JP7097530B1 - 乗客コンベア - Google Patents

乗客コンベア Download PDF

Info

Publication number
JP7097530B1
JP7097530B1 JP2021050377A JP2021050377A JP7097530B1 JP 7097530 B1 JP7097530 B1 JP 7097530B1 JP 2021050377 A JP2021050377 A JP 2021050377A JP 2021050377 A JP2021050377 A JP 2021050377A JP 7097530 B1 JP7097530 B1 JP 7097530B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
power supply
receiving unit
supply unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021050377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022148628A (ja
Inventor
真吾 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2021050377A priority Critical patent/JP7097530B1/ja
Priority to CN202110711833.9A priority patent/CN115123903A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP7097530B1 publication Critical patent/JP7097530B1/ja
Publication of JP2022148628A publication Critical patent/JP2022148628A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/08Carrying surfaces
    • B66B23/12Steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B27/00Indicating operating conditions of escalators or moving walkways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B50/00Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

【課題】コストを抑えた上で、高い注意喚起性能を実現できる乗客コンベアを提供する。【解決手段】乗客コンベアは、給電ユニット17、及びステップ2を備える。給電ユニット17は、ステップ2に備えられていない。ステップ2は、給電ユニット17に対して移動する。ステップ2は、受電ユニット29、及びLED30を備える。受電ユニット29に、給電ユニット17から非接触で電力が供給される。LED30は、受電ユニット29に電力が供給されると光を放つ。【選択図】図3

Description

本開示は、乗客コンベアに関する。
特許文献1に、エスカレーターが記載されている。特許文献1に記載されたエスカレーターでは、太陽電池及びLEDがステップに備えられる。当該ステップは、LEDを点灯制御するための制御ユニットも備える必要がある。
特開平5-162963号公報
特許文献1に記載されたエスカレーターでは、ステップにLEDが備えられる。このため、当該エスカレーターは、乗客に対する注意喚起性能が高い。しかし、エスカレーターには多数のステップが備えられる。特許文献1に記載されたエスカレーターでは、LEDを備えるステップの全てに太陽電池が必要になるため、コストが高くなるといった問題があった。
本開示は、上述のような課題を解決するためになされた。本開示の目的は、コストを抑えた上で、高い注意喚起性能を実現できる乗客コンベアを提供することである。
本開示に係る乗客コンベアは、第1給電ユニットと、第1給電ユニットに対して移動するステップと、乗り口の床を形成する床板と、を備える。ステップは、踏板と、踏板を下方から支持する支持枠と、踏板又は支持枠に設けられたデマケーションクリートと、を備える。デマケーションクリートは、第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、を備える。ステップは、床板の下から現れた後、スカートガードに沿って移動する。第1給電ユニットは、ステップが床板の下から現れた直後に、スカートガードを間に挟んで第1受電ユニットに隣接するように配置される。
本開示に係る乗客コンベアは、第1給電ユニットと、第1給電ユニットに対して移動するステップと、乗り口の床を形成する床板と、を備える。ステップは、第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、を備える。ステップは、床板の下から現れた後、スカートガードに沿って移動する。第1給電ユニットは、ステップが床板の下から現れた直後に、スカートガードを間に挟んで第1受電ユニットに隣接するように配置される。
本開示に係る乗客コンベアは、第1給電ユニットと、第1給電ユニットに対して移動するステップと、第2給電ユニットと、制御ユニットと、を備える。ステップは、第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、第2給電ユニットから非接触で電力が供給される第2受電ユニットと、ステップが移動する方向において第1発光体より前方に配置され、第2受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第2発光体と、を備える。制御ユニットは、第1受電ユニットに電力が供給された後に第2受電ユニットに電力が供給されるように、第1給電ユニット及び第2給電ユニットを制御する。

開示に係る乗客コンベアであれば、コストを抑えた上で、高い注意喚起性能を実現できる。
実施の形態1における乗客コンベアの例を示す図である。 乗り口を上方から見た図である。 図2に示すB-B断面図である。 図3に示すC-C断面図である。 制御ユニットの動作例を示すフローチャートである。 図5のS103でYesと判定された時の状態を示す図である。 図5のS106でYesと判定された時の状態を示す図である。
以下に、図面を参照して詳細な説明を行う。重複する説明は、適宜簡略化或いは省略する。各図において、同一の符号は同一の部分又は相当する部分を示す。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1における乗客コンベアの例を示す図である。図1は、乗客コンベアの一例として、エスカレーターを示す。動く歩道といった乗客コンベアの他の例については、詳細な説明を省略する。
図1に示す乗客コンベアは、トラス1、及びステップ2を備える。トラス1は、上下の階に架け渡される。乗客は、ステップ2に乗って乗り口3から降り口4に移動する。即ち、図1は、上りのエスカレーターを示す。図1に示す乗客コンベアは、下りのエスカレーターでも良い。図2は、乗り口3を上方から見た図である。
乗り口3の下方に機械室5が設けられる。機械室5は、トラス1の内部に形成された空間である。機械室5は床板6によって塞がれる。床板6は、乗り口3の床を形成する。乗客は、床板6からステップ2に乗り移る。
降り口4の下方に機械室7が設けられる。機械室7は、トラス1の内部に形成された空間である。機械室7は床板8によって塞がれる。床板8は、降り口4の床を形成する。乗客は、ステップ2から床板8に移動する。
機械室7に、電動機9及び制御装置10が設けられる。電動機9は、ステップ2を駆動する。制御装置10は、電動機9を制御する。例えば、電動機9は、減速機11を介して機械室7に設けられた軸12を回転させる。軸12にスプロケット13が設けられる。スプロケット13にステップチェーン14が巻き掛けられる。ステップチェーン14に多数のステップ軸15が設けられる。各ステップ軸15にステップ2が固定される。これにより、ステップチェーン14に多数のステップ2が連結される。
ステップチェーン14に牽引されることにより、ステップ2は移動する。図1に示す例では、ステップ2は、乗り口3で床板6の下から現れ、降り口4に向かって移動する。図2に示す矢印Aは、乗り口3においてステップ2が移動する方向を示す。以下においては、ステップ2が移動する方向をA方向とも表記する。
乗り口3から降り口4に向かって移動するステップ2の両側に、スカートガード16が設けられる。床板6の下から現れたステップ2は、スカートガード16の間をスカートガード16に沿って移動する。ステップ2は、降り口4で床板8の下に入り、機械室7で反転する。ステップ2は、反転した状態で機械室5に向かってトラス1内を移動する。ステップ2は、機械室5で更に反転することによって正常な姿勢に戻り、床板6の下から再び現れる。
図3は、図2に示すB-B断面図である。図4は、図3に示すC-C断面図である。乗客コンベアは、給電ユニット17、制御ユニット18、及びセンサ19を備える。制御ユニット18は、給電ユニット17を制御する。センサ19は、ステップ2が特定の位置に配置されたことを検出する。各ステップ2は、踏板21、デマケーションクリート22、ライザ23、支持枠24、及びローラ25を備える。
乗客は、踏板21の上に乗る。踏板21の上面にクリートが形成される。ライザ23は、ステップ2がエスカレーターの傾斜部を移動する際に一段下のステップ2の踏板21との隙間を塞ぐように、当該ステップ2の踏板21の縁から下方に延びる。支持枠24は、踏板21を下方から支持する。支持枠24は、ステップ軸15に連結される。ローラ25は、支持枠24に回転可能に設けられる。
デマケーションクリート22は、踏板21に設けられる。デマケーションクリート22は、支持枠24に設けられても良い。一例として、デマケーションクリート22は、ボルト26を用いて踏板21の上面に着脱可能に設けられる。他の例として、デマケーションクリート22は、ボルト26を用いて支持枠24の上面に着脱可能に設けられる。
デマケーションクリート22は、ステップ2が乗り口3から降り口4に移動する際にスカートガード16に隣接するように、踏板21の縁に沿うように配置される。図2は、デマケーションクリート22が踏板21の左右の縁に沿うように配置される例を示す。デマケーションクリート22は、踏板21の前後左右全ての縁に沿うように配置されても良い。
デマケーションクリート22は、樹脂製の本体27、及び注意喚起用の発光モジュール28を備える。本体27に、A方向に沿うように溝が形成される。発光モジュール28は、当該溝の底面から光を放つことができるように本体27に設けられる。一例として、発光モジュール28は、本体27に埋め込まれることによって本体27に一体的に設けられる。
発光モジュール28は、受電ユニット29、及びLED(Light Emitting Diode)30を備える。本実施の形態では、受電ユニット29とLED30とが一体的に設けられる例を示す。受電ユニット29は、ステップ2が給電ユニット17の傍らを通過する際に、給電ユニット17から非接触、即ちワイヤレスで電力が供給される。LED30は、光を放つ発光体の一例である。LED30は、受電ユニット29に電力が供給されると光を放つ。
本実施の形態では、デマケーションクリート22が3個の発光モジュール28を備える例を示す。デマケーションクリート22が備える発光モジュール28の数は任意である。デマケーションクリート22は、発光モジュール28を1個しか備えていなくても良い。
