JP7131421B2 - カートリッジ及び液体噴射システム - Google Patents

カートリッジ及び液体噴射システム Download PDF

Info

Publication number
JP7131421B2
JP7131421B2 JP2019022392A JP2019022392A JP7131421B2 JP 7131421 B2 JP7131421 B2 JP 7131421B2 JP 2019022392 A JP2019022392 A JP 2019022392A JP 2019022392 A JP2019022392 A JP 2019022392A JP 7131421 B2 JP7131421 B2 JP 7131421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
air supply
case
air
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019022392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020128068A (ja
Inventor
義弘 小泉
瞬 大屋
言也 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019022392A priority Critical patent/JP7131421B2/ja
Priority to TW109101207A priority patent/TW202031516A/zh
Priority to US16/779,881 priority patent/US11072183B2/en
Priority to RU2020104961A priority patent/RU2020104961A/ru
Priority to KR1020200013744A priority patent/KR20200098407A/ko
Priority to EP20156114.9A priority patent/EP3695970B1/en
Priority to BR102020002693-3A priority patent/BR102020002693A2/pt
Priority to CN202010085031.7A priority patent/CN111546787B/zh
Publication of JP2020128068A publication Critical patent/JP2020128068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7131421B2 publication Critical patent/JP7131421B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17536Protection of cartridges or parts thereof, e.g. tape
    • B41J2/1754Protection of cartridges or parts thereof, e.g. tape with means attached to the cartridge, e.g. protective cap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17559Cartridge manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、カートリッジ、及び、カートリッジと該カートリッジが装着される液体噴射装置とで構成される液体噴射システムに関する。
従来から、液体を噴射する液体噴射ヘッドを有する液体噴射装置と、液体噴射装置に装着されて液体噴射ヘッドに供給される液体を貯留したカートリッジとで構成される加圧方式の液体噴射システムが知られている。
加圧方式の液体噴射システムにおいて、液体噴射装置は、カートリッジが装着されるカートリッジ装着部と、カートリッジ装着部に装着されたカートリッジに加圧空気を供給可能な加圧機構と、を備えている。カートリッジは、加圧空気が供給される加圧室を有するケースと、加圧室に配置されて液体を収容する液体収容体と、を備えている。カートリッジは、装着方向に沿ってカートリッジ装着部に挿入されることで液体噴射装置に装着される。
こうしたカートリッジとして、例えば特許文献1には、液体収容体内の液体を撹拌するエアバッグを備えたカートリッジが開示されている。エアバッグは、上述した加圧機構から加圧空気の供給を受けると膨張し、加圧機構からの加圧空気の供給が停止されると収縮する。エアバッグは、こうした膨張と収縮とによって液体収容体内の液体を撹拌する。カートリッジ装着部には撹拌用の加圧空気をカートリッジに供給する空気供給部が設けられており、カートリッジには空気供給部に接続される撹拌用流体流通部が設けられている。
特開2018-122518号公報
空気供給部を有する液体噴射装置は、加圧空気の供給中に空気供給部の空気圧があらかじめ定めた空気圧に到達しない場合にエラーと判定する機能を有している。そのため、空気供給部を有する液体噴射装置に対して、エアバッグを備えていないカートリッジを装着するためには、加圧空気の供給中に空気供給部の空気圧をあらかじめ定められた空気圧に到達させる技術が必要とされる。
上記課題を解決するカートリッジは、液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路に連通する連通部と、前記装着状態における前記空気供給部との協働により、前記空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制する第1漏出抑制部と、前記連通部に設けられ、前記空気供給部が供給する空気の前記連通部を通じた前記ケースの内部への漏出を抑制する第2漏出抑制部と、を備える。
上記課題を解決するカートリッジは、液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路を塞いで前記空気供給路からの空気の漏出を抑制する漏出抑制部と、を備える。
上記課題を解決する液体噴射システムは、エアバッグを有するカートリッジを装着可能な装着部と、液体を噴射する液体噴射ヘッドと、前記カートリッジから前記液体噴射ヘッドに前記液体を供給する液体供給部と、前記エアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部が空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、前記装着部に装着されるカートリッジと、を備え、前記カートリッジが上述したカートリッジである。
第1実施形態において、液体噴射システムの一実施形態の概略構成を示す図。 第1実施形態において、カートリッジ装着部を一部の構成を省略して示す斜視図。 第1実施形態において、エアバッグを備えたカートリッジを示す斜視図。 第1実施形態において、エアバッグを備えたカートリッジを示す分解斜視図。 第1実施形態において、エアバッグを備えたカートリッジの前壁側を示す斜視図。 第1実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第1実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第2実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第2実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第3実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第3実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第4実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第4実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第5実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第5実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第6実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第6実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 第7実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 第7実施形態において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着された状態を示す断面図。 変形例において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 変形例において、エアバッグを備えていないカートリッジがカートリッジ装着部に装着される直前の状態を示す断面図。 変形例において、エアバッグを備えていないカートリッジを模式的に示す側面図。
(第1実施形態)
図を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第1実施形態について説明する。カートリッジは、用紙などの媒体に対して液体の一例であるインクを噴射することにより媒体に文字や画像等を印刷するインクジェット式のプリンターなどの液体噴射装置に装着されるものである。液体噴射システムは、こうしたカートリッジと液体噴射装置とによって構成されるものである。
図1は、液体噴射システムの一実施形態の概略構成を示す図である。図1に記載されているX軸、Y軸、及びZ軸は、互いに直交する3つの空間軸である。X軸、Y軸、及びZ軸を示す矢印が指す方向は、それぞれX軸、Y軸、及びZ軸に沿った正の方向を示している。X軸、Y軸、及びZ軸に沿った正の方向は、それぞれ+X方向、+Y方向、+Z方向で示される。X軸、Y軸、及びZ軸を示す矢印が指す方向とは反対の方向は、それぞれX軸、Y軸、Z軸に沿った負の方向である。X軸、Y軸、及びZ軸に沿った負の方向は、それぞれ-X方向、-Y方向、-Z方向で示される。X軸、Y軸、及びZ軸に沿った方向で正負を問わないものを、それぞれX方向、Y方向、及びZ方向という。なお、他の図に描かれたXYZ軸は、図1のXYZ軸に対応している。液体噴射システム11は、X方向とY方向とを含む水平面に設置された使用状態では、+Z方向が鉛直上方向となり、-Z方向が鉛直下方向となる。
図1に示すように、液体噴射システム11は、液体噴射装置12と、液体噴射装置12に装着されるカートリッジ13と、を備える。液体噴射装置12には、複数のカートリッジ13を装着してもよい。本実施形態の液体噴射装置12には、互いに異なる性質を有するインク、例えばシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックなど着色の異なるインクが収容された4つのカートリッジ13が装着されている。
液体噴射装置12は、箱状の本体ケース14、支持台15、ガイド軸16、キャリッジ17、駆動プーリー18、従動プーリー19、及びキャリッジモーター20を有している。
支持台15は、本体ケース14の内部をX方向に延びており、記録用紙Pを下方から支持する。記録用紙Pは、図示しない紙送り機構により、キャリッジ17の移動方向である主走査方向と直交する副走査方向に支持台15上を給送される。液体噴射装置12において、主走査方向はX方向に設定され、副走査方向はY方向に設定されている。
ガイド軸16は、支持台15に対する+Z方向に位置する。ガイド軸16は、主走査方向であるX方向に延びる棒状の部材である。ガイド軸16は、ガイド軸16に沿って移動可能にキャリッジ17を支持している。駆動プーリー18は、-X方向におけるガイド軸16の端部に対する-Y方向に位置している。駆動プーリー18は、Y方向を軸として回転可能に設けられている。従動プーリー19は、+X方向におけるガイド軸16の端部に対する-Y方向に位置している。従動プーリー19は、Y方向を軸として回転可能に設けられている。駆動プーリー18にはキャリッジモーター20の出力軸が連結される。駆動プーリー18と従動プーリー19とには、キャリッジ17を支持する無端状のタイミングベルト21が巻き掛けられている。キャリッジ17は、キャリッジモーター20が駆動されることによりガイド軸16に沿って往復移動可能に構成されている。
キャリッジ17には、液体噴射ヘッド25とバルブユニット26とが搭載されている。液体噴射ヘッド25は、キャリッジ17に対する-Z方向に位置している。液体噴射ヘッド25は、支持台15に支持されている記録用紙Pに対してインクを噴射する。バルブユニット26は、液体噴射ヘッド25に対する+Z方向に設けられている。バルブユニット26は、液体噴射ヘッド25から噴射されるインクを貯留する。本実施形態のキャリッジ17には、各カートリッジ13に対応するように4つのバルブユニット26が搭載されている。
