JP7073347B2 - ジアミン、ダイマー酸およびラクタムのコポリアミドを含む農業用フィルム - Google Patents

ジアミン、ダイマー酸およびラクタムのコポリアミドを含む農業用フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP7073347B2
JP7073347B2 JP2019514108A JP2019514108A JP7073347B2 JP 7073347 B2 JP7073347 B2 JP 7073347B2 JP 2019514108 A JP2019514108 A JP 2019514108A JP 2019514108 A JP2019514108 A JP 2019514108A JP 7073347 B2 JP7073347 B2 JP 7073347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
copolyamide
agricultural film
component
agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019514108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019529640A (ja
Inventor
ミンクヴィッツ ロルフ
ライル フランク
シェーマー マーティナ
クラウス シュプラフケ ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2019529640A publication Critical patent/JP2019529640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7073347B2 publication Critical patent/JP7073347B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/36Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino acids, polyamines and polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G13/00Protecting plants
    • A01G13/02Protective coverings for plants; Coverings for the ground; Devices for laying-out or removing coverings
    • A01G13/0256Ground coverings
    • A01G13/0268Mats or sheets, e.g. nets or fabrics
    • A01G13/0275Films
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1438Covering materials therefor; Materials for protective coverings used for soil and plants, e.g. films, canopies, tunnels or cloches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/08Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
    • C08G69/14Lactams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/26Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/34Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids using polymerised unsaturated fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/04Polyamides derived from alpha-amino carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08L77/08Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids from polyamines and polymerised unsaturated fatty acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2410/00Agriculture-related articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

説明
本発明は、少なくとも1種のコポリアミドを含む農業用フィルム(AF)であって、前記コポリアミドは、少なくとも1種のラクタムおよびモノマー混合物(M)の重合によって製造されたものであるフィルムに関する。本発明はさらに、該農業用フィルム(AF)の製造方法、および農業分野における、例えばマルチ用フィルムとしての、サイレージ用フィルムとしての、温室用フィルムとしてのまたはサイロ用フィルムとしての該農業用フィルム(AF)の使用に関する。
農業分野では、より効率的な、したがってより省資源の農業に向けて農業用フィルムが使用されている。効率の向上および資源のより良好な利用が望ましいことから、その使用量は増加の一途をたどっている。農業分野では、特にポリマーフィルムの形態のポリマー材料が農業用フィルムとして使用されている。農業用フィルムとしての農業分野におけるこうしたポリマーフィルムの使用は、例えばElsayed M. Abdel-Bary, Handbook of Plastic Films, Rapra Technology Limited, 第10章, Applications of Plastic Films in Agriculture, p.263-284に記載されている。
農業用フィルムは、例えば温室用カバーとして、マルチ用フィルムとして、サイレージ用フィルムとして、また例えば樹木の包装材として使用されている。農業用フィルムの製造に使用される典型的なポリマーは、低密度ポリエチレン(LDPE)、エチレン・酢酸ビニル(EVA)および直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)である。さらに、文献には農業用フィルムへのポリアミド6(PA6)およびポリアミド6/6.6(PA6/6.6)の使用が記載されている。
農業用フィルムは、機械的特性が良好であるとともに、該フィルムが使用される環境条件下で安定であることが望ましい。特に該フィルムは、機械的応力に耐えることができ、また温度変動、高度の日射、湿分、そして農薬や肥料といった農業分野で使用される化学物質にも耐え得るものでなければならない。
DIN EN 14932:2007-03には、梱体(Ballen)に巻きつけるための熱可塑性延伸シートに対する要件が記載されている。DIN EN 13206:2001には、農業および園芸に使用するための熱可塑性カバーシートに対する要件が記載されている。DIN EN 13207:2001には、熱可塑性サイレージ用シートに関する要件が記載されている。農業用フィルムに特に関連するこれらのDIN規格はいずれも、特に使用されるシートの破断強度に関して高い要求を課している。さらに農業用フィルムは、例えば該フィルムが種子に良好に密着し得るようにするため、過度の剛性を示すべきではない。
現在最も一般的に使用されているLDPE製の農業用フィルムには、破断強度が比較的低いものが多い。それに対して例えばPA6製の農業用フィルムは、LDPE製の農業用フィルムよりも破断強度が高いが、大半の農業用フィルム用途には剛性が高すぎる。
したがって本発明は、従来技術に記載された農業用フィルムの欠点を有しないかまたは極めて低減された程度でしか有しない農業用フィルムを提供するという課題に基づいていた。該農業用フィルムはさらに、可能な限り簡便かつ安価に製造可能であることが望まれていた。
前記課題は、農業用フィルム(AF)であって、該農業用フィルム(AF)は、以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合によって製造された少なくとも1種のコポリアミドを含み、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とする農業用フィルム(AF)によって解決される。
驚くべきことに、本発明による農業用フィルム(AF)は、押出方向と、それに対して垂直の方向のいずれにおいても高い引裂伝播抵抗を示すことが判明した。さらに、本発明による農業用フィルム(AF)は、特に従来技術においてしばしば使用されているLDPEやLLDPEといったポリオレフィン製の農業用フィルムと比較して、破断強度が高い。さらに本発明による農業用フィルム(AF)は、従来技術に記載されているPA6やPA6/6.6製の農業用フィルムよりも耐酸性が良好である。しばしば降水が酸性雨の形態で農業用フィルム(AF)に当たり、さらに肥料や農薬の一部が酸性成分を含むかまたはそれらの成分から酸が生じ得ることから、耐酸性が比較的高いことは特に重要である。
さらに、本発明による農業用フィルム(AF)は、透明性が高い。有利なことにさらに、本発明による農業用フィルム(AF)は、従来技術に記載されている農業用フィルム(AF)よりも剛性が低い。本発明による農業用フィルム(AF)はさらに、乾燥状態でも湿潤状態でも弾性率が低く、かつ破断強度が高い。
本発明につき、以下に詳説する。
農業用フィルム(AF)
本発明によれば、農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドを含む。
本発明において、「少なくとも1種のコポリアミド」とは、厳密に1種のコポリアミドだけでなく、2種以上のコポリアミドの混合物をも意味すると理解される。
農業用フィルム(AF)は、例えば0.1μm~1mmの範囲の、好ましくは5~500μmの範囲の、特に好ましくは20~100μmの範囲の厚さを有する。
したがって、0.1μm~1mmの範囲の厚さを有する農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドに加えて、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含み得る。
本発明において、「少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)」とは、厳密に1種のさらなるポリマー(FP)だけでなく、2種以上のさらなるポリマー(FP)の混合物をも意味する。
当業者に知られているいずれのポリマーも、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)として適している。当然のことながら、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、少なくとも1種のコポリアミドとは異なる。
好ましくは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、ポリオレフィン、ポリ(エチレン・ビニルアルコール)、ポリ(エチレン・酢酸ビニル)、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニリデン、無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィン、ポリエステルおよびアイオノマーからなる群から選択される。特に好ましくは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、ポリオレフィン、ポリ(エチレン・ビニルアルコール)、ポリ(エチレン・酢酸ビニル)、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニリデン、および無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンからなる群から選択される。最も好ましくは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、ポリオレフィン、無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンおよびエチレン・ビニルアルコールからなる群から選択される。
少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)がポリオレフィンからなる群から選択される場合、さらに、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)として、無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンを使用することが好ましい。この場合、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)として、ポリオレフィンと、無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンとの混合物を使用することが可能である。農業用フィルム(AF)が後述する多層フィルムである場合には、農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の少なくとも1つの第1のさらなる層を含むことも同様に可能であり、その際、第1のさらなる層の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンからなる群から選択され、かつ農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の少なくとも1つの第2のさらなる層を含み、その際、第2のさらなる層の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、ポリオレフィンからなる群から選択される。その場合、農業用フィルム(AF)は、好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドを含む第1の層と第2のさらなる層との間に、第1のさらなる層を含む。
ポリオレフィンそれ自体は、当業者に知られている。好ましいポリオレフィンは、ポリプロピレン(PP)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)および超低密度ポリエチレン(VLDPE)である。
直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)とは、エチレンと少なくとも1種のC~C-α-オレフィンとのコポリマーである。直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)は、側鎖が短くポリマー鎖が長いことを特徴とする。直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)の側鎖の長さは通常は、低密度ポリエチレン(LDPE)および中密度ポリエチレン(MDPE)の場合よりも短い。直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)の融点は、好ましくは110~130℃の範囲にあり、その密度は、0.91~0.93g/cmの範囲にある。
超低密度ポリエチレン(VLDPE)とは、エチレンと少なくとも1種のC~C-α-オレフィンとのコポリマーである。これは通常は、110~130℃の範囲の融点および0.86g/cm以上0.91g/cm未満の密度を有する。VLDPEにおけるC~C-α-オレフィンの割合は通常は、LLDPEの場合よりも高い。
本発明において、「C~C-α-オレフィン」とは、炭素原子を4~8個有し、かつα位が不飽和である、すなわちα位にC-C二重結合を有する、直鎖状および分岐状、好ましくは直鎖状のアルキレンを意味すると理解される。その例は、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-ヘプテンおよび1-オクテンである。1-ブテン、1-ヘキセンおよび1-オクテンが好ましい。
ポリ(エチレン・酢酸ビニル)として好ましいのは、エチレンと酢酸ビニルとのコポリマーである。例えば、製造には、82~99.9重量%の範囲のエチレンおよび0.1~18重量%の範囲の酢酸ビニル、好ましくは88~99.9重量%の範囲のエチレンおよび0.1~12重量%の範囲の酢酸ビニルが使用される。
好ましいポリ(エチレン・ビニルアルコール)は、上記のポリ(エチレン・酢酸ビニル)の完全または部分鹸化によって得られる。例えばポリ(エチレン・ビニルアルコール)は、該ポリ(エチレン・ビニルアルコール)の全物質量を基準として、50~75モル%の範囲のエチレンおよび25~50モル%の範囲のビニルアルコールを含む。
農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を、少なくとも1種のコポリアミドとのブレンド(混合物)として含むことができる。
さらに、農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層を含み、かつ農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層を含むことが、可能でありかつ本発明によれば好ましい。
この実施形態において、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層がさらなるポリマー(FP)を含まないことが好ましい。
本発明において、「少なくとも1つの第1の層」とは、厳密に1つの第1の層だけではく、2つ以上の第1の層をも意味する。
本発明において、「少なくとも1つのさらなる層」とは、厳密に1つのさらなる層だけでなく、2つ以上のさらなる層をも意味する。2つ以上のさらなる層が好ましい。
したがって、農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層を含み、かつ農業用フィルム(AF)がさらに、少なくとも1つのさらなる層を含み、ここで、該少なくとも1つのさらなる層は、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含み、該ポリマー(FP)は、ポリオレフィン、ポリ(エチレン・ビニルアルコール)、ポリ(エチレン・酢酸ビニル)、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニリデン、および無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンからなる群から選択されることが好ましい。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、該農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層を含み、かつ該農業用フィルム(AF)は、少なくとも1つのさらなる層を含み、ここで、該少なくとも1つのさらなる層は、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含み、該ポリマー(FP)は、ポリオレフィン、ポリ(エチレン・ビニルアルコール)、ポリ(エチレン・酢酸ビニル)、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニリデン、および無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンからなる群から選択される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
農業用フィルム(AF)が、少なくとも1つの第1の層以外にさらなる層を含まない場合、該農業用フィルム(AF)は、「モノフィルム」とも呼ばれる。農業用フィルム(AF)がモノフィルムである場合、該フィルムが厳密に1つの第1の層を含んでかつさらなる層を含まないことも可能であるし、該フィルムが2つ以上の第1の層を含んでかつさらなる層を含まないことも同様に可能である。農業用フィルム(AF)が2つ以上の第1の層を含み、かつモノフィルムである場合、2つ以上の第1の層は、すべて同一の組成を有する。
農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層と、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層とを含む場合、該農業用フィルム(AF)は、多層フィルムとも呼ばれる。
その場合例えば、農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドを含む1~11の第1の層と、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む1~13のさらなる層とを含む。好ましくは、農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドを含む1~5の第1の層と、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む1~11のさらなる層とを含む。特に好ましくは、農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種のコポリアミドを含む1~3の第1の層と、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む1~7のさらなる層とを含む。
本発明の好ましい一実施形態において、少なくとも1つの第1の層は、少なくとも1種のコポリアミドからなる。少なくとも1つのさらなる層が少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)からなることも同様に好ましい。
したがって、本発明において、「農業用フィルム(AF)」なる概念には、モノフィルムと多層フィルムの双方が包含される。
したがって、モノフィルムまたは多層フィルムである農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
上述したように、農業用フィルム(AF)は通常は、0.1μm~1mmの範囲の、好ましくは5~500μmの範囲の、特に好ましくは10~100μmの範囲の厚さを有する。
農業用フィルム(AF)がモノフィルムでありかつ厳密に1つの第1の層を含む場合には、第1の層は、農業用フィルム(AF)と同一の厚さ、すなわち例えば0.1μm~1mmの範囲の、好ましくは5~500μmの範囲の、特に好ましくは10~100μmの範囲の厚さを有する。農業用フィルム(AF)がモノフィルムでありかつ2つ以上の第1の層を含む場合、各第1の層の厚さは通常は、農業用フィルム(AF)の厚さよりも小さい。その場合、個々の第1の層の厚さの合計は、総じて農業用フィルム(AF)の厚さと一致する。その場合例えば、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層は、0.1~100μmの範囲の、好ましくは0.5~50μmの範囲の、特に好ましくは0.5~15μmの範囲の厚さを有する。
農業用フィルム(AF)が多層フィルムである場合、農業用フィルム(AF)の個々の層の厚さ、すなわち少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層の厚さ、および少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層の厚さは通常は、農業用フィルム(AF)の厚さを下回る。その場合、個々の層の厚さの合計は、総じて農業用フィルム(AF)の厚さと一致する。
その場合例えば、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層は、0.1~100μmの範囲の、好ましくは0.5~50μmの範囲の、特に好ましくは0.5~15μmの範囲の厚さを有する。
その場合、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層は、例えば0.1~100μmの範囲の、好ましくは0.5~50μmの範囲の、特に好ましくは0.5~15μmの範囲の厚さを有する。
農業用フィルム(AF)は、少なくとも1種の接着促進剤を含み得る。この実施形態は、農業用フィルム(AF)が多層フィルムである場合に好ましい。
本発明において、「少なくとも1種の接着促進剤」とは、厳密に1種の接着促進剤だけでなく、2種以上の接着促進剤の混合物をも意味する。
農業用フィルム(AF)が多層フィルムである場合、少なくとも1種の接着促進剤は、少なくとも1つの第1の層中に少なくとも1種のコポリアミドと一緒に含まれていてよい。少なくとも1つのさらなる層中に、少なくとも1種の接着促進剤が少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)と一緒に含まれていることも同様に可能である。さらに、少なくとも1種の接着促進剤が農業用フィルム(AF)中に少なくとも1つの追加の層として含まれていることも可能である。この実施形態は好ましい。
少なくとも1種の接着促進剤が農業用フィルム(AF)中に少なくとも1つの追加の層として含まれている場合、この少なくとも1つの追加の層は好ましくは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層と、少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層との間に配置されている。接着促進剤の少なくとも1つの層は、例えば0.1~100μm、好ましくは0.5~50μmの範囲の、特に好ましくは0.5~15μmの範囲の厚さを有する。
適切な接着促進剤自体は、当業者に知られている。接着促進剤として好ましいのは、エチレンと無水マレイン酸とのコポリマーまたはエチレンと酢酸ビニルとのコポリマーである。直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)と無水マレイン酸とのコポリマーまたはエチレンと酢酸ビニルとのコポリマーが好ましく、このコポリマーは、18重量%超の酢酸ビニルと82重量%未満のエチレンとを使用して製造される。これらのコポリマーは、例えばDuPont社よりBynel 4105なる商品名で、またはExxon社よりEscorene FL00119の商品名で市販されている。
接着促進剤として使用されるエチレンと無水マレイン酸とのコポリマーは、好ましくは無水マレイン酸をグラフトしたエチレンのポリマーまたはコポリマーである。
農業用フィルム(AF)は、さらに添加剤を含み得る。この種の添加剤は当業者に知られており、例えば安定剤、着色剤、帯電防止剤、粘着性付与剤、粘着防止剤、加工助剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線吸収剤、滑剤および核形成助剤からなる群から選択される。
着色剤としては、有機および無機顔料、例えばサイジング剤を付与した二酸化チタンが適切である。粘着性付与剤としては、例えばポリイソブチレン(PIB)またはエチレン・酢酸ビニル(EVA)が適切である。適切な粘着防止剤は、例えば二酸化ケイ素粒子または炭酸カルシウム粒子である。適切な光安定剤は、例えばいわゆるHALS(ヒンダードアミン光安定剤)である。加工助剤または滑剤としては、例えばエチレンビスステアラミド(EBS)ワックスを使用することができる。核形成助剤は、例えばタルクのような有機または無機のいずれの種類の結晶化核形成剤であってもよい。
添加剤は、少なくとも1つの第1の層に含まれていてもよいし、少なくとも1つのさらなる層に含まれていてもよい。添加剤がこれらの層のいずれか1つにしか含まれていないことも可能であり、また添加剤がこれらの層のそれぞれに含まれていることも同様に可能である。
本発明による農業用フィルム(AF)は、当業者に知られているいずれの種類の農業用フィルム(AF)であってもよい。好ましくは農業用フィルム(AF)は、サイレージ用フィルム、マルチ用フィルム、温室用フィルムおよび/またはサイロ用フィルムである。
したがって、サイレージ用フィルム、マルチ用フィルム、温室用フィルムおよびサイロ用フィルムから選択される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
サイレージ用フィルムはサイレージ用シートとも呼ばれ、サイレージの製造および貯蔵に利用される。サイレージとは、発酵によって保存された、特に家畜用の飼料である。サイレージ用フィルムは、特に高い気密性および高い機械的安定性、特に高い破断強度を示さなければならない。発酵により飼料を保存するためには、高い気密性が必要である。機械的安定性は、特にサイレージ材料の高度の圧縮性を達成しかつこれを保持するために必要とされる。
マルチ用フィルムはマルチ用シートとも呼ばれ、農業土壌向けの、特に耕作地や農圃向けのカバーシートである。マルチ用フィルムは、特に雑草の成長の抑制に利用される。さらに、マルチ用フィルムで土壌を被覆することで、土壌が暖かく保たれると同時に、シートなしの場合よりも土壌が乾燥しない。
温室用フィルムは、温室用シートとも呼ばれる。温室用フィルムによって、該フィルムの下にある土壌が周囲から分離され、この分離された範囲において微気候が生じる。この微気候によって植物の生育がより効率的となるか、またはさらにはこの微気候によってしかこうした生育を行うことができない。温室用シートは、「温室用カバー」、「ウォークイントンネルカバー」および「小トンネルカバー」に区別される。温室用フィルムは気密性であることが望ましく、また機械的安定性が高く、破断強度および引裂伝播抵抗が高いことが望ましい。フィルムの寿命を延長させるためには、紫外線安定性が高いこともまた望ましい。
サイロ用フィルムは、サイロ用シートまたはサイロ用バッグとも呼ばれる。サイロ用フィルムは、収穫物またはばら積み物の貯蔵に使用される。サイロ用フィルム内で貯蔵される収穫物は、例えば食品および/または飼料である。これには、植物の種子類、例えば大豆、穀類またはトウモロコシ、ならびに例えばジャガイモ、ビートおよび搾りかすが含まれる。サイレージ用フィルム内で貯蔵される上述のサイレージとは対照的に、サイロ用フィルム内で貯蔵される収穫物は、圧縮される程度がより低く、そして通常は、例えば発酵により分解されない。したがって、サイロ内で貯蔵される収穫物は、実質的には分解されていない状態にあることが好ましい。本発明において、「実質的には分解されていない」とは、サイロ用フィルム内の収穫物のうち分解されるのが、サイロ用フィルム内の収穫物の全重量の10重量%以下、好ましくは5重量%以下、特に好ましくは1重量%以下であることを意味する。
サイロ用フィルム内での収穫物の貯蔵は、例えば数週間、数ヶ月間、またはさらには数年間にもわたって行うことができる。通常は、サイロ用フィルム内での収穫物の貯蔵は、2週間から2年間の範囲の、好ましくは4週間から1年半の範囲の、特に好ましくは12週間から1年間の範囲の期間にわたって行われる。
サイロ用フィルムは、好ましくはチューブ形態にあり、これによって収穫物を屋外で貯蔵することも可能となり、例えば圃場の上で直接貯蔵することも可能となる。サイロ用フィルムは通常は、1.5~10m(メートル)の範囲、好ましくは2~6mの範囲、特に好ましくは2.5~3.5mの範囲のチューブ直径を有する。本発明によるサイロ用フィルムの長さは、例えば、2~250mの範囲、好ましくは5~200mの範囲、特に好ましくは10~150mの範囲にある。
サイロ用フィルムは、特に高い気密性、高い水密性および高い紫外線安定性を示さなければならない。さらに、機械的安定性が高いことが有利である。
したがって、農業分野における、例えばサイレージ用フィルム、マルチ用フィルム、温室用フィルムまたはサイロ用フィルムとしての本発明による農業フィルム(AF)の使用も、本発明の対象である。
コポリアミド
本発明によれば、農業用フィルム(AF)は、以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合によって製造された少なくとも1種のコポリアミドを含み、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とする。
「成分(A)」および「少なくとも1種のラクタム」なる概念は、本発明において同義的に使用され、したがって同一の意味を有する。
「成分(B)」および「モノマー混合物(M)」なる概念についても、同様のことが該当する。これらの概念も同様に本発明において同義的に使用されており、したがって同一の意味を有する。
本発明において、「少なくとも1種のラクタム」とは、厳密に1種のラクタムだけでなく、2種以上のラクタムの混合物をも意味する。厳密に1種のラクタムが好ましい。
本発明によれば、少なくとも1種のコポリアミドは、成分(A)5~99重量%と、成分(B)1~95重量%との重合によって製造されている。好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドは、成分(A)40~90重量%と、成分(B)10~60重量%との重合によって製造されている。特に好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドは、成分(A)60~80重量%と、成分(B)20~40重量%との重合により製造されており、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とする。
好ましくは、成分(A)および(B)の重量パーセントの合計は、100重量%である。
当然のことながら、成分(A)および(B)の重量パーセントは、重合前の、つまり成分(A)と(B)がまだ互いに反応していないときの、成分(A)および(B)の重量パーセントを基準とする。重合の間に、成分(A)および(B)の重量比が変化する場合がある。
本発明によれば、コポリアミドは、成分(A)と成分(B)との重合により製造される。成分(A)と成分(B)との重合は、当業者に知られている。通常は、成分(A)と成分(B)との重合は、縮合反応である。この縮合反応の間に、成分(A)と、成分(B)に含まれる成分(B1)および(B2)とが、そして場合により、同様に成分(B)に含まれ得る後述の成分(B3)とが、反応する。その際に、個々の成分の間にアミド結合が形成される。通常は、成分(A)は、重合時に少なくとも部分的に開鎖状で、つまりアミノ酸として存在する。
成分(A)と成分(B)との重合は、触媒の存在下で生じ得る。触媒として、成分(A)と成分(B)との重合を触媒する、当業者に知られているいずれの触媒も適している。この種の触媒は、当業者に知られている。好ましい触媒は、リン化合物、例えば次亜リン酸ナトリウム、亜リン酸、トリフェニルホスフィンまたはトリフェニルホスフィットである。
成分(A)と成分(B)との重合の際に、コポリアミドが形成される。したがってこのコポリアミドは、成分(A)から誘導された構成単位と、成分(B)から誘導された構成単位とを含む。成分(B)から誘導された構成単位は、成分(B1)および(B2)から、そして場合により成分(B3)から誘導された構成単位を含む。
成分(A)と成分(B)との重合の際に、コポリアミドがコポリマーとして形成される。このコポリマーがランダムコポリマーである場合もあるが、これがブロックコポリマーであることも同様に可能である。
ブロックコポリマーでは、成分(B)から誘導された単位のブロックと、成分(A)から誘導された単位のブロックとが形成される。これらは、交互に存在する。ランダムコポリマーでは、成分(A)から誘導された構成単位と、成分(B)から誘導された構成単位とが交互に存在する。この交互の配置はランダムに行われ、例えば、成分(B)から誘導された2つの構成単位の後に成分(A)から誘導された構成単位が1つ続き、この後にまた成分(B)から誘導された構成単位が1つ続き、その後に成分(A)から誘導された構成単位を3つ含む構成単位が1つ続く、ということが可能である。
好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドは、ランダムコポリマーである。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、少なくとも1種のコポリアミドがランダムコポリマーである農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
少なくとも1種のコポリアミドの製造は、好ましくは以下の工程を含む:
a)成分(A)と成分(B)とを重合させて、少なくとも1種の第1のコポリアミドを得る工程、
b)工程a)で得られた少なくとも1種の第1のコポリアミドを造粒して、少なくとも1種の造粒されたコポリアミドを得る工程、
c)工程b)で得られた少なくとも1種の造粒されたコポリアミドを水で抽出して、少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを得る工程、
d)工程c)で得られた少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを温度(T)で乾燥させて、少なくとも1種のコポリアミドを得る工程。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、以下の工程を含む方法でコポリアミドが製造される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である:
a)成分(A)と成分(B)とを重合させて、少なくとも1種の第1のコポリアミドを得る工程、
b)工程a)で得られた少なくとも1種の第1のコポリアミドを造粒して、少なくとも1種の造粒されたコポリアミドを得る工程、
c)工程b)で得られた少なくとも1種の造粒されたコポリアミドを水で抽出して、少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを得る工程、
d)工程c)で得られた少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを温度(T)で乾燥させて、少なくとも1種のコポリアミドを得る工程。
工程a)における重合は、当業者に知られているいずれの反応器内で行われてもよい。撹拌槽型反応器が好ましい。反応操作を改善するために、追加的に、当業者に知られている助剤、例えばポリジメチルシロキサン(PDMS)のような消泡剤を使用することも可能である。
工程b)において、工程a)で得られた少なくとも1種の第1のコポリアミドを、当業者に知られているいずれの方法によって造粒してもよく、例えばストランド造粒法または水中造粒法によって造粒することができる。
工程c)における抽出は、当業者に知られているいずれの方法によって行うこともできる。
工程c)における抽出の間に、通常は、工程a)における成分(A)と成分(B)との重合の際に形成された副生成物が、少なくとも1種の造粒されたコポリアミドから抽出される。
工程d)において、工程c)で得られた少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを乾燥させる。乾燥方法は、当業者に知られている。本発明によれば、少なくとも1種の抽出されたコポリアミドを、温度(T)で乾燥させる。この温度(T)は好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))を上回り、かつ少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を下回る。
工程d)における乾燥は、通常は1~100時間の範囲の、好ましくは2~50時間の範囲の、特に好ましくは3~40時間の範囲の期間にわたって行われる。
工程d)における乾燥によって、少なくとも1種のコポリアミドの分子量がさらに増大すると考えられる。
少なくとも1種のコポリアミドは、通常は、ガラス転移温度(TG(C))を有する。ISO 11357-2:2014に準拠して測定した場合に、このガラス転移温度(TG(C))は、例えば20~50℃の範囲、好ましくは23~47℃の範囲、特に好ましくは25~45℃の範囲にある。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、少なくとも1種のコポリアミドがガラス転移温度(TG(C))を有し、前記ガラス転移温度(TG(C))が20~50℃の範囲にある農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
本発明において、少なくとも1種のコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))は、ISO 11357-2:2014に準拠し、乾燥したコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))に関するものである。
本発明において、「乾燥」とは、少なくとも1種のコポリアミドが、該少なくとも1種のコポリアミドの全重量を基準として1重量%未満、好ましくは0.5重量%未満、特に好ましくは0.1重量%未満の水を含むことを意味する。より好ましくは、「乾燥」とは、少なくとも1種のコポリアミドが水を含まないことを意味し、最も好ましくは、少なくとも1種のコポリアミドが溶媒を含まないことを意味する。
さらに、少なくとも1種のコポリアミドは、通常は、溶融温度(TM(C))を有する。ISO 11357-3:2014に準拠して測定した場合に、少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))は、例えば150~215℃の範囲、好ましくは160~205℃の範囲、特に好ましくは160~200℃の範囲にある。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、少なくとも1種のコポリアミドが溶融温度(TM(C))を有し、前記溶融温度(TM(C))が150~215℃の範囲にある農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
重量比1:1のフェノール/o-ジクロロベンゼン混合物中の少なくとも1種のコポリアミドの0.5重量%溶液中で測定した場合に、該少なくとも1種のコポリアミドは、総じて150~300ml/gの範囲の粘度数(VN(C))を有する。
好ましくは、重量比1:1のフェノール/o-ジクロロベンゼン混合物中の少なくとも1種のコポリアミドの0.5重量%溶液中で測定した場合に、該少なくとも1種のコポリアミドの粘度数(VN(C))は160~290ml/gの範囲にあり、特に好ましくは170~280ml/gの範囲にある。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、重量比1:1のフェノール/o-ジクロロベンゼン混合物中の少なくとも1種のコポリアミドの0.5重量%溶液中で測定した場合に、該少なくとも1種のコポリアミドが150~300ml/gの範囲の粘度数(VN(C))を有する農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
成分(A)
成分(A)は、少なくとも1種のラクタムである。
ラクタム自体は、当業者に知られている。本発明によれば、4~12個の炭素原子を有するラクタムが好ましい。
本発明において、ラクタムとは、環に好ましくは4~12個の炭素原子、特に好ましくは5~8個の炭素原子を有する環状アミドを意味すると理解される。
適切なラクタムは、例えば3-アミノプロパン酸ラクタム(プロピオ-3-ラクタム;β-ラクタム、β-プロピオラクタム)、4-アミノブタン酸ラクタム(ブチロ-4-ラクタム;γ-ラクタム;γ-ブチロラクタム)、5-アミノペンタン酸ラクタム(2-ピペリジノン;δ-ラクタム;δ-バレロラクタム)、6-アミノヘキサン酸ラクタム(ヘキサノ-6-ラクタム;ε-ラクタム;ε-カプロラクタム)、7-アミノヘプタン酸ラクタム(ヘプタノ-7-ラクタム;ζ-ラクタム;ζ-ヘプタノラクタム)、8-アミノオクタン酸ラクタム(オクタノ-8-ラクタム;η-ラクタム;η-オクタノラクタム)、9-アミノノナン酸ラクタム(ノナノ-9-ラクタム;θ-ラクタム;θ-ノナノラクタム)、10-アミノデカン酸ラクタム(デカノ-10-ラクタム;ω-デカノラクタム)、11-アミノウンデカン酸ラクタム(ウンデカノ-11-ラクタム;ω-ウンデカノラクタム)および12-アミノドデカン酸ラクタム(ドデカノ-12-ラクタム;ω-ドデカノラクタム)からなる群から選択される。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、成分(A)が、3-アミノプロパン酸ラクタム、4-アミノブタン酸ラクタム、5-アミノペンタン酸ラクタム、6-アミノヘキサン酸ラクタム、7-アミノヘプタン酸ラクタム、8-アミノオクタン酸ラクタム、9-アミノノナン酸ラクタム、10-アミノデカン酸ラクタム、11-アミノウンデカン酸ラクタムおよび12-アミノドデカン酸ラクタムからなる群から選択される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
ラクタムは、非置換であってもよいし、少なくとも一置換されていてもよい。少なくとも一置換されたラクタムが使用される場合には、該ラクタムは、環の窒素原子および/または環の炭素原子上に1つ、2つまたはそれを上回る置換基を有してよく、該置換基は、互いに無関係に、C~C10-アルキル、C~C-シクロアルキルおよびC~C10-アリールからなる群から選択される。
~C10-アルキル置換基としては、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、s-ブチルおよびt-ブチルが適している。適切なC~C-シクロアルキル置換基の1つは、例えばシクロヘキシルである。好ましいC~C10-アリール置換基は、フェニルおよびアントラニルである。非置換ラクタムを使用することが好ましく、その際、γ-ラクタム(γ-ブチロラクタム)、δ-ラクタム(δ-バレロラクタム)およびε-ラクタム(ε-カプロラクタム)が好ましい。特に好ましいのはδ-ラクタム(δ-バレロラクタム)およびε-ラクタム(ε-カプロラクタム)であり、ε-カプロラクタムが特に好ましい。
モノマー混合物(M)
本発明によれば、成分(B)は、モノマー混合物(M)である。モノマー混合物(M)は、成分(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸と、成分(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミンとを含む。
本発明において、モノマー混合物(M)とは、2種以上のモノマーの混合物を意味すると理解され、その際、このモノマー混合物(M)には、少なくとも成分(B1)および(B2)が含まれている。
本発明において、「成分(B1)」および「少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸」なる概念は同義的に使用され、したがって同一の意味を有する。「成分(B2)」および「少なくとも1種のC~C12-ジアミン」なる概念についても、同様のことが該当する。これらの概念も本発明において同様に同義的に使用されており、したがって同一の意味を有する。
モノマー混合物(M)は、それぞれ成分(B1)および(B2)のモルパーセントの合計を基準として、好ましくは成分(B)の全物質量を基準として、例えば45~55モル%の範囲の成分(B1)と、45~55モル%の範囲の成分(B2)とを含む。
好ましくは、成分(B)は、それぞれ成分(B1)および(B2)のモルパーセントの合計を基準として、好ましくは成分(B)の全物質量を基準として、47~53モル%の範囲の成分(B1)と、47~53モル%の範囲の成分(B2)とを含む。
特に好ましくは、成分(B)は、それぞれ成分(B1)および(B2)のモルパーセントの合計を基準として、好ましくは成分(B)の全物質量を基準として、49~51モル%の範囲の成分(B1)と、49~51モル%の範囲の成分(B2)とを含む。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、成分(B)が、それぞれ成分(B)の全物質量を基準として、45~55モル%の範囲の成分(B1)と、45~55モル%の範囲の成分(B2)とを含む農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
成分(B)に含まれる成分(B1)および(B2)のモルパーセントの合計は、通常は100モル%となる。
成分(B)はさらに、成分(B3)である少なくとも1種のC~C20-二酸を含むことができる。
したがって、ポリマーフィルム(P)であって、成分(B)がさらに、成分(B3)少なくとも1種のC~C20-二酸を含むポリマーフィルム(P)も、本発明の対象である。
本発明において、「成分(B3)」および「少なくとも1種のC~C20-二酸」なる概念は同義的に使用され、したがって同一の意味を有する。
成分(B)がさらに成分(B3)を含む場合、成分(B)が、それぞれ成分(B)の全物質量を基準として、25~54.9モル%の範囲の成分(B1)と、45~55モル%の範囲の成分(B2)と、0.1~25モル%の範囲の成分(B3)とを含むことが好ましい。
その場合、特に好ましくは、成分(B)は、それぞれ成分(B)の全物質量を基準として、13~52.9モル%の範囲の成分(B1)と、47~53モル%の範囲の成分(B2)と、0.1~13モル%の範囲の成分(B3)とを含む。
その場合、最も好ましくは、成分(B)は、それぞれ成分(B)の全物質量を基準として、7~50.9モル%の範囲の成分(B1)と、49~51モル%の範囲の成分(B2)と、0.1~7モル%の範囲の成分(B3)とを含む。
成分(B)がさらに成分(B3)を含む場合、成分(B1)、(B2)および(B3)のモルパーセントの合計は、通常は100モル%となる。
モノマー混合物(M)は、さらに水を含んでいてもよい。
成分(B)の成分(B1)と(B2)と場合により(B3)とが互いに反応することで、アミドを得ることができる。この反応自体は、当業者に知られている。したがって、成分(B)は、成分(B1)、(B2)および場合により(B3)を、完全に反応した形態で含むことも、部分的に反応した形態で含むことも、未反応の形態で含むこともできる。好ましくは、成分(B)は、成分(B1)、(B2)および場合により(B3)を、未反応の形態で含む。
したがって、本発明において、「未反応の形態で」とは、成分(B1)が少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸として存在し、成分(B2)が少なくとも1種のC~C12-ジアミンとして存在し、場合により成分(B3)が少なくとも1種のC~C20-二酸として存在することを意味する。
成分(B1)と(B2)と場合により(B3)とが互いに少なくとも部分的に反応している場合、成分(B1)および(B2)ならびに場合により(B3)は、少なくとも部分的にアミドとして存在している。
成分(B1)
本発明によれば、成分(B1)は、少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸である。
本発明において、「少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸」とは、厳密に1種のC32~C40-ダイマー酸だけでなく、2種以上のC32~C40-ダイマー酸の混合物をも意味する。
ダイマー酸は、ダイマー脂肪酸とも呼ばれる。C32~C40-ダイマー酸自体は当業者に知られており、通常は不飽和脂肪酸の二量体化によって製造される。この二量体化は、例えばアルミナによって触媒することができる。
少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸の製造に適した不飽和脂肪酸は、当業者に知られており、例えば不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸および不飽和C20脂肪酸である。
したがって、好ましくは成分(B1)は、不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸および不飽和C20脂肪酸からなる群から選択される不飽和脂肪酸から出発して製造され、その際、不飽和C18脂肪酸が特に好ましい。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、成分(B1)が、不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸および不飽和C20脂肪酸からなる群から選択される不飽和脂肪酸から出発して製造される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
適切な不飽和C16脂肪酸は、例えばパルミトレイン酸((9Z)-ヘキサデカ-9-エン酸)である。
適切な不飽和C18脂肪酸は、例えばペトロセリン酸((6Z)-オクタデカ-6-エン酸)、オレイン酸((9Z)-オクタデカ-9-エン酸)、エライジン酸((9E)-オクタデカ-9-エン酸)、バクセン酸((11E)-オクタデカ-11-エン酸)、リノール酸((9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン酸)、α-リノレン酸((9Z,12Z,15Z)-オクタデカ-9,12,15-トリエン酸)、γ-リノレン酸((6Z,9Z,12Z)-オクタデカ-6,9,12-トリエン酸)、カレンデュラ酸((8E,10E,12Z)-オクタデカ-8,10,12-トリエン酸)、プニカ酸((9Z,11E,13Z)-オクタデカ-9,11,13-トリエン酸)、α-エレオステアリン酸((9Z,11E,13E)-オクタデカ-9,11,13-トリエン酸)およびβ-エレオステアリン酸((9E,11E,13E)-オクタデカ-9,11,13-トリエン酸)からなる群から選択される。ペトロセリン酸((6Z)-オクタデカ-6-エン酸)、オレイン酸((9Z)-オクタデカ-9-エン酸)、エライジン酸((9E)-オクタデカ-9-エン酸)、バクセン酸((11E)-オクタデカ-11-エン酸)、リノール酸((9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン酸)からなる群から選択される不飽和C18脂肪酸が特に好ましい。
適切な不飽和C20脂肪酸は、例えばガドレイン酸((9Z)-エイコサ-9-エン酸)、イコセン酸((11Z)-エイコサ-11-エン酸)、アラキドン酸((5Z,8Z,11Z,14Z)-エイコサ-5,8,11,14-テトラエン酸)およびチムノドン酸((5Z,8Z,11Z,14Z,17Z)-エイコサ-5,8,11,14,17-ペンタエン酸)からなる群から選択される。
成分(B1)は、特に好ましくは少なくとも1種のC36-ダイマー酸である。
少なくとも1種のC36-ダイマー酸は、好ましくは不飽和C18脂肪酸から出発して製造される。C36-ダイマー酸は、特に好ましくは、ペトロセリン酸((6Z)-オクタデカ-6-エン酸)、オレイン酸((9Z)-オクタデカ-9-エン酸)、エライジン酸((9E)-オクタデカ-9-エン酸)、バクセン酸((11E)-オクタデカ-11-エン酸)およびリノール酸((9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン酸)からなる群から選択されるC18脂肪酸から出発して製造される。
不飽和脂肪酸から成分(B1)を製造する際に、さらにトリマー酸が形成される場合があり、さらに未反応の不飽和脂肪酸の基が残る場合もある。
トリマー酸の形成は、当業者に知られている。
本発明によれば、好ましくは、成分(B1)は、それぞれ該成分(B1)の全重量を基準として、0.5重量%以下の未反応不飽和脂肪酸と、0.5重量%以下のトリマー酸とを含み、特に好ましくは、0.2重量%以下の未反応不飽和脂肪酸と、0.2重量%以下のトリマー酸とを含む。
一般に、そして特に本発明において、不飽和脂肪酸のオリゴマー化によって製造される混合物を、ダイマー酸(二量体化脂肪酸またはダイマー脂肪酸としても知られる)と呼ぶ。該混合物は、例えば植物性不飽和脂肪酸の触媒による二量体化によって製造可能であり、その際、出発物質としては特に不飽和C16~C20-脂肪酸が使用される。主にディールス-アルダー型で結合が進行し、その結果、ダイマー酸の製造に使用される脂肪酸中の二重結合の数および位置に応じて、カルボキシル基の間に脂環式の、直鎖脂肪族の、分岐鎖脂肪族の、さらにはC-芳香族炭化水素基を有する、主に二量体の生成物の混合物が生じる。機序および/またはその後に行われる場合がある水素化に応じて、脂肪族基は、飽和である場合も不飽和である場合もあり、また芳香族基の割合も変動し得る。その場合、カルボン酸基の間の基は、例えば32~40個の炭素原子を含む。好ましくは、製造には18個の炭素原子を有する脂肪酸が使用され、したがって二量体の生成物は36個の炭素原子を有する。ダイマー脂肪酸のカルボキシル基を結合する基は、好ましくは不飽和結合も芳香族炭化水素基も有しない。
本発明において、製造時には好ましくはC18脂肪酸が使用される。リノレン酸、リノール酸および/またはオレイン酸の使用が特に好ましい。
反応操作に応じて、上述のオリゴマー化の際に、主にダイマー分子を含むがトリマー分子およびモノマー分子ならびに他の副生成物をも含む混合物が生じる。通常は蒸留により精製が行われる。市販のダイマー酸は一般に、少なくとも80重量%のダイマー分子、19重量%以下のトリマー分子、および最大1重量%のモノマー分子および他の副生成物を含む。
少なくとも90重量%、好ましくは少なくとも95重量%、極めて特に好ましくは少なくとも98重量%がダイマー脂肪酸分子からなるダイマー酸を使用することが好ましい。
ダイマー酸中のモノマー、ダイマーおよびトリマー分子ならびに他の副生成物の割合の測定は、例えばガスクロマトグラフィー(GC)によって行うことができる。この場合、GC分析の前に、ダイマー酸を三フッ化ホウ素法により対応するメチルエステルに転化させ(DIN EN ISO 5509参照)、次いでGCにより分析する。
したがって、本発明における「ダイマー酸」の基本的な特徴は、その製造が不飽和脂肪酸のオリゴマー化を含むことであると考えられる。このオリゴマー化の際に、とりわけ、つまり好ましくは、少なくとも80重量%、特に好ましくは少なくとも90重量%、極めて特に好ましくは少なくとも95重量%、殊に少なくとも98重量%の程度で二量体生成物が生じる。オリゴマー化の際に主に脂肪酸分子を厳密に2つ含む二量体生成物が生じるという事実によって、このいずれにせよ広く用いられている名称の正当性が証明される。したがって、該当する「ダイマー酸」なる概念の代替的表現は、「二量体化脂肪酸を含む混合物」である。
使用可能なダイマー酸は、市販品として入手可能である。例えばOleon社製Radiacid 0970、Radiacid 0971、Radiacid 0972、Radiacid 0975、Radiacid 0976およびRadiacid 0977、Croda社製Pripol 1006、Pripol 1009、Pripol 1012およびPripol 1013、BASF SE社製Empol 1008、Empol 1012、Empol 1061およびEmpol 1062、ならびにArizona Chemical社製Unidyme 10およびUnidyme T1が挙げられる。
成分(B1)は、例えば185~200mgKOH/gの範囲の酸価を有する。
成分(B2)
本発明によれば、成分(B2)は、少なくとも1種のC~C12-ジアミンである。
本発明において、「少なくとも1種のC~C12-ジアミン」とは、厳密に1種のC~C12-ジアミンだけでなく、2種以上のC~C12-ジアミンの混合物をも意味する。
本発明において、「C~C12-ジアミン」とは、4~12個の炭素原子および2個のアミノ基(-NH基)を有する脂肪族および/または芳香族化合物を意味すると理解される。これらの脂肪族および/または芳香族化合物は、非置換であっても、さらに少なくとも一置換されていてもよい。これらの脂肪族および/または芳香族化合物がさらに少なくとも一置換されている場合、該化合物は、成分(A)と成分(B)との重合に関与しない1つ、2つまたはそれを上回る置換基を有していてもよい。この種の置換基は、例えばアルキル置換基またはシクロアルキル置換基である。これら自体は、当業者に知られている。好ましくは、少なくとも1種のC~C12-ジアミンは、非置換である。
適切な成分(B2)は、例えば1,4-ジアミノブタン(ブタン-1,4-ジアミン;テトラメチレンジアミン;プトレシン)、1,5-ジアミノペンタン(ペンタメチレンジアミン;ペンタン-1,5-ジアミン;カダベリン)、1,6-ジアミノヘキサン(ヘキサメチレンジアミン;ヘキサン-1,6-ジアミン)、1,7-ジアミノヘプタン、1,8-ジアミノオクタン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン(デカメチレンジアミン)、1,11-ジアミノウンデカン(ウンデカメチレンジアミン)および1,12-ジアミノドデカン(ドデカメチレンジアミン)からなる群から選択される。
好ましくは、成分(B2)は、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミンおよびドデカメチレンジアミンからなる群から選択される。
したがって、農業用フィルム(AF)であって、成分(B2)が、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミンおよびドデカメチレンジアミンからなる群から選択される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
成分(B3)
本発明によれば、任意に成分(B)に含まれる成分(B3)は、少なくとも1種のC~C20-二酸である。
本発明において、「少なくとも1種のC~C20-二酸」とは、厳密に1種のC~C20-二酸だけでなく、2種以上のC~C20-二酸の混合物をも意味する。
本発明において、「C~C20-二酸」とは、2~18個の炭素原子および2つのカルボキシル基(-COOH基)を有する脂肪族および/または芳香族化合物を意味すると理解される。これらの脂肪族および/または芳香族化合物は、非置換であっても、さらに少なくとも一置換されていてもよい。これらの脂肪族および/または芳香族化合物がさらに少なくとも一置換されている場合、該化合物は、成分(A)と成分(B)との重合に関与しない1つ、2つまたはそれを上回る置換基を有していてもよい。この種の置換基は、例えばアルキル置換基またはシクロアルキル置換基である。これらは、当業者に知られている。好ましくは、少なくとも1種のC~C20-二酸は、非置換である。
適切な成分(B3)は、例えばブタン二酸(コハク酸)、ペンタン二酸(グルタル酸)、ヘキサン二酸(アジピン酸)、ヘプタン二酸(ピメリン酸)、オクタン二酸(コルク酸、スベリン酸)、ノナン二酸(アゼライン酸)、デカン二酸(セバシン酸)、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、トリデカン二酸、テトラデカン二酸およびヘキサデカン二酸からなる群から選択される。
好ましくは、成分(B3)は、ペンタン二酸(グルタル酸)、ヘキサン二酸(アジピン酸)、デカン二酸(セバシン酸)およびドデカン二酸からなる群から選択される。
農業用フィルム(AF)の製造
本発明による農業用フィルム(AF)は、好ましくは以下の工程を含む方法で製造される:
i)以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
ii)前記工程i)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを前記第1の押出機からダイを通して押し出して、前記溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを得る工程、
iii)前記工程ii)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを冷却して前記少なくとも1種のコポリアミドを固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程。
したがって、本発明による農業用フィルム(AF)の製造方法であって、以下:
i)以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
ii)前記工程i)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを前記第1の押出機からダイを通して押し出して、前記溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを得る工程、
iii)前記工程ii)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを冷却して前記少なくとも1種のコポリアミドを固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程
を含む方法も、本発明の対象である。
工程i)において、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを、第1の押出機内で準備する。
本発明において、「第1の押出機」とは、厳密に1個の第1の押出機だけでなく、2個以上の第1の押出機をも意味する。通常、農業用フィルム(AF)に含まれる少なくとも1種のコポリアミドを含む第1の層の数と同数の第1の押出機が使用される。
農業用フィルム(AF)が、例えば少なくとも1種のコポリアミドを含む第1の層を厳密に1つ含む場合には、第1の押出機が厳密に1個使用される。農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のコポリアミドを含む第1の層を厳密に2つ含む場合には、第1の押出機が厳密に2個使用される。農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のコポリアミドを含む第1の層を厳密に5つ含む場合には、第1の押出機が厳密に5個使用される。
例えば、第1の押出機は1~11個使用され、好ましくは第1の押出機は1~5個使用され、特に好ましくは第1の押出機は1~3個使用される。
工程i)で準備される少なくとも1種のコポリアミドにも、農業用フィルム(AF)に含まれる少なくとも1種のコポリアミドについての上記の実施形態および選好物が同様に該当する。
本発明によれば、少なくとも1種のコポリアミドは、溶融形態で準備される。
本発明において、「溶融形態で」とは、少なくとも1種のコポリアミドが、該少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を上回る温度で準備されることを意味する。つまり「溶融形態で」とは、少なくとも1種のコポリアミドが、該少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を上回る温度にあることを意味する。少なくとも1種のコポリアミドが溶融形態である場合、該少なくとも1種のコポリアミドは流動性である。
「流動性」とは、少なくとも1種のコポリアミドを第1の押出機内で搬送することができ、かつ少なくとも1種のコポリアミドを第1の押出機から押し出すことができることを意味する。
例えば少なくとも1種のコポリアミドは、工程i)において170~300℃の範囲の、好ましくは200~290℃の範囲の、特に好ましくは230~280℃の範囲の温度で準備されるが、ただしそれぞれ、少なくとも1種のコポリアミドが準備される温度が、少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を上回ることを前提とする。
少なくとも1種のコポリアミドを、当業者に知られているいずれの方法によって第1の押出機内で溶融形態で準備することもできる。
例えば、少なくとも1種のコポリアミドを、溶融形態または固体形態で第1の押出機に供給することができる。少なくとも1種のコポリアミドが第1の押出機に固体形態で供給される場合、該コポリアミドを、第1の押出機に例えば造粒体および/または粉末として供給することができる。次いで、少なくとも1種のコポリアミドを第1の押出機内で溶融させ、そのようにして第1の押出機内で溶融形態で準備する。この実施形態は好ましい。
さらに、成分(A)および(B)を第1の押出機内で直接重合させ、そのようにして少なくとも1種のコポリアミドを第1の押出機内で溶融形態で準備することが可能である。このための方法は当業者に知られている。
工程ii)において、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを第1の押出機からダイを通して押し出して、該溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを得る。
本発明において、「ダイ」とは、厳密に1つのダイだけでなく、2つ以上のダイをも意味する。本発明によれば、厳密に1つのダイが好ましい。
ダイとしては、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドからのフィルムの押出しを可能にする、当業者に知られているいずれのダイも適している。この種のダイは、例えばリングダイまたはスロットダイである。
適切なリングダイおよびスロットダイ自体は、当業者に知られている。
例えば、後述の工程i1)を行う場合には、工程ii)において、第1の押出機から得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドと、さらなる押出機から得られた溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)とを、例えばリングダイやスロットダイといったダイにおいて合することが好ましい。
特に、工程ii)において、第1の押出機から得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドと、さらなる押出機から得られた溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)とをダイにおいて合し、その結果、工程ii)で得られた、それぞれ溶融形態である少なくとも1種のコポリアミドおよび少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムは、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層と、溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含む少なくとも1つのさらなる層とを含む。例えば、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムの厚さは、0.1μm~1mmの範囲にあり、好ましくは5~500μmの範囲にあり、特に好ましくは20~100μmの範囲にある。
溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムは、例えばフラットフィルムであってもチューブラーフィルムであってもよい。通常は、ダイとしてリングダイが使用される場合にはチューブラーフィルムが得られ、ダイとしてスロットダイが使用される場合にはフラットフィルムが得られる。
工程iii)において、工程ii)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを冷却する。これにより少なくとも1種のコポリアミドが固化して、農業用フィルム(AF)が得られる。
溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムの冷却には、当業者に知られているいずれの方法も適している。例えば、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを、空冷もしくは水冷によって、または冷たい表面との接触によって冷却することができる。
溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを、工程iii)において、例えば少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を下回る温度に冷却することで、農業用フィルム(AF)が得られる。好ましくは、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを、工程iii)において、少なくとも1種のコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))を下回る温度に冷却する。
例えば、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを、0~100℃の範囲、好ましくは10~80℃の範囲、特に好ましくは15~50℃の範囲の温度に冷却し、その際、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムが冷却される温度は、少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を下回り、好ましくは少なくとも1種のコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))を下回る。
したがって、農業用フィルム(AF)の製造方法であって、工程iii)において、溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを、少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を下回る温度に冷却する方法も、本発明の対象である。
工程iii)で得られた農業用フィルム(AF)にも、本発明による農業用フィルム(AF)に関して記載した実施形態および選好物が同様に該当する。工程ii)およびiii)は、順に行うことも同時に行うことも可能である。
好ましくは、さらに工程i1)を行い、該工程i1)において、溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)がさらなる押出機内で準備される。
その場合、農業用フィルム(AF)の製造方法は、以下を含む:
i)以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
i1)さらなる押出機内で、溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を準備する工程、
ii)前記工程i)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを前記第1の押出機からダイを通して押し出し、かつ前記工程i1)で準備された溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を前記さらなる押出機からダイを通して押し出して、それぞれ溶融形態の前記少なくとも1種のコポリアミドおよび前記少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムを得る工程、
iii)前記工程ii)で得られたそれぞれ溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドおよび少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムを冷却して、前記少なくとも1種のコポリアミドおよび/または前記少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程。
工程i1)において、溶融形態の少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を、さらなる押出機内で準備する。
本発明において、「さらなる押出機」とは、厳密に1つのさらなる押出機のみではなく、2つ以上のさらなる押出機をも意味する。2つ以上のさらなる押出機が好ましい。
好ましくは、農業用フィルム(AF)に含まれる少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含むさらなる層と同数のさらなる押出機が使用される。例えば、さらなる押出機は1~13個使用され、好ましくはさらなる押出機は1~11個使用され、特に好ましくはさらなる押出機は1~7個使用される。
農業用フィルム(AF)が、例えば少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含むさらなる層を厳密に1つ含む場合には、さらなる押出機が厳密に1つ使用される。農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含むさらなる層を厳密に2つ含む場合には、さらなる押出機が厳密に2つ使用される。農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含むさらなる層を厳密に5つ含む場合には、さらなる押出機が厳密に5個使用される。
さらなる押出機にも、第1の押出機について上述した実施形態および選好物が同様に該当する。
少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)についても、任意に農業用フィルム(AF)に含まれる少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)についての上記の実施形態および選好物が同様に該当する。
本発明によれば、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、工程i1)において溶融形態で準備される。「溶融形態で」とは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の溶融温度(TM(FP))を上回る温度で準備されることを意味する。したがって「溶融形態で」とは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の溶融温度(TM(FP))を上回る温度にあることを意味する。少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)が溶融形態である場合、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、流動性である。
「流動性」とは、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)をさらなる押出機内で搬送することができ、かつ少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)をさらなる押出機から押し出すことができることを意味する。
例えば、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)は、工程i1)において120~350℃の範囲、好ましくは130~300℃の範囲、特に好ましくは140~250℃の範囲の温度で準備されるが、ただしそれぞれ、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)が準備される温度が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の溶融温度(TM(FP))を上回ることを前提とする。
少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を、当業者に知られているいずれの方法によってさらなる押出機内で溶融形態で準備することもできる。
例えば、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を、溶融形態または固体形態でさらなる押出機に供給することができる。少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)がさらなる押出機に固体形態で供給される場合、該ポリマーを、さらなる押出機に例えば造粒体および/または粉末として供給することができる。次いで、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)をさらなる押出機内で溶融させ、そのようにしてさらなる押出機内で溶融形態で準備する。
工程i1)は、通常は工程i)と同時に行われる。
工程i1)を行う方法における工程i)、ii)およびiii)にも、工程i1)を行わない方法における工程i)、ii)およびiii)についての上記の実施形態および選好物が同様に該当する。
工程ii)で得られた、それぞれ溶融形態である少なくとも1種のコポリアミドおよび少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムは、少なくとも1種のコポリアミドを少なくとも1つの第1の層に含むとともに、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を少なくとも1つのさらなる層に含む。通常は、工程ii)で得られたフィルムは、少なくとも1種のコポリアミドを溶融形態で含む第1の層を、工程i)で使用された第1の押出機と同数だけ含み、かつ少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を溶融形態で含むさらなる層を、工程i1)で使用されたさらなる押出機と同数だけ含む。
当然のことながら、工程i1)を行う場合には、工程iii)で得られた農業用フィルム(AF)は、多層フィルムである。
農業用フィルム(AF)を延伸させることが好ましい。農業用フィルム(AF)を工程iii)の後に延伸させることが可能であり、また工程iii)の間、すなわち少なくとも1種のコポリアミドおよび場合により少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムの冷却中に農業用フィルム(AF)を延伸させることも同様に可能である。
したがって、さらに以下:
iv)農業用フィルム(AF)を延伸させて、延伸された農業用フィルム(AF)を得る工程
を行う方法も、本発明の対象である。
工程iii)およびiv)を、順に行うことも同時に行うことも可能である。
農業用フィルム(AF)の延伸時に、少なくとも1種のコポリアミドのポリマー鎖が整列し、そして少なくとも1種のコポリアミドの結晶化度が高まり得る。
この延伸時にはさらに、任意に農業用フィルム(AF)に含まれる少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のポリマー鎖も整列し得る。これによって、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の結晶化度も高まり得る。
延伸は、当業者に知られているいずれの方法によって行われてもよい。
例えば、農業用フィルム(AF)を少なくとも1つのロール、好ましくはロールシステムで案内することによって、または農業用フィルム(AF)をその幅方向に伸ばすことによって、該フィルムを延伸させることができる。農業用フィルム(AF)がチューブとして得られる場合には、農業用フィルム(AF)のチューブに空気を吹き込むことで該フィルムを延伸させることも同様に可能である。当然のことながら、複数の方法を組み合わせることも可能である。
農業用フィルム(AF)が、少なくとも1つのロールで、好ましくはロールシステムで案内される場合、農業用フィルム(AF)は、押出方向、すなわちその長手方向に延伸される。対照的に、農業用フィルム(AF)がその幅方向に伸ばされる場合には、該フィルムは押出方向に対して垂直に延伸される。
農業用フィルム(AF)が、延伸のために少なくとも1つのロールで、好ましくはロールシステムで案内される場合、少なくとも1種のコポリアミドおよび場合により少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のポリマー鎖は、延伸が行われる方向と平行に整列する。その場合、得られた延伸された農業用フィルム(AF)は、一軸配向した状態にある。農業用フィルム(AF)を延伸のためにその幅方向に伸ばした場合、得られた延伸された農業用フィルム(AF)も同様に、一軸配向した状態にある。その場合も、少なくとも1種のコポリアミドおよび場合により少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のポリマー鎖は、延伸が行われる方向に対して平行に整列する。
「一軸配向した状態」とは、ポリマー鎖が実質的に一方向に整列していることを意味する。
農業用フィルム(AF)が延伸のためにロールシステムで案内され、そしてさらにその幅方向に伸ばされる場合、少なくとも1種のコポリアミドおよび場合により少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のポリマー鎖は、延伸が行われるどちらの方向にも平行に整列する。その場合、得られた延伸された農業用フィルム(AF)は、二軸配向した状態にある。
「二軸配向した状態」とは、ポリマー鎖が実質的に2つの異なる方向に、好ましくは互いに垂直な方向に整列していることを意味する。
農業用フィルム(AF)がチューブとして得られ、この農業用フィルム(AF)のチューブに空気を吹き込むことによって農業用フィルム(AF)が延伸される場合、得られた延伸された農業用フィルム(AF)は、一軸配向した状態にある。
したがって、農業用フィルム(AF)を延伸させるための上述の方法を組み合わせた場合には、農業用フィルム(AF)が例えばチューブとして得られ、そしてこの農業用フィルム(AF)のチューブに空気を吹き込むと同時にこれをロールで案内して同様にこれを延伸させることによって農業用フィルム(AF)が延伸され、そのようにして、得られた延伸された農業用フィルム(AF)が二軸配向した状態となる。
農業用フィルム(AF)は通常は、少なくとも1種のコポリアミドのガラス転移温度(TG(C))を上回りかつ少なくとも1種のコポリアミドの溶融温度(TM(C))を下回る温度で延伸される。農業用フィルム(AF)が多層フィルムである場合にはさらに、農業用フィルム(AF)が、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の溶融温度(TM(FP))を下回る温度で延伸されることが好ましく、特に好ましくは最も低い温度で溶融する少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)の溶融温度を下回る温度で延伸されることが好ましい。
本発明による農業用フィルム(AF)は、例えばキャスティング法またはインフレーション法で製造することができる。
したがって、キャスティング法またはインフレーション法で製造される農業用フィルム(AF)も、本発明の対象である。
キャスティング法およびインフレーション法自体は、当業者に知られている。通常、農業用フィルム(AF)はこれらの方法で延伸され、それにより延伸された農業用フィルム(AF)が得られる。
農業用フィルム(AF)を製造するためのキャスティング法は、好ましくは以下の工程i-c)~iv-c)を含む:
i-c)以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
ii-c)前記工程i-c)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを前記第1の押出機からダイを通して押し出して、前記溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを得る工程、
iii-c)前記工程ii-c)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを冷却して前記少なくとも1種のコポリアミドを固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程、
iv-c)前記工程iii-c)で得られた農業用フィルム(AF)を、少なくとも1つのロールで、好ましくはロールシステムで案内することにより延伸させて、延伸された農業用フィルム(AF)を得る工程。
前記キャスティング法の工程i-c)~iii-c)にも、農業用フィルム(AF)の製造方法の工程i)~iii)について上述した実施形態および選好物が同様に該当する。
前記キャスティング法で工程ii-c)において使用されるダイは、通常はスロットダイである。したがって、工程ii-c)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムは、好ましくはフラットフィルムであり、したがって工程iii-c)で得られた農業用フィルム(AF)および工程iv-c)で得られた延伸された農業用フィルム(AF)は、好ましくはフラットシートである。
前記キャスティング法において、工程iii-c)およびiv-c)は、順に行うことも同時に行うことも可能である。好ましくは、前記キャスティング法において工程iii-c)およびiv-c)は同時に行われ、特に好ましくは、工程iii-c)およびiv-c)は、同時に、かつ工程ii-c)の直後に行われる。
さらに、前記キャスティング法において、工程iv-c)で使用される少なくとも1つのロール、好ましくはロールシステムが、工程iv-c)の間に冷却されることが好ましい。
農業用フィルム(AF)を製造するためのインフレーション法は、好ましくは以下の工程i-b)~iv-b)を含む:
i-b)以下の成分:
(A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
(B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
(B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
(B2)少なくとも1種のC~C12-ジアミン
の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
ii-b)前記工程i-b)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを、第1の押出機から、リングダイであるダイを通して押し出して、前記溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのチューブラーフィルムを得る工程、
iii-b)前記工程ii-b)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのチューブラーフィルムを冷却して前記少なくとも1種のコポリアミドを固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程、
iv-b)前記工程iii-b)で得られた農業用フィルム(AF)のチューブに空気を吹き込み、かつ/または前記チューブをロールシステムで案内することにより前記農業用フィルム(AF)を延伸させて、延伸された農業用フィルム(AF)を得る工程。
前記インフレーション法の工程i-b)~iii-b)にも、農業用フィルム(AF)の製造方法の工程i)~iii)について上述した実施形態および選好物が同様に該当する。
前記インフレーション法の工程ii-b)におけるダイとしては、好ましくはスタックダイ、ヘリカルディストリビュータダイまたはそれらの混合形態が使用される。これらのダイは当業者に知られており、例えばKirk Cantor著, “Blown Film Extrusion”, 2nd Edition, Carl Hanser Verlag, Munich 2011に記載されている。
前記インフレーション法において、工程iii-b)およびiv-b)を同時に行うことも順に行うことも可能である。好ましくは、前記インフレーション法において、工程iii-b)およびiv-b)は同時に行われる。
当然のことながら、前記インフレーション法における工程iii-b)およびiv-b)が同時に行われる場合には、工程ii-b)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのチューブラーフィルムを工程iii-b)で冷却し、それと同時に該チューブラーフィルムに空気を吹き込んで延伸させることで、延伸された農業用フィルム(AF)が得られる。
当然のことながら、前記キャスティング法および前記インフレーション法においても同様に任意に工程i1)を行うことができ、該工程i1)において少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)をさらなる押出機内で溶融形態で準備することができ、次いで、農業用フィルム(AF)の製造方法の工程ii)と同様に、工程ii-c)および工程ii-b)において、それぞれ溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドおよび少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)のフィルムを得て、該フィルムを、農業用フィルム(AF)の製造方法の工程iii)と同様に、工程iii-c)および工程iii-b)で冷却することができる。
任意に行われる工程i1)についても、農業用フィルム(AF)の製造方法の任意に行われる工程i1)について上述した実施形態および選好物が同様に該当する。
得られた延伸された農業用フィルム(AF)を、その製造後に例えば巻き取ることができる。このための方法は、当業者に知られている。延伸された農業用フィルム(AF)が、例えば前記インフレーション法においてチューブとして得られる場合には、該チューブを巻き取る前にさらに切断してもよい。該切断したフィルムを、次いで1つまたは複数のロールに巻き取ることができる。
以下に、実施例を参照して本発明を詳説する。

農業用フィルム(AF)の特性を、以下のように求めた。
32~C40-ダイマー酸から誘導された単位を含むコポリアミドの粘度数を、重量比1:1のフェノール/o-ジクロロベンゼンの0.5重量%溶液中で25℃で測定した。
32~C40-ダイマー酸から誘導された単位を含まないコポリアミドおよびポリアミドの粘度数を、EN ISO 307:2007+Amd 1:2013に準拠して25℃で96重量%硫酸中の0.5重量%溶液中で測定した。
ガラス転移温度および溶融温度を、ISO 11357-1:2009、ISO 11357-2:2013およびISO 11357-3:2011に準拠して測定した。このために2回の昇温実験を行い、2回目の昇温実験をもとにガラス転移温度および溶融温度を求めた。
ポリアミドの密度を、EN ISO 1183-3:1999によるガス比重瓶法により求めた。
コポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合を求めるために、コポリアミドを希塩酸(20%)中で加水分解させた。その際、ヘキサメチレンジアミンから誘導された単位がプロトン化され、塩酸の塩化物イオンが対イオンを形成する。次にイオン交換体を用いて、この塩化物イオンを水酸化物イオンに交換して、ヘキサメチレンジアミンを遊離させた。次いで、0.1Mの塩酸で滴定することによりヘキサメチレンジアミン濃度を求め、該濃度からコポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合を求めることができる。
引裂伝播抵抗を、Elmendorf、DIN ISO 6383-2:2004に準拠して、押出方向(MD)およびそれに垂直な方向(TD)で測定する。該シートを、DIN EN ISO 291:2008に準拠して、非熱帯諸国の標準的な気候条件下でコンディショニングした。
弾性率を、ISO 527-3:1995に準拠して求める。
モノフィルムの耐衝撃性を、DIN ISO 7765-2:1994に準拠して、相対湿度50%(50%AH)で5つの試験体を用いて求め、その際、ここでは破断力を報告する。
多層フィルムの耐衝撃性を、DIN ISO 7765-2:1994に準拠して、相対湿度0%(0%AH)で5つの試験体を用いて求めたが、その際、ここでは破断力を報告する。
モノフィルムの耐酸性を、硫酸中で測定した。このために、モノフィルムをポリプロピレン製のスライドフレームに張って硫酸中で貯蔵し、24時間後に該モノフィルムがまだ損傷されていないかを調べた。モノフィルムの製造方法に応じて、異なる濃度の硫酸を使用した。キャスティング法によって製造されたモノフィルムについては30%硫酸に入れ、インフレーション法によって製造されたモノフィルムについては25%硫酸に入れた。以下の表において、耐酸性に関して、「0」は、モノフィルムが硫酸中に24時間貯蔵された後もなお損傷されていないことを意味し、「X」は、モノフィルムが溶解したことを意味する。
以下のポリマーを使用した。
ポリアミド
P-1 Ultramid B40Lの商品名で市販されている、粘度数250ml/g、ガラス転移温度57℃、溶融温度220℃および密度1.153g/mlの、BASF SE(登録商標)社のポリアミド6。
P-2 Ultramid B33Lの商品名で市販されている、粘度数195ml/g、ガラス転移温度56℃、溶融温度220℃および密度1.145g/mlの、BASF SE(登録商標)社のポリアミド6。
P-3 Ultramid C40Lの商品名で市販されている、粘度数250ml/g、ガラス転移温度53℃、溶融温度190℃および密度1.143g/mlの、BASF SE(登録商標)社の、ポリアミド6およびポリアミド6.6から構成されるコポリマー(PA 6/6.6)。
P-4 Ultramid C33Lの商品名で市販されている、粘度数195ml/g、ガラス転移温度55℃、溶融温度196℃および密度1.144g/mlの、BASF SE(登録商標)社の、ポリアミド6およびポリアミド6.6から構成されるコポリマー(PA 6/6.6)。
ダイマー酸を含むコポリアミド
C-1 以下の方法により製造された、ポリアミド6およびポリアミド6.36から構成されるコポリアミド:
900kgのカプロラクタム(成分(A))、83.5kgのCroda社製Pripol 1009(C36ダイマー酸、水添、成分(B1))、19.9kgの85重量%ヘキサメチレンジアミン水溶液(成分(B2))、100gのPolystell do Brazil社製のポリメチルシロキサンから構成される消泡試薬Polyapp 2557-CTW、および100kgの水を、1930Lの槽内で混合し、窒素ブランケット下においた。該槽の外部温度が290℃となるように加熱し、そして該槽内に含まれる混合物を、この温度で11時間撹拌した。最初の7時間は該混合物を高圧で撹拌し、次の4時間は減圧下で撹拌し、その間に、形成された水を留去した。このようにして得られたコポリアミドを、次に該槽から排出し、押し出し、そして造粒した。得られたコポリアミドの造粒体を95℃の熱水で6時間×4回抽出した後、該コポリアミドを窒素流中で90~140℃で10時間乾燥させた。粘度数は246ml/gであり、ガラス転移温度は49℃であり、溶融温度は211℃であった。コポリアミドの全重量に対する該コポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合は10.5重量%であり、密度は1.116g/mlであった。
C-2 以下の方法により製造された、ポリアミド6およびポリアミド6.36から構成されるコポリアミド:
1039kgのカプロラクタム(成分(A))、216kgのCroda社製Pripol 1009(C36ダイマー酸、水添、成分(B1))、51.7kgの85重量%ヘキサメチレンジアミン水溶液(成分(B2))、100gのPolystell do Brazil社製消泡試薬Polyapp 2557-CTW、および142kgの水を、1930Lの槽内で混合し、窒素ブランケット下においた。該槽の外部温度が290℃となるように加熱し、そして該混合物をこの温度で11時間撹拌した。最初の7時間は該混合物を高圧で撹拌し、次の4時間は減圧下で撹拌し、その間に同時に形成された水を留去した。得られたコポリアミドを該槽から排出し、押し出し、そして造粒した。得られたコポリアミドの造粒体を95℃の熱水で6時間×4回抽出した後、該コポリアミドを窒素流中で90~140℃で10時間乾燥させた。得られたコポリアミドの粘度数は244ml/gであり、ガラス転移温度は44℃であり、溶融温度は203℃であった。該コポリアミドの全重量に対する該コポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合は20.8重量%であり、密度は1.095g/mlであった。
C-3 以下の方法により製造された、ポリアミド6およびポリアミド6.36から構成されるコポリアミド:
932kgのカプロラクタム(成分(A))、323.2kgのCroda社製Pripol 1009(C36ダイマー酸、水添、成分(B1))、77.84kgの85重量%ヘキサメチレンジアミン水溶液(成分(B2))、および153kgの水を、1930Lの槽内で混合し、窒素ブランケット下においた。該槽の外部温度が290℃となるように加熱し、そして該混合物をこの温度で11時間撹拌した。最初の7時間は該混合物を高圧で撹拌し、次の4時間は減圧下で撹拌し、その間に同時に形成された水を留去した。得られたコポリアミドを該槽から排出し、押し出し、そして造粒した。得られたコポリアミドの造粒体を95℃の熱水で6時間×4回抽出した後、該コポリアミドを窒素流中で90~140℃で10時間乾燥させた。得られたコポリアミドの粘度数は259ml/gであり、ガラス転移温度は38℃であり、溶融温度は188℃であった。該コポリアミドの全重量に対する該コポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合は30.3重量%であり、密度は1.076g/mlであった。
C-4 以下の方法により製造された、ポリアミド6およびポリアミド6.36から構成されるコポリアミド:
932kgのカプロラクタム(成分(A))、322kgのBASF SE社製Empol 1061(C36ダイマー酸、非水添、成分(B1))、77.84kgの85重量%ヘキサメチレンジアミン水溶液(成分(B2))、および153kgの水を、1930Lの槽内で混合し、窒素ブランケット下においた。該槽の外部温度が290℃となるように加熱し、そして該混合物をこの温度で11時間撹拌した。最初の7時間は該混合物を高圧で撹拌し、次の4時間は減圧下で撹拌し、その間に同時に形成された水を留去した。得られたコポリアミドを該槽から排出し、押し出し、そして造粒した。得られたコポリアミドの造粒体を95℃の熱水で6時間×4回抽出した後、該コポリアミドを窒素流中で90~140℃で10時間乾燥させた。得られたコポリアミドの粘度数は212ml/gであり、ガラス転移温度は38℃であり、溶融温度は187℃であった。該コポリアミドの全重量に対する該コポリアミドにおけるポリアミド6.36の割合は28.9重量%であり、密度は1.076g/mlであった。
さらなるポリマー(FP)
FP-1 MFR(メルトフローレート)(190℃/2.16kg)が0.75g/10分である、Lupolen 2420 Fの商品名で販売されているLyondellBasell(登録商標)社製の低密度ポリエチレン(LDPE)。
FP-2 MFR(メルトフローレート)(190℃/2.16kg)が4g/10分である、Lupolen 3020 Kの商品名で販売されているLyondellBasell(登録商標)社製の低密度ポリエチレン(LDPE)。
FP-3 MFR(メルトフローレート)(190℃/2.16kg)が1.1g/10分である、Bynel 4104の商品名で販売されているDuPont(登録商標)社製の、無水物で変性された直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)。
FP-4 MFR(メルトフローレート)(190℃/2.16kg)が4g/10分である、Bynel 4105の商品名で販売されているDuPont(登録商標)社製の、無水物で変性された直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)。
FP-5 MFR(メルトフローレート)(210℃/2.16kg)が1.8g/10分であり、かつエチレン分が32モル%である、EVAL F171Bの商品名で販売されているKuraray(登録商標)社製ポリ(エチレン・ビニルアルコール)(EVOH)。
FP-6 MFR(メルトフローレート)(210℃/2.16kg)が4g/10分であり、かつエチレン分が27モル%である、EVAL L171Bの商品名で販売されているKuraray(登録商標)社製ポリ(エチレン・ビニルアルコール)(EVOH)。
キャスティング法によるモノフィルムの製造
モノフィルムの製造に、ダイヘッド幅800mmのCollin(登録商標)社製の7層キャストフィルム装置を使用した。したがって、7つの押出機を使用した。これらの押出機のうち6つは直径が30mmであり(押出機B、C、D、E、F、G)、1つの押出機は直径が45mmであった(押出機A)。これら7つの押出機のそれぞれに、同一の成分を充填した。押出機Aから得られた溶融物はキャスティングロールと接触しており、押出機Gから得られた溶融物は、それから最も遠くに離れていた。層の順序は、A、B、C、D、E、F、Gであった。製造されたフィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。使用した成分、ならびに引裂伝播抵抗、弾性率および破断強度の測定の結果を、表1に示す。表1に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000001
キャスティング法による多層フィルムの製造
上記のCollin(登録商標)社製の7層キャストフィルム装置で、3種の異なるポリマーを含む多層フィルムを製造した。得られた多層フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。キャストフィルム装置の押出機に、表2に示す多層フィルムの構成に従って各成分を充填した。表2に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。表2にはさらに、製造された多層フィルムの特性を示す。
Figure 0007073347000002
キャスティング法による多層フィルムの製造
上記のCollin(登録商標)社製の7層キャストフィルム装置で、5種の異なるポリマーを含む多層フィルムを製造した。得られた多層フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。キャストフィルム装置の押出機に、表3に示す多層フィルムの構成に従って各成分を充填した。表3に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。表3にはさらに、製造された多層フィルムの特性を示す。
Figure 0007073347000003
インフレーション法におけるモノフィルムの製造
ダイヘッド直径180mmのCollin(登録商標)社製の7層インフレートフィルム装置で、モノフィルムを製造した。7つの押出機のうち6つは直径が30mmであり(押出機B、C、D、E、F、G)、1つは直径が45mmであった(押出機A)。押出機から得られた溶融物は、気泡の内側に存在しており、押出機Gから得られた溶融物は、外側に存在していた。層の順序は、内側から外側に向かってA、B、C、D、E、F、Gであった。製造されたモノフィルムの厚さは100μmであり、モノフィルムにおいて層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。すべての押出機に同一の成分を充填した。フィルムを巻き取る前に、切断した。
使用した成分および単一材料フィルムの特性を、表4に示す。表4に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000004
インフレーション法における多層フィルムの製造
ダイヘッド直径180mmのCollin(登録商標)社製の7層インフレートフィルム装置で、3種の異なる材料を含む多層フィルムを製造した。7つの押出機のうち6つは直径が30mmであり、1つは直径が45mmであった。得られた多層フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/15μmであった。インフレートフィルム装置の押出機に、表5に示す多層フィルムの構成に従って各成分を充填した。表5にはさらに、製造された多層フィルムの特性を示す。表5に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000005
インフレーション法における多層フィルムの製造
ダイヘッド直径180mmのCollin(登録商標)社製の7層インフレートフィルム装置で、5種の異なるポリマーを含む多層フィルムを製造した。7つの押出機のうち6つは直径が30mmであり、1つは直径が45mmであった。得られた多層フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/15μmであった。インフレートフィルム装置の押出機に、表6に示す多層フィルムの構成に従って各成分を充填した。表6にはさらに、製造された多層フィルムの特性を示す。表6に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000006
インフレーション法におけるモノフィルムの製造
ダイヘッド直径180mmのCollin(登録商標)社製の7層インフレートフィルム装置で、モノフィルムを製造した。7つの押出機のうち6つは直径が30mmであり、1つは直径が45mmであった。製造された単一材料フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。すべての押出機に同一の成分を充填した。
使用した成分およびモノフィルムの特性を、表7に示す。表7に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000007
インフレーション法における多層フィルムの製造
ダイヘッド直径180mmのCollin(登録商標)社製の7層インフレートフィルム装置で、多層フィルムを製造した。7つの押出機のうち6つは直径が30mmであり、1つは直径が45mmであった。製造された単一材料フィルムの厚さは100μmであり、層の層厚は15/14/14/14/14/14/15μmであった。すべての押出機に同一の成分を充填した。
使用した成分および単一材料フィルムの特性を、表8に示す。表8に示す成分(B)の重量%は、コポリアミドの全重量に対する、該コポリアミド中の該成分(B)から誘導された単位(ポリアミド6.36単位)の重量%と理解される。
Figure 0007073347000008
上記の例は、本発明によるコポリアミドによって、農業用フィルム(AF)の引裂伝播抵抗が押出方向にもそれに対して垂直の方向にも著しく増大し得ることを示している。本発明による農業用フィルム(AF)の弾性率および破断強度も実用において許容可能な範囲内であり、したがって本発明による農業用フィルム(AF)は全体として、特に農業分野での使用に有利な特性を示す。

Claims (16)

  1. 農業用フィルム(AF)であって、該農業用フィルム(AF)は、以下の成分:
    (A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
    (B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
    (B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
    (B2)少なくとも1種のC~C12脂肪族ジアミン
    の重合によって製造された少なくとも1種のコポリアミドを含み、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とする、農業用フィルム(AF)。
  2. 前記成分(A)は、3-アミノプロパン酸ラクタム、4-アミノブタン酸ラクタム、5-アミノペンタン酸ラクタム、6-アミノヘキサン酸ラクタム、7-アミノヘプタン酸ラクタム、8-アミノオクタン酸ラクタム、9-アミノノナン酸ラクタム、10-アミノデカン酸ラクタム、11-アミノウンデカン酸ラクタムおよび12-アミノドデカン酸ラクタムからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1記載の農業用フィルム(AF)。
  3. 前記成分(B)は、それぞれ前記成分(B)の全物質量を基準として、45~55モル%の範囲の前記成分(B1)と、45~55モル%の範囲の前記成分(B2)とを含むことを特徴とする、請求項1または2記載の農業用フィルム(AF)。
  4. 前記成分(B2)は、テトラメチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、デカメチレンジアミンおよびドデカメチレンジアミンからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  5. 前記成分(B1)は、不飽和C16脂肪酸、不飽和C18脂肪酸および不飽和C20脂肪酸からなる群から選択される不飽和脂肪酸から出発して製造されることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  6. 重量比1:1のフェノール/o-ジクロロベンゼン混合物中の前記少なくとも1種のコポリアミドの0.5重量%溶液中で測定した場合に、前記少なくとも1種のコポリアミドは、150~300ml/gの範囲の粘度数(VN(C))を有することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  7. 前記少なくとも1種のコポリアミドはガラス転移温度(TG(C))を有し、前記ガラス転移温度(TG(C))は20~50℃の範囲にあることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  8. 前記少なくとも1種のコポリアミドは溶融温度(TM(C))を有し、前記溶融温度(TM(C))は150~215℃の範囲にあることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  9. 前記農業用フィルム(AF)は、前記少なくとも1種のコポリアミドを含む少なくとも1つの第1の層を含み、かつ前記農業用フィルム(AF)は、少なくとも1つのさらなる層を含み、ここで、前記少なくとも1つのさらなる層は、少なくとも1種のさらなるポリマー(FP)を含み、前記ポリマー(FP)は、ポリオレフィン、ポリ(エチレン・ビニルアルコール)、ポリ(エチレン・酢酸ビニル)、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニリデン、および無水マレイン酸をグラフトしたポリオレフィンからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  10. キャスティング法またはインフレーション法で製造されることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  11. 0.1μm~1mmの範囲の厚さを有することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  12. 前記少なくとも1種のコポリアミドは、ランダムコポリマーであることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  13. サイレージ用フィルム、マルチ用フィルムおよび温室用フィルムから選択されることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)。
  14. 請求項1から13までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)の製造方法であって、以下:
    i)以下の成分:
    (A)少なくとも1種のラクタム5~99重量%、
    (B)以下の成分を含むモノマー混合物(M)1~95重量%
    (B1)少なくとも1種のC32~C40-ダイマー酸および
    (B2)少なくとも1種のC~C12脂肪族ジアミン
    の重合により製造された少なくとも1種のコポリアミドを準備する工程であって、ここで、前記成分(A)および(B)の重量パーセントはそれぞれ、第1の押出機内の溶融形態の前記成分(A)および(B)の重量パーセントの合計を基準とするものである工程、
    ii)前記工程i)で準備された溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドを前記第1の押出機からダイを通して押し出して、前記溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを得る工程、
    iii)前記工程ii)で得られた溶融形態の少なくとも1種のコポリアミドのフィルムを冷却して前記少なくとも1種のコポリアミドを固化させることで、農業用フィルム(AF)を得る工程
    を含む方法。
  15. 農業分野におけるフィルムとしての、請求項1から13までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)の使用。
  16. サイレージ用フィルム、マルチ用フィルム、温室用フィルムまたはサイロ用フィルムとしての、請求項1から13までのいずれか1項記載の農業用フィルム(AF)の使用。
JP2019514108A 2016-09-14 2017-09-05 ジアミン、ダイマー酸およびラクタムのコポリアミドを含む農業用フィルム Active JP7073347B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16188745 2016-09-14
EP16188745.0 2016-09-14
PCT/EP2017/072223 WO2018050485A1 (de) 2016-09-14 2017-09-05 Agrarfilm enthaltend ein copolyamid eines diamins, einer dimersäure und eines lactams

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019529640A JP2019529640A (ja) 2019-10-17
JP7073347B2 true JP7073347B2 (ja) 2022-05-23

Family

ID=56936316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514108A Active JP7073347B2 (ja) 2016-09-14 2017-09-05 ジアミン、ダイマー酸およびラクタムのコポリアミドを含む農業用フィルム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11696533B2 (ja)
EP (1) EP3512903A1 (ja)
JP (1) JP7073347B2 (ja)
KR (1) KR102407948B1 (ja)
CN (1) CN109863191B (ja)
AR (1) AR109640A1 (ja)
AU (1) AU2017326285B2 (ja)
BR (1) BR112019004925B8 (ja)
CL (1) CL2019000666A1 (ja)
IL (1) IL265341B2 (ja)
RU (1) RU2754821C2 (ja)
WO (1) WO2018050485A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3668926T3 (pl) 2017-08-15 2022-06-20 Basf Se Wyroby formowane wtryskowo zawierające krzemiany modyfikowane powierzchniowo
DE202019000670U1 (de) 2019-02-12 2019-03-04 Agrophil Gmbh Abdeckmaterial für Biomassen
KR20230110595A (ko) * 2020-11-24 2023-07-24 바스프 에스이 락탐, 디아민 및 이량체 산으로부터 코폴리아미드를 연속적으로 제조하는 방법
CA3205056A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-23 Lubrizol Adavanced Materials, Inc Telechelic n-alkylated polyamide polymers and copolymers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030232962A1 (en) 2002-06-14 2003-12-18 Scholl Steven L. Polyamide and composition and article including same
US20120295070A1 (en) 2009-11-12 2012-11-22 Rkw Se Silage cover
JP2016508081A (ja) 2012-12-20 2016-03-17 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 多層インフレートフィルムを製造するプロセス、およびそのプロセスによって得られるフィルム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE792796A (fr) * 1971-12-16 1973-03-30 Du Pont Interpolymeres de polyamide condenses a l'etat fondu solubles ala temperature ambiante
JPS5114997A (ja) * 1974-07-30 1976-02-05 Showa Denko Kk Kyojugohoriamidojushino seizohoho
FR2407227A1 (fr) * 1977-10-28 1979-05-25 Rhone Poulenc Ind Procede d'obtention de copolyamides souples ayant des proprietes mecaniques ameliorees
DE3825411A1 (de) * 1988-07-27 1990-02-08 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von polyamidfolien
JPH0641514B2 (ja) * 1988-08-17 1994-06-01 三菱化成株式会社 ブロックコポリアミドの製造法
JPH0568708A (ja) * 1991-08-09 1993-03-23 Terumo Corp 抗血栓性材料
DE69630565T2 (de) 1995-08-17 2004-09-16 Solar Dew Copolyetheramid und daraus hergestellter wasserdampfdurchlässiger Film
DE10120453A1 (de) 2001-04-26 2002-10-31 Bayer Ag Polyamid-Formmassen zur Herstellung besonders transparenter Folien
ES2309337T3 (es) 2003-10-17 2008-12-16 Invatec S.R.L Balones de cateter.
JP5675365B2 (ja) * 2007-12-05 2015-02-25 ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 耳鳴を抑制する装置および方法
ES2473578T3 (es) 2010-09-06 2014-07-07 Arkema France Copoliamidas
AU2017326287B2 (en) * 2016-09-14 2021-12-09 Basf Se Polymer film comprising a co-polyamide of a diamine, a dimer acid and a lactam

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030232962A1 (en) 2002-06-14 2003-12-18 Scholl Steven L. Polyamide and composition and article including same
US20120295070A1 (en) 2009-11-12 2012-11-22 Rkw Se Silage cover
JP2016508081A (ja) 2012-12-20 2016-03-17 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 多層インフレートフィルムを製造するプロセス、およびそのプロセスによって得られるフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
IL265341A (en) 2019-05-30
CL2019000666A1 (es) 2019-05-17
AR109640A1 (es) 2019-01-09
KR20190052057A (ko) 2019-05-15
US20190269075A1 (en) 2019-09-05
BR112019004925B8 (pt) 2023-03-14
IL265341B1 (en) 2023-03-01
RU2019110956A3 (ja) 2020-12-23
US11696533B2 (en) 2023-07-11
AU2017326285A1 (en) 2019-05-02
JP2019529640A (ja) 2019-10-17
RU2754821C2 (ru) 2021-09-07
EP3512903A1 (de) 2019-07-24
CN109863191A (zh) 2019-06-07
KR102407948B1 (ko) 2022-06-13
RU2019110956A (ru) 2020-10-15
WO2018050485A1 (de) 2018-03-22
AU2017326285B2 (en) 2021-08-26
BR112019004925B1 (pt) 2023-02-14
BR112019004925A2 (pt) 2021-03-30
CN109863191B (zh) 2022-05-31
IL265341B2 (en) 2023-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7073347B2 (ja) ジアミン、ダイマー酸およびラクタムのコポリアミドを含む農業用フィルム
KR102407950B1 (ko) 디아민, 이량체 산 및 락탐의 코폴리아미드를 포함하는 중합체 필름
KR102407949B1 (ko) 1종 이상의 디아민, 디카르복실산 및 이량체 산의 코폴리아미드를 포함하는 중합체 필름
JP6968158B6 (ja) ポリマーフィルムの製造方法
RU2781111C2 (ru) Полимерная пленка, содержащая сополиамид из по меньшей мере одного диамина, одной дикарбоновой кислоты и одной димерной кислоты
KR20240058183A (ko) 적어도 하나의 디아민, 디카르복실산 및 1,5-디아미노-3-옥사펜탄을 함유하는 코폴리아미드 및 중합체 필름
KR20240064704A (ko) 적어도 1종의 락탐, 디카르복실산 및 1,5-디아미노-3-옥사펜탄으로 구성된 적어도 1종의 코폴리아미드를 포함하는 식품용 튜브형 케이싱(s)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7073347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150