JP7171832B1 - エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法 - Google Patents

エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7171832B1
JP7171832B1 JP2021101713A JP2021101713A JP7171832B1 JP 7171832 B1 JP7171832 B1 JP 7171832B1 JP 2021101713 A JP2021101713 A JP 2021101713A JP 2021101713 A JP2021101713 A JP 2021101713A JP 7171832 B1 JP7171832 B1 JP 7171832B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
power module
current value
detection unit
level threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021101713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023000728A (ja
Inventor
遼馬 高上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2021101713A priority Critical patent/JP7171832B1/ja
Priority to CN202210683093.7A priority patent/CN115490107A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP7171832B1 publication Critical patent/JP7171832B1/ja
Publication of JP2023000728A publication Critical patent/JP2023000728A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • B66B5/0031Devices monitoring the operating condition of the elevator system for safety reasons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0037Performance analysers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0087Devices facilitating maintenance, repair or inspection tasks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】エレベータの使用状況に応じたパワーモジュールの最適な交換時期を検出することを可能とする。【解決手段】実施形態のエレベータ故障診断装置は、検出部と、故障検知部と、保護動作実行部と、を備える。検出部は、エレベータのパワーモジュールに印加される素子電圧、パワーモジュールに供給される電流値、およびパワーモジュールのチップ温度を検出する。故障検知部は、エレベータの運転前に、電流値が所定電流値である場合における素子電圧およびチップ温度のそれぞれの予測値を予測し、予測値と、エレベータの運転開始後、電流値が所定電流値である場合における素子電圧およびチップ温度のそれぞれの実測値と、の差分に基づいて、パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定する。保護動作実行部は、パワーモジュールの劣化診断および余寿命の推定の結果に基づいてエレベータの保護動作を実行する。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法に関する。
エレベータは、その使用状況が物件毎に異なるが、パワーモジュールが一定期間で交換されているため、その使用状況に応じた最適な交換時期の検出が求められている。
特開2020-162241号公報 特許第6684517号公報
しかしながら、エレベータのパワーモジュールは、微細化の影響で破損モードが多岐に渡り、複雑化しているため、当該パワーモジュールの最適な交換時期を検出することが困難である。
実施形態のエレベータ故障診断装置は、検出部と、故障検知部と、保護動作実行部と、を備える。検出部は、エレベータのパワーモジュールに印加される素子電圧、パワーモジュールに供給される電流値、およびパワーモジュールのチップ温度を検出する。故障検知部は、エレベータの据付時または初期の運転時に、電流値が所定電流値である場合における素子電圧およびチップ温度のそれぞれの予測値を予測し、予測値と、エレベータの運転開始後、電流値が所定電流値である場合における素子電圧およびチップ温度のそれぞれの実測値と、の差分に基づいて、パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定する。保護動作実行部は、パワーモジュールの劣化診断および余寿命の推定の結果に基づいてエレベータの保護動作を実行する。また、故障検知部は、差分が予め設定された低レベル閾値を超えているか否か、および差分が低レベル閾値より高い高レベル閾値を超えているか否かに基づいて、パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定する。保護動作実行部は、差分が低レベル閾値を超えかつ高レベル閾値を超えていない場合、パワーモジュールの余寿命が短くなっていることを通知する保護動作を実行し、差分が高レベル閾値を超えている場合、エレベータを最寄りの階に停止させてパワーモジュールの交換を通知する保護動作を実行する。
図1は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置を備える制御盤の構成の一例を示すブロック図である。 図2は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置が備える制御盤における変換素子の故障診断処理の一例を説明するための図である。 図3は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置を備える制御盤における変換素子の故障診断処理の流れの一例を示すフローチャートである。
以下、添付の図面を用いて、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法の一例について説明する。
図1は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置を備える制御盤の構成の一例を示すブロック図である。まず、図1を用いて、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置を適用した制御盤1の構成の一例について説明する。
本実施形態にかかる制御盤1は、図1に示すように、インバータ装置4と、制御装置5と、エレベータ故障診断装置6と、電流検出部41と、電圧検出部43と、温度検出部44と、を備える。
インバータ装置4は、エレベータのパワーモジュールの一例である変換素子42a,42bを有する。変換素子42a,42bは、電源電力を駆動電力に変換する。インバータ装置4は、駆動電力によってエレベータのかごのドアを開閉させるトルクモータ(T/M)2等の電動機を駆動する装置である。ここで、変換素子42a,42bは、パワー半導体等で構成されるスイッチング素子である。
電流検出部41は、変換素子42a,42bとトルクモータ2との間の電力ライン上に配置される。そして、電流検出部41は、変換素子42a,42bに供給される電流の電流値iを検出する検出部の一例として機能する。そして、電流値検出部411は、電流値iの検出結果を制御装置5に出力する。
電圧検出部43は、変換素子42a,42bのそれぞれに印加される電圧(以下、素子電圧と言う)Ve1,Ve2を検出する検出部の一例として機能する。そして、電圧検出部43は、素子電圧Ve1,Ve2の検出結果を制御装置5に出力する。
温度検出部44は、サーミスタ等であり、変換素子42a,42bの温度(以下、チップ温度と言う)TH1,TH2を検出する検出部の一例として機能する。そして、温度検出部44は、チップ温度TH1,TH2の検出結果を制御装置5に出力する。
制御装置5は、エレベータのかごの速度を制御するための速度指令データを生成する。例えば、制御装置5は、利用者の呼び登録操作等に基づいて決定されたかごの運転モード(例えば、各階に停止するモード、行先階まで直通するモード)に基づいて、速度指令データを生成し、当該速度指令データに基づいて、かごの速度を制御する。
また、制御装置5は、電流検出部41により検出される電流値i、電圧検出部43により検出される素子電圧Ve1,Ve2、および温度検出部44により検出されるチップ温度TH1,TH2を、エレベータ故障診断装置6に出力する。これにより、エレベータ故障診断装置6において、電流検出部41により検出される電流値i、電圧検出部43により検出される素子電圧Ve1,Ve2、および温度検出部44により検出されるチップ温度TH1,TH2を用いて、エレベータのパワーモジュール(例えば、変換素子42a,42b)の故障の検知が可能となる。
エレベータ故障診断装置6は、故障検知部61、および保護動作実行部62を有する。本実施形態では、電流検出部41、電圧検出部43、および温度検出部44は、エレベータ故障診断装置6の外部に設けられているが、これに限定するものではなく、エレベータ故障診断装置6の内部に設けられていても良い。
故障検知部61は、電流検出部41により検出される電流値i、電圧検出部43により検出される素子電圧Ve1,Ve2、および温度検出部44により検出されるチップ温度TH1,TH2に基づいて、エレベータのパワーモジュール(例えば、変換素子42a,42b)の故障を検知する。
具体的には、故障検知部61は、エレベータの据付時または初期の運転時等、エレベータの運転前に、電流値iが所定電流値である場合における素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2に基づいて、素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの値(以下、予測値と言う)を予測する。
ここで、所定電流値は、エレベータに乗客が乗車していない走行時、またはエレベータの定期点検のブレーキの診断時における電流値iである。すなわち、故障検知部61は、エレベータに乗客が乗車していない走行時、またはエレベータの定期点検のブレーキの診断時等、エレベータのパワーモジュールに対して一定通電時(一定の電流値の電流が流れている時)の素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの予測値を算出する。
また、故障検知部61は、エレベータが運転開始後、電流値iが所定電流値である場合における素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値を蓄積(記憶)する。
そして、故障検知部61は、素子電圧Ve1,Ve2および温度TH1,TH2のそれぞれの予測値と、電流値i、素子電圧Ve1,Ve2、および温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、の差分を算出する。次いで、故障検知部61は、算出した差分に基づいて、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定を行う。これにより、エレベータ毎に異なる予測値を基準にして、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定が可能となる。その結果、エレベータの使用状況に応じた変換素子42a,42bの最適な交換時期を検出することができる。
本実施形態では、故障検知部61は、算出した差分が、低レベル閾値を超えた場合、変換素子42a,42bの劣化が進んで当該変換素子42a,42bの余寿命が短いと推定する。また、故障検知部61は、算出した差分が、高レベル閾値を超えた場合、変換素子42a,42bの劣化が進んで当該変換素子42a,42bが即時破損する可能性があると推定する。
ここで、低レベル閾値は、予め設定された閾値であり、変換素子42a,42bの余寿命が短くなっていることを通知(発報)する値である。また、高レベル閾値は、予め設定されかつ低レベル閾値より高い閾値であり、エレベータを最寄りの階で停止させて、変換素子42a,42bの交換を通知(発報)する値である。すなわち、故障検知部61は、算出した差分が、予め設定される閾値を超えたか否かに基づいて、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定を行う。
例えば、故障検知部61は、変換素子42a,42bにおいて発生するサージ電圧が悪化して、素子電圧Ve1,Ve2の実測値と、予測値と、の差分が大きくなった場合、変換素子42a,42bへの電流経路が細線化していることを検知する。また、例えば、故障検知部61は、三相通電時における状態ばらつきに基づいて、変換素子42a,42bの余寿命が短くなっていることを検知することも可能である。
また、制御盤1が変換素子42a,42bを冷却するフィンの温度(以下、サーミスタ温度と言う)を検出可能なサーミスタ(検出部の一例)を有する場合、故障検知部61は、エレベータが運転開始後における、変換素子42a,42bを冷却するフィンのサーミスタ温度の実測値と、チップ温度TH1,TH2の実測値と、の差分に基づいて、当該フィンの目詰まり等の異常を検知することも可能である。例えば、故障検知部61は、サーミスタ温度の実測値とチップ温度の実測値との差分の経年変化、エレベータが休止状態におけるサーミスタ温度およびチップ温度の冷却速度の低下に基づいて、当該フィンの目詰まり等の異常を検知することも可能である。
また、インバータ装置4が、変換素子42a,42bにより電源電力から変換された駆動電力によってエレベータの巻上機を駆動させる電動機を駆動する場合、故障検知部61は、算出した差分に基づいて、当該巻上機の経年変化を検知することも可能である。
保護動作実行部62は、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定の結果に基づいて、エレベータの保護動作を実行する。ここで、保護動作は、変換素子42a,42bを破損から保護する動作である。例えば、保護動作は、変換素子42a,42bの余寿命が短くなっていることを通知したり、エレベータを最寄りの階に停止させて変換素子42a,42bの交換を通知したりする動作である。
図2は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置が備える制御盤における変換素子の故障診断処理の一例を説明するための図である。図2において、縦軸は、電流値i、チップ温度TH1,TH2、サーミスタ温度、および素子電圧Ve1,Ve2を表す。また、図2において、横軸は、時間を表す。
故障検知部61は、図2に示すように、電流値iが所定電流値である場合における、チップ温度TH1,TH2、サーミスタ温度、および素子電圧Ve1,Ve2のそれぞれの実測値(実線で示す)と、予測値(太線で示す)と、の差分が、低レベル閾値または高レベル閾値である閾値(破線で示す)を超えた否かに基づいて、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定を行う。
また、故障検知部61は、電流値iと、サーミスタ温度と、チップ温度TH1,TH2と、素子電圧Ve1,Ve2と、の関係に基づいて、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定を行うことも可能である。
図3は、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置を備える制御盤における変換素子の故障診断処理の流れの一例を示すフローチャートである。次に、図3を用いて、本実施形態にかかる制御盤1における変換素子42a,42bの故障診断処理の流れの一例について説明する。
故障検知部61は、エレベータが運転開始後、電流値iが所定電流値である場合における素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2を蓄積する(ステップS301)。そして、素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2を予め設定されたデータ量蓄積する度に、故障検知部61は、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、予測値と、の差分が低レベル閾値を超えたか否かを判断する(ステップS302)。
素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、予測値と、の差分が低レベル閾値を超えていない場合(ステップS302:No)、故障検知部61は、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2を、最新の素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2によって更新する(ステップS303)。
さらに、故障検知部61は、予め設定した関係式を用いて、当該更新した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2に基づいて、低レベル閾値および高レベル閾値を更新する(ステップS303)。その後、制御装置5は、エレベータの運転を継続させる(ステップS304)。
一方、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、予測値と、の差分が低レベル閾値を超えた場合(ステップS302:Yes)、故障検知部61は、当該差分が高レベル閾値を超えたか否かを判断する(ステップS305)。
そして、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、予測値と、の差分が高レベル閾値を超えていない場合(ステップS305:No)、保護動作実行部62は、変換素子42a,42bの余寿命が短くなっていることを通知する保護動作を実行する(ステップS306)。さらに、制御装置5は、エレベータの運転を継続する(ステップS304)。
一方、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2のそれぞれの実測値と、予測値と、の差分が高レベル閾値を超えた場合(ステップS305:Yes)、保護動作実行部62は、エレベータを最寄りの階に停止させて変換素子42a,42bの交換を通知する保護動作を実行する(ステップS307)。その後、変換素子42a,42bが交換されると、故障検知部61は、蓄積した素子電圧Ve1,Ve2およびチップ温度TH1,TH2を初期化する(ステップS308)。
このように、本実施形態にかかるエレベータ故障診断装置によれば、エレベータ毎に異なる予測値を基準にして、変換素子42a,42bの劣化診断および余寿命の推定が可能となる。その結果、エレベータの使用状況に応じた変換素子42a,42bの最適な交換時期を検出することができる。
なお、本実施形態の制御盤1で実行されるプログラムは、ROM(Read Only Memory)等に予め組み込まれて提供される。本実施形態の制御盤1で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD-ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD-R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
さらに、本実施形態の制御盤1で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態の制御盤1で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
本実施形態の制御盤1で実行されるプログラムは、上述した各部(故障検知部61および保護動作実行部62)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサが上記ROMからプログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、故障検知部61および保護動作実行部62が主記憶装置上に生成されるようになっている。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…制御盤、2…トルクモータ、4…インバータ装置、5…制御装置、6…エレベータ故障診断装置、41…電流検出部(検出部)、42a,42b…変換素子(パワーモジュール)、43…電圧検出部(検出部)、44…温度検出部(検出部)、61…故障検知部、62…保護動作実行部。

Claims (4)

  1. エレベータのパワーモジュールに印加される素子電圧、前記パワーモジュールに供給される電流値、および前記パワーモジュールのチップ温度を検出する検出部と、
    前記エレベータの据付時または初期の運転時に、前記電流値が所定電流値である場合における前記素子電圧および前記チップ温度のそれぞれの予測値を予測し、前記予測値と、前記エレベータの運転開始後、前記電流値が前記所定電流値である場合における前記素子電圧および前記チップ温度のそれぞれの実測値と、の差分に基づいて、前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定する故障検知部と、
    前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命の推定の結果に基づいて前記エレベータの保護動作を実行する保護動作実行部と、
    を備え
    前記故障検知部は、前記差分が予め設定された低レベル閾値を超えているか否か、および前記差分が前記低レベル閾値より高い高レベル閾値を超えているか否かに基づいて、前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定し、
    前記保護動作実行部は、前記差分が前記低レベル閾値を超えかつ前記高レベル閾値を超えていない場合、前記パワーモジュールの余寿命が短くなっていることを通知する保護動作を実行し、前記差分が前記高レベル閾値を超えている場合、前記エレベータを最寄りの階に停止させて前記パワーモジュールの交換を通知する保護動作を実行する、エレベータ故障診断装置。
  2. 前記所定電流値は、前記エレベータに乗客が乗車していない走行時または前記エレベータの定期点検のブレーキの診断時における前記電流値である、請求項1に記載のエレベータ故障診断装置。
  3. 前記検出部は、さらに、前記パワーモジュールを冷却するフィンのサーミスタ温度を検出し、
    前記故障検知部は、さらに、前記エレベータが運転開始後における、前記サーミスタ温度の実測値と、前記チップ温度の実測値と、の差分に基づいて、前記フィンの目詰まりを検知する、請求項1または2に記載のエレベータ故障診断装置。
  4. エレベータ故障診断装置で実行されるエレベータ故障診断方法であって、
    検出部が、エレベータのパワーモジュールに印加される素子電圧、前記パワーモジュールに供給される電流値、および前記パワーモジュールのチップ温度を検出する工程と、
    故障検知部が、前記エレベータの据付時または初期の運転時に、前記電流値が所定電流値である場合における前記素子電圧、および前記チップ温度のそれぞれの予測値を予測し、前記予測値と、前記エレベータが運転開始後、前記電流値が前記所定電流値である場合における前記素子電圧、および前記チップ温度のそれぞれの実測値と、の差分に基づいて、前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定する工程と、
    保護動作実行部が、前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命の推定の結果に基づいて前記エレベータの保護動作を実行する工程と、
    を含み、
    前記故障検知部は、前記差分が予め設定された低レベル閾値を超えているか否か、および前記差分が前記低レベル閾値より高い高レベル閾値を超えているか否かに基づいて、前記パワーモジュールの劣化診断および余寿命を推定し、
    前記保護動作実行部は、前記差分が前記低レベル閾値を超えかつ前記高レベル閾値を超えていない場合、前記パワーモジュールの余寿命が短くなっていることを通知する保護動作を実行し、前記差分が前記高レベル閾値を超えている場合、前記エレベータを最寄りの階に停止させて前記パワーモジュールの交換を通知する保護動作を実行する、エレベータ故障診断方法。
JP2021101713A 2021-06-18 2021-06-18 エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法 Active JP7171832B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101713A JP7171832B1 (ja) 2021-06-18 2021-06-18 エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法
CN202210683093.7A CN115490107A (zh) 2021-06-18 2022-06-16 电梯故障诊断装置及电梯故障诊断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021101713A JP7171832B1 (ja) 2021-06-18 2021-06-18 エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7171832B1 true JP7171832B1 (ja) 2022-11-15
JP2023000728A JP2023000728A (ja) 2023-01-04

Family

ID=84046006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021101713A Active JP7171832B1 (ja) 2021-06-18 2021-06-18 エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7171832B1 (ja)
CN (1) CN115490107A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269413A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP2012070478A (ja) 2010-09-21 2012-04-05 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2012115081A (ja) 2010-11-26 2012-06-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのファン異常検出装置
JP2013143830A (ja) 2012-01-11 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2015124038A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 三菱電機株式会社 エレベータの表示装置
JP2016124648A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 株式会社日立製作所 エレベータ用冷却ファンの診断装置および診断方法
WO2020044569A1 (ja) 2018-08-31 2020-03-05 株式会社安川電機 ブレーキ診断装置及びブレーキ診断システム
JP2020045217A (ja) 2018-09-19 2020-03-26 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御装置及びインバータ装置の劣化診断方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269413A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP2012070478A (ja) 2010-09-21 2012-04-05 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2012115081A (ja) 2010-11-26 2012-06-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータのファン異常検出装置
JP2013143830A (ja) 2012-01-11 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2015124038A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 三菱電機株式会社 エレベータの表示装置
JP2016124648A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 株式会社日立製作所 エレベータ用冷却ファンの診断装置および診断方法
WO2020044569A1 (ja) 2018-08-31 2020-03-05 株式会社安川電機 ブレーキ診断装置及びブレーキ診断システム
JP2020045217A (ja) 2018-09-19 2020-03-26 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御装置及びインバータ装置の劣化診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115490107A (zh) 2022-12-20
JP2023000728A (ja) 2023-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4937744B2 (ja) エレベータ運行制御装置
JP5743319B2 (ja) エレベータシステム
US9823140B2 (en) Sensor abnormality determining apparatus
JP6382882B2 (ja) ブレーキ検査装置およびブレーキ検査方法
JP2008208806A (ja) ファン故障診断装置、ファン故障診断方法及びプログラム
JP4896711B2 (ja) エレベータ制御装置
JP6591642B1 (ja) エレベータ制御装置及びインバータ装置の劣化診断方法
JP2007166895A (ja) 整流直流モータにおけるカーボンブラシ整流器の摩耗の測定方法および装置
JP2012115081A (ja) エレベータのファン異常検出装置
JP6664009B2 (ja) 電力変換装置および電力変換装置システム
JP7171832B1 (ja) エレベータ故障診断装置、およびエレベータ故障診断方法
WO2018003014A1 (ja) エレベータシステム
JP2017014007A (ja) エレベータのブレーキ診断方法
JP6684517B1 (ja) 寿命診断装置および寿命診断方法
JP6297942B2 (ja) エレベータ制御装置
CN106495047B (zh) 电梯制动器释放监控
JP6193039B2 (ja) 車両用制御装置及び車両用制御方法
JP2006290507A (ja) エレベータの制御装置
JP7460033B2 (ja) エレベーター制御装置
JP5458659B2 (ja) エレベーターの診断装置及び診断方法
JP6729973B2 (ja) エレベータ制御装置及び冷却状態検出方法
JPWO2020044569A1 (ja) ブレーキ診断装置及びブレーキ診断システム
JP2024027870A (ja) バッテリ診断装置
JP6879970B2 (ja) エレベーター
JP2005041672A (ja) エレベータの制御装置および制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7171832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150