JP7159905B2 - 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム - Google Patents
画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7159905B2 JP7159905B2 JP2019029110A JP2019029110A JP7159905B2 JP 7159905 B2 JP7159905 B2 JP 7159905B2 JP 2019029110 A JP2019029110 A JP 2019029110A JP 2019029110 A JP2019029110 A JP 2019029110A JP 7159905 B2 JP7159905 B2 JP 7159905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure dose
- calculating
- information
- body thickness
- irradiation field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 30
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 98
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 81
- 238000002601 radiography Methods 0.000 claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/542—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
- A61B6/544—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure dependent on patient size
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5217—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5294—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving using additional data, e.g. patient information, image labeling, acquisition parameters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/542—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/545—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving automatic set-up of acquisition parameters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
- A61B6/563—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving image data transmission via a network
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physiology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
Description
被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記第2の算出手段により算出された前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を外部装置へ送信する送信手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記被ばく線量情報を送信する際、前記推定手段により推定された体厚を示す体厚情報、前記放射線画像の画質を表す所定の指標情報、写損であるか否かを示す写損情報のうちの少なくともいずれか一つ以上の情報を合わせて送信する。
前記推定手段は、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件を考慮して前記体厚を推定する。
前記撮影条件を示す撮影条件情報を取得する取得手段を備え、
前記取得手段は、前記撮影条件情報を取得することができない場合、予め設定された情報を当該撮影条件情報として取得する。
前記予め設定された情報は、前記放射線撮影における所定の撮影手技のそれぞれと対応付けられた複数種の情報からなり、
前記取得手段は、ユーザー操作に基づき指定された一の撮影手技と対応付けられている情報を前記撮影条件情報として取得する。
前記撮影条件情報をユーザー操作に基づき指定する指定手段を備える。
前記被ばく線量とは、面積線量積と入射表面線量とのうちの少なくともいずれか一方である。
被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記被ばく線量を計測する計測手段と、
前記計測手段により計測された被ばく線量と、前記第2の算出手段により算出された被ばく線量との差分が所定の閾値以上であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記差分が所定の閾値以上であると判定された場合、その旨を報知する報知手段と、
を備える。
被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記放射線画像のすぬけ部の信号値から被ばく線量を算出する第3の算出手段と、
前記第3の算出手段により算出された被ばく線量と、前記第2の算出手段により算出された被ばく線量との差分が所定の閾値以上であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記差分が所定の閾値以上であると判定された場合、その旨を報知する報知手段と、
を備える。
コンピュータを、
被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段、
前記第2の算出手段により算出された前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を外部装置へ送信する送信手段、
として機能させ、
前記送信手段は、前記被ばく線量情報を送信する際、前記推定手段により推定された体厚を示す体厚情報、前記放射線画像の画質を表す所定の指標情報、写損であるか否かを示す写損情報のうちの少なくともいずれか一つ以上の情報を合わせて送信する。
請求項1記載の画像処理装置から出力された情報であって、前記体厚を示す体厚情報及び前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を受信する受信手段と、
前記体厚情報及び前記被ばく線量情報を合わせて管理する管理手段と、
前記体厚情報及び前記被ばく線量情報に基づいて診断参考レベルを算出する算出手段と、
を備える。
また、ここでは、撮影対象となる被写体の詳細について説明を省くが、本発明は、人体のあらゆる部位の撮影に用いることができるし、動物等の人体以外の被写体の撮影にも用いることができる。
まず、本実施形態に係る放射線撮影システムの構成について説明する。図1は放射線撮影システム100の構成を表すブロック図である。
また、放射線撮影システム100は、図示しない放射線科情報システム(Radiology Information System:RIS)や、画像保存通信システム(Picture Archiving and Communication System:PACS)等と接続可能となっている。
また、放射線照射装置1は、ジェネレーター11や、曝射スイッチ12、放射線源13を備えて構成されている。
放射線源13(管球)は、図示しない回転陽極やフィラメント等を有している。そして、ジェネレーター11から電圧が印加されると、フィラメントが印加された電圧に応じた電子ビームを回転陽極に向けて照射し、回転陽極が電子ビームの強度に応じた線量の放射線X(X線等)を発生させるようになっている。
また、図1には、曝射スイッチ12がジェネレーター11に接続されたものを例示したが、曝射スイッチ12は他の装置(例えば図示しない操作卓)に備えられていてもよい。
また、放射線照射装置1は、撮影室内に据え付けてもよいし、回診車等に組み込むことで移動可能に構成してもよい。
また、放射線撮影装置2は、放射線照射装置1から被写体を介して放射線Xの曝射を受けることで当該被写体の画像データを生成することが可能に構成されている。
なお、放射線撮影装置2の詳細については後述する。
また、コンソール3は、外部装置(RIS等)からの撮影オーダーやユーザーによる操作に基づいて、放射線照射装置1や放射線撮影装置2の撮影条件や撮影対象部位等を設定することが可能となっている。
なお、コンソール3の詳細については後述する。
次に、放射線撮影システム100が備える放射線撮影装置2の詳細について説明する。図2は放射線撮影装置2の具体的構成を表すブロック図である。
放射線検出部22は、放射線Xを受けることで線量に応じた電荷を発生させる放射線検出素子やスイッチ素子を備えた画素が二次元状(マトリクス状)に配列された基板によって構成されている。
通信部24は、外部機器から各種制御信号や各種データ等を受信したり、各種制御信号や生成した画像データ等を外部機器へ送信したりすることが可能に構成されている。
記憶部25は、不揮発性の半導体メモリーやハードディスク等により構成され、制御部21が実行する各種プログラムやプログラムにより処理の実行に必要なパラメーター等を記憶している。
また、記憶部25は、読出し部23が生成した画像データや、制御部21が処理した各種データを記憶することが可能となっている。
また、放射線撮影装置2は、撮影台と一体化された専用機型のものでも、可搬型(カセッテ型)のものであってもよい。
次に、放射線撮影システム100が備えるコンソール3の詳細について説明する。図3はコンソール3の具体的構成を表すブロック図である。
また、制御部31は、後述する被ばく線量算出処理の実行することにより、推定手段、第1の算出手段、第2の算出手段、取得手段、送信手段として機能する。
また、操作部35は、表示部34の表示画面にタッチパネルを備えても良く、この場合、タッチパネルを介して入力された指示信号を制御部31に出力する。
次に、コンソール3が実行する処理の一つである、被ばく線量算出処理の詳細について説明する。図4はコンソール3が実行する被ばく線量算出処理のフローチャートである。
また、画像データを取得する際には、放射線撮影装置2へデータ送信を要求する信号を送信する等して、コンソール3がデータ送信を要求するようにしてもよいし、放射線撮影装置2がデータを送信してくるまで待機する(このステップS1の処理を繰り返す)ようにしてもよい。
一方、ステップS3において、撮影条件情報を放射線照射装置1から取得していないと判定された場合(ステップS3;NO)、制御部31は、撮影条件情報の代わりとして記憶部33から代替データを取得し(ステップS4)、処理をステップS5へ進める。
したがって、画像データ(放射線画像)から実際に算出されたFSD及び照射野サイズを用いることにより被ばく線量を算出するため、被ばく線量を簡易且つ精度良く算出することができる。
したがって、コンソール3と放射線照射装置1との間に連携が無い場合であっても被ばく線量を算出することができる。
1 放射線照射装置
11 ジェネレーター
12 曝射スイッチ
13 放射線源
2 放射線撮影装置
21 制御部
22 放射線検出部
23 読出し部
24 通信部
25 記憶部
26 バス
3 コンソール(画像処理装置)
31 制御部
32 通信部
33 記憶部
34 表示部
35 操作部
36 バス
X 放射線
Claims (10)
- 被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記第2の算出手段により算出された前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を外部装置へ送信する送信手段と、
を備え、
前記送信手段は、前記被ばく線量情報を送信する際、前記推定手段により推定された体厚を示す体厚情報、前記放射線画像の画質を表す所定の指標情報、写損であるか否かを示す写損情報のうちの少なくともいずれか一つ以上の情報を合わせて送信することを特徴とする画像処理装置。 - 前記推定手段は、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件を考慮して前記体厚を推定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記撮影条件を示す撮影条件情報を取得する取得手段を備え、
前記取得手段は、前記撮影条件情報を取得することができない場合、予め設定された情報を当該撮影条件情報として取得することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記予め設定された情報は、前記放射線撮影における所定の撮影手技のそれぞれと対応付けられた複数種の情報からなり、
前記取得手段は、ユーザー操作に基づき指定された一の撮影手技と対応付けられている情報を前記撮影条件情報として取得することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記撮影条件情報をユーザー操作に基づき指定する指定手段を備えることを特徴とする請求項3又は4に記載の画像処理装置。
- 前記被ばく線量とは、面積線量積と入射表面線量とのうちの少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記被ばく線量を計測する計測手段と、
前記計測手段により計測された被ばく線量と、前記第2の算出手段により算出された被ばく線量との差分が所定の閾値以上であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記差分が所定の閾値以上であると判定された場合、その旨を報知する報知手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段と、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段と、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段と、
前記放射線画像のすぬけ部の信号値から被ばく線量を算出する第3の算出手段と、
前記第3の算出手段により算出された被ばく線量と、前記第2の算出手段により算出された被ばく線量との差分が所定の閾値以上であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記差分が所定の閾値以上であると判定された場合、その旨を報知する報知手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - コンピュータを、
被写体を放射線撮影することにより得られた放射線画像に基づいて、当該被写体の体厚及び照射野領域を推定する推定手段、
前記推定手段により推定された前記体厚に基づいて放射線源の焦点から放射線入射点までの距離を算出するとともに、前記照射野領域に基づいて照射野サイズを算出する第1の算出手段、
前記第1の算出手段により算出された前記距離及び前記照射野サイズと、前記被写体を放射線撮影した際の撮影条件と、に基づいて、被ばく線量を算出する第2の算出手段、
前記第2の算出手段により算出された前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を外部装置へ送信する送信手段、
として機能させ、
前記送信手段は、前記被ばく線量情報を送信する際、前記推定手段により推定された体厚を示す体厚情報、前記放射線画像の画質を表す所定の指標情報、写損であるか否かを示す写損情報のうちの少なくともいずれか一つ以上の情報を合わせて送信することを特徴とするプログラム。 - 請求項1記載の画像処理装置から出力された情報であって、前記体厚を示す体厚情報及び前記被ばく線量を示す被ばく線量情報を受信する受信手段と、
前記体厚情報及び前記被ばく線量情報を合わせて管理する管理手段と、
前記体厚情報及び前記被ばく線量情報に基づいて診断参考レベルを算出する算出手段と、
を備えることを特徴とする放射線科情報システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019029110A JP7159905B2 (ja) | 2019-02-21 | 2019-02-21 | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム |
US16/786,051 US11399793B2 (en) | 2019-02-21 | 2020-02-10 | Image processing apparatus and storage medium |
US17/807,528 US20220313195A1 (en) | 2019-02-21 | 2022-06-17 | Image processing apparatus and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019029110A JP7159905B2 (ja) | 2019-02-21 | 2019-02-21 | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020130691A JP2020130691A (ja) | 2020-08-31 |
JP7159905B2 true JP7159905B2 (ja) | 2022-10-25 |
Family
ID=72142157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019029110A Active JP7159905B2 (ja) | 2019-02-21 | 2019-02-21 | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11399793B2 (ja) |
JP (1) | JP7159905B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7159905B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-10-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009142497A (ja) | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Hitachi Medical Corp | X線診断装置 |
WO2009142166A1 (ja) | 2008-05-22 | 2009-11-26 | 株式会社 日立メディコ | X線診断装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6422751B1 (en) * | 1998-08-07 | 2002-07-23 | General Electric Company | Method and system for prediction of exposure and dose area product for radiographic x-ray imaging |
DE10322143B4 (de) * | 2003-05-16 | 2016-09-22 | Siemens Healthcare Gmbh | Durchleuchtungsanlage und Verfahren zum Ermitteln der effektiven Hauteingangsdosis bei Durchleuchtungsuntersuchungen |
US8300905B2 (en) * | 2005-11-18 | 2012-10-30 | General Electric Company | Adaptive image processing and display for digital and computed radiography images |
WO2008130380A2 (en) * | 2006-10-25 | 2008-10-30 | Bruce Reiner | Method and apparatus of providing a radiation scorecard |
US10029121B2 (en) * | 2013-12-31 | 2018-07-24 | The Medical College Of Wisconsin, Inc. | System and method for producing synthetic images |
JP6184925B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2017-08-23 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像解析装置、方法、及びプログラム |
JP2018027159A (ja) * | 2016-08-16 | 2018-02-22 | キヤノン株式会社 | 制御装置、制御システム、処理方法及びプログラム |
JP2020025730A (ja) * | 2018-08-10 | 2020-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP7159905B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-10-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム |
-
2019
- 2019-02-21 JP JP2019029110A patent/JP7159905B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-10 US US16/786,051 patent/US11399793B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-17 US US17/807,528 patent/US20220313195A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009142497A (ja) | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Hitachi Medical Corp | X線診断装置 |
WO2009142166A1 (ja) | 2008-05-22 | 2009-11-26 | 株式会社 日立メディコ | X線診断装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11399793B2 (en) | 2022-08-02 |
US20220313195A1 (en) | 2022-10-06 |
JP2020130691A (ja) | 2020-08-31 |
US20200268338A1 (en) | 2020-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9595101B2 (en) | X-ray CT apparatus, image processing apparatus, and image processing method | |
JP5689734B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2019126709A (ja) | 撮影制御装置、放射線撮影装置及び放射線撮影システム | |
US20210279918A1 (en) | Medical information processing apparatus, medical image diagnosis apparatus, and medical information processing method | |
JP3908993B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2023181487A (ja) | X線ct装置 | |
JP2019058608A (ja) | 画像処理装置、制御装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP5697422B2 (ja) | X線診断装置 | |
US10485504B2 (en) | Radiographing system for obtaining a dose index from a generated composition image | |
JP2006334046A (ja) | X線撮影装置及び撮影方法 | |
JP7108457B2 (ja) | 放射線撮影装置、面積線量取得装置および方法、プログラム | |
JP7159905B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム及び放射線科情報システム | |
JP2005253801A (ja) | X線診断装置およびx線診断装置のデータ処理方法 | |
JP2020096646A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム | |
WO2019225204A1 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム | |
JP7078167B1 (ja) | 動態画像処理装置、動態画像処理システム、動態画像処理プログラム、動態画像処理方法及び移動型放射線撮影装置 | |
JP2011163966A (ja) | 医用画像診断装置及び放射線量算出用制御プログラム | |
JP2021079023A (ja) | 放射線撮像システム、方法及びプログラム | |
JP2019198427A (ja) | 撮影制御装置、放射線撮影システム、撮影制御方法及びプログラム | |
CN113473058B (zh) | 摄影控制装置、图像管理装置、图像管理系统以及计算机可读取的记录介质 | |
US20240260925A1 (en) | Information output apparatus, information processing apparatus, recording medium, information output method, and information processing method | |
JP2018175321A (ja) | 放射線画像解析装置及び放射線画像撮影システム | |
US20220188980A1 (en) | Image processing apparatus, display method, and display program | |
JP6907962B2 (ja) | 放射線画像処理装置、散乱線補正方法及びプログラム | |
JP2024077947A (ja) | 線量管理装置、線量管理システム、プログラム及び線量判定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7159905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |