JP7058167B2 - 残留塩素濃度測定装置及び水道メータ - Google Patents
残留塩素濃度測定装置及び水道メータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7058167B2 JP7058167B2 JP2018077861A JP2018077861A JP7058167B2 JP 7058167 B2 JP7058167 B2 JP 7058167B2 JP 2018077861 A JP2018077861 A JP 2018077861A JP 2018077861 A JP2018077861 A JP 2018077861A JP 7058167 B2 JP7058167 B2 JP 7058167B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- residual chlorine
- chlorine concentration
- potential difference
- potential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
Description
上記実施形態で説明した技術を用いれば、例えば、(n+1)個の電極を用いて、n個の電位変化因子の量を算出することが理論的に可能となる。具体的には、第1電極と第i電極(2≦i≦n+1)の間に発生する電位差をV1iとすると、電位差V1iは、以下の数式13で表され、数式14の行列式が得られる。そして、この行列式の行列Aに逆行列が存在する場合、各電位変化因子xiの量を算出可能となる。なお、ここで、Ciは定数である。
(1)上記実施形態において、第1電極11と第2電極12と第3電極13は、水素イオン濃度に対する電極電位の変化の挙動が略同じであって、遊離残留塩素及び水素イオン濃度以外の水質因子の1つである第1の水質因子(例えば、溶存酸素濃度)に対する電極電位の変化の挙動が異なっていてもよい。
11 第1電極
12 第2電極
13 第3電極
20 電圧計
21 演算部
50 水道メータ
51 計測管
Claims (6)
- 複数の電極と、
それら複数の電極間に発生する電位差を測定する電位差測定部と、
前記電位差から水道水中の遊離残留塩素の濃度を算出する演算部と、を有する残留塩素濃度測定装置であって、
前記複数の電極として、遊離残留塩素濃度の変化量に対する電極電位の変化量が相互に異なる第1電極と、第2電極と、第3電極と、を備え、
前記第1電極と前記第2電極と前記第3電極の電極電位に変化を及ぼす電位変化因子には、前記遊離残留塩素濃度の他に前記水道水の水質に関わる前記電位変化因子である水素イオン濃度、溶存酸素濃度、塩素濃度、硬度成分と、前記水道水の物理量に関わる前記電位変化因子である前記水道水の圧力、温度、流速が含まれ、
前記第1電極と前記第2電極と前記第3電極とは、前記電位変化因子の1つである第1因子の変化量に対する電極電位の変化量が相互に異なる一方で、前記遊離残留塩素濃度及び前記第1因子を除く全ての前記電位変化因子の変化量に対する電極電位の変化量は互いに近似するように構成され、
前記第1電極と前記第3電極との間に発生する電位差において前記遊離残留塩素濃度が変化したときの電位差の変化の割合に対する前記第1因子が変化したときの電位差の変化の割合の比が、前記第1電極と前記第2電極との間に発生する電位差において前記遊離残留塩素濃度が変化したときの電位差の変化の割合に対する前記第1因子が変化したときの電位差の変化の割合の比と異なっている、残留塩素濃度測定装置。 - 前記第1電極と前記第2電極の間に発生する電位差をV12とし、
前記第1電極と前記第3電極の間に発生する電位差をV13とし、
前記遊離残留塩素濃度をXとし、
対数目盛の横軸を前記遊離残留塩素濃度とし、縦軸を前記遊離残留塩素濃度に起因する前記第1電極と前記第2電極の間の電位差とした片対数グラフにおける傾きと切片をそれぞれK1とL1とし、
対数目盛の横軸を前記遊離残留塩素濃度とし、縦軸を前記遊離残留塩素濃度に起因した前記第1電極と前記第3電極の間の電位差とした片対数グラフにおける傾きと切片をそれぞれK2とL2とし、
対数目盛の横軸を前記第1因子とし、縦軸を前記第1因子に起因する前記第1電極と前記第2電極の間の電位差とした片対数グラフにおける傾きと切片をそれぞれK3とL3とし、
対数目盛の横軸を前記第1因子とし、縦軸を前記第1因子に起因する前記第1電極と前記第3電極の間の電位差とした片対数グラフにおける傾きと切片をそれぞれK4とL4としたとき、
前記演算部は、以下の数式1に基づいて、前記遊離残留塩素濃度を算出する、請求項1に記載の残留塩素濃度測定装置。
- 前記第1因子は、前記水道水の水質に関わる前記電位変化因子である、請求項1又は2に記載の残留塩素濃度測定装置。
- 前記第1電極、前記第2電極及び前記第3電極のうち任意の2つの電極間に発生する電位差において、前記遊離残留塩素濃度に起因した電位差と前記第1因子に起因した電位差の両方が予め設定された閾値以上であって、前記遊離残留塩素及び前記第1因子以外の水質因子に起因した電位差が前記閾値よりも小さい、請求項1乃至3のうち何れか1の請求項に記載の残留塩素濃度測定装置。
- 前記第1電極は、白金、イリジウム、金又はパラジウムからなり、
前記第2電極は、SUS316、SUS316L又はSUS430からなり、
前記第3電極は、タングステン、タンタル、チタン、モリブデン又はジルコニウムからなる、請求項1乃至4のうち何れか1の請求項に記載の残留塩素濃度測定装置。 - 請求項1乃至5のうち何れか1の残留塩素濃度測定装置を備えた、水道メータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077861A JP7058167B2 (ja) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | 残留塩素濃度測定装置及び水道メータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018077861A JP7058167B2 (ja) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | 残留塩素濃度測定装置及び水道メータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019184501A JP2019184501A (ja) | 2019-10-24 |
JP7058167B2 true JP7058167B2 (ja) | 2022-04-21 |
Family
ID=68340838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018077861A Active JP7058167B2 (ja) | 2018-04-13 | 2018-04-13 | 残留塩素濃度測定装置及び水道メータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7058167B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000221165A (ja) | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Toto Ltd | 残留塩素濃度計測装置 |
JP2016114376A (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 国立大学法人横浜国立大学 | 固体型残留塩素センサーおよびこれを備えた水道メーター |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01287456A (ja) * | 1988-05-16 | 1989-11-20 | Hitachi Ltd | 複合電極水質センサ |
JP3447158B2 (ja) * | 1995-09-05 | 2003-09-16 | 株式会社クボタ | 電極型センサー |
JPH10318967A (ja) * | 1997-05-19 | 1998-12-04 | Hitachi Ltd | 電位出力素子、水質センサ装置及び水質監視制御システム |
-
2018
- 2018-04-13 JP JP2018077861A patent/JP7058167B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000221165A (ja) | 1999-01-29 | 2000-08-11 | Toto Ltd | 残留塩素濃度計測装置 |
JP2016114376A (ja) | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 国立大学法人横浜国立大学 | 固体型残留塩素センサーおよびこれを備えた水道メーター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019184501A (ja) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sosna et al. | Development of a reliable microelectrode dissolved oxygen sensor | |
JPWO2008032790A1 (ja) | イオン液体被覆参照電極及びその参照電極を用いた電気化学測定装置 | |
CN104422720B (zh) | 测量装置 | |
JP6840368B2 (ja) | 残留塩素測定方法及び残留塩素測定装置 | |
US11714059B2 (en) | Isolating interferences in alkalinity measurement | |
CN109477811B (zh) | 氯、氧化还原电位(orp)和ph测量探针 | |
JP2015132581A (ja) | すきま腐食試験方法およびすきま腐食試験装置 | |
Lingane et al. | Fundamental Studies with the Dropping Mercury Electrode. 1 III. Influence of Capillary Characteristics on the Diffusion Current and Residual Current | |
Abbas et al. | No more conventional reference electrode: Transition time for determining chloride ion concentration | |
JP7058167B2 (ja) | 残留塩素濃度測定装置及び水道メータ | |
Taryba et al. | Plasticizer-free solid-contact pH-selective microelectrode for visualization of local corrosion | |
RU2326376C1 (ru) | Способ определения активности ионов натрия и устройство для его осуществления | |
Souto et al. | Progress in scanning electrochemical microscopy by coupling potentiometric and amperometric measurement modes | |
KR101459595B1 (ko) | 전기 화학 센서와 tro 센서 장치 | |
Nesic et al. | Testing for erosion-corrosion under disturbed flow conditions using a rotating cylinder with a stepped surface | |
JP2006170973A (ja) | 測定器 | |
US10724989B2 (en) | Amperometric chlorine dioxide sensor | |
KR20070005732A (ko) | 전해질 용액에 대한 농도측정에서 오류를 감소시키는한―점 재보정 방법 | |
JP6518937B2 (ja) | 固体型残留塩素センサーおよびこれを備えた水道メーター | |
Urbanowicz et al. | The computational methods in the development of a novel multianalyte calibration technique for potentiometric integrated sensors systems | |
US8117003B2 (en) | Method of monitoring an electrochemical half-cell | |
AU2006208032A1 (en) | Amperometric sensor comprising counter electrode isolated from liquid electrolyte | |
US11382541B2 (en) | Miniaturized analyte sensor | |
CN107110813A (zh) | 对内源性调节剂进行校正的安培型肌酸酐传感器的校准概念 | |
JP2021021656A (ja) | ヒドラジンを含有する水溶液のヒドラジン濃度の管理方法およびヒドラジンを含む水溶液の酸化還元電位の基準値を設定する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190315 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7058167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |