JP7055350B2 - 学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム - Google Patents
学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7055350B2 JP7055350B2 JP2018037528A JP2018037528A JP7055350B2 JP 7055350 B2 JP7055350 B2 JP 7055350B2 JP 2018037528 A JP2018037528 A JP 2018037528A JP 2018037528 A JP2018037528 A JP 2018037528A JP 7055350 B2 JP7055350 B2 JP 7055350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learning
- learner
- proficiency level
- question
- proficiency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000006399 behavior Effects 0.000 claims description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 130
- 230000008569 process Effects 0.000 description 45
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/20—Education
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/02—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
- G09B7/04—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student characterised by modifying the teaching programme in response to a wrong answer, e.g. repeating the question, supplying a further explanation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
上述した学習支援システムとしての機能をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムが提供されてもよい。出題ユニット、更新ユニット、選択ユニット、及び、判定ユニットの少なくとも一つとして、コンピュータを機能させるためのコンピュータプログラムが提供されてもよい。
図1に示す本実施形態の学習支援システム1は、複数のユーザ端末装置10と、サーバ装置60と、データベースシステム100とを備える。ユーザ端末装置10は、広域ネットワークNTを介してサーバ装置60と通信可能に構成され、サーバ装置60は、バックエンド側のデータベースシステム100と通信可能に構成される。
定着度は、値0から値4までの5段階の値を採る。定着度判定対象の学習要素(以下、判定対象要素)に関して、その判定対象要素を含む問題をユーザが一度も正解したことがないとき、その判定対象要素に対応するスキルの定着度は値0に判定される。
Claims (18)
- 複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題するように構成される出題ユニットと、
前記出題ユニットにより出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新するように構成される更新ユニットと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から前記出題ユニットに新たに出題させる問題を選択するように構成される選択ユニットと、
を備え、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新ユニットは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新するように、前記習熟度データを更新し、前記学習者の習熟度を更新する際には、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、対応する学習要素の習熟度を、前記対応する学習要素に対して定められた標準演習数が多いほど習熟度の変化が小さくなるように、更新する学習支援システム。 - 複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題するように構成される出題ユニットと、
前記出題ユニットにより出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新するように構成される更新ユニットと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から前記出題ユニットに新たに出題させる問題を選択するように構成される選択ユニットと、
を備え、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新ユニットは、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新するように、前記習熟度データを更新し、前記学習者の習熟度を更新する際には、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに応じた経験値を算出し、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、個別の変換式を用いて前記経験値を習熟度相当値に変換し、前記習熟度相当値を、対応する学習要素の習熟度に加算することにより、前記対応する学習要素の習熟度を更新し、
前記変換式は、対応する学習要素に対して定められた標準演習数が多いほど、前記習熟度相当値が低くなるように、前記経験値を前記習熟度相当値に変換するように構成される学習支援システム。 - 学習支援システムであって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題するように構成される出題ユニットと、
前記出題ユニットにより出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新するように構成される更新ユニットと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から前記出題ユニットに新たに出題させる問題を選択するように構成される選択ユニットと、
を備え、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記学習支援システムは更に、前記複数の学習要素のそれぞれに対応するスキルの前記学習者における定着度を判定する判定ユニットを備え、
前記更新ユニットは、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を、学習要素毎に、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づいて、更には、前記判定ユニットにより判定された、対応する学習要素の前記定着度に基づいて更新するように、前記習熟度データを更新する学習支援システム。 - 請求項3記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記学習者の習熟度を、前記判定ユニットにより判定された定着度に対応した上限値以下の範囲で、前記学習要素毎に更新するように構成され、
前記上限値は、前記定着度が高いほど大きい学習支援システム。 - 複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題するように構成される出題ユニットと、
前記出題ユニットにより出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新するように構成される更新ユニットと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から前記出題ユニットに新たに出題させる問題を選択するように構成される選択ユニットと、
を備え、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新ユニットは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新するように、前記習熟度データを更新し、
前記選択ユニットは、前記出題された問題に関する複数の学習要素のそれぞれの習熟度を、対応する学習要素に関係する複数の学習要素の習熟度に基づいて補正した補正後の習熟度に基づき、前記出題ユニットに新たに出題させる問題を選択する学習支援システム。 - 請求項5記載の学習支援システムであって、
前記選択ユニットは、前記出題された問題に対して前記学習者が誤答したとき、前記学習者が誤答した前記問題に関する複数の学習要素に関し、前記複数の学習要素のそれぞれの習熟度を、対応する学習要素に関係する複数の学習要素の習熟度に基づいて補正し、補正後の習熟度に基づき、前記複数の学習要素の内、前記補正後の習熟度がより低い学習要素を含む問題をより優先的に選択するように、前記出題ユニットに出題させる問題を選択する学習支援システム。 - 請求項3~請求項6のいずれか一項記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、対応する学習要素の習熟度を、前記対応する学習要素に対して定められた標準演習数が多いほど習熟度の変化が小さくなるように、更新する学習支援システム。 - 請求項1~請求項7のいずれか一項記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記複数の学習要素間の関係を示すデータに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関係する学習要素に関する前記学習者の習熟度を更に更新するように、前記習熟度データを更新する学習支援システム。 - 請求項1~請求項8のいずれか一項記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記取り組みとして、前記入力デバイスを通じた前記学習者の解答行動及び正答確認行動の少なくとも一方に基づき、前記学習者の習熟度データを更新する学習支援システム。 - 請求項1~請求項9のいずれか一項記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記学習者の解答の正否に基づき、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、対応する学習要素の習熟度に対する加算量を決定し、前記決定した加算量を、前記対応する学習要素の習熟度に加算することにより、前記対応する学習要素の習熟度を更新する学習支援システム。 - 請求項10記載の学習支援システムであって、
前記更新ユニットは、前記学習者の解答時間、及び、解答後に前記表示デバイスによって表示される問題解説文の前記学習者による閲覧度の少なくとも一方に更に基づき、前記加算量を決定する学習支援システム。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新することは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新することであって、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、対応する学習要素の習熟度を、前記対応する学習要素に対して定められた標準演習数が多いほど習熟度の変化が小さくなるように、更新することを含む学習支援方法。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新することは、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新することであって、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに応じた経験値を算出し、前記習熟度を更新する対象の学習要素に関して、学習要素毎に、個別の変換式を用いて前記経験値を習熟度相当値に変換し、前記習熟度相当値を、対応する学習要素の習熟度に加算することにより、前記対応する学習要素の習熟度を更新することを含み、
前記変換式は、対応する学習要素に対して定められた標準演習数が多いほど、前記習熟度相当値が低くなるように、前記経験値を前記習熟度相当値に変換するように構成される学習支援方法。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記学習支援方法は更に、前記複数の学習要素のそれぞれに対応するスキルの前記学習者における定着度を判定することを含み、
前記更新することは、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を、学習要素毎に、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づいて、更には、前記判定された、対応する学習要素の前記定着度に基づいて更新するように、前記習熟度データを更新することを含む学習支援方法。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記学習支援方法は更に、前記複数の学習要素のそれぞれに対応するスキルの前記学習者における定着度を判定することを含み、
前記更新することは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を、前記定着度に対応した上限値以下の範囲で、前記学習要素毎に更新することを含み、
前記上限値は、前記定着度が高いほど大きい学習支援方法。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新することは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新することを含み、
前記選択することは、前記出題された問題に関する複数の学習要素のそれぞれの習熟度を、対応する学習要素に関係する複数の学習要素の習熟度に基づいて補正した補正後の習熟度に基づき、新たに出題する問題を選択することを含む学習支援方法。 - コンピュータが実行する学習支援方法であって、
複数の問題の中から選択された問題を、表示デバイスを通じて出題することと、
前記出題された問題に対する学習者の入力デバイスを通じた取り組みに基づき、記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データを更新することと、
前記記憶デバイスが記憶する前記学習者の習熟度データに基づき、前記複数の問題の中から新たに出題する問題を選択することと、
を含み、
前記習熟度データは、複数の学習要素のそれぞれに関して前記学習者の習熟度を示し、
前記複数の問題の少なくとも一部は、前記複数の学習要素の内の二以上を含み、
前記複数の学習要素の少なくとも一部は、前記複数の問題の内の二以上に重複して含まれ、
前記更新することは、前記出題された問題に対する前記学習者の取り組みに基づき、前記出題された問題に含まれる学習要素に関する前記学習者の習熟度を更新することを含み、
前記選択することは、前記出題された問題に対して前記学習者が誤答したとき、前記学習者が誤答した前記問題に関する複数の学習要素に関し、前記複数の学習要素のそれぞれの習熟度を、対応する学習要素に関係する複数の学習要素の習熟度に基づいて補正し、補正後の習熟度に基づき、前記複数の学習要素の内、前記補正後の習熟度がより低い学習要素を含む問題をより優先的に選択するように、前記新たに出題する問題を選択することを含む学習支援方法。 - 請求項12~請求項17のいずれか一項記載の学習支援方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018037528A JP7055350B2 (ja) | 2018-03-02 | 2018-03-02 | 学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム |
PCT/JP2019/007820 WO2019168101A1 (ja) | 2018-03-02 | 2019-02-28 | 学習支援システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018037528A JP7055350B2 (ja) | 2018-03-02 | 2018-03-02 | 学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019152741A JP2019152741A (ja) | 2019-09-12 |
JP7055350B2 true JP7055350B2 (ja) | 2022-04-18 |
Family
ID=67805378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018037528A Active JP7055350B2 (ja) | 2018-03-02 | 2018-03-02 | 学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7055350B2 (ja) |
WO (1) | WO2019168101A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7010987B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2022-01-26 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 学習支援システム、学習支援方法およびプログラム |
JP7555288B2 (ja) | 2021-03-02 | 2024-09-24 | 株式会社トライグループ | 選択システム、及び選択プログラム |
CN115943416A (zh) * | 2021-07-01 | 2023-04-07 | 日益得有限公司 | 将用户教育效果最大化的网页内容推荐方法、装置和系统 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002082598A (ja) | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Keynet:Kk | 学習支援システム及び学習支援方法 |
JP2002221893A (ja) | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Takeshi Hashimoto | 学習支援システム |
US20020164564A1 (en) | 2001-05-07 | 2002-11-07 | Fretwell Jack W. | System to teach, measure and rate learner knowledge of basic mathematics facts |
JP2011138024A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Kyoiku Dojinsha:Kk | 評価支援システム |
JP2012093599A (ja) | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Planexus Co Ltd | 学習支援装置、システム、方法、およびプログラム |
JP2012113059A (ja) | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 学習支援装置、学習支援方法、及びプログラム |
JP2012137699A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム |
JP2013044770A (ja) | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 学習支援システム及び学習支援方法 |
JP2016148800A (ja) | 2015-02-13 | 2016-08-18 | 株式会社ブリーズ | 学習支援システム、学習支援サーバ、学習支援プログラムおよび学習支援方法 |
-
2018
- 2018-03-02 JP JP2018037528A patent/JP7055350B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-28 WO PCT/JP2019/007820 patent/WO2019168101A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002082598A (ja) | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Keynet:Kk | 学習支援システム及び学習支援方法 |
JP2002221893A (ja) | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Takeshi Hashimoto | 学習支援システム |
US20020164564A1 (en) | 2001-05-07 | 2002-11-07 | Fretwell Jack W. | System to teach, measure and rate learner knowledge of basic mathematics facts |
JP2011138024A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Kyoiku Dojinsha:Kk | 評価支援システム |
JP2012093599A (ja) | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Planexus Co Ltd | 学習支援装置、システム、方法、およびプログラム |
JP2012113059A (ja) | 2010-11-22 | 2012-06-14 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 学習支援装置、学習支援方法、及びプログラム |
JP2012137699A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 学習支援装置、学習支援方法及びプログラム |
JP2013044770A (ja) | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 学習支援システム及び学習支援方法 |
JP2016148800A (ja) | 2015-02-13 | 2016-08-18 | 株式会社ブリーズ | 学習支援システム、学習支援サーバ、学習支援プログラムおよび学習支援方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019152741A (ja) | 2019-09-12 |
WO2019168101A1 (ja) | 2019-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7055350B2 (ja) | 学習支援システム及び方法、並びにコンピュータプログラム | |
CN110990691A (zh) | 一种在线课程推荐方法、装置及计算机存储介质 | |
CN108959331B (zh) | 运用设备学习框架的方法、装置及计算机程序 | |
CN111328407A (zh) | 用于基于学习效率提供私人定制教育内容的机械学习方法、装置及计算机程序 | |
WO2018168880A1 (ja) | 学習支援端末、学習支援サーバ、学習支援システム、学習支援方法、学習支援プログラム、および学習支援プログラムを含むコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US10831516B1 (en) | Proficiency based tutorial modification | |
WO2017043584A1 (ja) | 学習支援システム、並びに、関連する装置及び方法 | |
US20140295400A1 (en) | Systems and Methods for Assessing Conversation Aptitude | |
CN112966806A (zh) | 处理装置、处理方法及记录介质 | |
JP6123260B2 (ja) | 抽出方法、抽出装置および抽出プログラム | |
CN111475628A (zh) | 会话数据处理方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
CN112162670B (zh) | 在线学习方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN106406685A (zh) | 在线作业试题导航的操作方法及装置 | |
Fischer | 10 Designing Intuitive Products in an Agile World | |
CN109063561B (zh) | 公式的识别计算方法和装置 | |
JP2018004699A (ja) | 学習支援装置、プログラム、学習支援方法、学習支援システム | |
US20230100924A1 (en) | Skill output device, skill output method, and skill output program | |
CN113407829A (zh) | 在线学习资源推荐方法、装置、设备及存储介质 | |
CN112231028A (zh) | 错题破析学习方法、装置、终端及介质 | |
JP2022121072A (ja) | eラーニングシステム及びeラーニング方法 | |
JP2017207691A (ja) | 択一問題の正答率予測方法 | |
US20160133144A1 (en) | System and method for encouraging studying by controlling student's access to a device based on results of studying | |
WO2024176709A1 (ja) | 評価装置、評価方法、および評価プログラム | |
JP7417061B2 (ja) | 暗記システム | |
CN110400030A (zh) | 一种处理动态问题能力的测评方法及系统、存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7055350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |