JP7172894B2 - 車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7172894B2
JP7172894B2 JP2019132576A JP2019132576A JP7172894B2 JP 7172894 B2 JP7172894 B2 JP 7172894B2 JP 2019132576 A JP2019132576 A JP 2019132576A JP 2019132576 A JP2019132576 A JP 2019132576A JP 7172894 B2 JP7172894 B2 JP 7172894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
motor
torque
vehicle
upper limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019132576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021017098A (ja
Inventor
達也 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019132576A priority Critical patent/JP7172894B2/ja
Priority to US16/904,728 priority patent/US11453384B2/en
Priority to DE102020118786.6A priority patent/DE102020118786A1/de
Priority to CN202010691428.0A priority patent/CN112238853B/zh
Publication of JP2021017098A publication Critical patent/JP2021017098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7172894B2 publication Critical patent/JP7172894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/24Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/62Gearings having three or more central gears
    • F16H3/66Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/727Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with at least two dynamo electric machines for creating an electric power path inside the gearing, e.g. using generator and motor for a variable power torque path
    • F16H3/728Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with at least two dynamo electric machines for creating an electric power path inside the gearing, e.g. using generator and motor for a variable power torque path with means to change ratio in the mechanical gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K2006/381Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches characterized by driveline brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0657Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/085Power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0039Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising three forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2007Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with two sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2038Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with three engaging means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

この発明は、エンジンやモータなどの駆動力源と、その駆動力源から出力されたトルクが差動機構を介して駆動輪に伝達されるように、前記差動機構に反力トルクを出力する他のモータとを備えた車両の制御装置に関するものである。
特許文献1および特許文献2には、エンジンとモータとを駆動力源として備えたハイブリッド車両が記載されている。これらのハイブリッド車両は、複数の回転要素を有する動力分割機構を備えている。より具体的には、その動力分割機構は、二組の遊星歯車機構を有し、それらの遊星歯車機構の回転要素のうちのいずれか一つの回転要素にエンジンが連結され、他の回転要素にモータが連結され、更に他の回転要素に駆動輪が連結されている。また、一方の遊星歯車機構の一つの回転要素と、他方の遊星歯車機構の一つの回転要素との間に第1クラッチ機構が設けられ、さらに他方の回転要素における所定の一対の回転要素同士を連結する第2クラッチ機構が設けられている。そして、ハイブリッド車両は、第1クラッチ機構を係合状態とすることにより、エンジンから出力されたトルクのうち駆動輪側に伝達されるトルクが比較的大きいLoモードを設定し、第2クラッチ機構を係合状態とすることにより、エンジンから出力されたトルクのうち駆動輪側に伝達されるトルクが比較的小さいHiモードを設定し、第1クラッチ機構および第2クラッチ機構を係合状態とすることにより、エンジンから出力されたトルクをそのまま駆動輪側に伝達する固定段モードを設定することができるように構成されている。なお、上述した動力分割機構は、第1クラッチ機構および第2クラッチ機構を解放状態とすることにより、エンジンと駆動輪とのトルクの伝達を遮断し、かつ第2モータのトルクで走行するシングルEVモードを設定することができる。
特開2017-7437号公報 特開2018-103690号公報
特許文献1および特許文献2に記載されたハイブリッド車両は、エンジンを駆動力源としてハイブリッド走行する場合、第1クラッチ機構と第2クラッチ機構とのいずれか一方のクラッチ機構を係合させて、上述したHiモードもしくはLoモードを設定する。このハイブリッド走行では、いずれか一方の遊星歯車機構における入力要素がエンジンに連結され、また反力要素が第1モータに連結され、さらに出力要素が他方の遊星歯車機構を介して駆動輪に連結される。したがって、第1モータによる反力トルクを変化させると、エンジン回転数が変化する。つまり、エンジン回転数を第1モータによって制御できる。このHiモードあるいはLoモードでは、各遊星歯車機構は特定の場合を除いて差動回転しているから、係合しているクラッチ機構に連結されている回転要素同士の回転数が同じであっても、解放しているクラッチ機構に連結されている回転要素同士の回転数は互いに異なり、したがって解放しているクラッチ機構における駆動側の回転部材と従動側の回転部材との間には差回転数が生じている。
ハイブリッド走行時の各モードは、車速や要求駆動力(アクセル開度)あるいは蓄電装置の充電残量(SOC)などに基づいて設定され、したがってアクセルペダルが踏み込まれたり車速が低下したりすることにより走行モードが切り替えられる。具体的には、HiモードとLoモードとの間で切り替える場合には、第1クラッチ機構と第2クラッチ機構とのいずれか一方のクラッチ機構を係合状態から解放状態に切り替え、かつ他方のクラッチ機構を解放状態から係合状態に切り替える。その場合、解放していたクラッチ機構には、上述したように差回転数が生じているので、そのクラッチ機構を強制的に係合させるとすれば、そのクラッチ機構に連結されている回転要素だけでなく、エンジンや第1モータなどの回転数が変化する。
上記のクラッチ機構には、摩擦式の係合機構や噛み合い式の係合機構を採用できる。摩擦式の係合機構では、滑りを伴って次第に係合させることができるので、差回転数を徐々に減じることができるが、アクセル開度や車速などの走行状態の急激な変化の場合には、モード切替の応答性からの要請から、係合機構を急激に係合させることもある。また、噛み合い式の係合機構(ドグクラッチ)は、噛み合いと非噛み合いとの二つの状態しか成立しないので、伝達トルクは0%と100%との二つに変化する。すなわち、噛み合えば、差回転数は直ちに「0」に減じられる。
急激なモード切替の要求によって、上記の解放状態のクラッチ機構を急激に係合させるとすれば、前述したハイブリッド車両では、第1モータの回転数が急激に変化する。第1モータで消費される電力や、第1モータにより発電される電力は、第1モータの出力トルクと回転数とから決まるから、上記のように第1モータの回転数が急激に変化すると、第1モータで消費される電力や、第1モータで発電する電力が急激に変動する。第1モータに接続された蓄電装置は、出力電力(放電電力)の上限値や入力電力(充電電力)の上限値が定められているため、上記のように第1モータで消費される電力や、第1モータにより発電される電力が急激に変化すると、蓄電装置の出力電力の上限値または入力電力の上限値を超えた電力が出力されまたは入力される事態が生じ、その場合には蓄電装置の耐久性が低下する可能性がある。
この発明は上記の技術的課題に着目してなされたものであって、噛み合い式の係合機構を係合することにより反力トルクを出力するモータの回転数が急激に変化したとしても蓄電装置の耐久性の低下を抑制できる車両の制御装置を提供することを目的とするものである。
上記の目的を達成するために、この発明は、駆動力源と、発電機能を有する第1モータと、駆動輪と、前記第1モータに電力を出力し、または前記第1モータにより発電された電力が入力される蓄電装置と、前記駆動力源が連結された回転要素と前記第1モータが連結された他の回転要素と前記駆動輪が連結された更に他の回転要素とを含む複数の回転要素を有し、前記第1モータのトルクが反力トルクとして入力されることにより前記駆動力源のトルクのうちの少なくとも一部を前記駆動輪に伝達する差動機構と、前記複数の回転要素の所定の一対の回転要素同士の間でトルクを伝達するように選択的に係合する噛み合い式係合機構とを備え、前記一対の回転要素のうちのいずれか一方の回転要素は、前記第1モータの回転数の変化に連動して回転数が変化するように構成され、前記噛み合い式係合機構は、前記一対の回転要素の回転数の差が所定値未満で係合可能に構成されている車両の制御装置であって、前記蓄電装置の入力電力および出力電力を制御するコントローラを備え、前記コントローラは、前記噛み合い式係合機構をトルクを伝達しない解放状態からトルクを伝達する係合状態に切り替える係合要求がある場合に前記蓄電装置から出力しまたは前記蓄電装置に入力することが可能な電力の上限値を求め、前記噛み合い式係合機構が前記係合要求に基づいて係合する前に前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下に制限する制限制御を実行し、前記蓄電装置に充電しまたは前記蓄電装置から放電することが可能な前記蓄電装置の特性に基づいた上限電力である固有上限電力を求め、前記噛み合い式係合機構を係合することによる前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を求め、前記制限制御は、前記固有上限電力から前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を減算した電力値以下に前記上限値を設定することを特徴とするものである。
また、この発明では、前記噛み合い式係合機構は、前記一対の回転要素の回転数の差が前記所定値以上の場合に、前記一対の回転要素が係合できなくなる回避機構を更に備えていてよい。
また、この発明では、前記コントローラは、前記噛み合い式係合機構を係合することによる前記第1モータの回転数の変化量を求め、前記第1モータの回転数の変化量と、前記第1モータのトルクとに基づいて、前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を求めてよい。
また、この発明では、前記制限制御は、前記固有上限電力から前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量および所定電力を減算した電力値以下に前記上限値を設定してよい。
また、この発明では、前記噛み合い式係合機構は、前記一対の回転要素の回転数の差が前記所定値以上の場合に、前記一対の回転要素が係合できなくなる回避機構を更に備えていてよい。
また、この発明では、前記所定値は、前記一方の回転要素が、前記一対の回転要素のうちの他方の回転要素よりも高回転数の場合と、前記一方の回転要素が、前記他方の回転要素よりも低回転数の場合とで異なっていてよい。
また、この発明では、前記制限制御は、前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下となるように、前記第1モータのトルクを制限するように構成されていてよい。
また、この発明では、前記コントローラは、前記制限された前記第1モータのトルクに応じて、前記駆動力源のトルクを制限するように構成されていてよい。
また、この発明では、前記車両は、前記駆動輪にトルク伝達可能に連結され、かつ前記第1モータと電力を授受可能に接続された第2モータを更に備え、前記制限制御は、前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下となるように、前記第2モータのトルクを制限するように構成されていてよい。
また、この発明では、前記コントローラは、前記噛み合い式係合機構が解放状態になっている現在時の消費電力もしくは発電電力が前記上限値を超過していることの判断を行い、前記現在時の消費電力もしくは発電電力が前記上限値を超過していることの判断が成立した場合に前記制限制御を行ってよい。
そして、この発明では、前記コントローラは、前記噛み合い式係合機構が係合したか否かを判断し、前記噛み合い式係合機構を係合したことが判断された場合に、前記制限制御による電力の制限を解除してよい。
この発明の車両の制御装置によれば、駆動力源と第1モータと駆動輪とが連結された差動機構を備えているため、第1モータから反力トルクを出力することにより、駆動力源のトルクを駆動輪に伝達できる。その差動機構は、複数の回転要素を備えており、それらの回転要素のうちの所定の一対の回転要素を噛み合い式係合機構により係合することができ、また、一対の回転要素のうちの一方の回転要素の回転数は、第1モータの回転数に連動して変動する。すなわち、第1モータの回転数を制御することにより一対の回転要素の回転数差を制御することができる。言い換えると、一対の回転要素の回転数差の変化に追従して第1モータの回転数が変動する。その噛み合い式係合機構を係合する場合における第1モータの発電電力または出力電力を予測または演算などし、その発電電力または出力電力に基づいて係合機構が係合する以前に、第1モータに連結された蓄電装置に入力する電力や出力する電力の上限値を制限する。したがって、係合機構が係合することによる第1モータの回転数の変動に伴って、第1モータの発電電力や消費電力が急激に変動したとしても、蓄電装置に過剰な電力が入力され、または蓄電装置から過剰な電力が出力されることを抑制することができる。その結果、蓄電装置の耐久性が低下することを抑制することができる。
駆動装置の一例を説明するためのスケルトン図である。 クラッチ機構の構成例を説明するための模式図である。 各走行モードでのクラッチ機構、ブレーキ機構の係合および解放の状態、モータの運転状態、エンジンの駆動の有無をまとめて示す図表である。 HV-Hiモードでの動作状態を説明するための共線図である。 HV-Loモードでの動作状態を説明するための共線図である。 直結モードでの動作状態を説明するための共線図である。 HV-HiモードからHV-Loモードへの切り替え時における各回転要素の回転数の変化を説明するための共線図である。 この発明の実施形態における制御例を説明するためのフローチャートである。 電力の変化量を求めるためのマップの一例を示す図である。 消費許容電力および発電許容電力を求めるためのマップの一例を示す図である。 図8に示す制御例を実行した場合における各クラッチ機構の係合状態および解放状態の変化、エンジン1よび第1モータのトルクの変化、エンジンおよび第1モータの回転数の変化、放電上限電力および充電上限電力ならびに消費許容電力および発電許容電力の変化、実電力の変化を説明するためのタイムチャートである。 第2モータを制限することにより実電力を消費許容電力以下に制御する例を説明するためのタイムチャートである。
この発明の実施形態における車両Veの一例を図1を参照して説明する。図1は、この発明の実施形態における「駆動力源」に相当するエンジン(ENG)1と、二つのモータ2,3とを備えたハイブリッド駆動装置4(以下、単に駆動装置4と記す)であり、この駆動装置4は、前輪(駆動輪)5R,5Lを駆動するように構成されている。第1モータ2は発電機能のあるモータ(すなわちモータ・ジェネレータ:MG1)によって構成され、エンジン1の回転数を第1モータ2によって制御するとともに、第1モータ2で発電した電力により第2モータ3を駆動し、その第2モータ3が出力するトルクを走行のための駆動トルクに加えることができるように構成されている。なお、第2モータ3は発電機能のあるモータ(すなわちモータ・ジェネレータ:MG2)によって構成することができる。
エンジン1には、この発明の実施形態における「差動機構」に相当する動力分割機構6が連結されている。この動力分割機構6は、エンジン1が出力したトルクを第1モータ2側と出力側とに分割する機能を主とする分割部7と、そのトルクの分割率を変更する機能を主とする変速部8とにより構成されている。
分割部7は、三つの回転要素によって差動作用を行う構成であればよく、遊星歯車機構を採用することができる。図1に示す例では、シングルピニオン型の遊星歯車機構(第1差動機構)によって構成されている。図1に示す分割部7は、サンギヤ9と、サンギヤ9に対して同心円上に配置された、内歯歯車であるリングギヤ10と、これらサンギヤ9とリングギヤ10との間に配置されてサンギヤ9とリングギヤ10とに噛み合っているピニオンギヤ11と、ピニオンギヤ11を自転および公転可能に保持するキャリヤ12とを有している。
エンジン1が出力したトルクが前記キャリヤ12に入力されるように構成されている。具体的には、エンジン1の出力軸13に、動力分割機構6の入力軸14が連結され、その入力軸14がキャリヤ12に連結されている。また、サンギヤ9に第1モータ2が連結されている。なお、キャリヤ12と入力軸14とを直接連結する構成に替えて、歯車機構などの伝動機構(図示せず)を介してキャリヤ12と入力軸14とを連結してもよい。また、その出力軸13と入力軸14との間にダンパ機構やトルクコンバータなどの機構(図示せず)を配置してもよい。さらに、第1モータ2とサンギヤ9とを直接連結する構成に替えて、歯車機構などの伝動機構(図示せず)を介して第1モータ2とサンギヤ9とを連結してもよい。
変速部8は、シングルピニオン型の遊星歯車機構によって構成されている。すなわち、変速部8は、上記の分割部7と同様に、サンギヤ15と、サンギヤ15に対して同心円上に配置された内歯歯車であるリングギヤ16と、これらサンギヤ15とリングギヤ16との間に配置されてこれらサンギヤ15およびリングギヤ16に噛み合っているピニオンギヤ17と、ピニオンギヤ17を自転および公転可能に保持しているキャリヤ18とを有している。したがって、変速部8は、サンギヤ15、リングギヤ16、およびキャリヤ18の三つの回転要素によって差動作用を行う差動機構(第2差動機構)となっている。この変速部8におけるサンギヤ15に分割部7におけるリングギヤ10が連結されている。また、変速部8におけるリングギヤ16に、出力ギヤ19が連結されている。
上記の分割部7と変速部8とが複合遊星歯車機構を構成するように第1クラッチ機構(第1係合機構)CL1が設けられている。第1クラッチ機構CL1は、変速部8におけるキャリヤ18を、分割部7におけるキャリヤ12および入力軸14に選択的に連結するためのものであって、噛み合い式のクラッチ機構によって構成されている。この第1クラッチ機構CL1を係合させることにより分割部7におけるキャリヤ12と変速部8におけるキャリヤ18とが連結されてこれらが入力要素となり、また分割部7におけるサンギヤ9が反力要素となり、さらに変速部8におけるリングギヤ16が出力要素となった複合遊星歯車機構が形成される。すなわち、入力軸14と第1モータ2の出力軸2aとリングギヤ16とが差動回転できるように複合遊星歯車機構が構成されている。なお、第1クラッチ機構CL1が、この発明の実施形態における「噛み合い式係合機構」に相当するものとした場合にあっては、キャリヤ12が、この発明の実施形態における「一方の回転要素」に相当し、キャリヤ18が、この発明の実施形態における「他方の回転要素」に相当する。
さらに、変速部8の全体を一体化させるための第2クラッチ機構(第2係合機構)CL2が設けられている。この第2クラッチ機構CL2は、変速部8におけるキャリヤ18とリングギヤ16もしくはサンギヤ15、あるいはサンギヤ15とリングギヤ16とを連結するなどの少なくともいずれか二つの回転要素を連結するためのものであって、噛み合い式のクラッチ機構によって構成されている。図1に示す例では、第2クラッチ機構CL2は、変速部8におけるキャリヤ18とリングギヤ16とを連結するように構成されている。この第2クラッチ機構CL2を係合させることにより変速部8を構成する回転要素が一体となって回転する。したがって、分割部7におけるキャリヤ12が入力要素となり、また分割部7におけるサンギヤ9が反力要素となり、さらに変速部8におけるリングギヤ16が出力要素となる。すなわち、入力軸14と第1モータ2の出力軸2aとリングギヤ16とが差動回転できるように複合遊星歯車機構が構成されている。なお、第2クラッチ機構CL2が、この発明の実施形態における「噛み合い式係合機構」に相当するものとした場合にあっては、キャリヤ18が、この発明の実施形態における「一方の回転要素」に相当し、リングギヤ16が、この発明の実施形態における「他方の回転要素」に相当する。
図2は、第1クラッチ機構CL1および第2クラッチ機構CL2の構成の一例を説明するための模式図である。上記の第1クラッチ機構CL1および第2クラッチ機構CL2のいずれも同様に構成できるため、図2の説明では、第1クラッチ機構CL1と第2クラッチ機構CL2とを区別することなくクラッチ機構CLと示す。図2に示すクラッチ機構CLは、互いに対向する二つの回転部材20,21を有し、それらの回転部材20,21には、それぞれドグ歯22,23が形成されている。その一方の回転部材20には、油圧や電磁力などに応じたスラスト力を発生させるアクチュエータ(ACT)24が連結されている。図2に示す例では、アクチュエータ24のスラスト力を受ける受圧部材25が設けられている。受圧部材25は一方の回転部材20の背面(ドグ歯22が形成された面とは反対側の面)に、その一方の回転部材20と一体に回転するように設けられている。この受圧部材25と一方の回転部材20との間には、バネなどの弾性部材26が設けられている。
また、図2に示すクラッチ機構CLは、一方の回転部材20と他方の回転部材21との回転数の差がある場合であっても、解放状態から係合状態に切り替えることができるようにするため、または一方の回転部材20と他方の回転部材21との位相がほぼ一致してドグ歯22,23の歯先同士が接触して係合できなくなることを抑制するために、それぞれのドグ歯22,23は、相手側のドグ歯23(22)に対向した先端部が先細るように面取りが施されている。具体的には、各回転部材20,21が、図2に矢印で示す方向に回転しているとした場合において、一方のドグ歯22は、その回転方向における先行側の面取りが、後行側の面取りよりも大きく形成され、他方のドグ歯23は、その回転方向における先行側の面取りが、後行側の面取りよりも小さく形成されている。
図2に示すクラッチ機構CLを第1クラッチ機構CL1に採用する場合には、例えば、キャリヤ18またはそれと一体となって回転する部材を一方の回転部材20として採用し、入力軸14またはキャリヤ12あるいはそれらと一体となって回転する部材を他方の回転部材21として採用すればよく、また、クラッチ機構CLを第2クラッチ機構CL2に採用する場合には、キャリヤ18またはそれと一体となって回転する部材を一方の回転部材20として採用し、リングギヤ16あるいはそれと一体となって回転する部材を他方の回転部材21として採用すればよい。
なお、例えば、ドラムに形成されたカム溝に沿って作動することにより、第1クラッチ機構CL1の係合状態と解放状態とを切り替えるスリーブと、そのカム溝に沿って作動することにより、第2クラッチ機構CL2の係合状態と解放状態とを切り替えるスリーブと、そのドラムの回転角を制御する一つのアクチュエータとを備えた構成であってもよい。
上記のエンジン1や分割部7あるいは変速部8の回転中心軸線と平行にカウンタシャフト27が配置されている。前記出力ギヤ19に噛み合っているドリブンギヤ28がこのカウンタシャフト27に取り付けられている。また、カウンタシャフト27にはドライブギヤ29が取り付けられており、このドライブギヤ29が終減速機であるデファレンシャルギヤユニット30におけるリングギヤ31に噛み合っている。さらに、前記ドリブンギヤ28には、第2モータ3におけるロータシャフト32に取り付けられたドライブギヤ33が噛み合っている。したがって、前記出力ギヤ19から出力されたトルクに、第2モータ3が出力したトルクを、上記のドリブンギヤ28の部分で加えるように構成されている。このようにして合成されたトルクをデファレンシャルギヤユニット30から左右のドライブシャフト34に出力し、そのトルクが前輪5R,5Lに伝達されるように構成されている。
なお、駆動装置4には、第1モータ2を走行のための駆動力源とする場合に、エンジン1の回転を止めるための摩擦式あるいは噛み合い式のブレーキ機構(第3係合機構)B1が設けられている。すなわち、ブレーキ機構B1は所定の固定部と出力軸13または入力軸14との間に設けられ、係合して出力軸13または入力軸14を固定することにより、分割部7におけるキャリヤ12や、変速部8におけるキャリヤ18を反力要素として機能させ、分割部7におけるサンギヤ9を入力要素として機能させることができるように構成されている。
第1モータ2にインバータやコンバータなどを備えた第1電力制御装置35が接続され、第2モータ3にインバータやコンバータなどを備えた第2電力制御装置36が接続され、それらの各電力制御装置35,36は、リチウムイオン電池、キャパシタ、全固体電池などから構成された蓄電装置37に電気的に連結されている。また、上記第1電力制御装置35と第2電力制御装置36とは、蓄電装置37を介することなく、相互に電力を授受できるように構成されている。具体的には、第1モータ2が反力トルクを出力することにより発電機として機能する場合には、第1モータ2で発電された電力を、蓄電装置37を介することなく、第2モータ3に供給することができるように構成されている。
なお、上記の蓄電装置37は、上述したようにリチウムイオン電池、キャパシタ、全固体電池などによって構成される。それら蓄電装置37は、それぞれ特性が異なるから、車両Veは、蓄電装置37を単一種類の装置から構成することに限られず、複数の蓄電装置37を、各装置の特性を考慮して組み合わせて構成してもよい。
上記の各電力制御装置35,36におけるインバータやコンバータ、エンジン1、各クラッチ機構CL1,CL2およびブレーキ機構B1を制御するための電子制御装置(ECU)38が設けられている。このECU38は、この発明の実施形態における「コントローラ」に相当するものであり、マイクロコンピュータを主体にして構成されている。ECU38は、車両Veに搭載された種々のセンサから入力されたデータと、予め記憶されているマップなどのデータや演算式などとに基づいて演算を行い、その演算結果を、エンジン1、各モータ2,3、および各クラッチ機構CL1,CL2とに出力するように構成されている。ECU38に入力されるデータの一例は、車速、アクセル開度(要求駆動力)、第1モータ(MG1)2の回転数、第2モータ(MG2)3の回転数、エンジン1の出力軸13の回転数(エンジン回転数)、変速部8におけるカウンタシャフト27の回転数である出力回転数、各クラッチ機構CL1,CL2やブレーキ機構B1に設けられたピストン(受圧部材25)のストローク量、蓄電装置37の温度、各電力制御装置35,36の温度、第1モータ2の温度、第2モータ3の温度、分割部7や変速部8などを潤滑するオイル(ATF)の温度、蓄電装置37の充電残量(SOC)などのデータである。
そして、ECU38に入力されたデータなどに基づいてエンジン1の運転状態(出力トルクや回転数)、第1モータ2の運転状態(出力トルクや回転数)、第2モータ3の運転状態(出力トルクや回転数)、各クラッチ機構CL1,CL2、およびブレーキ機構B1の係合または解放の切り替え要求を判断し、エンジン1、各モータ2,3、各クラッチ機構CL1,CL2、およびブレーキ機構B1に指令信号を出力する。
具体的には、エンジン1には、電子スロットルバルブの開度を定めるための電流値やパルス数、点火装置で燃料を着火するための電流値やパルス数、EGR(Exhaust Gas Recirculation)バルブの開度を定めるための電流値やパルス数、吸気バルブや排気バルブの開度を定めるための電流値やパルス数などの指令値を求め、それぞれのバルブや装置に指令信号を出力する。すなわち、エンジン1の出力(パワー)や、エンジン1の出力トルク、もしくはエンジン回転数を制御するための指示信号をECU38から出力する。
また、各モータ2,3は、交流モータであるから、ECU38で定められた運転状態に基づいて、コンバータで昇圧するべき電圧値や、インバータで生成するべき電流の周波数などを含む各モータ2,3に通電するべき電流値を、ECU38から各電力制御装置35,36に出力する。
さらに、各クラッチ機構CL1,CL2を係合または解放させるためのアクチュエータ24に、ECU38で定められた各クラッチ機構CL1,CL2の係合または解放の切り替え要求に基づいた電流を出力する。なお、ECU38は、全ての制御を統合して行う単一のものに限らず、エンジン1、各モータ2,3、各クラッチ機構CL1,CL2およびブレーキ機構B1毎にそれぞれ設けられていてもよい。
上記の駆動装置4は、エンジン1から駆動トルクを出力して走行するHV走行モードと、エンジン1から駆動トルクを出力することなく、第1モータ2や第2モータ3から駆動トルクを出力して走行するEV走行モードとを設定することが可能である。さらに、HV走行モードは、エンジン1から所定のトルクを出力した場合に、変速部8のリングギヤ16(または出力ギヤ19)に伝達されるトルクが相対的に大きいHV-Loモードと、そのトルクが相対的に小さいHV-Hiモードと、エンジン1のトルクを変化させずにそのまま変速部8のリングギヤ16に伝達する直結モード(固定段モード)とを設定することができる。
またさらに、EV走行モードは、第1モータ2および第2モータ3から駆動トルクを出力するデュアルモードと、第1モータ2から駆動トルクを出力せずに第2モータ3のみから駆動トルクを出力するシングルモード(切り離しモード)とを設定することが可能である。更にデュアルモードは、第1モータ2から出力されたトルクの増幅率が比較的大きいEV-Loモードと、第1モータ2から出力されたトルクの増幅率がEV-Loモードより小さいEV-Hiモードとを設定することが可能である。なお、シングルモードでは、第1クラッチ機構CL1を係合した状態で第2モータ3のみから駆動トルクを出力して走行することや、第2クラッチ機構CL2を係合した状態で第2モータ3のみから駆動トルクを出力して走行すること、あるいは各クラッチ機構CL1,CL2を解放した状態で第2モータ3のみから駆動トルクを出力して走行することが可能である。
