JP7143655B2 - 船外機 - Google Patents
船外機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7143655B2 JP7143655B2 JP2018130141A JP2018130141A JP7143655B2 JP 7143655 B2 JP7143655 B2 JP 7143655B2 JP 2018130141 A JP2018130141 A JP 2018130141A JP 2018130141 A JP2018130141 A JP 2018130141A JP 7143655 B2 JP7143655 B2 JP 7143655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle
- outboard motor
- carrying handle
- tiller
- carrying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
Description
例えば特許文献1には、キャリングハンドルとして機能するステアリングブラケットに、ステアリングハンドル(ティラーハンドルに相当)を取り付ける構成が開示されている。
図1~図3は、実施形態に係る船外機1の外観を示すそれぞれ正面図、側面図、背面図である。
このように船外機1では、エンジン9の駆動力をドライブシャフト15、ギア群17及びプロペラシャフト18を介してプロペラ19の回転力に変換して推進力を得る。
キャリングハンドル20は、左右方向に延伸する把持部21と、把持部21の両端に設けられた一対の支持部22とを備えたコの字形状を有し、一対の支持部22の端部がロアカバー12の左右側面で軸支部23を中心として回動可能に支持される。このようにキャリングハンドル20は、左右方向に延びる軸まわりに回動し、把持部21が船外機1の頂部上方を通るようにして前後方向に向く角度が可変となっている。
キャリングハンドル20の可動域としては、少なくとも180°程度が確保される。これにより、図2や図5(a)に示すように把持部21がアッパカバー11の前上方に位置してキャリングハンドル20が前上方に延出する状態から、図4に実線で示すように把持部21がロアカバー12の後方に位置してキャリングハンドル20が後下方に延出する状態までの範囲で、キャリングハンドル20の前後方向に向く角度を変更することができる。
そして、図4に示すように、キャリングハンドル20に対するティラーハンドル25の相対位置により構成される角度αが前後方向に変更可能であり、その角度αは鋭角から180°を超えるまでの範囲で変更可能である。
例えば図5(a)に示すように、操船者Pが船尾からやや離れている場合、キャリングハンドル20を前上方に延出する状態にするとともに、ティラーハンドル25を略水平に前方に延出する状態にすればよい。
また、図5(b)に示すように、操船者Pが立っている場合、キャリングハンドル20を上方に延出する状態にするとともに、ティラーハンドル25を操船者Pの方向に向ける状態にすればよい。
また、図5(c)、(d)に示すように、操船者Pが船尾近くにいる場合、キャリングハンドル20を後上方や後下方に延出する状態にするとともに、ティラーハンドル25を適宜な方向に向ける状態にすればよい。
このように、操船者Pの位置や姿勢に合わせて、ティラーハンドル25の先端のスロットルグリップ26の位置を操船者Pにとって操作しやすい位置にすることができる。
また、キャリングハンドル20及びティラーハンドル25の位置関係を変更することで、必要な操舵力を変えることができる。例えば船速が高速のときには、図5(a)に示すようにキャリングハンドル20及びティラーハンドル25の両方を前方に延出する状態にすれば、操舵力を小さくすることができる。
例えば上記実施形態では、駆動源としてエンジンを搭載した船外機を例にしたが、駆動源として電動機を搭載した船外機にも本発明は適用可能である。駆動源を電動機とする場合、船外機1に搭載された電動機と、船体に搭載された電源となる不図示のバッテリとを結線を介して接続する必要がある。この場合、図2に示すように、結線28は、エンジンカバー13の前面(トランサムボード3側の面)から引き出す。結線28を引き出す位置は、図2に示すように、キャリングハンドル20を最も前方に(トランサムボード3側に)向けた状態での把持部21よりも下方、すなわちティラーハンドル25の取り付け位置よりも下方となるようにする。なお、本実施形態では、図2に示す状態が、キャリングハンドル20を最も前方に向けた状態であるとしたが、例えば駆動源をエンジンとして結線28が不要な場合、キャリングハンドル20をより前方に向けられる(より前方に倒して水平に近い角度にすることができる)ようにしてもよい。
Claims (6)
- ティラーハンドルと、キャリングハンドルとを備えた船外機であって、
前記キャリングハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記船外機に可動に取り付けられ、
前記ティラーハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記キャリングハンドルに可動に取り付けられ、
前記キャリングハンドルは、把持部と、前記把持部の両端に設けられた一対の支持部とを備えたコの字形状を有し、前記一対の支持部が前記船外機の左右側面で回動可能に支持されることを特徴とする船外機。 - ティラーハンドルと、キャリングハンドルとを備えた船外機であって、
前記キャリングハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記船外機に可動に取り付けられ、
前記ティラーハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記キャリングハンドルに可動に取り付けられ、
前記ティラーハンドルは、バーハンドルであり、その基端部が前記キャリングハンドルの左右方向の中央部に回動可能に取り付けられることを特徴とする船外機。 - 前記キャリングハンドルは、複数の角度で選択的に固定可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の船外機。
- ティラーハンドルと、キャリングハンドルとを備えた船外機であって、
前記キャリングハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記船外機に可動に取り付けられ、
前記ティラーハンドルは、前後方向に向く角度が可変となるように前記キャリングハンドルに可動に取り付けられ、
前記船外機は、上部に駆動源が配置され、下部に前記駆動源の駆動力により回転するプロペラが配置され、
前記キャリングハンドルは、前記駆動源を収容するカバーに取り付けられることを特徴とする船外機。 - 前記ティラーハンドルを前記プロペラに向けることができることを特徴とする請求項4に記載の船外機。
- 前記駆動源を電動機とし、前記電動機を電源に接続する結線を前記カバーから引き出す位置を、前記キャリングハンドルを最も前方に向けた状態での前記ティラーハンドルの取り付け位置よりも下方に配置することを特徴とする請求項4又は5に記載の船外機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130141A JP7143655B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 船外機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018130141A JP7143655B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 船外機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020006829A JP2020006829A (ja) | 2020-01-16 |
JP7143655B2 true JP7143655B2 (ja) | 2022-09-29 |
Family
ID=69150368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018130141A Active JP7143655B2 (ja) | 2018-07-09 | 2018-07-09 | 船外機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7143655B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7183982B2 (ja) | 2019-07-08 | 2022-12-06 | 日新電機株式会社 | 情報処理装置及び保護継電器の試験方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003165493A (ja) | 2001-11-29 | 2003-06-10 | Yamaha Marine Co Ltd | 船外機 |
JP2011105212A (ja) | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Honda Motor Co Ltd | 船外機の操舵装置 |
JP2013086589A (ja) | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Suzuki Motor Corp | 電動船外機 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6352456B1 (en) * | 2000-09-20 | 2002-03-05 | Brunswick Corporation | Marine propulsion apparatus with adjustable tiller handle |
US9789945B1 (en) * | 2016-08-15 | 2017-10-17 | Brunswick Corporation | Angularly adjustable tillers for outboard motors |
-
2018
- 2018-07-09 JP JP2018130141A patent/JP7143655B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003165493A (ja) | 2001-11-29 | 2003-06-10 | Yamaha Marine Co Ltd | 船外機 |
JP2011105212A (ja) | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Honda Motor Co Ltd | 船外機の操舵装置 |
JP2013086589A (ja) | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Suzuki Motor Corp | 電動船外機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7183982B2 (ja) | 2019-07-08 | 2022-12-06 | 日新電機株式会社 | 情報処理装置及び保護継電器の試験方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020006829A (ja) | 2020-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7476134B1 (en) | Jet powered steering system for small boat outboard motors | |
US8221175B2 (en) | Trolling motor steering system | |
US6033276A (en) | Personal water vehicle | |
ES2712404T3 (es) | Motor fueraborda | |
US6352456B1 (en) | Marine propulsion apparatus with adjustable tiller handle | |
JPH0239438B2 (ja) | ||
US6863581B2 (en) | Trolling motor | |
JPH0194098A (ja) | 駆動装置 | |
JP7143655B2 (ja) | 船外機 | |
JP4308087B2 (ja) | 船外機の操舵角・チルトトリム角調整装置 | |
JP6460409B2 (ja) | 船外機取付構造およびそれを備えた船外機艇 | |
US20060019558A1 (en) | Steering system for outboard drive | |
FR2484358A1 (fr) | Moteur hors-bord a axe de pivotement horizontal eleve | |
JP2005335448A (ja) | 船外機用操舵ハンドル | |
US6053781A (en) | Steering device for trolling motor | |
US20050095930A1 (en) | System to propel an air powered boat | |
EP2325079B1 (en) | Steering device for outboard engine | |
JP3470547B2 (ja) | 船外機 | |
US6776671B2 (en) | Trolling motor steering linkage system | |
US6682374B2 (en) | Tilt support mechanism for outboard motor | |
JP4828846B2 (ja) | 船外機 | |
JP6477175B2 (ja) | 船外機の操舵ハンドル取付構造 | |
JP2006256350A (ja) | 船外機の操舵装置 | |
JP4563910B2 (ja) | 水上乗り物 | |
JPH0646800Y2 (ja) | 小型滑走艇の操向装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220829 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7143655 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |