JP7162378B2 - 制御可能な・ohフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法 - Google Patents

制御可能な・ohフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7162378B2
JP7162378B2 JP2021540827A JP2021540827A JP7162378B2 JP 7162378 B2 JP7162378 B2 JP 7162378B2 JP 2021540827 A JP2021540827 A JP 2021540827A JP 2021540827 A JP2021540827 A JP 2021540827A JP 7162378 B2 JP7162378 B2 JP 7162378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
polysaccharide polymer
mass concentration
controllable
free radicals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021540827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022517256A (ja
Inventor
▲楊▼博
▲魚▼涛
李金▲靈▼
屈▲ちぁん▼▲とぅん▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xi'an Shiyou University
Original Assignee
Xi'an Shiyou University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xi'an Shiyou University filed Critical Xi'an Shiyou University
Publication of JP2022517256A publication Critical patent/JP2022517256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7162378B2 publication Critical patent/JP7162378B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/725Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • C02F1/004Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance using large scale industrial sized filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • C02F1/5245Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents using basic salts, e.g. of aluminium and iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F2001/007Processes including a sedimentation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/34Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/10Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from quarries or from mining activities
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/34Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32
    • C02F2103/36Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32 from the manufacture of organic compounds
    • C02F2103/38Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/02Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/08Chemical Oxygen Demand [COD]; Biological Oxygen Demand [BOD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/09Viscosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/10Solids, e.g. total solids [TS], total suspended solids [TSS] or volatile solids [VS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/08Multistage treatments, e.g. repetition of the same process step under different conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/02Odour removal or prevention of malodour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2305/00Use of specific compounds during water treatment
    • C02F2305/02Specific form of oxidant
    • C02F2305/023Reactive oxygen species, singlet oxygen, OH radical

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は2019年7月4日に中国特許庁に提出され、出願番号CN201910600881.3、発明の名称「制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法」の中国特許出願の優先権を要求し、その内容全体が参照により本出願に組み込まれている。
本発明は、油田およびガス田の作業廃液処理の技術分野、特に多糖類ポリマー含有汚水の処理方法に関する。
油田の生産工程では、掘削や貯留層の再建が必要なため、掘削液添加剤や破砕液添加剤として多糖類ポリマーが使用されることが多く、作業が終了した後、多糖類ポリマー含有汚水が生成され、高粘度、高COD値などの特徴を有する。この種の汚水に含まれる多糖類ポリマーは微生物の影響を受けやすいため、劣化して悪臭を放ち、そのため、それらを処理して再利用することは、油田環境保護の重要な内容の1つである。この種の廃水のリサイクルと無害な処理を実現するために、科学技術の労働者は1990年代に汚水を処理するためにゲル破壊/凝集複合処理技術を使用し始めた。
特許文献1は、鉄酸カリウムと超音波の結合を強化することにより、破砕廃液におけるグアーガムを分解する方法を開示し、破砕廃液を静置した後に分離して清澄液を得るステップ1と、清澄液に無水エタノールを添加して精製するステップ2と、精製したグアーガム溶液にアルカリ調整剤を添加してpH値を調整するステップ3と、鉄酸カリウム水溶液を添加すると同時に超音波外場を使用して酸化を強化し、適格な破砕逆流液を取得するステップ4と、を含む。この発明は、鉄酸カリウムを使用して、超音波外場の強化下で破砕廃液中のグアーガムを深く酸化し、酸化剤と外場力の結合効果によってグアーガムの深い酸化を実現し、破砕廃液のCODCr値と粘度を効果的に低減させる。
特許文献2は、油田およびガス田用の破砕廃液の処理方法を開示し、そのプロセスが、原水のpH調整、H/Fe2+触媒酸化、化学沈殿、強化された凝集沈殿、リファイナーおよび吸着濾過により、システム沈降スラッジを加圧濾過によって脱水し、加圧濾過液を前端に戻って再処理し、泥ビスケットを乾燥してレンガ製造に使用されるかまたは焼却処理プロセスで処理した後、水質は再注入または汚水総合排放標準GB8978-1996のII級排放標準に達することである。
特許文献3は、油田およびガス田の破砕逆流液の処理方法及びその装置を開示している。濾過された破砕逆流液を管状反応器に輸送し、次に、カップリング操作のために一次酸化剤と二次酸化剤を追加し、再度均一に撹拌し、次に、得られた混合液に凝固剤と凝集助剤の混合物を添加して、完全に撹拌し、製造して得られた濃厚液を分離器に輸送して、油、汚水、泥の混合物の分離操作を行い、そのうち油は自動的に混合物の最上部に浮き、分離器の上部近くにある油排出装置から排出され、分離器の最下部に沈殿した泥は、パイプラインを通って汚泥タンクに排出され、中央で浮遊している汚水は、パイプラインを通ってバッファタンクに排出される。
特許文献4は、低浸透性油田における高粘度の破砕廃液の凝固処理方法に関し、高粘度の破砕廃液を処理する場合、凝固剤の各成分の投与量はそれぞれ、500~1000mg/Lのポリ塩化アルミニウム、50~100mg/Lの炭酸カリウム、1000~3000mg/Lの80~100メッシュのレス土、7~15mg/Lのポリアクリルアミドであり、投与順序は、レス土、ポリ塩化アルミニウム、炭酸カリウム、ポリアクリルアミドであり、凝固時間は30min以内、泥量は10%以内、処理後の上澄み液SSは10mg/L以下に制御される。この方法は、粘度が5mPa・sを超える高粘度の破砕廃液の処理に使用でき、高粘度の破砕廃液の不純物を効果的に除去できない、凝集体が浮遊状態で沈みにくく、泥の量が多い従来の凝固の欠点を克服する。
特許文献5は、グアーガム破砕廃液の処理および再利用方法に関し、まず水酸化カリウム及び炭酸ナトリウムを添加し、5~10min撹拌し、次にポリアクリルアミド溶液を添加し、最後に水の再利用を処理する前の2h以内に、シュウ酸を添加してpHを6~7.5に調整することである。各処理剤の添加量は、水酸化カリウム500~1000mg/L、炭酸ナトリウム200~300mg/L、ポリアクリルアミド5~15mg/L、シュウ酸300~500mg/Lである。この方法を応用して廃液を処理した後、廃液中の浮遊固形物の除去率は85%以上であり、処理後の水質は、鉄、カルシウム、マグネシウムなどの高原子価イオンの濃度が300mg/L未満であり、細菌と微生物が100個/L未満であり、再利用の要件を満たしている。
特許文献6は油田およびガス田破砕廃液の処理方法を提供する。該処理方法は、処理する油田およびガス田の破砕廃液にポリ塩化アルミニウムとポリアクリルアミドを添加し、撹拌した後に静置し、上澄み液を分離するステップと、分離した上澄み液を過酸化水素の存在下、260~340℃、8~15MPaで15~75分間反応させ、260~340℃で、処理された油田およびガス田の破砕廃液を得て、COD除去率を90%以上にするステップと、静置した後、COD値を100mg/L未満に減らし、汚水排放一級標準(GB8978-1996)に達するステップと、を含む。
特許文献7は油田およびガス田破砕廃液の処理方法及び処理装置を提供し、破砕廃液のさまざまな処理目的のニーズを満たすことができる。処理方法は、破砕廃液を、化学的酸化、電気凝集、粗濾過により順次処理するステップと、粗濾過後の廃液に対して三次元電気触媒酸化処理を行うステップと、三次元電気触媒酸化処理後の廃液を精密濾過処理して、破砕液調製基準を満たす液を得るステップと、を含む。
中国特許第105540964号明細書 中国特許第101302065号明細書 中国特許第104045179号明細書 中国特許第104343032号明細書 中国特許出願公開第104445700号明細書 中国特許出願公開第104556486号明細書 中国特許出願公開第106045145号明細書
本発明は、多糖類ポリマー含有汚水の資源化と無害化な処理を迅速、効率的かつ便利に実現することができる、制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法を提供することを目的とする。
上記の技術的問題を解決するために、本発明によって採用される技術的解決手段は、
第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、および酸化剤溶液を、それに接続された計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に移送し、45~70℃で30~90秒間反応させた直後に、得られた反応液と多糖類ポリマー含有汚水を一緒に撹拌装置を備えた反応器にポンプで送り、20~40分間撹拌して反応させた後、沈殿槽に沈殿させ、フィルターに濾過させた後に清水槽に入れるステップを含む制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法である。
好ましくは、前記第一鉄イオン溶液は、質量濃度が10%~20%の硫酸第一鉄水溶液または質量濃度が10%~20%の塩化第一鉄水溶液である。
好ましくは、前記アルカリ溶液は、質量濃度が10%~15%の水酸化ナトリウム水溶液または質量濃度が10%~15%の水酸化カリウム水溶液である。
好ましくは、前記酸化剤溶液は、質量濃度が10%~15%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液、または質量濃度が10%~15%の亜塩素酸ナトリウム水溶液である。
好ましくは、前記第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、酸化剤溶液の体積比は1:(1~1.5):(2~4)である。
好ましくは、前記反応液と多糖類ポリマー含有汚水の体積比は(8~12):100である。
好ましくは、前記多糖類ポリマー含有汚水は、油田破砕作業によって生成された廃液、または油田掘削によって生成された廃水であり、前記多糖類ポリマー含有汚水は、粘度が5~30mpa・s、色度が100~200度、CODが1500~5000mg/L、浮遊物質の含有量が30~200mg/Lである。
前記多糖類ポリマーは、グアーガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、セスバニアガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、カルボキシメチルセルロースのいずれか1種類または複数種類である。
好ましくは、前記フィルターは、石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターを直列に接続して形成されたシステムであり、前記石英砂フィルターのフィルター材粒子の粒径は0.3~0.5mmである。
本発明は、第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、および酸化剤溶液を、それに接続された計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に移送し、45~70℃で30~90秒間反応させた直後に、得られた反応液と多糖類ポリマー含有汚水を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、20~40分間撹拌して反応させた後、沈殿槽に沈殿させ、フィルターに濾過してから、清水槽に入れるステップを含む制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法を提供する。本発明によって提供される技術的解決手段の有益な効果は以下の通りである。(1)本発明は、アルカリ性条件下で酸化剤(次亜塩素酸ナトリウムまたは亜塩素酸ナトリウムなど)を二価鉄によって分解して、・OHフリーラジカル、・Oフリーラジカルを制御可能に形成して、多糖類ポリマー含有汚水を酸化的に分解し、アルカリ性条件下で残りの二価鉄によって形成された水酸化物沈殿物を使用して、汚水中の浮遊物質を吸着し、包み、多糖類ポリマー含有汚水の浄化処理を実現する。本発明において、二価鉄と次亜塩素酸ナトリウムまたは亜塩素酸ナトリウムは、三価鉄を形成するとすぐに、新鮮な次亜塩素酸ナトリウムまたは亜塩素酸ナトリウムと反応して発生期状態鉄酸塩を形成できるため、鉄酸塩の分解による汚水での合成鉄酸塩の処理効果の低下の問題を回避する。(2)本発明は、薬剤の投与量および速度を調整することにより、・OHフリーラジカルおよび・Oフリーラジカルの生成を制御することができ、それにより、酸化処理の効率を改善し、同時に、鉄によって生成された重合鉄は、凝集剤として直接使用でき、酸化プロセスと凝集プロセスを統合して、処理段階を減らし、処理効率を向上させる。(3)本発明は、フィルター(石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターの直列接続によって形成されるシステムなど)を通して酸化および凝集処理後の汚水を濾過した後、再注入または再利用によって作動流体を調製する目的を達成できる。(4)本発明の処理対象は、多糖類ポリマー含有油田破砕または掘削汚水である。
本発明を、実施例を参照しながら以下でさらに説明する。
本発明は、第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、および酸化剤溶液を、それに接続された計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に移送し、45~70℃で30~90秒間反応させた直後に、得られた反応液と多糖類ポリマー含有汚水を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、20~40分間撹拌して反応させた後、沈殿槽に沈殿させ、フィルターで濾過してから、清水槽に入れるステップを含む制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法を提供する。
本発明において、前記第一鉄イオン溶液は、好ましくは質量濃度が10%~20%の硫酸第一鉄水溶液または質量濃度が10%~20%の塩化第一鉄水溶液であり、前記硫酸第一鉄水溶液の質量濃度はより好ましくは18%である。
本発明において、前記アルカリ溶液は好ましくは、質量濃度が10%~15%の水酸化ナトリウム水溶液または質量濃度が10%~15%の水酸化カリウム水溶液である。
本発明において、前記酸化剤溶液は好ましくは、質量濃度が10%~15%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液、または質量濃度が10%~15%の亜塩素酸ナトリウム水溶液であり、前記次亜塩素酸ナトリウム水溶液の質量濃度はより好ましくは10.5%であり、前記亜塩素酸ナトリウム水溶液の質量濃度はより好ましくは10.5~12.5%である。
本発明において、前記第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、酸化剤溶液の体積比は好ましくは1:(1~1.5):(2~4)、より好ましくは1:1.5:2、1:1.3:2.5、1:1:3または1:1.5:4である。
本発明において、前記反応液と多糖類ポリマー含有汚水の体積比は好ましくは(8~12):100、より好ましくは1:10である。
本発明において、前記多糖類ポリマー含有汚水は好ましくは、油田破砕作業によって生成された廃液、または油田掘削によって生成された廃水であり、前記多糖類ポリマー含有汚水は、粘度が好ましくは5~30mpa・s、色度が、好ましくは100~200度、より好ましくは120~170度であり、CODが、好ましくは1500~5000mg/L、より好ましくは2000~4500mg/L、最も好ましくは3000~4000mg/Lであり、浮遊物質含有量が、好ましくは30~200mg/L、より好ましくは65~150mg/L、最も好ましくは130mg/Lである。本発明において、前記多糖類ポリマーは、好ましくはグアーガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、セスバニアガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、カルボキシメチルセルロースのいずれか1種類または複数種類である。
本発明において、45~70℃で30~90秒の前記反応の反応温度はより好ましくは50~60℃、時間はより好ましくは70秒である。
本発明において、前記沈殿槽は、フラットフロー沈殿槽または沈降タンク、より好ましくはフラットフロー沈殿槽であり、沈降時間は、好ましくは10~120min、より好ましくは15~40minである。
本発明において、前記フィルターは、好ましくは石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターを直列に接続して形成されたシステムであり、前記石英砂フィルターのフィルター材粒子の粒径は、好ましくは0.3~0.5mmである。
本発明によって提供される制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法を、実施例とともに以下に詳細に説明するが、それらは、本発明の保護範囲を限定するものとして理解されるべきではない。
実施例1
グアーガムベースの油田破砕廃液の処理を例として、その粘度は30mpa・s、色度は200度、CODは3500mg/L、浮遊物質含有量は170mg/Lであり、具体的な処理方法は次のとおりである。
質量濃度20%の硫酸第一鉄水溶液1L、質量濃度10%の水酸化ナトリウム水溶液1.5L、質量濃度10.5%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液2Lをそれぞれ、それに接続されている計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に輸送し、70℃で30秒間加熱反応させた直後に、得られた反応液と45Lグアーガムベースの破砕逆流液を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、40分間撹拌して酸化反応をさせた。反応後、沈殿槽に20分間沈殿し、フィルター材粒子の粒径0.5mmの石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターで濾過し、清水槽に入れた。検出後、処理された水は粘度が1.1mpa・s、色度が20度未満、CODが450mg/L、浮遊物質含有量が9.0mg/Lであり、油田再注入の水質基準の要件を満たした。
実施例2
カルボキシメチルセルロース含有油田掘削廃液の処理を例として、その粘度が28mpa・s、色度が170度、CODが1500mg/L、浮遊物質含有量が130mg/Lであり、具体的な処理方法は次のとおりである。
質量濃度20%の硫酸第一鉄水溶液1L、質量濃度10%の水酸化ナトリウム水溶液1.3L、質量濃度10.5%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液2.5Lをそれぞれ、それに接続されている計量ポンプを介して、加熱装置を備えた管状反応器に輸送し、60℃で70秒間加熱反応させた直後に、得られた反応液と50Lカルボキシメチルセルロース含有油田掘削廃液を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、40分間撹拌して酸化反応をさせた。反応後、沈殿槽に30分間沈殿し、フィルター材粒子の粒径0.3mmの石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターで濾過し、清水槽に入れた。検出後、処理された水は粘度が0.98mpa・s、色度が20度未満、CODが350mg/L、浮遊物質含有量が6.0mg/Lであり、油田再注入の水質基準の要件を満たした。
実施例3
グアーガム含有破砕廃液の処理を例として、その粘度が18mpa・s、色度が170度、CODが1500mg/L、浮遊物質含有量が130mg/Lであり、具体的な処理方法は次のとおりである。
質量濃度18%の硫酸第一鉄水溶液1L、質量濃度10.5%の水酸化ナトリウム水溶液1L、質量濃度12.5%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液3Lをそれぞれ、それに接続されている計量ポンプを介して、加熱装置を備えた管状反応器に輸送し、50℃で90秒間加熱反応させた直後に、得られた反応液と50Lグアーガム含有破砕廃液を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、40分間撹拌して酸化反応をさせた。反応後、沈殿槽に20分間沈殿し、フィルター材料粒子の粒径0.3mmの石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターで濾過し、清水槽に入れた。検出後、処理された水は粘度が1.05mpa・s、色度が20度未満、CODが350mg/L、浮遊物質含有量が6.0mg/Lであり、油田再注入の水質基準を満たした。
実施例4
カルボキシメチルセルロース含有油田掘削廃液の処理を例として、その粘度が10mpa・s、色度が120度、CODが1800mg/L、浮遊物質含有量が95mg/Lであり、具体的な処理方法は次のとおりである。
質量濃度10%の塩化第一鉄水溶液1L、質量濃度10%の水酸化カリウム水溶液1.5L、質量濃度10.5%の亜塩素酸ナトリウム水溶液4Lをそれぞれ、それに接続されている計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に輸送し、50℃で90秒間加熱反応させた直後に、得られた反応液と65Lカルボキシメチルセルロース含有油田掘削廃液を同時に撹拌装置付きの反応器にポンプで送り、40分間撹拌して酸化反応をさせた。反応後、沈殿槽に15分間沈殿し、フィルター材粒子の粒径0.5mmの石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターで濾過し、清水槽に入れた。検出後、処理された水は粘度が0.95mpa・s、色度が20度未満、CODが380mg/L、浮遊物質含有量が5.0mg/Lであり、油田再注入の水質基準の要件を満たした。
以上の実施例の説明は本発明の方法及びそのコアアイデアを理解するように寄与するだけである。当業者にとって、本発明の原理から逸脱することなく、本発明にいくつかの改良および修正を加えることができ、これらの改良および修正もまた、本発明の特許請求の範囲に含まれることを指摘すべきである。当業者であれば、これらの実施例に対する複数種の修正は自明であり、本明細書で定義される一般的な原理は、本発明の精神または範囲から逸脱することなく、他の実施例で実現することができる。したがって、本発明は、本明細書に示される実施例に限定されるものではなく、本明細書に開示される原理および新規の特徴と一致する最も広い範囲に準拠する必要がある。

Claims (5)

  1. 第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、および酸化剤溶液を、それに接続された計量ポンプを介して加熱装置を備えた管状反応器に移送し、45~70℃で30~90秒間反応させた直後に、得られた反応液と多糖類ポリマー含有汚水とを同時に撹拌装置を備えた反応器にポンプで送り、20~40分間撹拌して反応させた後、沈殿槽に沈殿させ、フィルターで濾過してから、清水槽に入れるステップを含むことを特徴とする、制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法であって、
    前記第一鉄イオン溶液は、質量濃度が10%~20%の硫酸第一鉄水溶液または質量濃度が10%~20%の塩化第一鉄水溶液であることを特徴とし、
    前記アルカリ溶液は、質量濃度が10%~15%の水酸化ナトリウム水溶液または質量濃度が10%~15%の水酸化カリウム水溶液であることを特徴とし、
    前記酸化剤溶液は、質量濃度が10%~15%の次亜塩素酸ナトリウム水溶液、または質量濃度が10%~15%の亜塩素酸ナトリウム水溶液であることを特徴とする、
    制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法
  2. 前記第一鉄イオン溶液、アルカリ溶液、酸化剤溶液の体積比は1:(1~1.5):(2~4)であることを特徴とする、請求項1に記載の制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法。
  3. 前記反応液と多糖類ポリマー含有汚水の体積比は(8~12):100であることを特徴とする、請求項1に記載の制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法。
  4. 前記多糖類ポリマー含有汚水は、油田破砕作業によって生成された廃液、または油田掘削によって生成された廃水であり、前記多糖類ポリマー含有汚水は、粘度が5~30mpa・s、色度が100~200度、CODが1500~5000mg/L、浮遊物質の含有量が30~200mg/Lであり、
    前記多糖類ポリマーは、グアーガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、セスバニアガムと有機ホウ素を架橋して形成されたポリマー、カルボキシメチルセルロースのいずれか1種または複数の種類であることを特徴とする、請求項1に記載の制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法。
  5. 前記フィルターは、石英砂フィルターと改質ファイバーボールフィルターを直列に接続して形成されたシステムであり、前記石英砂フィルターのフィルター材粒子の粒径は0.3~0.5mmであることを特徴とする、請求項1に記載の制御可能な・OHフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法。
JP2021540827A 2019-07-04 2020-07-03 制御可能な・ohフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法 Active JP7162378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910600881.3A CN110342678B (zh) 2019-07-04 2019-07-04 一种可控·oh自由基协同降解处理含多糖类聚合物污水的方法
CN201910600881.3 2019-07-04
PCT/CN2020/100112 WO2021000930A1 (zh) 2019-07-04 2020-07-03 一种可控·oh自由基协同降解处理含多糖类聚合物污水的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022517256A JP2022517256A (ja) 2022-03-07
JP7162378B2 true JP7162378B2 (ja) 2022-10-28

Family

ID=68177993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021540827A Active JP7162378B2 (ja) 2019-07-04 2020-07-03 制御可能な・ohフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220127171A1 (ja)
JP (1) JP7162378B2 (ja)
CN (1) CN110342678B (ja)
WO (1) WO2021000930A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110342678B (zh) * 2019-07-04 2021-11-12 西安石油大学 一种可控·oh自由基协同降解处理含多糖类聚合物污水的方法
CN112209488B (zh) * 2020-07-24 2021-11-30 东莞理工学院 改性生活垃圾焚烧炉渣提高催化h2o2处理有机废水的方法
CN112340831B (zh) * 2020-11-16 2024-03-26 郑州大学 一种快速降解废水中的有机污染物的装置和方法
CN113754106A (zh) * 2021-08-12 2021-12-07 上海沁沿环保技术有限公司 一种高效芬顿反应器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004504245A (ja) 2000-07-14 2004-02-12 エイビー イニシオ エルシー 酸化剤の合成法およびその応用
JP2005508823A (ja) 2001-11-16 2005-04-07 コバルスユド・エス・アー・エール・エル アルカリ金属鉄酸塩類を調製する方法および新規なアルカリ金属鉄酸塩粒状体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168194A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 切削油含有廃水の処理方法
CN101302065B (zh) * 2008-07-03 2010-09-29 濮阳市天地人环保工程技术有限公司 一种用于油气田压裂废液的处理方法
CN102897893A (zh) * 2012-11-08 2013-01-30 哈尔滨工业大学 一种利用高活性中间态铁氧化处理水中有机物的方法
CN103708651B (zh) * 2013-12-31 2016-01-20 浙江大学 一种高氯碱性难降解废水的处理方法
US20170044035A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 Baker Hughes Incorporated Oilfield wastewater treatment
CN105417672A (zh) * 2015-11-11 2016-03-23 青岛农业大学 一种在线制备高铁酸盐进行污水处理的方法及系统
CN105540964B (zh) * 2016-01-08 2018-12-18 中国石油天然气集团公司 用高铁酸钾与超声波强化耦合降解压裂废液中胍胶的方法
CN106186436A (zh) * 2016-08-25 2016-12-07 新疆世济达环保科技有限公司 一种压裂返排液的处理工艺
CN108483707A (zh) * 2018-03-15 2018-09-04 淄博明奇净水材料有限公司 一种高效处理含pva废水的污水净化处理工艺
CN109231619A (zh) * 2018-11-22 2019-01-18 东莞道汇环保科技股份有限公司 一种页岩气压裂返排废水的处理系统及工艺
CN110342678B (zh) * 2019-07-04 2021-11-12 西安石油大学 一种可控·oh自由基协同降解处理含多糖类聚合物污水的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004504245A (ja) 2000-07-14 2004-02-12 エイビー イニシオ エルシー 酸化剤の合成法およびその応用
JP2005508823A (ja) 2001-11-16 2005-04-07 コバルスユド・エス・アー・エール・エル アルカリ金属鉄酸塩類を調製する方法および新規なアルカリ金属鉄酸塩粒状体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022517256A (ja) 2022-03-07
CN110342678A (zh) 2019-10-18
WO2021000930A1 (zh) 2021-01-07
US20220127171A1 (en) 2022-04-28
CN110342678B (zh) 2021-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7162378B2 (ja) 制御可能な・ohフリーラジカルの相乗作用による多糖類ポリマー含有汚水の分解処理方法
CN101302065B (zh) 一种用于油气田压裂废液的处理方法
CN102174763B (zh) 一种造纸废水的处理方法
CN105152395A (zh) 一种造纸废水深度处理工艺
CN208814790U (zh) 一种钢铁废水浓缩浓盐水软化除硬的处理装置
CN111003837A (zh) 一种循环水海砂淡化处理系统及方法
CN102826695A (zh) 白钨选矿废水处理工艺
CN102976537A (zh) 一种有机硅废水的综合物化处理装置及方法
CN101708927B (zh) 一种造纸废水深度处理方法
EP3638630B1 (en) Method for treating sludge
CN111018169B (zh) 一种氰氟复合污染废水深度处理方法
CN114031205A (zh) 油气田压裂返排液高硬废水处理方法
CN205222876U (zh) 一种高盐高COD废水多级Fenton处理装置
CN114291957A (zh) 一种脱氯水洗液的净化方法
CN204958613U (zh) 一种油田修井废液处理系统
CN211896410U (zh) 一种脱硫废水资源化回收系统
CN209872601U (zh) 一种焦化脱硫废液的处理系统
CN114426324A (zh) 一种复合絮凝剂和处理含苯并(a)芘废水的方法及装置
CN106745917A (zh) 一种酸洗废水处理化净水器的净水方法
CN110563276A (zh) 一种垃圾渗滤液尾水的深度处理方法
CN110526447A (zh) 一种铝土矿选矿废水的处理方法
CN113415866B (zh) 一种去除废水中硅酸根的方法和装置
CN105236666A (zh) 一种喷水织机废水处理回用方法
CN112591983B (zh) 一种制备油墨过程中产生废水的处理方法
CN112374721B (zh) 一种利用改性右旋糖酐处理粘胶纤维污泥的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7162378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150