JP7049136B2 - 太陽電池モジュール組立体 - Google Patents
太陽電池モジュール組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7049136B2 JP7049136B2 JP2018036816A JP2018036816A JP7049136B2 JP 7049136 B2 JP7049136 B2 JP 7049136B2 JP 2018036816 A JP2018036816 A JP 2018036816A JP 2018036816 A JP2018036816 A JP 2018036816A JP 7049136 B2 JP7049136 B2 JP 7049136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- support
- cell module
- resin
- module assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
図1は、第1実施形態に係る太陽電池モジュール組立体の斜視図である。図2は、図1の矢印F1方向から見た太陽電池モジュール組立体の側面図である。図3は、第1実施形態に係る太陽電池モジュール組立体を構成する架台の斜視図である。言い換えると、図3は、太陽電池モジュール組立体から太陽電池モジュール100を取り除いた状態を示している。
次に、第2実施形態に係る太陽電池モジュール組立体について説明する。図8は、第2実施形態に係る太陽電池モジュール組立体を構成する架台の配置を示す模式的上面図である。図9は、図8の矢印F2方向から見た太陽電池モジュール組立体の拡大平面図である。第2実施形態において、第1実施形態と同様の構成については、同じ符号が付されている。以下では、第1実施形態と同様の構成については、その説明を省略することがある。しかしながら、可能な限り、第2実施形態に係る太陽電池モジュール組立体に第1実施形態と同様の構成を適用できることに留意されたい。
次に、第3実施形態に係る太陽電池モジュール組立体について説明する。図10は、第3実施形態に係る太陽電池モジュール組立体を構成する架台の配置を示す模式的上面図である。第3実施形態において、第1実施形態や第2実施形態と同様の構成については、同じ符号が付されている。以下では、第1実施形態や第2実施形態と同様の構成については、その説明を省略することがある。しかしながら、可能な限り、第3実施形態に係る太陽電池モジュール組立体に第1実施形態や第2実施形態と同様の構成を適用できることに留意されたい。
次に、第4実施形態に係る太陽電池モジュール組立体を構成する第1支持具について説明する。図11は、第4実施形態に係る太陽電池モジュール組立体を構成する第1支持具の斜視図である。図12は、図11の矢印F4方向から見た第1支持具の側面図である。第4実施形態において、第1~3実施形態と同様の構成については、同じ符号が付されている。以下では、第1~3実施形態と同様の構成については、その説明を省略することがある。しかしながら、可能な限り、第4実施形態に係る太陽電池モジュール組立体に第1~3実施形態と同様の構成を適用できることに留意されたい。
上述したように、実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替の実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
100 太陽電池モジュール
120 第1支持具
122 樹脂部
124 底面
126 第1立設部
132 金属部
136 第2立設部
138 支持部
139 締結部材
160 第2支持具
162 底部
170 追加の樹脂材料
Claims (12)
- 太陽電池モジュールと、
前記太陽電池モジュールを樹脂製の設置面上に支持する第1支持具と、を有し、
前記第1支持具は、金属部と樹脂部を有し、
前記金属部は、少なくとも前記太陽電池モジュールを支持可能な支持部を構成し、
前記樹脂部は、少なくとも、使用時に前記設置面に対向する底面を構成し、
前記第1支持具は、前記底面と前記支持部との間を延びる立設部を有し、
前記金属部は、前記支持部と、前記立設部の少なくとも一部とを構成し、
前記樹脂部を含む第1部材と、前記金属部を含む第2部材と、を有し、
前記第1部材と前記第2部材のうちの一方は凹部を有し、前記第1部材と前記第2部材のうちの他方は前記凹部に勘合可能な凸部を有し、
前記第1部材は、前記底面における前記第2部材と接する面に、前記凹部を有し、
前記第2部材は、前記第1部材の前記底面に接し、前記第1部材の前記凹部に勘合可能で、前記第1部材に向かって突出する前記凸部を有し、
前記第2部材は、前記立設部と前記凸部とが直交するよう構成される、
太陽電池モジュール組立体。 - 前記樹脂部を含む第1部材と、前記金属部を含む第2部材と、を有し、
前記第1部材と前記第2部材は、前記立設部の少なくとも一部を構成し、前記立設部で互いに締結されている、請求項1に記載の太陽電池モジュール組立体。 - 前記第1部材全体が樹脂部によって構成されている、請求項1又は2に記載の太陽電池モジュール組立体。
- 前記第1部材は、樹脂部によって被覆された底面を有する金属部材によって構成されている、請求項1又は2に記載の太陽電池モジュール組立体。
- 前記樹脂部は、前記設置面を構成する前記樹脂と同じ種類の樹脂材料によって構成されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。
- 前記太陽電池モジュールの互いに対向する一対の側辺部を支持する一対の前記第1支持具と、
前記一対の前記第1支持具どうしの間に配置され、前記太陽電池モジュールを下から支える積載部を有する少なくとも1つの第2支持具と、を有する、請求項1から5のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。 - 前記第2支持具は、前記積載部上に、前記積載部を構成する材料よりも柔らかい緩衝材を備える、請求項6に記載の太陽電池モジュール組立体。
- 前記太陽電池モジュールは湾曲可能であり、
前記第2支持具の底面から前記積載部の上面までの高さは、前記第1支持具の底面から前記第1支持具の前記支持部の上面までの高さよりも高い、請求項6又は7に記載の太陽電池モジュール組立体。 - 前記第2支持具は、前記設置面に直交する方向から見て前記太陽電池パネルに覆われる位置に配置される、請求項6から8のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。
- 互いに隣接する少なくとも2つの前記太陽電池モジュールを含み、
前記第2支持具は、互いに隣接する前記太陽電池モジュールの両方を支持可能な位置に配置される、請求項6から9のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。 - 互いに隣接する少なくとも2つの前記太陽電池モジュールを含み、
少なくとも5つの前記第2支持具が、複数の前記太陽電池モジュールにわたって互いに間隔をあけて並んでおり、
前記第2支持具が並ぶ方向において最も外側に配置される最外の第2支持具と、前記最外の第2支持具に隣接する第2支持具との間の距離は、前記最外の第2支持具を除く第2支持具どうしの間の距離よりも短い、請求項6から10のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。 - 前記設置面は、防水シートによって構成された面である、請求項1から11のいずれか1項に記載の太陽電池モジュール組立体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018036816A JP7049136B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 太陽電池モジュール組立体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018036816A JP7049136B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 太陽電池モジュール組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019151995A JP2019151995A (ja) | 2019-09-12 |
JP7049136B2 true JP7049136B2 (ja) | 2022-04-06 |
Family
ID=67948481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018036816A Active JP7049136B2 (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 太陽電池モジュール組立体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7049136B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004006625A (ja) | 2002-03-27 | 2004-01-08 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュールおよび太陽電池アレイ |
JP2012028427A (ja) | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Sekisui House Ltd | 太陽電池モジュールの敷設構造 |
US20130160823A1 (en) | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Solopower, Inc. | Integrated structural solar module and chassis |
JP2015021298A (ja) | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 積水ハウス株式会社 | 屋上設置物の土台構造および土台施工方法 |
-
2018
- 2018-03-01 JP JP2018036816A patent/JP7049136B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004006625A (ja) | 2002-03-27 | 2004-01-08 | Kyocera Corp | 太陽電池モジュールおよび太陽電池アレイ |
JP2012028427A (ja) | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Sekisui House Ltd | 太陽電池モジュールの敷設構造 |
US20130160823A1 (en) | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Solopower, Inc. | Integrated structural solar module and chassis |
JP2015021298A (ja) | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 積水ハウス株式会社 | 屋上設置物の土台構造および土台施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019151995A (ja) | 2019-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5192151B2 (ja) | 太陽電池モジュール取付ブラケット | |
JP5263795B2 (ja) | 太陽電池モジュールの取付構造 | |
JP5847143B2 (ja) | 太陽電池システム | |
JP2009522473A5 (ja) | ||
PT2093805E (pt) | Módulo fotovoltaico com protecção contra sucção pelo vento | |
JP6026131B2 (ja) | 機能パネル支持架台 | |
JP5480073B2 (ja) | 太陽電池モジュールの連結構造および連結方法 | |
JP7049136B2 (ja) | 太陽電池モジュール組立体 | |
JP2009007821A (ja) | 太陽電池パネルを設置した瓦葺き屋根における瓦補強構造 | |
JP5916765B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6449006B2 (ja) | 屋根構造 | |
JP2014234588A (ja) | ソーラーパネルの設置構造及び設置方法 | |
JP7173788B2 (ja) | 屋根構造及び屋根構造の構築方法 | |
JP6051030B2 (ja) | 太陽電池パネルの敷設構造 | |
JP6670152B2 (ja) | 屋根設置パネル | |
JP6029317B2 (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP6976068B2 (ja) | 側方部材、パネルアレイ構造体及び側方部材の設置方法 | |
KR20190001531U (ko) | 태양광 발전 모듈 브래킷 및 태양광 발전 모듈 어셈블리 | |
LU502168B1 (en) | Solar cell wall or roof structure | |
JP7456053B1 (ja) | 太陽光パネル設置構造、太陽光パネル発電システム、及び太陽光パネル発電方法 | |
JP3221072U (ja) | 屋根構造及びそれに用いられる架台 | |
JP5027621B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその敷設構造 | |
JP6959503B2 (ja) | フロート集合体 | |
JP2020165141A (ja) | パネル状モジュール用の固定具 | |
JP6051042B2 (ja) | 太陽電池パネルの敷設構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7049136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |