JP7103922B2 - 抵抗スポット溶接用電極 - Google Patents
抵抗スポット溶接用電極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7103922B2 JP7103922B2 JP2018215358A JP2018215358A JP7103922B2 JP 7103922 B2 JP7103922 B2 JP 7103922B2 JP 2018215358 A JP2018215358 A JP 2018215358A JP 2018215358 A JP2018215358 A JP 2018215358A JP 7103922 B2 JP7103922 B2 JP 7103922B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- metal plate
- recesses
- spot welding
- resistance spot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K11/00—Resistance welding; Severing by resistance heating
- B23K11/30—Features relating to electrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K11/00—Resistance welding; Severing by resistance heating
- B23K11/10—Spot welding; Stitch welding
- B23K11/11—Spot welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K11/00—Resistance welding; Severing by resistance heating
- B23K11/10—Spot welding; Stitch welding
- B23K11/11—Spot welding
- B23K11/115—Spot welding by means of two electrodes placed opposite one another on both sides of the welded parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/02—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
- B23K35/0205—Non-consumable electrodes; C-electrodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Resistance Welding (AREA)
Description
また、前記凹部の深さ寸法が30μm以上で150μm以下の範囲で設定されている理由は、凹部の深さ寸法が30μm未満である場合、凸部の突出量が不足して、金属製板材の表面に存在している膜を十分に破壊することができず、前記溶着を招いてしまう可能性があるためである。また、凹部の深さ寸法が150μmを超えている場合、凹部を成形するための加工具(転写プレート)が破損(凹部を成形するための突起が該凹部の成形時に破損)してしまう可能性があるためである。
また、互いに隣り合う前記凹部の中心位置同士の間の間隔寸法が400μm以上で1200μm以下の範囲で設定されている理由は、互いに隣り合う凹部の中心位置同士の間の間隔寸法が400μm未満である場合、前記転写プレートの作製が困難になってしまうためである。また、互いに隣り合う凹部の中心位置同士の間の間隔寸法が1200μmを超えている場合、金属製板材との接触面積が大きくなり過ぎることで前記膜を十分に破壊することができず、前記溶着を招いてしまう可能性があるためである。
また、正方形の開放端の一辺の長さ寸法が80μm以上で350μm以下の範囲で設定されている理由は、凹部の開放端の一辺の長さ寸法が80μm未満である場合、前記転写プレートが破損(凹部を成形するための突起が該凹部の成形時に破損)してしまう可能性があるためである。また、凹部の開放端の一辺の長さ寸法が350μmを超えている場合、金属製板材との接触面積が小さくなり過ぎることで局部的な電流の集中が助長され、前記溶着を招いてしまう可能性があるためである。
図1は本実施形態に係る電極2,3が使用された抵抗スポット溶接装置の溶接ガンGを示す概略構成図である。また、図2は、溶接ガンGの制御に用いる制御装置10の概略構成を示す図である。
次に、本実施形態の特徴である電極2,3の構成について説明する。上部電極2および下部電極3それぞれの構成は互いに同一であるため、ここでは上部電極2を代表して説明する。
次に、前述の如く構成された上部電極2、および、この上部電極2と同一構成とされた下部電極3を使用した抵抗スポット溶接時について説明する。
以上説明したように、本実施形態では、電極先端部20に凸部22および凹部21,21,…をそれぞれ設け、凹部21,21,…として、互いに独立した複数を電極先端部20に分散させ、凸部22を、凹部21,21,…が設けられている領域以外の領域であり凹部21,21,…によって分断されることなく複数の凹部21,21,…同士の間の領域において連続する連続面を備えた構成としている。これにより、凸部22でのフリンジング現象による電流経路の拡大を抑制することができ、各電流経路での電流密度を高く確保することができる。このため、溶接電流値を低く抑えながらも効率良く金属製板材W1,W2を溶融させて各金属製板材W1,W2同士を接合することができ、目標ナゲット径を得るための必要エネルギ量を抑制することができる。
次に、前述した効果を確認するために行った実験例1について説明する。この実験例では、前記特許文献1に係る電極、および、本実施形態に係る電極2,3それぞれによる金属製板材(アルミニウム合金製板材)W1,W2の溶接を行った場合に、目標ナゲット径を得るための必要エネルギ量を計測することにより行った。
次に、実験例2について説明する。この実験例では、電極先端部の全体が平坦面である電極(以下、従来電極と呼ぶ)、前記特許文献1に係る電極(以下、特許文献電極と呼ぶ)、および、本実施形態に係る電極(以下、本発明電極と呼ぶ)それぞれによる金属製板材(アルミニウム合金製板材)の溶接を行った場合における電流値(溶接電流値)とナゲット径との関係を計測することにより行った。
次に、変形例1について説明する。本変形例は、電極先端部20に設けられている凹部21,21,…の配置形態が前記実施形態のものと異なっている。従って、ここでは、凹部21,21,…の配置形態についてのみ説明する。
次に、変形例2について説明する。本変形例も、電極先端部20に設けられている凹部21,21,…の配置形態が前記実施形態のものと異なっている。従って、ここでも、凹部21,21,…の配置形態についてのみ説明する。
なお、本発明は、前記実施形態および前記各変形例に限定されるものではなく、特許請求の範囲および該範囲と均等の範囲で包含される全ての変形や応用が可能である。
20 電極先端部
21 凹部
22 凸部
3 下部電極(抵抗スポット溶接用電極)
W1,W2 金属製板材
Claims (4)
- 互いに重ね合わされた複数の金属製板材をその板厚方向に沿って挟持し、通電が行われることで前記金属製板材同士を接合する抵抗スポット溶接用電極において、
前記金属製板材を挟持する電極先端部には凸部および凹部がそれぞれ設けられており、
前記凹部は、互いに独立した複数が前記電極先端部に分散されて設けられており、
前記凸部は、前記凹部が設けられている領域以外の領域であり、前記凹部によって分断されることなく、前記複数の凹部同士の間の領域において連続する連続面を備えて構成されており、
前記凹部の深さ寸法は30μm以上で150μm以下の範囲で設定されており、
互いに隣り合う前記凹部の中心位置同士の間の間隔寸法は400μm以上で1200μm以下の範囲で設定されており、
前記電極先端部における前記凹部の開放端の形状は正方形であって、その開放端の一辺の長さ寸法は80μm以上で350μm以下の範囲で設定されていることを特徴とする抵抗スポット溶接用電極。 - 請求項1記載の抵抗スポット溶接用電極において、
前記凸部を構成する前記連続面は、電極中心線上の位置が最も膨出された凸状の曲面で形成されていることを特徴とする抵抗スポット溶接用電極。 - 請求項1または2記載の抵抗スポット溶接用電極において、
前記複数の凹部は、互いに点対称となる位置に分散されていることを特徴とする抵抗スポット溶接用電極。 - 請求項3記載の抵抗スポット溶接用電極において、
前記複数の凹部は、前記電極先端部において電極中心線上の位置に対して点対称となる位置に分散されていることを特徴とする抵抗スポット溶接用電極。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018215358A JP7103922B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 抵抗スポット溶接用電極 |
US16/674,064 US11440129B2 (en) | 2018-11-16 | 2019-11-05 | Electrode for resistance spot welding |
CN201911076672.XA CN111195765A (zh) | 2018-11-16 | 2019-11-06 | 电阻点焊用电极 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018215358A JP7103922B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 抵抗スポット溶接用電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020082092A JP2020082092A (ja) | 2020-06-04 |
JP7103922B2 true JP7103922B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=70728546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018215358A Active JP7103922B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 抵抗スポット溶接用電極 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11440129B2 (ja) |
JP (1) | JP7103922B2 (ja) |
CN (1) | CN111195765A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7160695B2 (ja) * | 2019-01-09 | 2022-10-25 | 株式会社東芝 | 検出システム、検出方法、および情報処理装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007301606A (ja) | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Nissan Motor Co Ltd | 抵抗スポット溶接による異種金属の接合方法及び接合構造 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1303919A (en) * | 1919-05-20 | Laurence s | ||
US2379187A (en) * | 1943-12-11 | 1945-06-26 | Westinghouse Electric Corp | Welding and brazing electrode |
JPS52136923U (ja) * | 1976-04-12 | 1977-10-18 | ||
JP2883216B2 (ja) * | 1991-01-29 | 1999-04-19 | 本田技研工業株式会社 | 抵抗溶接用電極及びその成形方法 |
US5304769A (en) * | 1991-06-27 | 1994-04-19 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Electrode for resistance welding |
JP2798825B2 (ja) * | 1991-09-30 | 1998-09-17 | 本田技研工業株式会社 | 抵抗溶接用電極 |
JP2820815B2 (ja) | 1991-06-27 | 1998-11-05 | 本田技研工業株式会社 | 抵抗溶接用電極の製造方法 |
JP2000288744A (ja) | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Akihiro Saito | 電極チップ及びその成形カッタ |
JP2001246478A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-11 | Suzuki Motor Corp | 抵抗溶接機用電極チップ |
US20060081563A1 (en) * | 2004-10-19 | 2006-04-20 | Honda Motor Co., Ltd. | Resistance welding electrodes, resistance welding methods and welded structures |
US10500679B2 (en) * | 2016-03-30 | 2019-12-10 | GM Global Technology Operations LLC | Resistance welding electrode and method of resistance welding |
-
2018
- 2018-11-16 JP JP2018215358A patent/JP7103922B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-05 US US16/674,064 patent/US11440129B2/en active Active
- 2019-11-06 CN CN201911076672.XA patent/CN111195765A/zh active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007301606A (ja) | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Nissan Motor Co Ltd | 抵抗スポット溶接による異種金属の接合方法及び接合構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111195765A (zh) | 2020-05-26 |
US20200156178A1 (en) | 2020-05-21 |
JP2020082092A (ja) | 2020-06-04 |
US11440129B2 (en) | 2022-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200156179A1 (en) | Processing tool for electrode for resistance spot welding, processing device for electrode for resistance spot welding, and processing method for electrode for resistance spot welding | |
KR100489692B1 (ko) | 플라즈마와 레이저를 이용한 연속적인 맞대기 용접방법 및이를 이용한 금속관 제조방법 | |
JP2008272826A (ja) | 補剛板及び補剛板の製造方法 | |
JP7010720B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法 | |
JP7103922B2 (ja) | 抵抗スポット溶接用電極 | |
JP2012179631A (ja) | 銅板のへり溶接方法 | |
KR102127991B1 (ko) | 저항 스폿 용접 방법 및 용접 구조물 | |
US20160039039A1 (en) | Aluminum resistance spot welding tip and method of making the same | |
JP2016198796A (ja) | 亜鉛めっき鋼板の隅肉溶接方法 | |
JP2005193298A (ja) | 抵抗溶接用電極、抵抗溶接方法及び溶接構造体 | |
JP7376458B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法 | |
JP6575604B2 (ja) | レーザー溶接方法、およびレーザー溶接装置 | |
US10201876B2 (en) | Laser welding method, method for manufacturing welded body, method for manufacturing electrode for spark plug, and method for manufacturing spark plug | |
JP5491093B2 (ja) | 抵抗溶接装置 | |
JP7155903B2 (ja) | 抵抗スポット溶接用電極および抵抗スポット溶接継手の製造方法 | |
JP5117286B2 (ja) | 抵抗溶接方法及び溶接構造体 | |
CN112638567B (zh) | 用于制造在由不同金属制成的两个构件之间的至少一个限定的连接层的方法 | |
JP7565669B2 (ja) | スポット溶接の良否判定方法 | |
JP2021130114A (ja) | 抵抗スポット溶接継手の製造方法、抵抗スポット溶接方法、抵抗スポット溶接継手、自動車部材、及びハット型部材 | |
JP6595546B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
JP5760951B2 (ja) | レーザ溶接方法 | |
WO2024034173A1 (ja) | 抵抗溶接装置、及び、抵抗溶接方法 | |
JP2021051857A (ja) | 燃料電池の製造方法 | |
JP7479757B2 (ja) | スポット溶接方法 | |
JP7201569B2 (ja) | 抵抗スポット溶接方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220614 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220707 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7103922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |