JP7060592B2 - 建設用化学組成物のための添加剤 - Google Patents

建設用化学組成物のための添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7060592B2
JP7060592B2 JP2019523094A JP2019523094A JP7060592B2 JP 7060592 B2 JP7060592 B2 JP 7060592B2 JP 2019523094 A JP2019523094 A JP 2019523094A JP 2019523094 A JP2019523094 A JP 2019523094A JP 7060592 B2 JP7060592 B2 JP 7060592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branched
alkyl
group
unbranched
additive according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019523094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019535622A (ja
Inventor
ゲット トアベン
デングラー ヨアヒム
マザネック オリヴァー
ヘッセ クリストフ
ゾイファート ゼバスティアン
シナベック ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2019535622A publication Critical patent/JP2019535622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7060592B2 publication Critical patent/JP7060592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • C04B40/0039Premixtures of ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2641Polyacrylates; Polymethacrylates
    • C04B24/2647Polyacrylates; Polymethacrylates containing polyether side chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/287Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/043Alkaline-earth metal silicates, e.g. wollastonite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/04Carboxylic acids; Salts, anhydrides or esters thereof
    • C04B24/045Esters, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/04Carboxylic acids; Salts, anhydrides or esters thereof
    • C04B24/06Carboxylic acids; Salts, anhydrides or esters thereof containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/12Nitrogen containing compounds organic derivatives of hydrazine
    • C04B24/124Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/283Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/32Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • C04B28/065Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0059Graft (co-)polymers
    • C04B2103/006Comb polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/20Retarders
    • C04B2103/24Hardening retarders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00094Sag-resistant materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00146Sprayable or pumpable mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00637Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as glue or binder for uniting building or structural materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00663Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filling material for cavities or the like
    • C04B2111/00672Pointing or jointing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00974Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for pyrotechnic applications, e.g. blasting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/27Water resistance, i.e. waterproof or water-repellent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/60Flooring materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/60Flooring materials
    • C04B2111/62Self-levelling compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/70Grouts, e.g. injection mixtures for cables for prestressed concrete
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/72Repairing or restoring existing buildings or building materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/06Inhibiting the setting, e.g. mortars of the deferred action type containing water in breakable containers ; Inhibiting the action of active ingredients
    • C04B40/0608Dry ready-made mixtures, e.g. mortars at which only water or a water solution has to be added before use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Description

本発明は、建設用化学組成物、特にモルタル組成物およびセメント組成物のための添加剤、その添加剤を含有する建設用化学組成物およびその添加剤の使用に関する。
分散剤を水性スラリーまたは粉末状の無機または有機物質、例えば粘土、シリケート粉末、チョーク、カーボンブラック、砕石および水硬性バインダーに添加して、それらの加工性、すなわち混練性、展延性、噴霧性、ポンプ輸送性または流動性を改善することが知られている。そのような混和剤は、固体凝集物の形成を防止し、既に存在する粒子と水和により新たに形成された粒子とを分散させ、このようにして加工性を改良することができる。この効果は、セメント、石灰、石膏、半水和物または無水石膏などの水硬性バインダーを含有する建築材料用混合物の製造において特に狙い通りに利用される。
前記バインダーをベースとするこれらの建築材料用混合物を、すぐに使用できる加工可能な形態に変換するために、概して、その後の水和または硬化プロセスに必要とされる量よりも実質的に多くの配合水が必要とされる。過剰の水、続いて水を蒸発させることによってコンクリート本体中に形成される空隙の割合は、著しく劣った機械的強度および抵抗をもたらす。
所定の加工濃度(作業性)で前記過剰割合の水を低下させるために、および/または所定の水/バインダー比で作業性を改善するために、一般に減水剤または可塑剤と呼ばれる混合剤が使用される。実際にはラジカル共重合によって得られるコポリマー(ポリカルボキシレートエーテル(PCE)としても知られている)が、そのような試剤として使用される。
この種のコポリマーは、酸モノマー(例えば(メタ)アクリル酸)とポリエーテルマクロモノマー(例えばポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート)とのフリーラジカル共重合により製造され、例えば欧州特許出願公開第0753488号明細書(EP0753488A2)に記載されている。ポリカルボキシレートエーテルの性質は、酸モノマー含有量およびポリアルキレングリコール構造単位の側鎖長などの要因に著しく左右される。モノマー含有量または側鎖長を変更することによって、減水剤(十分な初期スランプが得られるが、通常だとスランプ保持はあまり良くない)またはスランプ保持剤(初期スランプは十分ではないこともあるが、経時的なスランプ保持は満足のいくものである)のいずれかを製造することが可能である。
普通ポルトランドセメント(OPC)、アルミン酸カルシウムセメントおよび硫酸カルシウム系バインダーを含有する三成分バインダー系は、例えばセルフレベリングアンダーレイ(SLU)において頻繁に使用され、「Lamberet S.,2004,Durability of ternary binder systems based on Portland Cement,calcium aluminate cement and calcium sulfate, These Ecole polytechnique federale de Lausanne EPFL,n°3151(2005)」および「Zurbriggen,R.;Buehler,E.;Lang,J.(2006).Mixed-binder based self-levelling flooring compounds:Critical formulations-the reason for typical damages.16.Ibausil Weimar」に記載されている。
普通ポルトランドセメント(OPC)および硫酸カルシウム系バインダーを含有する二成分バインダー系は、例えば米国特許第5,685,903号明細書(US patent 5,685,903)の床下地材、床材・道路用パッチング材およびファイバーボードにおける用途に記載されている。建設用材料は、約20重量%~約75重量%の硫酸カルシウムβ-半水和物、約10重量%~約50重量%のセメント、シリカフューム、ポゾラン骨材、および遅延剤として天然タンパク質系材料を含有する。
米国特許第4,661,159号明細書(US patent 4,661,159)は、ベータ石膏(45~55重量%)、アルファ石膏(20~30重量%)、ポルトランドセメント(約20重量%)およびフライアッシュ(約5重量%)を含むセメント質床下地材を開示しており、いずれの場合も重量百分率は、組成物の全乾燥重量を基準とした値として示される。遅延剤としてクエン酸ナトリウムが開示されている。この組成物は、急結性、不燃性、非透水性および作業容易性であると言われている。
米国特許第7,338,990号明細書(US patent 7,338,990 B2)は、30~70重量%の水硬セメント、30~70重量%の焼成石膏および0.05~2.5重量%のポリカルボキシレート分散剤を含む、水和して外部石膏セメントを形成するスラリーを調製するための混合物を開示しており、ここで、分散剤は、オキシアルキレングリコール-アルキルエーテルおよび不飽和ジカルボン酸誘導体をベースとする。この混合物により、鋳造材料の膨張が減少すると同時に機械的強度が改善されるため、成形品の製造を改善することができる。
国際公開第00/23395号(WO00/23395)は、急硬性セメントを含有するモルタル材料をフォームと混合することによって透過性の泡モルタルを製造する方法を開示している。この材料は、クエン酸、グルコン酸、酒石酸、リンゴ酸、およびそれらの塩、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは重炭酸ナトリウムなどの従来の凝結遅延剤を含有してもよい。
国際公開第00/44487号(WO00/44487)は、アミン、アミド、イミドまたは尿素基によって非糖置換基に結合した糖または糖誘導体の残基を含む化合物、ならびに流動性、強度、研削効率、および凝結遅延性などのセメントおよびセメント質組成物の性質を改良するためのそれらの使用を開示している。
国際公開第01/04185号(WO01/04185)は、セメントと、糖、糖酸、糖酸のラクトンなどのポリヒドロキシ化合物から誘導される部分を含むオリゴマー分散剤とを含むセメント質配合物を開示している。
硫酸カルシウム半水和物、無水石膏またはアルミネート含有セメントをベースとする先行技術の乾式モルタルは、流動性ならびに圧縮強度および最終強度の発現に関して満足のいくものではないという欠点をしばしば有する。使用される無機バインダーに応じて、急速に起こる石膏形成(無機バインダーとして硫酸カルシウム半水和物もしくは無水石膏の場合)または速いアルミネート反応(アルミネート含有セメントの場合)により、モルタルの開放時間が著しく減少し、したがって加工性が許容できないものとなる。その結果、無機バインダーの無水相の水和のための遅延剤を添加しなければならない。先行技術による遅延剤は、遅延剤の添加量によって影響されるモルタルの改善された作業性が1~2日以内の強度発現の減少と関係しているという欠点を有する。
したがって、本発明の根底にある課題は、先行技術の問題を解決する建設用化学組成物(建築用材料配合物)を提供することであった。特に、この組成物は改善されたスランプ保持力(スランプロス低減)を示すべきである。さらに、流動性の温度依存性は小さくなるべきである。さらに、組成物は、圧縮強度、特に24時間後の圧縮強度などの機械的性質を損なうべきではなく、すなわち、それは従来の遅延剤で達成されるものに少なくとも匹敵するべきである。
この問題は、糖酸の少なくとも1種のアミドまたはエステルと、主鎖に酸官能基と、エーテル官能基を有する側鎖とを有する少なくとも1種の水溶性櫛形ポリマーとを含む建設用化学組成物のための添加剤を提供することによって解決される。この添加剤は建設用化学組成物の硬化を遅延させるのに有用である。
本発明の実施形態は以下の通りである:
1.建設用化学組成物のための添加剤であって、
a)糖酸の少なくとも1種のアミドまたはエステルと、
b)主鎖に酸官能基と、エーテル官能基を有する側鎖とを有する少なくとも1種の水溶性櫛形ポリマーと
を含む、建設用化学組成物。
2.式(I)
Figure 0007060592000001
[式中、
は、-NRまたは-ORであり;
は、-CHOH、-COOHまたは-CORであり;
は、H、C~C-アルキル、ヒドロキシ-C~C-アルキルまたは-(AO)-Rであり;
は、-(AO)-R、C~C-アルキルまたはヒドロキシ-C~C-アルキルであり;
は、H、C~C12-アルキル、-NHで置換されたC~C12-アルキルまたは-X-CO-(CHOH)-Rであり;
Xは、-NH-または-O-であり;
Aは、それぞれの場合において同一でも異なっていてもよく、そしてC2mであり;
mは、2、3、4、5または6であり;
nは、2、3、4または5であり;かつ
xは、1~100である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態1記載の添加剤。
式(I)は不斉炭素原子においていかなる立体化学も示さないことに留意すべきである。 この式は、全ての立体化学形態、すなわちエナンチオマー、ジアステレオマーおよびラセミ体を含む。
3.式(I)
[式中、
は、-NRまたは-ORであり;
は、-CHOHであり;
は、H、C~C-アルキルまたはヒドロキシ-C~C-アルキルであり;
は、-(AO)-Rまたはヒドロキシ-C~C-アルキルであり;
は、H、C~C12-アルキル、または-NHで置換されたC~C12-アルキルであり;
Aは、それぞれの場合において同一でも異なっていてもよく、そしてC2mであり;
mは、2、3または4であり、
nは、2、3、4または5であり、かつ
xは、1~60である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2記載の添加剤。
4.式(I)[式中、Rは、-NRである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2または3記載の添加剤。
5.式(I)[式中、Rは、-ORである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2または3記載の添加剤。
6.式(I)[式中、Rは、-CHOHまたは-COOHである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から5までのいずれか1つ記載の添加剤。
7.式(I)[式中、Rは、-CHOHである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から6までのいずれか1つ記載の添加剤。
8.式(I)[式中、Rは、C~C-アルキルまたはヒドロキシ-C~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から7までのいずれか1つ記載の添加剤。
9.式(I)[式中、Rは、Hまたはヒドロキシ-C~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態8記載の添加剤。
10.式(I)[式中、Rは、-(AO)-Rまたはヒドロキシ-C~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から9までのいずれか1つ記載の添加剤。
11.式(I)[式中、Rは、-(AO)-Rである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態10記載の添加剤。
12.式(I)[式中、xは、1~60である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から11までのいずれか1つ記載の添加剤。
13.式(I)[式中、Rは、C~C12-アルキル、または-NHで置換されたC~C12-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から12までのいずれか1つ記載の添加剤。
14.式(I)[式中、mは、2、3または4、特に2または3である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から13までのいずれか1つ記載の添加剤。
15.式(I)[式中、Rは、-(AO)-Rであり、そして少なくとも2個の異なる基Aを含む]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から13までのいずれか1つ記載の添加剤。
16.式(I)[式中、Aは、C(EO)およびC(PO)である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態15記載の添加剤。
17.EO:POのモル比が、10:1~1:10、特に8:1~1:3の範囲にある、実施形態16記載の添加剤。
18.式(I)[式中、nは、3または4、特に4である]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から17までのいずれか1つ記載の添加剤。
19.式(I)[式中、Rは、-NRであり、Rは、HまたはC~C-アルキルであり、Rは、-(AO)-Rであり、かつRは、H、C~C-アルキル、または-NHで置換されたC~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から4または6から18までのいずれか1つ記載の添加剤。
20.式(I)[式中、Rは、-NRであり、かつRおよびRは、ヒドロキシ-C~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2から4または6から19までのいずれか1つ記載の添加剤。
21.式(I)[式中、Rは、-ORであり、Rは、-(AO)-Rであり、かつRは、HまたはC~C12-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、実施形態2、3、5から7または10から18までのいずれか1つ記載の添加剤。
22.櫛形ポリマーが、酸官能基を有する単位として、一般式(Ia)、(Ib)、(Ic)および/または(Id):
Figure 0007060592000002
[式中、
は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、CHCOOHもしくはCHCO-X-R、好ましくはHまたはCHであり;
Xは、NH-(C2n)、O(C2n)(n=1、2、3または4であり、ここで、窒素原子または酸素原子はCO基に結合している)、または化学結合であり、好ましくは、Xは、化学結合またはO(C2n)であり;
は、OM、PO、またはO-POであり、ただし、RがOMであればXは化学結合である];
Figure 0007060592000003
[式中、
は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、好ましくはHまたはCHであり;
nは、0、1、2、3または4、好ましくは0または1であり;
は、PO、またはO-POである];
Figure 0007060592000004
[式中、
は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、好ましくはHであり;
Zは、OまたはNR、好ましくはOであり;
は、H、(C2n)-OH、(C2n)-PO、(C2n)-OPO、(C)-PO、または(C)-OPOであり、かつ
nは、1、2、3または4、好ましくは1、2または3である];
Figure 0007060592000005
[式中、
は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、好ましくはHであり;
Qは、NRまたはO、好ましくはOであり;
は、H、(C2n)-OH、(C2n)-PO、(C2n)-OPO、(C)-PO、または(C)-OPOであり;
nは、1、2、3または4、好ましくは1、2または3であり;かつ
各Mは、他と独立して、Hまたはカチオン等価物である]の少なくとも1個の構造単位を含む、実施形態1から21までのいずれか1つ記載の添加剤。
23.櫛形ポリマーが、ポリエーテル部分を有する側鎖を有する単位として、一般式(IIa)、(IIb)、(IIc)および/または(IId):
Figure 0007060592000006
[式中、
10、R11およびR12は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Zは、OまたはSであり;
Eは、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキレン基、シクロヘキシレン基、CH-C10、1,2-フェニレン、1,3-フェニレンまたは1,4-フェニレンであり;
Gは、O、NHまたはCO-NHであるか;または
EとGは一緒になって化学結合であり;
Aは、C2x(x=2、3、4または5、好ましくは2または3)であるか、またはCHCH(C)であり;
nは、0、1、2、3、4または5、好ましくは0、1または2であり;
aは、部分-(AO)-の数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
13は、H、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、CO-NHおよび/またはCOCHである];
Figure 0007060592000007
[式中、
16、R17およびR18は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Eは、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキレン基、シクロヘキシレン基、CH-C10、1,2-フェニレン、1,3-フェニレンもしくは1,4-フェニレンであるか、または化学結合であり;
Aは、C2x(x=2、3、4または5、好ましくは2または3)であるか、またはCHCH(C)であり;
nは、0、1、2、3、4および/または5、好ましくは0、1または2であり;
Lは、C2x(x=2、3、4または5、好ましくは2または3)であるか、またはCHCH(C)であり;
aおよびdは、部分-(AO)-および-(LO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
19は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
20は、H、または非分枝状のC~Cアルキル基である];
Figure 0007060592000008
[式中、
21、R22およびR23は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Wは、O、NR25、またはNであり;
Yは、W=OまたはNR25であれば1であり、そしてW=Nであれば2であり;
Aは、C2x(x=2、3、4または5、好ましくは2または3)であるか、またはCHCH(C)であり;
aは、部分-(AO)-または両方の部分-(AO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
24は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;かつ
25は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である];
Figure 0007060592000009
[式中、
は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Qは、NR10、NまたはOであり;
Yは、W=OまたはNR10であれば1であり、そしてW=Nであれば2であり;
10は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Aは、C2x(x=2、3、4または5、好ましくは2または3)であるか、またはCHC(C)Hであり;
24は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
Mは、Hまたはカチオン等価物であり;かつ
aは、部分-(AO)-または両方の部分-(AO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択される]の少なくとも1個の構造単位を含む、実施形態1から22までのいずれか1つ記載の添加剤。
24.櫛形ポリマーが、
(a)式(IIa)[式中、R10およびR12は、Hであり、R11は、HまたはCHであり、EとGは一緒になって化学結合であり、Aは、C2x(x=2および/または3)であり、aは、実施形態23で定義した通りであり、かつR13は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である]の少なくとも1個の構造単位;および/または
(b)式(IIb)[式中、R16およびR18は、Hであり、R17は、HまたはCHであり、Eは、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキレン基であり、Aは、C2x(x=2および/または3)であり、Lは、C2x(x=2および/または3)であり、aおよびdは、実施形態23で定義した通りであり、R19は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり、かつR20は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である]の少なくとも1個の構造単位;および/または
(c)式(IIc)[式中、R21およびR23は、Hであり、R22は、HまたはCHであり、Aは、C2x(x=2および/または3)であり、aは、実施形態23で定義した通りであり、かつR24は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である]の少なくとも1個の構造単位;および/または
(d)式(IId)[式中、RはHであり、QはOであり、Rは(C2n)-O-(AO)-Rであり、nは、2および/または3であり、Aは、C2x(x=2および/または3)であり、aは、実施形態23で定義した通りであり、かつRは、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である]の少なくとも1個の構造単位
を含む側鎖を含む、実施形態23記載の添加剤。
25.櫛形ポリマーが、式(IIa)および/または(IIc)の少なくとも1個の構造単位を含む、実施形態23または24のいずれか1つ記載の添加剤。
26.櫛形ポリマーが、式(I)および(II)の構造単位を含む、実施形態22から25までのいずれか1つ記載の添加剤。
27.櫛形ポリマーが、式(Ia)および(IIa)の構造単位を含む、実施形態22から26までのいずれか1つ記載の添加剤。
28.櫛形ポリマーが、式(Ia)および(IIc)の構造単位を含む、実施形態22から26までのいずれか1つ記載の添加剤。
29.櫛形ポリマーが、式(Ic)および(IIa)の構造単位を含む、実施形態22から26までのいずれか1つ記載の添加剤。
30.櫛形ポリマーが、式(Ia)、(Ic)および(IIa)の構造単位を含む、実施形態22から27までのいずれか1つ記載の添加剤。
31.櫛形ポリマーが、(i)アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、ヒドロキシエチルアクリレートリン酸エステル、および/またはヒドロキシエチルメタクリレートリン酸エステル、ヒドロキシエチルアクリレートリン酸ジエステル、および/またはヒドロキシエチルメタクリレートリン酸ジエステルから誘導されるアニオン性またはアニオン生成構造単位と、(ii)C~Cアルキル-ポリエチレングリコールアクリル酸エステル、ポリエチレングリコールアクリル酸エステル、C~Cアルキル-ポリエチレングリコールメタクリル酸エステル、ポリエチレングリコールメタクリル酸エステル、C~Cアルキル-ポリエチレングリコールアクリル酸エステル、ポリエチレングリコールアクリル酸エステル、ビニルオキシ-C~Cアルキレン-ポリエチレングリコール、ビニルオキシ-C~Cアルキレン-ポリエチレングリコールC~Cアルキルエーテル、アリルオキシポリエチレングリコール、アリルオキシポリエチレングリコールC~Cアルキルエーテル、メタリルオキシ-ポリエチレングリコール、メタリルオキシ-ポリエチレングリコールC~Cアルキルエーテル、イソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールおよび/またはイソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールC~Cアルキルエーテルから誘導されるポリエーテル側鎖構造単位とを含む、実施形態28から30までのいずれか1つ記載の添加剤。
32.櫛形ポリマーが、
(i)ヒドロキシエチルアクリレートリン酸エステルおよび/またはヒドロキシエチルメタクリレートリン酸エステルと、(ii)C~Cアルキル-ポリエチレングリコールアクリル酸エステルおよび/またはC~Cアルキル-ポリエチレングリコールメタクリル酸エステルとから、または
(i)アクリル酸および/またはメタクリル酸と、(ii)C~Cアルキル-ポリエチレングリコールアクリル酸エステルおよび/またはC~Cアルキル-ポリエチレングリコールメタクリル酸エステルとから、または
(i)アクリル酸、メタクリル酸および/またはマレイン酸と、(ii)ビニルオキシ-C~Cアルキレン-ポリエチレングリコール、アリルオキシ-ポリエチレングリコール、メタリルオキシ-ポリエチレングリコールおよび/またはイソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールとから
誘導される構造単位(i)と(ii)とを含む、実施形態31記載の添加剤。
33.櫛形ポリマーが、
(i)ヒドロキシエチルメタクリレートリン酸エステルと、(ii)C~Cアルキル-ポリエチレングリコールメタクリル酸エステルまたはポリエチレングリコールメタクリル酸エステルとから、または
(i)メタクリル酸と、(ii)C~Cアルキル-ポリエチレングリコールメタクリル酸エステルまたはポリエチレングリコールメタクリル酸エステルとから、または
(i)アクリル酸およびマレイン酸と、(ii)ビニルオキシ-C~Cアルキレン-ポリエチレングリコールとから、または
(i)アクリル酸およびマレイン酸と、(ii)イソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールとから、または
(i)アクリル酸と、(ii)ビニルオキシ-C~Cアルキレン-ポリエチレングリコールとから、または
(i)アクリル酸と、(ii)イソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールとから、または
(i)アクリル酸と、(ii)メタリルオキシ-ポリエチレングリコールとから、または
(i)マレイン酸と、(ii)イソプレニルオキシ-ポリエチレングリコールとから、または
(i)マレイン酸と、(ii)アリルオキシ-ポリエチレングリコールとから、または
(i)マレイン酸と、(ii)メタリルオキシ-ポリエチレングリコールとから
誘導される構造単位(i)と(ii)とを含む、実施形態31記載の添加剤。
34.構造単位(I):(II)のモル比が、1:4~15:1、特に1:1~10:1の範囲にある、実施形態26から33までのいずれか1つ記載の添加剤。
35.櫛形ポリマーが、構造単位(III)および(IV):
Figure 0007060592000010
[式中、
Tは、置換もしくは非置換のフェニル基もしくはナフチル基、または5~10個の環原子を有する置換もしくは非置換のヘテロ芳香族基であり、そのうち1個もしくは2個の原子は、N、OおよびSから選択されるヘテロ原子であり;
nは、1または2であり;
Bは、N、NHまたはOであり、ただし、BがNであればnは2であり、そしてBがNHまたはOであればnは1であり;
Aは、2~5個の炭素原子を有する非分枝状もしくは分枝状のアルキレンまたはCHCH(C)であり;
aは、部分-(AO)-の数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され、
25は、H、分枝状もしくは非分枝状のC~C10アルキル基、C~Cシクロアルキル基、5~10個の環原子を有するアリール基またはヘテロアリール基であり、そのうち1個もしくは2個の原子は、N、OおよびSから選択されるヘテロ原子である]の構造単位を含むリン酸化重縮合生成物であり、ここで、構造単位(IV)は、構造単位(IVa)および(IVb):
Figure 0007060592000011
[式中、
Dは、置換もしくは非置換のフェニル基もしくはナフチル基、または5~10個の環原子を有する置換もしくは非置換のヘテロ芳香族基であり、そのうち1個もしくは2個の原子は、N、OおよびSから選択されるヘテロ原子であり;
Eは、N、NHまたはOであり、ただし、EがNであればmは2であり、EがNHまたはOであればmは1であり;
Aは、2~5個の炭素原子を有する非分枝状もしくは分枝状のアルキレンまたはCHCH(C)であり;
bは、部分-(AO)-の数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
Mは、それぞれの場合において、独立してHまたはカチオン等価物である]
Figure 0007060592000012
[式中、
Vは、置換もしくは非置換のフェニル基またはナフチル基であり、そしてR、OH、OR、(CO)R、COOM、COOR、SOおよびNOから選択される1個もしくは2個の基で任意に置換されており;
は、COOM、OCHCOOM、SOMまたはOPOであり;
Mは、Hまたはカチオン等価物であり、かつ
は、C~Cアルキル、フェニル、ナフチル、フェニル-C~CアルキルまたはC~Cアルキルフェニルである]から選択される、実施形態1から21までのいずれか1つ記載の添加剤。
36.式III中、Tが、置換もしくは非置換のフェニル基またはナフチル基であり、Aが、C2x(x=2および/または3)であり、aが、実施形態35で定義した通りであり、かつR25が、H、または分枝状もしくは非分枝状のC~C10アルキル基である、実施形態35記載の添加剤。
37.式IVa中、Dが、置換もしくは非置換のフェニル基またはナフチル基であり、Eが、NHまたはOであり、Aが、C2x(x=2および/または3)であり、かつbが、実施形態35で定義した通りである、実施形態35記載の添加剤。
38.Tおよび/またはDが、1個もしくは2個のC~Cアルキル基、ヒドロキシル基または2個のC~Cアルコキシ基で置換されているフェニルまたはナフチルである、実施形態35から37までのいずれか1つ記載の添加剤。
39.Vが、1個もしくは2個のC~Cアルキル、OH、OCHまたはCOOMで置換されているフェニルまたはナフチルであり、かつRが、COOMまたはOCHCOOMである、実施形態35記載の添加剤。
40.重縮合生成物が、式
Figure 0007060592000013
[式中、
およびRは、同一でも異なっていてもよく、そしてH、CH、COOH、または置換もしくは非置換のフェニル基もしくはナフチル基であるか、または5~10個の環原子を有する置換もしくは非置換のヘテロ芳香族基であり、そのうち1個もしくは2個の原子は、N、OおよびSから選択されるヘテロ原子である]の更なる構造単位(V)を含む、実施形態35から39までのいずれか1つ記載の添加剤。
41.RおよびRが、同一でも異なっていてもよく、そしてH、CH、またはCOOH、特にHであるか、または基RおよびRのうちの一方がHで、他方がCHである、実施形態40記載の添加剤。
42.ポリエーテル側鎖のポリエーテル部分が、≧1000g/mol、好ましくは≧1100g/molないし≦5000g/mol、好ましくは≦4000g/molの数平均分子量を有する、実施形態1から41までのいずれか1つ記載の添加剤。
43.ポリエーテル側鎖のポリエーテル部分が、1000~5000g/mol、好ましくは1100~5000g/mol、特に1100~4000g/molの数平均分子量を有する、実施形態42記載の添加剤。
44.櫛形ポリマーの電荷密度が、ポリマー1g当たり0.8meq~ポリマー1g当たり3meq、好ましくはポリマー1g当たり1.5meq~ポリマー1g当たり2.5meqの範囲にある、実施形態1から43までのいずれか1つ記載の添加剤。
45.硬化促進剤、特にケイ酸カルシウム水和物、ならびに/または可溶性カルシウム塩、例えば塩化カルシウム、硝酸カルシウム、ギ酸カルシウムおよび/もしくは酸化カルシウム、ならびに/またはリチウム塩、例えば炭酸リチウム、硫酸リチウム、水酸化リチウムをさらに含む、実施形態1から44までのいずれか1つ記載の添加剤。
46.ケイ酸カルシウム水和物が、水溶性櫛形ポリマーの水溶液の存在下で水溶性カルシウム化合物を水溶性ケイ酸化合物と反応させることによって、または水溶性櫛形ポリマーの水溶液の存在下でカルシウム化合物を二酸化ケイ素と反応させることによって得られる、実施形態45記載の添加剤。
47.粉末としての実施形態1から46までのいずれか1つ記載の添加剤。
48.噴霧乾燥によって得られる、実施形態47に記載の添加剤。
49.実施形態1から48までの添加剤と、無機バインダーとを含む、建設用化学組成物。
50.無機バインダーが、潜在的水硬性バインダー、水硬性バインダーもしくは硫酸カルシウム系バインダー、またはそれらの混合物から選択される、実施形態47記載の建設用化学組成物。
51.水硬性バインダーが、アルミネート含有セメントである、実施形態50記載の建設用化学組成物。
52.アルミネート含有セメントが、CEMセメント、特にポルトランドセメント、およびアルミネートセメント、特に高アルミナセメントおよびスルホアルミネートセメント、ならびにそれらの混合物から選択される、実施形態51記載の建設用化学組成物。
53.アルミネート含有セメントが、CEMセメント、特にポルトランドセメントである、実施形態52記載の建設用化学組成物。
54.前記アルミネート含有セメントが、CEMセメントとアルミネートセメントとの混合物、特にCEMセメントと高アルミナセメントとの混合物もしくはCEMセメントとスルホアルミネートセメントとの混合物、またはCEMセメントと、高アルミナセメントと、スルホアルミネートセメントとの混合物である、実施形態53記載の建設用化学組成物。
55.無機バインダーが、硫酸カルシウム半水和物または無水石膏およびそれらの混合物である、実施形態49記載の建設用化学組成物。
56.無機バインダーが、アルミネート含有セメントと硫酸カルシウム系バインダーとの混合物である、実施形態49記載の建設用化学組成物。
57.少なくとも1種の分散剤、特にポリカルボキシレートエーテル、リン含有分散剤、またはスルホン酸および/もしくはスルホネート基含有分散剤をさらに含む、実施形態49から56までのいずれか1つ記載の建設用化学組成物。
58.本質的にアルミネートを含まないセメント、フィラー、および骨材から選択される添加剤、またはそれらの2種以上の混合物をさらに含む、実施形態49から57までのいずれか1つ記載の建設用化学組成物。
59.炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸リチウムまたはそれらの混合物から選択される無機アルカリ金属炭酸塩をさらに含む、実施形態49から58までのいずれか1つ記載の建設用化学組成物。
60.無機バインダーと実施形態1から3に記載の添加剤との重量比が、10:1~10000:1の範囲にある、実施形態49から59までのいずれか1つ記載の建設用化学組成物。
61.粉末混合物の形態の、実施形態49から60までのいずれか1つ記載の建設用化学組成物。
61.無機バインダー含有建築材料配合物の硬化を遅延させるための、かつ/または建築用製品、特にコンクリート、例えば現場コンクリート、化粧コンクリート部品、プレキャストコンクリート部品、コンクリート製品、キャストコンクリートストーン、コンクリートレンガ、現場打ちコンクリート、吹付けコンクリート(ショットクリート)、レディーミクストコンクリート、空中打設コンクリート、コンクリート補修システム、工業用セメントフローリング、一液型および二液型シーリングスラリー、スクリード、充填用およびセルフレベリング組成物、例えばジョイントフィラーもしくはセルフレベリングアンダーレイ、接着剤、例えば建築用もしくは建設用接着剤、断熱複合システム接着剤、またはタイル接着剤、特にトンネル、排水溝、飛散防止および復水配管用のレンダー、プラスター、シーラント、コーティングおよび塗料システム、スクリード、モルタル、例えば乾燥モルタル、垂れ抵抗性モルタル、流動性モルタルもしくはセルフレベリングモルタル、排水モルタル、または修復モルタル、グラウト、例えばジョイントグラウト、非収縮グラウト、タイルグラウト、ウインドミルグラウト、アンカーグラウト、流動性グラウトもしくはセルフレベリンググラウト、ETICS(外部断熱仕上げシステム)、EIFSグラウト(外絶縁仕上げシステム)、膨潤性爆発物、防水膜、セメント質フォーム、もしくは石膏ウォールボードを製造するための、実施形態1から48までのいずれか1つに定義される添加剤の使用。
添加剤
成分(a):糖酸のアミドまたはエステル
適切なアミドおよびエステルは、例えば、国際公開第00/44487号(WO00/44487)および国際公開第01/04185(WO01/04185)から知られている。グルコン酸のエステルおよびアミドが好ましい。それらは、従来の方法で糖ラクトンを適切なアミンまたはアルコールと反応させることによって調製することができる。あるいは、糖酸を適切なアルコールでエステル化するか、または適切なアミンでアミド化してもよい。好ましいアミドおよびエステルにおいて、Rは-(AO)-Rであり、ここで、Aは、エチレン(-CHCH-)および/または-CH(CH)-CH-である。xは、好ましくは1~80、特に1~60である。
成分(b):水溶性櫛形ポリマー
本明細書で使用される「水溶性櫛形ポリマー」は、酸官能基(アニオン性基および/またはアニオン生成基)、特にカルボン酸基を有する単位と、エーテル官能基を有する側鎖を有する単位とを含むポリマー骨格を含むポリマーを意味する。そのような単位は、上記の実施形態において詳細に定義されている。
櫛形ポリマーは、より好ましくは、ポリカルボキシレートエーテル(PCE)の群から選択され、アニオン性基は、PCEの場合、カルボキシル基および/またはカルボキシレート基である。本明細書で使用される櫛形ポリマーおよびそれらの製造は、例えば国際公開第2010/026155号(WO2010/026155)から知られている。それらは、コポリマーの全ての構造単位の少なくとも45モル%、好ましくは少なくとも80モル%が、ポリエーテルマクロモノマーと酸モノマーとの共重合によって形成されるように、ポリエーテルマクロモノマーと酸モノマーとのラジカル共重合によって製造されるのが好ましい。酸モノマーという用語は、特に、アニオン性基および/またはアニオン生成基を含むモノマーを意味する。ポリエーテルマクロモノマーという用語は、特に、少なくとも2個のエーテル基、好ましくは少なくとも2個のアルキレングリコール基を含むモノマーを意味する。
ポリマー中の酸官能基の量は、電荷密度がポリマー1g当たり1meq~ポリマー1g当たり5meq、好ましくはポリマー1g当たり1meq~ポリマー1g当たり3meqの範囲にあるような量である。ポリマーの電荷密度は、全ての酸基(スルホネート、ホスフェートおよびカルボキシレート)が完全に脱プロトン化されていると仮定して計算した。電荷密度ρは、
Figure 0007060592000014
(N=負電荷の数;m=ポリマーの全質量)により計算される。
「水溶性」は、20℃および常圧で少なくとも1g/l、特に少なくとも10g/l、好ましくは少なくとも100g/lの水中での溶解度を有するポリマーを意味する。
成分(a)(糖酸のアミドまたはエステル)と成分(b)(水溶性櫛形ポリマー)との重量比は、10:1~1:5の範囲にある。
建設用化学組成物
本発明はさらに、本発明の添加剤と、少なくとも1種の無機バインダーとを含む建設用化学組成物に関する。
一実施形態では、添加剤は、無機バインダーの重量を基準にして0.01~5重量%の量で建設用化学組成物中に含まれる。
別の実施形態では、無機バインダーは、潜在的水硬性バインダー、水硬性バインダーもしくは硫酸カルシウム系バインダー、またはそれらの混合物から選択される。
一実施形態では、無機バインダーは、硫酸カルシウム半水和物、無水石膏および/またはアルミネート含有セメントから選択される。
ここで、アルミネート含有セメントは、セメントが、アルミネート相、例えばアルミン酸三カルシウム(CA)、アルミン酸一カルシウム(CA)、鉄アルミン酸四カルシウム(CAF)、ヘプタアルミン酸ドデカカルシウム(C12)、イーリマイト(C3s)などを含有することを意味する。アルミネート相の量は、アルミネート含有セメントの≧0.1重量%である。アルミネート含有セメント中のAlの含有量は、アルミネート含有セメントの≧0.05重量%である。
別の実施形態では、アルミネート含有セメントは、CEMセメント、およびアルミネートセメント、特に高アルミナセメントおよびスルホアルミネートセメント、ならびにそれらの混合物から選択される。CEMセメントは、例えばDIN EN 197-1に記載されているようなCEM分類に従ったセメントである。好ましいセメントは、DIN EN 197-1による普通ポルトランドセメント(OPC)であり、これは硫酸カルシウム(<7重量%)を含有してもよいか、または本質的に硫酸カルシウムを含んでなくてもよい(<1重量%)。別の好ましいセメントは、DIN EN 14647によるスルホアルミネートセメント(カルシウムスルホアルミネートセメント、CSA)もしくは高アルミナセメント(HAC)、または普通ポルトランドセメントとアルミネートセメントとの混合物、特に普通ポルトランドセメントと高アルミナセメントとの混合物、または普通ポルトランドセメントとスルホアルミネートセメントの混合物、または普通ポルトランドセメントと、高アルミナセメントと、スルホアルミネートセメントとの混合物である。
驚くべきことに、式(I)による添加剤は、無機バインダーの硬化に関連して水和物相の形成をもたらす無水無機バインダーの水和のための遅延剤として有用であることが見出された。硫酸カルシウム半水和物および無水石膏の場合、石膏の形成は、本発明の添加剤によって影響される。アルミネート含有セメントの場合、添加剤は、アルミネート反応に影響を及ぼしている。アルミネート反応は、例えば、アルミン酸三カルシウム(CA)、アルミン酸一カルシウム(CA)、鉄アルミン酸四カルシウム(CAF)、ヘプタアルミン酸ドデカカルシウム(C12)、イーリマイト(C3s)のようなアルミネート含有クリンカー相の水和によりアルミン酸カルシウム水和物が形成することを意味する。水和反応は、Lea’s Chemistry of Cement and Concrete(第4版),2007年の第241頁~第274頁(ポルトランドセメントの水和)および第722頁~第735頁(アルミン酸カルシウムセメントの水和)に記載されている。アルミネート含有クリンカー相の水和反応は遅延されるが、これはモルタルペーストおよびコンクリートペーストの急激な硬化を回避し、所望の通りにペーストを加工することを可能にする十分な開放時間を確保するために必要である。
更なる実施形態では、無機バインダーは、硫酸カルシウム系バインダーである。更なる実施形態では、硫酸カルシウム系バインダーは、無水石膏、α-およびβ-半水和物、すなわちα-バサニ石およびβ-バサニ石、またはそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、硫酸カルシウム系バインダーは、α-バサニ石および/またはβ-バサニ石である。
一実施形態では、建設用化学組成物がアルミネート含有セメントを含有する場合、この組成物は、硫酸カルシウム二水和物、無水石膏、α-およびβ-半水和物、すなわちα-バサニ石およびβ-バサニ石、またはそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の硫酸カルシウムをさらに含有してもよい。好ましくは、硫酸カルシウムは、α-バサニ石、β-バサニ石および/または無水石膏である。一般に、硫酸カルシウムは、アルミネート含有セメントの重量を基準にして約1~約20重量%の量で含まれる。
一実施形態では、特に無機バインダーが、α-およびβ-半水和物または無水石膏のような硫酸カルシウム半水和物である場合、建設用化学組成物は、硫酸カリウムまたは硫酸ナトリウムのような少なくとも1種のアルカリ金属硫酸塩をさらに含有する。
更なる実施形態では、無機バインダーは、少なくとも1種のアルミネート含有セメントと少なくとも1種の硫酸カルシウム系バインダーとの混合物を含む。
別の実施形態では、建設用化学組成物は、少なくとも1種のアルカリ金属炭酸塩、特に炭酸ナトリウムおよび/または炭酸カリウムをさらに含有する。アルカリ金属炭酸塩は、一般に、無機バインダーの重量を基準にして約1~約20重量%の範囲の量で含まれる。
建設用化学組成物はまた、潜在的水硬性バインダーを含有してもよい。本発明の目的のために、「潜在的水硬性バインダー」は、モル比(CaO+MgO):SiOが0.8~2.5、特に1.0~2.0であるバインダーであるのが好ましい。一般論として、上述の潜在的水硬性バインダーは、工業用および/または合成スラグ、特に高炉スラグ、電熱リンスラグ、製鋼スラグおよびそれらの混合物から選択することができ、そして「ポゾランバインダー」は、一般に、非晶質シリカ、好ましくは沈降シリカ、ヒュームドシリカおよびマイクロシリカ、すりガラス、メタカオリン、アルミノシリケート、フライアッシュ、好ましくは褐炭フライアッシュおよび無煙炭フライアッシュ、天然ポゾラン、例えば凝灰岩、火山土および火山灰、天然および合成ゼオライト、ならびにそれらの混合物から選択することができる。
スラグは、工業用スラグ、すなわち工業プロセスからの廃棄物、または合成スラグのいずれかであり得る。工業用スラグは常に一定の量と質で入手できるわけではないので、後者が有利であり得る。
高炉スラグ(BFS)は、ガラス炉プロセスの廃棄物である。他の材料は、粒状高炉スラグ(GBFS)および粉砕粒状高炉スラグ(GGBFS)であり、これは微細に粉末化された粒状高炉スラグである。粉砕粒状高炉スラグは、その起源および処理方法に依存して、粉砕精度と粒度分布に関して変化し、ここで粉砕精度は反応性に影響を及ぼす。ブレーン値は、粉砕精度のパラメータとして使用され、典型的には200~1000mkg-1、好ましくは300~500mkg-1のオーダーを有する。粉砕がより細かければ、反応性はより高くなる。
しかしながら、本発明の目的のために、「高炉スラグ」という表現は、言及した処理、粉砕、および品質の全てのレベルから生じる材料(すなわち、BFS、GBFSおよびGGBFS)を含むことを意図している。高炉スラグは、一般に、30~45重量%のCaO、約4~17重量%のMgO、約30~45重量%のSiO、および約5~15重量%のAl、典型的には約40重量%のCaO、約10重量%のMgO、約35重量%のSiOおよび約12重量%のAlを含む。
電熱リンスラグは、電熱リン製造の廃棄物である。それは、高炉スラグよりも反応性が低く、約45~50重量%のCaO、約0.5~3重量%のMgO、約38~43重量%のSiO、約2~5重量%のAl、および約0.2~3重量%のFe、さらにはフッ化物およびリン酸塩を含む。製鋼スラグは、組成が大きく異なる様々な製鋼プロセスの廃棄物である。
非晶質シリカは、好ましくはX線非晶質シリカ、すなわち粉末回折法で結晶性が示されないシリカである。本発明の非晶質シリカ中のSiOの含有量は、有利には少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%である。沈降シリカは、水ガラスから出発する沈澱プロセスによって工業規模で得られる。いくつかの製造方法からの沈降シリカはシリカゲルとも呼ばれる。
ヒュームドシリカは、水素/酸素炎中でクロロシラン、例えば四塩化ケイ素を反応させることによって製造される。ヒュームドシリカは、50~600m-1の比表面積を有する5~50nmの粒径の非晶質SiO粉末である。
マイクロシリカは、シリコン製造またはフェロシリコン製造の副産物であり、同様に、大部分は非晶質SiO粉末からなる。この粒子は0.1μmのオーダーの直径を有する。比表面積は15~30m-1のオーダーである。
フライアッシュは、とりわけ発電所での石炭の燃焼中に生成される。クラスCフライアッシュ(褐炭フライアッシュ)は、国際公開第08/012438号(WO08/012438)によれば、約10重量%のCaOを含み、その一方で、クラスFフライアッシュ(無煙炭フライアッシュ)は、8重量%未満、好ましくは4重量%未満、典型的には約2重量%のCaOを含む。
カオリンが脱水されると、メタカオリンが生成される。100~200℃でカオリンは物理的に結合した水を放出するが、500~800℃では脱ヒドロキシル化が起こり、格子構造の崩壊およびメタカオリン(AlSi)の形成が起こる。したがって、純粋なメタカオリンは、約54重量%のSiOおよび約46重量%のAlを含む。
本発明の目的のために、アルミノシリケートは、水性アルカリ環境中で硬化するAlと共にSiOをベースとする上記の反応性化合物である。ここで、言うまでもなく、例としてAlSiの場合のように、ケイ素とアルミニウムが酸化物の形態で存在することは必須ではない。しかしながら、アルミノシリケートの定量的化学分析の目的のために、ケイ素とアルミニウムの割合を酸化物の形態で(すなわち「SiO」および「Al」として)示すのが普通である。
一実施形態では、潜在的水硬性バインダーは、高炉スラグ、マイクロシリカ、メタカオリン、アルミノシリケート、フライアッシュおよびそれらの混合物からなる群から選択される。
潜在的水硬性バインダーは、一般に、アルミネート含有セメントの重量を基準にして約1~約30重量%の範囲の量で含まれる。
一実施形態では、建設用化学組成物は、クエン酸、酒石酸、グルコン酸ナトリウム、リン酸塩などの従来の遅延剤をさらに含む。
別の実施形態では、組成物は少なくとも1種の硬化促進剤を含む。好ましい硬化促進剤は、OPCを含む組成物のためのケイ酸カルシウム水和物(CSH)系硬化促進剤である。
ケイ酸カルシウム水和物は、マグネシウムおよびアルミニウムなどの外来イオンを含有してもよい。ケイ酸カルシウム水和物は、その組成に関して、以下の実験式によって好ましく説明することができる:
a CaO,SiO、b Al、c HO、d X、e W
Xはアルカリ金属である。
Wはアルカリ土類金属である。
0.1≦a≦2、好ましくは0.66≦a≦1.8
0≦b≦1、好ましくは0≦b≦0.1
1≦c≦6、好ましくは1≦c≦6.0
0≦d≦1、好ましくは0≦d≦0.4または0.2
0≦e≦2、好ましくは0≦e≦0.1
ケイ酸カルシウム水和物は、好ましくはポリカルボキシレートエーテル(PCE)の存在下で、カルシウム化合物をシリケート化合物と反応させることによって好ましくは得ることができる。ケイ酸カルシウム水和物を含有するそのような生成物は、例えば、国際公開第2010/026155号(WO2010/026155A1)、欧州特許出願公開第14198721号明細書(EP14198721)、国際公開第2014/114784号(WO2014/114784)または国際公開第2014/114782号(WO2014/114782)に記載されている。
セメント質組成物のためのケイ酸カルシウム水和物系硬化促進剤が粉末製品である組成物、好ましくは乾式モルタル組成物が好ましい。粉末製品は、ケイ酸カルシウム水和物の含有量が元々多いので有利である。特に、貯蔵中に水性ケイ酸カルシウム水和物含有懸濁液からの水と反応し得る、例えばセメントまたは他の水硬性バインダーとの相溶性の問題はない。
粉末形態のケイ酸カルシウム水和物系硬化促進剤の含水量は、粉末試料の全重量に対して、好ましくは0.1重量%~5.5重量%である。前記含水量は、試料の重量が一定になるまで試料を80℃の乾燥室に入れることによって測定される。乾燥処理前後の試料の重量の差は、試料に含まれる水の重量である。含水量(%)は、試料中に含まれる水の重量を試料の重量で割ったものとして計算される。
ケイ酸カルシウム水和物系硬化促進剤が水性懸濁液である組成物が好ましい。水性懸濁液の含水量は、好ましくは10重量%~95重量%、好ましくは40重量%~90重量%、より好ましくは50重量%~85重量%であり、いずれの場合も百分率は、水性懸濁液試料の全重量に対して示される。含水量は、乾燥室を使用することによって、前の文章に記載されているのと同様の方法で測定される。
アルミネート含有セメントのための更なる有用な硬化促進剤は、ギ酸カルシウム、硝酸カルシウム、塩化カルシウム、炭酸リチウムおよび硫酸リチウムである。
硫酸カルシウム半水和物および/または無水石膏から選択される無機バインダーのための更なる有用な硬化促進剤は、硫酸カリウム、硫酸ナトリウムおよび粉砕石膏(ボールミル促進剤として当業者に知られている)である。
上記の硬化促進剤は、単一の促進剤としてまたは混合物として使用することができる。
建設用化学組成物は、本質的にアルミネートを含まないセメント、アニオン性デンプンエーテル、セルロースエーテル、再分散性ポリマー粉末、およびフィラーまたはそれらの2種以上の混合物をさらに含有してもよい。「本質的に含まない」という用語は、ここで、アルミネート含有セメントの重量を基準にして、5重量%未満、好ましくは3重量%未満、特に1重量%未満を意味する。
アニオン性デンプンエーテルは、特にカルボキシメチルデンプンエーテルである。セルロースエーテルは、メチルセルロース、エチルセルロース、プロピルセルロース、メチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシエチルヒドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース(MHEC)、メチルヒドロキシプロピルセルロース(MHPC)およびプロピルヒドロキシプロピルセルロースまたはそれらの2種以上の混合物からなる群から、特にカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロースまたはそれらの2種以上の混合物からなる群から好ましくは選択される。
再分散性ポリマー粉末は、酢酸ビニルポリマー、酢酸ビニル-エチレンコポリマー、酢酸ビニル-ビニルエステルコポリマーおよび/または酢酸ビニル-ビニルエステル-エチレンコポリマー(ここで、ビニルエステルモノマーは、いずれの場合も、ラウリン酸ビニル、ピバリン酸ビニルおよびバーサチック酸ビニルから選択される)、酢酸ビニル-アクリル酸エステルコポリマー、酢酸ビニル-アクリル酸エステル-エチレンコポリマー、スチレン-ブタジエンコポリマーおよびスチレン-アクリル酸エステルコポリマー(ここで、アクリル酸エステルは、いずれの場合も、1~10個の炭素原子を含有する分枝状または直鎖のアルコールとのエステルである)、特にスチレンアクリレートコポリマー、ポリ酢酸ビニル、スチレンブタジエンコポリマーまたはそれらの2種以上の混合物からなる群から選択される。
フィラーは、好ましくは不活性材料であり、これはバインダーとして作用せず、そして基本的に水中に溶解しない。水中での溶解度は、20℃および常圧で3g/l未満であるのが好ましい。好ましいフィラーは、石灰石、石英フラワー、砂、シリカダストおよび玄武岩粉末である。フィラーは、組成物の全重量に対して、1重量%~80重量%、好ましくは10重量%~80重量%、より好ましくは30重量%~70重量%で組成物中に好ましくは存在することができる。
一実施形態では、建設用化学組成物は、粉末混合物の形態である。
別の実施形態では、本発明は、
a)上記で定義される本発明の添加剤と、
b)普通ポルトランドセメントと
を含む建設用化学組成物に関する。
この実施形態におけるa)の含有量は、b)の0.01重量%~5.0重量%である。
別の実施形態では、本発明は、
a)上記で定義される本発明の添加剤と、
b)硫酸カルシウム半水和物または無水石膏と
を含む建設用化学組成物に関する。
この実施形態におけるa)の含有量は、b)の0.01重量%~5.0重量%である。
別の実施形態では、本発明は、
a)上記で定義される本発明の添加剤と、
b)普通ポルトランドセメント、または硫酸カルシウム、特に硫酸カルシウム二水和物、硫酸カルシウム半水和物もしくは無水石膏と、
c)アルミネートセメント、特に高アルミナセメントおよびスルホアルミネートセメントならびにそれらの混合物と
を含む建設用化学組成物に関する。
この実施形態におけるa)の含有量は、b)とc)の合計の0.01重量%~5.0重量%である。建設用化学組成物中のb)とc)の合計の含有量は、10~95重量%である。重量比b)/c)は、5/95~95/5である。
他の実施形態では、本発明は、
a)上記で定義される本発明の添加剤と、
b)普通ポルトランドセメントと、
c)アルミネートセメント、特に高アルミナセメントおよびスルホアルミネートセメントならびにそれらの混合物と、
d)硫酸カルシウム、特に硫酸カルシウム二水和物、硫酸カルシウム半水和物または無水石膏と
を含む建設用化学組成物に関する。
この実施形態におけるa)の含有量は、b)、c)、およびd)の合計の0.01重量%~5.0重量%である。建設用化学組成物中のb)、c)、およびd)の合計の含有量は、10~95重量%である。重量比b)/c)は、5/95~95/5である。重量比c)/d)は、100/1~2/1である。
本発明はまた、アルミネート含有建築材料配合物のための遅延剤としての、かつ/または建築用製品、特にコンクリート、例えば現場コンクリート、化粧コンクリート部品、プレキャストコンクリート部品、コンクリート製品、キャストコンクリートストーン、コンクリートレンガ、現場打ちコンクリート、吹付けコンクリート(ショットクリート)、レディーミクストコンクリート、空中打設コンクリート、コンクリート補修システム、工業用セメントフローリング、一液型および二液型シーリングスラリー、スクリード、充填用およびセルフレベリング組成物、例えばジョイントフィラーもしくはセルフレベリングアンダーレイ、接着剤、例えば建築用もしくは建設用接着剤、断熱複合システム接着剤、またはタイル接着剤、特にトンネル、排水溝、飛散防止および復水配管のレンダー、プラスター、シーラント、コーティングおよび塗料システム、スクリード、モルタル、例えば乾燥モルタル、垂れ抵抗性モルタル、流動性モルタルもしくはセルフレベリングモルタル、排水モルタル、または修復モルタル、グラウト、例えばジョイントグラウト、非収縮グラウト、タイルグラウト、ウインドミルグラウト、アンカーグラウト、流動性グラウトもしくはセルフレベリンググラウト、ETICS(外部断熱仕上げシステム)、EIFSグラウト(外絶縁仕上げシステム)、膨潤性爆発物、防水膜、セメント質フォーム、もしくは石膏ウォールボードを製造するための、本発明の添加剤の使用に関する。
ポリマー5を糖誘導体なしで使用した場合の温度依存性を示す図である。 ポリマー5を糖誘導体1と一緒に使用した場合のフロー値の変化を示す図である。
以下の実施例は、本発明を説明する。
本明細書に記載の任意の分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって測定される平均分子量Mである。ポリマーの分子量は、下記のようにゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を使用することによって測定した。
カラムの組合せ:Shodex(日本)によるOH-Pak SB-G、OH-Pak SB 804 HQおよびOH-Pak SB 802.5 HQ;溶離液:80体積%のHCONH水溶液(0.05モル/l)および20体積%のアセトニトリル;注入量100μl;流速0.5ml/分。RI検出器用のポリ(エチレンオキシド)標準品を用いて分子量較正を実施した。標準品はPSS Polymer Standards Service(ドイツ)から購入した。分子量を測定するために、RI検出器を使用した。
成分(a)の合成(糖誘導体)
成分(a)は、糖酸前駆体としてのグルコノラクトン(アンカー基)と、アミド基またはエステル基が誘導される化合物(糖側鎖)とを反応させることによって合成した。比較目的のために、従来の遅延剤(クエン酸、酒石酸および無水コハク酸)をアンカー基として使用し、前記化合物と反応させた。ガラスフラスコに1モル当量の糖側鎖および1モル当量のアンカー基を窒素下で装入する。出発物質混合物を130℃に加熱し、この温度で4時間撹拌する。その後、混合物を水で希釈し、HPLCを用いて転化率を測定する。出発物質を以下の表1に示す。
Figure 0007060592000015
Figure 0007060592000016
Figure 0007060592000017
適用例
水溶性櫛形ポリマーとして以下のポリマーを使用して、添加剤をセメントモルタル中で試験した:
ポリマー1:エトキシル化側鎖当たり67EOおよび10当量のアクリル酸を有するエトキシル化ヒドロキシブチルモノビニルエーテルのラジカル重合からのポリマー
ポリマー2:リン酸エステル系ポリエーテル(実施例2、国際公開第15091461号(WO15091461A1))
ポリマー3:メラミン-スルホネート-ホルムアルデヒド樹脂(Melment F10)
ポリマー4:ナフタレンスルホン酸-ホルムアルデヒド縮合生成物(Melcret 500L)
ポリマー5:エトキシル化側鎖当たり67EOおよび5当量のアクリル酸を有するエトキシル化ヒドロキシブチルモノビニルエーテルのラジカル重合からのポリマー。
ポリマー3および4は比較ポリマーである。
セメントモルタルは、50.0重量%のポルトランドセメント(CEM I 52.5N、Milke)および50.0重量%の標準砂(DIN EN 196-1)を含有していた。水/セメント重量比は0.30であった。表1の水溶性櫛形ポリマーおよび糖誘導体を表2に示す量でモルタルに添加した。
セメントモルタルは、DIN EN 196-1:2005に記載されている方法に基づいて5L RILEMミキサーで調製した。ミキサーに、水、添加剤、次いでセメントを装入した。その後、低速(140rpm)で混合を開始した。30秒後、30秒以内に標準砂を混合物に均一に加えた。次いで混合速度を上げ(285rpm)、30秒間継続した。次いで混合を90秒間停止し、その後285rpmで60秒間継続した。全混合時間は4分であった。
混合プロセスの直後に、試料のスランプフローを、圧縮エネルギーをかけずにHaegermannコーンを用いて測定した。試験方法は、SVB-Richtlinie des Deutschen Ausschusses fuer Stahlbeton(Deutscher Ausschuss fuer Stahlbetonbau(Ed.):DAfStb-Richtlinie Selbstverdichtender Beton(SVB-Richtlinie)Berlin,2003)に基づいていた。Haegermannコーン(頂部のd=70mm、底部のd=100mm、h=60mm)を、直径400mmを有する乾燥ガラス板の中央に配置し、セメントモルタルを充填した。セメントと水との最初の接触から5分後にコーンを取り出し、形成されたケーキの平均直径を測定した。スランプフローの発生を追跡するために、モルタルを10、30および60分間放置した後に試験を繰り返した。各試験の前に、モルタルを140rpmで10秒間再混合した。結果を表2~4に示す(bwoc:セメント重量基準)。
Figure 0007060592000018
表2は、ポリマー単独および糖誘導体単独の使用に関するデータを含む。表2はさらに、糖誘導体としてのグルコノラクトンおよびグルコン酸ナトリウムの使用についての比較データも含む。見て分かるように、本発明の添加剤の使用は、櫛形ポリマーと糖誘導体との間の相乗効果により、スランプロスの減少、すなわち加工プロファイルの改善をもたらす。
以下の表3は、PEG含有ポリマー1および2と糖誘導体1との相乗効果を記載している。
Figure 0007060592000019
本発明の添加剤の適用は、わずかな増加または全体的な添加量の減少さえも伴って、より良好なスランプ保持をもたらす。ポリマー3(メラミン-ホルムアルデヒド樹脂(PEGを含まない))の場合、大幅に増加した全体の添加量は、より良好なスランプ保持をもたらさなかった。ポリナフタレンスルホネートを有する糖誘導体1の配合は、強いゲル化のために可能ではなかった。
表4は、遅延剤の性能に及ぼす櫛形ポリマー1の電荷密度および側鎖長の影響を示す。櫛形ポリマーの添加量を調整して26cmのスランプフローを達成し、糖誘導体1の添加量を調整して60分後に<7cm±1cmのデルタスランプを達成した。
Figure 0007060592000020
側鎖長1000g/mol~5000g/molを使用すると、スランプ保持力および初期強度に関して最良の性能が得られることが分かる。この範囲では、櫛形ポリマーと糖化合物の組合せを使用すると圧縮強度が増加する。最良の効率は、約3000g/molのポリエチレングリコール側鎖を用いて得ることができる。この場合、スランプ保持性能の向上に関する遅延剤の添加効率が最も高い。
櫛形ポリマーのスランプフロー活性は温度依存性であり、温度の低下と共に減少することが知られている。驚くべきことに、本発明の添加剤を使用すると、スランプフローの温度依存性が著しく減少することがわかった。これを櫛形ポリマー5について図1および2に示す。ポリマー5を糖誘導体なしで使用すると著しい温度依存性があるのに対して、ポリマー5を糖誘導体1と一緒に使用すると実質的にフロー値に変化はない。

Claims (15)

  1. a)糖酸の少なくとも1種のアミドまたはエステルと、
    b)主鎖に酸官能基と、ポリエーテル部分を有する側鎖とを有する少なくとも1種の水溶性櫛形ポリマーと
    を含む、建設用化学組成物のための添加剤であって、
    ここで、
    ポリエーテル部分が、1000~5000g/molの範囲の数平均分子量を有し、
    糖酸のアミドまたはエステルが、
    式(I):
    Figure 0007060592000021
    [式中、
    は、-NR または-OR であり;
    は、-CH OH、-COOHまたは-COR であり;
    は、H、C ~C -アルキル、ヒドロキシ-C ~C -アルキルまたは-(AO) -R であり;
    は、-(AO) -R 、C ~C -アルキルまたはヒドロキシ-C ~C -アルキルであり;
    は、H、C ~C 12 -アルキル、-NH で置換されたC ~C 12 -アルキルまたは-X-CO-(CHOH) -R であり;
    Xは、-NH-または-O-であり;
    Aは、それぞれの場合において同一でも異なっていてもよく、そしてC 2m であり;
    mは、2、3、4、5または6であり;
    nは、2、3、4または5であり;かつ
    xは、1~100である]を有し、
    櫛形ポリマーが、
    酸官能基を有する単位として、一般式(Ia)、(Ib)、(Ic)および/または(Id):
    Figure 0007060592000022
    [式中、
    は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC ~C アルキル基、CH COOHもしくはCH CO-X-R であり;
    Xは、NH-(C 2n )、O(C 2n )(n=1、2、3または4であり、ここで、窒素原子または酸素原子はCO基に結合している)、または化学結合であり;
    は、OM、PO 、またはO-PO であり、ただし、R がOMであればXは化学結合である];
    Figure 0007060592000023
    [式中、
    は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC ~C アルキル基であり;
    nは、0、1、2、3または4であり;
    は、PO 、またはO-PO である];
    Figure 0007060592000024
    [式中、
    は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC ~C アルキル基であり;
    Zは、OまたはNR であり;
    は、H、(C 2n )-OH、(C 2n )-PO 、(C 2n )-OPO 、(C )-PO 、または(C )-OPO であり、かつ
    nは、1、2、3または4である];
    Figure 0007060592000025
    [式中、
    は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC ~C アルキル基であり;
    Qは、NR またはOであり;
    は、H、(C 2n )-OH、(C 2n )-PO 、(C 2n )-OPO 、(C )-PO 、または(C )-OPO であり;
    nは、1、2、3または4であり;かつ
    各Mは、他と独立して、Hまたはカチオン等価物である]の少なくとも1個の構造単位を含む、前記添加剤。
  2. 式(I)のアミドまたはエステルが、少なくとも1個の基-(AO)-Rを含む、請求項1記載の添加剤。
  3. 式(I)[式中、Rは-NRであり、Rは、HまたはC~C-アルキルであり、Rは、-(AO)-Rであり、かつRは、H、C~C-アルキル、または-NHで置換されたC~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、請求項記載の添加剤。
  4. 式(I)[式中、Rは-CHOHである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、請求項からまでのいずれか1項記載の添加剤。
  5. 式(I)[式中、Rは-NRであり、nは4であり、Rは-CHOHであり、RはHであり、Rは-(AO)-Rであり、かつRは、HまたはC~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、請求項からまでのいずれか1項記載の添加剤。
  6. 式(I)[式中、Rは-NRであり、かつRおよびRはヒドロキシ-C~C-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、請求項または記載の添加剤。
  7. 式(I)[式中、Rは-ORであり、Rは-(AO)-Rであり、かつRは、HまたはC~C12-アルキルである]を有する糖酸のアミドまたはエステルを含む、請求項または記載の添加剤。
  8. 櫛形ポリマーが、ポリエーテル部分を有する側鎖を有する単位として、一般式(IIa)、(IIb)、(IIc)および/または(IId):
    Figure 0007060592000026
    [式中、
    10、R11およびR12は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Zは、OまたはSであり;
    Eは、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキレン基、シクロヘキシレン基、CH-C10、1,2-フェニレン、1,3-フェニレンまたは1,4-フェニレンであり;
    Gは、O、NHまたはCO-NHであるか;または
    EとGは一緒になって化学結合であり;
    Aは、C2x(x=2、3、4または5)であるか、またはCHCH(C)であり;
    nは、0、1、2、3、4または5であり;
    aは、部分-(AO)-の数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
    13は、H、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基、CO-NHおよび/またはCOCHである];
    Figure 0007060592000027
    [式中、
    16、R17およびR18は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Eは、非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキレン基、シクロヘキシレン基、CH-C10、1,2-フェニレン、1,3-フェニレンもしくは1,4-フェニレンであるか、または化学結合であり;
    Aは、C2x(x=2、3、4または5)であるか、またはCHCH(C)であり;
    nは、0、1、2、3、4および/または5であり;
    Lは、C2x(x=2、3、4または5)であるか、またはCHCH(C)であり;
    aおよびdは、部分-(AO)-および-(LO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
    19は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    20は、H、または非分枝状のC~Cアルキル基である];
    Figure 0007060592000028
    [式中、
    21、R22およびR23は、互いに独立して、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Wは、O、NR25、またはNであり;
    Yは、W=OまたはNR25であれば1であり、そしてW=Nであれば2であり;
    Aは、C2x(x=2、3、4または5)であるか、またはCHCH(C)であり;
    aは、部分-(AO)-または両方の部分-(AO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択され;
    24は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;かつ
    25は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基である];
    Figure 0007060592000029
    [式中、
    は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Qは、NR10、NまたはOであり;
    Yは、W=OまたはNR10であれば1であり、そしてW=Nであれば2であり;
    10は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Aは、C2x(x=2、3、4または5)であるか、またはCHC(C)Hであり;
    24は、H、または非分枝状もしくは分枝状のC~Cアルキル基であり;
    Mは、Hまたはカチオン等価物であり;かつ
    aは、部分-(AO)-または両方の部分-(AO)-を合わせた数平均分子量が1000~5000の範囲にあるように選択される]の少なくとも1個の構造単位を含む、請求項1からまでのいずれか1項記載の添加剤。
  9. 櫛形ポリマーの側鎖が、1000~4000の範囲の分子量を有する、請求項1からまでのいずれか1項記載の添加剤。
  10. 成分(a)と成分(b)との重量比が、10:1~1:5の範囲にある、請求項1からまでのいずれか1項記載の添加剤。
  11. ケイ酸カルシウム水和物をさらに含む、請求項1から10までのいずれか1項記載の添加剤。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項記載の添加剤と、無機バインダーとを含む、建設用化学組成物。
  13. バインダーが、アルミネート含有セメントである、請求項12記載の建設用化学組成物。
  14. 無機バインダーと請求項1から11までのいずれか1項記載の添加剤との重量比が、10:1~10000:1の範囲にある、請求項12または13記載の建設用化学組成物。
  15. 無機バインダー含有建築材料配合物の硬化を遅延させるための、かつ/または建築用製品を製造するための、請求項1から11までのいずれか1項に定義される添加剤の使用。
JP2019523094A 2016-10-31 2017-10-23 建設用化学組成物のための添加剤 Active JP7060592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16196609.8 2016-10-31
EP16196609 2016-10-31
PCT/EP2017/076943 WO2018077772A1 (en) 2016-10-31 2017-10-23 Additive for construction chemical compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535622A JP2019535622A (ja) 2019-12-12
JP7060592B2 true JP7060592B2 (ja) 2022-04-26

Family

ID=57218778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523094A Active JP7060592B2 (ja) 2016-10-31 2017-10-23 建設用化学組成物のための添加剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190270671A1 (ja)
EP (1) EP3532448B1 (ja)
JP (1) JP7060592B2 (ja)
KR (1) KR102492543B1 (ja)
CN (1) CN109906210B (ja)
DK (1) DK3532448T3 (ja)
RU (1) RU2743031C2 (ja)
WO (1) WO2018077772A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020109186A1 (en) * 2018-11-26 2020-06-04 Sika Technology Ag Additives for cements comprising ye'elimite
CN112645621A (zh) * 2020-12-23 2021-04-13 新疆荣高鸿俊新材料技术有限公司 无机增强掺合料、混凝土及其应用
CN114180877B (zh) * 2022-02-17 2022-05-20 河北科技大学 一种耐碱型石膏缓凝剂及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535232A (ja) 1999-01-29 2002-10-22 ダブリュ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカット セメントおよびセメント質組成物の性質を変えるための糖誘導体組成物およびその製造方法
JP2003504294A (ja) 1999-07-09 2003-02-04 エムビーティー ホールディング アーゲー オリゴマー分散剤
JP2012501293A (ja) 2008-09-02 2012-01-19 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 可塑剤含有硬化促進剤組成物
JP2015528793A (ja) 2012-08-13 2015-10-01 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハーConstruction Research & Technology GmbH セメント組成物用の硬化促進剤組成物
JP2016505505A (ja) 2013-01-25 2016-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 硬化促進剤組成物
JP2016513144A (ja) 2013-01-25 2016-05-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水硬性凝結材料のための添加剤

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661159A (en) 1985-11-13 1987-04-28 Raymond Ortega Cementitious floor underlayment
JP2998147B2 (ja) * 1992-03-17 2000-01-11 宇部興産株式会社 繊維状珪酸カルシウム水和物の製造方法
US5685903A (en) 1994-06-03 1997-11-11 National Gypsum Company Cementitious gypsum-containing compositions and materials made therefrom
US5703174A (en) * 1995-06-21 1997-12-30 W. R. Grace & Co.-Conn. Air controlling superplasticizers
MY114306A (en) 1995-07-13 2002-09-30 Mbt Holding Ag Cement dispersant method for production thereof and cement composition using dispersant
JP2000128661A (ja) 1998-10-19 2000-05-09 East Japan Railway Co 透水性気泡モルタルの製造方法および該モルタル並びにこれに用いるモルタル材料
US6858074B2 (en) * 2001-11-05 2005-02-22 Construction Research & Technology Gmbh High early-strength cementitious composition
US7338990B2 (en) 2002-03-27 2008-03-04 United States Gypsum Company High molecular weight additives for calcined gypsum and cementitious compositions
KR100943459B1 (ko) * 2002-07-04 2010-02-19 니치유 가부시키가이샤 시멘트용 첨가제
FR2904307B1 (fr) 2006-07-28 2008-09-05 Joseph Davidovits Ciment geopolymerique a base de cendres volantes et a grande innocuite d'emploi.
US8519029B2 (en) * 2008-06-16 2013-08-27 Construction Research & Technology Gmbh Copolymer admixture system for workability retention of cementitious compositions
WO2011080051A1 (de) * 2010-01-04 2011-07-07 Basf Se Formulierung und deren verwendung
CN102249591A (zh) * 2011-06-03 2011-11-23 中建商品混凝土天津有限公司 复合聚羧酸减水剂
JP2012229274A (ja) * 2012-08-28 2012-11-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 水性懸濁状農薬組成物の製造方法
EP2886580A1 (en) 2013-12-20 2015-06-24 Construction Research & Technology GmbH Additive for rheology improvement of inorganic binders
CN104479082B (zh) * 2014-11-21 2017-10-13 安徽鑫固环保股份有限公司 一种缓释型聚羧酸减水剂及其制备方法
CN104844746B (zh) * 2015-05-05 2017-03-29 南开大学 一种具有多重刺激响应性的水溶性聚合物及其制备方法
CN105294949B (zh) * 2015-10-14 2017-12-05 广东红墙新材料股份有限公司 一种超早强聚羧酸减水剂及其制备方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002535232A (ja) 1999-01-29 2002-10-22 ダブリュ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカット セメントおよびセメント質組成物の性質を変えるための糖誘導体組成物およびその製造方法
JP2003504294A (ja) 1999-07-09 2003-02-04 エムビーティー ホールディング アーゲー オリゴマー分散剤
JP2012501293A (ja) 2008-09-02 2012-01-19 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 可塑剤含有硬化促進剤組成物
JP2015528793A (ja) 2012-08-13 2015-10-01 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハーConstruction Research & Technology GmbH セメント組成物用の硬化促進剤組成物
JP2016505505A (ja) 2013-01-25 2016-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 硬化促進剤組成物
JP2016513144A (ja) 2013-01-25 2016-05-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水硬性凝結材料のための添加剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190069566A (ko) 2019-06-19
RU2019115835A3 (ja) 2020-12-14
EP3532448A1 (en) 2019-09-04
EP3532448B1 (en) 2021-01-27
KR102492543B1 (ko) 2023-01-27
JP2019535622A (ja) 2019-12-12
WO2018077772A1 (en) 2018-05-03
US20190270671A1 (en) 2019-09-05
CN109906210A (zh) 2019-06-18
RU2743031C2 (ru) 2021-02-12
RU2019115835A (ru) 2020-11-30
DK3532448T3 (da) 2021-04-19
CN109906210B (zh) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6997115B2 (ja) グリオキシル酸の亜硫酸水素塩付加物を含む建築用化学組成物
JP6997116B2 (ja) モルタルおよびセメント組成物用の水和制御混合物
US11274064B2 (en) Set control composition for cementitious systems
JP7060592B2 (ja) 建設用化学組成物のための添加剤
JP2022523525A (ja) グリオキシル酸又はその縮合生成物若しくは付加生成物を含有する混合物
US20230303442A1 (en) Hydration control mixture for mortar and cement compositions
JP2023540470A (ja) セメント低減された建設組成物
JP2023538780A (ja) セメント質系のための凝結制御組成物
WO2023025929A1 (en) Use of a colloidal polymer inorganic hybrid material as a construction composition additive

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7060592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150