JP7156004B2 - 車両用充電制御システム - Google Patents

車両用充電制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP7156004B2
JP7156004B2 JP2018241377A JP2018241377A JP7156004B2 JP 7156004 B2 JP7156004 B2 JP 7156004B2 JP 2018241377 A JP2018241377 A JP 2018241377A JP 2018241377 A JP2018241377 A JP 2018241377A JP 7156004 B2 JP7156004 B2 JP 7156004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
battery
amount
solar panel
generated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018241377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020103006A (ja
Inventor
敏志 静
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018241377A priority Critical patent/JP7156004B2/ja
Priority to US16/672,607 priority patent/US11198368B2/en
Priority to EP19207705.5A priority patent/EP3674129B1/en
Publication of JP2020103006A publication Critical patent/JP2020103006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7156004B2 publication Critical patent/JP7156004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L8/00Electric propulsion with power supply from forces of nature, e.g. sun or wind
    • B60L8/003Converting light into electric energy, e.g. by using photo-voltaic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K16/00Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/80Exchanging energy storage elements, e.g. removable batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18109Braking
    • B60W30/18127Regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K16/00Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind
    • B60K2016/003Arrangements in connection with power supply of propulsion units in vehicles from forces of nature, e.g. sun or wind solar power driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R11/00Electromechanical arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. of consumption
    • G01R11/56Special tariff meters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/90Energy harvesting concepts as power supply for auxiliaries' energy consumption, e.g. photovoltaic sun-roof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、車両に搭載される、ソーラーパネルを用いた充電制御システムに関する。
特許文献1に、ソーラーパネルで発生した電力を、モータ駆動用の高圧バッテリや補機などの車載機器動作用の低圧バッテリに供給する、車両用ソーラー発電システムが開示されている。
特開2017-123765号公報
ソーラーパネルで発電された電力を活用するため、ソーラーパネルの発電電力をモータ駆動用の高圧バッテリに充電する構成では、車両の走行中は、ソーラーパネルの発電電力とアクチュエータの回生電力とによる合計電力が高圧バッテリに供給される。このため、合計電力が高圧バッテリの充電可能量を超えて供給され、高圧バッテリが過充電になるおそれがある。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、回生で発生した電力の回収(有効活用)を優先させつつ、高圧バッテリが過充電されることを防ぐことができる車両用充電制御システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一態様は、ソーラーパネルを用いた車両用充電制御システムであって、第1バッテリと、第1バッテリの蓄電量が所定値となるまでに第1バッテリに充電することが可能な充電可能電力量を算出する算出部と、回生による電力が発生しているか否かを判断する判断部と、ソーラーパネルで発生した電力による第1バッテリへの充電を制御する制御部と、を備え、制御部は、判断部が回生による電力が発生していないと判断した場合、充電可能電力量を上限として、ソーラーパネルで発生した電力を第1バッテリへ充電可能とし、判断部が回生による電力が発生していると判断した場合、充電可能電力量から回生で得られる回生電力量を差し引いた電力量を上限として、ソーラーパネルで発生した電力を前記第1バッテリへ充電可能とする。
上記本発明の車両用充電制御システムによれば、回生で発生した電力の回収(有効活用)を優先させつつ、高圧バッテリが過充電されることを防ぐことができる。
本発明の一実施形態に係る車両用充電制御システムの構成例を示す図 本充電制御システムが実行する充電制御Aの処理手順を説明するフローチャート 本充電制御システムが実行する充電制御Bの処理手順を説明するフローチャート
本発明のソーラーパネルを用いた車両用充電制御システムでは、車両が走行可能な状態においてソーラーパネルの発電電力を高圧バッテリに充電する場合、回生電力が発生していなければ高圧バッテリが充電可能な電力量を上限としてソーラーパネルの発電電力を充電可能とし、回生電力が発生していれば充電可能な電力量から回生電力量を差し引いた電力量を上限として、ソーラーパネルの発電電力を充電可能とする。この制御により、回生電力の回収を優先させつつ、高圧バッテリが過充電されることを防ぐことができる。
[実施形態]
<構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る車両用充電制御システム1の構成を示すブロック図である。図1に例示した充電制御システム1は、ソーラーパネル10と、バッファ用バッテリ20と、高圧バッテリ30と、低圧バッテリ40と、制御部50と、判断部60と、算出部70と、センサ80と、を備えている。なお、図1では、各バッテリへ電力が供給される経路を太線で、制御信号や測定信号などが流れる経路を細線で、それぞれ示している。
本充電制御システム1は、例えば、走行用モータとエンジンなどの内燃機関とを備えたハイブリッド車両や電気自動車などに適用することができる。
ソーラーパネル10は、太陽光の照射を受けて発電する太陽電池セルの集合体である太陽電池モジュールである。ソーラーパネル10で発電された電力は、制御部50に出力される。このソーラーパネル10は、例えば車両のルーフなどに設置することができる。
バッファ用バッテリ20は、一時的に電力を蓄えるためのバッテリであり、例えばリチウム電池やニッケル水素電池などの充放電可能な二次電池で構成されている。このバッファ用バッテリ20は、ソーラーパネル10で発生した電力によって充電可能に、また自らが蓄えている電力を高圧バッテリ30や低圧バッテリ40へ放電可能に、制御部50と接続されている。
高圧バッテリ30は、車両の駆動力源である走行モータなど(図示せず)に高電圧の電力を供給するためのバッテリであり、例えばリチウム電池やニッケル水素電池などの充放電可能な二次電池で構成されている。この高圧バッテリ30は、ソーラーパネル10で発生した電力及びバッファ用バッテリ20に蓄えられた電力によって充電可能に制御部50と接続されている。
低圧バッテリ40は、車両に搭載されたワイパーやヘッドライトなど(図示せず)の車載機器に、高圧バッテリ30よりも低電圧の電力を供給するためのバッテリであり、例えば鉛蓄電池などの充放電可能な二次電池で構成されている。低圧バッテリ40は、制御部50及びセンサ80に電力を供給することができる。この低圧バッテリ40は、ソーラーパネル10で発生した電力によって充電可能に制御部50と接続されている。
判断部60は、車両に搭載されたパワーステアリングやブレーキなどのアクチュエータによって回生による電力が発生したか否かを判断するための構成である。判断部60は、車両に搭載される所定のセンサ(図示せず)から取得される情報に基づいて、回生による電力が発生したか否かを判断することが可能である。
センサ80は、高圧バッテリ30の状態を取得するための構成である。このセンサ80には、高圧バッテリ30の温度をセンシングする温度センサや、高圧バッテリ30の電圧をセンシングする電圧センサなどを含む構成である。センシングした高圧バッテリ30の状態は、算出部70に送出される。
算出部70は、センサ80から高圧バッテリ30の状態を取得し、この取得した高圧バッテリ30の状態から高圧バッテリ30の蓄電量が所定値となるまでに高圧バッテリ30に充電することが可能な電力量(以下「充電可能電力量」という)を算出する。この所定値は、例えば、高圧バッテリ30が過充電とならない上限値に基づいて設定することができる。
制御部50は、ソーラーパネル10、バッファ用バッテリ20、高圧バッテリ30、及び低圧バッテリ40をそれぞれ接続しており、ソーラーパネル10で発電された電力を用いた各バッテリへの充電を制御することができる電子制御装置(ECU:Electronic Control Unit)である。制御部50は、電力変換機能を有しており、ソーラーパネル10で発電された電力を所定の電圧に変換(昇圧/降圧)して、バッファ用バッテリ20に蓄えたり、高圧バッテリ30及び/又は低圧バッテリ40に出力したり、することが可能である。また、制御部50は、バッファ用バッテリ20に蓄えられた電力を所定の電圧に変換(昇圧/降圧)して、高圧バッテリ30及び/又は低圧バッテリ40に出力することが可能である。
この制御部50は、ソーラーパネル10の発電状態を監視しており、ソーラーパネル10が発生する電力、車両に搭載された所定のセンサ(図示せず)の情報から判断できる車両の状態、低圧バッテリ40に接続された車載機器によって消費される電力量に基づいて、ソーラーパネル10が発生する電力のバッテリへの充電を制御する。この充電制御については以下に詳述する。
<充電制御>
次に、図2及び図3をさらに参照して、本発明の一実施形態に係る車両用充電制御システム1が実施する充電制御を説明する。図2は、本充電制御システム1が実行する充電制御(充電制御A)の処理手順を説明するフローチャートである。図3は、本充電制御システム1が実行する他の充電制御(充電制御B)の処理手順を説明するフローチャートである。
(1)充電制御A
図2に示す充電制御Aは、車両が走行可能な状態(READY-ON)であって、ソーラーパネル10が発電すると開始される。
ステップS201:算出部70は、高圧バッテリ30の充電可能電力量を算出する。この充電可能電力量は、高圧バッテリ30の容量、現在の蓄電量(SOC)、蓄電量の上限値、電圧、及び温度などに基づいて算出することが可能であり、例えば、現在の蓄電量を上限値まで充電するために必要な電力量が求められる。高圧バッテリ30の充電可能電力量が算出されると、ステップS202に処理が進む。
ステップS202:判断部60は、ブレーキやステアリングなどで回生による電力が発生しているか否かを判断する。回生による電力が発生しているか否かは、例えば、所定の電源ラインにおける電流や電圧の変化に基づいて判断可能である。回生による電力が発生している場合は(S202、はい)、ステップS203に処理が進み、回生による電力が発生していない場合は(S202、いいえ)、ステップS204に処理が進む。
ステップS203:制御部50は、高圧バッテリ30の充電可能電力量から回生によって得られる回生電力量(回生エネルギー)を差し引いた差分電力量を求める。そして、制御部50は、この求めた差分電力量を、ソーラーパネル10で発生した電力によって高圧バッテリ30を充電できる上限の電力量に設定する。例えば、充電可能電力量=A[Wh]及び回生電力量=B[Wh]である場合、差分電力量=(A-B)[Wh]の分だけソーラーパネル10で発生した電力で充電できることになる。充電上限の電力量が設定されると、ステップS205に処理が進む。
ステップS204:制御部50は、高圧バッテリ30の充電可能電力量を、ソーラーパネル10で発生した電力によって高圧バッテリ30を充電できる上限の電力量に設定する。例えば、充電可能電力量=A[Wh]である場合、電力量A[Wh]の全てをソーラーパネル10で発生した電力で充電することができる。充電上限の電力量が設定されると、ステップS205に処理が進む。
ステップS205:制御部50は、充電上限の電力量に従って、ソーラーパネル10で発生した電力を、高圧バッテリ30及び低圧バッテリ40に充電する。この充電では、電力を充電するバッテリに優先順位をつけてもよい。充電が実行されると、ステップS206に処理が進む。
ステップS206:制御部50は、ソーラーパネル10が発電しているか否かを判断する。ソーラーパネル10が発電している場合は(S206、はい)、ステップS201に処理が進み、ソーラーパネル10が発電していない場合は(S206、いいえ)、本処理が終了する。
(2)充電制御B
図3に示す充電制御Bは、図2に示す充電制御AにステップS301~S304の処理を追加して拡張したものである。以下、追加されたステップS301~S304の処理を説明する。
図3に示す処理も、車両が走行可能な状態(READY-ON)であって、ソーラーパネル10が発電すると開始される。
ステップS301:制御部50は、ソーラーパネル10で発生した電力が、低圧バッテリ40に接続されている車載機器で消費される電力を越えるか否かを判断する。低圧バッテリ40に接続されている車載機器で消費される電力は、低圧バッテリ40の電圧と電流とに基づいてその都度算出されてもよいし、予め固定的に定められていてもよい。ソーラーパネル10で発生した電力が車載機器で消費される電力を越える場合は(S301、はい)、ステップS201に処理が進み、それ以外の場合は(S301、いいえ)、ステップS302に処理が進む。
ステップS302:制御部50は、ソーラーパネル10で発生した電力を低圧バッテリ40に充電する。充電が実行されると、ステップS206に処理が進む。
ステップS303:制御部50は、上記ステップS203又はS204のいずれかで高圧バッテリ30の充電上限の電力量が設定されると、ソーラーパネル10の発電によって得られる電力量から車載機器によって消費される電力量を差し引いた電力量が、高圧バッテリ30の充電可能電力量を越えるか否かを判断する。このソーラーパネル10の発電によって得られる電力量や車載機器によって消費される電力量は、所定の期間に得られる電力を積算した電力量であってもよいし、単位時間(例えば毎秒)当たりの電力に基づいて算出した電力量であってもよい。所定の期間は、充電制御に求められる性能に応じて任意に設定可能である。ソーラーパネル10で得られる電力量から車載機器で消費される電力量を差し引いた電力量が充電可能電力量を越える場合は(S303、はい)、ステップS304に処理が進み、それ以外の場合は(S303、いいえ)、ステップS205に処理が進む。
ステップS304:制御部50は、高圧バッテリ30の充電上限の電力量に従って、ソーラーパネル10で発生した電力を、高圧バッテリ30、低圧バッテリ40、及びバッファ用バッテリ20に充電する。この充電では、電力を充電するバッテリに優先順位をつけてもよい。例えば、低圧バッテリ40→高圧バッテリ30→バッファ用バッテリ20の優先順位とすることができる。充電が実行されると、ステップS206に処理が進む。
[作用・効果]
以上のように、本発明の一実施形態に係る車両用充電制御システム1によれば、車両において回生電力が発生していない場合には、高圧バッテリ30の充電可能電力量を上限として、ソーラーパネル10で発生した電力を高圧バッテリ30へ充電可能とし、車両において回生電力が発生している場合には、高圧バッテリ30の充電可能電力量から回生電力量を差し引いた電力量を上限として、ソーラーパネル10で発生した電力を高圧バッテリ30へ充電可能とする。
この制御により、ソーラーパネル10で発生した電力よりも回生で発生した電力の活用を優先させることができる。回生電力を用いたバッテリの充電を制限することなく実行することによって、回生ブレーキの利きが少なくなる感覚(ブレーキの空走感)をドライバーが感じてしまうおそれを回避することができる。また、この制御により、高圧バッテリ30への充電が充電可能電力量までに制限されるので、高圧バッテリ30が過充電されることを防ぐことができる。高圧バッテリ30の過充電を未然に防ぐことによって、例えば、高圧バッテリ30が受けてしまう過剰な電力をエンジンスタータを作動させて(エンジンを吹き上がらせて)消費させるといった、車両の挙動に影響がでる動作が実行されてしまうことを回避することができる。
また、本実施形態に係る車両用充電制御システム1によれば、ソーラーパネル10で発生した電力が低圧バッテリ40に接続された車載機器によって消費される電力以下である場合には、ソーラーパネル10で発生した電力量を全て低圧バッテリ40へ充電させる。
この制御により、ソーラーパネル10で発生した電力を車載機器によって全て消費できるときには、ソーラーパネル10で発生した電力を全て低圧バッテリ40に充電するので、走行中における高圧バッテリ30への充電を原因とする車両の挙動への影響が生じなくなる。
また、本実施形態に係る車両用充電制御システム1によれば、ソーラーパネル10から得られる電力量から低圧バッテリ40に接続された車載機器によって消費される電力量を差し引いた電力量が高圧バッテリ30の充電可能電力量以下である場合には、ソーラーパネル10で発生した電力を高圧バッテリ30と低圧バッテリ40とに充電する。一方、ソーラーパネル10から得られる電力量から低圧バッテリ40に接続された車載機器によって消費される電力量を差し引いた電力量が高圧バッテリ30の充電可能電力量を超えている場合には、ソーラーパネル10で発生した電力を高圧バッテリ30及び低圧バッテリ40に加えてバッファ用バッテリ20へも充電する。
この制御により、高圧バッテリ30及び低圧バッテリ40で受け入れることができない余剰の電力量をバッファ用バッテリ20に充電することができるので、ソーラーパネル10から得られる電力量を高効率に充電することができる。
本発明は、例えば車両などの、ソーラーパネルで発電された電力を利用する充電制御システムに利用可能である。
1 車両用充電制御システム
10 ソーラーパネル
20 バッファ用バッテリ
30 高圧バッテリ
40 低圧バッテリ
50 制御部(ECU)
60 判断部
70 算出部
80 センサ

Claims (1)

  1. ソーラーパネルを用いた車両用充電制御システムであって、
    第1バッテリと、
    前記第1バッテリよりも定格電圧が低く、前記ソーラーパネルで発電された電力を充電可能な第2バッテリと、
    一時蓄電用のバッテリである第3バッテリと、
    前記第1バッテリの蓄電量が所定値となるまでに前記第1バッテリに充電することが可能な充電可能電力量を算出する算出部と、
    回生による電力が発生しているか否かを判断する判断部と、
    前記ソーラーパネルで発生した電力による前記第1バッテリへの充電を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記判断部が回生による電力が発生していないと判断した場合、前記充電可能電力量を上限として、前記ソーラーパネルで発生した電力を前記第1バッテリへ充電可能とし、
    前記判断部が回生による電力が発生していると判断した場合、前記充電可能電力量から回生で得られる回生電力量を差し引いた電力量を上限として、前記ソーラーパネルで発生した電力を前記第1バッテリへ充電可能とし、
    前記ソーラーパネルで発生した電力が前記第2バッテリに接続された車載機器によって消費される電力以下である場合には、前記ソーラーパネルで発生した電力を全て前記第2バッテリへ充電させ、
    前記ソーラーパネルから得られる電力量から前記第2バッテリに接続された車載機器によって消費される電力量を差し引いた電力量が前記充電可能電力量以下である場合、前記ソーラーパネルで発生した電力を前記第1バッテリ及び前記第2バッテリへ充電可能とし、
    前記ソーラーパネルから得られる電力量から前記第2バッテリに接続された車載機器によって消費される電力量を差し引いた電力量が前記充電可能電力量を超えている場合、前記ソーラーパネルで発生した電力を前記第1バッテリ、前記第2バッテリ、及び第3バッテリへ充電可能とする、
    車両用充電制御システム。
JP2018241377A 2018-12-25 2018-12-25 車両用充電制御システム Active JP7156004B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018241377A JP7156004B2 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 車両用充電制御システム
US16/672,607 US11198368B2 (en) 2018-12-25 2019-11-04 Vehicular charging control system
EP19207705.5A EP3674129B1 (en) 2018-12-25 2019-11-07 Vehicular charging control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018241377A JP7156004B2 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 車両用充電制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020103006A JP2020103006A (ja) 2020-07-02
JP7156004B2 true JP7156004B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=68502915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018241377A Active JP7156004B2 (ja) 2018-12-25 2018-12-25 車両用充電制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11198368B2 (ja)
EP (1) EP3674129B1 (ja)
JP (1) JP7156004B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111775758B (zh) * 2020-06-30 2021-12-21 深圳供电局有限公司 充电站的供电控制方法、装置、计算机设备和存储介质
KR102492226B1 (ko) * 2020-11-20 2023-01-26 한국공학대학교산학협력단 멀티소스 에너지원을 이용한 적응형 에너지 하베스팅 방법 및 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011160514A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Pioneer Electronic Corp 充電制御装置、充電制御方法、プログラム、および記録媒体
JP2015082866A (ja) 2013-10-21 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 太陽電池を備えた電気自動車

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1014010A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車の発電制御装置
EP1917155A1 (en) * 2005-08-24 2008-05-07 Thomas A. Ward Hybrid vehicle with modular solar panel and battery charging system to supplement regenerative braking
JP5746257B2 (ja) * 2013-04-30 2015-07-08 トヨタ自動車株式会社 発電量出力装置、光発電システム
JP6662047B2 (ja) 2016-01-08 2020-03-11 トヨタ自動車株式会社 車両用太陽電池システム
JP6380435B2 (ja) * 2016-03-16 2018-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用太陽電池システム
JP6583294B2 (ja) 2017-01-17 2019-10-02 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US11135933B2 (en) * 2018-12-03 2021-10-05 Hyundai Motor Company Eco-friendly vehicle and charging control method therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011160514A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Pioneer Electronic Corp 充電制御装置、充電制御方法、プログラム、および記録媒体
JP2015082866A (ja) 2013-10-21 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 太陽電池を備えた電気自動車

Also Published As

Publication number Publication date
EP3674129B1 (en) 2021-06-30
EP3674129A1 (en) 2020-07-01
JP2020103006A (ja) 2020-07-02
US20200198477A1 (en) 2020-06-25
US11198368B2 (en) 2021-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108128271B (zh) 车辆
US9421867B2 (en) Electric vehicle
US10239417B2 (en) Vehicle
CN102844956A (zh) 蓄电装置的控制装置以及搭载该蓄电装置的控制装置的车辆
WO2011102458A1 (ja) 電源システム、及び、電気自動車
KR101500080B1 (ko) 친환경 자동차의 회생 제동시 저전압 직류변환장치의 출력 제어 방법
JP5202576B2 (ja) 車両用電源システム
GB2419751A (en) Control of electric storage system for electric vehicle
US7508170B2 (en) Device and method for controlling input to a rechargeable battery
JP5515897B2 (ja) 車両の制御装置およびそれを搭載する車両
US20070251741A1 (en) Method and system for hybrid energy management control
JP2017011940A (ja) 燃料電池自動車の制御方法及び燃料電池自動車
JP5211954B2 (ja) 車両用電源装置
JP2015133858A (ja) 車両用電源システム
JP7156004B2 (ja) 車両用充電制御システム
CN107054124B (zh) 一种基于车载导航的混合动力系统及方法
JP6673166B2 (ja) 車両
JP5803518B2 (ja) 車両および車両用制御方法
JP7087400B2 (ja) ソーラー発電システム
JP7322772B2 (ja) 電池システム
CN114475352A (zh) 电池供电电路、电池管理系统、mpu和汽车动力系统
JP6312474B2 (ja) 車両用電源システム
JP6760035B2 (ja) 車両
JP5339128B2 (ja) ストレス制御システム
JP3772875B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220919

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7156004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151