以下においては、デマケーションクリート22に含まれる発光モジュールを個別に特定する必要がある場合に、符号の後に「-N」を付す。本実施の形態に示す例ではデマケーションクリート22が3個の発光モジュール28を備えるため、Nは1~3の数字である。例えば、発光モジュール28-1は、受電ユニット29-1、及びLED30―1を備える。発光モジュール28-2は、受電ユニット29-2、及びLED30―2を備える。発光モジュール28-3は、受電ユニット29-3、及びLED30―3を備える。
発光モジュール28-1~28-3は、A方向に沿うように一列に配置される。発光モジュール28-2は、A方向において発光モジュール28-1より前方に配置される。発光モジュール28-3は、A方向において発光モジュール28-2より前方に配置される。
本実施の形態に示す例において、給電ユニット17は、ステップ2に備えられていない。このため、ステップ2は、給電ユニット17に対して移動する。一例として、給電ユニット17は、支持部材(図示せず)を介してトラス1に設けられる。給電ユニット17は、他の部材に設けられても良い。
上述したように、受電ユニット29に電力が供給されると、LED30は光を放つ。給電ユニット17は、LED30を光らせたい位置で受電ユニット29に電力を供給することができるように配置される。以下に、図5から図7も参照し、床板6からステップ2に移動する乗客に対して注意喚起を行う例について説明する。
図4に示すように、本実施の形態に示す例では、1つのデマケーションクリート22に備えられた発光モジュール28の数に合わせて、3個の給電ユニット17が備えられる。以下においては、給電ユニット17を個別に特定する必要がある場合に、符号の後に「―N」を付す。Nは1~3の数字である。
給電ユニット17-1~17-3は、床板6の下からステップ2が現れた際にそのステップ2のLED30が光るようにスカートガード16の内部にA方向に一列に配置される。給電ユニット17-2は、A方向において給電ユニット17-1より前方に配置される。給電ユニット17-3は、A方向において給電ユニット17-2より前方に配置される。
給電ユニット17-1と給電ユニット17-2とのA方向の間隔は、発光モジュール28-1と発光モジュール28-2とのA方向の間隔より大きい。給電ユニット17-2と給電ユニット17-3とのA方向の間隔は、発光モジュール28-2と発光モジュール28-3とのA方向の間隔より大きい。
図5は、制御ユニット18の動作例を示すフローチャートである。制御ユニット18では、給電ユニット17から受電ユニット29への電力の供給を開始するための特定の位置にステップ2が配置されたか否かを判定する(S101)。センサ19は、ステップ2が当該特定の位置、即ち給電開始位置に配置されたことを検出すると、制御ユニット18に検出信号を出力する。
図4は、右側のステップ2が給電開始位置に配置された状態を示す。ステップ2は、床板6の下から現れた直後に給電開始位置に配置される。ステップ2が給電開始位置に配置されると、給電ユニット17-1は、スカートガード16を間に挟んで受電ユニット29-1に隣接するように配置される。制御ユニット18は、センサ19から検出信号を受信すると、S101でYesと判定する。制御ユニット18は、S101でYesと判定すると、給電ユニット17-1から受電ユニット29-1への電力の供給を開始する(S102)。即ち、センサ19は、制御ユニット18が給電処理を開始するトリガーとなる信号を出力する。
給電ユニット17-1からの電力が受電ユニット29-1に供給されると、LED30-1は光を放つ。給電ユニット17-1から受電ユニット29-1への電力の供給は一定時間行われる(S103)。当該一定時間が経過すると(S103のYes)、制御ユニット18は、給電ユニット17-1からの電力の供給を停止する(S104)。これにより、LED30-1から光は放たれなくなる。
図6は、図5のS103でYesと判定された時の状態を示す図である。図6は、図4に相当する断面図である。図6では、簡略化のためボルト26を省略している。
S103でYesと判定すると、制御ユニット18は、給電ユニット17-2から受電ユニット29-2への電力の供給を開始する(S105)。上述したように、給電ユニット17-1と給電ユニット17-2とのA方向の間隔は、発光モジュール28-1と発光モジュール28-2とのA方向の間隔より大きい。S103でNoと判定されている間もステップ2はA方向に移動する。給電ユニット17-1及び17-2のA方向の間隔とS103における一定時間とは、S103でYesと判定される際に受電ユニット29-2がスカートガード16を間に挟んで給電ユニット17-2に隣接する位置に配置されるように予め設定される。
給電ユニット17-2からの電力が受電ユニット29-2に供給されると、LED30-2は光を放つ。給電ユニット17-2から受電ユニット29-2への電力の供給は一定時間行われる(S106)。当該一定時間が経過すると(S106のYes)、制御ユニット18は、給電ユニット17-2からの電力の供給を停止する(S107)。これにより、LED30-2から光は放たれなくなる。
図7は、図5のS106でYesと判定された時の状態を示す図である。図7は、図4に相当する断面図である。図7では、簡略化のためボルト26を省略している。
S106でYesと判定すると、制御ユニット18は、給電ユニット17-3から受電ユニット29-3への電力の供給を開始する(S108)。上述したように、給電ユニット17-2と給電ユニット17-3とのA方向の間隔は、発光モジュール28-2と発光モジュール28-3とのA方向の間隔より大きい。S106でNoと判定されている間もステップ2はA方向に移動する。給電ユニット17-2及び17-3のA方向の間隔とS106における一定時間とは、S106でYesと判定される際に受電ユニット29-3がスカートガード16を間に挟んで給電ユニット17-3に隣接する位置に配置されるように予め設定される。
給電ユニット17-3からの電力が受電ユニット29-3に供給されると、LED30-3は光を放つ。給電ユニット17-3から受電ユニット29-3への電力の供給は一定時間行われる(S109)。当該一定時間が経過すると(S109のYes)、制御ユニット18は、給電ユニット17-3からの電力の供給を停止する(S110)。これにより、LED30-3から光は放たれなくなる。S110で給電が停止されることにより、1つのステップ2に対する点灯処理は終了する。
本実施の形態に示す乗客コンベアでは、ステップ2に備えられたLED30が光る。乗り口3でステップ2に乗り込む乗客は基本的に下を向いているため、乗客の視界にLED30からの光が入り易い。本乗客コンベアであれば、高い注意喚起性能を実現できる。
本実施の形態に示す乗客コンベアでは、ステップ2は、受電ユニット29、及びLED30しか備えていない。給電ユニット17及び制御ユニット18は、トラス1等に設けられる。そして、給電ユニット17から受電ユニット29に対してワイヤレス給電が行われる。このため、ステップ2に搭載する部品を少なくでき、コストを抑えることができる。
なお、ステップ2に備えられた発光モジュール28は、乗客に踏まれたり、デマケーションクリート22の溝に異物が噛み込んだりすることによって破損する恐れがある。破損した発光モジュール28は新しいものに交換しなければならない。
本実施の形態に示す乗客コンベアでは、発光モジュール28は本体27と一体化している。このため、発光モジュール28が破損した場合は、デマケーションクリート22を交換すれば良い。デマケーションクリート22の交換は、ボルト26の着脱によって容易に行うことができる。更に、本実施の形態に示す乗客コンベアでは、発光モジュール28が破損しても給電ユニット17、制御ユニット18、及びセンサ19を交換する必要はない。このため、発光モジュール28が破損した際の修理も簡単に且つ安価に行うことができる。
本実施の形態に示す例では、制御ユニット18は、センサ19による検出が行われた後に、各給電ユニット17に対して一定の間隔で給電制御を行えば良い。このため、制御ユニット18を簡単なスイッチング回路でも実現することができる。
本実施の形態では、乗り口3に近いLED30から順番に点灯及び消灯が行われる例について説明した。即ち、本実施の形態1に示す例では、受電ユニット29-1への電力供給が停止された後に受電ユニット29-2への電力供給が行われる。また、受電ユニット29-2への電力供給が停止された後に受電ユニット29-3への電力供給が行われる。
他の例として、受電ユニット29-2への電力供給が行われた後に受電ユニット29-1への電力供給が停止されても良い。受電ユニット29-3への電力供給が行われた後に受電ユニット29-2への電力供給が停止されても良い。但し、この例であっても、電力供給は受電ユニット29-1から順番に行われ、電力供給の停止は受電ユニット29-1から順番に行われる。他の例として、LED30-1~30-3を同時に点灯或いは点滅させても良い。
本実施の形態では、乗り口3においてLED30を用いた注意喚起を行う例について説明した。LED30を用いた注意喚起は、降り口4で行われても良い。LED30を用いた注意喚起は、エスカレーターの傾斜部で行われても良い。
制御ユニット18は、ハードウェア資源として、プロセッサ41とメモリ42とを含む処理回路40を備える。処理回路40に複数のプロセッサ41が含まれても良い。処理回路40に複数のメモリ42が含まれても良い。メモリ42として、例えば半導体メモリが採用される。上述した制御ユニット18の機能は、プログラムとして記述されたソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせによって実現できる。当該プログラムは、メモリ42に記憶される。制御ユニット18は、メモリ42に記憶されたプログラムをプロセッサ41によって実行することにより、上述した各機能を実現する。
制御ユニット18は、ハードウェア資源として、プロセッサ41、メモリ42、及び専用ハードウェア43を含む処理回路40を備えても良い。図3は、制御ユニット18が有する機能の一部を専用ハードウェア43によって実現する例を示す。制御ユニット18が有する機能の全部を専用ハードウェア43によって実現しても良い。専用ハードウェア43として、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、又はこれらの組み合わせを採用できる。
1 トラス、 2 ステップ、 3 乗り口、 4 降り口、 5 機械室、 6 床板、 7 機械室、 8 床板、 9 電動機、 10 制御装置、 11 減速機、 12 軸、 13 スプロケット、 14 ステップチェーン、 15 ステップ軸、 16 スカートガード、 17 給電ユニット、 18 制御ユニット、 19 センサ、 21 踏板、 22 デマケーションクリート、 23 ライザ、 24 支持枠、 25 ローラ、 26 ボルト、 27 本体、 28 発光モジュール、 29 受電ユニット、 30 LED、 40 処理回路、 41 プロセッサ、 42 メモリ、 43 専用ハードウェア

