JP7119950B2 - ワイヤハーネス - Google Patents
ワイヤハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP7119950B2 JP7119950B2 JP2018222301A JP2018222301A JP7119950B2 JP 7119950 B2 JP7119950 B2 JP 7119950B2 JP 2018222301 A JP2018222301 A JP 2018222301A JP 2018222301 A JP2018222301 A JP 2018222301A JP 7119950 B2 JP7119950 B2 JP 7119950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peripheral surface
- guide tube
- wire
- insulated
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 97
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 33
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 33
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 20
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- -1 for example Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulated Conductors (AREA)
- Processing Of Terminals (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るワイヤハーネスを示す斜視図である。図2(a)は、図1の絶縁電線を通る縦断面図、(b)は、(a)のA-A線における断面図、(c)は、(a)のB-B線における断面図、(d)は、(a)のC-C線における断面図である。
次に、ワイヤハーネス1の製造工程の一例について説明する。まず、シース4から第1の絶縁電線2を軸方向に導出し、第2の絶縁電線3を径方向に導出した状態で、シース4の端部4a、及び当該端部4aから導出された第1及び第2の絶縁電線2,3の一部を覆うように成形部材5をモールド成形する。
以上説明した実施の形態によれば、以下のような作用及び効果が得られる。
次に、本発明の第2の実施の形態について、図4を参照して説明する。
次に、本発明の第3の実施の形態について、図5を参照して説明する。
図6は、本発明の第4の実施の形態に係るワイヤハーネス1Cを示す縦断面である。第1乃至第3の実施の形態では、カバー部材6の周壁部62のシース4側の端部の外周面62bを第3の締付部材8Cによって締め付けた場合について説明したが、本実施の形態は、ブラケット7が第3の締付部材8Cを兼ねている。以下、第3の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
次に、以上説明した実施の形態から把握される技術思想について、実施の形態における符号等を援用して記載する。ただし、以下の記載における各符号は、特許請求の範囲における構成要素を実施の形態に具体的に示した部材等に限定するものではない。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、上記に記載した実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
2…第1の絶縁電線
3…第2の絶縁電線
4…シース
4a…端部
5…成形部材
5a…外周面
5b…端面
6…カバー部材
7…ブラケット(固定金具)
21,31…導体線
22,32…絶縁体
61…対向壁部
61a,61b,61c…挿通孔
62…周壁部
62a…挿通孔
611…第1のガイド筒部
621,622,623…第2のガイド筒部
Claims (6)
- 導体線が絶縁体で被覆された複数の絶縁電線と、
前記複数の絶縁電線の長手方向の一部を覆うシースと、
前記複数の絶縁電線を導出させる前記シースの端部の表面に密着するとともに、当該端部から導出された前記複数の絶縁電線の一部を覆うようにモールド成形された成形部材と、
前記成形部材の一部及び前記成形部材の複数の絶縁電線が導出された側を覆うカバー部材と、
を備え、
前記カバー部材は、前記複数の絶縁電線のうち一部の絶縁電線を第1の方向にガイドする第1のガイド筒部と、前記複数の絶縁電線のうち他の一部の絶縁電線を前記第1の方向とは異なる第2の方向にガイドする第2のガイド筒部とを有し、前記第1のガイド筒部に形成され前記一部の絶縁電線を挿通させる挿通孔の内周面が前記一部の絶縁電線の外周面に接触し、前記第2のガイド筒部に形成され前記他の一部の絶縁電線を挿通させる挿通孔の内周面が前記他の一部の絶縁電線の外周面に接触し、
前記第1のガイド筒部の外周面が第1の締付部材により締め付けられ、前記第2のガイド筒部の外周面が第2の締付部材により締め付けられており、
前記成形部材の外周面が巻き締め部により巻き締められている、
ワイヤハーネス。 - 前記カバー部材は、前記成形部材の端面に対向する対向壁部を有し、前記成形部材に外嵌される筒状の周壁部を前記対向壁部と一体に有するゴム状弾性体からなり、
前記周壁部の内周面が前記成形部材の外周面に弾接している、
請求項1に記載のワイヤハーネス。 - 前記対向壁部は、前記第1のガイド筒部を有し、
前記周壁部は、前記第2のガイド筒部を有している、
請求項2に記載のワイヤハーネス。 - 前記対向壁部は、前記第1のガイド筒部及び前記第2のガイド筒部を有している、
請求項2に記載のワイヤハーネス。 - 前記成形部材を取付対象に取り付けるための固定金具をさらに備え、
前記シースの外周側にあたる前記成形部材の外周面の少なくとも一部が前記固定金具に設けられた前記巻き締め部により締め付けられている、
請求項1乃至4の何れか1項に記載のワイヤハーネス。 - 前記成形部材及び前記カバー部材を取付対象に取り付けるための固定金具をさらに備え、
前記固定金具に設けられた前記巻き締め部が前記周壁部の少なくとも一部を前記成形部材に締め付けている、
請求項2乃至4の何れか1項に記載のワイヤハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222301A JP7119950B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | ワイヤハーネス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222301A JP7119950B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | ワイヤハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020087786A JP2020087786A (ja) | 2020-06-04 |
JP7119950B2 true JP7119950B2 (ja) | 2022-08-17 |
Family
ID=70908665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222301A Active JP7119950B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | ワイヤハーネス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7119950B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102385438B1 (ko) * | 2020-06-08 | 2022-04-13 | 한국전력공사 | 전선 접속형 데드엔드 클램프 커버 |
JP2023038467A (ja) * | 2021-09-07 | 2023-03-17 | 株式会社プロテリアル | ワイヤハーネス及びケーブルの防水構造 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016010303A (ja) | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | シール部材、及び多芯ケーブルのシール構造 |
JP2016171623A (ja) | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 多芯ケーブルのシール構造 |
JP2018125122A (ja) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 日立金属株式会社 | ワイヤハーネス |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49135792U (ja) * | 1973-03-24 | 1974-11-21 |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222301A patent/JP7119950B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016010303A (ja) | 2014-06-26 | 2016-01-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | シール部材、及び多芯ケーブルのシール構造 |
JP2016171623A (ja) | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 多芯ケーブルのシール構造 |
JP2018125122A (ja) | 2017-01-31 | 2018-08-09 | 日立金属株式会社 | ワイヤハーネス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020087786A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7206849B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP7017121B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP7180435B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
US9673600B2 (en) | Grommet | |
JP2016181961A (ja) | 配索材の固定構造及びワイヤハーネス | |
JP7119950B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
CN110474283B (zh) | 线束 | |
US10651640B2 (en) | Grommet and wire harness using the same | |
CN114006328A (zh) | 索环以及线束 | |
US11651876B2 (en) | Grommet and wire harness | |
JP2007299819A (ja) | 固定金具付電気ケーブル | |
US11005242B2 (en) | Wiring member and composite harness | |
JP7355197B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP7327624B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6070467B2 (ja) | グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス | |
US11367544B2 (en) | Grommet and wire harness | |
JP7014111B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP7316815B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP6533423B2 (ja) | 配索材固定体及びワイヤハーネス | |
JP7236618B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
US11888302B2 (en) | Elastic attaching member and automotive wiring member with elastic attaching member | |
JP2012231572A (ja) | ワイヤハーネスのグロメット取付構造 | |
WO2022059357A1 (ja) | ワイヤハーネス | |
JP2017011833A (ja) | 配索材の固定構造及びワイヤハーネス | |
JP2024110532A (ja) | ワイヤハーネス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7119950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |