JP7059737B2 - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP7059737B2
JP7059737B2 JP2018054652A JP2018054652A JP7059737B2 JP 7059737 B2 JP7059737 B2 JP 7059737B2 JP 2018054652 A JP2018054652 A JP 2018054652A JP 2018054652 A JP2018054652 A JP 2018054652A JP 7059737 B2 JP7059737 B2 JP 7059737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
battery modules
shaped portion
battery
storage case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018054652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019169281A (ja
Inventor
雄太郎 後藤
重行 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018054652A priority Critical patent/JP7059737B2/ja
Priority to US16/296,862 priority patent/US10759262B2/en
Priority to CN201910207445.XA priority patent/CN110299483B/zh
Publication of JP2019169281A publication Critical patent/JP2019169281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7059737B2 publication Critical patent/JP7059737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/298Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the wiring of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0416Arrangement in the rear part of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0433Arrangement under the rear seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0455Removal or replacement of the energy storages
    • B60K2001/0472Removal or replacement of the energy storages from below
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/176Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Description

本開示は、電池パックに関し、特に車両に搭載される電池パックに関する。
電気自動車やハイブリッド自動車等の車両には、モータに電力を供給するための電池パックが搭載されている。電池パックに具備される電池モジュールは、複数の単電池を並べて構成された組電池と、複数の単電池に電気的に接続された配線を束ねたケーブルとを含んでいる。
組電池を構成する単電池には、異常が生じて単電池の内部が高圧状態となった場合に単電池内部のガスを排出するための排気弁が設けられている。電池モジュールにおいては、各単電池に設けられた排気弁は排気ダクトによって覆われており、排気弁から排出されたガスは、排気ダクト内を流れる。排気ダクト内を流れるガスは高温であるため、排気ダクトにケーブルを接触させた場合には、ケーブルが熱による影響を受けやすくなる。
排気ダクトを流れる高温のガスからの熱の影響を低減可能な電池モジュールが開示された文献として、たとえば、特開2012-113896号公報(特許文献1)が挙げられる。
特許文献1に開示の電池モジュールにあっては、単電池の外装ケース体の上面に設けられた排気弁を覆う排気ダクトに覆い被さるようにカバー部が設けられており、排気弁の上方に位置する部分のカバー部材上にケーブルが配置される。
特開2012-113896号公報
近年、電気自動車の普及が促進されている。電気自動車に搭載される電池パックにあっては、高容量・高出力が要求されるところ、積載する複数の電池モジュールの数も増加し、単電池の数も増加する。これにより、充放電により発生する複数の単電池からの熱量も増加する。
ここで、特許文献1に開示のカバー部材は、排気ダクトに接するように単電池の外装ケース体の上面に設けられている。このため、複数の電池モジュールを接続するワイヤハーネスの配索に特許文献1に開示の構成を適用し、複数の電池モジュールに当接するようにワイヤハーネスを配索させたり、複数の電池モジュールに当接する部材にワイヤハーネスを配索させたりする場合には、単電池から排出されるガスの熱および/または複数の単電池から伝導される熱の影響を受けやすくなることが懸念される。
また、上記のように積載する単電池の数が増加することにより組電池のサイズが大きくなり、電池パックのサイズも大きくなる。電池パックが大きくなった場合には、外部から衝撃等が入力されやすくなるため、電池モジュールを収容する収容ケースの強度を高くすることも要求される。
本開示は、上記のような問題に鑑みてなされたものであり、本開示の目的は、収容ケースの強度を高めつつ、電池モジュールに電気的に接続されるワイヤハーネスへの熱の影響を低減することが可能な電池パックを提供することにある。
本開示に基づく電池パックは、上下方向と直交する第1方向に沿って並んで配置された複数の電池モジュールと、上記複数の電池モジュールを収容する収容ケースと、上記複数の電池モジュールに電気的に接続され、上記収容ケース内に配索されるワイヤハーネスと、上記収容ケースの内部に設けられ、上記収容ケースを補強する補強部と、を備える。上記補強部は、上記複数の電池モジュールから離れて配置され、上記第1方向に沿って延在する板状部を含み、上記板状部は、上記複数の電池モジュール側を向く下面と、上記下面の反対側に位置する上面とを有する。上記ワイヤハーネスは、上記板状部の上記上面に沿うように配索されている。
上記構成によれば、収容ケースを補強する補強部を設けることにより収容ケースの強度を高めることができる。また、上記構成においては、補強部の一部を構成する板状部は、複数の電池モジュールが並ぶ第1方向に沿って延在し、複数の電池モジュールから離れて配置されており、当該板状部は、複数の電池モジュール側を向く下面と当該下面の反対側に位置する上面とを有している。
ここで、急速な充放電が行なわれた場合には、複数の電池モジュールが発熱し、複数の電池モジュールから熱が放熱される場合がある。また、異常が生じた場合においても、複数の電池モジュールのいずれかが発熱し、熱が放熱される場合がある。このため、複数の電池モジュールに接続されたワイヤハーネスを板状部の上面に沿うように配索することにより、電池モジュールから放熱された熱を板状部で遮蔽することができる。この結果、複数の電池モジュールに接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。
上記本開示に基づく電池パックにあっては、上記補強部は、上記板状部を保持する複数の保持部を含んでいてもよい。この場合には、上記複数の保持部は、上記第1方向に間隔をあけて並んで配置されていることが好ましい。さらに、上記保持部は、上記板状部の下方側で上記板状部に交差するように延在し、上記収容ケースに固定されるベース部と、上方から見た場合に上記板状部に重なる部分の上記ベース部から上記板状部に向けて立ち上がる立壁部と、上記立壁部の上端側に設けられ、上記板状部に固定される頂部とを、含むことが好ましい。
上記構成によれば、第1方向に沿って並んで配置される複数の保持部のそれぞれに含まれるベース部を収容ケースに固定することにより、収容ケースの強度を向上させることができる。さらに、ベース部から立ちあがるように設けられた立壁部の上端側に設けられた頂部を板状部に固定することにより複数の保持部の剛性を高めることができる。これにより、収容ケースの強度をさらに高めることができる。
上記本開示に基づく電池パックにあっては、上記電池モジュールは、組電池と、上記組電池の少なくとも一部を覆うカバー部材と、を含んでいてもよい。この場合には、互いに隣り合う上記ベース部の間に配置された上記組電池が上記第1方向に沿って並んで配置されることが好ましく、上記カバー部材は、上記第1方向における上記組電池の両側のうち少なくとも一方側に位置する上記ベース部に重なるように設けられたブラケット部を含むことが好ましい。さらにこの場合には、上記ブラケット部は、上記ベース部とともに上記収容ケースに固定されていることが好ましい。
上記構成のように、組電池の少なくとも一部を覆うカバー部材に設けられたブラケット部が、組電池の両側のうち少なくとも一方に位置するベース部に重なった状態でベース部とともに収容ケースに固定されることにより、電池モジュールをベース部に固定することができる。これにより、ベース部の剛性を高めることができ、ひいては収容ケースの強度を高めることができる。また、電池モジュールを安定に固定することができる。
上記本開示に基づく電池パックにあっては、上記複数の電池モジュールは、上記第1方向に間隔をあけて並んで配置された複数の第1電池モジュールと、上記複数の第1電池モジュールよりも上方に配置される1つ以上の第2電池モジュールとを含んでいてもよい。この場合には、上記板状部は、上記1つ以上の第2電池モジュールから露出する部分の上記複数の第1電池モジュールに重なるように上記第1方向に沿って延在する第1板状部と、上記1つ以上の第2電池モジュールの少なくとも一部に重なるように上記第1方向に沿って延在する第2板状部とを含むことが好ましく、上記ワイヤハーネスは、上記1つ以上の第2電池モジュールから露出する部分の上記複数の第1電池モジュールに電気的に接続された第1ワイヤハーネスと、上記1つ以上の第2電池モジュールに電気的に接続された第2ワイヤハーネスと、を含むことが好ましい。さらに、上記第1ワイヤハーネスは、上記第1板状部の上面に沿うように配索されていることが好ましく、上記第2ワイヤハーネスは、上記第2板状部の上面に沿うように配索されていることが好ましい。
上記の構成によれば、複数の第2電池モジュールに重ならない複数の第1電池モジュールに接続されたワイヤハーネスを、第1板状部の上面に沿うように配索することにより、異常時あるいは急速充電時等に、第2電池モジュールに重ならない第1電池モジュールから放熱された熱を第1板状部によって遮蔽することができる。これにより、複数の第2電池モジュールに重ならない複数の第1電池モジュールに接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。また、複数の第2電池モジュールに接続されたワイヤハーネスを第2板状部の上面に沿うように配索することにより、異常時あるいは急速充電時等に、第2電池モジュールから放熱される熱を第2板状部によって遮蔽することができる。これにより、複数の第2電池モジュールに接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。
上記本開示に基づく電池パックは、上記1つ以上の第2電池モジュールが固定される固定板をさらに備えていてもよい。この場合には、上記固定板は、上下方向において上記1つ以上の第2電池モジュールに重なる部分の上記複数の第1電池モジュールと、上記1つ以上の第2電池モジュールとの間に配置されることが好ましく、上記第1板状部は、上記固定板に接続されることが好ましい。
上記の構成によれば、1つ以上の第2電池モジュールは、相当程度の重量を有するため、当該1つ以上の第2電池モジュールが固定された固定板に第1板状部を接続することにより、第1板状部が上下方向に振動することを抑制することができる。
上記本開示に基づく電池パックはにあっては、上記板状部は、上下方向および上記第1方向に直交する第2方向における上記複数の電池モジュールの中央部に重なっていてもよい。
上記構成のように、第2方向における複数の電池モジュールの中央部に重なるように板状部を配置することにより、ワイヤハーネスをバランスよく配索することができ、複数の電池モジュールとの接続も容易に行なうことができる。
本開示によれば、収容ケースの強度を高めつつ、電池モジュールに電気的に接続されるワイヤハーネスへの熱の影響を低減することが可能な電池パックを提供することができる。
実施の形態に係る電池パックを搭載した車両を示す図である。 実施の形態に係る電池パックの分解斜視図である。 実施の形態に係る電池パックの補強部および複数の電池モジュールを示す斜視図である。 図3に示す矢印IV線から補強部および複数の電池モジュールを見た図である。 図3に示すV-V線に沿った断面図であり、複数の第2電池モジュールが固定される固定板と第1板状部との固定態様を示す図である。 実施の形態に係る電池パックにおいて複数の電池モジュールの固定態様および複数の電池モジュールに接続されたワイヤハーネスの配索態様を示す平面図である。
以下、本開示の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態においては、同一のまたは共通する部分について図中同一の符号を付し、その説明は繰り返さない。また、以下に説明する実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本開示の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態に係る電池パックを搭載した車両を示す図である。図1を参照して、実施の形態に係る電池パック10を搭載した車両1について説明する。
図1に示すように、車両1は、たとえば電気自動車であり、車両駆動用の原動機として電動機を備えている。車両1は、フロントシート2、リヤシート3、フロアパネル4および電池パック10を備えている。電池パック10は、後述する複数の電池モジュール30を電気的に直列に接続することで構成されており、これにより電池パック10は、電動機に高出力で電力を供給することができる。
フロアパネル4は、リヤシート3の下方側に上方に向けて膨出する膨出部4aを有する。電池パック10は、上段部11および下段部12を含み、当該膨出部4aの下方に電池パック10の上段部11が配置される。電池パック10は、全体としてフロアパネル4の下方に配置される。
図2は、実施の形態に係る電池パックの分解斜視図である。図2を参照して、実施の形態に係る電池パック10の構成について説明する。
図2に示すように、電池パック10は、収容ケース20、複数の電池モジュール30、補強部50(図3参照)、および電子機器70,71,72を備える。
収容ケース20は、長手形状を有する。収容ケース20は、第1方向(DR1方向)に沿って延在する。第1方向は、上下方向に直交しており、電池パック10が車両1に搭載された搭載状態においては、車両の前後方向と平行となる。
収容ケース20は、複数の電池モジュール30、補強部50、電子機器70,71,72を内部に収容する。収容ケース20は、アッパーケース21およびロアケース22を含む。
アッパーケース21は、下方に向けて開口する略箱型形状を有する。アッパーケース21は、天井部211、周壁部212、およびフランジ部213を有する。天井部211は、第1方向に一方側に上方に向けて隆起する隆起部214を有する。当該隆起部214の内側には、後述する複数の第2電池モジュール32が収容される。隆起部214は、電池パック10の上段部11を構成する。周壁部212は、天井部211の周縁から延在するように設けられている。フランジ部213は、周壁部212の下端側から外側に折り曲がるように設けられている。
ロアケース22は、上方に向けて開口する略箔型形状を有する。ロアケース22は、底部221、周壁部222、およびフランジ部223を有する。底部221は、天井部211に対向するように設けられている。周壁部222は、底部221の周縁から上方に向けて延在するように設けられている。フランジ部223は、周壁部222の上端側から外側に折り曲げるように設けられている。
フランジ部213の下面とフランジ部223の上面とが合わせられた状態で、複数の締結部材によってフランジ部213およびフランジ部223が締結される。これにより、アッパーケース21およびロアケース22が結合される。
複数の電池モジュール30は、複数の第1電池モジュール31と、複数の第2電池モジュール32とを含む。複数の第1電池モジュール31は、第1方向に間隔をあけて並んで配置されている。具体的には、8個の第1電池モジュール31が第1方向に間隔をあけて並んで配置されている。
複数の第2電池モジュール32は、第1方向に間隔をあけて並んで配置されている。具体的には、3個の第2電池モジュール32が、第1方向に間隔をあけて並んで配置されている。第2電池モジュール32は、複数の第1電池モジュール31よりも上方に位置する。
第1電池モジュール31および第2電池モジュール32は、ほぼ同様の構成を有する。第1電池モジュール31および第2電池モジュール32は、組電池33(図6参照)、および排気ダクト39(図4参照)を含む。
組電池33は、複数の単電池C1(図4参照)が第2方向(DR2方向)に沿って並んで配置されることで構成される。第2方向は、上下方向および第1方向に直交する方向である。第2方向は、電池パック10が車両1に搭載された搭載状態においては、車両の幅方向と平行となる。
単電池C1は、正極端子T1(図4参照)、および負極端子T2(図4参照)を有する。互いに隣り合う単電池C1のうち一方の単電池C1の正極端子T1と他方の単電池C1の負極端子T2とが対向するように、複数の単電池C1が配列されている。複数の単電池C1は、バスバー(不図示)によって電気的に直列に接続されている。
単電池C1は、外装体を有しており、外装体の上面に排気弁V1(図4参照)が設けられている。排気弁V1は、単電池C1の内圧が設定圧力よりも高くなる場合に開弁し、内圧の上昇を抑制する。
単電池C1は、たとえば、ニッケル水素電池、またはリチウムイオン電池等の二次電池である。単電池C1は、たとえば角型形状を有する。二次電池は、液状の電解質を用いるものであってもよいし、固体状の電解質を用いるものであってもよい。
排気ダクト39は、第2方向に沿って延在する。排気ダクト39は、第2方向に沿って並ぶ複数の排気弁V1を覆うように設けられている。排気ダクト39は、開口した排気弁V1から排出されたガスを外部に排出させるための経路である。
補強部50は、収容ケース20の強度を向上させるためのものである。補強部50の構成については、図3から図5を用いて後述する。
電子機器70は、収容ケース20の一方側(搭載状態における車両前方側)に配置されている。電子機器70は、ロアケース22の底部221から上方に離れて配置されている。第1方向における電子機器70の一端側は、ロアケース22のフランジ部223に重なるように配置されている。第1方向における電子機器70の他端側は、ロアケース22のフランジ部223よりも内側に配置されている。
電子機器70の一端側と重なる部分のフランジ部223には、開口部が設けられている。当該開口部を通って電子機器70から引き出されたケーブルが、車両1の前方側に配置されたインバータユニット(不図示)等に接続される。これにより、インバータユニット等と電子機器70とを容易に接続することができる。電子機器70は、たとえば、ジャンクションボックスである。
電子機器71および電子機器72は、第2電池モジュール32の上方にそれぞれ配置される。電子機器71および電子機器72は、第2方向に並んで配置されている。電子機器71は、複数の電池モジュール30の状態の監視等を行なう。電子機器71は、たとえば電池ECUである。電子機器72は、電子機器71によって得られた電池情報に基づき、電池モジュール30の充放電制御を行なう。電子機器72は、たとえばBMS(Battery Management System)である。
図3は、実施の形態に係る電池パックの補強部および複数の電池モジュールを示す斜視図である。図4は、図3に示す矢印IV線から補強部および複数の電池モジュールを見た図である。図3および図4を参照して、補強部50の構成について説明する。
図3および図4を示すように、補強部50は、板状部51、複数の保持部52を含む。板状部51は、第1方向に沿って延在する。板状部51は、複数の電池モジュール30から離れて配置されている。板状部51は、上方から見た場合に、複数の電池モジュール30に重なるように配置されている。板状部51は、第2方向における複数の電池モジュール30の中央部に重なるように配置されている。
板状部51は、複数の電池モジュール30の上方に配置されており、上面51aおよび下面51bを有する。上面51aおよび下面51bは、互いに表裏関係を有している。上面51aは、下面51bの反対側に位置する。下面51bは、複数の電池モジュール30側を向く。板状部51は、第1板状部511、および第2板状部512を有する。
第1板状部511は、複数の第1電池モジュール31から離れて配置されている。第1板状部511は、複数の第1電池モジュール31よりも上方に位置する。第1板状部511は、複数の第2電池モジュール32から露出する部分の複数の第1電池モジュール31に重なるように第1方向に沿って延在する。
第2板状部512は、複数の第2電池モジュール32から離れて配置されている。第2板状部512は、複数の第2電池モジュール32よりも上方に位置する。第2板状部512は、複数の第2電池モジュール32の一部に重なるように第1方向に沿って延在する。
複数の保持部52は、第1方向に間隔をあけて並んで配置されている。複数の保持部52は、第1板状部511を保持する保持部52、第2板状部512を保持する保持部52、ならびに後述する固定板81を保持する保持部52を含む。各種保持部52は、ほぼ同様の構成を有する。保持部52は、ベース部521、立壁部522、および頂部523を有する。
ベース部521は、板状部51の下方側で板状部51に交差するように延在する。具体的には、ベース部521は、第2方向に沿って延在する。
第1板状部511または固定板81を保持する保持部52のベース部521は、ロアケース22の底部221に固定される。第2板状部512を保持する保持部52のベース部521は、固定板81に固定される。
立壁部522は、上方から見た場合に板状部51に重なる部分のベース部521から板状部51に向けて立ち上がる。頂部523は、立壁部522の上端側に設けられている。頂部523は、第1方向に沿って延在する。頂部523は、締結具等によって板状部51または固定板81に固定される。
固定板81は、電池パック10に具備され、複数の第2電池モジュール32が固定される。固定板81は、上下方向において複数の第2電池モジュール32に重なる部分の複数の第1電池モジュール31と、当該複数の第2電池モジュール32との間に配置される。
複数のベース部521を第1方向に沿って並べて配置し、これらをロアケース22の底部221に固定することにより、ロアケース22の強度を高めることができる。さらには、複数のベース部521から立ち上がる立壁部522に設けられた頂部523を第1板状部511または固定板81に固定することにより、複数の保持部52の剛性を高めることができ、この結果、ロアケース22の強度をより高めることができる。
同様に、固定板81上においても、複数のベース部521から立ち上がる立壁部522に設けられた頂部523に第2板状部512を固定することにより、複数の保持部52の剛性を高めることができる。
ここで、高出力および高容量化に伴って積層する単電池C1の数を増やす場合には、効率よく単電池C1を配置することにより、互いに隣り合う電池モジュール30間の隙間が狭くなる。このため、ベース部521から立ち上がる立壁部522が、互いに隣り合う電池モジュール30間の隙間に入り込むようにして、第1板状部511を保持することにより、狭いスペースにおいても第1板状部511を安定して保持することができる。同様の構成で第2板状部512、および固定板81を保持することにより、狭いスペースにおいても第2板状部512および固定板81を安定して保持することができる。
図5は、図3に示すV-V線に沿った断面図であり、複数の第2電池モジュールが固定される固定板と第1板状部との固定態様を示す図である。
図5に示すように、第1板状部511は、固定板81に接続されている。具体的には、固定板81側に位置する第1板状部511の端部が、締結具F1,F2等によって固定板81に固定されている。なお、当該締結具F1,F2は、固定板81を支持する保持部52の頂部523に固定されている。
固定板81には、上述のように複数の第2電池モジュール32が固定された状態で複数の保持部52によって保持されている。複数の第2電池モジュール32は、相当程度の重さを有する。このため、第1板状部511の一部を固定板81に固定することにより、第1板状部511の上下方向の振動を抑制することができる。
さらに、第2方向における固定板81の中央部に第1板状部511の上記端部が固定されることにより、固定板81が前後方向に振動することを抑制することができる。
図6は、実施の形態に係る電池パックにおいて複数の電池モジュールの固定態様および複数の電池モジュールに接続されたワイヤハーネスの配索態様を示す平面図である。図6を参照して、複数の電池モジュール30の固定態様および複数の電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスW1,W2の配索状態について説明する。
複数の電池モジュール30の固定態様について説明する。図6に示すように、電池モジュール30は、組電池33をカバーするカバー部材34を含む。カバー部材34は、たとえば、互いに隣り合う単電池C1の間に配置されたスペーサーが第2方向に沿って並ぶことにより構成される。カバー部材34は、拘束バンド等によって組電池33に固定される。
カバー部材34は、第1カバー部35および第2カバー部36を有する。第1カバー部35は、第1方向における組電池33の一方側を主として覆い、第2カバー部36は、第1方向における組電池33の他方側を主として覆う。
第2カバー部36には、第1方向において隣に位置するベース部521に重なるようにブラケット部37が設けられている。当該ブラケット部37は、締結具F3等によって、ベース部521とともにロアケース22の底部221に固定されている。
このように電池モジュール30をベース部521に固定することにより、ベース部521の剛性を高めることができ、ひいては収容ケース20の強度を高めることができる。また、電池モジュール30を安定に固定することができる。
なお、ブラケット部37は、第1カバー部35に設けられていてもよく、第1方向における組電池33の両側のうち少なくとも一方側に位置するベース部521に重なるように設けられていればよい。この場合においても、ブラケット部37をベース部521とともに固定することにより、上述同様に、電池モジュール30を安定に固定しつつ、収容ケース20の強度を高めることができる。
続いて、複数の電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスW1,W2の配索態様について説明する。
電池パック10は、ワイヤハーネスW1,W2を備える。ワイヤハーネスW1,W2は、収容ケース20内に配索されている。ワイヤハーネスW1,W2は、複数の電池モジュール30に接続されている。
複数の電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスW1は、たとえば電子機器70および電子機器71にも接続されている。複数の電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスW2は、たとえば電子機器70および電子機器72にも接続されている。
ワイヤハーネスW1およびワイヤハーネスW2は、板状部51の上面51aに沿うように配索されている。具体的には、上方から見た場合に、複数の第2電池モジュール32から露出する部分の複数の第1電池モジュール31に接続されたワイヤハーネスは、第1板状部511の上面に沿うように配索されている。すなわち、複数の第2電池モジュール32に重ならない複数の第1電池モジュール31に接続されたワイヤハーネスは、第1板状部511の上面に沿うように配索されている。複数の第2電池モジュール32に接続されたワイヤハーネスは、第2板状部512の上面を沿うように配索されている。
上述のように、板状部51は、複数の電池モジュール30から離れて配置されている。さらに、板状部51は、複数の電池モジュール30側を向く下面51bと当該下面51bの反対側に位置する上面51aとを有している。
複数の電池モジュール30に具備される単電池C1の少なくともいずれかにおいて異常が生じ、排気弁V1から高温のガスが排出された場合には、当該ガスによって温められた排気ダクト39から熱が放熱される。
この場合において、複数の電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスを板状部51の上面51aに沿うように配索することにより、排気ダクト39から放熱された熱を、板状部51で遮蔽することができる。また、急速な充放電により、複数の電池モジュール30が発熱した場合であっても、電池モジュール30から放熱された熱を板状部51によって遮蔽することができる。この結果、電池モジュール30に接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。
具体的には、複数の第2電池モジュール32に重ならない複数の第1電池モジュール31に接続されたワイヤハーネスを第1板状部511の上面に沿うように配索することにより、異常時あるいは急速充電時等に、第2電池モジュール32に重ならない第1電池モジュール31から放熱された熱を第1板状部511によって遮蔽することができる。これにより、複数の第2電池モジュール32に重ならない複数の第1電池モジュール31に接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。
複数の第2電池モジュール32に接続されたワイヤハーネスを第2板状部512の上面に沿うように配索することにより、異常時あるいは急速充電時等に、第2電池モジュール32から放熱される熱を第2板状部512によって遮蔽することができる。この結果、複数の第2電池モジュール32に接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。これにより、複数の第2電池モジュール32に接続されたワイヤハーネスへの熱の影響を低減することができる。
また、第2方向における複数の電池モジュール30の中央部に重なるように板状部51を配置することにより、ワイヤハーネスをバランスよく配索することができ、複数の電池モジュール30との接続も容易に行なうことができる。
なお、上述した実施の形態においては、板状部51は、複数の保持部52によって保持される場合を例示して説明したが、収容ケース20の強度を高めるように収容ケース20に固定される限り、固定態様は適宜選択することができる。
上述した実施の形態においては、複数の第2電池モジュール32が設けられる場合を例示して説明したが、これに限定されず、単数の第2電池モジュール32が設けられていてもよい。
以上、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
1 車両、2 フロントシート、3 リヤシート、4 フロアパネル、4a 膨出部、10 電池パック、11 上段部、12 下段部、20 収容ケース、21 アッパーケース、22 ロアケース、30 電池モジュール、31 第1電池モジュール、32 第2電池モジュール、33 組電池、34 カバー部材、35 第1カバー部、36 第2カバー部、37 ブラケット部、39 排気ダクト、50 補強部、51 板状部、51a 上面、51b 下面、52 保持部、70,71,72 電子機器、81 固定板、211 天井部、212 周壁部、213 フランジ部、214 隆起部、221 底部、222 周壁部、223 フランジ部、511 第1板状部、512 第2板状部、521 ベース部、522 立壁部、523 頂部、C1 単電池、F1,F2,F3 締結具、T1 正極端子、T2 負極端子、V1 排気弁、W1,W2 ワイヤハーネス。

Claims (5)

  1. 上下方向と直交する第1方向に沿って並んで配置された複数の電池モジュールと、
    前記複数の電池モジュールを収容する収容ケースと、
    前記複数の電池モジュールに電気的に接続され、前記収容ケース内に配索されるワイヤハーネスと、
    前記収容ケースの内部に設けられ、前記収容ケースを補強する補強部と、を備え、
    前記補強部は、前記複数の電池モジュールから離れて配置され、前記第1方向に沿って延在する板状部を含み、
    前記板状部は、前記複数の電池モジュール側を向く下面と、前記下面の反対側に位置する上面とを有し、
    前記ワイヤハーネスは、前記板状部の前記上面に沿うように配索されており、
    前記補強部は、前記板状部を保持する複数の保持部を含み、
    前記複数の保持部は、前記第1方向に間隔をあけて並んで配置され、
    前記保持部は、前記板状部の下方側で前記板状部に交差するように延在し、前記収容ケースに固定されるベース部と、上方から見た場合に前記板状部に重なる部分の前記ベース部から前記板状部に向けて立ち上がる立壁部と、前記立壁部の上端側に設けられ、前記板状部に固定される頂部とを、含み、
    前記立壁部は、互いに隣り合う前記電池モジュールの間に配置されており、
    前記頂部は、互いに隣り合う前記電池モジュールうちの一方の電池モジュールの一部に上下方向に重なるように、前記第1方向に沿って延在する、電池パック。
  2. 上下方向と直交する第1方向に沿って並んで配置された複数の電池モジュールと、
    前記複数の電池モジュールを収容する収容ケースと、
    前記複数の電池モジュールに電気的に接続され、前記収容ケース内に配索されるワイヤハーネスと、
    前記収容ケースの内部に設けられ、前記収容ケースを補強する補強部と、を備え、
    前記補強部は、前記複数の電池モジュールから離れて配置され、前記第1方向に沿って延在する板状部を含み、
    前記板状部は、前記複数の電池モジュール側を向く下面と、前記下面の反対側に位置する上面とを有し、
    前記ワイヤハーネスは、前記板状部の前記上面に沿うように配索されており、
    前記補強部は、前記板状部を保持する複数の保持部を含み、
    前記複数の保持部は、前記第1方向に間隔をあけて並んで配置され、
    前記保持部は、前記板状部の下方側で前記板状部に交差するように延在し、前記収容ケースに固定されるベース部と、上方から見た場合に前記板状部に重なる部分の前記ベース部から前記板状部に向けて立ち上がる立壁部と、前記立壁部の上端側に設けられ、前記板状部に固定される頂部とを、含み、
    前記電池モジュールは、組電池と、前記組電池の少なくとも一部を覆うカバー部材と、を含み、
    互いに隣り合う前記ベース部の間に配置された前記組電池が前記第1方向に沿って並んで配置され、
    前記カバー部材は、前記第1方向における前記組電池の両側のうち少なくとも一方側に位置する前記ベース部に重なるように設けられたブラケット部を含み、
    前記ブラケット部は、前記ベース部とともに前記収容ケースに固定されている、電池パック。
  3. 上下方向と直交する第1方向に沿って並んで配置された複数の電池モジュールと、
    前記複数の電池モジュールを収容する収容ケースと、
    前記複数の電池モジュールに電気的に接続され、前記収容ケース内に配索されるワイヤハーネスと、
    前記収容ケースの内部に設けられ、前記収容ケースを補強する補強部と、を備え、
    前記補強部は、前記複数の電池モジュールから離れて配置され、前記第1方向に沿って延在する板状部を含み、
    前記板状部は、前記複数の電池モジュール側を向く下面と、前記下面の反対側に位置する上面とを有し、
    前記ワイヤハーネスは、前記板状部の前記上面に沿うように配索されており、
    前記複数の電池モジュールは、前記第1方向に間隔をあけて並んで配置された複数の第1電池モジュールと、前記複数の第1電池モジュールよりも上方に配置される1つ以上の第2電池モジュールとを含み、
    前記板状部は、前記1つ以上の第2電池モジュールから露出する部分の前記複数の第1電池モジュールに重なるように前記第1方向に沿って延在する第1板状部と、前記1つ以上の第2電池モジュールの少なくとも一部に重なるように前記第1方向に沿って延在する第2板状部とを含み、
    前記ワイヤハーネスは、前記1つ以上の第2電池モジュールから露出する部分の前記複数の第1電池モジュールに電気的に接続された第1ワイヤハーネスと、前記1つ以上の第2電池モジュールに電気的に接続された第2ワイヤハーネスと、を含み、
    前記第1ワイヤハーネスは、前記第1板状部の上面に沿うように配索されており、
    前記第2ワイヤハーネスは、前記第2板状部の上面に沿うように配索されている、電池パック。
  4. 前記1つ以上の第2電池モジュールが固定される固定板をさらに備え、
    前記固定板は、上下方向において前記1つ以上の第2電池モジュールに重なる部分の前記複数の第1電池モジュールと、前記1つ以上の第2電池モジュールとの間に配置され、
    前記第1板状部は、前記固定板に接続される、請求項に記載の電池パック。
  5. 前記板状部は、上下方向および前記第1方向に直交する第2方向における前記複数の電池モジュールの中央部に重なる、請求項1からのいずれか1項に記載の電池パック。
JP2018054652A 2018-03-22 2018-03-22 電池パック Active JP7059737B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018054652A JP7059737B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 電池パック
US16/296,862 US10759262B2 (en) 2018-03-22 2019-03-08 Battery pack
CN201910207445.XA CN110299483B (zh) 2018-03-22 2019-03-19 电池包

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018054652A JP7059737B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019169281A JP2019169281A (ja) 2019-10-03
JP7059737B2 true JP7059737B2 (ja) 2022-04-26

Family

ID=67983429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018054652A Active JP7059737B2 (ja) 2018-03-22 2018-03-22 電池パック

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10759262B2 (ja)
JP (1) JP7059737B2 (ja)
CN (1) CN110299483B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018106399A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Muhr Und Bender Kg Gehäuseanordnung zur Aufnahme elektrischer Speichermittel und Verfahren zur Herstellung einer Gehäuseanordnung
JP7110648B2 (ja) * 2018-03-22 2022-08-02 トヨタ自動車株式会社 車両
KR20210041950A (ko) * 2019-10-08 2021-04-16 주식회사 엘지화학 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
CN111688463B (zh) * 2020-05-25 2021-09-21 浙江零跑科技股份有限公司 电动车车身与电池包一体化结构
JP7443185B2 (ja) * 2020-07-29 2024-03-05 本田技研工業株式会社 電源装置
JP2022040956A (ja) * 2020-08-31 2022-03-11 本田技研工業株式会社 バッテリユニット
KR20220063050A (ko) * 2020-11-09 2022-05-17 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
JP7252995B2 (ja) * 2021-02-15 2023-04-05 本田技研工業株式会社 車体下部構造
JP2022154754A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 マツダ株式会社 車体構造
JP2022154677A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 マツダ株式会社 車体構造
CN115642354A (zh) * 2021-07-20 2023-01-24 标致雪铁龙汽车股份有限公司 一种高压电池包及包括高压电池包的车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022092A (ja) 2012-07-13 2014-02-03 Mitsubishi Motors Corp 車両の電池パック
JP2014022098A (ja) 2012-07-13 2014-02-03 Mitsubishi Motors Corp 電池パック
JP2019129042A (ja) 2018-01-23 2019-08-01 本田技研工業株式会社 車両用バッテリユニット

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5640382B2 (ja) * 2009-05-26 2014-12-17 日産自動車株式会社 車両のバッテリアセンブリ冷却構造、および、ウォータージャケット付きバッテリアセンブリ
JP5457115B2 (ja) 2009-09-15 2014-04-02 矢崎総業株式会社 電池集合体取付体
JP5360689B2 (ja) * 2009-09-24 2013-12-04 スズキ株式会社 車両の高電圧ケーブルの配策構造
JP5321836B2 (ja) * 2009-12-07 2013-10-23 三菱自動車工業株式会社 電池パックの冷却構造
JP2012113896A (ja) 2010-11-23 2012-06-14 Denso Corp 組電池
CN202276101U (zh) * 2011-10-25 2012-06-13 南京苏铁经济技术发展有限公司 适用于轨道车辆的模块化线槽的线槽盖板
US20130162075A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 Ford Global Technologies, Llc Cable Assembly for an Electric Vehicle that Includes Floor Supported and Sub-Floor Components
JP5874549B2 (ja) * 2012-06-29 2016-03-02 三菱自動車工業株式会社 電動車両
US9287536B2 (en) * 2012-08-07 2016-03-15 John E. Waters Battery module construction
CN104640745A (zh) * 2012-09-18 2015-05-20 日产自动车株式会社 电动车辆的线束布线构造
WO2014128869A1 (ja) * 2013-02-20 2014-08-28 トヨタ自動車株式会社 車体構造
JP6171946B2 (ja) * 2014-01-22 2017-08-02 トヨタ自動車株式会社 電池パックを搭載した自動車
US10358169B2 (en) * 2015-03-06 2019-07-23 Ford Global Technologies, Llc Coverless battery assembly for electrified vehicle
JP6235529B2 (ja) * 2015-05-25 2017-11-22 トヨタ自動車株式会社 電動車両および電池パック
CN107134594A (zh) * 2016-09-06 2017-09-05 湖北恒生源电子股份有限公司 一种汽车锂离子启动电池
JP6439177B2 (ja) * 2016-09-27 2018-12-19 本田技研工業株式会社 車体下部構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022092A (ja) 2012-07-13 2014-02-03 Mitsubishi Motors Corp 車両の電池パック
JP2014022098A (ja) 2012-07-13 2014-02-03 Mitsubishi Motors Corp 電池パック
JP2019129042A (ja) 2018-01-23 2019-08-01 本田技研工業株式会社 車両用バッテリユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20190291558A1 (en) 2019-09-26
CN110299483B (zh) 2022-01-14
JP2019169281A (ja) 2019-10-03
CN110299483A (zh) 2019-10-01
US10759262B2 (en) 2020-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7059737B2 (ja) 電池パック
RU2684972C1 (ru) Конструкция для установки аккумуляторной батареи
JP5593443B2 (ja) バッテリーモジュール
US9077019B2 (en) Electricity storage device and vehicle
US9859532B2 (en) Battery module and method incorporating exterior casing and liner
CN103890997B (zh) 中大型电池组组件
JP5198522B2 (ja) 蓄電装置および車両
JP4576931B2 (ja) 電気機器の搭載構造
US8446035B2 (en) Power supply device and vehicle
JP7354405B2 (ja) 自動車用アンダーボディ
WO2007102357A1 (ja) 電源パックの搭載構造
JP2020524888A (ja) バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
JP7453376B2 (ja) バッテリーパック及びそれを含む自動車
JP2019091556A (ja) 電気車両のバッテリ搭載構造
WO2012029319A1 (ja) バッテリモジュール、バッテリシステム、電動車両、移動体、電力貯蔵装置、電源装置および電気機器
JP7188209B2 (ja) 蓄電装置
JP7264070B2 (ja) 蓄電装置の搭載構造
JP2009187813A (ja) 電源装置
US11228070B2 (en) Efficient electric architectural layouts for electrified vehicles
JP6743576B2 (ja) 電池パック構造
JP7135813B2 (ja) 蓄電装置
KR20130007864A (ko) 전지모듈 케이스
KR20230052743A (ko) 배터리 팩
KR20210071552A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP2013187124A (ja) 蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220328

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7059737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151