JP7133888B1 - 形状計測装置及び形状計測方法 - Google Patents
形状計測装置及び形状計測方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7133888B1 JP7133888B1 JP2022107394A JP2022107394A JP7133888B1 JP 7133888 B1 JP7133888 B1 JP 7133888B1 JP 2022107394 A JP2022107394 A JP 2022107394A JP 2022107394 A JP2022107394 A JP 2022107394A JP 7133888 B1 JP7133888 B1 JP 7133888B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical portion
- point
- angle
- cylindrical
- laser beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 86
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C15/00—Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C7/00—Tracing profiles
- G01C7/06—Tracing profiles of cavities, e.g. tunnels
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
z=d3×sinα ・・・(2)
x=d3×sinβ ・・・(4)
以下、実施例、比較例等によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれにより限定されるものではない。
図1~図7に示すように、本発明に係る形状測定装置1を組み立てて作製し、図11A、図11Bに示すように、作製した形状測定装置1を実施例とした。ここで、図11Aに示すように、円柱部13aの回転角度を固定して、円筒部11aが360度回転することを確認した。又、図11Bに示すように、円筒部11aの回転角度を固定して、円柱部13aが360度回転することを確認した。
図12に示すように、部屋の中で、壁面に対して所定の距離(約2000mm)だけ離れた位置に実施例の形状測定装置1を垂直に配置し、レーザ光Lをy軸方向に一致させた上で、レーザ光Lの出射方向と直角方向に反射させる円柱部13aの回転角度を器械角0度とし、円筒部11aの第一の回転角度αと、円柱部13aの第二の回転角度βとを補正して、各第一の回転角度αと各第二の回転角度βとに応じた測定点(No.1からNo.63まで)を設定した。次に、S101からS108までの工程を実施して、校正処理を行い、その後に、レーザ光Lの反射点Rからレーザ光Lの照射点Pまでの半径距離d3を10回測定し、10回の測定値のうち、最大値から最小値を減算した減算値を差として算出し、測定値のバラつきを確認した。尚、10回の平均値も算出した。
図13に示すように、No.1からNo.63までの測定点の差は、全て1.5mm以下であり、測定値のバラつきは極めて小さいことが分かった。
市販の測量機を比較例とした。
図14に示すように、部屋の中で、天井に対して所定の距離(約2000mm)だけ離れた位置に実施例の形状測定装置1を水平に配置し、レーザ光Lをz軸方向に一致させた上で、レーザ光Lの出射方向と直角方向に反射させる円柱部13aの回転角度を器械角0度とし、円筒部11aの第一の回転角度αと、円柱部13aの第二の回転角度βとを補正して、各第一の回転角度αと各第二の回転角度βとに応じた測定点(No.1からNo.9、No.14、No.22、No.26からNo.33、No.38、No.46、No.53、No.57からNo.63、測定点の番号の位置は図9と同様)を設定した。次に、S101からS108までの工程を実施して、校正処理を行い、その後に、レーザ光Lの反射点Rからレーザ光Lの照射点Pまでの半径距離d3を用いて、各測定点の位置を測定した。一方、実施例の形状測定装置1を比較例の測量機に変更して、測量機を用いて、各測定点の位置を測定した。そして、x軸方向、y軸方向、z軸方向における比較例の測定点の位置から実施例の測定点の位置を減算した減算値を差として算出し、測定値の差の大きさを確認した。
図15に示すように、No.1からNo.9、No.14、No.22、No.26からNo.33、No.38、No.46、No.53、No.57からNo.63までの測定点の差は、全て、5.0mm以下であり、実施例の形状測定装置1の測定値は、従来から使用されている測量機の測定値に極めて近い値を示しており、実施例における測定値の精度が高いことが分かった。
10 レーザ距離測定部
11 円筒回転部
12 保持部
13 ミラー回転部
14 ミラー
15 制御装置
101 第一点測定制御部
102 第一回転制御部
103 第二回転制御部
104 第二点測定制御部
105 補正制御部
106 形状測定制御部
Claims (4)
- 平面台に固定され、レーザ光の起点からレーザ光が照射された照射点までの距離を測定可能なレーザ距離測定部と、
前記平面台の端部に設置され、回転可能な円筒部の回転軸を前記レーザ距離測定部からのレーザ光と一致させている円筒回転部と、
第一の面が、前記レーザ光が通過する通過孔を有し、前記レーザ光が出射する円筒回転部の円筒部の端部に固定され、第二の面が、円筒孔を有し、前記第一の面に対して直角方向に曲げられている保持部と、
前記第二の面に固定され、回転可能な円柱部の回転軸を前記レーザ距離測定部からのレーザ光と交差させた状態で、前記円柱部の端部を前記円筒孔に回転可能に装着させているミラー回転部と、
前記円柱部の端部に固定され、反射面を前記円柱部の回転軸の延長線上に配置して、前記レーザ距離測定部からのレーザ光を反射するミラーと、
前記円筒部を所定の基準円筒角度まで回転させるとともに、前記円柱部を所定の基準ミラー角度まで回転させて、前記レーザ光を照射させることで、前記ミラーにおけるレーザ光の反射点から、内空の所定の第一点の位置を測定する第一測定制御部と、
前記円筒部を前記基準円筒角度から180度まで回転させる第一回転制御部と、
前記円柱部を前記基準ミラー角度から、前記円筒部の端部から出射したレーザ光を対称線として線対称となる反転角度まで回転させる第二回転制御部と、
前記円筒部が180度だけ回転されて、且つ、前記円柱部が前記反転角度だけ回転された後に、前記レーザ光を照射させることで、前記ミラーにおけるレーザ光の反射点から、前記内空の所定の第二点の位置を測定する第二点測定制御部と、
前記第二点の位置が前記第一点の位置に一致するように、前記基準円筒角度から180度までの円筒部の回転動作と、前記基準ミラー角度から反転角度までの円柱部の回転動作とを補正する補正制御部と、
を備える形状測定装置。 - 前記補正制御部は、前記第二点の位置と前記第一点の位置との前記円筒部の回転方向の差分と、前記第二点の位置と前記第一点の位置との前記円柱部の回転方向の差分とを算出し、前記円筒部の回転方向の差分が所定の第一の閾値内で、且つ、前記円柱部の回転方向の差分が所定の第二の閾値内であるか否かを判定し、
前記円筒部の回転方向の差分が所定の第一の閾値内で、且つ、前記円柱部の回転方向の差分が所定の第二の閾値内である場合は、前記補正制御部は、補正処理を実行せず、
前記円筒部の回転方向の差分が所定の第一の閾値を超える場合は、前記補正制御部は、前記円筒部の回転動作を補正し、
前記円柱部の回転方向の差分が所定の第二の閾値を超える場合は、前記補正制御部は、前記円柱部の回転動作を補正する、
請求項1に記載の形状測定装置。 - 前記補正制御部は、前記第二点の位置と前記第一点の位置との前記円筒部の回転方向の差分と、前記第二点の位置と前記第一点の位置との前記円柱部の回転方向の差分とを算出し、前記第一点又は前記第二点の位置の測定でのミラーにおけるレーザ光の反射点からレーザ光の照射点までの半径距離と、前記円筒部の回転方向の差分とを用いて、前記円筒部の回転動作の補正値を算出し、前記半径距離と、前記円柱部の回転方向の差分とを用いて、前記円柱部の回転動作の補正値を算出することで、前記円筒部の回転動作と、前記円柱部の回転動作とを補正する、
請求項1に記載の形状測定装置。 - 平面台に固定され、レーザ光の起点からレーザ光が照射された照射点までの距離を測定可能なレーザ距離測定部と、
前記平面台の端部に設置され、回転可能な円筒部の回転軸を前記レーザ距離測定部からのレーザ光と一致させている円筒回転部と、
第一の面が、前記レーザ光が通過する通過孔を有し、前記レーザ光が出射する円筒回転部の円筒部の端部に固定され、第二の面が、円筒孔を有し、前記第一の面に対して直角方向に曲げられている保持部と、
前記第二の面に固定され、回転可能な円柱部の回転軸を前記レーザ距離測定部からのレーザ光と交差させた状態で、前記円柱部の端部を前記円筒孔に回転可能に装着させているミラー回転部と、
前記円柱部の端部に固定され、反射面を前記円柱部の回転軸の延長線上に配置して、前記レーザ距離測定部からのレーザ光を反射するミラーと、
を備える形状測定装置の形状測定方法であって、
前記円筒部を所定の基準円筒角度まで回転させるとともに、前記円柱部を所定の基準ミラー角度まで回転させて、前記レーザ光を照射させることで、前記ミラーにおけるレーザ光の反射点から、内空の所定の第一点の位置を測定する第一測定制御工程と、
前記円筒部を前記基準円筒角度から180度まで回転させる第一回転制御工程と、
前記円柱部を前記基準ミラー角度から180度まで回転させる第二回転制御工程と、
前記円筒部が180度だけ回転されて、且つ、前記円柱部が180度だけ回転された後に、前記レーザ光を照射させることで、前記ミラーにおけるレーザ光の反射点から、前記内空の所定の第二点の位置を測定する第二点測定制御工程と、
前記第二点の位置が前記第一点の位置に一致するように、前記基準円筒角度から180度までの円筒部の回転動作と、前記基準ミラー角度から180度までの円柱部の回転動作とを補正する補正制御工程と、
を備える形状測定方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022107394A JP7133888B1 (ja) | 2022-07-01 | 2022-07-01 | 形状計測装置及び形状計測方法 |
PCT/JP2023/024038 WO2024005098A1 (ja) | 2022-07-01 | 2023-06-28 | 形状計測装置及び形状計測方法 |
TW112123975A TWI848755B (zh) | 2022-07-01 | 2023-06-28 | 形狀測定裝置及形狀測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022107394A JP7133888B1 (ja) | 2022-07-01 | 2022-07-01 | 形状計測装置及び形状計測方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7133888B1 true JP7133888B1 (ja) | 2022-09-09 |
JP2024006489A JP2024006489A (ja) | 2024-01-17 |
Family
ID=83225919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022107394A Active JP7133888B1 (ja) | 2022-07-01 | 2022-07-01 | 形状計測装置及び形状計測方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7133888B1 (ja) |
TW (1) | TWI848755B (ja) |
WO (1) | WO2024005098A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7387938B1 (ja) * | 2023-06-12 | 2023-11-28 | 鹿島建設株式会社 | トンネル内面形状測定システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10359415A1 (de) * | 2003-12-16 | 2005-07-14 | Trimble Jena Gmbh | Verfahren zur Kalibrierung eines Vermessungsgeräts |
EP2523017A1 (de) * | 2011-05-13 | 2012-11-14 | Hexagon Technology Center GmbH | Kalibrierverfahren für ein Gerät mit Scanfunktionalität |
PL2650658T3 (pl) * | 2012-04-11 | 2016-10-31 | Aparat do pomiaru pojemności zbiornika i związany z nim sposób pomiaru | |
JP5828165B2 (ja) * | 2013-07-23 | 2015-12-02 | 計測技研株式会社 | 内空断面形状計測装置及び内空断面形状計測方法 |
JP6721450B2 (ja) * | 2016-08-02 | 2020-07-15 | 株式会社フジタ | 真円度計測装置 |
-
2022
- 2022-07-01 JP JP2022107394A patent/JP7133888B1/ja active Active
-
2023
- 2023-06-28 TW TW112123975A patent/TWI848755B/zh active
- 2023-06-28 WO PCT/JP2023/024038 patent/WO2024005098A1/ja unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7387938B1 (ja) * | 2023-06-12 | 2023-11-28 | 鹿島建設株式会社 | トンネル内面形状測定システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024005098A1 (ja) | 2024-01-04 |
TW202403265A (zh) | 2024-01-16 |
JP2024006489A (ja) | 2024-01-17 |
TWI848755B (zh) | 2024-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101502880B1 (ko) | 수평으로 연장하는 컨투어 라인들을 따라 공간 지점들을 측정하고 마킹하는 장치 | |
JP7133888B1 (ja) | 形状計測装置及び形状計測方法 | |
JP5754833B2 (ja) | 内径測定装置 | |
JP2019020209A (ja) | 測量システム | |
JP2005121393A (ja) | 測定方法及び測定システム | |
JP2011158371A (ja) | 三次元位置計測及び墨出しシステムとその使用方法 | |
JP6747151B2 (ja) | 追尾式レーザ干渉計による位置決め機械の検査方法及び装置 | |
JP3198160U (ja) | 内空断面形状計測装置 | |
JP5030699B2 (ja) | 厚さ計測装置の調整方法及びその装置 | |
CN104117772A (zh) | 激光加工方法及加工装置 | |
JP4787435B2 (ja) | トンネル掘削機の位置計測装置 | |
JP3940619B2 (ja) | トンネル掘削機の位置計測装置 | |
JP6721450B2 (ja) | 真円度計測装置 | |
JP2013024754A (ja) | 物品径の測定方法 | |
JP6806639B2 (ja) | 墨出し装置、及び墨出し方法 | |
JP5452391B2 (ja) | 追尾式レーザ干渉計および追尾式レーザ干渉計の制御方法 | |
JP2005055311A (ja) | スキャナ装置のキャリブレーション方法 | |
JP3029572B2 (ja) | 被測定体の断面輪郭形状測定方法及び3次元形状測定方法 | |
WO2012111510A1 (ja) | 位置検出装置 | |
JP5285974B2 (ja) | 測定装置 | |
JP2008256573A (ja) | レーザビーム角度計測方法及び装置並びに光中継方法及び光中継装置 | |
JP2635103B2 (ja) | 断面を測定する方法及び装置 | |
KR101665646B1 (ko) | 미러의 떨림 영향을 받지 않는 수평 레이저 시스템 | |
JP2016130662A (ja) | 取付け位置指示システム及び取付け位置指示方法 | |
JPS63153420A (ja) | 断面測定器の設置位置検出方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220701 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7133888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |