JP7128136B2 - 接合型電界効果トランジスタ - Google Patents

接合型電界効果トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP7128136B2
JP7128136B2 JP2019042902A JP2019042902A JP7128136B2 JP 7128136 B2 JP7128136 B2 JP 7128136B2 JP 2019042902 A JP2019042902 A JP 2019042902A JP 2019042902 A JP2019042902 A JP 2019042902A JP 7128136 B2 JP7128136 B2 JP 7128136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate
source
semiconductor layer
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019042902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020145379A (ja
Inventor
秀和 井野戸
修 高田
直純 寺田
宏良 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019042902A priority Critical patent/JP7128136B2/ja
Priority to CN201910500088.6A priority patent/CN111668295B/zh
Priority to US16/548,739 priority patent/US11121264B2/en
Publication of JP2020145379A publication Critical patent/JP2020145379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7128136B2 publication Critical patent/JP7128136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1058Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with PN junction gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Description

実施形態は、接合型電界効果トランジスタに関する。
従来より、接合型電界効果トランジスタ(JFET)が開発されている。JFETは、例えば、センサーの出力電圧を定電流に変換する素子として使用される。センサーの高感度化に伴い、JFETのノイズを低減することが要望されている。
特開2003-068762号公報
実施形態の目的は、ノイズを低減可能な接合型電界効果トランジスタを提供することである。
実施形態に係る接合型電界効果トランジスタは、第1導電形の第1半導体層と、前記第1半導体層の上層部分に設けられ、アクティブエリアを区画する素子分離絶縁体と、前記アクティブエリア内における前記第1半導体層上に設けられ、第2導電形であり、第1方向の端部が前記素子分離絶縁体から離隔した第2半導体層と、前記第2半導体層上に設けられ、前記第2導電形であり、不純物濃度が前記第2半導体層の不純物濃度よりも高いソース層と、前記第2半導体層上に設けられ、前記ソース層から前記第1方向に対して交差した第2方向に離隔し、前記第2導電形であり、不純物濃度が前記第2半導体層の不純物濃度よりも高いドレイン層と、前記第2半導体層上に設けられ、前記ソース層と前記ドレイン層との間に配置され、前記ソース層及び前記ドレイン層から離隔し、前記第1導電形であるゲート層と、を備える。
第1の実施形態に係る接合型電界効果トランジスタを示す平面図である。 (a)は図1のA-A’線による断面図であり、(b)は図1のB-B’線による断面図である。 図1のC-C’線による断面図である。 第1の実施形態に係る接合型電界効果トランジスタを示す断面図である。
<第1の実施形態>
以下、第1の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る接合型電界効果トランジスタを示す平面図である。
図2(a)は図1のA-A’線による断面図であり、(b)は図1のB-B’線による断面図である。
図3は、図1のC-C’線による断面図である。
図1~図3に示すように、本実施形態に係る接合型電界効果トランジスタ(JFET)1においては、導電形がp形の半導体基板10が設けられている。半導体基板10は、例えばシリコンにより形成されている。後述する各層についても、同様である。
半導体基板10上には、導電形がn形のnウェル11が設けられている。以下、本明細書においては、半導体基板10からnウェル11に向かう方向を「上」といい、その逆方向を「下」という。「上」及び「下」を総称して「垂直方向V」ともいう。「上方から見て」とは、nウェル11から半導体基板10に向かう方向の視線による観察を意味する。nウェル11の上層部分には、STI(Shallow Trench Isolation:素子分離絶縁体)12が設けられている。STI12は、例えばシリコン酸化物等の絶縁材料からなる。STI12は、nウェル11の上層部分の一部を囲んでいる。nウェル11の上層部分のうち、STI12によって囲まれた部分をアクティブエリア13という。アクティブエリア13はSTI12によって周囲から区画されている。上方から見て、アクティブエリア13の形状は矩形である。
アクティブエリア13内におけるnウェル11上には、導電形がp形のチャネル層14が設けられている。チャネル層14の下面は、STI12の下面よりも上方に位置する。チャネル層14のゲート長方向Lにおける両端部はSTI12に接している。チャネル層14のゲート幅方向Wにおける両端部はSTI12から離隔している。チャネル層14のゲート幅方向Wにおける両端部とSTI12との間には、nウェル11の一部が介在している。
チャネル層14上には、導電形がp形のソース層15が設けられている。ソース層15は、例えば、アクティブエリア13におけるゲート長方向Lの一方の端部に配置されており、STI12に接している。また、ソース層15はゲート幅方向Wに延びている。例えば、上方から見て、ソース層15のゲート幅方向Wにおける両端部は、チャネル層14からはみ出し、チャネル層14の外部に位置している。このため、ソース層15の両端部の下面は、nウェル11に接している。また、ソース層15のゲート幅方向Wにおける両端部は、STI12に接している。
チャネル層14上には、導電形がp形のドレイン層16が設けられている。ドレイン層16は、例えば、アクティブエリア13におけるゲート長方向Lの他方の端部に配置されており、STI12に接し、ソース層15から離隔している。また、ドレイン層16はゲート幅方向Wに延びている。例えば、上方から見て、ドレイン層16のゲート幅方向Wのおける両端部は、チャネル層14からはみ出し、チャネル層14の外部に位置している。このため、ドレイン層16の両端部の下面は、nウェル11に接している。また、ドレイン層16のゲート幅方向Wのおける両端部は、STI12に接している。
ソース層15の不純物濃度及びドレイン層16の不純物濃度は、チャネル層14の不純物濃度よりも高い。なお、本明細書における「不純物濃度」とは、半導体の伝導性に寄与する不純物の濃度をいい、ドナーとなる不純物とアクセプタとなる不純物の双方が含まれている場合には、これらの相殺分を除いた実効的な不純物の濃度をいう。
チャネル層14上には、導電形がn形のゲート層17が設けられている。ゲート層17の不純物濃度は、nウェル11の不純物濃度よりも高い。ゲート層17は、ゲート幅方向Wに延び、ソース層15とドレイン層16との間に配置されており、ソース層15及びドレイン層16から離隔している。上方から見て、ゲート層17のゲート幅方向W両側の端部17aは、チャネル層14からはみ出し、チャネル層14の外部に位置している。このため、ゲート層17の端部17aの下面は、nウェル11に接している。端部17aはSTI12にも接している。
ソース層15の上面の例えば全体には、サリサイド層21が設けられている。ドレイン層16の上面の例えば全体には、サリサイド層22が設けられている。ゲート層17の上面の例えば全体には、サリサイド層23が設けられている。アクティブエリア13におけるソース層15とゲート層17との間に位置する部分上には、サリサイドブロック25が設けられている。アクティブエリア13におけるドレイン層16とゲート層17との間に位置する部分上には、サリサイドブロック26が設けられている。サリサイドブロック25及び26は絶縁膜であり、例えば、シリコン酸化物からなる。
STI12、サリサイド層21~23、サリサイドブロック25及び26上には、層間絶縁膜30が設けられている。層間絶縁膜30は、例えば、シリコン酸化物等の絶縁材料からなる。層間絶縁膜30内には、ソースコンタクト31、ドレインコンタクト32及びゲートコンタクト33が設けられている。
ソースコンタクト31はサリサイド層21に接しており、サリサイド層21を介してソース層15に接続されている。ドレインコンタクト32はサリサイド層22に接しており、サリサイド層22を介してドレイン層16に接続されている。ゲートコンタクト33はサリサイド層23に接しており、サリサイド層23を介してゲート層17に接続されている。ゲート層17のゲート幅方向Wの両端部17aは、nウェル11に接続されている。このようにして、pチャネル形の接合型電界効果トランジスタ(JFET)1が構成されている。なお、図を見やすくするために、図1においては、層間絶縁膜30は図示を省略している。
次に、本実施形態に係るJFET1の動作について説明する。
JFET1においては、ソースコンタクト31及びサリサイド層21を介して、ソース層15にソース電位が印加される。また、ドレインコンタクト32及びサリサイド層22を介して、ドレイン層16にドレイン電位が印加される。更に、ゲートコンタクト33及びサリサイド層23を介して、ゲート層17にゲート電位が印加される。ゲート電位は、ゲート層17の端部17aを介して、nウェル11にも印加される。
そして、ゲート電位がソース電位と同電位であると、チャネル層14内に空乏層は形成されない。このため、ソース層15からドレイン層16に向かって、ソース・ドレイン電流51が流れる。なお、図1及び図2(b)においては、ソース・ドレイン電流51の一部を破線の矢印で示している。一方、ゲート電位がソース電位よりも高くなると、チャネル層14内に空乏層が形成され、ソース・ドレイン電流51が減少する。そして、空乏層がチャネル層14の下面まで到達すると、ソース・ドレイン電流51が遮断される。このようにして、ゲート電位を制御することより、ソース・ドレイン電流51の大きさを制御することができる。
次に、本実施形態の効果について説明する。
JFET1においては、チャネル層14のゲート幅方向Wの両端部がSTI12から離隔しているため、STI12の近傍においては、ソース・ドレイン電流51が流れない。これにより、ソース・ドレイン電流51のノイズを低減することができる。
また、JFET1においては、チャネル層14のゲート幅方向Wの両端部がSTI12から離隔しており、ゲート層17の端部17aがnウェル11に接していることにより、ゲートコンタクト33からゲート層17を介してnウェル11にゲート電位を印加することができる。これにより、nウェル11にゲート電位を印加するための構成をアクティブエリア13の外側に設ける必要がなく、JFET1の小型化を図ることができる。
これに対して、仮に、チャネル層14のゲート幅方向Wの両端部がSTI12に接していると、ソース・ドレイン電流51はSTI12の近傍も流れる。STI12とチャネル層14との界面近傍には、STI12の側面の凹凸、STI12の存在に起因したチャネル層14の結晶欠陥、及び、固定電荷等が多数存在するため、この領域を流れることにより、ソース・ドレイン電流51にフリッカーノイズが発生してしまう。
また、チャネル層14がアクティブエリア13のゲート幅方向Wの全長にわたって設けられていると、nウェル11に電位を印加するための構成を、アクティブエリア13の外部に設ける必要がある。例えば、アクティブエリア13を区画する枠状のSTI12の外側に、STI12及びチャネル層14が設けられていない領域を設け、この領域に専用のコンタクトを接続する必要がある。これより、JFETが大型化してしまう。
<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態について説明する。
図4は、本実施形態に係る接合型電界効果トランジスタを示す断面図である。
図4が示す断面は、第1の実施形態における図2(b)が示す断面に相当する。
図4に示すように、本実施形態に係る接合型電界効果トランジスタ(JFET)2は、前述の第1の実施形態に係るJFET1の構成に加えて、導電形がn形のn形層41(第3半導体層)及びn形層42(第4半導体層)が設けられている。n形層41及びn形層42の不純物濃度は、ゲート層17の不純物濃度よりも低い。
形層41は、ゲート長方向Lにおいては、ソース層15とゲート層17との間、及び、サリサイド層21とサリサイド層23との間に配置されており、垂直方向Vにおいては、チャネル層14とサリサイドブロック25との間に配置されている。n形層41の上面はサリサイドブロック25の下面に接し、下面はチャネル層14の上面に接し、ソース層15側の側面はソース層15及びサリサイド層21に接し、ゲート層17側の側面はゲート層17及びサリサイド層23に接している。また、n形層41のゲート幅方向W両側の側面はSTI12に接していることが好ましい。n形層41の下面41aは、例えば、ゲート層17の下面17bよりも上方に位置する。なお、n形層41の下面41aはゲート層17の下面17bよりも下方に位置してもよいが、チャネル層14の下面14aよりは上方に位置する必要がある。
形層42は、ゲート長方向Lにおいては、ドレイン層16とゲート層17との間、及び、サリサイド層22とサリサイド層23との間に配置されており、垂直方向Vにおいては、チャネル層14とサリサイドブロック26との間に配置されている。n形層42の上面はサリサイドブロック26の下面に接し、下面はチャネル層14の上面に接し、ドレイン層16側の側面はドレイン層16及びサリサイド層22に接し、ゲート層17側の側面はゲート層17及びサリサイド層23に接している。また、n形層42のゲート幅方向W両側の側面はSTI12に接していることが好ましい。n形層42の下面42aは、例えば、ゲート層17の下面17bよりも上方に位置する。なお、n形層42の下面42aはゲート層17の下面17bよりも下方に位置してもよいが、チャネル層14の下面14aよりは上方に位置する必要がある。
次に、本実施形態の効果について説明する。
図4に示すように、本実施形態に係るJFET2においては、ソース・ドレイン電流52がn形層41及びn形層42を迂回して流れる。このため、ソース・ドレイン電流52は、サリサイドブロック25及び26の近傍を流れることがない。これにより、サリサイドブロック25及び26の下面の凹凸、チャネル層14におけるサリサイドブロック25及び26近傍の結晶欠陥、及び、固定電荷等に起因して、ソース・ドレイン電流52にフリッカーノイズが発生することを抑制できる。この結果、本実施形態によれば、ソース・ドレイン電流52のノイズをより一層低減することができる。
本実施形態における上記以外の構成、動作及び効果は、前述の第1の実施形態と同様である。
なお、前述の第1及び第2の実施形態においては、チャネル層14のゲート幅方向Wの両端部がSTI12から離隔している例を示したが、チャネル層14のゲート幅方向Wにおける一方の端部のみがSTI12から離隔していて、他方の端部はSTI12に接していてもよい。
また、前述の第1及び第2の実施形態においては、pチャネル形の接合型電界効果トランジスタを例に挙げて説明したが、接合型電界効果トランジスタはnチャネル形であってもよい。この場合は、上述のnウェル11の替わりにpウェルが設けられるが、このpウェルとシリコン基板10との間に、pウェルをシリコン基板10から電気的に分離するn形のディープウェルが設けられていてもよい。
以上説明した実施形態によれば、ノイズを低減可能な接合型電界効果トランジスタを実現することができる。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明及びその等価物の範囲に含まれる。
1、2:接合型電界効果トランジスタ(JFET)
10:半導体基板
11:nウェル(第1半導体層)
12:STI(素子分離絶縁体)
13:アクティブエリア
14:チャネル層(第2半導体層)
14a:下面
15:ソース層
16:ドレイン層
17:ゲート層
17a:端部
17b:下面
21、22、23:サリサイド層
25、26:サリサイドブロック
30:層間絶縁膜
31:ソースコンタクト
32:ドレインコンタクト
33:ゲートコンタクト
41:n形層(第3半導体層)
41a:下面
42:n形層(第4半導体層)
42a:下面
51、52:ソース・ドレイン電流
L:ゲート長方向
V:垂直方向
W:ゲート幅方向

Claims (5)

  1. 第1導電形の第1半導体層と、
    前記第1半導体層の上層部分に設けられ、アクティブエリアを区画する素子分離絶縁体と、
    前記アクティブエリア内における前記第1半導体層上に設けられ、第2導電形であり、第1方向の端部が前記素子分離絶縁体から離隔した第2半導体層と、
    前記第2半導体層上に設けられ、前記第2導電形であり、不純物濃度が前記第2半導体層の不純物濃度よりも高いソース層と、
    前記第2半導体層上に設けられ、前記ソース層から前記第1方向に対して交差した第2方向に離隔し、前記第2導電形であり、不純物濃度が前記第2半導体層の不純物濃度よりも高いドレイン層と、
    前記第2半導体層上に設けられ、前記ソース層と前記ドレイン層との間に配置され、前記ソース層及び前記ドレイン層から離隔し、前記第1導電形であるゲート層と、
    を備え
    前記ゲート層の前記第1方向における端部は前記第1半導体層に接している接合型電界効果トランジスタ。
  2. 前記ソース層、前記ドレイン層及び前記ゲート層は、前記第1方向に延びる請求項記載の接合型電界効果トランジスタ。
  3. 前記ソース層、前記ドレイン層及び前記ゲート層の上面には、それぞれ、サリサイド層が形成された請求項1または2に記載の接合型電界効果トランジスタ。
  4. 前記第2半導体層上であって、前記ソース層と前記ゲート層との間に配置され、前記第1導電形であり、不純物濃度が前記ゲート層の不純物濃度よりも低い第3半導体層と、
    前記第2半導体層上であって、前記ドレイン層と前記ゲート層との間に配置され、前記第1導電形であり、不純物濃度が前記ゲート層の不純物濃度よりも低い第4半導体層と、
    をさらに備えた請求項1~のいずれか1つに記載の接合型電界効果トランジスタ。
  5. 前記第3半導体層の下面は前記ゲート層の下面よりも上方に位置し、
    前記第4半導体層の下面は前記ゲート層の下面よりも上方に位置する請求項記載の接合型電界効果トランジスタ。
JP2019042902A 2019-03-08 2019-03-08 接合型電界効果トランジスタ Active JP7128136B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042902A JP7128136B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 接合型電界効果トランジスタ
CN201910500088.6A CN111668295B (zh) 2019-03-08 2019-06-11 耦合型场效应晶体管
US16/548,739 US11121264B2 (en) 2019-03-08 2019-08-22 Junction field effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042902A JP7128136B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 接合型電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020145379A JP2020145379A (ja) 2020-09-10
JP7128136B2 true JP7128136B2 (ja) 2022-08-30

Family

ID=72335658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019042902A Active JP7128136B2 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 接合型電界効果トランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11121264B2 (ja)
JP (1) JP7128136B2 (ja)
CN (1) CN111668295B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008075488A1 (ja) 2006-12-18 2008-06-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 横型接合型電界効果トランジスタ
WO2011155105A1 (ja) 2010-06-07 2011-12-15 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2012227489A (ja) 2011-04-22 2012-11-15 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166965A (en) 1979-06-13 1980-12-26 Nec Corp Junction type fet
JP2786046B2 (ja) 1992-02-28 1998-08-13 山形日本電気株式会社 接合型電界効果トランジスタ
JP3812421B2 (ja) 2001-06-14 2006-08-23 住友電気工業株式会社 横型接合型電界効果トランジスタ
US7569873B2 (en) 2005-10-28 2009-08-04 Dsm Solutions, Inc. Integrated circuit using complementary junction field effect transistor and MOS transistor in silicon and silicon alloys
US7560755B2 (en) * 2006-06-09 2009-07-14 Dsm Solutions, Inc. Self aligned gate JFET structure and method
US7557393B2 (en) 2006-08-10 2009-07-07 Dsm Solutions, Inc. JFET with built in back gate in either SOI or bulk silicon
JP2008053534A (ja) 2006-08-25 2008-03-06 Sanyo Electric Co Ltd 接合型fetおよびその製造方法
JP5186096B2 (ja) 2006-10-12 2013-04-17 パナソニック株式会社 窒化物半導体トランジスタ及びその製造方法
WO2008137480A2 (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Dsm Solutions, Inc. Active area junction isolation structure and junction isolated transistors including igfet, jfet and mos transistors and method for making
US8466501B2 (en) * 2010-05-21 2013-06-18 International Business Machines Corporation Asymmetric silicon-on-insulator (SOI) junction field effect transistor (JFET) and a method of forming the asymmetrical SOI JFET
US10269658B2 (en) * 2012-06-29 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated circuit devices with well regions and methods for forming the same
US20150194424A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP6671864B2 (ja) * 2015-05-18 2020-03-25 キヤノン株式会社 撮像装置の製造方法および撮像装置
US10062710B2 (en) * 2016-05-11 2018-08-28 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. Integrated circuits with deep and ultra shallow trench isolations and methods for fabricating the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008075488A1 (ja) 2006-12-18 2008-06-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 横型接合型電界効果トランジスタ
WO2011155105A1 (ja) 2010-06-07 2011-12-15 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2012227489A (ja) 2011-04-22 2012-11-15 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111668295A (zh) 2020-09-15
JP2020145379A (ja) 2020-09-10
US20200287057A1 (en) 2020-09-10
CN111668295B (zh) 2023-11-21
US11121264B2 (en) 2021-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9177924B2 (en) Vertical nanowire transistor for input/output structure
US9680011B2 (en) Self-adjusted isolation bias in semiconductor devices
US9390983B1 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
KR102514904B1 (ko) 증가된 항복 전압을 갖는 고전압 반도체 장치 및 그 제조 방법
US9059278B2 (en) High voltage lateral double-diffused metal oxide semiconductor field effect transistor (LDMOSFET) having a deep fully depleted drain drift region
TW201801318A (zh) 半導體裝置及半導體裝置之製造方法
JP2009088199A (ja) 半導体装置
JP2011029466A (ja) 半導体装置
JP4864344B2 (ja) 半導体装置
US10431655B2 (en) Transistor structure
JP5670605B2 (ja) 半導体装置
US9825168B2 (en) Semiconductor device capable of high-voltage operation
JP7128136B2 (ja) 接合型電界効果トランジスタ
US10134891B2 (en) Transistor device with threshold voltage adjusted by body effect
WO2019225338A1 (ja) 半導体装置
JP6988261B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP6678615B2 (ja) 半導体装置
JP5954597B2 (ja) 半導体装置
TWI763027B (zh) 接面場效電晶體
JP2005045080A (ja) 半導体装置
JPS62141754A (ja) 高耐圧半導体装置
US20210143253A1 (en) Semiconductor device
US11705514B2 (en) MOS transistor structure with hump-free effect
JP6414861B2 (ja) 半導体装置
JP6527839B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7128136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150