JP7049270B2 - ラクトースと臭化グリコピロニウムの結晶性医薬品共結晶 - Google Patents

ラクトースと臭化グリコピロニウムの結晶性医薬品共結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP7049270B2
JP7049270B2 JP2018564242A JP2018564242A JP7049270B2 JP 7049270 B2 JP7049270 B2 JP 7049270B2 JP 2018564242 A JP2018564242 A JP 2018564242A JP 2018564242 A JP2018564242 A JP 2018564242A JP 7049270 B2 JP7049270 B2 JP 7049270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactose
glycopyrronium bromide
crystal
crystals
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018564242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019521974A (ja
Inventor
メンデス,ジタ
フォンセカ,チアゴ
Original Assignee
ホビオネ サイエンティア リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホビオネ サイエンティア リミテッド filed Critical ホビオネ サイエンティア リミテッド
Publication of JP2019521974A publication Critical patent/JP2019521974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7049270B2 publication Critical patent/JP7049270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/12Oxygen or sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/06Anti-spasmodics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H3/00Compounds containing only hydrogen atoms and saccharide radicals having only carbon, hydrogen, and oxygen atoms
    • C07H3/04Disaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は臭化グリコピロニウム(glycopyrronium bromide)とラクトース(lactose)の共結晶、この共結晶の調製プロセス、及び特に慢性肺閉塞性疾患(COPD)、気管支炎及びぜんそくのような呼吸器疾患(respiratory complaints)の治療のための薬剤としてのそれらの使用に関する。また本発明は、有効成分としての臭化グリコピロニウムの共結晶を含む医薬品組成物に関する。
臭化グリコピロニウム(臭化グリコピロレート(Glycopyrrolate bromide)としても知られている)は、ムスカリン受容体アンタゴニスト(antagonist of muscarinic receptor)であって、尿失禁(urinary incontinence)(米国特許第6214792号及び米国特許第5919760号)、流涎症(sialorrhea)(Tscheng, Z.Ann.Pharmacother, 2002)、多汗症(hyperhidrosis)(米国公開第2010/0276329号)、過活動膀胱(overactive bladder)の治療において、及び前処置用に使用されている。またこれは抗コリン気管支拡張剤(anticholinergic bronchodilato)でもあり、ぜんそく及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療に使用される。抗ムスカリン気管支拡張剤(Anti-muscarinic bronchodilators)は、一般にぜんそくよりも慢性閉塞性肺疾患に対しより有効であると考えられている。
グリコピロレート(Glycopyrrolate)は第四級アンモニウムカチオン(quaternary ammonium cation)であり、臭化塩として(米国特許第5919760号)、酢酸塩として(米国特許第5976499号)、トシレート塩(tosylate salt)として(米国特許第9006462号)、シュウ酸塩(oxalate salt)として(米国特許第5403588号)、硫酸水素塩(hydrogen sulfate salt)として(米国特許第5460820号)、又は安息香酸塩(benzoate salt)として(米国特許第4899739号)、あるいはエジシル酸塩(edisylate salt)として(米国特許第5122383号)、以前は入手可能だった。臭化グリコピロニウムの半減期は0.6から1.2時間と短い。
医薬品組成物は、医薬品有効成分(API)が化学的と物理的の両方とも安定でなければならないことを必要とするので、医薬品有効成分のより適切な新規形態を提供するために多くの研究がなされてきた。
共結晶の利用は生物学的利用能(bioavailability)を改善する一つの可能性であり、且つ生物学的利用能の他に、溶解速度、物理的安定性、機械的安定性、吸湿性、化学的安定性、流動性及び精製処理適性(purification process ability)等のいくつかの他の特性も改善することができる。
共結晶化は、医薬品有効成分(API)分子とコフォーマー(co-former)との間に、主として水素結合を形成する方法であり、このため酸性基、塩基性基又はイオン性基の存在に拘わらず、共結晶化できる可能性がある。
共結晶は、室温で、好ましくは約15℃から25℃まで固体である少なくとも2つの成分から構成された結晶性材料からなる。共結晶は必ずしも二元の混合物(binary compounds)である必要はなく、三元(ternary)や四元(quaternary)の共結晶も知られている。
医薬品共結晶(pharmaceutical co-crystal)は単に、少なくとも1種の分子成分が医薬品有効成分(API)であり、「コフォーマー」と称される他の分子と一体化している共結晶である。「コフォーマー」は他の医薬品有効成分、GRAS(安全基準合格証、一般に安全と認められる(generally regarded as safe))認証の米国食品医薬品局(FDA)リストに掲載されたその他の物質、または非毒性であることが実証されたものである。
塩とは異なり、共結晶はイオン相互作用に依存せず、従って共結晶は非イオン性薬物の形成のために製造することができる。
共結晶は、新規な固体物性(solid state proprieties)を有する新規な固体形態である。共結晶化は溶解度、溶解速度、化学的安定性及び融点のような物理化学的特性を改善することができる。
臭化グリコピロニウムは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療用として最近認可された長時間作用性ムスカリン受容体アンタゴニスト(long-acting muscarinic receptor antagonists)[LAMAs]である。
米国特許第6214792号 米国特許第5919760号 米国公開第2010/0276329号 米国特許第5976499号 米国特許第9006462号 米国特許第5403588号 米国特許第5460820号 米国特許第4899739号 米国特許第5122383号
Tscheng, Z.Ann.Pharmacother, 2002
本発明者らは現在、力学的挙動、溶解度、溶解速度、安定性、薬物溶解度及び生物学的利用能などの医薬品特性(pharmaceutical properties)が強化された新規な結晶形態(crystalline form)の臭化グリコピロニウムに対する要求が存在することを認識している。
本発明者らは、臭化グリコピロニウムの新規な共結晶を発見した。これは臭化グリコピロニウムとラクトースを含み、上記の要求に対応し、又は実質的に対応するものである。臭化グリコピロニウムとラクトースの新規な医薬品共結晶は、改善された薬物溶解度及び安定性のような、強化された医薬品特性を提供することができる。臭化グリコピロニウムの溶解度の改善は、医薬製剤中における使用に特に有利である。
従って本発明は臭化グリコピロニウムとラクトースを含む臭化グリコピロニウムの共結晶を提供する。好ましくは、本発明において使用するラクトースは、一水和物ラクトース、無水ラクトース、又は非晶質ラクトースから選択される。好ましくは、ラクトースは結晶性ラクトース一水和物である。
本発明の新規な共結晶においては、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは約1:2から2:1までの化学量論比で存在する。
本発明の新規な共結晶においては、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは1:1の化学量論比で存在する。この1:1の化学量論比での臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、DSC(示差走査熱量測定)により決定される約172℃における単一の吸熱イベント(single endothermic event)によって、及び5.50;9.12; 9.78; 10.84; 12.48; 13.7; 14.28; 14.38; 15.80; 16.18; 16.90; 18.16; 18.62; 19.36; 19.40; 19.54; 20.06; 21.06; 21.56; 21.92; 22.72; 23.38; 24.34; 24.64; 25.14; 25.76; 26.20; 27.02; 27.34; 28.52; 29.50; 29.98; 30.76; 32.52; 33.28; 34.64; 36.10; 37.06; 38.08; 39.18; 42.66 43.26; 45.38; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線粉末回折パターン(X-Ray powder diffraction pattern)によって特徴付けられる。
本発明の新規な共結晶においては、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは1:2の化学量論比で存在する。この1:2の化学量論比での臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、DSC(示差走査熱量測定)により決定される約172℃における単一の吸熱イベントによって、及び5.44; 10.76; 12.48; 14.34; 15.76; 16.10; 16.48; 16.84; 18.56; 19.28; 19.98; 21.48; 21.88; 22.66; 23.36; 24.16; 24.28; 24.60; 25.08; 25.14; 25.72; 26.18; 26.94; 27.36; 28.48; 29.46; 29.94; 30.24; 30.72; 31.70; 32.12; 32.76; 33.24; 33.54; 34.12; 34.60; 35.36; 36.18; 37.06; 38.00; 38.24; 39.12; 40.24; 40.76; 41.36; 42.00; 42.58; 43.24; 43.94; 44.82; 45.36; 46.24; 46.70; 47.76; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線粉末回折パターンによって特徴付けられる。
本発明の新規な共結晶においては、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは2:1の化学量論比で存在する。この2:1の化学量論比での臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、DSC(示差走査熱量測定)により決定される約172℃における単一の吸熱イベントによって、及び5.58; 10.92; 12.1; 12.76; 14.44; 14.48; 15.92; 16.28; 15.92; 16.62; 17.32; 18.22; 18.68; 19.4; 19.82; 20.22; 21.1; 21.62; 21.64; 22.08; 23.02; 23.42; 23.96; 24.44; 24.72; 25.32; 25.86; 26.34; 27.08; 27.46; 27.64; 28.62; 30.08; 30.38; 30.86; 31.28; 31.68; 31.92; 32.58; 32.90; 34.30; 34.74; 35.14; 35.50; 35.86; 36.44; 37.16; 37.80; 38.42; 38.74; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線粉末回折パターンによって特徴付けられる。
また本発明は、薬剤としての使用のための臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を提供する。好ましくは、慢性肺閉塞性疾患(COPD)、気管支炎、ぜんそく又は多汗症の治療における使用のためである。
また本発明は、本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの新規な共結晶を含む医薬製剤を提供する。
また本発明は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎、ぜんそく又は多汗症の治療における、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を含む医薬製剤及びその使用を提供する。
また本発明は、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を製造するためのプロセスを提供する。このプロセスは:
(a)溶剤中で臭化グリコピロニウムとラクトースを混合して反応混合物を形成し;
(b)反応混合物を加熱して溶液を形成し;
(c)反応混合物に貧溶剤(anti-solvent)を添加し;
(d)適宜撹拌しつつ反応混合物を冷却して沈殿物を得て;
(e)沈殿物をろ過し;及び
(f)沈殿物を乾燥して臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得る
ことを含む。
別案として、ステップ(d)における反応混合物の冷却後に、沈殿物はスプレードライされる。
ステップ(a)において、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは0.5から2.2までの範囲内の相対モル比で混合される。好ましくは、臭化グリコピロニウムとラクトースは1.0から2.2までの範囲内の相対モル比で混合される。好ましくは、臭化グリコピロニウムとラクトースは0.5から1.8までの範囲内の相対モル比で混合される。
ステップ(a)において、臭化グリコピロニウムとラクトースは、好ましくは約40℃から約55℃まで、好ましくは約50℃から約55℃までの温度で、溶剤中に溶解される。
ステップ(c)において、貧溶剤(anti-solvent)は、好ましくは撹拌しつつ反応混合物に滴下して添加され、且つ50℃から55℃までの温度に維持される。次に反応混合物は、ステップd)において、好ましくは約20℃から約25℃までの温度に冷却され、撹拌しつつ3時間の間、この温度が維持される。
好ましくは、ステップ(e)の後、生成物は酢酸エチル又はメチルエチルケトン(MEK)のような溶剤により洗浄される。ステップ(f)において、生成物は好ましくは、約35℃から約40℃までの温度において、真空下で乾燥される。
生成物をろ過する代わりにスプレードライする場合には、続いて後乾燥(post drying)の必要がなくなることがある。
ステップ(f)からの臭化グリコピロニウムとラクトースの乾燥した共結晶は、さらに既知のいずれかの方法により微粉化してもよい。臭化グリコピロニウムとラクトースの微粉化した共結晶は、好ましくは、約2ミクロンから5ミクロンまでの範囲内の粒子サイズを有する。
好ましくは、本発明のプロセスにおいて使用されるラクトースは、ラクトース一水和物、無水ラクトース、又は非晶質ラクトースからなる群から選択される。好ましくは、ラクトースは結晶性ラクトース一水和物である。
本発明のプロセスにおいて使用される適当な溶剤には、限定するものではないが、ジメチルスルホオキシド(dimethylsulfoxide)[DMSO]、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)及びこれらの1以上の混合物を含む。
本発明のプロセスにおいて使用される適当な貧溶剤には、限定するものではないが、非プロトン性溶剤(aprotic solvent)、ケトン系溶剤(ketones)、エステル系溶剤(esters)、エーテル系溶剤(ethers)及びこれらの混合物を含む。貧溶剤の例としては、限定するものではないが、アセトニトリル(acetonitrile)、酢酸エチル(ethyl acetate)、アセトン(acetone)及びこれらの混合物を含む。好ましくは、貧溶剤は酢酸エチル又はメチルエチルケトン(MEK)である。
図1は、臭化グリコピロニウム (“GBr0”)、本質的な(essential)臭化グリコピロニウムとラクトースの純共結晶 (“GBr1” 及び “GBr2”)、臭化グリコピロニウムとラクトース一水和物の物理的混合物(“physical mix”)、及びラクトース一水和物(“lactose monohydrate”)のHR-XRD粉末パターンを示す。 図2は、臭化グリコピロニウム(“GBr0”、紫)、本質的な臭化グリコピロニウムとラクトースの純共結晶 (“GBr1”、緑)、本質的な臭化グリコピロニウムとラクトースの純共結晶 (“Gbr2”、青)、臭化グリコピロニウムとラクトース一水和物の物理的混合物 (“GBr-Lac”、赤)の示差走査熱量曲線(DSC curves)である。
本発明は、ラクトースとの共結晶の形態で得ることのできる臭化グリコピロニウムの結晶変態の製造を説明する。
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの新規な共結晶は、限定するものではないが、熱力学的安定性を損なわない溶解速度の向上、及び物理的安定性と生物学的利用能に関する物性の改善を含むいくつかの利点を有する。
また本発明は、臭化グリコピロニウムとラクトースの新規な共結晶を含む医薬製剤を説明する。
共結晶は主として、生物学的利用能、溶解速度、吸湿性、物理的安定性、精製処理適性(purification processability)、圧縮性、流動性及び保存性(shelf-life)を含む医薬品特性を改善する可能性のために、集中的に研究されている。
市販されている薬物の共結晶を設計する場合、共結晶は親分子(parent molecules)の構造的な改変を伴わないので、臨床試験計画は、新規化合物(New Chemical Entities (NCEs))についてのそれらに比べて著しく短期になり、且つ危険が少なくなるだろう。
共結晶は、同一の結晶格子中における2種以上の分子から構成される結晶性材料の固体である。各構成成分は原子、イオン又は分子のいずれかであり、親分子の構造的な改変を伴わない。塩とは対照的に、分子間相互作用はイオン性ではなく、水素結合、πスタッキング(πstacking)及びファン・デル・ワールス力のような弱い力である。
それらの結晶構造のより高い複雑さのために、共結晶はより多形変体を被りやすい。共結晶中の医薬品有効成分は、結晶化又は保管の間に、溶媒和化合物や水和物を形成することがないだろう。
欧州医薬品庁(European Medicines Agency)は、共結晶を「共結晶は、明確な化学量論比の2以上の成分から構成され、結晶格子中の配列はイオン結合に基づくものではない結晶構造である」と定義している。
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、限定するものではないが、貧溶剤の添加、顕微溶液化技術、高圧均質化(HPH)、及びスプレー凝固(spray congealing)を含む様々な方法により調製することができる。
共結晶は所定の化学量論比の複数の成分から構成され、異なる種類の分子が水素結合及び非水素結合(non-hydrogen bonding)により相互作用している。
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、種々の比率の臭化グリコピロニウムとラクトースを有する。好ましくは、本発明の共結晶は1:2から2:1までの化学量論比を有する。化学量論比は、共結晶の単位セル中の分子の比率を指す。化学量論比は、既知の分析技術により決定することができる。本発明においては、化学量論比は共結晶の調製において使用される活性物質の量に基づいて計算され、最終生成物の分析は遊離ラクトースが検出されないことを示す。
<方法1-貧溶剤の添加>
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、以下の方法により得ることができる。
(a)臭化グリコピロニウムとラクトースとを、好ましくは相対的なモル比が0.5から2.2の範囲内、好ましくは1.0から2.2又は0.5から1.8の範囲内で、溶剤中で混合し、反応混合物を形成する。溶剤は好ましくは、ジメチルスルホオキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)又はこれらの1以上の混合物から選択される。
(b)溶液が得られるまで反応混合物を加熱する。好ましくは、反応混合物は約40℃から約55℃まで、より好ましくは約50℃から約55℃までの温度に加熱され、溶液が形成される。
(c)撹拌しつつ、貧溶剤、好ましくは非プロトン性溶剤(aprotic solvent)を、反応混合物に徐々に添加する。適当な貧溶剤には、限定するものではないが、ケトン系溶剤、エステル系溶剤、エーテル系溶剤、アセトニトリル、酢酸エチル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)又はこれらの1種以上の混合物を含む。
(d)撹拌しつつ反応混合物を冷却する。
(e)生成物をろ過、又は生成物をスプレードライする。そして
(d)生成物のろ過後に真空下で好適に乾燥し、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得る。生成物がスプレードライされていれば、生成物をさらに乾燥する必要がないこともある、
上記のステップ(c)において、貧溶剤は反応混合物に滴下して添加することができ、反応混合物は50℃から55℃までの温度に維持されて、懸濁液(suspension)を得る。
上記のステップ(d)において、反応混合物は約20℃から約25℃までの温度に冷却してもよく、反応混合物は撹拌しつつ3時間、約20℃から約25℃までの範囲の温度に維持される。ろ過後に、ステップ(e)で得られた生成物は溶剤、好ましくは酢酸エチル又はメチルエチルケトン(MEK)を用いて洗浄してもよい。上記のステップ(d)において、生成物は約35℃から約40℃までの温度で、真空下で乾燥してもよい。本発明によるプロセスにおいて使用されるラクトースは、結晶性ラクトース一水和物、無水ラクトース又は非晶質ラクトースでよく、好ましくは結晶性ラクトース一水和物である。
本発明のプロセスによって得られた共結晶は、X線粉末回折(XRPD)及び示差走査熱量測定(DSC)により分析した。分析により、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶が形成されていることが示された。
XRPDについては、室温で、単色CuKα放射線(monochromatic CuKα radiation)を用いて、XRPDパターンの最も示差的な部分である1.5°と41.5°との間の2θ領域内で、データ収集を実行した。各ウェル(well)の回折パターンは、2つの2θ範囲 (第1フレーム(first frame)のために1.5° ≦ 2θ ≦ 21.5° 、第2のために19.5° ≦ 2θ ≦ 41.5°)の中で、各フレーム45sの暴露時間で収集した。バックグラウンド除去(background subtraction)やカーブ円滑化は、XRPDパターンに適用しなかった。
本発明において、熱流束DSC822e装置(instructment) (Mettler-Toledo GmbH, スイス)で記録したDSC温度記録から溶融特性を得た。DSC822eは、インジウム(m.p. = 156.6 ℃; δHf = 28.45 J/g)の小片により温度及びエンタルピーについて較正された。サンプル(およそ2mg)を標準40μlアルミニウム製パンに封入し、ピンホールを開けて(pin-holed)、10℃/minの加熱速度で、DSC内で25℃から300℃まで加熱した。流速50ml/minで、乾燥N2 ガスを用いて、計測の間、DSC設備を洗浄した。
本発明において、結晶からの溶剤又は水の損失による質量の損失は、TGA/SDTAにより決定された。TGA/SDTA851e装置(Mettler-Toledo GmbH, スイス)内での加熱の間、サンプル重量をモニタして、重量体温度曲線を得た。TGA/SDTA851eはインジウムとアルミニウムで温度較正した。サンプルは100μlアルミニウム製るつぼ(Mettler Toledo)内で計量され封入された。計測前に即座に(right)ふたにピンホールが開けられ、るつぼはTGA内で、10℃min-1の加熱速度で、25℃から300℃まで加熱された。乾燥N2 ガスが洗浄のために使用された。
分析により、1:1の化学量論比である臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶が、DSCにより決定された約172℃での単一吸熱イベントを有し、以下に示すような特徴的回折ピークを有することが示された。
Figure 0007049270000001
また分析により、1:2の化学量論比である臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の特徴的回折ピークが以下に示す1以上のピークを含んでおり、DSCにより決定された約172℃での単一吸熱イベントを有することが示された。
Figure 0007049270000002
また分析により、2:1の化学量論比である臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の特徴的回折ピークが以下に示す1以上のピークを含んでおり、DSCにより決定された約172℃での単一吸熱イベントを有することが示された。
Figure 0007049270000003
<方法2-顕微溶液化又はマイクロ反応(micro-reaction)による共沈を利用した共結晶化>
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、マイクロリアクター(microreactor )、マイクロ構造リアクター(microstructured reactor)、あるいはマイクロチャネルリアクター(microchannel reactor)を使用して得ることができる。広範囲のマイクロリアクターやマイクロフルイダイザーが当業界で公知である。いずれの公知のマイクロリアクター、マイクロ構造リアクターあるいはマイクロチャネルリアクターもこの方法において使用することができる。本発明において、直径200μm反応チャネルを有する補助プロセッシングモジュールに続く、直径75μm反応チャネルを有するチャンバを含むマイクロフルイダイザープロセッサ (Microfluidics, Model MRT CR5)を使用した。
方法は、以下のステップを含む。
1.医薬品有効成分(臭化グリコピロニウム)とラクトースとを適当な溶剤中に溶解し、溶液を第1入口貯蔵槽(first inlet reservoir)に配置する。溶剤は、好ましくは、ジメチルスルホオキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)又はこれらの1以上の混合物から選択される。
2.貧溶剤を第2入口貯蔵槽に配置する。好ましくは、貧溶剤は非プロトン性溶剤、ケトン系溶剤、エステル系溶剤、エーテル系溶剤、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル又はメチルエチルケトン(MEK)及びこれらの混合物から選択される。
3.ステップ1からの溶液及びステップ2からの貧溶剤の両方は、1以上の増圧ポンプを通じた、マイクロリアクターへの組み合わせ流れ(combined stream)の中で加圧される。増圧ポンプは、好ましくは20kPsiの圧力がかかるように調整される。溶剤と貧溶剤の1:2の比率は、好ましくは、所望の比率を課すように調整される蠕動ポンプの使用により維持される。
4.両溶液は、マイクロリアクター内においてナノスケールレベルで相互作用し、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を形成する共沈により、粒子の懸濁液を形成する。
<方法3-湿式粉砕による粒子サイズ縮小化を経る共結晶化方法>
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、マイクロリアクター、マイクロ構造リアクターあるいはマイクロチャネルリアクターを使用することにより得ることもできる。いずれの公知のマイクロリアクター、マイクロ構造リアクターあるいはマイクロチャネルリアクターもこの方法において使用することができる。
本発明において、直径200μm反応チャネルを有する補助プロセッシングモジュールに続く、直径75μm反応チャネルを有するチャンバを含むマイクロフルイダイザープロセッサ (Microfluidics, Model MRT CR5)を使用した。
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、以下の方法により得ることができる。
1.医薬品有効成分(臭化グリコピロニウム)とラクトースを適当な貧溶剤中に懸濁させ、懸濁液を入口貯蔵槽に配置する。好ましくは、貧溶剤は非プロトン性溶剤、ケトン系溶剤、エステル系溶剤、エーテル系溶剤、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、メチルエチルケトン(MEK)、及びこれらの混合物から選択される。
2.懸濁液は1以上の増圧ポンプを通じて、マイクロチャネルへ加圧される。
3.懸濁液は1以上の増圧ポンプを通じて、マイクロチャネルへ再加圧されて、入口貯蔵槽に戻る。増圧ポンプは、好ましくは20kPsiの圧力がかかるように調整される。溶剤と貧溶剤の1:2の比率は、好ましくは、所望の比率を課すように調整される蠕動ポンプの使用により維持される。
4.マイクロチャネルを通過するサイクルの回数は、最終目的物の共結晶の純度に従って確定され、これは当業者により決定されうる。
<方法4-スプレー凝固(SC)>
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、WO2105036799(その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているスプレー凝固プロセスによって得ることができる。これは以下のステップを含む。
(a)共結晶を形成することができる臭化グリコピロニウム(第1の物質)とラクトース(第2の物質)の溶融混合物を噴霧器に供給し;
(b)溶融混合物を小滴に噴霧し;
(c)小滴を粒子に固体化し(soldifying);そして
(d)臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の粒子を収集する。
好ましくは、本発明のプロセスにより得られる臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、微粉化されている。
本発明による共結晶は、先行技術のおいてに知られた方法を使用して、微細に分割された形で(finely divided form)で得られる。例えばエアジェットミル(air jet mill)や円錐スクリーンミル(conical screen mill)のような、活性物質を微粉化する既知の方法が、本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を、医薬品組成物中で使用するために、微粉化に使用することができる。
例えば、吸入による臭化グリコピロニウムとラクトースの医薬品共結晶の送達のためには、粒子サイズは約2ミクロンから5ミクロンまでの範囲であればよい。
前述のプロセスで使用されるラクトースは、結晶性一水和物、無水又は非結晶質であり、好ましくは結晶性ラクトース一水和物である。
本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶は、共結晶及び任意に1種以上の薬学的に許容される医薬品添加物(excipients)及び/又は界面活性剤を含む医薬品組成物中に処方することができる。適当な薬学的に許容される医薬品添加物には、担体、希釈剤、湿潤剤、乳化剤、結合剤、コーティング、充填剤、流動促進剤、潤滑剤、崩壊剤、保存剤、界面活性剤、pH緩衝物質等の当業界で公知の製剤中に使用されうるものが含まれる。
有効成分として共結晶を含む医薬品組成物は、特に、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎及びぜんそくのような呼吸器疾患の治療のための薬剤として使用されうる。
さらに本発明は、ヒトのような哺乳動物における、例えば慢性閉塞性肺疾患やぜんそくのような呼吸性、炎症性又は閉塞性の気道疾患の治療のための方法を提供する。この方法は、本発明による臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を含む治療上有効な量の医薬品組成物の投与を含む。治療方法は、治療上有効な量で、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を患者に投与することを特徴とする。
医薬品組成物は、本発明の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶と1種以上の薬学的に許容される医薬品添加物を混合することにより、調製することができる。
投薬量(dosage)及び投与方法(mode of administration)は、技術常識(common general knowledge)に基づいて、当業界の専門家によって決定されうる。
医薬品組成物は、経口(oral)、静脈内(intravenous)、非経口(parenteral)、吸入(inhalation)、鼻腔内(intranasal)、局所(topical)、皮下(subcutaneous)、あるいは筋肉内(intramuscular)を含むいずれかの適当な経路により送達されるように処方することができる。適切な剤形は、限定するものではないが、錠剤、カプセル、粉末、持続放出製剤、軟膏、ゲル、クリーム、坐薬、点眼薬、経皮パッチ(transdermal patches)、シロップ、溶液、懸濁液、エアロゾル、噴霧吸入器用溶液(solutions for nebulizers)、鼻腔噴霧薬(nasal sprays)等を含む。
本発明の医薬品組成物は、呼吸器(respiratory tract)への薬物の送達のために使用されるいずれかの適切な方法によって投与されうる。よって本発明の組成物は、定量吸入器(MDI)、乾燥粉末吸入器(DPI)、噴霧吸入器、鼻腔スプレー(nasal sprays)、点鼻、吸入粉末(insufflation powders)、スプレー及びスプレーパッチを使用して投与することができる。
好ましい実施形態において、本発明の医薬品組成物は、吸入用の乾燥粉末、あるいは鼻腔スプレー中におけるエアロゾル溶液又は懸濁液のような、吸入又は鼻腔内経路による投与に適合している。吸入用組成物は、粒子サイズを有する(having particle size)臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を含む。好ましくは、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の粒子サイズは、約2ミクロンから約5ミクロンまでの範囲内とすることができる。
本発明はさらに、ヒトのようなほ乳類の多汗症を治療するための治療方法を提供する。
以下の実施例は、発明の説明を意図するものであって、いかなる手段によっても限定を伴うものではない。
<実施例1-臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の調製>
臭化グリコピロニウム(2.0g; 5.0mmol) とラクトース一水和物(1.98g; 5.49mmol)を、50℃から55℃までの温度で、ジメチルスルホオキシド (DMSO) (10ml) 中に溶解した。次に、反応混合物を50℃から55℃までの温度に維持しつつ、酢酸エチル(50ml)を滴下して添加した。
懸濁液が得られ、反応混合物は20℃から25℃までの温度に冷却し、撹拌しつつ3時間、この温度を維持した。
生成物をろ過し、酢酸エチルで洗浄し、続いて35℃から490℃までの温度で真空下で乾燥し、3.7gの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得た。
生成物は示差走査熱量測定(DSC)を用いて分析した。XRPDの結果は、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムのラクトースとの共結晶が形成されていることを示す。
共結晶のXRPDとDSCの特徴付けは"GBr1"として図1及び2に示されている。
<実施例2-臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の調製>
臭化グリコピロニウム(2.0g; 5.0mmol) とラクトース一水和物(1.98g; 5.49mmol)を、50℃から55℃までの温度で、ジメチルホルムアミド (DMF) (10ml) 中に溶解した。次に、反応混合物を50℃から55℃までの温度に維持しつつ、酢酸エチル(50ml)を滴下して添加した。
懸濁液が得られ、反応混合物は20-25℃の温度に冷却し、撹拌しつつ3時間、この温度を維持した。
生成物をろ過し、酢酸エチルで洗浄し、続いて35-40℃の温度で真空下で乾燥し、3.83gの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得た。
生成物は示差走査熱量測定(DSC)を用いて分析した。XRPDの結果は、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムのラクトースとの共結晶が形成されていることを示す。
共結晶のXRPDとDSCの特徴付けは"Gbr2"として図1及び2に示されている。
<実施例3-臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の調製>
臭化グリコピロニウム(2.0g; 5.0mmol) とラクトース一水和物(1.98g; 5.49mmol)を、50℃から55℃までの温度で、ジメチルホルムアミド (DMF) (40ml) 中に溶解した。次に、反応混合物を50℃から55℃までの温度に維持しつつ、メチルエチルケトン(MEK)(80ml)を滴下して添加した。
懸濁液が得られ、反応混合物は20-25℃の温度に冷却し、撹拌しつつ3時間、この温度を維持した。
生成物をろ過し、メチルエチルケトン(MEK)で洗浄し、続いて35-40℃の温度で真空下で乾燥し、3.06gの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得た。
生成物は示差走査熱量測定(DSC)を用いて分析した。XRPDの結果は、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムのラクトースとの共結晶が形成されていることを示す。
<実施例4-臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の調製>
臭化グリコピロニウム(1.0g; 2.5mmol) とラクトース一水和物(1.8g; 5.0mmol)を、50℃から55℃までの温度で、ジメチルスルホオキシド (DMSO) (15ml) 中に溶解した。次に、反応混合物を50℃から55℃までの温度に維持しつつ、酢酸エチル(60ml)を滴下して添加した。
懸濁液が得られ、反応混合物は20℃から25℃までの温度に冷却し、撹拌しつつ3時間、この温度を維持した。
生成物をろ過し、酢酸エチルで洗浄し、続いて25-30℃の温度で真空下で乾燥し、2.5gの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得た。
生成物は示差走査熱量測定(DSC)を用いて分析した。XRPDの結果は、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムのラクトースとの共結晶が形成されていることを示す。
<実施例5-臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の調製>
臭化グリコピロニウム(1.0g; 2.5mmol) とラクトース一水和物(0.5g; 1.38mmol)を、50℃から55℃までの温度で、ジメチルスルホオキシド (DMSO) (10ml) 中に溶解した。次に、反応混合物を50℃から55℃までの温度に維持しつつ、酢酸エチル(40ml)を滴下して添加した。
懸濁液が得られ、反応混合物は20℃から25℃までの温度に冷却し、撹拌しつつ3時間、この温度を維持した。
生成物をろ過し、酢酸エチルで洗浄し、続いて25-30℃の温度で真空下で乾燥し、0.88gの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得た。
生成物は示差走査熱量測定(DSC)を用いて分析した。XRPDの結果は、新規な結晶形態である、臭化グリコピロニウムのラクトースとの共結晶が形成されていることを示す。

Claims (30)

  1. 臭化グリコピロニウムとラクトースを含む臭化グリコピロニウムの共結晶であり、前記臭化グリコピロニウムとラクトースは1:2から2:1までの化学量論比で存在する共結晶。
  2. 前記ラクトースはラクトース一水和物、無水ラクトース、又は非晶質ラクトースから選択される請求項1に記載の共結晶。
  3. 前記ラクトースは結晶性ラクトース一水和物である請求項1又は2に記載の共結晶。
  4. 前記臭化グリコピロニウムとラクトースは、1:1の化学量論比で存在する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の共結晶。
  5. 前記臭化グリコピロニウムとラクトースは1:2の化学量論比で存在する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の共結晶。
  6. 前記臭化グリコピロニウムとラクトースは2:1の化学量論比で存在する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の共結晶。
  7. 5.50;9.12; 9.78; 10.84; 12.48; 13.7; 14.28; 14.38; 15.80; 16.18; 16.90; 18.16; 18.62; 19.36; 19.40; 19.54; 20.06; 21.06; 21.56; 21.92; 22.72; 23.38; 24.34; 24.64; 25.14; 25.76; 26.20; 27.02; 27.34; 28.52; 29.50; 29.98; 30.76; 32.52; 33.28; 34.64; 36.10; 37.06; 38.08; 39.18; 42.66 43.26; and 45.38; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線スペクトルにより特徴付けられる請求項1乃至4のいずれか1項に記載の共結晶。
  8. 5.58; 10.92; 12.1; 12.76; 14.44; 14.48; 15.92; 16.28; 15.92; 16.62; 17.32; 18.22; 18.68; 19.4; 19.82; 20.22; 21.1; 21.62; 21.64; 22.08; 23.02; 23.42; 23.96; 24.44; 24.72; 25.32; 25.86; 26.34; 27.08; 27.46; 27.64; 28.62; 30.08; 30.38; 30.86; 31.28; 31.68; 31.92; 32.58; 32.90; 34.30; 34.74; 35.14; 35.50; 35.86; 36.44; 37.16; 37.80; 38.42; 38.74; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線スペクトルにより特徴付けられる請求項1~3及び5のいずれか1項に記載の共結晶。
  9. 5.44; 10.76; 12.48; 14.34; 15.76; 16.10; 16.48; 16.84; 18.56; 19.28; 19.98; 21.48; 21.88; 22.66; 23.36; 24.16; 24.28; 24.60; 25.08; 25.14; 25.72; 26.18; 26.94; 27.36; 28.48; 29.46; 29.94; 30.24; 30.72; 31.70; 32.12; 32.76; 33.24; 33.54; 34.12; 34.60; 35.36; 36.18; 37.06; 38.00; 38.24; 39.12; 40.24; 40.76; 41.36; 42.00; 42.58; 43.24; 43.94; 44.82; 45.36; 46.24; 46.70; 47.76; ± 0.2° 2θにおいて特徴的な2θ値を有するX線スペクトルにより特徴付けられる請求項1~3及び6のいずれか1項に記載の共結晶。
  10. DSC(示差走査熱量測定)により決定される172℃における単一の吸熱イベントによって特徴付けられる請求項1乃至9のいずれか1項に記載の共結晶。
  11. 共結晶は微粉末形態である請求項1乃至10のいずれか1項に記載の共結晶。
  12. 微粉化された共結晶は2ミクロンから5ミクロンまでの範囲内の粒子サイズを有する請求項11に記載の共結晶。
  13. 薬剤としての使用のための請求項1乃至12のいずれか1項に記載の共結晶。
  14. 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎又はぜんそくの治療における使用のための請求項1乃至13のいずれか1項に記載の共結晶。
  15. 多汗症の治療における使用のための請求項1乃至14のいずれか1項に記載の共結晶。
  16. 1:2から2:1までの化学量論比で存在する臭化グリコピロニウムとラクトースを含む臭化グリコピロニウムの共結晶の製造プロセスであって、
    (a)溶剤中で臭化グリコピロニウムとラクトースを混合して反応混合物を形成し;
    (b)前記反応混合物を加熱して溶液を形成し;
    (c)前記反応混合物に貧溶剤を添加し;
    (d)適宜撹拌しつつ前記反応混合物を冷却し;
    (e)冷却後に得られた生成物をろ過又はスプレードライし;及び
    (f)必要に応じて前記生成物を乾燥し、臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を得る
    ステップを含むプロセス。
  17. ステップ(f)において前記生成物は35℃から40℃までの温度において真空下で乾燥される請求項16に記載のプロセス。
  18. ステップ(e)における沈殿物は酢酸エチル若しくはメチルエチルケトン(MEK)又はこれらの混合物のような溶剤を使用して洗浄される請求項16又は17のいずれか1項に記載のプロセス。
  19. 前記ラクトースはラクトース一水和物、無水ラクトース、又は非晶質ラクトースから選択される請求項16乃至18のいずれか1項に記載のプロセス。
  20. 前記ラクトースは結晶性ラクトース一水和物である請求項16乃至19のいずれか1項に記載のプロセス。
  21. 前記溶剤は、ジメチルスルホオキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMA)又はこれらの1以上の混合物から選択される請求項16乃至20のいずれか1項に記載のプロセス。
  22. 前記貧溶剤は、非プロトン性溶剤、ケトン系溶剤、エステル系溶剤、エーテル系溶剤、アセトニトリル、アセトン、酢酸エチル若しくはメチルエチルケトン(MEK)、又はこれらの1種以上の混合物から選択される請求項16乃至21のいずれか1項に記載のプロセス。
  23. 前記貧溶剤は、酢酸エチル又はメチルエチルケトン(MEK)である請求項16乃至22のいずれか1項に記載のプロセス。
  24. ステップ(f)からの臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶の乾燥された沈殿物は微粉化される請求項16乃至23のいずれか1項に記載のプロセス。
  25. 臭化グリコピロニウムとラクトースの微粉化された共結晶は、2ミクロンから5ミクロンまでの粒子サイズを有する請求項24に記載のプロセス。
  26. ステップ(b)において前記反応混合物は50℃から55℃までの温度に加熱されて溶液が形成される請求項16乃至25のいずれか1項に記載のプロセス。
  27. ステップ(d)において前記反応混合物は20℃から25℃までの温度に冷却され、前記反応混合物は撹拌しつつ3時間の間、この温度に維持されて沈殿物を得る請求項16乃至26のいずれか1項に記載のプロセス。
  28. 請求項1乃至15のいずれか1項に記載の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶と1種以上の薬学的に許容される医薬品添加物を含む医薬製剤。