Claims (7)

  1. 第1給電ユニットと、
    前記第1給電ユニットに対して移動するステップと、
    乗り口の床を形成する床板と、
    を備え、
    前記ステップは、
    踏板と、
    前記踏板を下方から支持する支持枠と、
    前記踏板又は前記支持枠に設けられたデマケーションクリートと、
    を備え、
    前記デマケーションクリートは、
    前記第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、
    前記第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、
    を備え
    前記ステップは、前記床板の下から現れた後、スカートガードに沿って移動し、
    前記第1給電ユニットは、前記ステップが前記床板の下から現れた直後に、前記スカートガードを間に挟んで前記第1受電ユニットに隣接するように配置された乗客コンベア。
  2. 前記デマケーションクリートは、前記踏板又は前記支持枠に着脱可能であり、
    前記デマケーションクリートは、樹脂製の本体を備え、
    前記第1受電ユニット及び前記第1発光体は、前記本体に一体的に設けられた請求項1に記載の乗客コンベア。
  3. 第1給電ユニットと、
    前記第1給電ユニットに対して移動するステップと、
    乗り口の床を形成する床板と、
    を備え、
    前記ステップは、
    前記第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、
    前記第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、
    を備え、
    前記ステップは、前記床板の下から現れた後、スカートガードに沿って移動し、
    前記第1給電ユニットは、前記ステップが前記床板の下から現れた直後に、前記スカートガードを間に挟んで前記第1受電ユニットに隣接するように配置された乗客コンベア。
  4. 第2給電ユニット及び制御ユニットを更に備え、
    前記ステップは、
    前記第2給電ユニットから非接触で電力が供給される第2受電ユニットと、
    前記ステップが移動する方向において前記第1発光体より前方に配置され、前記第2受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第2発光体と、
    を更に備え、
    前記制御ユニットは、前記第1受電ユニットに電力が供給された後に前記第2受電ユニットに電力が供給されるように、前記第1給電ユニット及び前記第2給電ユニットを制御する請求項1から請求項の何れか一項に記載の乗客コンベア。
  5. 第1給電ユニットと、
    前記第1給電ユニットに対して移動するステップと、
    第2給電ユニットと、
    制御ユニットと、
    を備え、
    前記ステップは、
    前記第1給電ユニットから非接触で電力が供給される第1受電ユニットと、
    前記第1受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第1発光体と、
    前記第2給電ユニットから非接触で電力が供給される第2受電ユニットと、
    前記ステップが移動する方向において前記第1発光体より前方に配置され、前記第2受電ユニットに電力が供給されると光を放つ第2発光体と、
    を備え、
    前記制御ユニットは、前記第1受電ユニットに電力が供給された後に前記第2受電ユニットに電力が供給されるように、前記第1給電ユニット及び前記第2給電ユニットを制御する乗客コンベア。
  6. 前記第1発光体は、前記第1受電ユニットに一体的に設けられ、
    前記第2発光体は、前記第2受電ユニットに一体的に設けられ、
    前記第2給電ユニットは、前記方向において前記第1給電ユニットより前方に配置され、
    前記方向における前記第1給電ユニットと前記第2給電ユニットとの間隔は、前記方向における前記第1発光体と前記第2発光体との間隔より大きい請求項又は請求項に記載の乗客コンベア。
  7. 前記ステップが特定の位置に配置されたことを検出するセンサを更に備え、
    前記制御ユニットは、前記ステップが前記特定の位置に配置されたことが前記センサによって検出されると、前記第1給電ユニットから前記第1受電ユニットへの電力の供給を開始する請求項から請求項の何れか一項に記載の乗客コンベア。
JP2021050377A 2021-03-24 2021-03-24 乗客コンベア Active JP7097530B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021050377A JP7097530B1 (ja) 2021-03-24 2021-03-24 乗客コンベア
CN202110711833.9A CN115123903A (zh) 2021-03-24 2021-06-25 乘客输送机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021050377A JP7097530B1 (ja) 2021-03-24 2021-03-24 乗客コンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7097530B1 true JP7097530B1 (ja) 2022-07-08
JP2022148628A JP2022148628A (ja) 2022-10-06

Family

ID=82356943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021050377A Active JP7097530B1 (ja) 2021-03-24 2021-03-24 乗客コンベア

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7097530B1 (ja)
CN (1) CN115123903A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7562781B1 (ja) 2023-07-24 2024-10-07 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005047639A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア装置
JP2005059989A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア及び表示装置
JP2011178525A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータ引き込まれ防止装置
JP2017516725A (ja) * 2014-04-17 2017-06-22 レイトラム,エル.エル.シー. ベルトコンベヤおよび粘弾性減衰装置ならびにコンベヤベルトを減衰する方法
CN207796716U (zh) * 2018-01-08 2018-08-31 广州广日电梯工业有限公司 一种非接触式供电的扶梯梯级照明装置
JP2018167931A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーターの踏段

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005047639A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベア装置
JP2005059989A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Mitsubishi Electric Corp 乗客コンベア及び表示装置
JP2011178525A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エスカレータ引き込まれ防止装置
JP2017516725A (ja) * 2014-04-17 2017-06-22 レイトラム,エル.エル.シー. ベルトコンベヤおよび粘弾性減衰装置ならびにコンベヤベルトを減衰する方法
JP2018167931A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エスカレーターの踏段
CN207796716U (zh) * 2018-01-08 2018-08-31 广州广日电梯工业有限公司 一种非接触式供电的扶梯梯级照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022148628A (ja) 2022-10-06
CN115123903A (zh) 2022-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7097530B1 (ja) 乗客コンベア
ES2537570T3 (es) Estrategia de control de accionamiento de pasamano de transportador de pasajeros
CN107430405B (zh) 移动体
DE69927595D1 (de) Steuerung fuer passagierbefoerderer und passagiersensor
WO2006068443A1 (en) Telescopic conveyor
US10519007B2 (en) Passenger conveyor
JP2007284168A (ja) 乗客コンベアの欄干照明装置
JP6188896B1 (ja) 乗客コンベア
CN115884935A (zh) 乘客传送设备
KR100963430B1 (ko) 축적식 파트 피더
JP5951664B2 (ja) 乗客コンベア装置
JP2017088382A (ja) 乗客コンベア
JP2023134302A (ja) 乗客コンベア
JP5781466B2 (ja) 乗客コンベアの踏段照明装置
JP2017137185A (ja) 乗客コンベア
JP6697147B1 (ja) 乗客コンベアの踏段監視装置および乗客コンベア
JP2009190864A (ja) 乗客コンベア
JP7391234B2 (ja) 乗客コンベア
JP2016185834A (ja) エスカレータの開口位置照明装置
CN220787764U (zh) 带照明的裙板防夹装置和乘客输送机系统
JP6310875B2 (ja) 乗客コンベア
JP2007176688A (ja) 乗客コンベヤ
JP2005314038A (ja) 乗客コンベア
JP2023042076A (ja) マンコンベヤ
CN212559063U (zh) 乘客输送机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210324

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220316

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220325

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7097530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150