に移動可能に支持されている。
2つの把持部63,64は各々、例えば、キャリアCの上面に設けられた突起部を把持するように構成されている。2つの把持部63,64は各々、電動モータを備えている。
2つの多関節アーム61,62は各々、1つまたは2以上の電動モータを備えている。第1多関節アーム61は、第1把持部63を垂直軸AX3周りに360度回転駆動ができるように構成されている。第2多関節アーム62は、第1多関節アーム61と同様に構成されている。第1多関節アーム61は、図6のオープナ10,46側のキャリアCの搬送を担当し、第2多関節アーム62は、図6のオープナ9,45側のキャリアCの搬送を担当する。
昇降駆動部65は、2つの多関節アーム61を個別に昇降できるように構成されている。昇降駆動部65は、電動モータを備えている。昇降駆動部65は、1つの多関節アームに対して、例えばベルトと複数のプーリを備えていてもよい。
前後駆動部67は、昇降駆動部65を支持する支持部67Aと、前後方向(X方向)に長手に延びる長手部67Bと、電動モータ(図示しない)とを備えている。例えば、長手部67Bがレール(ガイドレール)であり、支持部67Aが台車であってもよい。この場合、電動モータによって台車(支持部67A)がレール(長手部67B)に沿って移動するように構成されていてもよい。
また、例えば電動モータと複数のプーリとベルトとガイドレールが長手部67Bに内蔵され、支持部67Aがベルトに固定されていてもよい。この場合、電動モータによってプーリが回転し、複数のプーリに掛けられたベルトが移動することによって、ガイドレールに沿って支持部67Aを移動させるようにしてもよい。
図6を参照する。キャリア保管棚53は、入力ポート71、出力ポート72、未処理基板キャリア棚73、空キャリア棚74および処理済基板キャリア棚75を備えている。入力ポート71は、未処理の基板Wが収納されたキャリアCを外部搬送機構OHT(Overhead Hoist Transport)から受け取るための棚である。外部搬送機構OHTは、工場内でキャリアCを搬送するものである。未処理とは、処理ブロック3による処理が行われていないことを言う。入力ポート71は、図1、図6に示すように、IDブロック2上、すなわちIDブロック2の屋上に設けられている。IDブロック2の上方には、外部搬送機構OHTのレール77が設けられている。外部搬送機構OHTは、2つの入力ポート71のいずれかにキャリアCを搬送する。
また、図6において、未処理基板キャリア棚73および処理済基板キャリア棚75は、長手部67Bに沿うように、基板処理装置1の長手方向に設けられている。未処理基板キャリア棚73は、入力ポート71に載置されたキャリアCであって、2つの載置台13にいずれにも搬送できなかった未処理の基板Wが収納されたキャリアCを載置する。空キャリア棚74は、載置台13で基板Wが全て取り出されたキャリアCであって、2つの載置台47のいずれにも搬送できなかったキャリアCを載置する。空キャリア棚74は、第2のIDブロック4上、すなわち第2のIDブロック4の屋上に設けられている。処理済基板キャリア棚75は、処理済の基板Wが収納されたキャリアCであって、2つの出力ポート72のいずれにも搬送できなかったキャリアCを載置する。処理済とは、処理ブロック3による処理が行われていることを言う。
出力ポート72は、処理済の基板Wが収納されたキャリアCを外部搬送機構OHTに引き渡すための棚である。出力ポート72は、図1、図6に示すように、IDブロック2上、すなわちIDブロック2の屋上に設けられている。キャリア搬送機構51は、各載置台13,47および各棚71~75の間でキャリアCを自在に移動することができる。
また、図1,図6に示すように、載置台13および開口部14(オープナ9,10)は、処理ブロック3側に設けられ、載置台47および開口部48(オープナ45,46)は、処理ブロック3側に設けられている。すなわち、載置台13および載置台47が向かい合うように設けられている。これにより、載置台13および載置台47は、キャリア搬送機構51に向いて設けられるので、キャリア搬送機構51として搬送しやすくなる。また、例えば、従来のように、第1のIDブロック2を挟んで処理ブロック3の反対側(図6の矢印AR2参照)に載置台が設けられる場合は、載置台13が突出する。しかし、載置台13および載置台47が向かい合うように設けられているので、載置台13が突出することを抑えることができる。そのため、基板処理装置1のフットプリントを小さくすることができる。
なお、キャリア搬送機構51は、2組の多関節アームおよび把持部を備えているが、1組または3組以上の多関節アームおよび把持部を備えていてもよい。また、昇降駆動部65は、支持部67Aに対して垂直軸周りに回転駆動されるように構成されていてもよい。また、レール77は、第1のIDブロック2の上方以外を通過してもよい。この場合、装置1の上方を通過する位置に入力ポート71および出力ポート72が設けられる。キャリア保管棚53の個数および種類は適宜変更される。
また、基板処理装置1は、図2に示すように、1つまたは複数の制御部79と、操作部80とを備えている。制御部79は、例えば中央演算処理装置(CPU)を備えている。制御部79は、基板処理装置1の各構成を制御する。操作部80は、表示部(例えば液晶モニタ)、記憶部および入力部を備えている。記憶部は、例えば、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random-Access Memory)、およびハードディスクの少なくとも1つを備えている。入力部は、キーボード、マウス、タッチパネルおよび各種ボタンの少なくとも1つを備えている。記憶部には、基板処理の各種条件および基板処理装置1の制御に必要な動作プログラム等が記憶されている。
<基板処理装置1の動作>
次に、基板処理装置1の動作を説明する。なお、基板処理装置1において行われる複数の処理工程は一例であり、操作者によって必要な工程が選択される。図1を参照する。外部搬送機構OHTは、第1のIDブロック2上に設けられた入力ポート71にキャリアCを搬送する。キャリア搬送機構51は、入力ポート71から例えばオープナ9の載置台13にキャリアCを搬送する。オープナ9のシャッタ部は、キャリアCの蓋部を外して蓋部を保持しつつ、開口部14を開放する。
〔ステップS01〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、2つのオープナ9,10のいずれかの載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを6つの処理層3A~3Fのいずれかに送る。例えば、第1基板搬送機構TM1は、オープナ9の載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出す。第1基板搬送機構TM1は、取り出した基板Wを例えば基板載置部PS1Aに搬送する。また、第1基板搬送機構TM1は、取り出した基板Wを、例えば処理層3A~3Fにほぼ均等に搬送する。なお、第2基板搬送機構TM2は、オープナ10の載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出す。
なお、キャリアCから全ての基板Wが取り出されたときは、オープナ9は、そのキャリアCに蓋を取り付けつつ、シャッタ部で開口部14を閉じる。その後、キャリア搬送機構51は、基板Wが取り出されて空になったキャリアCを、未処理の基板Wが収納された他のキャリアCに置き換える。そして、空になったキャリアCを例えばオープナ45の載置台47に搬送する。空になったキャリアCをオープナ45,46のいずれにも搬送できないときは、キャリア搬送機構51は、空になったキャリアCを空キャリア棚74に搬送する。
〔ステップS02〕処理ブロック3
処理ブロック3の各処理層3A~3Fは、送られた基板Wに対して塗布処理を行い、塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に送る。具体的に説明する。
例えば、処理ブロック3の処理層3Aにおいて、第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Aから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、図3または図4に示す密着強化処理部PAHP、冷却部CP、塗布ユニットBARCの順番に搬送する。その後、第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットBARCで反射防止膜が形成された基板Wを、加熱冷却部PHP、冷却部CP、塗布ユニットRESIST、加熱冷却部PHPの順に搬送する。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットRESISTでレジスト膜が形成された基板Wを基板載置部PS1Bに搬送する。なお、処理層3B~3Fは、処理層3Aと同様に、送られた基板Wに対して塗布処理を行う。なお、密着強化処理部PAHPによる工程は省略されてもよい。
〔ステップS03〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、処理層3A~3Fのいずれかで処理された基板Wを、2つのオープナ45,46のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCに戻す。具体的に説明する。載置台47のキャリアCは、オープナ45によって、開口部48が開放された状態となっている。第4基板搬送機構TM4は、基板載置部PS1Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wをオープナ45の載置台47に載置されたキャリアCに戻す。なお、基板Wは、塗布処理が行われる前に収納されていたキャリアCに戻される。つまり、基板Wは元のキャリアCに戻される。また、オープナ46の載置台47に載置されたキャリアCに基板Wを戻す場合は、第5基板搬送機構TM5が用いられる。
キャリアCに処理済の基板Wが全て収納された後、オープナ45は、キャリアCに蓋部を取り付けながら、開口部48を閉じる。キャリア搬送機構51は、処理済の基板Wが収納されたキャリアCをオープナ45の載置台47から出力ポート72に搬送する。その後、外部搬送機構OHTは、出力ポート72から次の目的地にキャリアCを搬送する。
本実施例の効果を説明する。図7は、従来の基板処理装置の動作を説明するための図である。図8は、処理ブロック3が単一の処理層を有する場合の動作を説明するための図である。図7において、従来の基板処理装置101のIDブロック102による基板搬送工程は、送り工程と戻し工程を備えている。送り工程は、キャリア載置台113に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを処理ブロック103に搬送する工程である。また、戻し工程は、処理ブロック103で処理された基板Wを処理ブロック103から受け取って、受け取った基板Wを上述のキャリア載置台113に載置されたキャリアCに戻す工程である。
本実施例によれば、第1のIDブロック2は、載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを6つの処理層3A~3F(図1参照)のいずれかに送っている(送り工程)。また、第2のIDブロック4は、6つの処理層3A~3Fの各々から送られた基板Wを載置台47に載置されたキャリアCに戻している(戻し工程)。すなわち、2つのIDブロック2,4は、図8に示すように、キャリアCに対する基板Wの出し入れのための基板搬送(送り工程と戻し工程)を分担している。これにより、第1のIDブロック2は、上下方向に配置された6つの処理層3A~3F(図1参照)に多くの基板Wをより速く搬送することができる。また、同時に、第2のIDブロック4は、上下方向に配置された6つの処理層3A~3Fから送られた多くの基板Wをより速くキャリアCに搬送することができる。その結果、基板処理装置1のスループットを向上することができる。
また、基板処理装置1は、図1に示すように、載置台13と載置台47との間でキャリアCを搬送するキャリア搬送機構51を備えている。例えば、載置台13に載置されたキャリアCから全ての基板Wが取り出された場合、キャリア搬送機構51は、そのキャリアCに基板Wを戻すため、載置台13に載置されたキャリアCを載置台47に搬送することができる。
また、キャリア搬送機構51は、単一の処理ブロック3の上に搭載されている。従来、キャリア搬送機構は、第1のIDブロック2に対して水平方向に配置されていた。本発明によれば、キャリア搬送機構51は、第1処理ブロック3の上に搭載されている。そのため、第1のIDブロック2に対して水平方向に配置していた従来のキャリア搬送機構の設置面積を削減することができる。すなわち、基板処理装置1のフットプリントを削減することができる。
また、基板処理装置1は、第1のIDブロック2、処理ブロック3および第2のIDブロック4の上に搭載されたキャリア保管棚53を備えている。キャリア搬送機構51は、載置台13、載置台47およびキャリア保管棚53の間でキャリアCを搬送する。従来、キャリア保管棚53は、第1のIDブロック2に対して水平方向に設けられていた。本発明によれば、キャリア保管棚53は、例えば、処理ブロック3の上に搭載されている。そのため、第1のIDブロック2に対して水平方向に設けられていた従来のキャリア保管棚の設置面積を削減することができる。すなわち、基板処理装置1のフットプリントを削減することができる。
次に、図面を参照して本発明の実施例2を説明する。なお、実施例1と重複する説明は省略する。
実施例1では、6つの処理層3A~3Fは各々、基板Wに対して反射防止膜を形成した後に、レジスト膜を形成した。すなわち、6つの処理層3A~3Fは互いに同じ塗布処理を行っていた。これに対し、実施例2では、1つの処理層は、基板Wに対して第1塗布処理を行い、他の1つの処理層は、第1塗布処理が行われた基板Wに対して第2塗布処理を行ってもよい。
図9は、実施例2に係る処理ブロック3の液処理部28の配置を示す右側面図である。処理ブロック3において、下側の3つの処理層3A~3Cは、反射防止膜を形成する第1塗布処理を行い、上側の3つの処理層3D~3Fは、レジスト膜を形成する第2塗布処理を行う。
なお、図9において、第2のIDブロック4と3つの処理層3D~3Fとの間には、送り用の基板載置部PS4B~PS6Bおよび戻り用の基板載置部PS4D~PS6Dが設けられている。
<基板処理装置1の動作>
次に、本実施例の基板処理装置1の動作を説明する。図9を参照する。
〔ステップS11〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、2つのオープナ9,10のいずれかの載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを3つの処理層3A~3Cのいずれかに送る。例えば、第1基板搬送機構TM1は、オープナ9の載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出す。第1基板搬送機構TM1は、取り出した基板Wを基板載置部PS1Aに搬送する。また、第1基板搬送機構TM1は、取り出した基板Wを、例えば処理層3A~3Cにほぼ均等に搬送する。
なお、第1基板搬送機構TM1によりオープナ9のキャリアCから全ての基板Wが取り出されると、キャリア搬送機構51は、空になったキャリアCを例えばオープナ45の載置台47に搬送する(図9に示す載置台13のキャリアCと載置台47のキャリアCとの間の破線の矢印参照)。
〔ステップS12〕処理ブロック3の処理層3A~3C(第1塗布処理)
処理ブロック3の各処理層3A~3Cは、送られた基板Wに対して第1塗布処理(例えば反射防止膜の形成)を行い、第1塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に送る。具体的に説明する。
例えば、処理ブロック3の処理層3Aにおいて、図1に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Aから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、密着強化処理部PAHP、冷却部CP、塗布ユニットBARCの順番に搬送する。塗布ユニットBARCにおいて、基板Wには反射防止膜が形成される。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットBARCで反射防止膜が形成された基板Wを基板載置部PS1Bに搬送する。
〔ステップS13〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、処理層3Aで処理された基板Wを処理層3Aから、第2塗布処理を行う処理層3Dに送る。すなわち、2つの基板搬送機構TM4,TM5の一方は、図9に示す基板載置部PS1Bから基板載置部PS4Bに基板Wを搬送する。なお、処理層3Bで第1塗布処理された基板Wは、処理層3Eに送られる。処理層3Cで第1塗布処理された基板Wは、処理層3Fに送られる。
〔ステップS14〕処理ブロック3の処理層3D~3F(第2塗布処理)
処理ブロック3の各処理層3D~3Fは、送られた基板Wに対して第2塗布処理(例えばレジスト膜の形成)を行い、第2塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に戻す。具体的に説明する。
処理ブロック3の処理層3Dにおいて、図1に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS4Bから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、図4、図9に示すように、受け取った基板Wを、加熱冷却部PHP、冷却部CP、塗布ユニットRESIST、加熱冷却部PHPの順に搬送する。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットRESISTでレジスト膜が形成された基板Wを基板載置部PS4Dに送る。なお、処理層3E,3Fは、処理層3Dと同様に、送られた基板Wに対して塗布処理を行う。
〔ステップS15〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、処理層3D~3Fのいずれかで処理された基板Wを、2つのオープナ45,46のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCに戻す。具体的に説明する。載置台47のキャリアCは、オープナ45によって、開口部48が開放された状態となっている。第4基板搬送機構TM4は、基板載置部PS1Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wをオープナ45の載置台47に載置されたキャリアCに戻す。なお、基板Wは、塗布処理が行われる前に収納されていたキャリアCに戻される。また、オープナ46の載置台47に載置されたキャリアCに基板Wを戻す場合は、第5基板搬送機構TM5が用いられる。
<他の動作例>
なお、図9に示す処理ブロック3は、図10に示すように動作させることも可能である。図10において、第1のIDブロック2と3つの処理層3A~3Cとの間には、送り用の基板載置部PS1A~PS3A、および戻り用の基板載置部PS1C~PS3Cが設けられている。
第1のIDブロック2は、2つのオープナ9,10のいずれかの載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを3つの処理層3A~3Cのいずれかに送る。処理ブロック3の各処理層3A~3Cは、送られた基板Wに対して第1塗布処理(例えば反射防止膜の形成)を行い、第1塗布処理が行われた基板Wを第1のIDブロック2に戻す。例えば、処理層3Aにおいて、第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Aから基板Wを受け取り、第1塗布処理が行われた後、第1塗布処理が行われた基板Wを基板載置部PS1Cに送る。
第1のIDブロック2は、処理層3Aで処理された基板Wを処理層3Aから、第2塗布処理を行う処理層3Dに送る。処理ブロック3の各処理層3D~3Fは、送られた基板Wに対して第2塗布処理(例えばレジスト膜の形成)を行い、第2塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に送る。第2のIDブロック4は、処理層3D~3Fのいずれかで処理された基板Wを、2つのオープナ45,46のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCに戻す。
本実施例によれば、例えば処理層3Aと処理層3Dにより互いに異なる塗布処理を順番に基板Wに対して行う構成において、2つのIDブロック2,4は、キャリアCに対する基板Wの出し入れの基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
次に、図面を参照して本発明の実施例3を説明する。なお、実施例1,2と重複する説明は省略する。
実施例1では、6つの処理層3A~3Fは各々、基板Wに対して反射防止膜を形成した後に、レジスト膜を形成した。すなわち、6つの処理層3A~3Fは互いに同じ塗布処理を行っていた。これに対し、実施例2では、1つの処理層は、基板Wに対して第1塗布処理を行い、他の1つの処理層は、第1塗布処理が行われた基板Wに対して第2塗布処理を行ってもよい。また、他の1つの処理層は、第2塗布処理が行われた基板Wに対して第3塗布処理を行ってもよい。
図11は、実施例3に係る処理ブロック3の液処理部28の配置を示す右側面図である。処理ブロック3において、下側の2つの処理層3A,3Bは、反射防止膜を形成する第1塗布処理を行い、中間の2つの処理層3C,3Dは、レジスト膜を形成する第2塗布処理を行う。そして、上側の2つの処理層3E、3Fは、レジストカバー膜を形成する第3塗布処理を行う。レジストカバー膜を形成するための塗布ユニットは、例えば、保持回転部37、ノズル38およびノズル移動機構39を備えている(図2参照)。レジストカバー膜は、例えば撥水性を有する膜である。なお、第1塗布処理、第2塗布処理および第3塗布処理は、次のような膜を形成するものであってもよい。すなわち、第1塗布処理は、下層膜(SOC)を形成し、第2塗布処理は、中間膜(SOG)を形成し、第3塗布は、レジスト膜を形成する。
<基板処理装置1の動作>
次に、本実施例の基板処理装置1の動作を説明する。図11を参照する。
〔ステップS21〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、2つのオープナ9,10(図6参照)のいずれかの載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを2つの処理層3A,3Bのいずれかに送る。例えば、第1基板搬送機構TM1は、オープナ9の載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出す。第1基板搬送機構TM1は、取り出した基板Wを基板載置部PS1Aに搬送する。
〔ステップS22〕処理ブロック3の処理層3A,3B(第1塗布処理)
処理ブロック3の各処理層3A,3Bは、送られた基板Wに対して第1塗布処理(例えば反射防止膜の形成)を行い、第1塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に送る。例えば、処理ブロック3の処理層3Aにおいて、図1に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Aから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、密着強化処理部PAHP、冷却部CP、塗布ユニットBARCの順番に搬送する。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットBARCで反射防止膜が形成された基板Wを基板載置部PS1Bに搬送する。
〔ステップS23〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、処理層3Aで処理された基板Wを処理層3Aから、第2塗布処理を行う処理層3Cに送る。すなわち、2つの基板搬送機構TM4,TM5の一方は、図11に示す基板載置部PS1Bから基板載置部PS3Bに基板Wを搬送する。なお、処理層3Bで第1塗布処理された基板Wは、処理層3Dに送られる。
〔ステップS24〕処理ブロック3の処理層3C,3D(第2塗布処理)
処理ブロック3の各処理層3C,3Dは、搬送された基板Wに対して第2塗布処理(例えばレジスト膜の形成)を行い、第2塗布処理が行われた基板Wを第1のIDブロック2に搬送する。例えば、処理ブロック3の処理層3Cにおいて、図1に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS3Bから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、加熱冷却部PHP、冷却部CP、塗布ユニットRESIST、加熱冷却部PHPの順に搬送する。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットRESISTでレジスト膜が形成された基板Wを基板載置部PS3Aに搬送する。
〔ステップS25〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、処理層3Cで処理された基板Wを処理層3Cから、第3塗布処理を行う処理層3Eに送る。すなわち、2つの基板搬送機構TM4,TM5の一方は、図11に示す基板載置部PS3Aから基板載置部PS5Aに基板Wを搬送する。なお、処理層3Dで第2塗布処理された基板Wは、処理層3Fに送られる。
〔ステップS26〕処理ブロック3の処理層3E,3F(第3塗布処理)
処理ブロック3の各処理層3E,3Fは、搬送された基板Wに対して第3塗布処理(例えばレジストカバー膜の形成)を行い、第3塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。例えば、処理ブロック3の処理層3Eにおいて、図1に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS5Aから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、レジストカバー膜が形成する塗布ユニット、加熱冷却部PHPの順に搬送する。第3基板搬送機構TM3は、レジストカバー膜が形成された基板Wを基板載置部PS5Bに搬送する。なお、加熱冷却部PHPで処理された基板Wをエッジ露光部EEWに搬送し、エッジ露光部EEWで処理された基板Wを基板載置部PS5Bに搬送してもよい。
〔ステップS27〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、処理層3E,3Fのいずれかで処理された基板Wを、2つのオープナ45,46(図6参照)のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCに戻す。具体的に説明する。第4基板搬送機構TM4は、基板載置部PS5Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wをオープナ45の載置台47に載置されたキャリアCに戻す。
本実施例によれば、各処理層3A~3Fは、基板Wの送り元であるIDブロックからその反対側のIDブロックに(例えば第1のIDブロック2から第2のIDブロック4に)基板Wを送っている。基板搬送に用いられる基板載置部PS1A~PS6Aは、処理層3A~3Fと第1のIDブロック2との間に設けられている。また、基板載置部PS1B~PS6Bは、処理層3A~3Fと第2のIDブロック4との間に設けられている。基板の送り元であるIDブロックに基板Wを戻す場合(例えば第1のIDブロック2から送られた基板Wを第1のIDブロック2に戻す場合)、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の2種類の基板載置部を一方のIDブロックの近くに設けなければいけない(例えば図10に示す基板載置部PS2A,PS2C参照)。これにより、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の各々に載置できる基板Wの枚数も限られてくる。しかしながら、基板Wの送り元であるIDブロックからその反対側のIDブロックに基板を送ることで、基板載置部に載置できる基板Wの枚数を確保することができる。また、2つのIDブロック2,4は交互に搬送するので2つのIDブロック2,4は、層間の基板搬送をほぼ均等に分担することができる。
次に、図12(a)~図12(c)を参照して、他の動作例を説明する。なお、図12(a)~図12(c)において、処理ブロック3は、3つの処理層3A,3C,3Eを備えているものとする。なお、上述のように、処理層3Aは、例えば基板Wに対して反射防止膜を形成し、処理層3Cは、例えば基板Wに対してレジスト膜を形成する。また、処理層3Eは、例えば基板Wに対してレジストカバー膜を形成する。
<他の動作例1>
図12(a)を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送された基板Wは、順番に、第2のIDブロック4、処理層3C、第2のIDブロック4、処理層3E、および第2のIDブロック4に搬送される。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。なお、3つの処理層3A,3C,3Eは各々、予め設定された塗布処理を行う。
<他の動作例2>
図12(b)を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送された基板Wは、順番に、第1のIDブロック2、処理層3C、第1のIDブロック2、処理層3E、および第2のIDブロック4に搬送される。第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。なお、3つの処理層3A,3C,3Eは各々、予め設定された塗布処理を行う。
他の動作例1,2によれば、例えば処理層3A,3C,3Eにより互いに異なる塗布処理を順番に基板Wに行う構成において、2つのIDブロック2,4は、キャリアCに対する基板Wの出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
<他の動作例3>
図12(c)を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送された基板Wは、順番に、第1のIDブロック2、処理層3C、第2のIDブロック4、処理層3E、および第2のIDブロック4に搬送される。第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。なお、3つの処理層3A,3C,3Eは各々、予め設定された塗布処理を行う。
この動作例の場合、2つの処理層3A,3C間で第1のIDブロック2が基板Wを搬送し、2つの処理層3C,3D間で第2のIDブロック4が基板Wを搬送する。本動作例によれば、例えば処理層3A,3C,3Eにより互いに異なる塗布処理を順番に基板Wに行う構成において、2つのIDブロック2,4は、キャリアCに対する基板Wの出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を均等に分担することができる。特に、2つの処理層間の基板搬送を2つのIDブロック2,4で均等に分担することができる。そのため、より基板搬送をシンプルに行うことができる。
次に、図面を参照して本発明の実施例4を説明する。なお、実施例1~3と重複する説明は省略する。
実施例1では、第2のIDブロック4は、処理ブロック3に連結し、載置台47(オープナ45,46)が設けられたものであった。この点、本実施例では、第2のIDブロック4は、更に、露光装置EXPに対して基板Wの搬入および搬出を行うように構成されている。
図13は、実施例4に係る基板処理装置1の縦断面図である。図14は、基板処理装置1の横断面図である。図15は、基板処理装置1の右側面図である。図16は、基板処理装置1の左側面の一部を示す図である。
図13に示すように、第2のIDブロック4は、露光装置EXPに対して基板Wの搬入および搬出を行うように構成されている。第2のIDブロック4は、インターフェースブロックとしても機能する。第2のIDブロック4は、3つの基板搬送機構TM4~TM6、複数の露光前洗浄ユニット161、複数の露光後洗浄ユニット162、加熱冷却部PHP(PEB)、3つの載置兼冷却部P-CP、および載置部PS9を備えている。
第4基板搬送機構TM4および第5基板搬送機構TM5は、前後方向(X方向)と直交するY方向に並んで配置されている。第6基板搬送機構TM6は、2つの基板搬送機構TM4,TM5の後方(図14の右側)に配置されている。露光前洗浄ユニット161と露光後洗浄ユニット162は、2つの基板搬送機構TM4,TM5を挟んで対向するように設けられている。2つの洗浄ユニット161,162は各々、第4基板搬送機構TM4側および第5基板搬送機構TM5側の両側に設けられている。
露光前洗浄ユニット161は、露光処理前の基板Wを洗浄し、乾燥させる。露光後洗浄ユニット162は、露光処理後の基板Wを洗浄し、乾燥させる。各洗浄ユニット161,162は、基板Wを保持する保持回転部と、例えば洗浄液およびリンス液を基板Wに吐出するノズルとを備えている。また、各洗浄ユニット161,162は、ブラシ等を用いて基板Wの裏面、および端部(ベベル部)のポリッシング処理を行ってもよい。なお、基板Wの裏面は、例えば回路パターンが形成された面の反対側の面を言う。
IFブロック6の加熱冷却部PHPは、図14に示すように第6基板搬送機構TM6を挟んで対向するように設けられている。第4基板搬送機構TM4(図15参照)側において、6つの加熱冷却部PHPは、上下方向に配置されている。また、第5基板搬送機構TM5(図15参照)側においても、6つの加熱冷却部PHPが上下方向に配置されている。
3つの基板搬送機構TM4~TM6の間には、3つの載置兼冷却部P-CPおよび載置部PS9が設けられている。3つの載置兼冷却部P-CPおよび基板載置部PS9は、上下方向に配置されている。
第4基板搬送機構TM4は、8つの基板載置部PS1B~PS7B,PS9、3つの載置兼冷却部P-CP、2つの洗浄ユニット161,162、加熱冷却部PHPおよびオープナ45に載置されたキャリアCの間で、基板Wを搬送することができる。
第5基板搬送機構TM5は、8つの基板載置部PS1B~PS7B,PS9、3つの載置兼冷却部P-CP、2つの洗浄ユニット161,162、加熱冷却部PHPおよびオープナ46に載置されたキャリアCの間で、基板Wを搬送することができる。
第6基板搬送機構TM6は、基板載置部PS9、3つの載置兼冷却部P-CPおよび外部の露光装置EXPの間で基板Wを搬送することができる。3つの基板搬送機構TM4~TM6は各々、例えば第1基板搬送機構TM1とほぼ同様に構成されているので、その説明を省略する。
第1のIDブロック2と7つの処理層3A~3Gとの間には、7つの基板載置部PS1A~PS7Aが配置されている。また、7つの処理層3A~3Gと第2のIDブロック4との間には、7つの基板載置部PS1B~PS7Bが配置されている。
〔処理ブロック3の構成〕
図15を参照する。処理ブロック3は、7つの処理層3A~3Gを備えている。7つの処理層は、上下方向(Z方向)に積層されて配置されている。下側の2つの処理層3A,3Bは、基板Wに対して反射防止膜を形成するための塗布ユニットBARCを備えている。中間の2つの処理層3C,3Dは、基板Wに対してレジスト膜を形成するための塗布ユニットRESISTを備えている。
また、上側の3つの処理層3E~3Gは、液処理部28として4つの現像ユニットDEVを備えている。現像ユニットDEVは、露光された基板Wに対して現像処理するものである。4つの現像ユニットDEVは、4列×1段で配置されている。図14に示すノズル38は、現像液を供給する。
また、図16の処理層3Gに示すように、3つの処理層3E~3Gの熱処理部23は、5列×3段で配置できるように構成されている。3つ処理層3E~3Gは各々、1つの冷却部CPと、12個の加熱冷却部PHPとを備えている。なお、液処理部28および熱処理部23その他のユニットの個数および種類は、適宜変更される。また、図16は、7つの処理層3A~3Gを代表して3つの処理層3A,3C,3Gの熱処理部29の配置を示している。処理層3B,3Dは、処理層3A,3Cと同じように熱処理部29が配置されている。また、処理層3E,3Fは、処理層3Gと同じように熱処理部29が配置されている。
<基板処理装置1の動作>
次に、本実施例の基板処理装置1の動作を説明する。図15を参照する。
〔ステップS31〕第2のIDブロック4
第2のIDブロック4は、2つのオープナ45,46のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを2つの処理層3A,3Bのいずれかに搬送する。具体的に説明する。第2のIDブロック4において、例えば、第4基板搬送機構TM4は、オープナ45の載置台47に載置されたキャリアCから基板Wを取り出して、取り出した基板Wを基板載置部PS1Bに搬送する。
〔ステップS32〕処理ブロック3の処理層3A,3B(第1塗布処理)
処理層3A,3Bは各々、搬送された基板Wに対して第1塗布処理(例えば反射防止膜の形成)を行い、第1塗布処理が行われた基板Wを第1のIDブロック2に搬送する。例えば、処理ブロック3の処理層3Aにおいて、図13,図14に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wを少なくとも塗布ユニットBARCに搬送する。その後、第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットBARCで反射防止膜が形成された基板Wを基板載置部PS1Aに搬送する。
〔ステップS33〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、第1塗布処理が行われ、かつ搬送された基板Wを処理層3Cに搬送する。すなわち、2つの基板搬送機構TM1,TM2の一方は、図15に示す基板載置部PS1Aから基板載置部PS3Aに基板Wを搬送する。なお、処理層3Bで第1塗布処理された基板Wは、処理層3Dに送られる。
〔ステップS34〕処理ブロック3の処理層3C,3D(第2塗布処理)
各処理層3C,3Dは、搬送された基板Wに対して第2塗布処理(例えばレジスト膜の形成)を行い、第2塗布処理が行われた基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。例えば、処理ブロック3の処理層3Cにおいて、図13,図14に示す第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS3Aから基板Wを受け取る。第3基板搬送機構TM3は、受け取った基板Wを、少なくとも塗布ユニットRESISTに搬送する。第3基板搬送機構TM3は、塗布ユニットRESISTでレジスト膜が形成された基板Wを基板載置部PS3Bに搬送する。
〔ステップS35〕第2のIDブロック4(露光装置による露光処理)
第2のIDブロック4は、処理層3Cで処理された基板Wを露光装置EXPに搬出する。また、第2のIDブロック4は、露光装置EXPにより露光処理が行われた基板Wを露光装置EXPから搬入する。第2のIDブロック4は、搬入した基板Wを3つの処理層3E~3Gに搬送する。具体的に説明する。
第2のIDブロック4において、2つの基板搬送機構TM4,TM5の一方は、基板載置部PS3Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wを、露光前洗浄ユニット161、載置兼冷却部P-CPの順番に搬送する。第6基板搬送機構TM6は、載置兼冷却部P-CPから露光装置EXPに基板Wを搬送する。露光装置EXPは、搬送された基板Wを露光する。
第6基板搬送機構TM6は、露光機EXPから基板載置部PS9に、露光装置EXPで露光された基板Wを搬送する。2つの基板搬送機構TM4,TM5の一方は、基板載置部PS9から基板Wを受け取り、受け取った基板Wを、露光後洗浄ユニット162、第2のIDブロック4の加熱冷却部PHP、および基板載置部PS5Bの順番に搬送する。なお、加熱冷却部PHPでは、露光後ベーク(PEB)処理が行われる。
〔ステップS36〕処理ブロック3の処理層3E~3G(現像処理)
処理ブロック3の3つの処理層3E~3Gのいずれかは、搬送された基板Wに対して現像処理を行い、現像処理が行われた基板Wを第1のIDブロック2に搬送する。例えば処理層3Eにおいて、第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS5Bから基板Wを受け取り、受け取った基板Wを、冷却部CP、現像ユニットDEV、加熱冷却部PHP、基板載置部PS5Aの順番に搬送する。なお、3つの処理層3E~3Gにおいて、現像ユニットDEVの後の加熱冷却部PHPによる処理は省略されてもよい。
〔ステップS37〕第1のIDブロック2
第1のIDブロック2は、処理層3E~3Gのいずれかで現像処理された基板Wを、2つのオープナ9,10のいずれかの載置台47に載置されたキャリアCに戻す。具体的に説明する。例えば、第1基板搬送機構TM1は、基板載置部PS5Aから基板Wを受け取り、受け取った基板Wをオープナ9の載置台13に載置されたキャリアCに戻す。
本実施例によれば、各処理層3A~3Gは、基板Wの送り元であるIDブロックからその反対側のIDブロックに(例えば第1のIDブロック2から第2のIDブロック4に)基板Wを送っている。基板搬送に用いられる基板載置部PS1A~PS7Aは、処理層3A~3Gと第1のIDブロック2との間に設けられている。また、基板載置部PS1B~PS7Bは、処理層3A~3Gと第2のIDブロック4との間に設けられている。基板Wの送り元であるIDブロックに基板Wを戻す場合(例えば第1のIDブロック2から送られた基板Wを第1のIDブロック2に戻す場合)、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の2種類の基板載置部を一方のIDブロックの近くに設けなければいけない。これにより、送り用の基板載置部と戻し用の基板載置部の各々に載置できる基板Wの枚数も限られてくる。しかしながら、基板Wの送り元であるIDブロックからその反対側のIDブロックに基板を送ることで、基板載置部に載置できる基板Wの枚数を確保することができる。また、2つのIDブロック2,4は交互に搬送するので2つのIDブロック2,4は、層間の基板搬送をほぼ均等に分担することができる。
次に、図17(a)、図17(b)を参照して、他の動作例を説明する。なお、図17(a)、図17(b)において、処理ブロック3は、3つの処理層3A,3C,3Eを備えているものとする。なお、上述のように、処理層3Aは、例えば基板Wに対して反射防止膜を形成し、処理層3Cは、例えば基板Wに対してレジスト膜を形成する。また、処理層3Eは、例えば基板Wに対して現像処理を行う。
<他の動作例1>
図17(a)を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送され、処理層3Aで処理された基板Wは、順番に、第1のIDブロック2、処理層3C(第2塗布処理)、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3E(現像処理)、および第2のIDブロック4に搬送される。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。
<他の動作例2>
図17(b)を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送され、処理層3Aで処理された基板Wは、順番に、第2のIDブロック4、処理層3C(第2塗布処理)、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3E(現像処理)、および第2のIDブロック4に搬送される。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。
他の動作例1,2によれば、例えば処理層3A、3C、3Eおよび露光装置EXPにより互いに異なる塗布処理を順番に基板Wに行う構成において、2つのIDブロック2,4は、キャリアCに対する基板Wの出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
次に、図面を参照して本発明の実施例5を説明する。なお、実施例1~4と重複する説明は省略する。
実施例4では、処理ブロック3は、反射防止膜を形成する2つの処理層3A,3Bと、レジスト膜を形成する2つの処理層3C,3Dと、現像処理を行う3つの処理層3E~3Gとを備えていた。すなわち、実施例4の処理ブロック3は、3種類の処理層を備えていた。この点、本実施例では、2種類の処理層を備えていてもよい。
図18は、実施例5に係る処理ブロック3の液処理部28の配置を示す右側面図である。処理ブロック3は、6つの処理層3A~3Fを備えている。下側の3つの処理層3A~3Cは、反射防止膜を形成した後、レジスト膜を形成するものである。また、上側の3つの処理層は、現像処理を行うものである。
次に、本実施例の基板処理装置1の動作を説明する。図18を参照する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送され、処理層3Aで処理された基板Wは、順番に、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、第2のIDブロック4に搬送される。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Dで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。
<他の動作例>
図19を参照する。第2のIDブロック4は、載置台47のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aに搬送され、処理層3Aで処理された基板Wは、順番に、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、第1のIDブロック2に搬送される。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。
本実施例によれば、例えば処理層3A、3Dおよび露光装置EXPにより互いに異なる塗布処理を順番に基板Wに行う構成において、2つのIDブロック2,4は、キャリアCに対する基板Wの出し入れのための基板搬送、および層間の基板搬送を分担することができる。
本発明は、上記実施形態に限られることはなく、下記のように変形実施することができる。
(1)上述した実施例1では、図3に示すように、6つの処理層3A~3Fは各々、4つの液処理部28を備え、4つの液処理部28は、2つの塗布ユニットBARCと、2つの塗布ユニットRESISTとで構成されていた。この点、例えば、4つの液処理部28は全て、塗布ユニットBARCで構成されていてもよい。また、4つの液処理部28は全て、塗布ユニットRESISTで構成されていてもよい。4つの液処理部28は全て、レジストカバー膜を形成する塗布ユニットで構成されていてもよい。
(2)上述した実施例1では、図3に示すように、処理ブロック3の各処理層3A~3Fは、基板Wに対して塗布処理を行ったが、各処理層3A~3Fは基板Wに対して現像処理を行ってもよい。また、各処理層3A~3Fは基板Wに対して洗浄処理を行ってもよい。なお、基板Wの裏面の洗浄処理を行う場合は、図2の破線で示す2つのIDブロック2,4に設けられた反転ユニットR1~R4にいずれかによって、基板Wは反転されるように構成されていてもよい。また、IDブロック2と各処理層3A~3Fの間の基板載置部PS6A~PS6Fに反転ユニットR1~R4を設けてもよい。
洗浄するための処理液として、例えば、APM(アンモニア過酸化水素水混合溶液)、純水(DIW)、炭酸水、水素水、アンモニア水(NH4OH)、SC1、SC2、クエン酸水溶液、FOM(フッ化水素酸/オゾンの混合薬液)、FPM(フッ化水素酸/過酸化水素水/純水の混合薬液)、フッ化水素酸(HF)、HCl、IPA(イソプロピルアルコール)、TMAH(水酸化テトラメチルアンモニウム)、トリメチル-2-ヒドロキシエチルアンモニウムハイドロオキサイド水溶液(CHOLINE)が用いられてもよい。
(3)上述した実施例2では、図9に示すように、処理ブロック3の下側の3つの処理層3A~3Cは、反射防止膜を形成する第1塗布処理を行い、上側の3つの処理層3D~3Fは、レジスト膜を形成する第2塗布処理を行っていた。下側の3つの処理層3A~3Cは、裏面洗浄処理(第1洗浄処理)を行い、上側の3つの処理層3D~3Fは、表面洗浄処理(第2洗浄処理)を行ってもよい。
表面洗浄処理を行う洗浄ユニット81は、例えば、図20(a)に示すように、保持回転部82と液供給部83とスプレー洗浄機構120とを備えている。保持回転部82は、基板Wの下面を例えば真空吸着して基板Wを保持するスピンチャック86Aと、スピンチャック86Aを垂直軸AX4周りに回転させる駆動部88を備えている。液供給部83は、処理液を吐出するノズル90と、ノズル90に連通接続する配管92とを備えている。スプレー洗浄機構120は、スプレーノズル(二流体ノズル)121と、スプレーノズル121と連通接続する液供給管123とを備えている。
スプレーノズル121には、液供給管123を通じて処理液が供給されると共に、窒素ガス(不活性ガス)が供給される。保持回転部82は、保持した基板Wを回転させる。回転する基板Wの上面にノズル90から処理液が吐出される。回転する基板Wの上面にスプレーノズル58から霧状の処理液が噴射される。これらにより、基板Wの上面、すなわち基板Wの表面が洗浄される。図20(a)に示す洗浄ユニット81は、スピンチャック86Aに代えて、図20(b)に示すスピンチャック86Bを備えていてもよい。
また、裏面洗浄処理を行う洗浄ユニット81は、例えば、図20(b)に示すように、保持回転部82と液供給部83とブラシ洗浄機構84とを備えている。スピンチャック86Bは、複数の保持ピン85で基板Wの端部と接触して基板Wを保持する。ブラシ洗浄機構84は、ブラシ洗浄具94と、ブラシ洗浄具94を一端で回転可能に支持するアーム96と、アーム96の他端を支持し、アーム96を垂直軸AX5周りに回転させる駆動部98とを備えている。また、この駆動部98はアーム96を昇降させることができる。2つの駆動部88,98は、電動モータを備えている。図20(b)に示す洗浄ユニット81は、例えば、回転する基板Wの上面にノズル90から処理液を吐出しながら、ブラシ洗浄具94を基板Wの上面に接触させる。これにより、基板Wの上面、すなわち基板Wの裏面を洗浄する。
また、図9において、下側の3つの処理層3A~3Cは、ベベル洗浄処理(第1洗浄処理)を行い、上側の3つの処理層3D~3Fは、裏面洗浄処理(第2洗浄処理)を行ってもよい。なお、ベベル洗浄とは、外縁部洗浄ノズルで基板Wの上面の外縁部に処理液を供給して基板Wの外縁部を洗浄することをいう。
(4)上述した実施例3では、図11に示すように、処理ブロック3の下側の2つの処理層3A,3Bは、反射防止膜を形成する第1塗布処理を行い、中間の2つの処理層3C,3Dは、レジスト膜を形成する第2塗布処理を行い、更に、上側の2つの処理層3E.3Fは、レジストカバー膜を形成する第3塗布処理を行っていた。これに対し、下側の処理層3A,3Bは、第1洗浄処理を行い、中間の処理層3C,3Dは、第2洗浄処理を行い、上側の処理層3E,3Fは、第3洗浄処理を行ってもよい。
(5)上述した実施例3では、図11に示すように、第2のIDブロック4は、搬送された基板Wを例えば処理層3Cに搬送する(A工程)。処理層3Cは、搬送された基板Wに所定の処理を行って、その基板を第1のIDブロック2に搬送する(B工程)。第1のIDブロック2は、搬送された基板Wを処理層3Eに搬送する(C工程)。処理層3Eは、搬送された基板Wに所定の処理を行って、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する(D工程)。そして、第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板Wを載置台47に載置されたキャリアCに戻していた。
第2のIDブロック4は、処理層3Eで処理された基板WをキャリアCに戻さず、図21のように動作させてもよい。すなわち、基板処理装置1(またはその制御部79)は、上述のA工程からD工程を別の処理層3G,3Hを使って繰り返して基板Wに異なる2種類の所定の処理を行った後に、最後の工程の処理層3Hで処理された基板Wを載置台47に載置されたキャリアCに戻すように動作させてもよい。
図21に示す基板処理装置1の動作を説明する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを2つの処理層3A,3Bのいずれか(例えば処理層3A)に搬送する。処理層3Aは、搬送された基板Wに第1処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。第2のIDブロック4は、搬送された基板Wを処理層3Cに搬送する。処理層3Cは、搬送された基板Wに第2処理を行い、その基板Wを第1のIDブロック2に搬送する。第1のIDブロック2は、搬送された基板Wを処理層3Eに搬送する。処理層3Eは、搬送された基板Wに第3処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。
ここで、第2のIDブロック4は、載置台47のキャリアCに基板Wを戻さず、基板Wを処理層3Gに搬送する。処理層3Gは、搬送された基板Wに第4処理を行い、その基板Wを第1のIDブロック2に搬送する。第1のIDブロック2は、搬送された基板Wを処理層3Hに搬送する。処理層3Hは、搬送された基板Wに第5処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。第2のIDブロック4は、最後の工程の処理層3Hで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに戻す。
図21に示す処理ブロック3は、5つの処理層3A,3C,3E,3F,3Hで第1~第5の5種類の処理を行っているが、7つの処理層で7種類の処理を行ってもよい。また、図21において、処理層3Bに基板Wが搬送された場合、処理層3Bで第1処理が行われた基板Wは、第2のIDブロック4により処理層3Dに搬送される。その後、処理層3Dで第2処理が行われた基板Wは、第1のIDブロック2により処理層3Fに搬送される。その後、処理層3Fに第3処理が行われた基板Wは、上述のように、処理層3Gおよび処理層3Hの順番に搬送される。
(6)上述した実施例1~3では、第1のIDブロック2は、載置台13に載置されたキャリアCから基板Wを取り出し、第2のIDブロック4は、載置台47に載置されたキャリアCに、処理ブロック3で処理された基板Wを戻していた。この点、基板Wは逆方向に向けて搬送されてもよい。すなわち、第2のIDブロック4は、載置台47に載置されたキャリアCから基板Wを取り出し、第1のIDブロック2は、載置台13に載置されたキャリアCに、処理ブロック3で処理された基板Wを戻してもよい。
(7)上述した実施例4では、例えば図15に示すように、第1塗布処理は、2つの処理層3A,3Bで行っていたが、第1塗布処理は、1つの処理層で行ってもよいし、3以上の処理層で行ってもよい。また、第2塗布処理は、2つの処理層3C,3Dで行っていたが、第2塗布処理は、1つの処理層で行ってもよいし、3以上の処理層で行ってもよい。また、現像処理は、3つの処理層3E~3Gで行っていたが、1つまたは2つの処理層で行ってもよいし、4以上の処理層で行ってもよい。
(8)上述した実施例4では、処理ブロック3は、例えば、互いに異なる3種類の処理を行う3つの処理層3A,3C,3Eを備えていた。この点、処理ブロック3は、例えば、互いに異なる4種類の処理を行う4つの処理層を備えていてもよい。
図22(a)~図22(c)、図23(a)~23(c)は、変形例に係る基板処理装置の構成および動作を説明するための図である。なお、図22(a)~図23(c)および後述する図24(a)~図25(b)において、重複する説明は適宜省略する。図22(a)~図23(c)および後述する図24(a)~図25(b)において、処理ブロック3は、互いに異なる4種類の処理を行う4つの処理層3A~3Dを備えている。なお、例えば第1処理は、単一の処理層3Aで行っているが、複数個の処理層で行ってもよい。
図22(a)に示す処理ブロック3において、処理層3Aは、例えば第1塗布処理を行い、処理層3Bは、例えば第2塗布処理を行う。また、処理層3Cは例えば第3塗布処理を行い、処理層4Dは、例えば現像処理を行う。
図22(a)において、第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに搬送する。処理層3Aは、搬送された基板Wに第1塗布処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。第2のIDブロック4は、搬送された基板Wを処理層3Bに搬送する。処理層3Bは、搬送された基板Wに第2塗布処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する(戻す)。第2のIDブロック4は、搬送された基板Wを処理層3Cに搬送する。処理層3Cは、搬送された基板Wに第3塗布処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する(戻す)。
その後、第2のIDブロック4は、処理層3Cで処理された基板Wを露光装置EXPに搬出する。第2のIDブロック4は、露光装置EXPにより露光処理が行われた基板Wを露光装置EXPから搬入し、搬入した基板Wを処理層3Dに搬送する。処理層3Dは、搬送された基板Wに現像処理を行い、その基板Wを第2のIDブロック4に搬送する。第2のIDブロック4は、搬送された基板Wを載置台47のキャリアCに戻す。
なお、図22(a)の4つの処理層3A~3Dは、例えば、次のような処理を行ってもよい。処理層3Aは、第1塗布処理を行い、処理層3Bは、第2塗布処理を行う。処理層3Cは、露光後洗浄および露光後ベークを行い、処理層3Dは、現像処理を行う。この場合、図22(a)の破線で示す矢印AR1のように、処理層3Bと処理層3Cの間で、露光装置EXPによる露光処理を行ってもよい。
図22(b)の基板処理装置1の動作を説明する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出す。取り出された基板Wは、処理層3A、第2のIDブロック4、処理層3B、第1のIDブロック2、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第2のIDブロック4の順番に搬送される。その後、第2のIDブロック4は、処理層3Dで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。なお、各処理層3A~3Dは、第1~第4の所定の処理をそれぞれ行う。
図22(c)の基板処理装置1の動作を説明する。第1のIDブロック2は、載置台13のキャリアCから基板Wを取り出す。取り出された基板Wは、処理層3A、第2のIDブロック4、処理層3B、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3C、第1のIDブロック2、処理層3D、および第2のIDブロック4の順番に搬送される。その後、第2のIDブロック4は、処理層3Dで処理された基板Wを載置台47のキャリアCに収納する。なお、各処理層3A~3Dは、第1~第4の所定の処理をそれぞれ行う。
図23(a)において、第1のIDブロック2の載置部13のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第1のIDブロック2、処理層3B、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3C、第1のIDブロック2、処理層3D、および第2のIDブロック4の順番に搬送される。
図23(b)において、第1のIDブロック2の載置部13のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第1のIDブロック2、処理層3B、第2のIDブロック4、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第2のIDブロック4の順番に搬送される。また、図23(b)示す矢印AR1のように、処理層3Bと処理層3Cの間で露光装置EXPによる露光処理を行ってもよい。
図23(c)において、第1のIDブロック2の載置部13のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第1のIDブロック2、処理層3B、第1のIDブロック2、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第2のIDブロック4の順番に搬送される。
次に、図24(a)~図25(b)に示す基板処理装置1の動作を説明する。図24(a)~図25(b)に示す基板処理装置1において、第2のIDブロック4は、載置台47のキャリアCから基板Wを取り出し、取り出した基板Wを処理層3Aに送る。第1のIDブロック2は、処理層3Dで処理された基板Wを、載置台13のキャリアCに戻す(収納する)。各処理層3A~3Dは、第1~第4の所定の処理をそれぞれ行う。
図24(a)において、第2のIDブロック4の載置部47のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第1のIDブロック2、処理層3B、第2のIDブロック4、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第1のIDブロック2の順番に搬送される。また、図24(a)の破線で示す矢印AR1のように、処理層3Bと処理層3Cの間で露光装置EXPによる露光処理を行ってもよい。
図24(b)において、第2のIDブロック4の載置部47のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第1のIDブロック2、処理層3B、第1のIDブロック2、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第1のIDブロック2の順番に搬送される。
図24(c)において、第2のIDブロック4の載置部47のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第2のIDブロック4、処理層3B、第2のIDブロック4、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第1のIDブロック2の順番に搬送される。また、図24(c)の破線で示す矢印AR1のように、処理層3Bと処理層3Cの間で露光装置EXPによる露光処理を行ってもよい。
図25(a)において、第2のIDブロック4の載置部47のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第2のIDブロック4、処理層3B、第1のIDブロック2、処理層3C、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3D、および第1のIDブロック2の順番に搬送される。
図25(b)において、第2のIDブロック4の載置部47のキャリアCから取り出された基板Wは、処理層3A、第2のIDブロック4、処理層3B、第2のIDブロック4、露光装置EXP、第2のIDブロック4、処理層3C、第1のIDブロック2、処理層3D、および第1のIDブロック2の順番に搬送される。
(9)上述した実施例4,5では、図13に示すように、第1のIDブロック2の第1基板搬送機構TM1は、7つの基板載置部PS1A~PS7A、およびオープナ9のキャリアCの間で基板Wを搬送していた。また、第2基板搬送機構TM2は、7つの基板載置部PS1A~PS7A、およびオープナ10のキャリアCの間で基板Wを搬送していた。
2つの基板搬送機構TM1,TM2の役割について、例えば、第2基板搬送機構TM2は、4つの基板載置部PS1A~PS4Aの間で基板Wを搬送してもよい。この場合、第1基板搬送機構TM1は、3つの基板載置部PS5A~PS7A、およびオープナ9のキャリアCの間で基板を搬送してもよい。この役割は、第1基板搬送機構TM1と第2基板搬送機構TM2との間で逆にしてもよい。また、例えば、図26に示すように、第1基板搬送機構TM1は、オープナ9,10が並ぶY方向に移動可能に構成されており、第2基板搬送機構TM2は、第1基板搬送機構TM1と処理ブロック3との間に配置されていてもよい。
(10)上述した実施例4,5では、図13に示すように、第2のIDブロック4の第4基板搬送機構TM4は、8つの基板載置部PS1A~PS7A,PS9、露光前洗浄ユニット161、露光後洗浄ユニット162、加熱冷却部PHP、3つの載置兼冷却部P-CP、およびオープナ45に載置されたキャリアCの間で基板Wを搬送していた。また、第5基板搬送機構TM5は、8つの基板載置部PS1A~PS7A,PS9、露光前洗浄ユニット161、露光後洗浄ユニット162、加熱冷却部PHP、3つの載置兼冷却部P-CP、およびオープナ46に載置されたキャリアCの間で基板Wを搬送していた。
例えば、第5基板搬送機構TM5は、6つの基板載置部PS3B~PS7B,PS9、光前洗浄ユニット161、露光後洗浄ユニット162、加熱冷却部PHP、および3つの載置兼冷却部P-CPの間で基板Wを搬送させてもよい。この場合、第4基板搬送機構TM4は、2つの基板載置部PS1B,PS2B、およびオープナ45のキャリアCの間で基板Wを搬送してもよい。この役割は、第4基板搬送機構TM4と第5基板搬送機構TM5との間で逆にしてもよい。
(11)上述した各実施例および各変形例において、例えば、図15で示す処理ブロック3は、下側から順番に、第1塗布処理を行う2つの処理層3A,3B、第2塗布処理を行う2つの処理層3C,3D、および現像処理を行う3つの処理層3E~3Gが配置されていた。処理層の上下方向の配置は、これに限定されない。例えば現像処理を行う3つの処理層3E~3Gが第1塗布処理を行う2つの処理層3A,3Bよりも下側に設けられていてもよい。
(12)上述した各実施例および各変形例では、図15に示す下側の2つの処理層3A,3Bは各々、基板Wに対して反射防止膜の形成およびレジスト膜の形成を行ってもよい。また、中間の2つの処理層3C,3Dは各々、基板Wに対してレジストカバー膜の形成および裏面洗浄を行ってもよい。上側の3つの処理層3E~3Gは、基板Wに対して現像処理を行ってもよい。
(13)上述した実施例4,5では、第2のIDブロック4は、インターフェースブロックとして機能した。図27に示すように、第2のIDブロック4は、IDブロック本体200と、インターフェースブロック(以下適宜「IFブロック」と呼ぶ)201とを備えていてもよい。この場合、IDブロック本体200は、2つのオープナ45,46と、2つの基板搬送機構TM4,TM5とを備えている。IFブロック201は、露光前洗浄ユニット161、露光後洗浄ユニット162、加熱冷却部PHP、および第6基板搬送機構TM6に加えて、2つの基板搬送機構TM7,TM8を備えている。なお、IDブロック本体200とIFブロック201との間には、基板載置部PS8が設けられている。基板載置部PS8は、基板Wの送り用と戻し用とで区分けされている。
(14)上述した各実施例および各変形例では、第1のIDブロック2は、2つの基板搬送機構TM1,TM2を備えていた。図28に示すように、第1のIDブロック2は、単一の基板搬送機構TM1を備えていてもよい。この場合、複数(例えば4つ)の載置台13がY方向に並んで第1のIDブロック2の壁部206に設けられてもよい。これらの載置台13に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うために、基板搬送機構TM1は、電動モータの駆動によりY方向に移動されるように構成されていてもよい。
また、単一の基板搬送機構TM1は、実施例1のように、水平方向(特にY方向)に移動しないように第1のIDブロック2の床部に固定されていてもよい。また、第1のIDブロック2は、3つ以上の基板搬送機構を備えていてもよい。
(15)上述した各実施例および各変形例では、第2のIDブロック4は、2つの基板搬送機構TM4,TM5を備えていた。図28に示すように、第2のIDブロック4は、単一の基板搬送機構TM4を備えていてもよい。この場合も、複数(例えば4つ)の載置台74がY方向に並んで第2のIDブロック4の壁部208に設けられてもよい。これらの載置台47に載置されたキャリアCに対して基板Wの取り出しおよび収納を行うために、基板搬送機構TM4は、電動モータの駆動によりY方向に移動されるように構成されていてもよい。
また、単一の基板搬送機構TM4は、実施例1のように、水平方向(特にY方向)に移動しないように第2のIDブロック4の床部に固定されていてもよい。また、第2のIDブロック4は、3つ以上の基板搬送機構を備えていてもよい。
(16)上述した各実施例および各変形例において、処理ブロック3の処理層は、6~7層であったが、複数の処理層であればよい。
(17)上述した各実施例および各変形例において、処理ブロック3は、上下方向に積層する複数の処理層(例えば6つの処理層3A~3F)を備えている。図1において、各処理層3A~3Fの第3基板搬送機構TM3は、それのみで、第1のIDブロック2と第2のIDブロック4との間で基板Wを搬送することができる。単一の処理ブロック3は、例えば、2つのIDブロック2,4間で基板Wを搬送できる、少なくとも1つの処理層を備えているものである。例えば、図1において、処理層3Aの第3基板搬送機構TM3は、基板載置部PS1Aから基板Wを受け取り、受け取った基板Wを液処理部28および熱処理部29(図2参照)に搬送した後、基板載置部PS1Bに基板Wを搬送している。
1 … 基板処理装置
2 … 第1インデクサブロック(第1のIDブロック)
3 … 処理ブロック
3A~3H … 処理層
4 … 第2インデクサブロック(第2のIDブロック)
8 … キャリアバッファ装置
9,10,45,46 … オープナ
13,47 … 載置台
28 … 液処理部
29 … 熱処理部
BARC … 塗布ユニット
RESIST … 塗布ユニット
DEV … 現像ユニット
51 … キャリア搬送機構
79 … 制御部
81 … 洗浄ユニット

Claims (13)

  1. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    (1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (3)前記第2インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (5)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、
    (6)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  2. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    (1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (3)前記第2インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (7B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  3. 請求項に記載の基板処理装置において、
    (5B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理され、かつ搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、
    (6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    前記(7B)に代えて、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  4. 請求項に記載の基板処理装置において、
    前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、
    前記第2インデクサブロックは、前記(2)の後に、前記第1処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、
    前記(3)に代えて、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に送ることを特徴とする基板処理装置。
  5. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    (1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (7B)前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  6. 請求項に記載の基板処理装置において、
    (5B)前記第2インデクサブロックは、前記(4B)の後に、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、
    (6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    前記(7B)に代えて、(7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  7. 請求項またはに記載の基板処理装置において、
    前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、
    前記第2インデクサブロックは、前記(4B)の後に、前記第2処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、
    前記(5B)に代えて、前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に送ることを特徴とする基板処理装置。
  8. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    (1)前記第1インデクサブロックは、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (5)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、
    (6)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    (7)前記第2インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  9. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、
    (1B)前記第2インデクサブロックは、前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    前記第2インデクサブロックは、前記第1処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、
    前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (7C)前記第1インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  10. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、を備え、
    前記第2インデクサブロックは、更に、外部装置に対して基板の搬入および搬出を行うように構成されており、
    (1B)前記第2インデクサブロックは、前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送し、
    (2B)前記第1処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (3B)前記第1インデクサブロックは、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送し、
    (4B)前記第2処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送し、
    前記第2インデクサブロックは、前記第2処理層で処理された基板を前記外部装置に搬出し、
    前記第2インデクサブロックは、前記外部装置により所定の処理が行われた基板を前記外部装置から搬入し、搬入した基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送し、
    (6B)前記第3処理層は、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送し、
    (7D)前記第1インデクサブロックは、前記第3処理層で処理された基板を前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻すことを特徴とする基板処理装置。
  11. 請求項1から1のいずれかに記載の基板処理装置において、
    前記第1キャリア載置台と前記第2キャリア載置台との間で前記キャリアを搬送するキャリア搬送機構を更に備えていることを特徴とする基板処理装置。
  12. 請求項11に記載の基板処理装置において、
    前記キャリア搬送機構は、前記単一の処理ブロックの上に搭載されていることを特徴とする基板処理装置。
  13. 複数の基板を収納することが可能なキャリアを載置するための第1キャリア載置台が設けられた第1インデクサブロックと、
    前記第1インデクサブロックに連結し、複数の処理層が上下方向に配置された単一の処理ブロックと、
    前記単一の処理ブロックと連結し、前記キャリアを載置するための第2キャリア載置台が設けられた第2インデクサブロックと、
    を備えた基板処理装置の基板搬送方法において、
    (1)前記第1インデクサブロックにより、前記第1キャリア載置台に載置された前記キャリアから基板を取り出して、その基板を前記複数の処理層のうちの第1処理層に搬送する工程と、
    (2)前記第1処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送する工程と、
    (3)前記第2インデクサブロックにより、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第2処理層に搬送する工程と、
    (4)前記第2処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第1インデクサブロックに搬送する工程と、
    (5)前記第1インデクサブロックにより、搬送された基板を前記複数の処理層のうちの第3処理層に搬送する工程と、
    (6)前記第3処理層により、搬送された基板に所定の処理を行って、その基板を前記第2インデクサブロックに搬送する工程と、
    (7)前記第2インデクサブロックにより、前記第3処理層で処理された基板を前記第2キャリア載置台に載置された前記キャリアに戻す工程と、
    を備えていることを特徴とする基板搬送方法。
JP2018248738A 2018-12-28 2018-12-28 基板処理装置および基板搬送方法 Active JP7175191B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018248738A JP7175191B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 基板処理装置および基板搬送方法
CN201911260164.7A CN111383954A (zh) 2018-12-28 2019-12-10 衬底处理装置及衬底搬送方法
US16/721,991 US11139192B2 (en) 2018-12-28 2019-12-20 Substrate treating apparatus and substrate transporting method
KR1020190175135A KR102388245B1 (ko) 2018-12-28 2019-12-26 기판 처리 장치 및 기판 반송 방법
TW108147766A TWI731529B (zh) 2018-12-28 2019-12-26 基板處理裝置及基板搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018248738A JP7175191B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 基板処理装置および基板搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020109787A JP2020109787A (ja) 2020-07-16
JP7175191B2 true JP7175191B2 (ja) 2022-11-18

Family

ID=71122040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018248738A Active JP7175191B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 基板処理装置および基板搬送方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11139192B2 (ja)
JP (1) JP7175191B2 (ja)
KR (1) KR102388245B1 (ja)
CN (1) CN111383954A (ja)
TW (1) TWI731529B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7190900B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-16 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置、キャリア搬送方法およびキャリアバッファ装置
JP7221048B2 (ja) * 2018-12-28 2023-02-13 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板搬送方法
JP7114456B2 (ja) * 2018-12-28 2022-08-08 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板搬送方法
JP7181081B2 (ja) 2018-12-28 2022-11-30 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板搬送方法
JP7253955B2 (ja) * 2019-03-28 2023-04-07 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
US11251064B2 (en) * 2020-03-02 2022-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer frame sorter and stocker

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146450A (ja) 2002-10-22 2004-05-20 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693777A (en) * 1984-11-30 1987-09-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for producing semiconductor devices
JPH0817724A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
TW333658B (en) * 1996-05-30 1998-06-11 Tokyo Electron Co Ltd The substrate processing method and substrate processing system
JP3556068B2 (ja) * 1997-04-18 2004-08-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP4021118B2 (ja) * 1999-04-28 2007-12-12 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
SG106599A1 (en) * 2000-02-01 2004-10-29 Tokyo Electron Ltd Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP2001300445A (ja) 2000-04-27 2001-10-30 Smt:Kk 基板の洗浄装置、洗浄方法および洗浄システム
KR100546503B1 (ko) * 2003-11-27 2006-01-26 다이닛뽕스크린 세이조오 가부시키가이샤 기판처리장치 및 그 방법
JP2007191235A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Murata Mach Ltd 天井走行車システム
KR100902003B1 (ko) * 2007-08-31 2009-06-11 세메스 주식회사 카세트 이송부를 구비한 기판 처리 장치
KR100920323B1 (ko) * 2007-10-22 2009-10-07 주식회사 케이씨텍 습식세정장치 및 기판처리방법
KR100892756B1 (ko) 2007-12-27 2009-04-15 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 이송 방법
JP5318005B2 (ja) 2010-03-10 2013-10-16 株式会社Sokudo 基板処理装置、ストッカー装置および基板収納容器の搬送方法
JP6239813B2 (ja) 2012-07-18 2017-11-29 株式会社Screenセミコンダクターソリューションズ 基板処理装置および基板処理方法
KR101985922B1 (ko) 2014-02-04 2019-06-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 캐리어에 의해 지지되는 기판 상에 하나 또는 그 초과의 층들을 증착하기 위한 시스템 및 그러한 시스템을 사용하는 방법
JP6803701B2 (ja) * 2016-08-23 2020-12-23 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置、基板処理方法及び記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004146450A (ja) 2002-10-22 2004-05-20 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111383954A (zh) 2020-07-07
US20200211882A1 (en) 2020-07-02
TW202032704A (zh) 2020-09-01
KR102388245B1 (ko) 2022-04-19
US11139192B2 (en) 2021-10-05
KR20200083286A (ko) 2020-07-08
TWI731529B (zh) 2021-06-21
JP2020109787A (ja) 2020-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7175191B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
JP7221048B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
JP7181081B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
JP7190900B2 (ja) 基板処理装置、キャリア搬送方法およびキャリアバッファ装置
JP7114456B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
KR102547699B1 (ko) 기판 처리 시스템 및 기판 반송 방법
JP7360849B2 (ja) 基板処理システムおよび基板搬送方法
JP7297650B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送方法
JP2024046366A (ja) 基板処理装置
TW202324530A (zh) 基板處理方法及基板處理裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7175191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150