  29. 前記薬学的に許容される医薬品添加物は1種以上の界面活性剤を含む請求項28に記載の医薬製剤
  30. 慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支炎又はぜんそくの治療における使用のための請求項1乃至15のいずれか1項に記載の臭化グリコピロニウムとラクトースの共結晶を含む医薬製剤。
JP2018564242A 2016-06-08 2017-06-08 ラクトースと臭化グリコピロニウムの結晶性医薬品共結晶 Active JP7049270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PT10944516A PT109445B (pt) 2016-06-08 2016-06-08 Co-cristais farmacêuticos cristalinos de brometo de glicopirrónio com lactose
PT109445 2016-06-08
PCT/GB2017/051664 WO2017212273A1 (en) 2016-06-08 2017-06-08 Crystalline pharmaceutical co-crystals of glycopyrronium bromide with lactose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019521974A JP2019521974A (ja) 2019-08-08
JP7049270B2 true JP7049270B2 (ja) 2022-04-06

Family

ID=59153215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564242A Active JP7049270B2 (ja) 2016-06-08 2017-06-08 ラクトースと臭化グリコピロニウムの結晶性医薬品共結晶

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10662152B2 (ja)
EP (1) EP3468949B1 (ja)
JP (1) JP7049270B2 (ja)
CN (1) CN109476593A (ja)
AU (1) AU2017278484B2 (ja)
CA (1) CA3026777A1 (ja)
DK (1) DK3468949T3 (ja)
ES (1) ES2898774T3 (ja)
HU (1) HUE057467T2 (ja)
IL (1) IL263534A (ja)
PL (1) PL3468949T3 (ja)
PT (1) PT109445B (ja)
WO (1) WO2017212273A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT109445B (pt) 2016-06-08 2018-11-06 Hovione Farm Sa Co-cristais farmacêuticos cristalinos de brometo de glicopirrónio com lactose

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531674A (ja) 2005-03-03 2008-08-14 ソーセイ アールアンドディ リミテッド 臭化グリコピロニウムの結晶化および精製
WO2010081443A2 (en) 2009-01-13 2010-07-22 Zentiva, K.S. Dosage forms of tyrosine kinase inhibitors
JP2014505717A (ja) 2011-02-17 2014-03-06 シプラ・リミテッド 医薬組成物
JP2014514271A (ja) 2011-03-04 2014-06-19 ソーセイ アールアンドディ リミテッド 頻拍を治療するためのグリコピロラートの使用
WO2014173987A1 (en) 2013-04-26 2014-10-30 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Particle size reduction of an antimuscarinic compound
WO2015128440A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Euticals Spa Crystalline form of tiotropium bromide with lactose
WO2016071862A1 (en) 2014-11-05 2016-05-12 Glenmark Pharmaceuticals Limited Inhalable pharmaceutical composition comprising glycopyrronium

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR840002646A (ko) 1981-12-09 1984-07-16 고니시 진우에몬 구급용 반창고
US5122383A (en) 1991-05-17 1992-06-16 Theratech, Inc. Sorbitan esters as skin permeation enhancers
US5460820B1 (en) 1993-08-03 1999-08-03 Theratech Inc Method for providing testosterone and optionally estrogen replacement therapy to women
US5403588A (en) 1993-11-23 1995-04-04 Santa Ana, Jr.; Cesareo T. Disposable body deodorant pad and deodorant preparation therefor
US6214792B1 (en) 1996-04-12 2001-04-10 David Lew Simon Method for treating acute and severe diarrhea
US5919760A (en) 1996-04-12 1999-07-06 Intensive Narcotic Detoxification Centers Of America, Llc Method for treating acute and severe diarrhea
US5976499A (en) 1998-09-04 1999-11-02 Johns Hopkins University Macroscopic sweat test for cystic fibrosis
US6433003B1 (en) * 1999-04-23 2002-08-13 Arthur M. Bobrove Method for treating hyperhidrosis in mammals
US8618160B2 (en) 2007-10-18 2013-12-31 Rose U Topical glycopyrrolate formulations
EP2321023B1 (en) 2008-07-18 2016-06-15 Prosonix Limited Process for improving crystallinity of fluticasone particles
CN101756942B (zh) * 2008-12-25 2012-05-23 天津金耀集团有限公司 一种经口腔用肺吸入粉雾剂
CN102451173B (zh) * 2010-10-22 2015-02-18 山东新时代药业有限公司 噻托溴铵胶囊型吸入粉雾剂
CN105106200A (zh) * 2011-05-17 2015-12-02 珍珠治疗公司 用于呼吸递送两种或多种活性剂的组合物、方法和系统
GB201113662D0 (en) * 2011-08-08 2011-09-21 Prosonix Ltd Pharmaceutical compositions
AU2013100007B4 (en) 2013-01-04 2013-05-23 Novartis Ag System for treating chronic obstructive pulmonary disease
GB201301721D0 (en) * 2013-01-31 2013-03-20 Prosonix Ltd Pharmaceutical Preparations
US9006462B2 (en) 2013-02-28 2015-04-14 Dermira, Inc. Glycopyrrolate salts
PT107166B (pt) * 2013-09-16 2018-12-28 Hovione Farm S A Síntese e engenharia de partículas de cocristais
FR3023177B1 (fr) 2014-07-04 2016-08-12 Centre Nat De La Rech Scient (C N R S) Procede de preparation de co-cristaux par evaporation flash
PT109445B (pt) 2016-06-08 2018-11-06 Hovione Farm Sa Co-cristais farmacêuticos cristalinos de brometo de glicopirrónio com lactose

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531674A (ja) 2005-03-03 2008-08-14 ソーセイ アールアンドディ リミテッド 臭化グリコピロニウムの結晶化および精製
WO2010081443A2 (en) 2009-01-13 2010-07-22 Zentiva, K.S. Dosage forms of tyrosine kinase inhibitors
JP2014505717A (ja) 2011-02-17 2014-03-06 シプラ・リミテッド 医薬組成物
JP2014514271A (ja) 2011-03-04 2014-06-19 ソーセイ アールアンドディ リミテッド 頻拍を治療するためのグリコピロラートの使用
WO2014173987A1 (en) 2013-04-26 2014-10-30 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Particle size reduction of an antimuscarinic compound
WO2015128440A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Euticals Spa Crystalline form of tiotropium bromide with lactose
WO2016071862A1 (en) 2014-11-05 2016-05-12 Glenmark Pharmaceuticals Limited Inhalable pharmaceutical composition comprising glycopyrronium

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PHARM STAGE,2007年,6,20-25
Pharm Tech Japan,2009年,Vol. 25, No.12,p.155-66

Also Published As

Publication number Publication date
IL263534A (en) 2019-01-31
JP2019521974A (ja) 2019-08-08
ES2898774T3 (es) 2022-03-08
PT109445A (pt) 2017-12-11
EP3468949B1 (en) 2021-08-25
CA3026777A1 (en) 2017-12-14
CN109476593A (zh) 2019-03-15
WO2017212273A1 (en) 2017-12-14
AU2017278484B2 (en) 2020-10-22
HUE057467T2 (hu) 2022-05-28
AU2017278484A1 (en) 2018-12-20
US20190256463A1 (en) 2019-08-22
PT109445B (pt) 2018-11-06
EP3468949A1 (en) 2019-04-17
PL3468949T3 (pl) 2022-01-10
US10662152B2 (en) 2020-05-26
DK3468949T3 (da) 2021-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI396535B (zh) 作為β2腎上腺素受體促效劑之5-(2-{〔6-(2,2-二氟-2-苯乙氧基)己基〕胺基}-1-羥乙基)-8-羥基喹啉基-2(1H)-酮之奈二磺酸鹽
JP2010132668A (ja) モンテルカストナトリウムの多形形態
JP2009084270A (ja) 塩形態
SA110310402B1 (ar) أملاح 4-(داي ميثيل أمينو) بيوتيل 2-(4-((2-أمينو-4-ميثيل -6-(بنتيل أمينو) بيريميدين -5-يل) ميثيل) فينيل) أسيتات
JP2015516386A (ja) 5−[(1r)−2−({2−[4−(2,2−ジフルオロ−2−フェニルエトキシ)フェニル]エチル}アミノ)−1−ヒドロキシエチル]−8−ヒドロキシキノリン−2(1h)−オンの塩
WO2011098746A1 (en) Crystalline acid addition salts of ( 5r) -enanti0mer of pioglitazone
KR101856818B1 (ko) β2 아드레날린성 수용체의 작용제로서의 5-(2-{[6-(2,2-디플루오로-2-페닐에톡시)헥실]아미노}-1-(R)-히드록시에틸)-8-히드록시퀴놀린-2(1H)-온, 헤미나파디실레이트의 신규한 다형성 결정 형태
JP2007529501A (ja) 疾患の治療のために有用な化合物
KR20200030106A (ko) 빌란테롤 트리페나테이트의 신규의 결정형 및 이들의 제조방법
JP2014520848A (ja) 1型プロピオン酸フルチカゾンの調製のための方法
JP7049270B2 (ja) ラクトースと臭化グリコピロニウムの結晶性医薬品共結晶
CA3047023C (en) Class of bifunctional compounds with quaternary ammonium salt structure
JP2023507125A (ja) 2-[3-[4-アミノ-3-(2-フルオロ-4-フェノキシ-フェニル)ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-1-イル]ピペリジン-1-カルボニル]-4-メチル-4-[4-(オキセタン-3-イル)ピペラジン-1-イル]ペント-2-エンニトリルの固体形態
JP6594325B2 (ja) 臭化チオトロピウムとラクトースの結晶形態
JP7187733B2 (ja) オクタヒドロチエノキノリン化合物のコハク酸塩及びその結晶
JP2011519875A (ja) 8−ヒドロキシ−5−[(1r)−1−ヒドロキシ−2−[[(1r)−2−(4−メトキシフェニル)−1−メチルエチル]アミノ]エチル]−2(1h)−キノリノン一塩酸塩の多形体
TW202237590A (zh) (5s)-環丙基-5-[3-[(3s)-4-(3,5-二氟苯基)-3-甲基-哌嗪-1-基]-3-側氧基-丙基]咪唑啶-2,4-二酮之固體形式
JP2021525230A (ja) 4−フェニルチアゾール誘導体の結晶形およびその調製方法
US20110044913A1 (en) 8-hydroxy-5-[(1r)-1-hydroxy-2-[[(1r)-2-(4-methoxyphenyl)-1-methylethyl]amino]ethyl]-2(1h)-quinolinone hemi-fumarate
TW201341364A (zh) 5-(2-{[6-(2,2-二氟-2-苯基乙氧基)己基]胺基}-1-(R)-羥乙基)-8-羥基喹啉-2(1H)-酮半萘二磺酸鹽之結晶多形體、其β型結晶多形體、包含其之藥學組成物、包含其之組合物及使用其製造藥劑之用途

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7049270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150