それらの各走行モードは、第1クラッチ機構CL1、第2クラッチ機構CL2、ブレーキ機構B1、およびエンジン1、各モータ2,3を制御することにより設定される。図3に、これらの走行モードと、各走行モードにおける、第1クラッチ機構CL1、第2クラッチ機構CL2、ブレーキ機構B1の係合および解放の状態、第1モータ2および第2モータ3の運転状態、エンジン1からの駆動トルクの出力の有無の一例を図表として示してある。図中における「●」のシンボルは係合している状態を示し、「-」のシンボルは解放している状態を示し、「G」のシンボルは主にジェネレータとして運転することを意味し、「M」のシンボルは主にモータとして運転することを意味し、空欄はモータおよびジェネレータとして機能していない、または第1モータ2や第2モータ3が駆動のために関与していない状態を意味し、「ON」はエンジン1から駆動トルクを出力している状態を示し、「OFF」はエンジン1から駆動トルクを出力していない状態を示している。
図4ないし図6には、HV-Hiモード、HV-Loモード、直結モードを設定した場合における動力分割機構6の各回転要素の回転数、およびエンジン1、各モータ2,3のトルクの向きを説明するための共線図を示してある。共線図は、動力分割機構6における各回転要素を示す直線をギヤ比の間隔をあけて互いに平行に引き、これらの直線に直交する基線からの距離をそれぞれの回転要素の回転数として示す図であり、それぞれの回転要素を示す直線にトルクの向きを矢印で示すとともに、その大きさを矢印の長さで示している。
図4に示すようにHV-Hiモードでは、エンジン1から駆動トルクを出力し、第2クラッチ機構CL2を係合するとともに、第1モータ2から反力トルクを出力する。また、図5に示すようにHV-Loモードでは、エンジン1から駆動トルクを出力し、第1クラッチ機構CL1を係合するとともに、第1モータ2から反力トルクを出力する。
エンジン回転数および第1モータ2の回転数を維持可能な第1モータ2の反力トルクの大きさは、HV-Hiモードを設定した場合とHV-Loモードを設定した場合とで異なる。具体的には、エンジン1の出力トルクをTeとすると、HV-Loモードを設定した場合に第1モータ2に要求される反力トルクの大きさは、(ρ1・ρ2/(1ーρ1・ρ2))Teとなり、HV-Hiモードを設定した場合に第1モータ2に要求される反力トルクの大きさは、(ρ1/(1+ρ1))Teとなる。ここで、「ρ1」は分割部7のギヤ比(リングギヤ10の歯数とサンギヤ9の歯数との比率)であり、「ρ2」は変速部8のギヤ比(リングギヤ16の歯数とサンギヤ15の歯数との比率)である。なお、ρ1およびρ2は、「1」よりも小さい値である。
そして、上記の反力トルクよりも大きなトルクを第1モータ2から出力すると、その増加分のトルクがエンジン回転数を低下させるように作用し、それとは反対に上記の反力トルクよりも小さなトルクを第1モータ2から出力すると、エンジントルクの一部が、エンジン回転数を増大させるように作用する。すなわち、第1モータ2のトルクを制御することによりエンジン回転数を制御することができる。言い換えると、エンジン回転数が目標回転数となるように第1モータ2のトルクが制御される。なお、エンジン回転数は、例えば、エンジン1の燃費が良好となる回転数に制御され、あるいは第1モータ2の駆動効率などを考慮した駆動装置4全体としての効率(消費エネルギー量を前輪5R,5Lのエネルギー量で除算した値)が最も良好となる回転数に制御される。
上記のように第1モータ2から反力トルクを出力することにより、第1モータ2が発電機として機能する場合には、エンジン1の動力の一部が第1モータ2により電気エネルギーに変換される。そして、エンジン1の動力から第1モータ2により電気エネルギーに変換された動力分を除いた動力が変速部8におけるリングギヤ16に伝達される。なお、第1モータ2により変換された電力は、第2モータ3を駆動するために第2モータ3に供給してもよく、蓄電装置37の充電残量を増加させるために蓄電装置37に供給してもよい。
直結モードでは、各クラッチ機構CL1,CL2が係合されることにより、図6に示すように動力分割機構6における各回転要素が同一回転数で回転する。すなわち、エンジン1の動力の全てが動力分割機構6から出力される。言い換えると、エンジン1の動力の一部が、第1モータ2や第2モータ3により電気エネルギーに変換されることがない。したがって、電気エネルギーに変換する際に生じるジュール損などを要因とした損失がないため、動力の伝達効率を向上させることができる。
上述したHV-LoモードとHV-Hiモードとのいずれか一方の走行モードを設定している場合に、要求駆動力や車速が変化して他方の走行モードへの切り替え判定が成立すると、原則的には、直結モードを一時的に設定し、その後、他方の走行モードに切り替える。言い換えると、走行モードの切り替え判定が成立した時点で解放しているクラッチ機構を係合させ、その後、走行モードの切り替え判定が成立した時点で係合していたクラッチ機構を解放させる。
HV-Hiモードを設定して走行している状態で、要求駆動力が増大したことによりHV-Loモードに切り替える場合における動力分割機構6の各回転要素の回転数の変化の一例を説明するための共線図を図7に示してある。図7に示す例では、説明の便宜上、車速を一定として示している。図7(a)は、HV-Hiモードを設定して走行している状態を示しており、したがって、第2クラッチ機構CL2が係合している。そのため、サンギヤ15、キャリヤ18、およびリングギヤ16は、リングギヤ16から駆動輪5L,5Rに至るギヤトレーンのギヤ比と車速とに応じた回転数で一致している。また、ここに示す例では、エンジン回転数(すなわちキャリヤ12の回転数)が、キャリヤ18の回転数よりも低回転数となっている。
図7(b)は、HV-Hiモードから直結モードに切り替わる直前の状態を示している。具体的には、図7(a)に示す状態から第1モータ2の反力トルクを低下させることにより、またはエンジントルクを増大させることにより、エンジン回転数を維持するための反力トルクが相対的に不足するため、エンジン回転数および第1モータ2の回転数が増大している。つまり、キャリヤ12の回転数が増大している。その結果、第1クラッチ機構CL1を構成する回転部材の回転数の差、すなわち、キャリヤ12とキャリヤ18との回転数の差が、第1クラッチCL1を係合できる許容差まで低下している。この許容差は、上述したドグ歯の形状などに基づいて予め定められており、この発明の実施形態における「所定値」に相当する。
図7(c)は、直結モードを設定した状態を示している。すなわち、第1クラッチ機構CL1と第2クラッチ機構CL2とが係合状態となっている。したがって、第1モータ2の回転数は、図7(b)に示す回転数よりも高回転数となっている。
図7(d)は、HV-Loモードを設定している状態を示しており、ここに示す例では、HV-Hiモードや直結モードを設定している状態よりもエンジン回転数が高回転数となるように制御されている。したがって、図7(c)に示すように直結モードを一時的に設定した後に、第2クラッチ機構CL2を解放し、その後、第1モータ2の回転数を低下させ、更に僅かに逆回転させている。
上述したようにHV-HiモードからHV-Loモードに切り替える場合には、その切り替えを迅速に行うために、解放状態から係合状態に切り替える第1クラッチ機構CL1を構成する回転部材の回転数にある程度の差が生じていても、第1クラッチ機構CL1を係合させる。
一方、HV-HiモードからHV-Loモードに切り替える過程で、駆動力が低下することを抑制するために、または、エンジン回転数の変化率が予め定められた所定変化率となるように、第1モータ2は、ある程度の反力トルクを出力し続けている。
第1モータ2は、第1モータ2の回転数を低下させる方向にトルクを出力している場合には、その回転数とトルクとの積に応じた電力を発電し、それとは反対に、第1モータ2の回転数を増大させる方向にトルクを出力している場合には、その回転数とトルクとの積に応じた電力が消費される。図7(a)、(b)では、いずれも第1モータ2が発電機として機能し、図7(d)は、第1モータ2の回転方向が反転しているから第1モータ2がモータとして機能している。
したがって、第1モータ2から反力トルクを出力し続けている図7(b)の状態から、第1クラッチ機構CL1を係合させた図7(c)に移行すると、第1モータ2からトルクが出力している状態で、第1モータ2の回転数が急激に変化するため、第1モータ2により発電される電力が急変する。
蓄電装置37に入力可能な上限電力または出力可能な上限電力は、その蓄電装置37の特性に応じて予め定められている。なお、蓄電装置37が低温である場合に内部抵抗が増加するなど、蓄電装置37の温度や蓄電装置37の充電残量などを要因として、上記の入力可能な上限電力または出力可能な上限電力は変動する。この入力可能な上限電力または出力可能な上限電力が、この発明の実施形態における「固有上限電力」に相当する。
したがって、例えば、HV-Hiモードを設定して走行している際における第1モータ2の発電電力が、蓄電装置37に入力可能な上限電力近傍となっている場合には、第1クラッチ機構CL1を係合させることによる第1モータ2の回転数の変動に伴った発電電力の急増によって、蓄電装置37に入力可能な上限電力を超えてしまい、蓄電装置37の耐久性が低下してしまう可能性がある。
そのため、この発明の実施形態における制御装置は、噛み合い式のクラッチ機構を係合することを伴う走行モードの切り替えが要求された場合には、クラッチ機構を係合することにより蓄電装置37に入力される電力または蓄電装置37から出力される電力が急変したとしても、クラッチ機構を係合する以前に蓄電装置37に入力する電力や出力する電力の上限値を制限することにより、蓄電装置37に過剰に電力が入力され、または蓄電装置37から過剰に電力が出力されることを抑制できるように構成されている。その制御の一例を説明するためのフローチャートを図8に示してある。
図8に示すフローチャートは、第1モータ2が反力トルクTgを出力した状態でのHV-HiモードまたはHV-Loモードから直結モードへの切り替え要求がある場合に実行される。より具体的には、第1クラッチ機構CL1または第2クラッチ機構CL2を係合させる判断が成立した後に、図8に示す制御が実行される。なお、上述したようにHV-HiモードからHV-Loモードの切り替えやHV-LoモードからHV-Hiモードの切り替えも直結モードを介して実行されるため、そのような場合もこのフローチャートが実行される。
ここでは、説明の便宜上、HV-Hiモードから直結モードへの切り替え要求があることにより図8に示す制御を実行した例を挙げて説明する。図8に示す例では、まず、現時点で解放している第1クラッチ機構CL1の構成要素の回転数の差ΔN、すなわち、キャリヤ12または入力軸14とキャリヤ18との回転数の差を予測する(ステップS1)。上述したようにそれぞれのドグ歯22,23は、相手側のドグ歯23(22)に対向した先端部が先細るように面取りが施されているから、各構成要素の回転数に差が生じていても係合することができ、係合可能な差回転数は、面取りの大きさに影響する。また、ステップS1における回転数の差ΔNは、例えば、アクセルペダルの踏み込み速度などに基づいて許容される走行モードの切り替え時間を演算し、ドグ歯22,23の形状に応じた回転数の許容差の範囲で、その切り替え時間を充足できるように定めることができる。なお、図2に示す例では、回転方向における先行側の面取りと後方側の面取りとの大きさが異なって形成されているため、係合可能な回転数の許容差ΔNは、一方の回転部材20が他方の回転部材21よりも高回転数である場合と、一方の回転部材20が他方の回転部材21よりも低回転数である場合とで異なる。
ついで、ステップS1で予測された回転数の差ΔNが生じている状態で第1クラッチ機構CL1を係合した場合における電力の変化量ΔWを予測する(ステップS2)。このステップS2は、現時点で第1モータ2から出力しているトルクTgと、ステップS1で予測された回転数の差ΔNとを積算することにより予測することができる。その場合には、銅損や鉄損などのエネルギー消費量を考慮して予測してもよい。なお、ステップS2は、ステップS1で予測された回転数の差ΔNと、電力の変化量ΔWとの関係を図9に示すように予めマップとして用意しておき、ステップS1で予測された回転数の差ΔNとマップとから電力の変化量ΔWを予測してもよい。
つぎに、現時点における蓄電装置37の入力可能な上限電力(以下、充電上限電力と記す)Win、および出力可能な上限電力(以下、放電上限電力と記す)Woutを算出する(ステップS3)。上述したように充電上限電力Winや放電上限電力Woutは、蓄電装置37の特性に基づいて予め定められたものであり、温度や充電残量に応じて変動する。したがって、ステップS3では、蓄電装置37の温度や充電残量などの充電上限電力Winや放電上限電力Woutに影響する種々のパラメータから、充電上限電力Winや放電上限電力Woutを算出する。なお、以下の説明では、蓄電装置37から出力される電力を「正」の値とし、蓄電装置37に入力される電力を「負」の値とする。
上述した充電上限電力Winや放電上限電力Woutは、蓄電装置37の固有値として定まるものであり、第1モータ2の消費電力や発電電力の上限値とは異なる。したがって、第1モータ2が充電上限電力Winを超えて発電し、または放電上限電力Woutを超えた電力を消費する可能性がある。そのため、この制御例では、噛み合い式のクラッチ機構を係合することに伴う第1モータ2の消費電力や発電電力の急変によって、充電上限電力Winや放電上限電力Woutを超えた電力が蓄電装置37に作用しないように、噛み合い式のクラッチ機構を係合する前に発電電力や消費電力を制限するように構成されている。
具体的には、まず、現時点で消費可能な上限電力(以下、消費許容電力と記す)Wlおよび発電可能な上限電力(以下、発電許容電力と記す)Wgを算出する(ステップS4)。この消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgは、この発明の実施形態における「上限値」に相当するものであり、例えば、ステップS3で算出された充電上限電力Winや放電上限電力Woutから、ステップS2で予測された電力の変化量ΔWを減算することにより算出できる。ここで、第1モータ2により消費される電力を「正」の値とし、第1モータ2により発電される電力を「負」の値とする。なお、ステップS4は、例えば、図10に示すようにステップS2で予測された電力の変化量ΔWと、ステップS3で算出された充電上限電力Winや放電上限電力Woutとの関係から、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを求めるためのマップを予め用意しておき、そのマップに基づいて消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを求めてもよい。
そして、現時点で消費されまたは発電されている実電力Wactが消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを超過しているか否かを判断し(ステップS5)、実電力Wactが、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを超過していることによりステップS5で肯定的に判断された場合は、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを制限値として設定する(ステップS6)。なお、第1クラッチ機構CL1が係合する時点における回転要素同士の回転数の差は、センサのバラツキや係合遅れなどを要因として、意図した回転数の差と異なる可能性があるため、ステップS4で算出された消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgから、そのバラツキなどを考慮した余裕代分を減算して制限値を設定してもよい。この余裕代に相当する電力が、この発明の実施形態における「所定電力」に相当する。
ついで、実際の消費電力または発電電力(実電力Wact)が、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの範囲となるように第1モータ2のトルクTgを制限する(ステップS7)。図7に示す例では、第1モータ2の回転数を低下させるように第1モータ2がトルクTgを出力しており、第1クラッチ機構CL1を係合すると、第1モータ2の回転数が増大する。したがって、このような場合には、発電電力が増大することになるから、ステップS6では、発電許容電力Wgは、充電上限電力Winよりも絶対値が小さい値に設定される。その結果、発電許容電力Wg以下の発電電力となるように、言い換えると、第1モータ2のトルクTgが低下するように、第1モータ2のトルクTgが制限される。
一方、エンジン回転数Neを目標回転数で維持している状態から第1モータ2のトルクTgを低下させると、エンジン回転数が増加する。また、その増加率は、第1モータ2のトルクTgが小さいほど大きくなる。したがって、ステップS7で第1モータ2のトルクTgを低下させると、エンジン回転数Ngが過剰に増加し、またはその増加率が目標増加率よりも高くなる可能性がある。そのため、ステップS7では、第1モータ2のトルクTgの制限量に応じてエンジン1の出力トルクTeを制限する。すなわち、第1モータ2のトルクTgを低下させる場合にあっては、エンジン1の出力トルクTeを低下させる。
そして、第1クラッチ機構CL1が完全に係合したか否かを判断する(ステップS8)。このステップS8は、例えば、上記の一方側の回転部材20の移動量を検出するセンサを設けて、そのセンサの検出値に基づいて判断してもよく、第1モータ2のトルクTgを僅かに変化させ、第1モータ2の回転数が変動するか否かなどに基づいて判断してもよい。
第1クラッチ機構CL1が未だ係合していないことによりステップS8で否定的に判断された場合は、ステップS1にリターンし、それとは反対に、第1クラッチ機構CL1が係合していることによりステップS8で肯定的に判断された場合は、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgについての制限を解除するとともに、第1モータ2のトルクTgおよびエンジン1のトルクTeの制限を解除する(ステップS9)。すなわち、ステップS6で肯定的に判断される以前の状態に戻す。
一方、実電力Wactが、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを超過していないことによりステップS5で否定的に判断された場合は、第1クラッチ機構CL1を係合して第1モータ2の回転数が急変したとしても、放電上限電力Woutや充電上限電力Winを超過しないので、ステップS6およびステップS7における消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの制限、ならびに第1モータ2およびエンジン1のトルクTg,Teの制限を行うことなく、ステップS8に移行する。なお、ステップS5で否定的に判断された場合に、ステップS6やステップS7を実行して、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの制限、ならびに第1モータ2およびエンジン1のトルクTg,Teの制限を行ったとしても、エンジン1や第1モータ2のトルクTe,Tgに変化が生じるものではないため、ステップS6を実行することなく、ステップS7やステップS8を実行して、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの制限、ならびに第1モータ2およびエンジン1のトルクTg,Teの制限を行ってもよい。
つぎに、上述した制御を実行した場合における各クラッチ機構CL1,CL2の係合状態および解放状態の変化、エンジン1および第1モータ2のトルクTe,Tgの変化、エンジン1および第1モータ2の回転数Ne,Ngの変化、放電上限電力Woutおよび充電上限電力Winならびに消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの変化、実電力Wactの変化を説明する。図11は、その一例を説明するためのタイムチャートである。
図11に示す例では、t0時点で、HV-HiモードからHV-Loモードに切り替える要求が成立している。そのため、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNを低下させるために、言い換えると、キャリヤ12とキャリヤ18との回転数の差を低下させるために、第1モータ2が制御されている。ここに示す例では、t0時点で、第1モータ2がエンジン1とは反対方向に回転しており、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNを低下させるために、その回転方向を反転させた後に、第1モータ2の回転数Ngを増大させている。なお、第1モータ2の回転数Ngの変化に追従して、エンジン1の回転数Neが増加している。
また、第1モータ2は、反力トルクTgを出力し続けている。すなわち、第1モータ2の回転方向が反転するt1時点までは、第1モータ2の回転数Ngを増大させる方向に反力トルクを出力し、t1時点以降は、第1モータ2の回転数Ngを低下させる方向に反力トルクを出力している。したがって、t1時点までは、第1モータ2は力行制御されて蓄電装置37から電力が出力され(実電力Wactが正の値)、t1時点以降は、第1モータ2は回生制御されて蓄電装置37に電力が入力されている(実電力Wactが負の値)。
そして、t2時点で、第1クラッチ機構CL1を係合させる判断が成立し、その結果、図8に示す制御が実行される。図11に示す例では、第1クラッチ機構CL1を係合させることによって第1モータ2の回転数Ngが増加する例を示している。したがって、t2時点以降に、第1クラッチ機構CL1を係合した後における第1モータ2の発電電力の変化量ΔWが算出される。ここでは、充電上限電力Winから発電電力の変化量ΔWを減算した値(すなわち、発電許容電力Wg)が、現時点での第1モータ2の発電電力Wactよりも大きい(すなわち、絶対値としては小さい)とする。したがって、t2時点で、発電許容電力Wgを制限値として設定する。その結果、第1モータ2の発電電力Wactが、発電許容電力Wgの範囲内となるように第1モータ2の反力トルクTgが制限され、かつ第1モータ2の反力トルクTgの制限に追従してエンジン1のトルクTeが制限されている。したがって、第1モータ2およびエンジン1のトルク(絶対値)Tg,Teが低下している。
t3時点で第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNが、第1クラッチ機構CL1を係合可能な許容差以下となることにより、第1クラッチ機構CL1が係合させられ、その結果、第1モータ2の回転数Ng、およびエンジン回転数Neが、動力分割機構6の出力要素であるリングギヤ16の回転数と一致するように急増している。また、第1モータ2の回転数Ngの急増により、第1モータ2の発電電力Wactが急激に増大している。この急激に増大した第1モータ2の発電電力Wactが蓄電装置37の下限電力Win以下となる。なお、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNは、例えば、動力分割機構6の出力側の部材の回転数と、第1モータ2の回転数Ngとから演算して求めてもよい。
そして、第1クラッチ機構CL1の係合が完了すると(t4時点)、図8におけるステップS8で肯定的に判断されることにより、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgについての制限を解除するとともに、第1モータ2のトルクTgおよびエンジン1のトルクTeの制限を解除する。その結果、エンジン1のトルクTeが増大している。また、t4時点にやや遅れたt5時点で、第2クラッチ機構CL2が解放させられて、HV-Loモードに切り替えられている。HV-Loモードにおける第1モータ2の反力トルクTgの向きは、HV-Hiモードと反対方向であるため、第1モータ2が正方向、すなわち、第1モータ2の回転数Ngが増大する方向に増大させられている。また、ここでは、HV-Loモードを設定した後におけるエンジン1の目標回転数は、直結モードを設定した時点の回転数よりも高回転数であるため、第1モータ2の回転数Ngを低下させてエンジン回転数Neを増大させている。
上述したように第1電力制御装置35と第2電力制御装置36とは、蓄電装置37を介することなく、互いに電力を授受することができる。したがって、クラッチ機構が係合することに伴って第1モータ2の発電電力Wactが急激に低下する場合に、第2モータ3の消費電力を低減するなどして、蓄電装置37に過剰な電力が供給され、または蓄電装置37から過剰に電力が出力されることを抑制するように構成してもよい。すなわち、実電力Wactが消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの範囲となるように第1モータ2のトルクを制限する手段に限定されない。
例えば、クラッチ機構を係合することにより、第1モータ2の発電電力が低下する場合には、第2モータ3のトルクを低下させて、実電力Wactを消費許容電力Wl以下に制御するように構成されていてもよい。すなわち、図8におけるステップS7では、第1モータ2およびエンジン1のトルクTg,Teの制限に替えて、第2モータ3のトルクを制限してもよい。
図12は、第2モータ3のトルクを制限することにより実電力Wactを、消費許容電力Wl以下とした場合における各クラッチ機構CL1,CL2の係合状態および解放状態の変化、エンジン1、第1モータ2、および第2モータ3のトルクTe,Tg,Tmの変化、エンジン1、第1モータ2、および第2モータ3の回転数Ne,Ng,Nmの変化、第1モータ2の電力Wmg1、第2モータ3の電力Wmg2、放電上限電力Woutおよび充電上限電力Winならびに消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgの変化、実電力Wactの変化を説明するためのタイムチャートである。なお、図12では、説明の便宜上、第2モータ3のトルクTmや回転数Nmを、出力ギヤ19またはリングギヤ16のトルクと同一として示してある。
図12に示す例は、t10時点で、HV-Hiモードが設定されており、車両Veに要求される走行エネルギーの全てをエンジン1から出力している。また、そのt10時点では、第1モータ2は、エンジン1とは反対方向に回転し、かつ第1モータ2による反力トルクTgの向きは、第1モータ2の回転数Ngを増大させる方向に出力されている。したがって、第1モータ2はモータとして機能している。すなわち、車両Veに要求されるエネルギー以上のエネルギーが負荷されている。そのため、第2モータ3は、余剰のエネルギーを回生するために、発電機として機能している。つまり、第2モータ3は、その回転数Nmを低下させるようにトルク(負トルク)Tmを出力している。
このt10時点で、HV-HiモードからHV-Loモードへの切り替えが要求されると、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNを低下させるために、言い換えると、キャリヤ12とキャリヤ18との回転数の差を低下させるために、第1モータ2が制御されている。ここに示す例では、t10時点で、第1モータ2がエンジン1とは反対方向に回転しており、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNを低下させるために、その回転方向を反転させた後に(t11時点の後)、回転数Ngを増大させている。なお、第1モータ2の回転数Ngの変化に追従して、エンジン1の回転数Neが増加している。
また、上記のようにエンジン回転数Neを増大させるように第1モータ2のトルクTgを制御すると、エンジン1で発生させたエネルギーの一部がエンジン1および第1モータ2の回転数Ne,Ngを増大させるエネルギーとして使用されるから、上記の余剰のエネルギーが少なくなり、それに伴って第2モータ3から出力される負トルクTmが次第に低下し、t11時点より若干早いt12時点で、第2モータ3のトルクTmが0となり、その後、第2モータ3のトルクTmの向きが反転して、第2モータ3のトルクTmが次第に増大している。その場合、t10時点から後述するt13時点までの間は、第1モータ2により消費されまたは発電される電力Wmg1と、第2モータ3により消費されまたは発電される電力Wmg2との合算値である実電力Wactは一定に維持されている。
そして、ここに示す例では、エンジン回転数Neと第1モータ2の回転数Ngと第2モータ3の回転数Nmとが一致したt13時点で、第1クラッチ機構CL1を係合する判断が成立し、その結果、図8に示すフローチャートが実行される。そのt13時点では、第1モータ2の回転数Ngおよび第2モータ3の回転数Nmが高回転数となっているため、第1モータ2により発電される電力Wmg1および第2モータ3により消費される電力Wmg2が共に高い値となっている。第1モータ2により発電される電力Wmg1は、第2モータ3により消費される電力Wmg2よりも僅かに小さい値であって、その結果、蓄電装置37からは電力が出力されている。このt13時点では、上記のように各回転要素が同一の回転数で回転しており、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNは、ほぼ0である。したがって、t13時点では、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgは制限されない。
一方、図12に示す例では、t13時点以降も第1モータ2の回転数が増大している。これは、第1モータ2の回転数がオーバーシュートしたため、あるいはドグ歯の形状に応じて一方の回転部材20よりも他方の回転部材21を高回転数として係合させるためなどの種々の要因によるものである。すなわち、t13時点以降は、第1クラッチ機構CL1の回転数の差ΔNが次第に増大しているため、その時間の経過に伴って第1クラッチ機構CL1を係合した時点での第1モータ2の発電電力Wmg1が次第に増大する。それに対して、第2モータ3は、第1モータ2の回転数Ngの増加に伴う回生エネルギーを消費するように、t13時点以降もトルクTmが増大し続けている。そのため、t13時点以降では、図8におけるステップS2で予測される電力の変化量ΔWが次第に大きくなり、その結果、t13時点から消費許容電力Wlが制限されている。
一方、t13時点以降も実電力Wactは一定に保たれているため、消費許容電力Wlが低下することにより、t14時点で、実電力Wactが消費許容電力Wlと一致する。ここに示す例では、第1クラッチ機構CL1を係合することに伴って第1モータ2の発電または消費電力Wmg1が変化して、蓄電装置37が過充電または過放電となることを、第2モータ3の消費または発電電力Wmg2を変化させることにより抑制するものである。したがって、t14時点で第2モータ3のトルクTmを制限している。具体的には、第1クラッチ機構CL1を係合することにより低下する第1モータ2の発電電力Wmg1を予測し、その予測された電力分、第2モータ3の消費電力を低下させるように第2モータ3のトルクTmが制限されている。
そして、t15時点で、第1クラッチ機構CL1が係合し始めることにより、第1モータ2の回転数Ngおよびエンジン回転数Neが低下し始め、t16時点で、第1クラッチ機構CL1が係合することにより、エンジン回転数Neと第1モータ2の回転数Ngと第2モータ3の回転数Nmとが一致している。すなわち、t16時点で直結モードが設定されている。したがって、t15時点で、第1モータ2の発電電力Wmg1が低下し、それに伴って、実電力が急激に増大しているものの、その発電電力Wmg1の変化量分、第2モータ3の消費電力Wmg2を低下させてあるため、t16時点で実電力Wactは、放電上限電力Wout以下となっている。
t16時点以降は、第2クラッチ機構CL2のドグ歯に作用するトルクを低下させるために、第1モータ2および第2モータ3のトルクTg,Tmを低下させ、それらのトルクTg,Tmが0となったt17時点で第2クラッチ機構CL2を解放させる。すなわち、HV-Loモードに移行する。したがって、t17時点以降は、HV-Loモードでのエンジン回転数Neが目標回転数となるように、第1モータ2の回転数Ngを制御している。
なお、蓄電装置37に入力される電力および出力される電力を、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgに制限する手段は、上記の第1モータ2や第2モータ3のトルクTg,Tmを制限する手段に限らず、例えば、第1モータ2で発電された電力を、蓄電装置37を介することなく、空調機器などの補機や12Vのバッテリに通電することができる場合には、その補機やバッテリに通電する電力を増大させて、蓄電装置37に入力される電力を低下させるように構成してもよい。また、上述したように第1電力制御装置35や第2電力制御装置36は、コンバータを有しており、そのコンバータによる昇圧量を変更することにより、第1モータ2の運転点が同一であっても発電時や放電時の損失量が変化する。したがって、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgに基づいて、コンバータの昇圧量を変更するように構成してもよい。
またさらに、上述した制御例では、第1モータ2の回転数の変動に伴う発電電力または消費電力の変化量に基づいて、消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを求め、その消費許容電力Wlおよび発電許容電力Wgを制限値とするが、例えば、その制限値は、クラッチ機構の構成などから第1モータ2の回転数の変化量の最大値を求め、第1モータ2の回転数が前記最大値分、変動した場合における発電電力または消費電力の変化量を、充電上限電力Winや放電上限電力Woutから減算した電力などの固定値に定めてもよい。
上述したようにエンジントルクを差動機構から出力するための反力トルクを出力するモータにより回転数が制御される回転要素と、他の回転要素とが相対回転している状態で係合可能な噛み合い式係合機構を係合することにより走行モードを切り替える駆動装置において、その噛み合い式係合機構が係合する以前に、噛み合い式係合機構が係合することによるモータの回転数の変動に伴った消費電力や発電電力を予測して、モータの消費電力や発電電力が蓄電装置に入力されまたは出力されることを制限する。すなわち、噛み合い式係合機構が係合することによりモータの消費電力や発電電力が増加しても蓄電装置の入力電力や出力電力を超過しないように、モータの消費電力や発電電力を制限し、または発電された電力を蓄電装置に入力することなく他の装置に通電して消費する。そのため、噛み合い式係合機構を係合した時点でモータの消費電力や発電電力が変動したとしても、蓄電装置から過剰に電力が出力されることや、蓄電装置に過剰な電力が入力されることを抑制でき、蓄電装置の耐久性が低下することを抑制できる。
また、図2に示すようにクラッチ機構を構成する回転要素同士の回転数差が所定回転数以上である場合に、弾性部材が圧縮されて、クラッチ機構が係合することを抑制できるような回避機構を設けることにより、センサのバラツキや係合遅れなどを考慮した余裕代を低減することができるため、第1モータや第2モータのトルクを制限するなどによる蓄電装置に入力されまたは出力される電力が過剰に制限されることを抑制できる。したがって、蓄電装置に入力されまたは出力される電力を制限したことに伴う駆動力の低下を抑制できる。
以上、この発明の複数の実施形態について説明したが、この発明は上述した例に限定されないのであって、この発明の目的を達成する範囲で適宜変更してもよい。具体的には、要求駆動力を充足できる程度の高出力型の駆動モータを、エンジンに代えて設けた電気自動車であってもよい。また、上記の説明では、便宜上、第1クラッチ機構CL1を係合することによる発電電力および消費電力の変化によって蓄電装置が過充電または過放電となることを抑制する例を挙げて説明しているが、第2クラッチ機構CL2を係合した場合も同様の挙動を生じるものであり、第2クラッチ機構CL2を係合する場合も同様の制御を実行してよい。
1…エンジン、 2,3…モータ、 4…駆動装置、 5R,5L…前輪、 6…動力分割機構、 20,21…回転部材、 22,23…ドグ歯、 24…アクチュエータ、 25…受圧部材、 26…弾性部材、 35,36…電力制御装置、 37…蓄電装置、 CL,CL1,CL2…クラッチ機構、 38…電子制御装置(ECU)、 Ve…車両、 Wact…実電力、 Wg…発電許容電力、 Wl…消費許容電力、 Win…充電上限電力、 Wout…放電上限電力、 Wmg1…第1モータの電力、 Wmg2…第2モータの電力。

Claims (10)

  1. 駆動力源と、発電機能を有する第1モータと、駆動輪と、前記第1モータに電力を出力し、または前記第1モータにより発電された電力が入力される蓄電装置と、前記駆動力源が連結された回転要素と前記第1モータが連結された他の回転要素と前記駆動輪が連結された更に他の回転要素とを含む複数の回転要素を有し、前記第1モータのトルクが反力トルクとして入力されることにより前記駆動力源のトルクのうちの少なくとも一部を前記駆動輪に伝達する差動機構と、前記複数の回転要素の所定の一対の回転要素同士の間でトルクを伝達するように選択的に係合する噛み合い式係合機構とを備え、前記一対の回転要素のうちのいずれか一方の回転要素は、前記第1モータの回転数の変化に連動して回転数が変化するように構成され、前記噛み合い式係合機構は、前記一対の回転要素の回転数の差が所定値未満で係合可能に構成されている車両の制御装置であって
    前記蓄電装置の入力電力および出力電力を制御するコントローラを備え、
    前記コントローラは、
    前記噛み合い式係合機構をトルクを伝達しない解放状態からトルクを伝達する係合状態に切り替える係合要求がある場合に前記蓄電装置から出力しまたは前記蓄電装置に入力することが可能な電力の上限値を求め、
    前記噛み合い式係合機構が前記係合要求に基づいて係合する前に前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下に制限する制限制御を実行し、
    前記蓄電装置に充電しまたは前記蓄電装置から放電することが可能な前記蓄電装置の特性に基づいた上限電力である固有上限電力を求め、
    前記噛み合い式係合機構を係合することによる前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を求め、
    前記制限制御は、前記固有上限電力から前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を減算した電力値以下に前記上限値を設定する
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  2. 請求項1に記載の車両の制御装置であって
    前記コントローラは、
    前記噛み合い式係合機構を係合することによる前記第1モータの回転数の変化量を求め、
    前記第1モータの回転数の変化量と、前記第1モータのトルクとに基づいて、前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量を求める
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  3. 請求項1まは2に記載の車両の制御装置であって
    前記制限制御は、前記固有上限電力から前記第1モータの発電電力または消費電力の変化量および所定電力を減算した電力値以下に前記上限値を設定する
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  4. 請求項3に記載の車両の制御装置であって
    前記噛み合い式係合機構は、前記一対の回転要素の回転数の差が前記所定値以上の場合に、前記一対の回転要素が係合できなくなる回避機構を更に備えている
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  5. 請求項3まは4に記載の車両の制御装置であって
    前記所定値は、前記一方の回転要素が、前記一対の回転要素のうちの他方の回転要素よりも高回転数の場合と、前記一方の回転要素が、前記他方の回転要素よりも低回転数の場合とで異なる
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  6. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載の車両の制御装置であって
    前記制限制御は、前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下となるように、前記第1モータのトルクを制限するように構成されている
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  7. 請求項6に記載の車両の制御装置であって
    前記コントローラは、
    前記制限された前記第1モータのトルクに応じて、前記駆動力源のトルクを制限するように構成されている
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  8. 請求項1ないし7のいずれか一項に記載の車両の制御装置であって
    前記車両は、前記駆動輪にトルク伝達可能に連結され、かつ前記第1モータと電力を授受可能に接続された第2モータを更に備え、
    前記制限制御は、前記蓄電装置の出力電力もしくは入力電力を前記上限値以下となるように、前記第2モータのトルクを制限するように構成されている
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  9. 請求項1ないし8のいずれか一項に記載の車両の制御装置であって
    前記コントローラは、
    前記噛み合い式係合機構が解放状態になっている現在時の消費電力もしくは発電電力が前記上限値を超過していることの判断を行い、
    前記現在時の消費電力もしくは発電電力が前記上限値を超過していることの判断が成立した場合に前記制限制御を行う
    ことを特徴とする車両の制御装置。
  10. 請求項1ないし9のいずれか一項に記載の車両の制御装置であって
    前記コントローラは、
    前記噛み合い式係合機構が係合したか否かを判断し、
    前記噛み合い式係合機構を係合したことが判断された場合に、前記制限制御による電力の制限を解除する
    ことを特徴とする車両の制御装置。
JP2019132576A 2019-07-18 2019-07-18 車両の制御装置 Active JP7172894B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132576A JP7172894B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 車両の制御装置
US16/904,728 US11453384B2 (en) 2019-07-18 2020-06-18 Vehicle control system
DE102020118786.6A DE102020118786A1 (de) 2019-07-18 2020-07-16 Fahrzeugsteuerungssystem
CN202010691428.0A CN112238853B (zh) 2019-07-18 2020-07-17 车辆的控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132576A JP7172894B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 車両の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021017098A JP2021017098A (ja) 2021-02-15
JP7172894B2 true JP7172894B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=74093361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132576A Active JP7172894B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 車両の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11453384B2 (ja)
JP (1) JP7172894B2 (ja)
CN (1) CN112238853B (ja)
DE (1) DE102020118786A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7300292B2 (ja) * 2019-03-25 2023-06-29 株式会社Subaru ハイブリッド車両

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023311A (ja) 1998-07-03 2000-01-21 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2009208599A (ja) 2008-03-04 2009-09-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2010188794A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の変速制御装置
JP2013177082A (ja) 2012-02-28 2013-09-09 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2014222988A (ja) 2013-05-14 2014-11-27 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG 電気自動車の回生制御装置
JP2016203694A (ja) 2015-04-16 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP2019108068A (ja) 2017-12-20 2019-07-04 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動力制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004242450A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010179845A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の駆動制御装置及び駆動制御方法
JP5333267B2 (ja) * 2010-01-29 2013-11-06 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動制御装置
EP2810839B1 (en) 2012-02-01 2018-10-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive apparatus for hybrid vehicle
CN103847492B (zh) * 2012-11-29 2017-07-25 上海汽车集团股份有限公司 基于双模式均质压燃内燃机的混合动力系统、方法和汽车
JP6451524B2 (ja) 2015-06-18 2019-01-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用駆動装置
JP6690520B2 (ja) 2016-12-23 2020-04-28 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CN107054053B (zh) * 2017-01-21 2023-06-20 浙江美可达摩托车有限公司 一种混合动力车辆三离合驱动装置及控制方法
JP2019073173A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動力制御装置
JP6897512B2 (ja) * 2017-11-13 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動力制御装置
JP6930414B2 (ja) * 2017-12-20 2021-09-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動力制御装置
JP2020152346A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023311A (ja) 1998-07-03 2000-01-21 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2009208599A (ja) 2008-03-04 2009-09-17 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2010188794A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の変速制御装置
JP2013177082A (ja) 2012-02-28 2013-09-09 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2014222988A (ja) 2013-05-14 2014-11-27 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG 電気自動車の回生制御装置
JP2016203694A (ja) 2015-04-16 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
JP2019108068A (ja) 2017-12-20 2019-07-04 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動力制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11453384B2 (en) 2022-09-27
DE102020118786A1 (de) 2021-01-21
JP2021017098A (ja) 2021-02-15
CN112238853A (zh) 2021-01-19
US20210016767A1 (en) 2021-01-21
CN112238853B (zh) 2023-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101725270B1 (ko) 동력 전달 장치의 제어 장치
US9440641B2 (en) Control device for hybrid vehicle
CN109720333B (zh) 混合动力车辆的控制装置
CN111434548B (zh) 车辆的变速控制装置
US9393953B2 (en) Transmission for vehicle and control device
JP5907155B2 (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
US20090134820A1 (en) Drive unit for vehicle
US11325581B2 (en) Control system for hybrid vehicle
JP6662359B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動力制御装置
CN113753020B (zh) 混合动力车辆的控制装置
JP6048154B2 (ja) ハイブリッド車両の動力伝達装置及びハイブリッドシステム
JP7172894B2 (ja) 車両の制御装置
JP6958455B2 (ja) 車両の制御装置
JP2020097334A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2019156135A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN112092799B (zh) 混合动力车辆的控制装置
JP4005589B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力伝達装置
CN113753022A (zh) 接合机构的控制装置
US20220063586A1 (en) Vehicle control system
JP2022023569A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6638566B2 (ja) 車両の制御装置
JP2022052079A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2023079685A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2020075682A (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220715

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7172894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151