JP7158992B2 - めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 - Google Patents
めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7158992B2 JP7158992B2 JP2018193546A JP2018193546A JP7158992B2 JP 7158992 B2 JP7158992 B2 JP 7158992B2 JP 2018193546 A JP2018193546 A JP 2018193546A JP 2018193546 A JP2018193546 A JP 2018193546A JP 7158992 B2 JP7158992 B2 JP 7158992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plating layer
- steel wire
- stainless steel
- layer
- cracks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Springs (AREA)
Description
素材(芯材)として、JIS G4314:2013で引用するJIS G4308に示されるSUS304ステンレス鋼線材(φ4.2mm)を使用した。このステンレス鋼線材に対して、連続めっきラインにて、硫酸電解洗浄によって表面を清浄化した後、下記表1に浴成分を示すスルファミン酸浴で下層のNiめっき層を2μmの厚さに形成した。続けて、下記表1に示すように、亜リン酸塩を添加したワット浴で上層のNi-P合金めっき層を1μmの厚さに形成し、合計3μmの厚さのめっき層とした。
伸線加工後に鋼線の長さ方向20mm区間の縦断面を走査型電子顕微鏡(SEM:Scanning Electron Microscope)で観察し、母材とめっき界面より母材側に進展している割れの最大深さを測定した。
鋼線の長さ方向20mm区間の縦断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、めっき層表面の割れ個数を計測し、長さ1mm当りの割れ個数を算出した。この割れの個数は、潤滑剤の保持を担う箇所の分散度合いを示している。
伸線加工後の鋼線を1m分以上用意し、潤滑剤除去前後の重量と線径を測定し、下記の式(1)に基づいて単位面積当りの重量(潤滑剤付着量)算出する。
[潤滑剤除去方法]
10質量%の水酸化ナトリウム水溶液中に鋼線を浸漬し、超音波洗浄を10分間実施する。その後、水洗、アセトン中に浸漬し、ドライヤー等で乾燥させる。
W={(Z1-Z2)/Z2}×d/4×ρ×106 ・・・(1)
W :潤滑剤付着量(g/m2)
Z1:潤滑剤除去前の重量(g)
Z2:潤滑剤除去後の重量(g)
d :鋼線の直径(m)
ρ :鋼線の密度(g/cm3)(本実施例の場合、7.93g/cm3)
コイリング時の潤滑性に寄与する伸線潤滑剤の保持量と分散具合をコイリング性とし、上記(b)、(c)の結果に基づき、下記の基準で評価した。なお、従来技術で生産している単層のNiめっきステンレス鋼線は評価基準の「○」に相当する。
[評価基準]
○:割れ個数が5個/mm以上かつ、潤滑剤付着量が0.40g/m2以上
△:割れ個数が1個/mm以上かつ、潤滑剤付着量が0.30g/m2以上(ただし、基準○の範囲を除く)
×:割れ個数が1個/mm未満もしくは、潤滑剤付着量が0.30g/m2未満
伸線加工後のめっきステンレス鋼線を用いて、100mm区間に一定のたわみを与えた状態で回転速度5000rpmで回転曲げ疲労試験をしたときの疲労限応力を測定し、下記の基準で評価した。なお、繰り返し数(回転数)が1千万回を超えた場合は破断無しと判断し、過半数を超えて破断無しとなった応力を疲労限応力とした。
[評価基準]
○:疲労限応力が420MPa以上
△:疲労限応力が360以上、420MPa未満
×:疲労限応力が360MPa未満
その結果を、めっき層構造とともに、下記表2に示す。
素材(芯材)として、JIS G4314:2013で引用するJIS G4308に示されるSUS304ステンレス鋼線材(φ4.2mm)を使用した。このステンレス鋼線材に対して、連続めっきラインにて、硫酸電解洗浄によって表面を清浄化した後、前記表1に示したスルファミン酸浴で下層の純Niめっき層を0~3.0μmの厚さに形成した。次いで、上記表1に示した、亜リン酸塩を添加したワット浴で上層のNi-P合金めっき層を0~3.0μmの厚さに形成し、合計3μmの厚さのめっき層とした。
Claims (2)
- ステンレス鋼線の表面にめっき層を有するばね用ステンレス鋼線であって、
前記めっき層は、ステンレス鋼線側のNiめっき層と、当該Niめっき層表面にNi-P合金めっき層とを有し、
前記Ni-P合金めっき層中におけるP濃度が8~14質量%であり、
前記めっき層全体厚さに対する前記Ni-P合金めっき層の厚さ比率が20~50%であることを特徴とするめっき層を有するばね用ステンレス鋼線。 - 前記Niめっき層と前記Ni-P合金めっき層のビッカース硬さ(Hv)の差が、350~650Hvである請求項1に記載のめっき層を有するばね用ステンレス鋼線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018193546A JP7158992B2 (ja) | 2018-10-12 | 2018-10-12 | めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018193546A JP7158992B2 (ja) | 2018-10-12 | 2018-10-12 | めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020059905A JP2020059905A (ja) | 2020-04-16 |
JP7158992B2 true JP7158992B2 (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=70219456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018193546A Active JP7158992B2 (ja) | 2018-10-12 | 2018-10-12 | めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7158992B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008023563A (ja) | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Nippon Seisen Co Ltd | ばね用ステンレス鋼線 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10233121A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-09-02 | Hitachi Cable Ltd | リードワイヤ |
-
2018
- 2018-10-12 JP JP2018193546A patent/JP7158992B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008023563A (ja) | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Nippon Seisen Co Ltd | ばね用ステンレス鋼線 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020059905A (ja) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101848100B1 (ko) | 스테인리스 강 제품을 생산하는 방법 | |
JP6380174B2 (ja) | 銀めっき付き銅端子材及び端子 | |
KR101682791B1 (ko) | 감합형 접속 단자용 Sn 피복층 부착 구리 합금판 및 감합형 접속 단자 | |
AU2008349714B2 (en) | Aquaculture net with steel wires coated with metal strip | |
KR20160030078A (ko) | 연마재 소잉 와이어, 이의 제조 방법 및 이의 용도 | |
JPWO2018117124A1 (ja) | めっき鋼線、めっき鋼線の製造方法、スチールコード、及びゴム複合体 | |
JP7158992B2 (ja) | めっき層を有するばね用ステンレス鋼線 | |
JP2006159291A (ja) | ガスシールドアーク溶接用メッキワイヤ | |
JP2014530293A (ja) | アルミニウムのジンケート処理 | |
JP5826735B2 (ja) | 亜鉛−ニッケル合金めっき液及び亜鉛−ニッケル合金のめっき方法 | |
WO2016068209A1 (ja) | 放電加工用電極線及び放電加工用電極線製造方法 | |
JP6712896B2 (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼製ばね | |
JP2009203504A (ja) | 摺動部材 | |
JP6409838B2 (ja) | 亜鉛めっき鋼管 | |
JP7056653B2 (ja) | ワイヤ放電加工用電極線 | |
JP4944527B2 (ja) | ばね用ステンレス鋼線 | |
JP7314185B2 (ja) | 放電加工用の多孔質層を有する電極リード | |
JP2017128745A (ja) | 高強度極細鋼線およびその製造方法 | |
WO2016110963A1 (ja) | 放電加工用電極線及びその製造方法 | |
JP2018119193A (ja) | ゴム製品補強用鋼線、ゴム製品補強用スチールコード及びゴム製品補強用鋼線の製造方法 | |
JP6738675B2 (ja) | 表面処理材 | |
JP7347495B2 (ja) | アルミニウム基線材 | |
WO2016152495A1 (ja) | 接続部品用導電材料 | |
JP2019114447A (ja) | 圧縮撚線導体およびその製造方法 | |
JP3412307B2 (ja) | 腐食疲労特性に優れた極細鋼線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7158992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |