JP7110933B2 - 芳香剤容器 - Google Patents

芳香剤容器 Download PDF

Info

Publication number
JP7110933B2
JP7110933B2 JP2018217173A JP2018217173A JP7110933B2 JP 7110933 B2 JP7110933 B2 JP 7110933B2 JP 2018217173 A JP2018217173 A JP 2018217173A JP 2018217173 A JP2018217173 A JP 2018217173A JP 7110933 B2 JP7110933 B2 JP 7110933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
impeller
view
rotation
fragrance container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018217173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020081130A (ja
Inventor
とも子 三田
良太郎 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2018217173A priority Critical patent/JP7110933B2/ja
Publication of JP2020081130A publication Critical patent/JP2020081130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7110933B2 publication Critical patent/JP7110933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本発明は、芳香剤や消臭剤など揮発性の薬剤を収納する容器に関し、特に薬剤の揮散量を広範囲に亘って調節可能な芳香剤容器に関する。
居室内や自動車内に置いて使用する芳香剤や消臭剤は、揮散性の薬剤を窓孔のある容器に収納し、窓の面積を変えることによって揮散量の調節を行っていた。あるいは、容器中の薬液を含浸させた芯材を出し入れ可能に設置して、芯材が空気に接触する面積を変化させることで、揮散量の調節を行う方法も知られている。
特許文献1に記載された揮散性薬剤の収容装置は、収容装置を反転させることで薬剤の揮散量が大きく変化する機構を備えた収容装置である。
これら従来の方法は、いずれも空間内の空気の自然対流を利用して薬剤の拡散を図るものであるため、調節範囲には自ずから限界があった。
特開平8-196612号公報
本発明の解決しようとする課題は、空気の自然対流にのみ依存することなく、積極的に薬剤の揮散を促進することが可能な芳香剤容器を提案するものである。
上記の課題を解決するための手段として、請求項1に記載の発明は、平面視円形の容器本体と、容器本体に螺合するカバーと、カバーに嵌合して水平な回転軸を中心として回転可能な平面視円形の蓋体とを有し、蓋体には蓋体に垂直な回転軸を中心として回転可能な羽根車を備えたことを特徴とする芳香剤容器である。
本発明に係る芳香剤容器は、蓋体に回転可能な羽根車を備えたので、この羽根車を回転することにより芳香剤成分を急速に拡散させることができる。
また、請求項2に記載の発明は、前記蓋体が、いずれも円盤状の表面板と裏面板と、これらを連結する相対する2枚の連結板を有し、それぞれの連結板の中心に蓋体の回転軸を備え、表面板と裏面板のそれぞれ中心に羽根車の回転軸受けを備えたことを特徴とする請求項1に記載の芳香剤容器である。
また、請求項3に記載の発明は、前記羽根車が、中心に回転軸を有し、回転軸から放射状に配置された複数の羽根板と、これらの複数の羽根板を連結する1枚の底面板を有することを特徴とする請求項1または2に記載の芳香剤容器である。
本発明に係る芳香剤容器は、蓋体が水平な回転軸を中心として回転するので、開口面積をほぼゼロから100%まで任意に設定することが可能である。またさらに蓋体に羽根車を回転可能に備えたことで、この羽根車を回転させることにより、芳香剤成分を急速に拡
散せしめることができる。
請求項2に記載の発明によれば、蓋体が、いずれも円盤状の表面板と裏面板と、これらを連結する相対する2枚の連結板を有し、それぞれの連結板の中心に蓋体の回転軸を備え、表面板と裏面板のそれぞれ中心に羽根車の回転軸受けを備えたことにより、すべての回転軸受けが片持ちでなく両受けの構造となり、蓋体の回転も羽根車の回転もいずれも円滑になる。
請求項3に記載の発明によれば、羽根車が、中心に回転軸を有し、回転軸から放射状に配置された複数の羽根板と、これらの複数の羽根板を連結する1枚の底面板を有するので、構造的に強固であると共に、射出成形法による作成が容易となる。
図1(a)は、本発明に係る芳香剤容器の平面模式図であり、図1(b)は正面模式図である。 図2は、図1に示した芳香剤容器の斜視図である。 図3は、図2の状態から、蓋体を約45°回転させた状態を示した斜視説明図である。 図4は、本発明に係る芳香剤容器の蓋体を90°回転させた状態を示した正面模式図である。 図5は、図4の状態の斜視説明図であり、羽根車を回転させる様子を示したものである。 図6は、本発明に係る芳香剤容器を構成する各部品の組み立てを示した斜視説明図である。
以下図面を参照しながら、本発明に係る芳香剤容器について詳細に説明する。図1(a)は、本発明に係る芳香剤容器の平面模式図であり、図1(b)は正面模式図である。図2は、図1に示した芳香剤容器の斜視図である。図6は、本発明に係る芳香剤容器を構成する各部品の組み立てを示した斜視説明図である。
本発明に係る芳香剤容器は、平面視円形の容器本体10と、容器本体10に螺合するカバー20と、カバー20に嵌合して水平な回転軸を中心として回転可能な平面視円形の蓋体30とを有し、蓋体30には蓋体に垂直な回転軸を中心として回転可能な羽根車40を備えたことを特徴とする芳香剤容器である。
図1に示した状態では、蓋体30は表面板31が水平な状態であり、容器本体10の開口部は閉じられている。蓋体30は、カバー20に設けられた蓋体回転軸受け22a、22bを中心として回転することができる。図3は、図2の状態から蓋体30を約45°回転させた状態を示した斜視説明図である。また図4、図5は、さらに蓋体30を回転させて、水平位置から90°回転させた状態を示している。この状態は、蓋体30が全開の状態である。このように、蓋体30を0~90°まで回転させることにより、全閉の状態から全開の状態まで任意の開口率を選択することができる。
図3、図5に示したように、蓋体30には、蓋体に垂直な回転軸を中心として回転可能
な羽根車40を備えたことを特徴とする。羽根車40は、図6に示したように、羽根車回転軸43a、43bを蓋体30の表面板31と裏面板32のそれぞれ中心に設けた羽根車回転軸受け34a、34bに嵌合させることにより、蓋体30に回転可能に保持される。そこで、図5に示したように、蓋体30を回転させて開口させた後に、羽根車40を回転させることにより、薬剤の揮散を急速に行うことができる。
図6に示した例では、蓋体30は、円盤状の表面板31と裏面板32と、これらを連結する相対する2枚の連結板33a、33bを有する。それぞれの連結板の中心には、蓋体回転軸35a、35bを備えている。表面板31と裏面板32のそれぞれ中心には、羽根車回転軸受け34a、34bを備えている。
羽根車40は、蓋体30の側面に差し込んで回転軸43a、43bをそれぞれ蓋体30の羽根車回転軸受け34a、34bに嵌め込むことができる。
このように、この例ではすべての軸受けが片持ちではなく、両受け構造であるため、蓋体30の回転も、羽根車40の回転も円滑にできる。但し必ずしも両受け構造とする必要はなく、片持ちでも円滑な回転が得られれば良い。
蓋体30は、平面視円形であり、蓋体回転軸35a、35bを中心として回転するため、全体が一つの球に内接するような立体形状となる。従って連結板33a、33bもそれぞれ球面に近似した形状をしている。
図6に示したように、この例では羽根車40は、中心に回転軸43a、43bを有し、回転軸から放射状に配置された複数の羽根板41と、これらの複数の羽根板41を連結する1枚の底面板42を有する。底面板42が存在することで、1枚1枚の羽根板41がばらばらにならず、全体の強度が向上する。底面板42の対向側に天面板を設けても良いが、その場合には射出成形に当たって非常に複雑な構造の金型が必要となり、あまり現実的でない。
図6において、容器本体10の上部には、雄ねじ部11が設けられており、カバー20の下部に設けられた雌ねじ部21に螺合するようになっている。ねじ部は、雄雌逆でも良いし、図のような全ねじでなく部分ねじでも良い。
本発明に係る芳香剤容器1に用いる材料としては、特に制約は無く、収納する内容物によって腐食されない材質であれば良い。一般的にはポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、スチレン樹脂、AS樹脂、ABS樹脂等を用いることができる。
1・・・芳香剤容器
10・・・容器本体
11・・・雄ねじ部
20・・・カバー
21・・・雌ねじ部
22a、22b・・・蓋体回転軸受け
30・・・蓋体
31・・・表面板
32・・・裏面板
33a、33b・・・連結板
34a、34b・・・羽根車回転軸受け
35a、35b・・・蓋体回転軸
40・・・羽根車
41・・・羽根板
42・・・底面板
43a、43b・・・羽根車回転軸

Claims (3)

  1. 平面視円形の容器本体と、容器本体に螺合するカバーと、カバーに嵌合して水平な回転軸を中心として回転可能な平面視円形の蓋体とを有し、蓋体には蓋体に垂直な回転軸を中心として回転可能な羽根車を備えたことを特徴とする芳香剤容器。
  2. 前記蓋体は、いずれも円盤状の表面板と裏面板と、これらを連結する相対する2枚の連結板を有し、それぞれの連結板の中心に蓋体の回転軸を備え、表面板と裏面板のそれぞれ中心に羽根車の回転軸受けを備えたことを特徴とする請求項1に記載の芳香剤容器。
  3. 前記羽根車は、中心に回転軸を有し、回転軸から放射状に配置された複数の羽根板と、これらの複数の羽根板を連結する1枚の底面板を有することを特徴とする請求項1または2に記載の芳香剤容器。
JP2018217173A 2018-11-20 2018-11-20 芳香剤容器 Active JP7110933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217173A JP7110933B2 (ja) 2018-11-20 2018-11-20 芳香剤容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217173A JP7110933B2 (ja) 2018-11-20 2018-11-20 芳香剤容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020081130A JP2020081130A (ja) 2020-06-04
JP7110933B2 true JP7110933B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=70904715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018217173A Active JP7110933B2 (ja) 2018-11-20 2018-11-20 芳香剤容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7110933B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102322068B1 (ko) * 2020-12-28 2021-11-04 에일리언오더즈 주식회사 방향제 케이스

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063183U (ja) 1999-04-19 1999-10-19 保鋒 李 無動力芳香ファン装置
US20040003724A1 (en) 2002-04-08 2004-01-08 Ellis Earle R. Automatically controlling the interaction of a medium with an external environment
JP2009268882A (ja) 2008-05-06 2009-11-19 Jih-I Ou 多機能のエアー循環改善システム
JP2010005196A (ja) 2008-06-27 2010-01-14 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 薬剤発散器
JP2010532170A (ja) 2007-07-03 2010-10-07 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 装着型化学物質放出器
JP2011212538A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Aktio Corp 噴霧装置及び噴霧方法
US20140001286A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Innovaci Inc. Fragrance Dispensing Devices and Methods
JP2015104593A (ja) 2013-11-30 2015-06-08 株式会社ドリームズ・カム・トゥルー 散気装置
WO2018019739A1 (fr) 2016-07-27 2018-02-01 Albea Services Dispositif de conditionnement pour produit cosmetique

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104141U (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 株式会社吉野工業所 芳香剤等収納容器
JPH0291548U (ja) * 1988-12-29 1990-07-20

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063183U (ja) 1999-04-19 1999-10-19 保鋒 李 無動力芳香ファン装置
US20040003724A1 (en) 2002-04-08 2004-01-08 Ellis Earle R. Automatically controlling the interaction of a medium with an external environment
JP2010532170A (ja) 2007-07-03 2010-10-07 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 装着型化学物質放出器
JP2009268882A (ja) 2008-05-06 2009-11-19 Jih-I Ou 多機能のエアー循環改善システム
JP2010005196A (ja) 2008-06-27 2010-01-14 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 薬剤発散器
JP2011212538A (ja) 2010-03-31 2011-10-27 Aktio Corp 噴霧装置及び噴霧方法
US20140001286A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Innovaci Inc. Fragrance Dispensing Devices and Methods
JP2015104593A (ja) 2013-11-30 2015-06-08 株式会社ドリームズ・カム・トゥルー 散気装置
WO2018019739A1 (fr) 2016-07-27 2018-02-01 Albea Services Dispositif de conditionnement pour produit cosmetique

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020081130A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2569222B1 (en) Volatile material dispenser and its housing and cartridge
CN101039704B (zh) 用于扩散挥发性物质的装置
JP7110933B2 (ja) 芳香剤容器
US4660764A (en) Device for permitting controlled emission of volatile substances
JP2010063460A (ja) 試料保管装置
US20140048549A1 (en) Reclosable Container
KR20060030472A (ko) 휘발성 물질 함유 용품
US20090218413A1 (en) Dispensing Devices
US8642000B2 (en) Storage and mixing device
US5033674A (en) Fragrance dispenser
CN207190734U (zh) 车载香氛及车辆
JP2012006618A (ja) 家庭用薄葉紙収納容器
WO2011055560A1 (ja) シャーレ
CN201002770Y (zh) 具有装饰效果的容器
JP4794644B2 (ja) 撹拌機
JP2007236542A (ja) 気化装置
JP3616149B2 (ja) 揮散容器
KR20210157256A (ko) 커버를 개폐하여 발향 조절이 가능한 디퓨져 용기
JPS601724Y2 (ja) 芳香揮散装置
US931960A (en) Revolving stand.
KR101924033B1 (ko) 내용물 배출 조정 용기
JP7055062B2 (ja) 容器
JP7334114B2 (ja) 薬剤作用装置
JP4544567B2 (ja) 送風式薬剤放散装置
KR20180091611A (ko) 교반 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7110933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150