JP7086909B2 - 非線形光学結晶の不動態化 - Google Patents

非線形光学結晶の不動態化 Download PDF

Info

Publication number
JP7086909B2
JP7086909B2 JP2019176232A JP2019176232A JP7086909B2 JP 7086909 B2 JP7086909 B2 JP 7086909B2 JP 2019176232 A JP2019176232 A JP 2019176232A JP 2019176232 A JP2019176232 A JP 2019176232A JP 7086909 B2 JP7086909 B2 JP 7086909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonlinear optical
crystal
optical crystal
based nonlinear
boric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019176232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020045277A (ja
Inventor
ヴラディミル ドリビンスキ
ユン-ホ アレックス チュワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2020045277A publication Critical patent/JP2020045277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7086909B2 publication Critical patent/JP7086909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B33/02Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B9/00Single-crystal growth from melt solutions using molten solvents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/8477Investigating crystals, e.g. liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/87Investigating jewels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1016Apparatus with means for treating single-crystal [e.g., heat treating]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、以下に挙げられる出願(複数可)(「関連出願」)からの最も古い利用可能で有効な出願日(複数可)の便益に関し、その便益を主張する(例えば、暫定特許出願以外のものに対しては、最も古い利用可能な優先日を主張する、または暫定特許出願に対しては、関連出願(複数可)のありとあらゆる親出願、祖父出願、曽祖父出願等に対しては、合衆国法典第35巻米国特許法第119章下の便益を主張する)。
関連出願
合衆国特許商標庁の法令外の要求の目的のために、本出願は、出願整理番号第61/810,605号の2013年4月10日に出願され、発明者としてVladimir Dribinski及びYung-Ho Alex Chuangを示す、NLO CRYSTAL PROPERTIES BY HYDROGEN PASSIVATIONと題する米国暫定特許出願の通常の(暫定ではない)特許出願を構成する。
本発明は、非線形光学材料の分野に関し、特に結晶欠陥を除去するために非線形光学結晶を不動態化するためのシステム及び方法に関する。本発明はさらに、非線形光学結晶を組み込む深紫外線(DUV)レーザ及び関連する検査システムに関する。
多くの最新のレーザシステムは、非線形光学(NLO)要素を必要とする。レーザシステムは通常、周波数混合、ラマン増幅、カーレンズモード同期、電気光学変調、音響光学変調等のような多くの用途に対してNLO結晶を用いる。
NLO要素のレーザ誘導損傷(LID)は、多くの最新のレーザシステムの主要な制限事項である。LIDは、レーザ放射と所与のNLO要素を構成する材料との間の相互作用の結果として生じる。レーザシステム内の電磁放射への露曝は、透過率、反射率、及び屈折率のような、しかしこれらに限定されない、NLO結晶のさまざまな物理的及び光学的特性に悪影響を及ぼし得る。同様に、増大したLIDに起因する物理特性のこの低下は、所与のレーザシステム内のNLO結晶の破壊をもたらす。
LIDは、300nm未満の波長を有する深紫外線(DUV)光のような電磁スペクトルの短波長を用いるレーザシステム内でさらにいっそう問題となる。加えて、NLO結晶は、転位、不純物、空孔等のような、しかしこれらに限定されない、より大きな分量または数量の結晶欠陥を有する場合、LIDの影響を受けやすい。したがってNLO結晶内の結晶欠陥の存在によりLIDの程度が増加し、同様に結晶の寿命が短くなる。
米国特許出願公開第2003-0011872号明細書 米国特許第7,006,539号明細書 米国特許出願公開第2008-0286565号明細書
そのように、上で認識された従来技術の欠陥を除去する方法及びシステムを提供することが望ましくなる。
非線形光学結晶の結晶欠陥を不動態化するための方法が、本発明の説明上の実施形態にしたがって記載される。一実施形態では、本方法は、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下で非線形光学結晶を成長させることを含み得る。別の実施形態では、本方法は、非線形光学結晶を機械的に調製する(例えば、切断及び/または研磨する)ことを含み得る。別の実施形態では、本方法は、非線形光学結晶にアニーリングプロセスを実施することを含み得る。別の実施形態では、本方法は、非線形光学結晶を水素または重水素含有不動態化ガスのような不動態化ガスに曝露することを含み得る。
非線形光学結晶の結晶欠陥を不動態化するためのシステムが、本発明の説明上の実施形態にしたがって記載される。一実施形態では、本システムは、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下でホウ酸系非線形光学結晶を成長させるように構成された結晶成長装置を含み得る。別の実施形態では、システムは、結晶成長装置から受容された非線形光学結晶を機械的に調製するように構成された機械的調製台を含み得る。別の実施形態では、本システムは、不動態化システムを含み得る。別の実施形態では、不動態化システムは、不動態化ガスを含有するように構成された露曝チャンバを含んでもよく、そのチャンバはさらに、チャンバ内で不動態化ガスに露曝するために非線形光学結晶を含有するように構成される。別の実施形態では、不動態化システムは、露曝チャンバに流体的に連結され、かつ露曝チャンバの内部に不動態化ガスを供給するように構成された不動態化ガス源を含み得る。別の実施形態では、不動態化システムは、露曝チャンバ内に配置され、かつ露曝チャンバ内に非線形結晶を固定するように構成されたアニーリング台を含んでもよく、その台は、非線形光学結晶の温度を制御するように構成された1つ以上の熱制御要素を含む。
1つ以上の試料を光学的に検査するためのシステムが、本発明の説明上の実施形態にしたがって記載される。一実施形態では、本システムは試料台を含み得る。別の実施形態では、本システムは、試料台上に配置される1つ以上の試料の表面の一部を照射するように構成されたレーザシステムを含み得る。別の実施形態では、それは、フッ素またはフッ化物イオンの存在下で成長した少なくとも1つの不動態化及びアニーリングされる非線形光学結晶を含んでもよく、その非線形光学結晶は、水含有量を選択レベル未満に確立するのに十分な程度にアニーリングされ、そのNLO結晶は、選択された不動態化レベルを確立するのに十分な程度に不動態化される。別の実施形態では、レーザシステムは、選択された波長の光を生成するように構成された少なくとも1つの光源を含んでもよく、その光源は、非線形光学結晶を通して光を伝送するように構成される。別の実施形態では、レーザシステムは、非線形光学結晶を収容するように構成された結晶収容ユニットを含み得る。別の実施形態では、レーザシステムは、試料の表面から反射、散乱、または発光された照射の少なくとも一部を受光するように構成された検出器を含み得る。別の実施形態では、システムは、検出器に通信可能に連結されたコンピュータコントローラを含み得る。別の実施形態では、コンピュータコントローラは、検出器により受光される照射の少なくとも一部に関する情報を取得するように構成される。別の実施形態では、コンピュータコントローラは、検出器により受光される照射の少なくとも一部に関する情報を用いて、試料の少なくとも1つの欠陥の存在または不在を決定するように構成される。
上記の一般的な記述と以下の詳細な記述の両方は、模範的で単に説明的なものであり、請求されるような本発明を必ずしも限定するものではないと理解されるべきである。明細書に組み込まれ、かつその一部を成す添付の図面は、本発明の実施形態を示し、一般的な記述と併せて本発明の原理を説明するのに役立つ。
本開示の数多くの利点は、添付の図面を参照することにより、当業者により良く理解され得る。
本発明の一実施形態による、フッ素系の添加及び水素系の添加を介してNLO結晶を不動態化するためのシステムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態による水素系不動態化システムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態にしたがってNLO結晶を不動態化するためのシステムの露曝チャンバの概念図を示す。 本発明の一実施形態にしたがってNLO結晶を不動態化するための方法を示す流れ図である。 本発明の一実施形態にしたがってフッ素またはフッ素イオンの存在下で成長したアニーリング及び不動態化されるNLO結晶を備えたレーザシステムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態にしたがってウェーハまたはフォトマスクを検査するためのシステムを示すブロック図である。
ここでは、添付の図面で示される開示内容を詳しく参照することになる。
一般に図1A~図4を参照して、非線形光学(NLO)結晶を不動態化するシステム及び方法が本開示にしたがって記載される。非線形光学(NLO)結晶をアニーリング及び/または不動態化するためのシステム及び方法は、2012年6月1日に出願されたChuangらの米国特許出願第13/488,635号、及び2012年3月5日に出願されたDribinskiらの米国特許出願第13/412,564号に記載されており、それらは両方とも、本明細書に参照によりその全体が組み込まれている。本明細書において、上記の出願で開示された方法及びシステムのいずれかが、本開示を通して開示される方法及びシステムと組み合わせて用いられ得ることに留意する。
本発明の実施形態は、フッ素添加を被っているホウ酸系NLO結晶のアニーリング及び/または水素系不動態化を介してホウ酸系NLO結晶の結晶欠陥を低減することによりレーザ誘導損傷(LID)の衝撃を緩和することを目指す。本発明の実施形態は、フッ素系成分を含む液体(例えば融液または溶液)からホウ酸系結晶を成長させることを目指す。本開示の目的のために、「フッ素系成分」として、フッ素、フッ素イオンまたはフッ素含有化合物(例えば、フッ化リチウム)が挙げられ得る。結晶成長プロセスは、ホウ酸系結晶を成長させる際の撹拌工程を含み得る。本明細書において、ホウ酸系結晶を成長させるのに用いられる液体中に含まれるフッ化物イオンにより液体の粘性が低減し、結果として結晶成長の際の欠陥の発生が少なくなり得ると認識される。さらに本明細書において、フッ化物イオンが、NLO結晶の結晶格子中の酸素イオンを失うことにより作り出される空孔に付着し、それにより酸素損失により生じる欠陥を不動態化し得ると認識される。
本発明の実施形態はさらに、フッ素添加NLO結晶を選択された温度でアニーリングし(少なくとも加熱し)、さらにNLO結晶を選択された濃度の水素系不動態化ガスに曝露することを目指す。本開示の目的のために、「水素系」ガスとして、水素で全体的にまたは部分的に構成される任意のガス(例えば、HまたはH)、水素化合物(例えば、NHまたはCH)、水素の同位体(例えば、重水素)、または水素の同位体を含む化合物が挙げられ得る。本明細書において、結晶内の未結合手または破壊手に水素原子または重水素原子を付着させることにより結晶欠陥が除去され得ることに留意する。例えば、未結合手または破壊手として、多くの場合においてNLO結晶の物理/光学特性に影響を及ぼす主要な種類の欠陥である酸素未結合手が挙げられ得る。本明細書において、水素または重水素は、アルカリ金属イオン(例えば、リチウムイオン)を失うことにより生じる結晶欠陥で組み込まれてもよく、それによりフッ素/フッ素イオンにより不動態化されていない一部類の欠陥を不動態化すると認識される。さらに、アニーリングプロセスは、結晶成長プロセスの間に及び/またはその後に結晶内に組み込まれた水またはOHを追い出すまたは低減する役割をし得ると認識される。さらに本明細書において、その結果得られるNLO結晶が、LIDに対して、水によってのみまたはフッ素によってのみ不動態化されている結晶よりも大きな耐性を有し得ることに留意する。
用語「結晶」「NLO結晶」、または「非線形結晶」は一般に、本開示を通して用いられる場合、周波数変換に適した非線形光学結晶を指す。例えば、本発明の非線形光学結晶は、第1の波長(例えば、532nm)の入射照射を短波長(例えば、266nm)の出力照射に周波数変換するように構成され得る。さらに、本発明の非線形光学結晶として、ベータホウ酸バリウム(BBO)、三ホウ酸リチウム(LBO)、四ホウ酸リチウム(LTB)、ホウ酸セシウムリチウム(CLBO)、ホウ酸セシウム(CBO)、酸化物系非線形結晶等が挙げられ得るが、これらに限定されない。
用語「ウェーハ」は一般に、本開示を通して用いられる場合、半導体材料または非半導体材料で形成される基板を指す。例えば、半導体材料または非半導体材料として、単結晶シリコン、ガリウム砒素、及びインジウム燐が挙げられるが、これらに限定されない。ウェーハは、1つ以上の層を含み得る。例えば、そのような層として、レジスト、絶縁材料、導電材料、及び半導体材料が挙げられ得るが、これらに限定されない。多くの異なる種類のそのような層は当該技術分野で周知のものであり、用語ウェーハは、本明細書で用いられる場合、全ての種類のそのような層がその上部で形成され得るウェーハを包含すると意図されている。
図1A~1Cは、本発明の1つの実施形態にしたがってNLO結晶104を不動態化するためのシステム100を示す。本明細書において、本明細書に記載され、かつ図1A~1Cに示されるシステム100は、本開示を通して記載されるさまざまな方法の1つ以上の工程を実行するのに用いられ得ると認識される。一実施形態では、システム100は、NLO結晶103または結晶塊を成長させるための結晶成長装置102を含む。別の実施形態では、システム100は、切断及び/または研磨されたNLO結晶104を得るために、結晶成長後にNLO結晶103に対して1つ以上の機械的調製工程を実行するための機械的調製台106を含む。別の実施形態では、システム100は、結晶104をアニーリングする及び/または不動態化ガス(例えば、水素系ガスまたは不活性ガスと混合された水素系ガス)で結晶104を不動態化するように構成された不動態化システム108を含む。
一実施形態では、結晶成長装置102は、フッ素、フッ化物イオンまたはフッ化物含有化合物(例えば、フッ化リチウム)のような1つ以上のフッ素系成分の存在下でNLO結晶103または結晶塊を成長させるように構成される。別の実施形態では、結晶成長装置102により成長したNLO結晶103として、ホウ酸系NLO結晶が挙げられる。別の実施形態では、ホウ酸系NLO結晶として、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下のベータホウ酸バリウム(BBO)、三ホウ酸リチウム(LBO)、四ホウ酸リチウム(LTB)、ホウ酸セシウムリチウム(CLBO)、及びホウ酸セシウム(CBO)が挙げられ得るが、これらに限定されない。
別の実施形態では、結晶成長装置102は、1つ以上のフッ素系成分を含む液体(例えば、ホウ素濃度が5~20%のフッ素成分濃縮液を含む液体)からNLO結晶103を成長させるように構成される。一実施形態では、結晶成長装置102は、1つ以上のフッ素成分を含む融液からNLO結晶103を成長させ得る。別の実施形態では、結晶成長装置102は、1つ以上のフッ素成分を含む溶液からNLO結晶103を成長させ得る。別の実施形態では、結晶成長装置102は、結晶成長プロセス中にその液体に対して結晶撹拌手順を実行するための撹拌ユニットを含み得る。システム100の結晶成長装置102は、ホウ酸系結晶を成長させるのに適した当該技術分野で周知の任意の結晶成長装置または結晶成長システムを含み得る。例えば、結晶撹拌を介したホウ酸系結晶の成長は一般に、2005年1月18日に交付されたSasakiらの米国特許第6,843,849号に記載されており、それは、本明細書に参照によりその全体が組み込まれている。さらに本明細書において、本発明により実行される結晶成長プロセスが、本明細書でさらにより詳細に記載されることに留意する。
別の実施形態では、機械的調製台106は、結晶104の所望の形、寸法及び結晶方位を達成するために、結晶104の形成に続いて結晶104に対して1つ以上の機械的調製工程を実行するように構成される。一実施形態では、機械的調製台106は結晶切断ユニットを含む。機械的調製台106の結晶切断ユニットは、ホウ酸系NLO結晶を切断するのに適した当該技術分野で周知の任意の結晶切断装置またはシステムを含み得る。これに関して、結晶切断ユニットは、所望の形、寸法及び結晶方位を有する結晶104を達成するために、結晶成長装置102から受け取られる結晶103または結晶塊を切断し得る。別の実施形態では、機械的調製台106は結晶研磨装置を含む。結晶研磨装置は、ホウ酸系NLO結晶を研磨するのに適した任意の装置またはシステムを含み得る。
ここで図1B~1Cを参照して、一実施形態では、NLO結晶104を不動態化及び/またはアニーリングするように構成された不動態化システム108は、捕縛チャンバ110を含む。一実施形態では、露曝チャンバ110は、一容積の不動態化ガスを含むように構成される。露曝チャンバ110はさらに、NLO結晶104が露曝チャンバ110内に含まれる不動態化ガスに曝露され得るように、NLO結晶104を含むように構成され得る。一実施形態では、露曝チャンバ101はさらに、NLO結晶104が露曝チャンバ110内に含まれる不動態化ガスに曝露される間、NLO結晶104を固定するように構成されたアニーリング台102または土台を含むように構成され得る。別の実施形態では、アニーリング台102は、チャンバ110の内側表面の一部であり得る。
一実施形態では、不動態化ガスは、水素、重水素、水素含有化合物または重水素含有化合物うちの1つ以上を含む。一実施形態では、不動態化ガスは、選択された濃度の水素系成分(例えば、水素、重水素、水素含有化合物または重水素含有化合物)を有する2つ以上のガスのガス混合物を含む。一実施形態では、ガス混合物として、分子水素(H)または分子重水素(D)が挙げられる。別の実施形態では、不動態化ガスとして、化学反応または転位後に水素または重水素を産出し得る低分子量のガスが挙げられる。そのような低分子量ガスとして、NH、CH、またはこれらの及び類似の分子の重水素化様式が挙げられ得るが、これらに限定されない。水素または重水素の所望の濃度は、通常の周囲条件下で存在する水素の天然存在量を超える濃度を含み得る。別の実施形態では、水素または重水素の所望の濃度は、ユーザにより選択される濃度、またはNLO結晶104の1つ以上の物理的属性を用いて決定される濃度であり得る。
別の実施形態では、不動態化ガス混合物としてさらに、アルゴン、窒素、ヘリウム等のような、しかしそれらに限定されない、不活性ガスが挙げられ得る。別の実施形態では、本発明の不動態化ガスとして、5~10%の範囲の水素系成分濃度(例えば、水素、重水素、水素含有化合物、及び重水素含有化合物)を有するガス混合物が挙げられ得る。本明細書において、この濃度範囲は限定するものではなく、単に説明目的のために示されるものであることに留意する。不動態化ガスの水素または重水素濃度レベルが、所与の用途に適した任意の範囲を含み得ることが企図される。別の実施形態では、不動態化ガス混合物の水素系成分濃度は、改善された不動態化の結果のために水素の重同位体(例えば、重水素)を含み得る。本明細書において、混合物中の重水素の正確な量が、選択されたレベルを上回る不動態化の結果を最適化するか、または少なくとも改善することにより決定され得、かつ混合物中の総水素濃度のわずかな量から全ての水素の100%まで変化し得ることに留意する。
別の実施形態では、不動態化システム108は、露曝チャンバ110に流体的に連結され、かつ露曝チャンバ110に不動態化ガスを供給するように構成された不動態化ガス源116を含む。別の実施形態では、図1Cに示されるように、露曝チャンバ110は、不動態化ガス源116から不動態化ガスを受容するように構成され、かつ不動態化ガス源116から受容された不動態化ガスを露曝チャンバ110の内部に伝送するようにさらに構成されたガス吸入口118を含み得る。別の実施形態では、図1Cに示されるように、露曝チャンバ110はさらに、露曝チャンバ110の内部から不動態化ガスを放出するように構成されたガス流出口120を含み得る。
別の実施形態では、不動態化システム108は、不動態化ガス源116と露曝チャンバ110との間に流体的に接続された流量コントローラ112を含む。別の実施形態では、流量コントローラ112は、不動態化ガスが露曝チャンバ110に供給される際の流量を制御するように構成され得る。別の実施形態では、流量コントローラ112は、弁、レギュレータ、または不動態化ガスが流量コントローラ112に流体的に接続している少なくとも1つの導管を通って露曝チャンバ110に移動する際の圧力または流量を制御するための任意の他の手段を含み得る。別の実施形態では、流量コントローラは、露曝チャンバのガス流入口118に流体的に接続され、不動態化ガスがガス流入口118を通って露曝チャンバ110の内部に供給される際の流量を制御するように構成され得る。別の実施形態では、流量コントローラ112または追加の流量コントローラ(図示されず)は、露曝チャンバ110のガス流出口120に流体的に接続され、不動態化ガスが露曝チャンバ110の内部から取り除かれる際の流量を制御するように構成され得る。
別の実施形態では、不動態化システム108は、流量コントローラ112に通信可能に連結された1つ以上のコンピュータコントローラ114を含む。一実施形態では、コンピュータコントローラ114は、不動態化ガスが露曝チャンバ110に供給される際の流量を制御するための命令を流量コントローラ112に与える。別の実施形態では、コンピュータコントローラ114は、不動態化ガスが露曝チャンバ110から取り除かれる際の流量を制御するための命令を流量コントローラ112または追加の流量コントローラ(図示されず)に与える。別の実施形態では、コンピュータコントローラ114は、プログラム命令とともに構成されるフラッシュ、ソリッドステート、光学、ランダムアクセスまたは他の静的または動的メモリ装置のような、しかしこれらに限定されない、搬送媒体(図示されず)を含む。一実施形態では、搬送媒体上に保存されるプログラム命令として、流量制御アルゴリズムが挙げられ得る。コントローラ114により用いられる流量制御アルゴリズム(複数可)として、流量コントローラ112の圧力弁を構成するための1つ以上のアルゴリズムのような、しかしこれらに限定されない、当該技術分野で周知の任意の流量制御アルゴリズム(複数可)が挙げられ得る。一実施形態では、流量制御アルゴリズムは、1つ以上の弁の1つ以上の機械的特性と所望の流量との間の相関に基づいて1つ以上の弁を作動させるように流量コントローラ112を指向し得る。一実施形態では、10~200cm/分のユーザにより選択された流量は、露曝チャンバ110内に含まれるNLO結晶104を不動態化させるための所望の流量であり得る。本明細書において、上記の流量が限定的ではなく、この範囲外の流量が不動態化ガス混合物またはNLO結晶104の組成に基づいて望ましい場合があることに留意する。
別の実施形態では、露曝チャンバ110内にNLO結晶104を固定するのに配置されるアニーリング台111は、NLO結晶104の温度を制御するように構成された1つ以上の熱制御要素(図示されず)を含む。一実施形態では、1つ以上の熱制御要素は、1つ以上の加熱要素(例えば、ヒータ)を含む。別の実施形態では、1つ以上の熱制御要素は、1つ以上の冷却要素(例えば、ペルチェ冷却器、冷却パイプ(複数可)等)を含む。
一実施形態では、台座111の1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104に対して熱アニーリングプロセスを実行する。一実施形態では、1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104の融解温度を下回るNLO結晶104の選択された温度に達し、NLO結晶104をその選択された温度で維持する。これに関して、台座111の1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104の温度を選択された温度に増加させ得る。一実施形態では、ユーザは、周囲温度または室温よりも大きいが、NLO結晶104の融解温度未満の温度を選択し得る。例えば、台座111は、NLO結晶104を、200~400℃の範囲の温度(例えば、300~350℃)にまたは他の選択された温度に加熱し、その温度を選択された期間(例えば、1~200時間)にわたり維持し得る。本明細書において、結晶104の加熱は、結晶104内への水素の浸透を改善し、分子性水素(例えば、H)または他の水素含有分子の原子性水素への分解を緩和し得し、及び/または水素とNLO結晶との間の望ましくない反応生成物(例えば、弱いOH結合、水等)を排除し得ることに留意する。
別の実施形態では、1つ以上の熱制御要素は、複数工程のアニーリングプロセスを実行し得る。一実施形態では、台座111の1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104の温度を1つ以上の中間温度(例えば、100~150℃の範囲の温度)に増加させ得る。一実施形態では、台座111の1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104の温度をその中間温度で、選択された時間(例えば、1~100時間)にわたり維持し得る。別の実施形態では、台座111の1つ以上の熱制御要素は、NLO結晶104の温度を中間温度から選択された温度(例えば、300~350℃の範囲の温度)に増加させ得る。
本明細書において、アニーリング台111は、NLO結晶104の温度を増加させる、減少させる、及び/または、NLO結晶104を不動態化する及び/またはNLO結晶104のOH及び/または水含有量を追い出すのを実行し得る温度または温度範囲で維持するように構成され得ることが企図される。したがって、上記の温度範囲は、単に説明のためのものであり、本発明を限定するものと解釈されるべきではない。
NLO結晶をアニーリング及び/または不動態化するためのさまざまなシステムは、2012年6月1日に出願されたChuangらの米国特許出願第13/488,635号、及び2012年3月5日に出願された米国特許出願第13/412,564号に記載されており、それらは両方とも、以前に本明細書に参照によりその全体が組み込まれている。再び本明細書において、これらの出願で開示された方法及びシステムのいずれかが、本開示を通して開示される方法及びシステムと組み合わせて用いられ得ることに留意する。
図2は、本発明の一実施形態にしたがって、未結合手または破壊手により及び/または結晶内への水またはOH基の組み込みにより生じる結晶欠陥を除去するために、フッ素系成分及び水素系ガスでNLO結晶104を不動態化するための方法200を示すプロセス流れ図を示す。
図2に示されるように、方法200は、以下の工程:(i)工程202、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下で非線形光学結晶を成長させること、(ii)工程204、非線形光学結晶を機械的に調製すること、(iii)工程206、非線形光学結晶にアニーリングプロセスを実施すること、ならびに(iv)工程208、非線形光学結晶を不動態化ガスに曝露することのうちの1つ以上を含み得るが、これらに限定されない。本明細書において、方法200はシステム100を用いて実行され得るが、方法200は本システム100の構造的な制約に限定されず、認識されるようにさまざまな他のシステムが、方法200の工程を実行し得ることに留意する。
工程202では、NLO結晶104は、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下で成長する。一実施形態では、NLO結晶103または結晶塊は、選択されたNLO結晶材料(例えば、ホウ酸系材料)とフッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物(例えば、フッ化リチウム)のうちの少なくとも1つとを含む液体から成長する。一実施形態では、NLO結晶103または結晶塊は、選択されたNLO結晶材料とフッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つとを含む融液または溶液から成長する。一実施形態では、NLO結晶103は、結晶撹拌方法を用いて成長する。一実施形態では、フッ素、フッ化物イオン、及びフッ化物含有化合物のうちの少なくとも1つの存在下で成長したNLO結晶104は、ホウ酸系NLO結晶である。例えば、ホウ酸系NLO結晶として、ベータホウ酸バリウム(BBO)、三ホウ酸リチウム(LBO)、四ホウ酸リチウム(LTB)、ホウ酸セシウムリチウム(CLBO)、またはホウ酸セシウム(CBO)が挙げられ得るが、これらに限定されない。ホウ酸系結晶を成長させるためのシステム及び方法は、2005年1月18日に付与されたSasakiらの米国特許第6,843,849号に記載されており、それは、上で参照によりその全体が組み込まれている。
一実施形態では、NLO結晶を成長させるのに用いられる液体中のフッ素またはフッ化物の原子濃度は、その液体中のホウ素の原子濃度の約5%~20%である。例えば、液体中のフッ素濃度は、液体中のホウ素の原子濃度の約10%であり得る。一実施形態では、CLBO結晶を成長させる場合、結晶は、約1:0.749:5.5:0.502の各々の分子比でのCsCO、LiCO、B及びLiFの混合物から形成される融液から成長し得る。本明細書において、この混合物は、撹拌方法を介して高質のCLBO結晶を成長させるのに通常好まれるように、ホウ素が欠乏していることに留意する。さらに本明細書において、本発明のいくつかの実施形態が、フッ素を用いて新たな陽イオンを導入していないことに留意する。一実施形態では、フッ化リチウム(LiF)は、不動態化CLBO、LBOまたはLTB結晶を成長させるためのフッ素源として用いられる。別の実施形態では、フッ化セシウム(CsF)は、不動態化CBO及びCLBO結晶を成長させるためのフッ素源として用いられる。別の実施形態では、フッ化バリウム(BaF)は、不動態化BBO結晶を成長させるためのフッ素源として用いられる。本明細書において、上記の化合物は、追加のフッ素源が本発明の文脈内で用いられ得る際に、本発明を限定するものではないことに留意する。
工程204では、成長工程202を介して形成されるNLO結晶103または結晶塊は機械的に調製される。一実施形態では、NLO結晶を機械的に調製する工程は、NLO結晶104を形成するためにNLO結晶103または結晶塊を切断することを含む。一実施形態では、所望の形、寸法及び/または方位のNLO結晶104は、工程202において生成されるNLO結晶塊から切断される。別の実施形態では、NLO結晶を機械的に調製する工程は、研磨されたNLO結晶104を形成するために、切断されたNLO結晶を研磨することを含む。
一実施形態では、NLO結晶103または結晶塊を機械的に調製する工程は、本明細書にさらに記載される結晶104のアニーリングの前に実施される。本明細書において、NLO結晶を切断及び/または研磨するプロセスが、NLO結晶を湿気または湿度に曝露し得ることに留意する。さらに本明細書において、アニーリングプロセス後にNLO結晶を湿気または湿度に曝露することによりNLO結晶が水を吸収する場合があり、結果としてNLO結晶の性能が低下し得ることに留意する。一実施形態では、追加のアニーリング工程は、NLO結晶の特性を復元するために実施され得る。
工程206では、NLO結晶104に対してアニーリングプロセスが実施される。一実施形態では、アニーリングプロセスは、NLO結晶の融解温度を下回るNLO結晶の選択された温度に達することを含む。例えば、アニーリングプロセスは、NLO結晶104の温度を200~400℃の範囲(例えば、300~350℃)の温度のような選択された温度に増加させることを含み得る。別の実施形態では、アニーリングプロセスは、NLO結晶を選択された温度で選択された時間(例えば、1~200時間)にわたり維持することを含み得る。
別の実施形態では、アニーリングプロセスは、段階的な温度傾斜プロセスを含み得る。一実施形態では、NLO結晶の温度は、最初に1つ以上の中間温度(例えば、100~200℃)に増加する。別の実施形態では、NLO結晶104の温度は、選択された時間(例えば、1~200時間)にわたりその中間温度で維持される。別の実施形態では、NLO結晶104の温度は、中間温度から選択された温度(例えば、300~350℃)に増加し、選択された期間(例えば、1~200時間)にわたりその選択された温度で保たれる。別の実施形態では、アニーリングプロセスの全てまたは一部は、He、NまたはAr環境のような、しかしこれらに限定されない、不活性ガス環境内で実行される。
例えば、NLO結晶104は、システム100のアニーリングチャンバ110のような制御環境内に置かれ得る。次に、NLO結晶104の温度は、選択されたアニーリング温度に温度変化率で緩やかに上昇され得る。例えば、温度変化率は、熱応力または水の急峻な排出により結晶104を損傷させないように選択され得る。例えば、約10mm~約20mmの直線寸法を有する結晶の場合、約1℃/分の温度増加率が適切であり得る。初期の水またはOH含有量が高い場合、緩やかな傾斜率が用いられ得ると認識される。別の例では、より小さな結晶、または低い水またはOH含有量を有する結晶には、より急峻な傾斜が付され得る。別の実施形態では、結晶は、大部分の水またはOHが追い出される時間を許容するように約10時間の周期のような延長された時間にわたり、またはFTIRフィルタ吸収測定が低いOH吸収を示すまで、約120℃~約150℃の温度で保たれ得る。別の実施形態では、その温度を約120℃~150℃の温度(または適切な温度)で保った後、温度は、選択された温度に達するまで、再び緩やかに(例えば、0.5~2.0℃/分)上昇され得る。
別の実施形態では、NLO結晶104は、約100時間の時間のような延長された時間にわたり、選択された温度(例えば、200~400℃)で保たれ得る。例えば、選択された温度は、約300~350℃の範囲の温度であり得る。一実施形態では、OH吸収は、例えばFTIRにより、OH濃度が選択された閾値レベルを下回るまで監視され得る。別の実施形態では、He、NまたはArのような乾燥した不活性ガスは、NLO結晶104を低湿度、低酸素環境に保つために曝露チャンバに貫流される。一実施形態では、流量は、約10~200cm/分の範囲であり得る。
上記の温度、継続時間及び温度傾斜率は例としてのみ挙げられ、これらのパラメータは、本開示の本質から逸脱することなく大いに変更され得ることが企図される。したがって、本明細書において、本発明を何らかの形で限定するものと解釈されるべきものは何もない。
工程208では、非線形結晶104は不動態化ガスに曝露される。一実施形態では、NLO結晶104は、システム100の露曝チャンバが110のような大気制御された容器内で不動態化ガスに曝露される。一実施形態では、不動態化ガスは、水素、重水素、水素含有化合物、及び重水素含有化合物のうちの少なくとも1つの選択された濃度を有するガス混合物であり得る。一実施形態では、選択された水素、重水素、水素含有化合物または重水素含有化合物の濃度は、ユーザにより選択された濃度、NLO結晶104の1つ以上の属性を用いて決定された濃度、またはNLO結晶104の結晶欠陥を除去するための任意の許容され得る濃度であり得る。例えば、許容され得る濃度として、不動態化ガスからの水素原子または重水素原子をNLO結晶の破壊手または未結合手に付着させることにより結晶欠陥を除去するのに適した任意の濃度が挙げられ得る。一実施形態では、不動態化ガスの選択された水素、重水素、水素含有化合物または重水素含有化合物の濃度は、不動態化ガス混合物の約5~10%の範囲の濃度を含み得る。上記の濃度は限定するものではなく、単に説明のために与えられることに留意する。別の実施形態では、不動態化ガスは、He、NまたはArのような1つ以上の不活性ガスと、選択された濃度の水素、重水素、または水素または重水素を含有する化合物(例えば、水素または重水素を含有する小さな分子化合物)との混合物で構成され得る。
さらなる工程では、方法200は、NLO結晶104の不動態化の程度を監視する工程をさらに含み得る。OH結合の量は一般に、NLO結晶104が不動態化されるにつれて水素原子がNLO結晶104の未結合手に付着する結果、増加するので、不動態化の程度は、NLO結晶104のOH結合の量またはその量の変化に相関し得る。したがって、不動態化の程度は、NLO結晶104の1つ以上の吸収帯を分析することにより監視されてもよく、吸収帯は、NLO結晶104のOH結合の数の変化により影響を受ける。吸収帯は、NLO結晶104が1つ以上の波長を有する照射を吸収する際のレベルを検出するための当該技術分野で周知の任意の方法を用いることにより、分析され得る。一実施形態では、不動態化の程度は、フーリエ変換赤外線分光(FTIR)を用いて監視され得る。例えば、フーリエ変換赤外線分光(FTIR)を用いて、NLO結晶104の不動態化の程度は、NLO結晶104の赤外線(IR)スペクトル内の少なくとも1つの吸収帯を観察することにより監視され得る。NLO結晶104の不動態化の程度を監視するためのFTIRプロセスは、以下の工程:(i)NLO結晶104を通して1つ以上の波長を有する照射を伝送すること、(ii)NLO結晶104を通して伝送された照射を検出すること、(iii)NLO結晶104を通して伝送された照射についての情報を用いて、NLO結晶104により1つ以上の波長で吸収された照射の量を確定すること、及び(iv)NLO結晶104により1つ以上の波長で吸収された照射とNLO結晶104のOH結合の量またはその量の変化との間の相関を用いて、NLO結晶104の不動態化の程度を確定することのうちの1つ以上を含み得る。
別の実施形態では、NLO結晶104は、NLO結晶104が十分に不動態化されるまで、工程208において不動態化ガスに曝露され得る。一実施形態では、NLO結晶104の不動態化の程度を監視する工程は、NLO結晶104が十分に不動態化されているのか否かを決定するのに用いられ得る。例えば、NLO結晶104の不動態化の程度は、出現するNLO結晶104の1つ以上の吸収帯を、または約3200~4000cm-1の範囲のIRスペクトルの1つ以上の波長で変化する強度を観察することにより確定されてもよく、出現するその吸収帯の振幅または強度、またはその波長で変化する強度は、NLO結晶104のOH結合の量またはその量の変化に相関する。例えば、FTIRは、赤外線スペクトル内の3580cm-1付近の-OH結合(HOを含む)の吸収を監視するのに用いられ得る。例えば、FTIR監視はその場で実行されてもよく、結晶は不動態化を被っている間、FTIRで監視される。別の実施形態では、監視工程は、FTIR吸収スペクトル中の1つ以上の選択されたピークの集積ビーム強度の相対的変化を監視することにより、NLO結晶104が十分に不動態化されているのか否かを決定することを含み得る。例えば、監視工程は、-OH吸収ピークの5%の低下が観察されるときに、結晶104を十分に不動態化されたものとして見なすことを含み得る。
上記の吸収帯波長の範囲及び十分な不動態化に対する百分率変化は例としてのみ挙げられており、1つ以上の吸収帯が、IR、可視、及び/またはUVスペクトル内の他の波長で現れ得ることが企図され、したがって上記の波長範囲は、本発明を何らかの形で限定するようには意図されていない。
さらなる工程では、NLO結晶104の温度は、選択されたアニーリング温度(例えば、300~350℃)からより低い温度に低下し得る。一実施形態では、NLO結晶104の温度は、選択された速度で選択されたアニーリング温度(例えば、300~350℃)から周囲温度に低下し得る。例えば、選択された温度低下速度は、NLO結晶104を損傷させるのに十分に大きな熱応力を回避するために十分に低くあり得る。例えば、選択された温度低下速度は、温度を350℃から20℃に2~10時間にわたり低下させることを含み得る。
再び、NLO結晶をアニーリング及び/または不動態化するさまざまな方法は、2012年6月1日に出願されたChuangらの米国特許出願第13/488,635号、及び2012年3月5日に出願された米国特許出願第13/412,564号に記載されており、それらは両方とも、以前に本明細書で参照によりその全体が組み込まれていることに留意する。
上記の工程は、逐次的なものでも必須のものでもなく、任意の順序でまたは互いに対して同時に起こってもよい。例えば、方法200の一実施形態では、NLO結晶104は、工程208に対して与えられたような不動態化ガスに曝露されてもよく、同時に、NLO結晶104の不動態化の程度がFTIRを用いて監視されてもよいことが企図される。いくつかの事例では、工程のいくつかまたは全てを組み合わせ、工程が本明細書で考察されている順序から始まる序列で工程を配置することが有利であり得る。本明細書での考察は、単に説明上のものであり、本明細書で開示される方法または方法(複数)を、工程の任意の特定の序列、順序、または組み合わせに限定するようには意図されていない。
本明細書において、改善された安定性、または通常のNLO結晶を用いて達成される寿命よりも長い結晶寿命のような、しかしこれらに限定されない、改善された物理的/光学的性能のために、十分にアニーリング及び不動態化されているNLO結晶104をレーザシステム内に組み込むことは有利であり得ることに留意する。本開示のレーザシステム構成は、1つ以上の非線形結晶を含むCW、モード同期、準CW、Qスイッチ、及び任意の他のレーザまたはレーザシステムのような構成を含み得るが、これらに限定されない。本明細書での記述はさらに、真空紫外線(VUV)、深紫外線(DUV)、紫外線(UV)、赤外線、可視等のような電磁スペクトルを含むが、これらに限定されない、広範囲の可能なレーザスペクトルを含むよう意図されている。用語「レーザシステム」及び「レーザ」は、本明細書で用いられる場合、1つ以上のレーザの構成を記述するのに交換可能に用いられ得る。
図3は、本発明の一実施形態による、不動態化及び/またはアニーリングされるNLO結晶104を備えたレーザシステム300を示す。一実施形態では、レーザシステム300は、光源302、ビーム整形光学系の第1の集合304、本明細書で記載されるような不動態化/アニーリングされる結晶104、収容ユニット306、高調波分離要素の集合308、及びビーム整形光学系の第2の集合310を含むが、これらに限定されない。
一実施形態では、光源302の出力は、ビーム整形光学系304を用いて、不動態化/アニーリングされるNLO結晶104内でまたはその近くで楕円断面ガウスビームくびれに集束され得る。用語「の近くに」は、本明細書で用いられる場合、好ましくは、結晶104の中心からのレーリー範囲の半分未満である。一実施形態では、楕円の主軸のガウス幅間のアスペクト比は、約2:1~約6:1であり得る。別の実施形態では、楕円の主軸間の比率は、約2:1~約10:1であり得る。一実施形態では、より広いガウス幅は、NLO結晶104のずれ方向(例えば、整列線の約10°以内)とほぼ整列している。
別の実施形態では、収容ユニット306は、周囲大気条件及び他の不純物からNLO結晶104を保護することができ、それによりその不動態化/アニーリング条件の維持が容易になる。大気中の水及び他の不純物に徐々に曝露される結晶は劣化し始め、不動態化されていないまたはアニーリングされていない状態に戻り得ることに留意する。結晶収容ユニットは一般に、2008年5月6日に出願されたArmstrongらの米国特許出願第12/154、337号に記載されており、それは、本明細書に参照によりその全体が組み込まれている。一実施形態では、収容ユニット306は、結晶104及びレーザシステム300の他の部品を収容するのに適した大きな構造を含み得る。他の実施形態では、収容部306は、レーザシステム300の全ての部品を収容するのに十分に大きくあり得る。本明細書において、収容部が大きければ、(劣化から結晶104を保護し、その不動態化/アニーリング条件を維持するために)レーザシステムの維持及び修理に必要とされる注意事項も多くなることに留意する。そのように、別の実施形態では、収容ユニット306は、主にNLO結晶104のみを閉じ込めるのに適した小さな収容構造で構成され得る。
別の実施形態では、ビーム整形光学系304は、光源302からの出力の断面を変化させ得る歪像光学系を含み得る。一実施形態では、歪像光学系は、プリズム、円筒湾曲要素、半径方向対称湾曲要素、及び回折要素のうちの少なくとも1つを含み得るが、これらに限定されない。一実施形態では、光源302は、結晶104内で二倍化されるべき可視範囲の周波数(例えば、532nm)を有する光を生成するレーザを含み得る。別の実施形態では、光源302は、和周波数または差周波数を生成するために結晶104内で組み合わされるべき2つ以上の周波数を生成するレーザ源を含み得る。周波数変換及び関連光学系及びハードウェアは、2012年3月6日に出願されたDribinskiらの米国特許出願第13/412,564号に記載されており、それは、以前に本明細書に参照によりその全体が組み込まれている。
図4は、フォトマスク(即ち、レチクル)、ウェーハ、または光学検査システムを用いて分析され得る任意の他の試料のような1つ以上の試料410の欠陥を測定または分析するように構成された検査システム400を示す。検査システム400は、本明細書で前に記載されたようなレーザシステム300を組み込むレーザシステム402を含み得る。レーザシステム402は、本開示を通して記載される1つ以上の不動態化/アニーリングされるNLO結晶104を含み得る。一実施形態では、レーザシステム402のNLO結晶104は、NLO結晶104の水含有量を選択された水含有レベルに低減させるのに十分な程度にアニーリングされてもよく、本開示を通して記載されるようなフッ素及び/または水素添加物をさらに含んでもよい。
別の実施形態では、レーザシステム402のNLO結晶104は、未結合酸素結合のような未結合手または破壊手により生じる欠陥を除去するのに十分な程度に不動態化され得る。NLO結晶104の未結合手または破壊手は、不動態化を通じてNLO結晶104の破壊手または未結合手に水素原子を結合させることにより除去され得る。いくつかの事例では、未結合手または破壊手の一部は、NLO結晶104に対して実行されるアニーリングプロセスの生成物であり得る。NLO結晶104は、所望の物理的/光学的性能、LID耐性の改善、出力ビームの質の改善、出力安定性の改善、結晶寿命の増大、またはより高い動作出力の達成を許容し得る選択された程度の不動態化に不動態化され得る。
一実施形態では、レーザシステム402のNLO結晶104は、NLO結晶104のOH結合の存在、不在、または量に相関され得るNLO結晶104のIRスペクトル中の少なくとも1つの吸収帯を有し得る。別の実施形態では、NLO結晶104の吸収帯は、NLO結晶104の不動態化の程度または水含有レベルを確定するために、FTIRを用いることにより測定され得る。別の実施形態では、NLO結晶104の吸収帯の特定の振幅または強度は、NLO結晶104の十分なアニーリングレベルまたは十分な不動態化レベルに対応し得る。別の実施形態では、吸収帯の特定の振幅または強度は、ユーザにより選択された値、またはNLO結晶104の1つ以上の属性を用いて決定された値であり得る。したがって、レーザシステム402のNLO結晶の吸収帯は、特定の振幅または強度でのまたはその近くでの振幅または強度を有し得る。別の実施形態では、レーザシステム402はさらに、照射をNLO結晶104に与えるように構成されたダイオード励起固体レーザ(DPSS)またはファイバIRレーザのような少なくとも1つの電磁波源を含み得る。一実施形態では、電磁波源により与えられる照射の少なくとも一部は、結晶104の周波数変換プロセスにおいてNLO結晶104を通して直接的にまたは間接的に伝送され得る。
検査システム400はさらに、検査プロセス中に試料410を保持するように構成された試料台412を含み得る。試料台412は、試料410がレーザシステム402から伝送される照射の少なくとも一部を受光する場所で試料410を保持するように構成され得る。試料台412はさらに、試料410をユーザにより選択された場所に動かすように構成され得る。試料台412はさらに、1つ以上の計算システムに通信可能に連結され、試料410をユーザにより選択された場所に、または計算システムにより決定された場所に動かすように構成されてもよく、試料410は、レーザシステム402から伝送される照射の少なくとも一部を受光し得る。
別の実施形態では、検査システム400は、試料410の表面から反射される照射の少なくとも一部を直接的にまたは間接的に受光するように構成された検出器404を含み得る。検出器404は、電荷結合装置(CCD)また時間遅延及び積分(TDI)CCD系検出器のような当該技術分野で周知の任意の適切な検出器を含み得る。検査システム400はさらに、検出器404に通信可能に連結された1つ以上のコンピュータコントローラ414を含み得る。コンピュータコントローラ414は、試料410の表面から反射される照射の特性に関する情報を検出器404から受光するように構成され得る。別の実施形態では、コンピュータコントローラ414は、コンピュータコントローラ414の搬送媒体上に保存されたプログラム命令からの検査アルゴリズムを実行するように構成され得る。検査アルゴリズムは、試料410の表面から反射される照射の特性に関する情報を用いて試料410の1つ以上の欠陥を測定するための当該技術分野で周知の任意の検査アルゴリズムを含み得る。したがって、コンピュータコントローラ414は、試料410の欠陥の存在、不在、数量、及び/または種類のような、測定を行うための試料410の表面から反射される照射に関する情報を用い得る。
検査システム400は、1つ以上の照射光学要素403(例えば、遅延器、4分の1波長板、集束光学系、位相変調器、偏光器、鏡、ビーム分割器、反射器、収束/発散レンズ、プリズム等)を含み得る。照射光学要素403は、レーザシステム402から発せられる照射を受光するように直接的にまたは間接的に構成され得る。照射光学要素403はさらに、検査システム400の照射経路に沿ってレーザシステム402から直接的または間接的に受光される照射の少なくとも一部を試料410の表面に伝送及び/または指向するように構成され得る。照射経路は、レーザシステム402と試料410の表面との間の直接視線のような、照射がレーザシステム402から試料410の表面へ伝搬し得る任意の経路で構成され得る。別の実施形態では、照射経路は、照射光学要素または本明細書で開示される任意の他の光学要素を含むが、これらに限定されない、1つ以上の光学要素の構成により画定され得る。
一実施形態では、検査システム400の照射経路は、レーザシステム402から直接的または間接的に受光される照射の一部を試料410の表面にまたは照射経路の別の部品に伝送するように構成されたビーム分割器408を含み得る。別の実施形態では、ビーム分割器408は、照射ビームを2つ以上の照射ビームに分割する能力のある任意の光学装置を含む。別の実施形態では、照射経路はさらに、レーザシステム402から直接的または間接的に受光される照射の少なくとも一部を試料410の表面に伝送するように構成された検査光学要素405(例えば、遅延器、4分の1波長板、集束光学系、位相変調器、偏光器、鏡、ビーム分割器、反射器、収束/発散レンズ、プリズム等)を含み得る。
一実施形態では、検査システム400は、試料410の表面から反射される照射の少なくとも一部を直接的または間接的に受光するように構成された収集光学要素405(例えば、遅延器、4分の1波長板、集束光学系、位相変調器、偏光器、鏡、ビーム分割器、反射器、収束/発散レンズ、プリズム等)を含み得る。収集光学要素406はさらに、試料410の表面から直接的または間接的に受光される照射の少なくとも一部を、検査システム400の収集経路に沿って検出器404に伝送するように構成され得る。収集経路は、試料410の表面と検出器404との間の直接視線のような、照射が試料410の表面から検出器404へ伝搬し得る任意の経路を含み得る。別の実施形態では、収集経路は、収集光学要素または本明細書で開示される任意の他の要素を含むが、これらに限定されない、1つ以上の光学要素の構成により画定される経路を含み得る。
一実施形態では、検査システム400は明視野検査システムとして構成される。別の実施形態では、検査システム400は暗視野検査システムとして構成される。
本開示は1つ以上の試料を検査することに関して検査システム400を記述するが、本明細書において、検査システム400の本発明の態様が広範囲の配列の検査または光学計測システムに拡張され得ることが企図される。例えば、検査システム400は、明視野検査システム、暗視野検査システム、または、当該技術分野においてここでまたは後に知られる任意の他の様式の検査または構成として構成され得る。例えば、検査システム400は、1つ以上のフォトマスク、パターン化されたウェーハ、パターン化されていないウェーハの検査、または当該技術分野においてここでまたはこの後に知られる任意の他の検査能力を実行するように構成され得る。
本開示を通して記載されるさまざまな制御工程が、単一の計算システム、または代わりに多重計算システムにより実行され得ると認識されるべきである。さらには、本システムの異なるサブシステムとして、上記の工程の少なくとも一部を実行するのに適したシステムが挙げられ得る。したがって、上記の記述は、本発明を限定するものとして解釈されるべきではなく、単に説明するものとして解釈されるべきである。さらに、1つ以上の計算システムは、本明細書に記載される任意の方法実施形態の任意の他の工程(複数可)を実行するように構成され得る。コンピュータコントローラ(複数可)として、個人コンピュータシステム、メインフレームコンピュータシステム、ワークステーション、画像コンピュータ、並列プロセッサ、または当該技術分野で周知の任意の他の装置が挙げられ得るが、これらに限定されない。一般に、用語「コンピュータシステム」は、メモリ媒体からの命令を実行する、1つ以上のプロセッサを有する任意の装置を包含するように幅広く定義され得る。本明細書で記載された方法のような方法を実行するプログラム命令は、搬送媒体にわたり伝送され得る、または搬送媒体上で保存され得る。搬送媒体は、配線、ケーブル、または無線伝送リンクのような伝送媒体であり得る。搬送媒体として、読み込み専用メモリ、ランダムアクセスメモリ、磁気または光ディスク、または磁気テープのような保存媒体も挙げられ得る。
本明細書に記載される方法の全ては、方法実施形態の1つ以上の工程の結果を保存媒体内に保存することを含み得る。結果は、本明細書に記載される結果のいずれかを含んでもよく、当該技術分野で周知の任意の方法で保存され得る。記憶媒体として、本明細書に記載される任意の媒体、または当該技術分野で周知の任意の他の記憶媒体が挙げられ得る。結果が保存された後、記憶媒体中の結果にアクセスし、本明細書に記載される方法またはシステム実施形態のいずれかにより結果を使用し、ユーザのディスプレイ用に形式化し、別のソフトウェアモジュール、方法、またはシステム等により使用することができる。さらに、結果は、「永久的に」、「半永久的に」、「一時的に」、またはある期間にわたり保存され得る。例えば、記憶媒体はランダムアクセスメモリ(RAM)であり得、結果は必ずしも記憶媒体に無期限に持続させなくてもよい。
さらに、上記の本方法の実施形態の各々が、本明細書に記載される任意の他の方法(複数可)の任意の他の工程(複数可)を含み得ることが企図される。加えて、上記の方法の実施形態の各々は、本明細書に記載されるシステムのいずれかにより実行され得る。
当業者は、本明細書に記載されるプロセス及び/またはシステム及び/または他の技術がそれにより達成され得る、さまざまな媒体(例えば、ハードウェア、ソフトウェア、及び/またはファームウェア)があり、好ましい媒体は、プロセス及び/またはシステム及び/または他の技術が展開される文脈で変化することになると理解するであろう。例えば、実施者が、速度及び制御が重要であると判断する場合、実施者は、主にハードウェア及び/またはファームウェア媒体を選択し、順応性が重要である場合、実施者は、主にソフトウェア実装を選択し得る、または、さらに再び代わりに、実施者は、ハードウェア、ソフトウェア、及び/またはファームウェアのある組み合わせを選択し得る。ゆえに、本明細書に記載されるプロセス及び/または装置及び/または他の技術がそれにより達成され得る、いくつかの可能な媒体がある、用いられるべき任意の媒体は、媒体が展開されることになる文脈と実施者の特定の関心事(例えば、速度、順応性、または予想性)とに応じた選択肢であり、それらのいずれも変化し得る点で、上記のプロセス、装置、技術のうちのどれも、本質的に他のものを上回らない。当業者は、実装の光学的側面が一般的に光学指向のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアを採用することを認識するだろう。
当業者は、本明細書で説明される様式で装置及び/またはプロセスを記載し、その後に、そのように記載された装置及び/またはプロセスをデータ処理システム内に組み込むために工学的実施を用いることは、当該技術分野内では普通であると認識するであろう。すなわち、合理的な量の実験を介して、本明細書に記載される装置及び/またはプロセスの少なくとも一部をデータ処理システム内に組み込むことができる。当業者は、通常のデータ処理システムが一般的に、システムユニット収容部、動画表示装置、揮発性及び不揮発性メモリのようなメモリ、マイクロプロセッサ及びデジタル信号プロセッサのようなプロセッサ、操作システム、ドライバ、グラフィックユーザインターフェース、及び用途プログラムのようなコンピュータ実体、接触パッドまたは画面のような1つ以上の相互作用装置、及び/または、帰還ループ及び制御モータを含む制御システム(例えば、位置及び/または速度を検知するための帰還、部品及び/または量を移動させる及び/または調節するための制御モータ)のうちの1つ以上を含むと認識するであろう。通常のデータ処理システムは、データ計算/通信及び/またはネットワーク計算/通信システムに通常見出される部品のような、任意の適切な市販の部品を用いて実装され得る。
本開示及び多くのその付属の利点は上の記述により理解されることになると考えられ、さまざまな変更が、開示された内容から逸脱することなく、またはその物質上の利点の全てを犠牲にすることなく、部品の形、構築及び配置で行われ得ることが明らかになる。記載された形態が単に説明のためのものであり、以下の特許請求の範囲がそのような変更を網羅及び包含することを意図している。さらに、本発明が付属の特許請求の範囲により定義されると理解されるべきである。

Claims (37)

  1. フッ化リチウム又はフッ化セシウムの少なくとも1つを含む融液からホウ酸系非線形光学結晶を成長させる成長工程であって、前記ホウ酸系非線形光学結晶は、ホウ酸セシウム(CBO)又はホウ酸セシウムリチウム(CLBO)の少なくとも1つを含む、成長工程と、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶を不動態化ガスによって不動態化させる不動態化工程であって、前記不動態化ガスが、1つ又はそれ以上の不活性ガス及びこれに混合された水素、重水素、水素含有化合物、又は重水素含有化合物の少なくとも1つを含む、低酸素ガスを含む、不動態化工程と、を含む、
    非線形光学結晶(NLO)の欠陥を不動態化するための方法。
  2. 前記融液中のフッ素、フッ化物イオン、又はフッ化物含有化合物の少なくとも1つの濃度が、前記融液のホウ素濃度の5~20%である、請求項1に記載の前記方法。
  3. フッ化リチウム又はフッ化セシウムの少なくとも1つを含む融液から前記ホウ酸系非線形光学結晶を成長させる成長工程が、
    前記融液を攪拌することを含む、請求項1に記載の前記方法。
  4. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を機械的に調製することを含む、請求項1に記載の前記方法。
  5. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を機械的に調製することが、
    前記ホウ酸系非線形結晶を切断して、選択された形状、選択された寸法、又は選択された結晶方位のうちの少なくとも1つを達成することを含む、請求項4に記載の前記方法。
  6. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を機械的に調製することが、
    前記ホウ酸系非線形結晶を研磨することを含む、請求項4に記載の前記方法。
  7. 前記ホウ酸系非線形結晶にアニーリングプロセスを実施することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
  8. 前記ホウ酸系非線形結晶に実施される前記アニーリングプロセスが、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶の選択された温度を前記ホウ酸系非線形光学結晶の融解温度未満に到達させることと、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶を前記選択された温度で維持することと、を含む、
    請求項7に記載の前記方法。
  9. 前記ホウ酸系非線形光学結晶の選択された温度を前記ホウ酸系非線形光学結晶の融解温度未満に到達させることが、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶の温度を前記選択された温度に増加させること、又は、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶の温度を1つ以上の中間温度に増加させることと、
    1つ以上の選択された期間にわたり前記ホウ酸系非線形光学結晶を前記1つ以上の中間温度で維持することと、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶の温度を前記選択された温度に増加させることと、を含む、
    請求項8に記載の前記方法。
  10. 前記選択された温度が、200~400℃の範囲である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ホウ酸系非線形光学結晶にアニーリングプロセスを実施することが、
    1つ以上の不活性ガスの存在下で前記ホウ酸系非線形光学結晶にアニーリングプロセスを実施することを含む、請求項7に記載の前記方法。
  12. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を不動態化ガスによって不動態化させる不動態化工程が、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶を、露曝チャンバに含有された前記不動態化ガスに露曝することと、
    前記露曝チャンバに流体的に連結された不動態化ガス源を通じて前記露曝チャンバの内部に前記不動態化ガスを供給することと、を含む、請求項1に記載の前記方法。
  13. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を、選択された濃度の水素、重水素、水素含有化合物、又は重水素含有化合物のうちの少なくとも1つを含む不動態化ガスに露曝することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
  14. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を、選択された濃度で1つ以上の不活性ガスと混合された水素、重水素、水素含有化合物、及び重水素含有化合物のうちの少なくとも1つを含む不動態化ガスに露曝することを含む、請求項1に記載の前記方法。
  15. 前記ホウ酸系非線形光学結晶を選択された速度でアニーリング温度から周囲温度に低下させることをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
  16. 1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の不動態化の程度を監視することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
  17. 1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の不動態化の程度を監視することが、
    赤外線スペクトル範囲、可視スペクトル範囲、又は紫外線スペクトル範囲のうちの少なくとも1つの範囲内の1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の不動態化の程度を監視することを含む、請求項16に記載の前記方法。
  18. 1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の不動態化の程度を監視することが、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶中の豊富なOH結合を表す前記1つ以上の選択された吸収帯の1つ以上の特性を測定することにより前記ホウ酸系非線形光学結晶の不動態化の程度を監視することを含む、請求項16に記載の前記方法。
  19. 1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の水含有量を監視することをさらに含む、請求項1に記載の前記方法。
  20. 1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の水含有量を監視することが、
    赤外線スペクトル範囲、可視スペクトル範囲、及び紫外線スペクトル範囲のうちの少なくとも1つの範囲内の1つ以上の選択された吸収帯を用いて前記ホウ酸系非線形光学結晶の水含有量を監視すること、又は
    前記ホウ酸系非線形光学結晶中の豊富なOH結合を表す前記1つ以上の選択された吸収帯の1つ以上の特性を測定することにより前記ホウ酸系非線形光学結晶の水含有量を監視すること、を含む、請求項19に記載の前記方法。
  21. フッ化リチウム又はフッ化セシウムの少なくとも1つを含む融液を含有する結晶成長装置であって、ホウ酸系非線形光学結晶が、ホウ酸セシウム(CBO)又はホウ酸セシウムリチウム(CLBO)の少なくとも1つを含む、結晶成長装置と、
    前記結晶成長装置から受容された前記ホウ酸系非線形光学結晶を機械的に調製するように構成された機械的調製台と、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶を不動態化させる不動態化ガスを含有する不動態化システムであって、前記不動態化ガスが、1つ又はそれ以上の不活性ガス及びこれに混合された水素、重水素、水素含有化合物、及び重水素含有化合物の少なくとも1つを含む、低酸素ガスを含む、不動態化システムと、を備える、
    非線形光学結晶の結晶欠陥を不動態化するためのシステム。
  22. 前記結晶成長装置が、攪拌ユニットを含む、請求項21に記載の前記システム。
  23. 前記機械的調製台が、
    結晶切断ユニット、又は、
    結晶研磨機、を含む、請求項21に記載の前記システム。
  24. 前記不動態化システムが、
    前記不動態化ガスを含有するように構成された露曝チャンバであって、前記チャンバ内で前記不動態化ガスに露曝するために前記ホウ酸系非線形光学結晶を含有するようにさらに構成される、露曝チャンバと、
    前記露曝チャンバに流体的に連結され、かつ前記露曝チャンバの内部に前記不動態化ガスを供給するように構成された不動態化ガス源と、
    前記露曝チャンバ内に配置され、かつ前記露曝チャンバ内に前記ホウ酸系非線形光学結晶を固定するように構成されたアニーリング台であって、前記ホウ酸系非線形光学結晶の温度を制御するように構成された1つ以上の熱制御要素を含む、アニーリング台と、を含む、請求項21に記載の前記システム。
  25. 前記アニーリング台の前記1つ以上の熱制御要素が、前記ホウ酸系非線形光学結晶を300~350℃の範囲の温度に加熱する、請求項24に記載の前記システム。
  26. 前記不動態化ガスが、
    低分子量の水素化合物を含む、請求項21に記載の前記システム。
  27. 前記不動態化ガスが、
    、D、NH、又はCHのうちの少なくとも1つを含む、請求項26に記載の前記システム。
  28. 前記不動態化ガスの水素、重水素、前記水素含有化合物、又は前記重水素含有化合物のうちの前記少なくとも1つが、5~10%の範囲の選択された濃度を有する、請求項21に記載の前記システム。
  29. 前記不動態化システムが、
    前記不動態化ガス源と前記露曝チャンバとの間に流体的に接続された流量コントローラであって、前記露曝チャンバへの前記不動態化ガスの流量を制御するように構成される、流量コントローラを含む、請求項24に記載の前記システム。
  30. 前記不動態化システムが、
    前記流量コントローラに通信可能に連結され、かつ制御命令を前記流量コントローラに伝送するように構成されたコンピュータコントローラを含む、請求項29に記載の前記システム。
  31. 試料台と、
    前記試料台上に配置された1つ以上の試料の表面の一部を照射するように構成されたレーザシステムであって、
    フッ化リチウム又はフッ化セシウムの少なくとも1つの存在下で成長した少なくとも1つの不動態化及びアニーリングされたホウ酸系非線形光学結晶であって、前記ホウ酸系非線形光学結晶は、ホウ酸セシウム(CBO)又はホウ酸セシウムリチウム(CLBO)の少なくとも1つを含み、水含有量を選択されたレベル未満に確立するのに十分な程度にアニーリングされ、選択された不動態化レベルを確立するのに十分な程度に不動態化される、ホウ酸系非線形光学結晶と、
    選択された波長の光を生成するように構成された少なくとも1つの光源であって、前記ホウ酸系非線形光学結晶を通して光を伝送するように構成される、少なくとも1つの光源と、
    前記ホウ酸系非線形光学結晶を収容するように構成された結晶収容ユニットと、を備える、レーザシステムと、
    前記試料の表面から反射、散乱、または発光された照射の少なくとも一部を受光するように構成された検出器と、
    前記検出器に通信可能に連結されたコンピュータコントローラであって、前記検出器により受光される照射の少なくとも一部に関する情報を取得するように構成され、前記検出器により受光された照射の少なくとも一部に関する情報を用いて前記試料の少なくとも1つの欠陥の存在または不在を決定するようにさらに構成される、コンピュータコントローラと、を備える、1つ以上の試料を光学的に検査するためのシステム。
  32. 前記ホウ酸系非線形光学結晶が、赤外線スペクトル範囲、可視スペクトル範囲、及び紫外線スペクトル範囲のうちの少なくとも1つの範囲内に1つ以上の吸収帯を示し、前記1つ以上の吸収帯の1つ以上の特性が、前記ホウ酸系非線形光学結晶内のOH結合の数の関数である、請求項31に記載の前記システム。
  33. 前記ホウ酸系非線形光学結晶が、266nmの波長を発生させる、請求項31に記載の前記システム。
  34. 前記レーザシステムが、少なくとも1つのダイオード励起固体(DPSS)源を有する少なくとも1つのレーザ、又は少なくとも1つのファイバIR源を有する少なくとも1つのレーザを含む、請求項31に記載の前記システム。
  35. 前記システムが、暗視野検査又は明視野検査を実施するように構成される、請求項31に記載の前記システム。
  36. 前記試料が、パターン化されていないウェーハ、パターン化されたウェーハ、或いはレチクルまたはフォトマスクのうちの少なくとも1つを含む、請求項31に記載の前記システム。
  37. 前記レーザシステムからの照射を照射経路に沿って前記試料の表面に指向するように構成された1つ以上の照射光学部品、又は前記試料の表面から反射された照射を検出経路に沿って前記検出器に指向するように構成された1つ以上の収集光学部品をさらに備える、請求項31に記載の前記システム。
JP2019176232A 2013-04-10 2019-09-26 非線形光学結晶の不動態化 Active JP7086909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361810605P 2013-04-10 2013-04-10
US61/810,605 2013-04-10
US14/248,045 US11180866B2 (en) 2013-04-10 2014-04-08 Passivation of nonlinear optical crystals
US14/248,045 2014-04-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507656A Division JP6635914B2 (ja) 2013-04-10 2014-04-10 非線形光学結晶の不動態化

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020045277A JP2020045277A (ja) 2020-03-26
JP7086909B2 true JP7086909B2 (ja) 2022-06-20

Family

ID=51685893

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507656A Active JP6635914B2 (ja) 2013-04-10 2014-04-10 非線形光学結晶の不動態化
JP2019176232A Active JP7086909B2 (ja) 2013-04-10 2019-09-26 非線形光学結晶の不動態化

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016507656A Active JP6635914B2 (ja) 2013-04-10 2014-04-10 非線形光学結晶の不動態化

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11180866B2 (ja)
EP (1) EP2984205B1 (ja)
JP (2) JP6635914B2 (ja)
KR (1) KR102229082B1 (ja)
CN (2) CN105189814B (ja)
IL (3) IL241943B (ja)
TW (2) TWI697592B (ja)
WO (1) WO2014169104A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9793673B2 (en) 2011-06-13 2017-10-17 Kla-Tencor Corporation Semiconductor inspection and metrology system using laser pulse multiplier
US8873596B2 (en) 2011-07-22 2014-10-28 Kla-Tencor Corporation Laser with high quality, stable output beam, and long life high conversion efficiency non-linear crystal
US9496425B2 (en) 2012-04-10 2016-11-15 Kla-Tencor Corporation Back-illuminated sensor with boron layer
US9151940B2 (en) 2012-12-05 2015-10-06 Kla-Tencor Corporation Semiconductor inspection and metrology system using laser pulse multiplier
US8929406B2 (en) 2013-01-24 2015-01-06 Kla-Tencor Corporation 193NM laser and inspection system
US9529182B2 (en) 2013-02-13 2016-12-27 KLA—Tencor Corporation 193nm laser and inspection system
US9608399B2 (en) 2013-03-18 2017-03-28 Kla-Tencor Corporation 193 nm laser and an inspection system using a 193 nm laser
US9478402B2 (en) 2013-04-01 2016-10-25 Kla-Tencor Corporation Photomultiplier tube, image sensor, and an inspection system using a PMT or image sensor
US9410901B2 (en) 2014-03-17 2016-08-09 Kla-Tencor Corporation Image sensor, an inspection system and a method of inspecting an article
US9804101B2 (en) 2014-03-20 2017-10-31 Kla-Tencor Corporation System and method for reducing the bandwidth of a laser and an inspection system and method using a laser
US9748729B2 (en) 2014-10-03 2017-08-29 Kla-Tencor Corporation 183NM laser and inspection system
US9860466B2 (en) 2015-05-14 2018-01-02 Kla-Tencor Corporation Sensor with electrically controllable aperture for inspection and metrology systems
US10748730B2 (en) 2015-05-21 2020-08-18 Kla-Tencor Corporation Photocathode including field emitter array on a silicon substrate with boron layer
US10462391B2 (en) 2015-08-14 2019-10-29 Kla-Tencor Corporation Dark-field inspection using a low-noise sensor
US10778925B2 (en) 2016-04-06 2020-09-15 Kla-Tencor Corporation Multiple column per channel CCD sensor architecture for inspection and metrology
US10313622B2 (en) 2016-04-06 2019-06-04 Kla-Tencor Corporation Dual-column-parallel CCD sensor and inspection systems using a sensor
US10175555B2 (en) 2017-01-03 2019-01-08 KLA—Tencor Corporation 183 nm CW laser and inspection system
US20190056637A1 (en) * 2017-08-21 2019-02-21 Kla-Tencor Corporation In-Situ Passivation for Nonlinear Optical Crystals
US11114489B2 (en) 2018-06-18 2021-09-07 Kla-Tencor Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor
US10943760B2 (en) 2018-10-12 2021-03-09 Kla Corporation Electron gun and electron microscope
US11114491B2 (en) 2018-12-12 2021-09-07 Kla Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor
US11848350B2 (en) 2020-04-08 2023-12-19 Kla Corporation Back-illuminated sensor and a method of manufacturing a sensor using a silicon on insulator wafer
US11237455B2 (en) 2020-06-12 2022-02-01 Kla Corporation Frequency conversion using stacked strontium tetraborate plates
US11567391B1 (en) 2021-11-24 2023-01-31 Kla Corporation Frequency conversion using interdigitated nonlinear crystal gratings
US11899338B2 (en) 2021-12-11 2024-02-13 Kla Corporation Deep ultraviolet laser using strontium tetraborate for frequency conversion

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147581A (ja) 1998-11-17 2000-05-26 Ushio Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk Clbo結晶の製造方法
US20030011872A1 (en) 2001-07-13 2003-01-16 Shull William A. Apparatus and method using a nonlinear optical crystal
JP2008050240A (ja) 2006-08-28 2008-03-06 Osaka Univ セシウムホウ酸化合物結晶の製造方法及びそれにより得られたセシウムホウ酸化合物
WO2012029656A1 (ja) 2010-08-29 2012-03-08 国立大学法人大阪大学 非線形光学結晶の製造方法、非線形光学結晶、波長変換光学素子および紫外光照射装置
US20130021602A1 (en) 2011-07-22 2013-01-24 Kla-Tencor Corporation Laser With High Quality, Stable Output Beam, And Long Life High Conversion Efficiency Non-Linear Crystal
WO2013043842A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Kla-Tencor Corporation Solid-state laser and inspection system using 193nm laser

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2812427B2 (ja) * 1994-07-18 1998-10-22 科学技術振興事業団 セシウム・リチウム・ボレート結晶
US5861609A (en) * 1995-10-02 1999-01-19 Kaltenbrunner; Guenter Method and apparatus for rapid thermal processing
JP3115250B2 (ja) 1996-01-26 2000-12-04 科学技術振興事業団 セシウム・リチウム・ボレート系結晶
JPH10288800A (ja) 1997-04-16 1998-10-27 Hitachi Metals Ltd 非線形光学単結晶の製造方法
US6255197B1 (en) * 1998-06-10 2001-07-03 Jim Mitzel Hydrogen annealing method and apparatus
DE69935146T2 (de) 1998-08-04 2007-12-06 Japan Science And Technology Agency, Kawaguchi Nichtlinearer optischer kristall
JP2000264787A (ja) 1999-03-23 2000-09-26 Nikon Corp 非線形光学結晶の製造方法
KR100492808B1 (ko) 1999-05-22 2005-06-03 카가쿠키쥬쯔 신코지교단 고품질 단결정의 육성방법과 그 장치
JP3978307B2 (ja) 2000-02-09 2007-09-19 株式会社日立製作所 紫外レーザ光発生装置並びに欠陥検査装置およびその方法
CN1332075C (zh) * 2004-06-25 2007-08-15 中国科学院理化技术研究所 硼酸铯铷非线性光学晶体及其生长方法和用途
JP4853237B2 (ja) 2006-11-06 2012-01-11 株式会社Sumco エピタキシャルウェーハの製造方法
US8298335B2 (en) 2007-12-18 2012-10-30 Kla-Tencor Technologies Corporation Enclosure for controlling the environment of optical crystals
WO2010009581A1 (zh) 2008-07-25 2010-01-28 中国科学院福建物质结构研究所 掺杂的低温相偏硼酸钡单晶体、其制备方法及其变频器件
CN102337586B (zh) 2010-07-20 2013-11-27 中国科学院新疆理化技术研究所 化合物氟硼酸钡非线性光学晶体及其制备方法和用途
US9250178B2 (en) 2011-10-07 2016-02-02 Kla-Tencor Corporation Passivation of nonlinear optical crystals

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147581A (ja) 1998-11-17 2000-05-26 Ushio Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk Clbo結晶の製造方法
US20030011872A1 (en) 2001-07-13 2003-01-16 Shull William A. Apparatus and method using a nonlinear optical crystal
JP2008050240A (ja) 2006-08-28 2008-03-06 Osaka Univ セシウムホウ酸化合物結晶の製造方法及びそれにより得られたセシウムホウ酸化合物
WO2012029656A1 (ja) 2010-08-29 2012-03-08 国立大学法人大阪大学 非線形光学結晶の製造方法、非線形光学結晶、波長変換光学素子および紫外光照射装置
US20130021602A1 (en) 2011-07-22 2013-01-24 Kla-Tencor Corporation Laser With High Quality, Stable Output Beam, And Long Life High Conversion Efficiency Non-Linear Crystal
WO2013043842A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Kla-Tencor Corporation Solid-state laser and inspection system using 193nm laser

Also Published As

Publication number Publication date
JP6635914B2 (ja) 2020-01-29
IL280416A (en) 2021-03-01
CN109898140A (zh) 2019-06-18
TWI697592B (zh) 2020-07-01
US20140305367A1 (en) 2014-10-16
CN105189814B (zh) 2019-02-01
CN105189814A (zh) 2015-12-23
IL271590A (en) 2020-02-27
KR20150140788A (ko) 2015-12-16
WO2014169104A1 (en) 2014-10-16
EP2984205A1 (en) 2016-02-17
TWI640662B (zh) 2018-11-11
KR102229082B1 (ko) 2021-03-16
TW201903223A (zh) 2019-01-16
EP2984205B1 (en) 2020-12-09
IL280416B (en) 2022-03-01
JP2020045277A (ja) 2020-03-26
IL241943B (en) 2020-01-30
TW201447060A (zh) 2014-12-16
US11180866B2 (en) 2021-11-23
EP2984205A4 (en) 2017-01-18
JP2016522136A (ja) 2016-07-28
CN109898140B (zh) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7086909B2 (ja) 非線形光学結晶の不動態化
US11227770B2 (en) Passivation of nonlinear optical crystals

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7086909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150