JP7048759B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7048759B2
JP7048759B2 JP2020552527A JP2020552527A JP7048759B2 JP 7048759 B2 JP7048759 B2 JP 7048759B2 JP 2020552527 A JP2020552527 A JP 2020552527A JP 2020552527 A JP2020552527 A JP 2020552527A JP 7048759 B2 JP7048759 B2 JP 7048759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
wave plate
crystal display
phase difference
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020552527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020084845A1 (ja
Inventor
祐二 早田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2020084845A1 publication Critical patent/JPWO2020084845A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048759B2 publication Critical patent/JP7048759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133638Waveplates, i.e. plates with a retardation value of lambda/n
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133562Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the viewer side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/01Function characteristic transmissive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/66Normally white display, i.e. the off state being white
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/02Number of plates being 2
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/03Number of plates being 3
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/05Single plate on one side of the LC cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/06Two plates on one side of the LC cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/08Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with a particular optical axis orientation

Description

本発明は、携帯電話機などの各種の電子機器の表示装置として好適に実施することができる液晶表示装置に関する。
従来から、アクティブマトリクス型液晶表示装置において、黒表示時の液晶表示パネルの光透過率が極小にならず、表示品位の高いノーマリホワイトの黒レベルが得られない、いわゆる黒浮きの問題を解決する技術が求められている。
このような問題を解決する従来技術は、たとえば特許文献1に記載されている。ハードコート層と、偏光子と、その遅相軸が偏光子の吸収軸に対して交差して配置された第1の光学補償層と、その遅相軸が偏光子の吸収軸に対して交差して配置された第2の光学補償層とをこの順に有し、第1の光学補償層が、単色光の波長に対して実質的に1/2の位相差を付与し、第2の光学補償層が、単色光の波長に対して実質的に1/4の位相差を付与し、ハードコート層が、ウレタンアクリレート、ポリオール(メタ)アクリレート、および、水酸基を2個以上含むアルキル基を有する(メタ)アクリルポリマーを含有する光学補償層付偏光板が提案されている。
特開2007-171943号公報
本開示の液晶表示装置は、ノーマリホワイトで表示を行う複屈折制御型の液晶表示装置である。液晶表示装置は、液晶層を有するとともに、表示面側から入射して液晶層を通過した光を反射する光反射部を有する液晶表示パネルと、液晶表示パネルの表示面側に配置される第1の偏光板と、液晶表示パネルと第1の偏光板との間に第1の偏光板の側から順に設けられる、1/2波長板及び第1の1/4波長板と、を備える。光反射部における液晶層は、その位相差が1/2波長板の位相差の1/2よりも小さく、第1の1/4波長板は、その遅相軸が電界無印加時の液晶分子の配向軸と交差している。1/2波長板は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx1,ny1とし、その厚み方向の屈折率をnz1とした場合、nx1>nz1>ny1である。第1の1/4波長板は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx2,ny2とし、その厚み方向の屈折率をnz2とした場合、nx2>nz2=ny2に設定される。
本発明の目的、特色、および利点は、下記の詳細な説明と図面とからより明確になるであろう。
本発明の一実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 一実施形態の液晶表示装置の電界無印加時及び電界印加時の動作を説明するための図である。 一実施形態の液晶表示装置の軸配置及び位相差値を示す図である。 一実施形態の液晶表示装置における1/2波長板及び第1の1/4波長板の各屈折率の関係を示す図である。 本発明の他の実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 他の実施形態の液晶表示装置の電界無印加時及び電界印加時の動作を説明するための図である。 他の実施形態の液晶表示装置の軸配置及び位相差値を示す図である。
図1は本発明の一実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図であり、図2は液晶表示装置の電界無印加時及び電界印加時の動作を説明するための図であり、図3は液晶表示装置の軸配置及び位相差値を示す図であり、図4は本発明の1/2波長板及び第1の1/4波長板の各屈折率の関係を示す図である。
図1~図4に示す本実施形態の液晶表示装置1は、ノーマリホワイトで表示を行う複屈折制御型で反射型の液晶表示装置である。この液晶表示装置1は、液晶層2を有するとともに、表示面3側から入射して液晶層2を通過した光を反射する光反射層4を有する液晶表示パネル5と、液晶表示パネル5の表示面3側に配置される第1の偏光板6と、液晶表示パネル5と第1の偏光板6との間に配置される、1/2波長板7と第1の1/4波長板8とを備える。
従来の技術では、薄型化に寄与し、耐擦傷性及び耐湿熱性に優れ、かつ、優れた視野角補償が行われ、広帯域の円偏光が得られ、熱ムラを防止し、黒表示における光漏れを抑制する光学補償層付偏光板及び、それを用いた画像表示装置を提供するものがある。しかし、反射領域と透過領域とを共にノーマリホワイトとする技術、また複屈折制御(Electrically Controlled Birefringence:略称ECB)型の液晶表示装置に対する黒浮きを広帯域で防止し、さらに視野角を改善する技術については、具体的に提案されていない。
複屈折制御型の液晶表示装置では、液晶層に電界を印加しない状態(初期配向状態)で液晶分子が基板の表面と平行であり、この液晶層に印加する電界を徐々に高くすると、ある閾値電界を超えたときに、液晶分子が基板の表面に対して徐々に立ち上がり始め、高電圧で分子配向方向が基板の表面に対して垂直になる動作モードで駆動される。
本開示では、ノーマリホワイトで表示を行う複屈折制御型の液晶表示装置において、電界印加時には広帯域で表示品位の高い黒レベルを実現して黒浮きを抑制し、さらに電界無印加時には表示品位の高い白レベルを実現することを目的としている。
光反射部47における液晶層2は、その位相差が1/2波長板7の位相差の1/2よりも小さく、第1の1/4波長板8の遅相軸は電界無印加時の液晶分子の配向軸とは交差している。また、1/2波長板7は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx1,ny1とし、その厚み方向の屈折率をnz1とした場合、nx1>nz1>ny1であり、第1の1/4波長板8は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx2,ny2とし、その厚み方向の屈折率をnz2とした場合、nx2>nz2=ny2に設定される。これにより、視野角依存性を改善することができ、広視野角で表示品位の高いノーマリホワイトを実現することができる。
液晶表示パネル5は、第1の基板10、遮光層11、カラーフィルタ層12、共通電極13、第1の配向層14、柱状部15、液晶層2、第2の配向層16、透明電極17、第5の層間絶縁層18、光反射層4、第4の層間絶縁層19、ドレイン電極20、ソース電極21、層間接続部22、第3の層間絶縁層23、第2の層間絶縁層24、第1の層間絶縁層25、第2のゲート絶縁層26、第1のゲート絶縁層27、第2の基板28、チャネル部29、半導体層30及びゲート電極31を備える。
前述のドレイン電極20、ソース電極21、層間接続部22、チャネル部29、半導体層30及びゲート電極31は、アクティブ素子としての薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor;略称TFT)を構成する。ドレイン電極20は、画素電極である光反射層4に層間接続部22などによって接続される。ゲート電極31に接続されるゲート信号線は、マトリックス状に配列された画素群において行ごとに設けられ、ソース電極21に接続されるソース信号線は、マトリックス状に配列された画素群において列ごとに設けられ、ゲート信号線とソース信号線との各交差部に対応して画素がそれぞれ形成される。
第1の基板10及び第2の基板28は、ガラス基板によって実現される。遮光層11は、ブラックマトリクスを構成し、図1の上方から見た平面視において画素間に設けられ、各画素を区画している。共通電極13は、酸化インジウムスズ(Indium Tin Oxide;略称ITO)等から成り、透明電極層を構成している。第1の配向層14及び第2の配向層16は、ポリイミド等から成る。第4の層間絶縁層19は、アクリル系樹脂等から成る。第1~第3の層間絶縁層25,24,23ならびに第1及び第2のゲート絶縁層26,27は、酸化珪素(SiO)または窒化珪素(SiN)から成る。光反射層4は、モリブデン(Mo),アルミニウム(Al)等から成り、例えば、Mo層上にAl層を積層した構成等である。
薄膜トランジスタは、アモルファスシリコン(a-Si)、低温多結晶シリコン(Low-Temperature Poly Silicon;LTPS)などから成る半導体層30を有し、ゲート電極31、ソース電極21、ドレイン電極20の3端子素子であって、ゲート電極31に所定電位の電圧(例えば、3V,6V)を印加することによって、ソース電極21とドレイン電極20との間の半導体層30(チャネル)に電流を流す、スイッチング素子(ゲートトランスファ素子)として機能する。
液晶表示パネル5は、複屈折制御(Electrically Controlled Birefringence;略称ECB)型であり、液晶層2に電界が印加されていない初期配向状態で、液晶分子が第1及び第2の基板10,28の互いに対向する各表面と平行になるように水平配向処理を施したものを用いる。この液晶表示パネル5に印加する電圧を徐々に高くしていくと、ある閾値電圧を超えたときに液晶分子は第1及び第2の基板10,28の各表面に対して徐々に立ち上がり始め、規定値以上の高電圧で分子配向方向は各基板10,28の各表面に対して垂直になる。
液晶は屈折率異方性媒質であるので、液晶分子の配向軸方向(X軸)の光波と、液晶分子の配向軸と直交方向(Y軸)の光波では、進行速度が異なる。換言すると、X軸とY軸とでは光波の屈折率が異なる。X軸の屈折率(nx)とY軸の屈折率(ny)との差を複屈折率Δn(=nx-ny)という。
液晶層2に入射し、それから出射した光波は、X軸とY軸で速度が違うため、X軸とY軸で位相がずれる。この位相のずれを位相差またはリタデーション(Retardation)という。ここで、入射光の波長をλ、液晶層2の厚さをd、複屈折率をΔnとすると、位相差δは、次式(1)で表わされる。また、Δn・d(nm)でも表される。
δ=2π・Δn・d/λ・・・(1)
本件発明者は、複屈折制御型であって、ノーマリホワイトの液晶表示装置1において、液晶層2の位相差が1/2波長板7の位相差(1/2波長である。例えば、波長が550nmである場合、1/2波長板7で約275nmの位相差となる。本実施形態では270nm)の1/2よりも小さい場合(例えば、本実施形態では112nm)に、ノーマリホワイトの色味(白さの程度)が良好である(無彩色に近い)ことを見出した。そして、この液晶表示パネル5に付加される1/2波長板7及び第1の1/4波長板8の遅相軸を所定の方向に配置することによって、ノーマリホワイトの色味と、電界印加時の黒色を改善することができることを見出した。
本件発明者は、ノーマリホワイトの視認性が改善されていることを確認するために、実施例1及び比較例1の液晶表示装置の各サンプルを作製した。これらのサンプルにおいて、液晶層2の位相差値を112nmとし、第1の偏光板6として日東電工株式会社製、製品名「TEG1465DUHC」の偏光板を使用した。また、実施例1では、1/2波長板7として、日東電工株式会社製、製品名「NAZフィルム」を使用した。「NAZフィルム」の位相差値は270nmで、nx1>nz1>ny1、Nz1=0.5(nx1=1.52196,ny1=1.52,nz1=1.52098)である。ここで、Nz1=(nx1-nz1)/(nx1-ny1)である。比較例1では、1/2波長板7として、日本ゼオン株式会社製、製品名「ゼオノアフィルム」を使用した。「ゼオノアフィルム」の位相差値は270nmで、nx>ny=nz、Nz=1.0(nx=1.52794、ny=1.52、nz=1.52)である。ここで、Nz=(nx-nz)/(nx-ny)である。
実施例1及び比較例1において、第1の1/4波長板8として、日本ゼオン株式会社製、製品名「ゼオノアフィルム」を使用した。「ゼオノアフィルム」の位相差値は140nmで、nx2>ny2=nz2、Nz2=1.0(nx2=1.52424、ny2=1.52、nz2=1.52)である。ここで、Nz2=(nx2-nz2)/(nx2-ny2)である。そして、実施例1及び比較例1の各サンプルについて、コニカミノルタジャパン株式会社製の分光測色計「CM-2600d」を用いて、電界印加時の黒表示の反射率、電界無印加時の白表示の反射率、反射コントラスト比を計測した。
実験の結果、実施例1のサンプルにおいては、黒表示の反射率が0.45%、白表示の反射率が17.5%、反射コントラスト比が39:1であった。これに対して比較例1のサンプルにおいては、黒表示の反射率が0.59%、白表示の反射率が17.8%、反射コントラスト比が30:1であった。これにより、実施例1のサンプルは、黒表示において良好な視認性が得られることが確認された。
さらに、実施例1のサンプルにおいては、液晶表示装置の表示面3の正面より上下左右の斜め方向(表示面3に直交する線に対して約50°傾斜した方向)から見た場合でも黒浮きが無く良好な視認性が得られた。これに対して、比較例1のサンプルにおいては、液晶表示装置の表示面3に直交する線に対して約50°傾斜した方向から見た場合、黒浮きが発生し、反射コントラスト比の低下による視認性の低下が確認され、白表示時の視認方向に対する白色の色変化も大きかった。
また、液晶層2の位相差を1/2波長板7の位相差の1/2よりも小さくすると、表示品位の高い白レベルにすることができ、白表示の視認性を向上することが確認された。ただし、1/2波長板7の位相差の1/4よりも小さい場合、例えば、液晶層2の位相差値を65nmとすると、白表示の反射率が低くなり、視認性が低下する傾向であった。したがって、液晶層2の位相差は、第1の1/2波長板7の位相差の1/4以上1/2よりも小さいことが好ましい。より好ましくは、液晶層2の位相差は、第1の1/2波長板7の位相差の1/4以上4/9以下の範囲に設定されていることがよく、この場合、さらに表示品位の高い白レベルにすることができる。
図2、図3及び図4をも参照して、液晶表示パネル5を表示面3側から見たとき、すなわち液晶分子の電界無印加時の初期配向方向(=ラビング方向)に直交する方向を基準軸(=0°)とし、その基準軸から各軸までの反時計まわりの角度を遅相軸の角度とすると、第1の偏光板6の吸収軸の角度θp1は140°である。1/2波長板7の遅相軸の角度θf1は120°(位相差値Δnd=270nm)であり、第1の1/4波長板8の遅相軸の角度θf2は45°(位相差値Δnd=140nm)である。
また、1/2波長板7は、好ましくは、その面内での互いに直交する屈折率をそれぞれnx1及びny1とし(nx1>ny1)、その厚み方向の屈折率をnz1とした場合、ny1よりもnz1が大きく(nx1>nz1>ny1)設定され、Nz1=(nx1-nz1)/(nx1-ny1)が、0を超え0.7以下の範囲に設定される。さらに好ましくは、Nz1=(nx1-nz1)/(nx1-ny1)が、0.3以上0.7以下の範囲に設定される。これにより、さらに広視野角で表示品位の高いノーマリホワイトを実現することができる。
また、第1の1/4波長板8は一軸性フィルムであり、好ましくは、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx2,ny2とし、その厚み方向の屈折率をnz2とした場合、nx2>nz2=ny2に設定される。なお、一軸性フィルムにおいて、nz2=ny2は、nz2とny2とが同一である場合だけでなく、nz2とny2とに微差がある場合、すなわち実質的に同一である場合も含む。そのような場合には、Nz2=(nx2-nz2)/(nx2-ny2)が、0.8以上1.2以下の範囲に設定される。これによって、電界印加時に、液晶表示パネル5の表示面3の正面より上下左右の斜め方向(表示面3に直交する線に対して約50°傾斜した方向)から見た場合の黒浮きを制御し、広視野角で表示品位の高い黒レベルの黒表示が得られ、ノーマリホワイトでの視野角依存性を改善することができる。
また本開示の液晶表示装置は、図3に示すように、1/2波長板7の遅相軸(図3の例では、θf1=120°)と第1の1/4波長板8の遅相軸(図3の例では、θf2=45°)とは、60°以上90°以下の交差角度で交差していることがよい。この場合、さらに広視野角で表示品位の高いノーマリホワイトを実現することができる。すなわち、電界印加時には広帯域で表示品位の高い黒レベルを実現して黒浮きをさらに抑制し、電界無印加時にはさらに表示品位の高い白レベルを実現することができる。上記の交差する角度が60°未満である場合、黒レベルの低下という不具合が生じる傾向がある。上記の交差する角度が90°を超える場合も、黒レベルの低下という不具合が生じる傾向がある。
第1の1/4波長板8の遅相軸と電界無印加時の液晶分子の配向軸とは、略45°で交差していることが良い。これによって、ノーマリホワイトで電界印加時の表示品位の高い黒レベルを実現することができる。上記の略45°とは、45°±5°程度の範囲を意味する。この範囲外では、黒浮きやコントラストの低下という不具合が生じる傾向がある。
次に、液晶表示装置1の表示について図2により説明する。外部から液晶表示装置1の表示面3の側に入射したランダム偏光の光a1は、第1の偏光板6によって直線偏光(直線偏光a2とする)となる。直線偏光a2は、1/2波長板7と第1の1/4波長板8を通過すると広帯域の円偏光(円偏光a3とする)となる。
液晶層2に電界が印加された状態では、液晶層2の位相差が0となるので、1/2波長板7と第1の1/4波長板8を通って、広帯域の円偏光a3となった光は、液晶層2も広帯域の円偏光a3のまま通過し、光反射層4で反射される。その広帯域の円偏光a3の反射光b4は、再び液晶層2、第1の1/4波長板8、1/2波長板7を通過し、第1の偏光板6の偏光方向と直交する直線偏光b5となり、表示品位の高い黒レベル、いわゆる黒浮きが抑制された黒表示を得ることができる。
また、液晶層2に電界が印加されない状態では、液晶層2を通過し、直線偏光a4となり、この直線偏光a4のまま光反射層4で反射されて反射光b1となる。直線偏光a4の反射光b1は、再び液晶層2、第1の1/4波長板8、1/2波長板7を通過し、第1の偏光板6の偏光方向に平行な直線偏光b3となり、白表示となる。
図5は本発明の他の実施形態の液晶表示装置1aを示す断面図であり、図6は液晶表示装置1aの電界無印加時及び電界印加時の動作を説明するための図であり、図7は液晶表示装置1aの軸配置を示す図である。なお、前述の実施形態と対応する部分には、同一の参照符を付し、重複する説明は省略する。なお、図5に示す液晶表示装置1aは、光反射部47における液晶層2の位相差と光透過部46における液晶層2の位相差が同じ構成である。
本実施形態の液晶表示装置1aは、液晶表示パネル5の反表示面43側に配置される第2の偏光板44と、液晶表示パネル5と第2の偏光板44との間に配置される第2の1/4波長板45とを備える。液晶表示装置1aは、液晶表示パネル5の反表示面43の側から入射した光を透過させる光透過部46が液晶層2に設けられ、いわゆる半透過型(光反射部と光透過部との双方を備える)の液晶表示装置として実現される。基本的には、反表示面43側にバックライト装置は不要であるが、あってもよい。
第2の1/4波長板45は、その遅相軸と電界無印加時の液晶分子の配向軸とは、略45°で交差している。上記の略45°とは、45°±5°程度の範囲を意味する。この範囲外では、コントラストの低下という不具合が生じる傾向がある。
次に、液晶表示装置1aの表示について説明する。液晶表示パネル5は、反表示面43側から入射した光を透過させる光透過部46を液晶層2に有する。そして、図6に示すように、液晶層2に電界が印加されていない状態では、液晶表示パネル5の反表示面43の側から入射した光は、第2の偏光板44によって直線偏光c1となる。この直線偏光c1は、第2の1/4波長板45を通過すると円偏光c2となる。この円偏光c2は、液晶層2を通過し、直線偏光c3となり、第1の1/4波長板8及び1/2波長板7を通過した後、円偏光あるいは楕円偏光c4となる。この円偏光あるいは楕円偏光c4は、第1の偏光板6の偏光方向の光だけが通過して、白表示となる。
また、液晶層2に電界が印加された状態では、反表示面43側からの入射光は、第2の偏光板44を通過し、直線偏光d1となる。この直線偏光d1の光は、第2の1/4波長板45によって円偏光d2となる。この円偏光d2のままで液晶層2を通過し、第2の1/4波長板8及び1/2波長板7を通過した後、直線偏光d3となる。この直線偏光d3の偏光方向は、第1の偏光板6の偏光方向に直交する。これによって、直線偏光d3は、第1の偏光板6から外部に出射せず、表示品位の高い黒表示が得られる、いわゆる半透過型の液晶表示装置を実現することができる。
図6及び図7をも参照して、液晶表示パネル5を表示面3側から見たとき、すなわち液晶分子の電界無印加時の初期配向方向(=ラビング方向)に直交する方向を基準軸(=0°)とし、その基準軸から各軸までの反時計まわりの角度を遅相軸の角度とすると、第1の偏光板6の吸収軸の角度θp1は140°である。1/2波長板7の遅相軸の角度θf1は120°(位相差値Δnd=270nm)で、第1の1/4波長板8の遅相軸の角度θf2は45°(位相差値Δnd=140nm)であり、第2の1/4波長板45の遅相軸の角度θf3は45°(位相差値Δnd=140nm)であり、第2の偏光板44の吸収軸の角度θp2は90°である。第2の1/4波長板45としては、日本ゼオン株式会社製、製品名「ゼオノアフィルム」を使用した。「ゼオノアフィルム」の位相差値は140nmで、nx>ny=nz、Nz=1.0(nx=1.52424、ny=1.52、nz=1.52)である。ここで、Nz=(nx-nz)/(nx-ny)である。第2の偏光板44としては、日東電工株式会社製、製品名「TEG1465DUHC」を使用した。
第2の1/4波長板45の遅相軸と電界無印加時の液晶分子の配向軸とは、略45°であり、第2の1/4波長板50の遅相軸と第1の1/4波長板8の遅相軸とは、ほぼ平行に選ばれる。これによって、ノーマリホワイトで電界印加時時の表示品位の高い黒レベルを実現することができる。上記の略45°とは、45°±5°程度の範囲を意味する。この範囲外では、コントラストの低下という不具合が生じる傾向がある。
また、好ましくは、光透過部46の位相差を光反射部47の位相差よりも大きくし、液晶層2の光透過部46と光反射部47とをマルチギャップ化すること、すなわち液晶層2の層厚調整層を設けることができる。これによって、反射表示及び透過表示共に高いコントラストを実現することができる。この場合、光透過部46における液晶層2の位相差を光反射部47における液晶層2の位相差よりも大きくすることができる。好適には、光透過部46における液晶層2の位相差を、光反射部47における液晶層2の位相差の1倍を超え2倍以下の範囲に設定することがよい。より好適には、光透過部46における液晶層2の位相差を1/2波長板7の位相差の1/3以上8/9以下の範囲に設定することがよい。光透過部46における液晶層2の位相差が1/2波長板7の位相差の1/3未満である場合、光透過部46において透過率の低下やコントラストの低下が生じやすくなる傾向がある。光透過部46における液晶層2の位相差が1/2波長板7の位相差の8/9を超える場合、光透過部46においてコントラストの低下が生じやすくなる傾向がある。さらに好適には、光透過部46における液晶層2の位相差を、光反射部47における液晶層2の位相差の略2倍に設定するとともに、光透過部46における液晶層2の位相差を1/2波長板7の位相差の1/2以上8/9以下の範囲に設定することがよい。
本開示は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形態で実施できる。したがって、前述の実施形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、本発明の範囲は特許請求の範囲に示すものであって、明細書本文には何ら拘束されない。さらに、特許請求の範囲に属する変形や変更は全て本発明の範囲内のものである。
1,1a 液晶表示装置
2 液晶層
3 表示面
4 光反射層
5 液晶表示パネル
6 第1の偏光板
7 1/2波長板
8 第1の1/4波長板
10 第1の基板
11 遮光層
12 カラーフィルタ層
13 共通電極
14 第1の配向層
15 柱状部
16 第2の配向層
17 透明電極
18 第5の層間絶縁層
19 第4の層間絶縁層
20 ドレイン電極
21 ソース電極
22 層間接続部
23 第3の層間絶縁層
24 第2の層間絶縁層
25 第1の層間絶縁層
26 第2のゲート絶縁層
27 第1のゲート絶縁層
28 第2の基板
29 チャネル部
30 半導体層
31 ゲート電極
43 反表示面
44 第2の偏光板
45 第2の1/4波長板
46 光透過部
47 光反射部

Claims (8)

  1. ノーマリホワイトで表示を行う複屈折制御型の液晶表示装置であって、
    液晶層を有するとともに、表示面側から入射して前記液晶層を通過した光を反射する光反射部を有する液晶表示パネルと、
    前記液晶表示パネルの前記表示面側に配置される第1の偏光板と、
    前記液晶表示パネルと前記第1の偏光板との間に前記第1の偏光板の側から順に設けられる、1/2波長板及び第1の1/4波長板と、を備え、
    前記光反射部における液晶層は、その位相差が前記1/2波長板の位相差の1/2よりも小さく、
    前記第1の1/4波長板は、その遅相軸が電界無印加時の液晶分子の配向軸と交差しており、
    前記1/2波長板は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx1,ny1とし、その厚み方向の屈折率をnz1とした場合、nx1>nz1>ny1であり、
    前記第1の1/4波長板は、その面内での互いに直交する方向の屈折率をそれぞれnx2,ny2とし、その厚み方向の屈折率をnz2とした場合、nx2>nz2=ny2である液晶表示装置。
  2. 前記液晶層における位相差は、前記1/2波長板の位相差の1/4以上4/9以下の範囲に設定されている請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記1/2波長板は、nx1,ny1,nz1の関係をNz1=(nx1-nz1)/(nx1-ny1)で表したとき、Nz1が0を超え0.7以下の範囲に設定されている請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記第1の1/4波長板は、nx2,ny2,nz2の関係をNz2=(nx2-nz2)/(nx2-ny2)で表したとき、Nz2が0.8以上1.2以下の範囲に設定されている請求項1~3のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  5. 前記1/2波長板の遅相軸と前記第1の1/4波長板の遅相軸とは、60°以上90°以下の交差角度で交差している請求項1~4のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  6. 前記第1の1/4波長板の遅相軸と電界無印加時の液晶分子の配向軸とは、略45°で交差している請求項1~5のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  7. 前記液晶表示パネルは、反表示面側から入射した光を、前記液晶層を透過させる光透過部を有し、
    前記液晶表示パネルの前記反表示面側に配置される第2の偏光板と、
    前記液晶表示パネルと前記第2の偏光板との間に設けられる第2の1/4波長板と、を備え、
    前記第2の1/4波長板の遅相軸と電界無印加時の液晶分子の配向軸とは、略45°で交差している請求項1~6のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  8. 前記光透過部における液晶層の位相差は前記光反射部における液晶層の位相差よりも大きい請求項7に記載の液晶表示装置。
JP2020552527A 2018-10-25 2019-07-12 液晶表示装置 Active JP7048759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018200946 2018-10-25
JP2018200946 2018-10-25
PCT/JP2019/027791 WO2020084845A1 (ja) 2018-10-25 2019-07-12 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020084845A1 JPWO2020084845A1 (ja) 2021-09-16
JP7048759B2 true JP7048759B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=70332205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552527A Active JP7048759B2 (ja) 2018-10-25 2019-07-12 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11275272B2 (ja)
EP (1) EP3872560B1 (ja)
JP (1) JP7048759B2 (ja)
CN (1) CN112888995B (ja)
WO (1) WO2020084845A1 (ja)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000035570A (ja) 1998-07-16 2000-02-02 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2000187220A (ja) 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2003149636A (ja) 2001-11-09 2003-05-21 Sony Corp 液晶表示装置
JP2004271786A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2007264586A (ja) 2006-02-28 2007-10-11 Nitto Denko Corp 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008107687A (ja) 2006-10-27 2008-05-08 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置、光学フィルムおよび端末装置
US20080309854A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Zhibing Ge Wide Viewing Angle and Broadband Circular Polarizers for Transflective Liquid Crystal Displays
JP2009276618A (ja) 2008-05-15 2009-11-26 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
US20100201924A1 (en) 2009-02-12 2010-08-12 Yi-Chun Wu Liquid crystal display
US20120120328A1 (en) 2010-11-12 2012-05-17 Ruibo Lu Transflective Liquid Crystal Displays Using Transverse Electric Field Effect
JP2012519886A (ja) 2009-03-09 2012-08-30 ピクセル チー コーポレイション ノーマリーブラック型の反射透過型液晶ディスプレイ
JP2019008230A (ja) 2017-06-28 2019-01-17 京セラ株式会社 液晶表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2342179A (en) * 1998-09-22 2000-04-05 Sharp Kk Transflective Liquid Crystal Displays
JP4228973B2 (ja) * 2004-04-08 2009-02-25 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
CN100397186C (zh) * 2004-09-16 2008-06-25 东芝松下显示技术有限公司 液晶显示元件
JP3990433B2 (ja) 2005-11-28 2007-10-10 日東電工株式会社 光学補償層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置
JP2007283601A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Sony Corp 光学シート、バックライト装置および液晶表示装置
JP2014178454A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Japan Display Inc 液晶表示装置及び電子機器
JP6586276B2 (ja) * 2015-02-20 2019-10-02 住友化学株式会社 化合物およびこれを含む組成物
JP7145954B2 (ja) * 2018-08-17 2022-10-03 大阪ガスケミカル株式会社 位相差フィルム及びその製造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000035570A (ja) 1998-07-16 2000-02-02 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2000187220A (ja) 1998-10-15 2000-07-04 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2003149636A (ja) 2001-11-09 2003-05-21 Sony Corp 液晶表示装置
JP2004271786A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2007264586A (ja) 2006-02-28 2007-10-11 Nitto Denko Corp 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008107687A (ja) 2006-10-27 2008-05-08 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置、光学フィルムおよび端末装置
US20080309854A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Zhibing Ge Wide Viewing Angle and Broadband Circular Polarizers for Transflective Liquid Crystal Displays
JP2009276618A (ja) 2008-05-15 2009-11-26 Nitto Denko Corp 液晶表示装置
US20100201924A1 (en) 2009-02-12 2010-08-12 Yi-Chun Wu Liquid crystal display
JP2012519886A (ja) 2009-03-09 2012-08-30 ピクセル チー コーポレイション ノーマリーブラック型の反射透過型液晶ディスプレイ
US20120120328A1 (en) 2010-11-12 2012-05-17 Ruibo Lu Transflective Liquid Crystal Displays Using Transverse Electric Field Effect
JP2019008230A (ja) 2017-06-28 2019-01-17 京セラ株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3872560B1 (en) 2024-04-03
EP3872560A4 (en) 2022-06-29
WO2020084845A1 (ja) 2020-04-30
JPWO2020084845A1 (ja) 2021-09-16
CN112888995B (zh) 2023-11-07
US20210389630A1 (en) 2021-12-16
EP3872560A1 (en) 2021-09-01
CN112888995A (zh) 2021-06-01
US11275272B2 (en) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8319922B2 (en) Liquid crystal display and electronic apparatus
JP2007101874A (ja) 液晶表示素子
US7663716B2 (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
KR20070013889A (ko) 액정표시장치
US8743323B2 (en) Transmissive liquid crystal display panel comprising a subpixel for display and a subpixel for control of a view angle wherein a light blocking member is formed in a central position of each of a plurality of slit-like openings
KR100866942B1 (ko) 액정표시장치
JP2009031439A (ja) 液晶表示装置
JP2007304498A (ja) 液晶表示装置
JP4337854B2 (ja) 液晶表示装置
JP6818643B2 (ja) 液晶表示装置
CN107209420B (zh) 液晶显示装置以及平视显示器装置
JP7048759B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008287071A (ja) 液晶表示装置
JP6878265B2 (ja) 液晶表示装置
JP6882159B2 (ja) 液晶表示装置
JP6808576B2 (ja) 液晶表示装置
JP6882225B2 (ja) 液晶表示装置
JP6882132B2 (ja) 液晶表示装置
JP6769849B2 (ja) 液晶表示装置
JP2019061193A (ja) 液晶表示装置
JP2019148709A (ja) 液晶表示装置
JP2006208531A (ja) 液晶表示装置
JP2008197129A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2005338504A (ja) 液晶表示素子
JP5041436B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150