JP7120761B2 - 四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法 - Google Patents

四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7120761B2
JP7120761B2 JP2017248405A JP2017248405A JP7120761B2 JP 7120761 B2 JP7120761 B2 JP 7120761B2 JP 2017248405 A JP2017248405 A JP 2017248405A JP 2017248405 A JP2017248405 A JP 2017248405A JP 7120761 B2 JP7120761 B2 JP 7120761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
robot body
rope
signal
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017248405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019084670A (ja
Inventor
趙同陽
Original Assignee
深▲せん▼市終極進化科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 深▲せん▼市終極進化科技有限公司 filed Critical 深▲せん▼市終極進化科技有限公司
Publication of JP2019084670A publication Critical patent/JP2019084670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7120761B2 publication Critical patent/JP7120761B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/085Force or torque sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H11/00Self-movable toy figures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H29/00Drive mechanisms for toys in general
    • A63H29/22Electric drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/36Details; Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H30/00Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles
    • A63H30/02Electrical arrangements

Description

本発明は四足ロボットの制御技術分野に及んでおり、特に四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法を指す。
四足シミュレーションロボットは四足生物の構造を模倣するロボットであり、その体積と重量が比較的に真実の四足生物に近く、その応用分野がますます広くなってきており、軍事、生活サービス、災害救援、娯楽などの分野に及び、人類の生活と発展に大きな便利さをもたらしている。
目下、四足シミュレーションロボットの制御は主にリモートコントロールモードと自主制御モードを含んでいる。リモートコントロールの場合、別に専用のリモコンを配置すべきであり、操作に難しく、間違い易く、操作を習うために多くの時間を費やすほか、その操作はタイムリーではなく、直感ではない。また、自主制御モードの場合、相応する制御プログラムを設定することによって、ロボット自身より決定を下し、自ら走行、停止、速度、曲がり等を決める。この制御モードは大きい技術開発費用が必要であり、成熟した技術もなく、応用が普及できなく、誤って自主決定した場合に、比較的大きい危険がある。
前記の問題点を解決するため、本発明は四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法を提供し、人間とペットのインタアクティブ習慣をアナログした上に、制御方法が簡単であり、使いやすく、しかもシステムの構造が簡単であると同時に、コストが低いため、普及しやすい。
前記の目的を実現するため、本発明の提案した実施形態の一つは下記の通りである:ロボット本体と、それぞれロボット本体に装着された四足の運動を制御する駆動モータを含む四足バイオニックロボットの制御システムであり、また、次のようなものを含んでいる。
制御ロープ、動作を制御して制御感応ユニットに作用させることに用いられる。
制御感応ユニット、制御ロープの制御動作を感応し、感応した制御ロープの制御動作信号を制御処理ユニットに送信することに用いられる。
制御処理ユニット、各種感応信号の対応する制御信号を設定し、制御感応ユニットの感応信号を受信するとともに、感応信号を処理し、感応信号の対応する制御信号を対応する駆動モータに出力し、ロボット本体を制御して対応する動作を行うことに用いられる。
前記の制御ロープはロボット本体の表面に接続され、前記の制御感応ユニットの出力側と制御処理ユニットの入力側と接続され、前記の制御処理ユニットの出力側はそれぞれ駆動モータと接続される。
制御ロープはロボット本体に作用し、ロボット本体によって駆動モータに作用し、電流変化信号を起こし、モータ電流センサーより感応することによって、間接的に操作者の制御ロープに対する引張りの大きさと向きを獲得するものであり、制御ロープは四つの駆動モータの間にある中心位置に設けられ、操作者の引張りの大きさと向きを均一にさせる。
前記の目的を実現するため、本発明の提案した実施形態のもう一つは下記の通りである。四足バイオニックロボットの制御方法であり、下記のステップを含んでいる
S1.制御処理ユニットによって各種感応信号の対応する制御信号を設定すること。
S2.制御ロープによってロボット本体に対し、制御動作を行うこと。
S3.制御感応ユニットは制御ロープからの制御動作を感応でき、また、感応した制御ロープの制御動作信号を制御処理ユニットに送信すること。
S4.制御処理ユニットは制御感応ユニットからの感応信号を受信し、感応信号を処理し、また、感応信号の対応する制御信号を対応する駆動モータに出力し、ロボット本体を制御して対応する動作を行わせること。
S5.前記ステップS3の中で、制御感応ユニットはモータ電流センサーであり、前記のモータ電流センサーの数量は駆動モータの数量と一致し、また、それぞれ駆動モータと接続し、制御ロープの行った制御動作は作用力を生じさせ、ロボット本体に作用し、ロボット本体は力を受けて、対応する駆動モータに作用し、力を受けた駆動モータの電流に変化を生じさせ、モータ電流センサーは駆動モータ電流の変化を感応し、また、感応信号を制御処理ユニットに送信すること。
S6.制御ロープはロボット本体に作用し、ロボット本体によって駆動モータに作用し、電流変化信号を起こし、モータ電流センサーより感応することによって、間接的に操作者の制御ロープに対する引張りの大きさと向きを獲得するものであり、制御ロープは四つの駆動モータの間にある中心位置に設けられ、操作者の引張りの大きさと向きを均一にさせること。
本発明の有利な効果は下記の通りである。本発明では制御動作を感応するための制御センサーが設けられており、また、制御処理ユニットが設けられているため、制御処理ユニットによって対応する制御センサーにおける感応信号の制御信号を設定でき、操作者の制御意図をロボット本体に接続された制御ロープによって制御し、操作者の力の大きさ、向きと時間順序が制御センサーに作用して感応信号を生じさせ、この感応信号が制御処理ユニットに送信され、制御処理ユニットによって操作者の制御意図を読み取り、感応信号を処理してから、感応信号の対応する制御信号を対応する駆動モータに出力し、四足シミュレーションロボットに対する制御を実行することになる。これにより、1本の制御ロープで既存ロボットにおける複雑な操作を置き換えることができ、人間とペットとのインタラクティブ習慣をアナログし、制御方法が簡単であり、使いやすく、しかもシステムの構造が簡単であると同時に、コストが低いため、普及しやすく、ロボットと人間とのインタラクティブ効果がより直接になる。
本発明の実施形態の制御方法を示す全体図である。 本発明の実施形態の制御システム実施例1のブロック図である。 本発明の実施形態の制御システム実施例2のブロック図である。
以下に本発明の具体的な実施形態をより詳細に図面を参照して説明する。
図1と図2に示すように、本実施例の四足バイオニックロボットの制御システムは、ロボット本体1、ロボット本体1にある四足2の運動を制御するためのそれぞれ対応する駆動モータ3、制御ロープ4、制御感応ユニット5、制御処理ユニット6を備える制御システムである。その中で、制御ロープ4はロボット本体1の表面に接続され、前記の制御感応ユニット5の出力側と制御処理ユニット6の入力側と接続され、前記の制御処理ユニット6の出力側はそれぞれ駆動モータ3と接続される。
その中で、制御感応ユニット5は力ベクトルセンサーであり、その具体的な制御方法は下記の通りである
S1.先に制御処理ユニット6によって各種の感応信号Kの対応する制御信号Cを設定する。
S2.制御ロープ4によってロボット本体1に対し、制御動作を行う。
S3.制御ロープ4からの制御動作を感応し、また、感応した制御ロープ4の制御動作信号を力ベクトルセンサーに送信し、力ベクトルセンサーより操作者の制御ロープ4に対する引張りの大きさと向きを感応し、対応する感応信号Kを得ることができ、例えば、上へ引っ張る場合、立つことを示す感応信号Kであり、前へ引っ張る場合、進むことを示す感応信号Kであり、後ろへ引っ張る場合、止まることを示す感応信号Kであり、左または右へ引っ張る場合、左へ曲がるまたは右へ曲がることを示す感応信号Kであり、力を入れて引っ張る場合、速やかな動作で実行することを示す感応信号Kであり、軽く引っ張る場合、緩やかな動作で実行することを示す感応信号Kである。また、これらの感応信号Kを制御処理ユニット6に送信する。
S4.制御処理ユニット6は制御感応ユニット5からの感応信号Kを受信し、感応信号Kを処理し、また、感応信号Kに対応する制御信号Cを対応する駆動モータ3に出力し、ロボット本体1を制御して対応する動作を行わせ、ロボット本体1に対する制御を実現する。
さらに好ましい実施形態として、ロボット本体1に対するより正しい制御を実現するため、制御ロープ4を直接に対応する力ベクトルセンサーに締めることができ、制御ロープ4が直接に力ベクトルセンサーに作用することによって、感応の精度を高める。
本実施形態により、1本の制御ロープ4で既存ロボットにおける複雑な操作を置き換えることができ、人間とペットとのインタラクティブ習慣をアナログし、制御方法が簡単であり、使いやすく、しかもシステムの構造が簡単であると同時に、コストが低いため、普及しやすく、ロボットと人間とのインタラクティブ効果がより直接になる。
図1と図3に示すように、本実施例2と実施例1の異なる所は下記の通りである。制御感応ユニット205はモータ電流センサーであり、モータ電流センサー205の数量は駆動モータ203の数量と一致し、また、それぞれ駆動モータ203と接続しており、制御ロープ4の行った制御動作に生じられた作用力はロボット本体1に作用し、ロボット本体1に受けられた力は対応する駆動モータ203に作用し、力を受けた駆動モータ203の電流に変化が生じ、モータ電流センサー205は駆動モータ203の電流変化を感応し、また、感応信号Kを制御処理ユニット206に送信する。
さらに好しい実施形態として、制御ロープ4はロボット本体1に作用し、また、ロボット本体1によって具体的な駆動モータ203に作用し、電流変化信号を起こし、モータ電流センサー205より感応することによって、間接的に操作者の制御ロープ4に対する引張りの大きさと向きを獲得するものであり、ロボット本体1に対するより正しい制御を実現するため、制御ロープ4は四つの駆動モータ203の間にある中心位置に設けられ、操作者の引張りの大きさと向きをより均一にさせ、感応の精度を高める。
前記の実施例はただ本発明の好ましい実施例について述べられたものであり、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。本発明の設計精神を離脱しない限り、当該分野の普通技術者が本発明の実施形態について行う各種変形と改良は全部本発明の権利請求書に確定された保護範囲内に属するべきである。

Claims (2)

  1. ロボット本体と、それぞれロボット本体にある四足の運動を制御するための対応する駆動モータを含む四足バイオニックロボットの制御システムであり、
    制御ロープ、動作を制御して制御感応ユニットに作用させることに用いられ、
    制御感応ユニット、制御ロープの制御動作を感応し、感応した制御ロープの制御動作信号を制御処理ユニットに送信することに用いられ、
    制御処理ユニット、各種の感応信号に対応する制御信号を設定し、制御感応ユニットの感応信号を受信するとともに、感応信号を処理し、感応信号の対応する制御信号を対応する駆動モータに出力し、ロボット本体を制御して対応する動作を行うことに用いられ、
    前記の制御ロープはロボット本体の表面に接続され、前記の制御感応ユニットの出力側と制御処理ユニットの入力側と接続され、前記の制御処理ユニットの出力側はそれぞれ駆動モータと接続され
    前記の制御感応ユニットはモータ電流センサーであり、前記の電流センサーの数量は駆動モータの数量と一致し、また、それぞれ駆動モータと接続しており、前記の制御ロープはロボット本体の表面に固定され、制御ロープの行った制御動作に生じられた作用力はロボット本体に作用し、ロボット本体に受けられた力は対応する駆動モータに作用し、力を受けた駆動モータの電流に変化が生じ、モータ電流センサーは駆動モータの電流変化を感応してから、感応信号を制御処理ユニットに送信し、制御処理ユニットは対応する感応信号を処理してから対応する感応信号の制御信号を対応する駆動モータに出力し、
    制御ロープはロボット本体に作用し、ロボット本体によって駆動モータに作用し、電流変化信号を起こし、モータ電流センサーより感応することによって、間接的に操作者の制御ロープに対する引張りの大きさと向きを獲得するものであり、制御ロープは四つの駆動モータの間にある中心位置に設けられ、操作者の引張りの大きさと向きを均一にさせる四足バイオニックロボットの制御システム。
  2. 足バイオニックロボットの制御システムに応用される制御方法であり、その特徴は下記のステップを含むことにある
    S1.制御処理ユニットによって各種感応信号の対応する制御信号を設定すること、
    S2.制御ロープによってロボット本体に対し、制御動作を行うこと、
    S3.制御感応ユニットは制御ロープからの制御動作を感応でき、また、感応した制御ロープの制御動作信号を制御処理ユニットに送信すること、
    S4.制御処理ユニットは制御感応ユニットからの感応信号を受信し、感応信号を処理し、また、感応信号の対応する制御信号を対応する駆動モータに出力し、ロボット本体を制御して対応する動作を行わせること
    S5.前記ステップS3の中で、制御感応ユニットはモータ電流センサーであり、前記のモータ電流センサーの数量は駆動モータの数量と一致し、また、それぞれ駆動モータと接続し、制御ロープの行った制御動作は作用力を生じさせ、ロボット本体に作用し、ロボット本体は力を受けて、対応する駆動モータに作用し、力を受けた駆動モータの電流に変化を生じさせ、モータ電流センサーは駆動モータ電流の変化を感応し、また、感応信号を制御処理ユニットに送信すること、
    S6.制御ロープはロボット本体に作用し、ロボット本体によって駆動モータに作用し、電流変化信号を起こし、モータ電流センサーより感応することによって、間接的に操作者の制御ロープに対する引張りの大きさと向きを獲得するものであり、制御ロープは四つの駆動モータの間にある中心位置に設けられ、操作者の引張りの大きさと向きを均一にさせること。
JP2017248405A 2017-11-09 2017-12-25 四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法 Active JP7120761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711098717.4A CN107831679B (zh) 2017-11-09 2017-11-09 一种四足仿生机器人的人性化控制系统及其控制方法
CN201711098717.4 2017-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019084670A JP2019084670A (ja) 2019-06-06
JP7120761B2 true JP7120761B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=61654001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017248405A Active JP7120761B2 (ja) 2017-11-09 2017-12-25 四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190134825A1 (ja)
JP (1) JP7120761B2 (ja)
CN (1) CN107831679B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113552830B (zh) * 2021-07-30 2022-11-11 南京蔚蓝智能科技有限公司 一种使用牵引绳操控足式机器人的系统及方法
CN114012759B (zh) * 2021-12-08 2023-06-06 北京哈崎机器人科技有限公司 一种机器人运动控制组件及机器人

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060052029A1 (en) 2004-09-03 2006-03-09 Mcgrath Tara Animated toy figure
JP2009012148A (ja) 2007-07-09 2009-01-22 Noriko Mitsuhayashi ペット型ロボット
JP2009503494A (ja) 2005-07-29 2009-01-29 韓國電子通信研究院 付着された連結手段の動き程度を測定する装置
JP2015202534A (ja) 2014-04-14 2015-11-16 ファナック株式会社 力に応じて動かすロボットのロボット制御装置およびロボットシステム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273610A (ja) * 1985-05-30 1986-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボツト
JPH0639760A (ja) * 1992-07-23 1994-02-15 Hitachi Ltd ロボットの制御装置
JPH1142574A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロボットの制御方法および制御装置
KR20080053085A (ko) * 2006-12-08 2008-06-12 주식회사 대우일렉트로닉스 이동 로봇의 이동제어 시스템
US8401702B2 (en) * 2008-06-06 2013-03-19 Panasonic Corporation Robot, and control apparatus, control method, and control program for robot
EP2330027A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-08 Soil Machine Dynamics Limited Remotely operated submersible vehicle with adjustable tether mounting terminal
CN101947182B (zh) * 2010-09-26 2012-06-13 东南大学 智能导盲人机互动装置
US20170028557A1 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Comprehensive Engineering Solutions, Inc. Robotic navigation system and method
CN102426391B (zh) * 2011-09-05 2014-06-11 华南理工大学 一种判断机器人运行是否发生碰撞的方法
CN102601792B (zh) * 2012-03-29 2014-10-29 苏州市思玛特电力科技有限公司 一种绳索远程驱动控制的仿人机器人
CN203691948U (zh) * 2014-02-14 2014-07-09 上海创绘机器人科技有限公司 智能割草机器人
WO2016054256A1 (en) * 2014-09-30 2016-04-07 Auris Surgical Robotics, Inc Configurable robotic surgical system with virtual rail and flexible endoscope
CN104554510B (zh) * 2015-01-04 2017-01-11 武汉理工大学 带有柔性结构的仿生机器狗
CN106154012A (zh) * 2015-04-08 2016-11-23 贺遒翔 一种电流检测装置及方法
JP6591301B2 (ja) * 2016-01-27 2019-10-16 国立研究開発法人産業技術総合研究所 水上ロボットの位置制御システムおよび位置制御方法
CN206170058U (zh) * 2016-10-21 2017-05-17 苏州大成电子科技有限公司 伴步载物机器人
CN106428290B (zh) * 2016-12-09 2018-06-19 山东大学 一种柔性四足机器人
CN107047366B (zh) * 2017-04-28 2019-11-08 徐州网递智能科技有限公司 一种自动化智能牵引无人机的控制方法及其无人机

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060052029A1 (en) 2004-09-03 2006-03-09 Mcgrath Tara Animated toy figure
JP2009503494A (ja) 2005-07-29 2009-01-29 韓國電子通信研究院 付着された連結手段の動き程度を測定する装置
US20090031823A1 (en) 2005-07-29 2009-02-05 Nakju Doh Apparatus for Detecting the Movement of Its Embedded Attaching Means
JP2009012148A (ja) 2007-07-09 2009-01-22 Noriko Mitsuhayashi ペット型ロボット
JP2015202534A (ja) 2014-04-14 2015-11-16 ファナック株式会社 力に応じて動かすロボットのロボット制御装置およびロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN107831679B (zh) 2021-01-01
JP2019084670A (ja) 2019-06-06
US20190134825A1 (en) 2019-05-09
CN107831679A (zh) 2018-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180272529A1 (en) Apparatus and methods for haptic training of robots
JP7120761B2 (ja) 四足バイオニックロボットの人間化制御システム及びその制御方法
Rubenstein et al. AERobot: An affordable one-robot-per-student system for early robotics education
US20170348858A1 (en) Multiaxial motion control device and method, in particular control device and method for a robot arm
JP2002239963A (ja) ロボット装置、ロボット装置の動作制御方法、プログラム及び記録媒体
Peternel et al. Humanoid robot posture-control learning in real-time based on human sensorimotor learning ability
US20220097230A1 (en) Robot control device, robot control method, and program
CN104814594A (zh) 一种智能美发装置
CN113552830B (zh) 一种使用牵引绳操控足式机器人的系统及方法
Anh et al. Design and Development of an Obstacle Avoidance Mobile-controlled Robot
Agarwal et al. Interfacing of robot with android app for to and fro communication
Ali A semi-autonomous mobile robot for education and research
Vijayakumar et al. Sensors based automated wheelchair
Patil et al. Design and implementation of gesture controlled robot with a robotic arm
KR20090095714A (ko) 역진자시스템을 기반으로 한 게임 및 학습용 로봇
CN114454176A (zh) 机器人的控制方法、控制装置、机器人和存储介质
Stoelen et al. Adaptive collision-limitation behavior for an assistive manipulator
Huang Human visual-vestibular based (HVVB) adaptive washout filter design for VR-based motion simulator
Saranya et al. Octapod spider-gait-walking robot implementation using nano processor
CN110371170A (zh) 智能助力装置、系统以及用于控制其提供助力的方法
JP2020526408A (ja) 少なくとも1つの使用者の動きを支援する方法及び対応する装置
KR20150012366A (ko) 승마 시뮬레이션 시스템과 연동하는 체감형 승마 로봇 장치
Solis et al. Velocity control improvement for the human-friendly assist robot vehicle
WO2018006361A1 (zh) 一种虚拟机器人的控制方法和系统
US20240012412A1 (en) Haptic system for robot teleoperation of a remotely operated vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7120761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220916