液体噴射装置12は、カートリッジ装着部28と、加圧機構29と、インク流路30と、を有している。カートリッジ装着部28には、カートリッジ13が装着される。加圧機構29は、カートリッジ装着部28に装着されたカートリッジ13に対して各別に加圧空気を供給する。インク流路30は、カートリッジ13とバルブユニット26とを各別に接続する。液体噴射装置12においては、カートリッジ装着部28に装着された各カートリッジ13に対して加圧機構29が加圧空気を供給することにより、バルブユニット26に対してインク流路30を通じてインクが供給される。
加圧機構29は、本体ケース14内に配置されている。加圧機構29は、加圧ポンプ31、共通流路32、分配器33、及び分配流路34を有している。加圧ポンプ31は、大気中の空気を圧縮することで加圧空気を生成する。共通流路32は、加圧ポンプ31に上流端が接続されている。分配器33は、共通流路32の下流端と分配流路34の上流端が接続されている。分配器33は、共通流路32を通じて流入した加圧空気を分配流路34に分配する。分配流路34は、各カートリッジ13に対応して設けられており、対応するカートリッジ13に下流端が接続されている。分配流路34の1つは、途中に設けられたバルブ35よりもカートリッジ13側が第1分岐流路36a、第2分岐流路36b、及び第3分岐流路36cに分岐している流路である。
液体噴射装置12は、液体噴射装置12を統括的に制御する制御部38を有している。制御部38は、例えばコンピューター及びメモリーを含む処理回路等から構成され、メモリーに記憶されたプログラムに従って加圧機構29の駆動や液体噴射ヘッド25によるインクの噴射などを制御する。制御部38は、液体噴射ヘッド25が噴射したインク量に基づきインク残量を演算する。制御部38は、演算したインク残量をカートリッジ13に搭載されたメモリーに書き込む。制御部38は、加圧ポンプ31の駆動やバルブ35における開閉など、加圧機構29の動作を制御することでカートリッジ13に対する加圧空気の供給を制御する。加圧空気が供給されたカートリッジ13では、インクを収容した図4に示すインク収容体100が押圧される。これにより、インク収容体100に収容されていたインクがインク流路30を通じてバルブユニット26に供給される。
第1分岐流路36a、第2分岐流路36b、及び第3分岐流路36cが接続されるカートリッジ13については、液体噴射ヘッド25にインクを供給するインク供給用の加圧空気が第1分岐流路36aを通じて供給される。インク収容体100に収容されたインクを撹拌するインク撹拌用の加圧空気が第2分岐流路36b及び第3分岐流路36cを通じて供給される。
液体噴射装置12は、圧力検出部39と報知部40とを備えている。圧力検出部39は、各分配流路34における圧力を検出し、その検出した圧力を示す信号を制御部38に出力する。報知部40は、例えば警告音や警告音声などを発することにより液体噴射システム11で異常が発生していることを示すエラーをユーザーに報知する。報知部40は、エラーメッセージを表示するモニターとしてもよいし、点灯や点滅によりエラーを報知するライトとしてもよい。報知部40は、制御部38によって制御される。
制御部38は、圧力検出部39の検出した各分配流路34の圧力を取得し、その取得した圧力に基づいて加圧機構29による加圧空気の供給が正常に行われているか否かを判断する。制御部38は、加圧機構29による加圧空気の供給が正常に行われていない場合にエラーが生じていると判断し、報知部40を駆動してユーザーにエラーを報知する。制御部38は、加圧機構29から加圧空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部として機能し、エラーを検知した場合には実行中の処理を中断して報知部40を駆動する。
具体的には、制御部38は、第1分岐流路36aの圧力である第1圧力、第2分岐流路36bの圧力である第2圧力、及び第3分岐流路36cの圧力である第3圧力を取得する。制御部38は、取得した第2圧力が適正条件を満たすか否かを判断し、第2圧力が適正条件を満たさなかった場合に報知部40を駆動する。第2圧力についての適正条件は、第2分岐流路36bへの加圧空気の供給中に第2圧力があらかじめ定められた空気圧に到達することである。制御部38は、第2圧力があらかじめ定められた空気圧に達しない場合に、適正条件を満たさないと判断し、エラーを検知する。また、制御部38は、取得した第3圧力が適正条件を満たすか否かを判断し、第3圧力が適正条件を満たさなかった場合に報知部40を駆動する。第3圧力についての適正条件は、例えば第3分岐流路36cへの加圧空気の供給中に第3圧力があらかじめ定められた適正値に到達することである。制御部38は、第3圧力があらかじめ定められた空気圧に達しない場合に、適正条件を満たさないと判断し、エラーを検知する。
図2は、カートリッジ装着部28の一例を示す斜視図であり、カートリッジ装着部28の内部の構成が視認できるように、一部の構成を省略して示している。カートリッジ装着部28にカートリッジ13を装着する際のカートリッジ13の移動方向を装着方向という。装着方向は、-Y方向である。
図2に示すように、カートリッジ装着部28は、装置側前壁部41と装置側側壁部42,43,44,45とを有してY方向に長い略直方体形状をなしている。カートリッジ装着部28は、これらの壁部によって形成されるカートリッジ収容室46を有している。装置側前壁部41は、液体噴射装置12の使用状態においてX方向及びZ方向を含む面方向に延びる壁部である。装置側側壁部42~45は、装置側前壁部41の周縁部から+Y方向に延びる壁部である。カートリッジ装着部28は、装置側前壁部41に対する+Y方向に、装置側側壁部42~45によって形成される開口であって、カートリッジ収容室46に収容されるカートリッジ13の入口である装着口47を有している。カートリッジ装着部28において、1つのカートリッジ13を収容する部分をスロット48という。本実施形態のカートリッジ装着部28は、4つのスロット48を有している。
カートリッジ装着部28は、インク導入機構50、インク加圧部51、第1装置側位置決め部52、第2装置側位置決め部53、装置側規制部54、及び装置側端子部55を有する。これらは、装置側前壁部41に支持されており、各カートリッジ13に対応するようにスロット48ごとに設けられている。また、カートリッジ装着部28は、スロット48の1つに、第1空気供給部56と第2空気供給部57とを備える。第1空気供給部56と第2空気供給部57は、装置側前壁部41に支持されている。なお、第1空気供給部と第2空気供給部を区別しない場合は単に空気供給部と呼ぶ。
インク導入機構50は、カートリッジ13が接続されることで該カートリッジ13内のインクを液体噴射装置12に導入可能な状態にする。インク導入機構50は、Z方向における装置側前壁部41の中央部に位置している。インク導入機構50は、インク導入部60とカバー部61とを備えている。インク導入部60は、Y方向に延びる筒状をなしている。インク導入部60は、カートリッジ装着部28にカートリッジ13が装着されることでカートリッジ13に接続される。
カバー部61は、インク導入部60の周囲を取り囲んでいる。カバー部61は、カートリッジ13の装着時及び取り外し時に周囲に対してインクが飛散することを抑える。カバー部61は、Y方向に移動可能に構成されているとともに、インク導入機構50を構成する図示しない付勢部材によって+Y方向に付勢されている。カバー部61は、カートリッジ装着部28にカートリッジ13が装着されるときにカートリッジ13が接触することで付勢部材の付勢力に抗してインク導入部60よりも-Y方向へと移動する。これにより+Y方向におけるインク導入部60の先端がカバー部61よりも+Y方向に突出する。この突出する部分がカートリッジ13の内部へと入り込むことで、インク導入機構50は、カートリッジ13内のインクを液体噴射装置12に導入可能な状態となる。
インク加圧部51は、インク加圧用の加圧空気をカートリッジ13に供給する。インク加圧部51は、カバー部61に対する-Z方向に位置している。インク加圧部51は、+Y方向に延びる筒状をなしている。インク加圧部51は、例えばゴムなどからなる環状のシール部材が内周面に配置されている。インク加圧部51は、各カートリッジ13に形成された図5に示すインク用流体流通部116が挿入されることによりカートリッジ13と気密に接続される。
第1装置側位置決め部52は、カバー部61に対する+Z方向に位置している。第1装置側位置決め部52は、装置側前壁部41から+Y方向へ突出した円柱状をなしている。第1装置側位置決め部52は、インク加圧部51、第1空気供給部56、第2空気供給部57、及びインク導入部60よりも+Y方向に先端が位置する。また、第1装置側位置決め部52は、装置側端子部55に形成された複数の装置側端子よりも+Y方向に先端が位置する。
第2装置側位置決め部53は、カバー部61及びインク加圧部51に対する-Z方向に位置している。第2装置側位置決め部53は、装置側前壁部41から+Y方向へ突出する円柱状をなしている。第2装置側位置決め部53は、第1装置側位置決め部52と同様、インク加圧部51、第1空気供給部56、第2空気供給部57、及びインク導入部60よりも+Y方向に先端が位置する。また、第2装置側位置決め部53は、装置側端子部55に形成された複数の装置側端子よりも+Y方向に先端が位置する。
第1装置側位置決め部52及び第2装置側位置決め部53は、カートリッジ装着部28にカートリッジ13が装着される過程である装着過程においてカートリッジ13の位置決めを行う。具体的には、第1装置側位置決め部52及び第2装置側位置決め部53は、カートリッジ13の装着方向である-Y方向と交差する方向におけるカートリッジ13の位置決めを行う。第1装置側位置決め部52及び第2装置側位置決め部53は、インク導入部60、インク加圧部51、第1空気供給部56、及び第2空気供給部57に対するカートリッジ13の位置合わせを行う。
装置側規制部54は、カートリッジ装着部28にカートリッジ13が装着された装着状態においてカートリッジ13の変位を規制する。装置側規制部54は、装置側前壁部41から+Y方向へ延びる部分の先端部に+Z方向に延びるピン62を有している。装置側規制部54は、そのピン62がカートリッジ13と係合する。装着状態にあるカートリッジ13は、カバー部61を付勢する付勢部材に基づく+Y方向への押圧力を受ける。装置側規制部54は、その押圧力によってカートリッジ13が+Y方向へ変位することを規制する。
第1空気供給部56は、装着状態にあるカートリッジ13内のインクを撹拌させる加圧空気が流通する。第1空気供給部56は、装置側前壁部41から+Y方向へ延びる筒状をなしている。第1空気供給部56には、第2分岐流路36bから加圧空気が供給される。
第2空気供給部57は、カートリッジ13のインク収容体100を撹拌させる加圧空気が流通する。第2空気供給部57は、装置側前壁部41から+Y方向へ延びる筒状をなしている。第2空気供給部57には、第3分岐流路36cから加圧空気が供給される。
図3、図4、及び図5を参照して、カートリッジ装着部28に装着可能なカートリッジのうち、エアバッグを備えたカートリッジ13について説明する。図面におけるX軸、Y軸、及びZ軸は、カートリッジが装着部に装着された状態での+X方向、+Y方向、+Z方向を示す。
図3に示すように、カートリッジ13は、ケース80を備える。ケース80は、X方向、Z方向、Y方向の順番で寸法値が大きくなる略直方体状をなしている。ケース80は、第1壁81、第2壁82、第3壁83、第4壁84、第5壁85、及び第6壁86を有している。第1壁81と第3壁83は、X方向及びY方向を含む壁である。第1壁81は+Z方向に位置する壁であり、第3壁83は-Z方向に位置する壁である。第2壁82と第4壁84は、X方向及びZ方向を含む壁である。第2壁82は-Y方向に位置する壁であり、第4壁84は+Y方向に位置する壁である。第5壁85と第6壁86は、Y方向及びZ方向を含む壁である。第5壁85は+X方向に位置する壁であり、第6壁86は-X方向に位置する壁である。
ケース80は、上述した第1壁81~第6壁86のほか、前壁87及び端子配置壁部88を有している。前壁87は、X方向及びZ方向を含む壁である。前壁87は、第2壁82よりも-Y方向に位置している。前壁87は、第3壁83、第5壁85、及び第6壁86の各々における-Y方向の端部に接続される。端子配置壁部88は、前壁87における+Z方向の端部と第2壁82とを接続する。端子配置壁部88は、第1壁81よりも-X方向に位置しているとともに回路基板125が配置される壁部である。回路基板125には、装置側端子部55に形成された複数の装置側端子の各々に対して電気的に接続されるカートリッジ側端子が形成されている。
図4に示すように、カートリッジ13は、第1ケース部材91、封止部材92、インク収容部93、第1撹拌部94、第2撹拌部95、及び第2ケース部材96を備える。第1ケース部材91及び第2ケース部材96は、ケース80を構成する。第1ケース部材91及び第2ケース部材96は、ポリプロピレンやポリスチレン等の合成樹脂を成形することで作製されてもよい。
第1ケース部材91は、+X方向に開口98を有する凹状に形成されている。第1ケース部材91は、主に、第1壁81、第2壁82、第3壁83、第4壁84、第6壁86、前壁87、及び端子配置壁部88を形成する。第1ケース部材91の内部空間は、加圧室99を構成する。
封止部材92は、第1ケース部材91の開口98を封止する。封止部材92は、第1ケース部材91に溶着や接着などの接合法により接合される。封止部材92の接合は、第1撹拌部94、第2撹拌部95、及びインク収容部93が第1ケース部材91に収納された状態で行われる。
インク収容部93は、加圧室99に収納される。インク収容部93は、インク収容体100とインク導出部101とを備える。インク収容体100は、インクを収容している。インク収容体100は、少なくとも一部が可撓性を有する部材によって袋体に形成されている。インク収容体100は、インクの消費にともない容積が小さくなる。インク導出部101は、インク収容体100に収容されているインクを液体噴射装置12へ導出する。インク導出部101は、インク収容体100の-Y方向の端部に接続されている。インク導出部101は、インク収容体100に対する接続部分から-Y方向へ延びる筒状をなしている。インク導出部101は、第1ケース部材91に形成された導出開口102を通じて-Y方向の端部が加圧室99の外部に配置される。インク導出部101の内部には、弁機構が配置されている。弁機構は、カートリッジ13の装着過程においてカートリッジ装着部28のインク導入部60が挿入されることで開弁する。これにより、インク導出部101とインク導入部60とが接続される。インク収容部93は、導出開口102を封止するように構成されている。インク収容体100は、加圧室99に加圧空気が供給されることで押圧され、内部のインクが加圧される。これにより、インク導出部101を通じてインク収容体100からインクが導出される。
第1撹拌部94及び第2撹拌部95は、加圧室99に収納される。第1撹拌部94及び第2撹拌部95は、X方向でインク収容体100に隣り合うようにインク収容体100よりも-X方向の領域に位置している。
第1撹拌部94は、第1エアバッグ103と第1流体流通路104とを有する。第1エアバッグ103は、可撓性を有する袋体である。第1エアバッグ103は、加圧室99における-Y方向側の領域に位置している。第1流体流通路104の一端は、第1エアバッグ103に接続される。第1流体流通路104の他端104Aは、図5に示す第1撹拌用流体流通部117に接続される。第1撹拌用流体流通部117は、カートリッジ13の装着状態において第1空気供給部56が接続される部位である。第1エアバッグ103は、加圧ポンプ31が加圧した加圧空気の供給を受けると膨張し、加圧ポンプ31による加圧空気の供給が停止されると収縮する。すなわち、第1撹拌部94は、第1流体流通路104を通じた加圧空気の流通によって第1エアバッグ103が膨張・収縮することでインク収容体100に収容されたインクを撹拌する。
第2撹拌部95は、第2エアバッグ105と第2流体流通路106とを有する。第2エアバッグ105は、可撓性を有する袋体である。第2エアバッグ105は、加圧室99における+Y方向側の領域に位置している。第2流体流通路106の一端は、第2エアバッグ105に接続される。第2流体流通路106の他端106Aは、カートリッジ13の装着状態において図5に示す第2撹拌用流体流通部118に接続される。第2撹拌用流体流通部118は、第2空気供給部57が接続される部位である。第2エアバッグ105は、加圧ポンプ31が加圧した加圧空気の供給を受けると膨張し、加圧ポンプ31による加圧空気の供給が停止されると収縮する。すなわち、第2撹拌部95は、第2流体流通路106を通じた加圧空気の流通によって第2エアバッグ105が膨張・収縮することでインク収容体100に収容されたインクを撹拌する。
第1撹拌部94と第2撹拌部95とには交互に加圧空気が供給される。すなわち、第1撹拌部94に加圧空気が供給されているときは、第2撹拌部95への加圧空気の供給は停止されている。また、第2撹拌部95に加圧空気が供給されているときは、第1撹拌部94への加圧空気の供給は停止されている。こうしたインクの撹拌により、インク収容体100内で沈降した顔料粒子が流動し、インク収容体100内のインク中の顔料粒子の濃度分布のばらつきが低減される。
第2ケース部材96は、封止部材92を覆うように第1ケース部材91に取り付けられる。第2ケース部材96は、主に第5壁85を形成する。第1ケース部材91と第2ケース部材96とによって、第1撹拌部94、第2撹拌部95、インク収容体100、封止部材92が保護される。
図5に示すように、カートリッジ13は、導出空間形成部110、第1カートリッジ側位置決め部111、第2カートリッジ側位置決め部112、及びカートリッジ側規制部113を有する。
導出空間形成部110は、インク収容部93のインク導出部101が配置される空間を形成する。導出空間形成部110は、前壁87におけるZ方向及びX方向の中央部分に開口を形成している。導出空間形成部110は、前壁87から+Y方向に延びており、+Y方向における端部に導出開口102を有している。
第1カートリッジ側位置決め部111は、導出空間形成部110に対する+Z方向に位置している。第1カートリッジ側位置決め部111は、前壁87に形成された開口から+Y方向へ延びている。第1カートリッジ側位置決め部111は、断面円形状に形成されている。第1カートリッジ側位置決め部111は、カートリッジ13の装着過程において、カートリッジ装着部28の第1装置側位置決め部52が挿入される。
第2カートリッジ側位置決め部112は、導出空間形成部110に対する-Z方向に位置している。第2カートリッジ側位置決め部112は、前壁87に形成された開口から+Y方向へ延びている。第2カートリッジ側位置決め部112は、Z方向に長手方向が設定された断面長円形状に形成されている。第2カートリッジ側位置決め部112は、カートリッジ13の装着過程において、カートリッジ装着部28の第2装置側位置決め部53が挿入される。
カートリッジ13の装着過程において、装着方向である-Y方向に移動するカートリッジ13は、やがて第1及び第2装置側位置決め部52,53の先端が第1及び第2カートリッジ側位置決め部111,112に挿入される。以降、カートリッジ13は、装着方向と交差する方向への変位が制限され、第1及び第2装置側位置決め部52,53を基準として装着方向へ移動する。この際、第2カートリッジ側位置決め部112が断面長円形状に形成されていることにより、装着方向と交差する方向へのカートリッジ13の変位を制限しつつ、カートリッジ装着部28やカートリッジ13に生じている製造誤差などを容易に許容することができる。カートリッジ13の装着過程では、第1装置側位置決め部52、第2装置側位置決め部53、第1カートリッジ側位置決め部111、及び第2カートリッジ側位置決め部112を用いた位置決めにより、インク導出部101とインク導入部60との位置合わせが行われる。
カートリッジ側規制部113は、第2カートリッジ側位置決め部112よりも-Z方向に位置している。カートリッジ側規制部113は、第3壁83に形成された溝部であり、前壁87に開口を有している。カートリッジ側規制部113は、装置側規制部54のピン62と係合する。装置側規制部54のピン62は、カートリッジ13の装着過程ではカートリッジ側規制部113内を移動する。ピン62は、カートリッジ13の装着状態ではカートリッジ側規制部113と係合することでカートリッジ13の変位を規制する。ピン62とカートリッジ側規制部113との係合は装着状態にあるカートリッジ13を-Y方向に押すことで解除され、カートリッジ装着部28からのカートリッジ13の取り外しが可能となる。装置側規制部54のピン62は、カートリッジ装着部28からカートリッジ13を取り外す過程では、カートリッジ側規制部113内を移動し、やがてカートリッジ側規制部113から離脱する。
図5に示すように、カートリッジ13は、凹部115、インク用流体流通部116、第1撹拌用流体流通部117、及び第2撹拌用流体流通部118を有する。
凹部115は、導出空間形成部110に対する-Z方向であって、且つ、第2カートリッジ側位置決め部112に対する+Z方向に形成されている。凹部115は、前壁87に形成された開口から+Y方向に向かって延びる略矩形状の凹部である。
インク用流体流通部116は、加圧室99に供給されるインク加圧用の加圧空気が流通する。インク用流体流通部116は、凹部115の内部空間を凹部115の底壁115aから-Y方向に延びる筒状をなしている。インク用流体流通部116は、カートリッジ13の外部に加圧室99を連通させている。インク用流体流通部116は、インク加圧部51が有する環状のシール部材の内側に挿入されることによりインク加圧部51と気密に接続される。
カートリッジ13の装着過程では、第1装置側位置決め部52、第2装置側位置決め部53、第1カートリッジ側位置決め部111、及び第2カートリッジ側位置決め部112を用いた位置決めにより、インク用流体流通部116とインク加圧部51との位置合わせが行われる。
第1撹拌用流体流通部117は、第1撹拌部94によるインクの撹拌に利用される加圧空気が流通する。第1撹拌用流体流通部117は、凹部115の内部空間を凹部115の底壁115aから-Y方向に延びる筒状をなしている。第1撹拌用流体流通部117は、第1流体流通路104をカートリッジ13の外部に連通させている。第1撹拌用流体流通部117は、図6及び図7に示す第1空気供給部56が有する環状のシール部材119の内側に挿入されることにより第1空気供給部56と気密に接続される。第1撹拌用流体流通部117は、加圧ポンプ31の駆動により第1空気供給部56を通じて供給される加圧空気を第1流体流通路104に導入する。第1撹拌用流体流通部117は、加圧ポンプ31の停止により第1エアバッグ103から排出される加圧空気を第1流体流通路104から導出する。
カートリッジ13の装着過程では、第1装置側位置決め部52、第2装置側位置決め部53、第1カートリッジ側位置決め部111、及び第2カートリッジ側位置決め部112を用いた位置決めにより、第1撹拌用流体流通部117と第1空気供給部56との位置合わせが行われる。
第2撹拌用流体流通部118は、第2撹拌部95によるインクの撹拌に利用される加圧空気が流通する。第2撹拌用流体流通部118は、凹部115の内部空間を凹部115の底壁115aから-Y方向に延びる筒状をなしている。第2撹拌用流体流通部118は、第2流体流通路106をカートリッジ13の外部に連通させている。第2撹拌用流体流通部118は、図6及び図7に示す第2空気供給部57が有する環状のシール部材120の内側に挿入されることにより第2空気供給部57と気密に接続される。第2撹拌用流体流通部118は、加圧ポンプ31の駆動により第2空気供給部57を通じて供給される加圧空気を第2流体流通路106に導入する。第2撹拌用流体流通部118は、加圧ポンプ31の停止により第2エアバッグ105から排出される加圧空気を第2流体流通路106から導出する。
カートリッジ13の装着過程では、第1装置側位置決め部52、第2装置側位置決め部53、第1カートリッジ側位置決め部111、及び第2カートリッジ側位置決め部112を用いた位置決めにより、第2撹拌用流体流通部118と第2空気供給部57との位置合わせが行われる。
図6及び図7を参照して、カートリッジ装着部28に装着可能なカートリッジのうち、エアバッグを備えていないカートリッジ130について説明する。カートリッジ130は、カートリッジ13と同じ部分を有する。そのため、カートリッジ130については、カートリッジ13と異なる部分について説明し、カートリッジ13と同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。なお、エアバッグを備えていないカートリッジ130は、カートリッジ13において第1撹拌部94及び第2撹拌部95を備えていないカートリッジである。
上述したように、液体噴射システム11においては、第2圧力及び第3圧力の双方が適正条件を満たさなければエラーが検知されて報知部40が駆動される。そのため、エアバッグを備えていないカートリッジ130には、第1空気供給部56及び第2空気供給部57が供給する加圧空気の漏出を抑え、第2圧力及び第3圧力の双方について適正条件を満足させる構成が求められる。
図6及び図7に示すように、カートリッジ130は、第1連通部131と第2連通部132とを有する。第1連通部131は、ケース80に一体に連結されている。第1連通部131は、凹部115の底壁115aからカートリッジ130の装着方向である-Y方向に向かって延びる筒状をなしている。第1連通部131は、基端側に位置する第1大径部131aと先端側に位置する第1小径部131bとを有する。第1連通部131は、第1小径部131bが第1空気供給部56の空気供給路56cを通じてシール部材119の内側に挿入されることにより、第1空気供給部56と気密に接続される。すなわち、シール部材119は、カートリッジ130の装着状態において、第1空気供給部56の周壁と第1連通部131の周壁との間の隙間をシールする。第1空気供給部56に接続された第1連通部131は、その内部空間が第1空気供給部56の空気供給路56cに連通する。第1小径部131bの周壁のうちでシール部材119に接触する第1接触部分135は、第1空気供給部56に対応する第1漏出抑制部であり、第1空気供給部56に供給される加圧空気の大気中への漏出を抑制する。図6及び図7では、第1接触部分135に該当する部分をクロスハッチングにて示している。なお、第1連通部と第2連通部を区別しない場合は単に連通部と呼ぶ。
第1連通部131は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第1仕切壁136を有している。第1仕切壁136は、第1空気供給部56に対応する第2漏出抑制部であり、カートリッジ130の装着状態において第1空気供給部56が供給する加圧空気が第1連通部131を通じて加圧室99に流入することを抑制する。すなわち、第1仕切壁136は、第1空気供給部56が供給する加圧空気が第1連通部131を通じて加圧室99に漏出することを抑制する。
第2連通部132は、ケース80に一体に連結されている。第2連通部132は、凹部115の底壁115aからカートリッジ130の装着方向である-Y方向に向かって延びる筒状をなしている。第2連通部132は、基端側に位置する第2大径部132aと先端側に位置する第2小径部132bとを有する。第2連通部132は、第2小径部132bが第2空気供給部57の空気供給路57cを通じてシール部材120の内側に挿入されることにより、第2空気供給部57と気密に接続される。すなわち、シール部材120は、カートリッジ130の装着状態において、第2空気供給部57の周壁と第2連通部132の周壁との間の隙間をシールする。第2空気供給部57に接続された第2連通部132は、その内部空間が第2空気供給部57の空気供給路57cに連通する。第2小径部132bの周壁のうちでシール部材119に接触する第2接触部分140は、第2空気供給部57に対応する第1漏出抑制部であり、第2空気供給部57に供給される加圧空気の大気中への漏出を抑制する。図6及び図7では、第2接触部分140に該当する部分をクロスハッチングにて示している。
第2連通部132は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第2仕切壁141を有している。第2仕切壁141は、第2空気供給部57に対応する第2漏出抑制部であり、カートリッジ130の装着状態において第2空気供給部57が供給する加圧空気が第2連通部132を通じて加圧室99に流入することを抑制する。すなわち、第2仕切壁141は、第2空気供給部57が供給する加圧空気が第2連通部132を通じて加圧室99へ漏出することを抑制する。
第1実施形態の作用及び効果について説明する。
(1)カートリッジ130は、装着状態にあるときに第1空気供給部56のシール部材119と協働し、第1空気供給部56が供給する加圧空気の大気中への漏出を抑制する第1接触部分135を有している。カートリッジ130は、装着状態にあるときに第1空気供給部56が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する第1仕切壁136を有している。
カートリッジ130は、装着状態にあるときに第2空気供給部57のシール部材120と協働し、第2空気供給部57が供給する加圧空気の大気中への漏出を抑制する第2接触部分140を有している。カートリッジ130は、装着状態にあるときに第2空気供給部57が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する第2仕切壁141を有している。
こうした構成によれば、加圧機構29から第1空気供給部56及び第2空気供給部57に加圧空気が供給された場合に、第2圧力及び第3圧力の各々が適正条件を満足しやすくなる。これにより、第2圧力あるいは第3圧力に起因したエラーを低減することができる。その結果、エアバッグを備えるカートリッジ13を装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ130を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(2)カートリッジの交換時、エアバッグの有無に応じてカートリッジの装着方法や液体噴射装置12のソフトウェアなどを変更する必要がない。そのため、カートリッジの交換を容易に行うことができる。
(第2実施形態)
図8及び図9を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第2実施形態について説明する。第2実施形態は、カートリッジと空気供給部との接続部分の構造が第1実施形態と異なる。そのため、第2実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
図8及び図9に示すように、カートリッジ装着部28は、第1空気供給部146と第2空気供給部147とを有する。第1空気供給部146は、装置側前壁部41から+Y方向へ延びる筒状をなしている。第1空気供給部146は、基端側に位置する第1大径部146aと先端側に位置する第1小径部146bとを有する。第2空気供給部147は、第1空気供給部146の-Z方向に位置しており、装置側前壁部41から+Y方向に延びる筒状をなしている。第2空気供給部147は、基端側に位置する第2大径部147aと先端側に位置する第2小径部147bとを有する。
カートリッジ148は、エアバッグを備えていないカートリッジである。カートリッジ148は、第1連通部151と第2連通部152とを有する。第1連通部151は、凹部115の底壁115aから-Y方向へ延びる筒状をなしている。第2連通部152は、第1連通部151の-Z方向に位置しており、凹部115の底壁115aから-Y方向へ延びる筒状をなしている。
第1連通部151は、先端口151aから第1空気供給部146の第1小径部146bが挿入されることにより第1空気供給部146と接続される。第1連通部151の先端部分の内周面には、例えばゴムなどからなる環状の第1シール部材153が配置されている。第1シール部材153は、第1空気供給部146の周壁と第1連通部151の周壁との間の隙間をシールする。第1空気供給部146に接続された第1連通部151は、その内部空間が第1空気供給部146の空気供給路146cに連通する。
カートリッジ148において、第1空気供給部146に対応する第1漏出抑制部は、第1シール部材153と、第1連通部151の周壁のうちで第1シール部材153を支持する第1支持部分154とで構成される。図8及び図9では、第1支持部分154に該当する部分をクロスハッチングで示している。
第1連通部151は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第1仕切壁155を有している。第1仕切壁155は、第1空気供給部146に対応する第2漏出抑制部である。第1仕切壁155は、カートリッジ148の装着状態において第1空気供給部146が供給する加圧空気が第1連通部151を通じて加圧室99に流入することを抑制する。
第2連通部152は、先端口152aから第2空気供給部147の第2小径部147bが挿入されることにより第2空気供給部147と接続される。第2連通部152の先端部分の内周面には、例えばゴムなどからなる環状の第2シール部材156が配置されている。第2シール部材156は、第2空気供給部147の周壁と第2連通部152の周壁との間の隙間をシールする。第2空気供給部147に接続された第2連通部152は、その内部空間が第2空気供給部147の空気供給路147cに連通する。
カートリッジ148において、第2空気供給部147に対応する第1漏出抑制部は、第2シール部材156と、第2連通部152の周壁のうちで第2シール部材156を支持する第2支持部分157とで構成される。図8及び図9では、第2支持部分157に該当する部分をクロスハッチングで示している。
第2連通部152は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第2仕切壁158を有している。第2仕切壁158は、第2空気供給部147に対応する第2漏出抑制部である。第2仕切壁158は、カートリッジ148の装着状態において第2空気供給部147が供給する加圧空気が第2連通部152を通じて加圧室99に流入することを抑制する。
なお、第1エアバッグ及び第2エアバッグを備えるカートリッジでは、第1仕切壁155及び第2仕切壁158が形成されていない。こうした構成において、第1連通部151は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる第1内側筒部159に第1撹拌部94の第1流体流通路104が接続されることにより第1撹拌用流体流通部117として機能する。第2連通部152は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる第2内側筒部160に第2撹拌部95の第2流体流通路106が接続されることにより第2撹拌用流体流通部118として機能する。
第2実施形態の作用及び効果について説明する。
(3)カートリッジ148は、第1シール部材153と第1支持部分154とを有している。第1シール部材153と第1支持部分154は、装着状態にあるときに第1空気供給部146と協働し、第1空気供給部146が供給する加圧空気の大気中への漏出を抑制する。カートリッジ148は、第1仕切壁136を有している。第1仕切壁136は、装着状態にあるときに第1空気供給部146が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する。
カートリッジ148は、第2シール部材156と第2支持部分157とを有している。第2シール部材156と第2支持部分157は、装着状態にあるときに第2空気供給部147と協働し、第2空気供給部147が供給する加圧空気の大気中への漏出を抑制する。カートリッジ148は、第2仕切壁158を有している。第2仕切壁158は、装着状態にあるときに第2空気供給部147が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する。
こうした構成によれば、加圧機構29から第1空気供給部146及び第2空気供給部147に加圧空気が供給された場合に、第2圧力及び第3圧力の各々が適正条件を満足しやすくなる。これにより、第2圧力あるいは第3圧力に起因したエラーを低減することができる。その結果、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ148を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(第3実施形態)
図10及び図11を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第3実施形態について説明する。第3実施形態は、カートリッジと空気供給部との接続部分の構造が第1実施形態と異なる。そのため、第3実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
図10及び図11に示すように、カートリッジ装着部28は、第1空気供給部161と第2空気供給部162とを有する。第1空気供給部161は、装置側前壁部41から+Y方向に延びる筒状をなしている。第2空気供給部162は、第1空気供給部161の-Z方向に位置しており、装置側前壁部41から+Y方向に延びる筒状をなしている。
カートリッジ163は、エアバッグを備えていないカートリッジである。カートリッジ163は、第1連通部164と第2連通部165とを有する。第1連通部164は、凹部115の底壁115aから-Y方向へ延びる筒状をなしている。第1連通部164は、基端側に位置する第1大径部164aと先端側に位置する第1小径部164bとを有する。第2連通部165は、第1連通部164の-Z方向に位置しており、凹部115の底壁115aから-Y方向へ延びる筒状をなしている。第2連通部165は、基端側に位置する第2大径部165aと先端側に位置する第2小径部165bとを有する。
第1連通部164は、第1空気供給部161の空気供給路161cに第1小径部164bが挿入されることにより第1空気供給部161と接続される。第1空気供給部161に接続された第1連通部164は、その内部空間が第1空気供給部161の空気供給路161cに連通する。第1連通部164は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第1仕切壁166を有している。第1仕切壁166は、第1空気供給部161に対応する第2漏出抑制部である。第1仕切壁166は、カートリッジ163の装着状態において第1空気供給部161が供給する加圧空気が第1連通部164を通じて加圧室99に流入することを抑制する。
第2連通部165は、第2空気供給部162の空気供給路162cに第2小径部165bが挿入されることにより第2空気供給部162と接続される。第2空気供給部162に接続された第2連通部165は、その内部空間が第2空気供給部162の空気供給路162cに連通する。第2連通部165は、ケース80の内側の空間である加圧室99とケース80の外側の空間とを仕切る第2仕切壁167を有している。第2仕切壁167は、第2空気供給部162に対応する第2漏出抑制部である。第2仕切壁167は、カートリッジ163の装着状態において第2空気供給部162が供給する加圧空気が第2連通部165を通じて加圧室99に流入することを抑制する。
カートリッジ163は、凹部115に嵌め込まれるシール部材168を有している。シール部材168は、例えばゴムなどからなり、射出成形法などにより凹部115の側壁115bに外周面が接触する筒状に形成される。シール部材168は、凹部115の側壁115bに外周面が接合されていてもよい。シール部材168は、カートリッジ163の装着過程において、第1空気供給部161及び第2空気供給部162が気密に挿入される。シール部材168は、カートリッジ163の装着状態において、第1空気供給部161と凹部115の側壁115bとの間の隙間、及び、第2空気供給部162と凹部115の側壁115bとの間の隙間をシールする。これにより、加圧空気の大気中への漏出が抑制される。すなわち、第1漏出抑制部は、シール部材168と、側壁115bのうちでシール部材168を支持する支持部分115cとで構成される。図10及び図11では、支持部分115cに該当する部分をクロスハッチングにて示している。
カートリッジ163は、ケース80に対してシール部材168が-Y方向に移動することを抑制する係止部173を有している。係止部173は、凹部115の側壁115bのうちでシール部材168に対して-Y方向から重なる部分である。これにより、カートリッジ163の取り外し時にシール部材168が凹部115から外れにくくなる。なお、カートリッジ163は、凹部115の側壁115bに係止部173を有していなくともよい。
なお、第1エアバッグ及び第2エアバッグを備えるカートリッジでは、第1仕切壁166及び第2仕切壁167が形成されていない。こうした構成において、第1連通部164は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる筒状の第1内側筒部171に、第1撹拌部94の第1流体流通路104が接続されることにより第1撹拌用流体流通部117として機能する。第2連通部165は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる筒状の第2内側筒部172に、第2撹拌部95の第2流体流通路106が接続されることにより第2撹拌用流体流通部118として機能する。
第3実施形態の作用及び効果について説明する。
(4)カートリッジ163は、シール部材168と、シール部材168を支持する支持部分115cと、を有している。シール部材168と支持部分115cは、装着状態にあるときに第1空気供給部161及び第2空気供給部162と協働し、加圧空気の大気中への漏出を抑制する。
カートリッジ163は、第1仕切壁166と第2仕切壁167とを有している。第1仕切壁166は、装着状態にあるときに第1空気供給部161が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する。第2仕切壁167は、装着状態にあるときに第2空気供給部162が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する。
こうした構成によれば、加圧機構29から第1空気供給部161及び第2空気供給部162に加圧空気が供給された場合に、第2圧力及び第3圧力の各々が適正条件を満足しやすくなる。その結果、第2圧力あるいは第3圧力に起因したエラーを低減することができる。その結果、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ163を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(第4実施形態)
図12及び図13を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第4実施形態について説明する。第4実施形態は、第1空気供給部161と凹部115の側壁115bとの間の隙間、及び、第2空気供給部162と凹部115の側壁115bとの間の隙間をシールするシール部材がカートリッジ装着部28に設けられている点が第3実施形態と異なる。そのため、第4実施形態では、第3実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。図12及び図13において、カートリッジ175は、エアバッグを備えていないカートリッジである。
図12及び図13に示すように、カートリッジ装着部28は、シール部材174を有する。シール部材174は、第1空気供給部161及び第2空気供給部162を取り囲む筒状をなしている。シール部材174は、第1空気供給部161及び第2空気供給部162の外周部に取り付けられている。シール部材174は、第1空気供給部161及び第2空気供給部162の外周部に接合されていてもよい。シール部材174は、例えばゴムなどからなり、射出成形法により凹部115に嵌め込まれる形状に作製される。シール部材174は、カートリッジ175の装着状態において、第1空気供給部161と凹部115の側壁115bとの間の隙間、及び、第2空気供給部162と凹部115の側壁115bとの間の隙間をシールする。カートリッジ175では、凹部115の側壁115bのうちでシール部材174に接触する接触部分115dが第1漏出抑制部として機能する。図12及び図13では、接触部分115dをクロスハッチングで示している。
第1空気供給部161及び第2空気供給部162は、装置側前壁部41に対してシール部材174が+Y方向へ移動することを抑制する係止部176を有している。係止部176は、第1空気供給部161及び第2空気供給部162のうちでシール部材174が-Y方向から重なる部分である。これにより、カートリッジ175の取り外し時にシール部材174が第1空気供給部161及び第2空気供給部162から外れにくくなる。なお、第1空気供給部161及び第2空気供給部162は、係止部176を有していなくともよい。
第4実施形態の作用及び効果について説明する。
(5)上述した構成によれば、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ163を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(6)シール部材174がカートリッジ装着部28に設けられている。こうした構成によれば、交換部品であるカートリッジ175の1つ1つにシール部材174を取り付ける必要がないことから、カートリッジ175の生産性を向上させることができる。
(第5実施形態)
図14及び図15を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第5実施形態について説明する。第5実施形態は、第2漏出抑制部についての構成が第1実施形態と異なる。そのため、第5実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
図14及び図15に示すように、カートリッジ180は、エアバッグを備えていないカートリッジである。カートリッジ180において、第1連通部131は、第1内側筒部181を有している。第1内側筒部181は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向へ延びている。第2連通部132は、第2内側筒部182を有している。第2内側筒部182は、第1内側筒部181の-Z方向に位置しており、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向へ延びている。
カートリッジ180は、第2漏出抑制部として、第1内側筒部181の先端口181aと第2内側筒部182の先端口182aとを気密に塞ぐキャップ183を有している。先端口181aは、ケース80の内側の空間に対する第1連通部131の開口である。先端口182aは、ケース80の内側の空間に対する第2連通部132の開口である。キャップ183は、キャップ本体184とシール部材185,186とを有している。キャップ本体184は、ポリプロピレンやポリスチレン等の合成樹脂を成形することで作製されてもよい。キャップ本体184は、第1内側筒部181の先端が差し込まれる第1差込凹部187と第2内側筒部182の先端部が差し込まれる第2差込凹部188とを有している。シール部材185,186は、例えばゴムなどからなり、シート状をなしている。シール部材185は、第1差込凹部187の底壁に対して接合される。シール部材186は、第2差込凹部188の底壁に対して接合される。キャップ183は、例えば、第1内側筒部181及び第2内側筒部182の先端部にキャップ本体184が接合されることによりカートリッジ180に取り付けられる。
キャップ本体184の接合及びシール部材185,186の接合については、例えば接着などの接合法のほか、各シール部材の材質に適した接合法が選択可能である。シール部材185,186はキャップ本体184に接合されていなくともよい。カートリッジ180に対するキャップ本体184の取付は、接合法に限らず、例えばスナップ係合方式など機械的に連結されてもよい。キャップ183は、例えばゴムなどからなる弾性を有する栓など、第1内側筒部181に対応するキャップと第2内側筒部182に対応するキャップとが各別に設けられる構成であってもよい。また、キャップ183は、先端口181a,182aを塞ぐように第1内側筒部181及び第2内側筒部182に接合されるフィルムであってもよい。この場合のフィルムは、先端口181a,182aの双方を塞ぐ構成であってもよいし、先端口181a,182aを各別に塞ぐ構成であってもよい。キャップ183は、シール部材を有していなくともよく、キャップ本体184が第1内側筒部181と第2内側筒部182とに接合される構成であってもよい。
なお、第1エアバッグ103及び第2エアバッグ105を備えているカートリッジ13では、第1内側筒部181には第1撹拌部94の第1流体流通路104が接続され、第2内側筒部182には第2撹拌部95の第2流体流通路106が接続される。これにより、第1連通部131は第1撹拌用流体流通部117として機能し、第2連通部132は第2撹拌用流体流通部118として機能する。
第5実施形態の作用及び効果について説明する。
(7)カートリッジ180は、キャップ183を有している。キャップ183は、装着状態において、第1空気供給部56が供給する加圧空気の加圧室99への漏出、及び第2空気供給部57が供給する加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する。
こうした構成によれば、加圧機構29から第1空気供給部56及び第2空気供給部57に加圧空気が供給された場合に、第2圧力及び第3圧力の各々が適正条件を満足しやすくなる。これにより、第2圧力あるいは第3圧力に起因したエラーを低減することができる。その結果、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ180を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(8)ケース80は、キャップ183が取り付けられていなければエアバッグを備えたカートリッジを構成可能である。ケース80は、キャップ183が取り付けられていればエアバッグを備えていないカートリッジを構成可能である。すなわち、キャップ183の取付によって第2漏出抑制部が形成されることにより、エアバッグの有無についてケース80の自由度を向上させることができる。
(第6実施形態)
図16及び図17を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第6実施形態について説明する。第6実施形態は、第1空気供給部56の空気供給路56c及び第2空気供給部57の空気供給路57cを塞ぐことで加圧空気の漏出を抑制する点が第1実施形態と異なる。そのため、第6実施形態では、第1実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
図16及び図17に示すように、カートリッジ195は、エアバッグを備えていないカートリッジである。カートリッジ195は、シール部材196を有している。シール部材196は、装着状態において第1空気供給部56の空気供給路56c及び第2空気供給部57の空気供給路57cを+Y方向から塞ぐ。シール部材196は、例えばゴムなどからなり、シート状をなしている。シール部材196は、例えば接着などの接合法によりケース80に接合される。ケース80は、凸部197を有している。凸部197は、凹部115の底壁115aから装着方向である-Y方向へ延びている。凸部197は、シール部材196が接合される支持面197aを先端面として有する。支持面197aは、Y方向に直交する方向に延びる面である。シール部材196は、漏出抑制部である。シール部材196は、空気供給路56c及び空気供給路57cを塞ぐことで、第1空気供給部56及び第2空気供給部57が供給する加圧空気の大気中への漏出と加圧室99への漏出とを抑制する。
第6実施形態の作用及び効果について説明する。
(9)カートリッジ195は、シール部材196を有している。シール部材196は、装着状態において第1空気供給部56及び第2空気供給部57とケース80とに挟まれることで、空気供給路56c及び空気供給路57cを塞ぐ。こうした構成によれば、加圧機構29から第1空気供給部56及び第2空気供給部57に加圧空気が供給された場合に、第2圧力及び第3圧力の各々が適正条件を満足しやすくなる。その結果、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ195を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(第7実施形態)
図18及び図19を参照して、カートリッジ及び液体噴射システムの第7実施形態について説明する。第7実施形態は、漏出抑制部についての構成が第6実施形態と異なる。そのため、第7実施形態では、第6実施形態と異なる部分について説明し、同じ部分については同じ符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
図18及び図19に示すように、カートリッジ200は、エアバッグを備えていないカートリッジである。カートリッジ200は、シール部材201を有している。シール部材201は、装着状態において第1空気供給部56の空気供給路56c及び第2空気供給部57の空気供給路57cを塞ぐ。シール部材201は、例えばゴムなどからなり、シート状をなしている。シール部材201は、例えば接着などの接合法により、凹部115の側壁115bに対して周縁部が接合されることによりケース80に取り付けられる。ケース80は、凸部202を有している。凸部202は、凹部115の底壁115aから装着方向である-Y方向へ延びている。凸部202は、シール部材201が接触する先端面202aを有する。先端面202aは、Y方向に直交する方向に延びる面である。シール部材201は、漏出抑制部である。シール部材201は、カートリッジ200の装着状態において空気供給路56c及び空気供給路57cを塞ぐことで、第1空気供給部56及び第2空気供給部57が供給する加圧空気の大気中への漏出と加圧室99への漏出とを抑制する。
第7実施形態の作用及び効果について説明する。
(10)カートリッジ200は、シール部材201を有している。シール部材201は、装着状態において第1空気供給部56及び第2空気供給部57とケース80とに挟まれることで空気供給路56c及び空気供給路57cを塞ぐ。こうした構成によれば、エアバッグを備えるカートリッジを装着可能な液体噴射装置12に対して、エアバッグを備えていないカートリッジ200を装着したとしてもエラーが生じにくくなる。
(11)シール部材201は、凹部115の側壁115bに接合されている。これにより、例えばシール部材201と先端面202aとの間に接合層が存在しないことから、該接合層に起因する凹凸がシール部材201の表面に形成されることがない。そのため、シール部材201による空気供給路56c及び空気供給路57cのシール性を高めることができる。
上記実施形態は、以下のように変更して実施することができる。上記実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・第7実施形態について、カートリッジ200は、空気供給路56cを塞ぐシール部材と空気供給路57cを塞ぐシール部材とを個別に有していてもよい。
・第7実施形態について、カートリッジ200は、装着方向である-Y方向に向かって延びる凸部202をケース80に有していなくともよい。すなわち、カートリッジ200は、例えば、第1空気供給部56及び第2空気供給部57と凹部115の底壁115aとに挟まれるシール部材201によって空気供給路56c,57cを塞ぐ構成であってもよい。
・第6実施形態について、カートリッジ195は、空気供給路56cを塞ぐシール部材と空気供給路57cを塞ぐシール部材とを個別に有していてもよい。
・第6実施形態において、カートリッジ195は、装着方向である-Y方向に向かって延びる凸部197をケース80に有していなくともよい。すなわち、カートリッジ195は、例えば、凹部115の底壁115aに接合されたシール部材196で空気供給路56c及び空気供給路57cを塞いでもよい。
・空気供給路からの空気の漏出を抑制する漏出抑制部は、空気供給路を塞ぐ構成であればよい。そのため、漏出抑制部は、シール部材を用いることなくケースそのもので供給路を塞ぐ構成であってもよい。例えば、漏出抑制部は、凹部115の底壁115aの位置を変更して該底壁115aで空気供給路を塞ぐ構成であってもよいし、上述した凸部197の先端面で空気供給路を塞ぐ構成であってもよい。
また例えば、漏出抑制部は、ケース80に一体に連結されて装着過程において空気供給路に挿入される突部であってもよい。こうした突部の一例は、図20に示すように、第1実施形態における第1連通部131に対して、第1大径部131a及び第1小径部131bの内部空間を埋めるように第1仕切壁136が設けられることにより具現化可能である。また、突部の一例は、第1実施形態における第2連通部132に対して、第2大径部132a及び第2小径部132bの内部空間を埋めるように第2仕切壁141が設けられることにより具現化可能である。なお、ケース80は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる第1内側筒部142及び第2内側筒部143を有していなくともよい。第1内側筒部142は、第1撹拌部94の第1流体流通路104が接続可能な部位であり、第2内側筒部143は第2撹拌部95の第2流体流通路106が接続可能な部位である。
・第3及び第4実施形態のように、第1及び第2空気供給部161,162の空気供給路161c,162cに対して、第1及び第2連通部164,165の第1及び第2小径部164b,165bが挿入される構成において、第1漏出抑制部は図21に示す構成であってもよい。
図21に示すように、第1連通部164は、第1小径部164bの外周部にシール部材211を有している。シール部材211は、装着状態で第1空気供給部161との間の隙間をシールする。第1空気供給部161に対応する第1漏出抑制部は、シール部材211と、第1連通部164のうちでシール部材211を支持する第1支持部分213と、によって構成される。
第2連通部165は、第2小径部165bの外周部にシール部材212を有している。シール部材212は、装着状態で第2空気供給部162との間の隙間をシールする。第2空気供給部162に対応する第1漏出抑制部は、シール部材212と、第2連通部165のうちでシール部材212を支持する第2支持部分214とによって構成される。図20では、第1支持部分213に該当する部分と第2支持部分214に該当する部分とをクロスハッチングにて示している。
・第2実施形態のように、第1及び第2連通部151,152に対して第1及び第2空気供給部146,147が挿入される構成においては、第1及び第2シール部材153,156に代えて、第1及び第2空気供給部146,147の第1及び第2小径部146b,147bの外周部にシール部材が設けられる構成であってもよい。
第1~第4実施形態において、ケース80は、凹部115の底壁115aから加圧室99内を+Y方向に向かって延びる第1内側筒部及び第2内側筒部を有していなくともよい。こうした構成によれば、加圧室99の容積が大きくなることで、より多くのインクをインク収容体100が収容可能となる。
・第1漏出抑制部は、空気供給部と連通部との間の隙間における流路抵抗を高めることで加圧空気の大気中への漏出を抑制すればよい。そのため、第1漏出抑制部は、シール部材を用いることなく、空気供給部と連通部との間の隙間を小さくすることで加圧空気の大気中への漏出を抑制する構成であってもよい。
・第2漏出抑制部は、連通部における流路抵抗を高めることで加圧空気の加圧室99への漏出を抑制する構成であってもよい。
・第2漏出抑制部である第1仕切壁及び第2仕切壁は、ケースと一体で形成してもよいし、ケースとは別の部材により形成してもよい。
・第1仕切壁及び第2仕切壁のY方向の厚さ及びY方向の位置は、任意に変更してもよい。例えば、第1実施形態において、第1仕切壁136は、第1大径部131a及び第1小径部131bの少なくとも一方に設けてもよいし、第1大径部131a及び第1小径部131bの内部空間を埋めるように設けられてもよい。第2仕切壁141は、第2大径部132a及び第2小径部132bの少なくとも一方に設けてもよいし、第2大径部132a及び第2小径部132bの内部空間を埋めるように設けられてもよい。
・液体噴射装置12において、インク加圧部51、第1空気供給部56、及び第2空気供給部57は、一体形成される構成であってもよいし、各々が個別に形成される構成であってもよい。また、インク加圧部51とは別個に第1空気供給部56及び第2空気供給部57が形成される場合、第1空気供給部56及び第2空気供給部57は、一体形成される構成であってもよいし、各々が個別に形成される構成であってもよい。
・液体噴射装置12は、第1空気供給部56及び第2空気供給部57の一方のみを備える構成であってもよい。こうした場合、エアバッグを備えていないカートリッジには、その第1空気供給部56及び第2空気供給部57の一方に対応するように、加圧空気の大気への漏出を抑制する構成及び加圧空気のケースの内部への漏出を抑制する構成が設けられる。
・液体噴射装置12は、第1空気供給部56及び第2空気供給部57のほかに空気供給部を備える構成であってもよい。こうした場合、エアバッグを備えていないカートリッジには、各空気供給部に対応するように、加圧空気の大気への漏出を抑制する構成及び加圧空気のケースの内部への漏出を抑制する構成が設けられる。
・カートリッジは、ケース80にインク収容体100を収容するものに限らず、外部から供給されるインクを中継する中継流路をケース80に有するカートリッジであってもよい。
図22は、上述した中継流路を有するカートリッジの一例を示す図である。図22に示すように、カートリッジ215は、ケース80と、ケース80の内部空間に配設される中継流路216と、中継流路216の一端に設けられたインク導出部101と、を有する。中継流路216の他端は、ケース80に設けられた供給源接続部に接続されてもよいし、ケース80を通じて外部のインク供給源に接続されてもよい。中継流路216は、例えば可撓性を有するチューブで構成される。
・第1漏出抑制部、第2漏出抑制部、及び漏出抑制部の各々は、加圧機構29から加圧空気を供給したときに空気の漏出を抑制し、あらかじめ定められた空気圧を維持できるものであればよい。そのため、シール部材によってシールされている状態や空気供給路が塞がれている状態は、完全に封止される状態に限らず、加圧機構29から加圧空気を供給したときにあらかじめ定められた空気圧を維持できる程度の隙間がある状態を含むものである。
・液体噴射装置12は、インク以外の他の液体を噴射したり吐出したりする液体噴射装置であってもよい。液体噴射装置から微小量の液滴となって吐出される液体の状態としては、粒状、涙状、糸状に尾を引くものも含むものとする。ここでいう液体は、液体噴射装置から噴射させることができるような材料であればよい。例えば、液体は、物質が液相であるときの状態のものであればよく、粘性の高い又は低い液状体、ゾル、ゲル水、その他の無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属、金属融液、のような流状体を含むものとする。液体は、物質の一状態としての液体のみならず、顔料や金属粒子などの固形物からなる機能材料の粒子が溶媒に溶解、分散又は混合されたものなども含むものとする。液体の代表的な例としては上記実施形態で説明したようなインクや液晶等が挙げられる。ここで、インクとは一般的な水性インク及び油性インク並びにジェルインク、ホットメルトインク等の各種液体組成物を包含するものとする。液体噴射装置の具体例としては、例えば、液晶ディスプレイ、エレクトロルミネッセンスディスプレイ、面発光ディスプレイ、カラーフィルターの製造等に用いられる電極材や色材等の材料を分散又は溶解のかたちで含む液体を噴射する装置がある。液体噴射装置は、バイオチップ製造に用いられる生体有機物を噴射する装置、精密ピペットとして用いられ試料となる液体を噴射する装置、捺染装置やマイクロディスペンサー等であってもよい。液体噴射装置は、時計やカメラ等の精密機械にピンポイントで潤滑油を噴射する装置、光通信素子等に用いられる微小半球レンズ、光学レンズ、などを形成するために紫外線硬化樹脂等の透明樹脂液を基板上に噴射する装置であってもよい。液体噴射装置は、基板などをエッチングするために酸又はアルカリ等のエッチング液を噴射する装置であってもよい。
上記実施形態及び変更例から把握できる技術的思想について記載する。
カートリッジは、液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路に連通する連通部と、前記装着状態における前記空気供給部との協働により、前記空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制する第1漏出抑制部と、前記連通部に設けられ、前記空気供給部が供給する空気の前記連通部を通じた前記ケースの内部への漏出を抑制する第2漏出抑制部と、を備える。
上記構成のカートリッジが液体噴射装置に装着されることにより、空気供給部が供給する空気の大気への漏出とケースの内部への漏出とが抑制される。そのため、上記構成のカートリッジがエアバッグを備えていなくともエラーが生じにくくなる。
上記カートリッジにおいて、前記連通部は、前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、前記空気供給部は、前記装着状態において前記空気供給部の周壁と前記筒部の周壁との間の隙間をシールするシール部材を有し、前記第1漏出抑制部は、前記筒部の周壁のうちで前記シール部材に接触する部分であってもよい。
上記構成のように空気供給路に対する挿入により連通部と空気供給部とが連結される構成では、空気供給部に設けられたシール部材で空気供給部の周壁と筒部の周壁との間の隙間をシールすることにより、空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制することができる。
上記カートリッジにおいて、前記連通部は、前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記筒部の先端口に対する前記空気供給部の挿入により前記空気供給路に連通し、前記カートリッジは、前記筒部に支持されて前記装着状態で前記筒部の周壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材を有し、前記第1漏出抑制部は、前記シール部材と、前記筒部の周壁のうちで前記シール部材を支持する部分と、で構成されてもよい。
上記構成のように、連通部の先端口に対する空気供給部の挿入により連通部と空気供給部とが連結される構成では、連通部に設けられたシール部材で空気供給部の周壁と筒部の周壁との間の隙間をシールすることにより、空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制することができる。
上記カートリッジにおいて、前記連通部は、前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、前記カートリッジは、前記ケースに設けられ、前記筒部の基端部を支持する底壁と前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部と、前記側壁に支持されて前記装着状態で前記凹部の側壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材と、を有し、前記第1漏出抑制部は、前記シール部材と、前記凹部の側壁のうちで前記シール部材を支持する部分と、で構成されてもよい。
上記構成のように、装着状態において空気供給部の周壁を取り囲む凹部をカートリッジが有する構成では、凹部の側壁に支持されたシール部材で凹部の側壁と空気供給部の周壁との間の隙間をシールすることにより、空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制することができる。
上記カートリッジにおいて、前記連通部は、前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、前記カートリッジは、前記ケースに設けられ、前記筒部の基端部を支持する底壁と前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部を有し、前記空気供給部は、前記装着状態において前記凹部の側壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材を有し、前記第1漏出抑制部は、前記凹部の側壁のうちで前記シール部材に接触する部分であってもよい。
上記構成のように、装着状態において空気供給部を取り囲む凹部をカートリッジが有する構成では、空気供給部に支持されたシール部材で凹部の側壁と空気供給部の周壁との間の隙間をシールすることにより、空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制することができる。
上記カートリッジにおいて、前記第2漏出抑制部は、前記連通部に設けられ、前記ケースの内側の空間と前記ケースの外側の空間とを仕切る仕切壁であってもよい。
上記構成のように、連通部が仕切壁を有することにより、空気供給部が供給する空気がケースに流入することを抑制できる。
上記カートリッジにおいて、前記第2漏出抑制部は、前記ケースの内側の空間に対する前記連通部の開口を塞ぐキャップであってもよい。
上記構成のように、第2漏出抑制部は、ケースの内側の空間に対する連通部の開口を塞ぐキャップとすることができる。これにより、例えば、既存のカートリッジのケースについても第2漏出抑制部を設けることができる。
カートリッジは、液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路を塞いで前記空気供給路からの空気の漏出を抑制する漏出抑制部と、を備える。
上記構成のカートリッジが液体噴射装置に装着されることにより、空気供給部の空気供給路が塞がられる。そのため、空気供給部が供給する空気の大気への漏出とケースの内部への漏出とが抑制される。これにより、上記構成のカートリッジがエアバッグを備えていなくともエラーが生じにくくなる。
上記カートリッジにおいて、前記漏出抑制部は、前記ケースに支持されて、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と前記ケースとに挟まれることにより前記空気供給路を塞ぐシール部材を有していてもよい。
上記構成のように、装着状態において空気供給部の先端部とケースとに挟まれるシール部材によって空気供給路を塞ぐことができる。
上記カートリッジにおいて、前記ケースは、前記カートリッジの装着方向に向かって延びる凸部を有し、前記シール部材は、前記凸部の先端部に支持され、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と前記凸部の先端部とによって挟まれることにより前記空気供給路を塞いでいてもよい。
上記構成のように、装着状態において、空気供給部の先端部とケースに形成された凸部の先端部とに挟まれるシール部材によって空気供給路を塞ぐことができる。
上記カートリッジにおいて、前記ケースは、前記カートリッジの装着方向に向かって延びる凸部と、前記凸部の基端部を支持する底壁と前記底壁の周縁から前記装着方向に延びて前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部と、を有し、前記シール部材は、前記側壁に支持され、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と凸部の先端部とによって挟まれることにより前記空気供給路を塞いでもよい。
上記構成のように、カートリッジが空気供給部の周壁を取り囲む凹部を有する構成においては、凹部の側壁に支持されたシール部材が空気供給部の先端部と凸部の先端部とに挟まれることにより空気供給路を塞ぐことができる。
液体噴射システムは、液体を噴射する液体噴射ヘッドと、エアバッグを有するカートリッジを装着可能な装着部と、前記カートリッジから前記液体噴射ヘッドに前記液体を供給する液体供給部と、前記エアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、前記空気供給部が空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、前記装着部に装着された上述したカートリッジと、を備える。こうした構成によれば、上述したカートリッジと同様の効果を得ることができる。
P…記録用紙、11…液体噴射システム、12…液体噴射装置、13…カートリッジ、14…本体ケース、15…支持台、16…ガイド軸、17…キャリッジ、18…駆動プーリー、19…従動プーリー、20…キャリッジモーター、21…タイミングベルト、25…液体噴射ヘッド、26…バルブユニット、28…カートリッジ装着部、29…加圧機構、30…インク流路、31…加圧ポンプ、32…共通流路、33…分配器、34…分配流路、35…バルブ、36a…第1分岐流路、36b…第2分岐流路、36c…第3分岐流路、38…制御部、39…圧力検出部、40…報知部、41…装置側前壁部、42…装置側側壁部、43…装置側側壁部、44…装置側側壁部、45…装置側側壁部、46…カートリッジ収容室、47…装着口、48…スロット、50…インク導入機構、51…インク加圧部、52…第1装置側位置決め部、53…第2装置側位置決め部、54…装置側規制部、55…装置側端子部、56…第1空気供給部、56c…空気供給路、57…第2空気供給部、57c…空気供給路、60…インク導入部、61…カバー部、62…ピン、80…ケース、81…第1壁、82…第2壁、83…第3壁、84…第4壁、85…第5壁、86…第6壁、87…前壁、88…端子配置壁部、91…第1ケース部材、92…封止部材、93…インク収容部、94…第1撹拌部、95…第2撹拌部、96…第2ケース部材、98…開口、99…加圧室、100…インク収容体、101…インク導出部、102…導出開口、103…第1エアバッグ、104…第1流体流通路、104A…他端、105…第2エアバッグ、106…第2流体流通路、106A…他端、110…導出空間形成部、111…第1カートリッジ側位置決め部、112…第2カートリッジ側位置決め部、113…カートリッジ側規制部、115…凹部、115a…底壁、115b…側壁、115c…支持部分、115d…接触部分、116…インク用流体流通部、117…第1撹拌用流体流通部、118…第2撹拌用流体流通部、119…シール部材、120…シール部材、125…回路基板、130…カートリッジ、131…第1連通部、131a…第1大径部、131b…第1小径部、132…第2連通部、132a…第2大径部、132b…第2小径部、135…第1接触部分、136…第1仕切壁、140…第2接触部分、141…第2仕切壁、142…第1内側筒部、143…第2内側筒部、146…第1空気供給部、146a…第1大径部、146b…第1小径部、146c…空気供給路、147…第2空気供給部、147a…第2大径部、147b…第2小径部、147c…空気供給路、148…カートリッジ、151…第1連通部、151a…先端口、152…第2連通部、152a…先端口、153…第1シール部材、154…第1支持部分、155…第1仕切壁、156…第2シール部材、157…第2支持部分、158…第2仕切壁、159…第1内側筒部、160…第2内側筒部、161…第1空気供給部、161c…空気供給路、162…第2空気供給部、162c…空気供給路、163…カートリッジ、164…第1連通部、164a…第1大径部、164b…第1小径部、165…第2連通部、165a…第2大径部、165b…第2小径部、166…第1仕切壁、167…第2仕切壁、168…シール部材、171…第1内側筒部、172…第2内側筒部、173…係止部、174…シール部材、175…カートリッジ、176…係止部、180…カートリッジ、181…第1内側筒部、181a…先端口、182…第2内側筒部、182a…先端口、183…キャップ、184…キャップ本体、185…シール部材、186…シール部材、187…第1差込凹部、188…第2差込凹部、195…カートリッジ、196…シール部材、197…凸部、197a…支持面、200…カートリッジ、201…シール部材、202…凸部、202a…先端面、211…シール部材、212…シール部材、213…第1支持部分、214…第2支持部分、215…カートリッジ、216…中継流路。

Claims (12)

  1. 液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、
    前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、
    前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、
    前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、
    前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路に連通する連通部と、
    前記装着状態における前記空気供給部との協働により、前記空気供給部が供給する空気の大気への漏出を抑制する第1漏出抑制部と、
    前記連通部に設けられ、前記空気供給部が供給する空気の前記連通部を通じた前記ケースの内部への漏出を抑制する第2漏出抑制部と、を備える
    ことを特徴とするカートリッジ。
  2. 前記連通部は、
    前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、
    前記空気供給部は、
    前記装着状態において前記空気供給部の周壁と前記筒部の周壁との間の隙間をシールするシール部材を有し、
    前記第1漏出抑制部は、
    前記筒部の周壁のうちで前記シール部材に接触する部分である
    ことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  3. 前記連通部は、
    前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記筒部の先端口に対する前記空気供給部の挿入により前記空気供給路に連通し、
    前記カートリッジは、
    前記筒部に支持されて前記装着状態で前記筒部の周壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材を有し、
    前記第1漏出抑制部は、
    前記シール部材と、前記筒部の周壁のうちで前記シール部材を支持する部分と、で構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  4. 前記連通部は、
    前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、
    前記カートリッジは、
    前記ケースに設けられ、前記筒部の基端部を支持する底壁と前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部と、
    前記側壁に支持されて前記装着状態で前記凹部の側壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材と、を有し、
    前記第1漏出抑制部は、
    前記シール部材と、前記凹部の側壁のうちで前記シール部材を支持する部分と、で構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  5. 前記連通部は、
    前記ケースから前記カートリッジの装着方向に向かって延びる筒部を含み、前記空気供給路に対する挿入により前記空気供給路に連通し、
    前記カートリッジは、
    前記ケースに設けられ、前記筒部の基端部を支持する底壁と前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部を有し、
    前記空気供給部は、
    前記装着状態において前記凹部の側壁と前記空気供給部の周壁との間をシールするシール部材を有し、
    前記第1漏出抑制部は、
    前記凹部の側壁のうちで前記シール部材に接触する部分である
    ことを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ。
  6. 前記第2漏出抑制部は、
    前記連通部に設けられ、前記ケースの内側の空間と前記ケースの外側の空間とを仕切る仕切壁である
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  7. 前記第2漏出抑制部は、
    前記ケースの内側の空間に対する前記連通部の開口を塞ぐキャップである
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のカートリッジ。
  8. 液体を噴射する液体噴射ヘッドに前記液体を供給可能なカートリッジが装着される装着部と、
    前記装着部に装着された前記カートリッジが有するエアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、
    前記空気供給部から空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、を備えた液体噴射装置に装着可能なカートリッジであって、
    前記液体を収容するか、または外部から供給される前記液体を中継するケースと、
    前記ケースに設けられ、前記液体噴射装置に装着された装着状態において前記空気供給部に設けられた空気供給路を塞いで前記空気供給路からの空気の漏出を抑制する漏出抑制部と、を備える
    ことを特徴とするカートリッジ。
  9. 前記漏出抑制部は、
    前記ケースに支持されて、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と前記ケースとに挟まれることにより前記空気供給路を塞ぐシール部材を有する
    ことを特徴とする請求項8に記載のカートリッジ。
  10. 前記ケースは、
    前記カートリッジの装着方向に向かって延びる凸部を有し、
    前記シール部材は、
    前記凸部の先端部に支持され、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と前記凸部の先端部とによって挟まれることにより前記空気供給路を塞ぐ
    ことを特徴とする請求項9に記載のカートリッジ。
  11. 前記ケースは、
    前記カートリッジの装着方向に向かって延びる凸部と、
    前記凸部の基端部を支持する底壁と前記底壁の周縁から前記装着方向に延びて前記装着状態において前記空気供給部の周壁を取り囲む側壁とを有する凹部と、を有し、
    前記シール部材は、
    前記側壁に支持され、前記装着状態において前記空気供給部の先端部と前記凸部の先端部とによって挟まれることにより前記空気供給路を塞ぐ
    ことを特徴とする請求項9に記載のカートリッジ。
  12. 液体を噴射する液体噴射ヘッドと、
    エアバッグを有するカートリッジを装着可能な装着部と、
    前記カートリッジから前記液体噴射ヘッドに前記液体を供給する液体供給部と、
    前記エアバッグに空気を供給可能な空気供給部と、
    前記空気供給部が空気を供給してもあらかじめ定められた空気圧に達しない場合にエラーを検知する検知部と、
    前記装着部に装着される請求項1から請求項11のいずれか一項に記載のカートリッジと、を備える
    ことを特徴とする液体噴射システム。
JP2019022392A 2019-02-12 2019-02-12 カートリッジ及び液体噴射システム Active JP7131421B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022392A JP7131421B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 カートリッジ及び液体噴射システム
TW109101207A TW202031516A (zh) 2019-02-12 2020-01-14 卡匣及液體噴射系統
US16/779,881 US11072183B2 (en) 2019-02-12 2020-02-03 Cartridge and liquid ejection system
RU2020104961A RU2020104961A (ru) 2019-02-12 2020-02-04 Картридж и система выброса жидкости
KR1020200013744A KR20200098407A (ko) 2019-02-12 2020-02-05 카트리지 및 액체 분사 시스템
EP20156114.9A EP3695970B1 (en) 2019-02-12 2020-02-07 Cartridge and liquid ejection system
BR102020002693-3A BR102020002693A2 (pt) 2019-02-12 2020-02-07 Cartucho e sistema de ejeção de líquido
CN202010085031.7A CN111546787B (zh) 2019-02-12 2020-02-10 容器和液体喷射系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022392A JP7131421B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 カートリッジ及び液体噴射システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020128068A JP2020128068A (ja) 2020-08-27
JP7131421B2 true JP7131421B2 (ja) 2022-09-06

Family

ID=69528577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022392A Active JP7131421B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 カートリッジ及び液体噴射システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11072183B2 (ja)
EP (1) EP3695970B1 (ja)
JP (1) JP7131421B2 (ja)
KR (1) KR20200098407A (ja)
CN (1) CN111546787B (ja)
BR (1) BR102020002693A2 (ja)
RU (1) RU2020104961A (ja)
TW (1) TW202031516A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023059392A (ja) * 2021-10-15 2023-04-27 セイコーエプソン株式会社 タンクユニット及び液体吐出装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212845A (ja) 2005-02-02 2006-08-17 Seiko Epson Corp 液体収納容器及び液体供給装置
US20130044165A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Xerox Corporation System And Method For Pressure Control Of An Ink Delivery System
JP2016187894A (ja) 2015-03-30 2016-11-04 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9889672B2 (en) 2005-02-02 2018-02-13 Seiko Epson Corporation Attachment, liquid container, and liquid supply apparatus
JP2016187876A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ、カートリッジユニット、及び、液体噴射システム
PL241337B1 (pl) * 2015-04-14 2022-09-12 Medinice Spolka Akcyjna Sposób monitorowania i kontrolowania parametrów pacjenta oraz przekazywania informacji medycznych oraz system do realizacji tego sposobu
JP2018122518A (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212845A (ja) 2005-02-02 2006-08-17 Seiko Epson Corp 液体収納容器及び液体供給装置
US20130044165A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Xerox Corporation System And Method For Pressure Control Of An Ink Delivery System
JP2016187894A (ja) 2015-03-30 2016-11-04 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200254769A1 (en) 2020-08-13
US11072183B2 (en) 2021-07-27
EP3695970B1 (en) 2022-08-24
BR102020002693A2 (pt) 2020-10-06
CN111546787B (zh) 2022-12-13
JP2020128068A (ja) 2020-08-27
CN111546787A (zh) 2020-08-18
KR20200098407A (ko) 2020-08-20
TW202031516A (zh) 2020-09-01
RU2020104961A (ru) 2021-08-04
EP3695970A1 (en) 2020-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102178041B1 (ko) 카트리지, 카트리지 유닛 및 액체 분사 시스템
US10434784B2 (en) Cartridge and connector
US11014369B2 (en) Cartridge and liquid ejecting system
US11198298B2 (en) Cartridge and liquid ejecting apparatus
JP7131421B2 (ja) カートリッジ及び液体噴射システム
JP5533560B2 (ja) 液体消費装置
CN107020822B (zh) 液体喷射装置
US9662896B2 (en) Protection member and liquid supply unit set
JP2016187877A (ja) カートリッジ、及び、液体噴射システム
US10336110B2 (en) Liquid ejection apparatus and cartridge
US10399344B2 (en) Liquid container
CN110171208B (zh) 墨水连接针、墨水填充用器具、墨盒
JP2014097577A (ja) キャップおよび液体収容容器
KR20140148461A (ko) 카트리지 및 밀봉 부재
JP2017154251A (ja) 液体供給装置、および、液体噴射システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7131421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150