JP7044268B2 - 自己調節式電解ガス発生器、およびこれを備えるインプラントシステム - Google Patents

自己調節式電解ガス発生器、およびこれを備えるインプラントシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7044268B2
JP7044268B2 JP2019525890A JP2019525890A JP7044268B2 JP 7044268 B2 JP7044268 B2 JP 7044268B2 JP 2019525890 A JP2019525890 A JP 2019525890A JP 2019525890 A JP2019525890 A JP 2019525890A JP 7044268 B2 JP7044268 B2 JP 7044268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas generator
electrolytic gas
current collector
electrode
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019525890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019534112A (ja
Inventor
ストーン,サイモン,ジー.
テンプルマン,リンダ,エー.
シュウェンク,メリッサ
Original Assignee
ガイナー ライフ サイエンシズ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガイナー ライフ サイエンシズ,インク. filed Critical ガイナー ライフ サイエンシズ,インク.
Publication of JP2019534112A publication Critical patent/JP2019534112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044268B2 publication Critical patent/JP7044268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B3/00Blasting cartridges, i.e. case and explosive
    • F42B3/04Blasting cartridges, i.e. case and explosive for producing gas under pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/022Artificial gland structures using bioreactors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0075Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the delivery route, e.g. oral, subcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • A61M31/002Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0069Devices for implanting pellets, e.g. markers or solid medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14276Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body specially adapted for implantation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/60Constructional parts of cells
    • C25B9/65Means for supplying current; Electrode connections; Electric inter-cell connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M2005/006Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests for gases, e.g. CO2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M2005/14204Pressure infusion, e.g. using pumps with gas-producing electrochemical cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M2005/14264Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body with means for compensating influence from the environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7536General characteristics of the apparatus with filters allowing gas passage, but preventing liquid passage, e.g. liquophobic, hydrophobic, water-repellent membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • C25B9/23Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms comprising ion-exchange membranes in or on which electrode material is embedded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年11月15日に出願された、発明者Simon G.Stoneらの米国仮特許出願第62/422,420号明細書の米国特許法119条(e)項に基づく恩典を主張し、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
連邦政府資金による研究開発の記載
本発明は、NIH-NIDDKによって授与された助成金番号1R43DK113536-01の下で政府の支援を受けてなされた。政府は本発明において一定の権利を有する。
本発明は概して電解ガス発生器に関し、より具体的には、新規な電解ガス発生器およびこれを備えるインプラントシステムに関する。
使用時における1つ以上のタイプのガスの制御された発生は、多数の工業的および医学的用途にとって重要である。電気分解は、このようなガスを発生させるための一般的な技術であり、典型的には電流を用いて(しばしば低コストで安定した反応物である)原料を(しばしば高コストで不安定な生成物である)有用な商品に変換することを伴う。電気分解は、その高いプロセス効率、その生成物選択性、および印加電流を制御することによって生産速度を制御するその固有の能力のために、生産技術として好まれている。電気分解を用いて1つ以上のガスを発生させるように設計された装置は、電解ガス発生器と称されることがある。たとえば水素生成用の電解ガス発生器は、ガスクロマトグラフにおいてキャリアガスおよび検出器ガスとして使用するため、要求に応じて高純度の水素を供給するために分析室で頻繁に使用される。たとえば酸素生成用の電解ガス発生器は、重度の火傷および糖尿病性潰瘍の治癒過程を改善するために、皮膚創傷においてin situで酸素を発生させるために使用されてきた。このような電解ガス発生器は通常、性能および安全性を管理するためにいくつかの基本システム構成要素を必要とし、これらの基本システム構成要素は一般的に、電流制御(たとえば、生成速度および電圧効率を維持するためのDC電源)、下流圧力およびガス純度監視(たとえば、プロセスおよび環境安全のため)、および流体管理(たとえば、水反応物供給ポンプおよび気液分離ユニット)を含む。しかしながら、理解され得るように、このような構成要素は、システム全体のサイズ、コスト、および複雑さを増大させる可能性があり、システム全体の維持をより困難にする可能性がある。また、水素および酸素が電解ガス発生器によって生成される一般的な2つガスであるが、電解ガス発生器は、二酸化炭素、塩素、オゾン、過酸化水素、二酸化塩素、酸化窒素、二酸化硫黄、硫化水素、一酸化炭素、アンモニア、塩化水素、臭化水素、シアン化水素などの、ただしこれらに限定されない、その他のガスを生成するために使用されることが可能である。
in situガス発生のための新たな医学的用途は、皮膚の下に位置するかまたは皮下インプラント装置の一部として含まれる細胞および/または組織への、気体酸素の供給にある。皮下インプラント装置は、様々な疾患、障害、および/または状態の治療のために、それを必要とする患者へのin situでの治療薬の生成および播種に有用な手段である。通常、このようなインプラント装置は、適切な埋込可能な容器内に封入された細胞および/または組織を備える。埋込可能な容器は通常、細胞および/または組織が所望の治療薬を製造し、同時に免疫反応を制限しながら製造された治療薬を患者に配布できるように、設計されている。理解され得るように、インプラント装置への必須ガス(たとえば、酸素)および栄養素の送達は、その中に収容された細胞および/または組織の生存能力および機能にとって重要である。インプラント装置へのガスの送達に関して、患者の疼痛、感染、組織損傷、または塞栓症のリスクを未然に防ぐように過剰なガス圧が防止および/または緩和されることが、患者の安全にとって特に重要である。
2015年4月23日に公開され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、発明者Tempelmanらの特許文献1では、細胞移植片のガス処理のためのシステムが開示されている。上述の刊行物(以下、「’247刊行物」)によれば、システムは、ヒトまたは獣医学で使用するための細胞移植片トの、特に細胞密度の高いものの、生存能力および機能を強化する。システムは、全体的なインプラントサイズを最小化しながら高細胞密度での細胞の生存能力および機能を促進するために、埋込可能で免疫隔離された細胞封じ込めサブシステム内の細胞に酸素および/または水素を連続的に供給する小型電気化学ガス発生器サブシステムを利用する。細胞封じ込めサブシステムは、埋込可能な細胞封じ込めサブシステム内の多孔質管材または気体のみを透過させる内部ガス区画を通じてのガス送達を可能にする特徴を備えている。さらに、ガス発生器サブシステムは、埋め込まれている間に電気分解のための水へのアクセスを可能にする構成要素を含み、これによってガス発生器サブシステムの長期埋込可能性を促進する。システムの用途は、バイオ人工膵臓と考えられる、I型糖尿病(T1D)の治療のための膵島(または膵島類似体)移植片である。
2011年2月22に発行され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、発明者Vardiらによる特許文献2では、機能性細胞を保持するためのチャンバと、チャンバ内の細胞に酸素を供給するための酸素発生器とを備える、埋込可能装置が開示されている。上述の特許(以下、「’222特許」)によれば、後に体内に埋め込まれる装置のチャンバ内に機能性細胞が装填される。装置は、機能性細胞が低酸素症にかからないように、酸素発生器、すなわち酸素を生成することができてこれを機能性細胞が利用できるようにする要素を備える。酸素発生器はこうして酸素を生成し、通常は細胞の付近の酸素を放出する。一実施形態では、酸素発生器は1対の電極を備える。電極間に電位が印加されると、チャンバ内に存在する周囲の水分子の電気分解によって酸素が放出される。電極は電源、典型的には充電式電池に接続されている。チャンバは、機能性細胞の付近の酸素濃度を判断する酸素センサをさらに備えてもよい。酸素濃度が所定の最小値未満であることをセンサが検出したときに酸素発生器をオンにし、酸素濃度が所定の最大値を超えるとオフにするために、マイクロプロセッサが設けられてもよい。
2002年4月9日に発行され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、発明者Coltonらによる特許文献3では、水を電気分解することによって酸素を細胞に送達する方法が開示されている。上述の特許(以下、「’592特許」)によれば、水を酸素と水素に電気分解する酸素発生器を用いて酸素を発生させることによって、インビトロまたはインビボで細胞に酸素が供給される。アノード層およびカソード層によって挟まれたプロトン交換膜を有する多層電解槽シートを用いて遊離水素を実質的に発生させることなく、酸素を発生させることができる。酸素発生器は、培養プレート、培養フラスコ、マイクロタイタープレート、または体外回路によって収容された細胞に、もしくは選択された構成要素がチャンバに出入りできるようにする半透性の障壁層によって囲まれた免疫隔離チャンバなどの、体内に埋め込むための封入チャンバ内の細胞に、酸素を供給するために使用され得る。生物活性分子が細胞と共に存在してもよい。酸素は、たとえば、腹腔内の細胞収容マイクロカプセルの近傍に酸素発生器を埋め込むことによって、または細胞を収容している免疫隔離チャンバの近傍に酸素発生器を収容しているシステムを埋め込むことによって、体内の細胞にin situで送達されることが可能である。酸素発生器は、電流制御回路および電源に接続されてもよい。
皮下インプラント装置と共に従来使用されていたタイプの電解ガス発生器に関して本発明者らによって特定された1つの欠点は、このような電解ガス発生器はガス(ほとんどの場合、酸素である)を連続的に発生させるように構成されているか、または電解ガス発生器の作動を制御するために、ガスセンサおよび電流制御装置などの何らかの外部機構を備えることである。しかしながら、過剰なガスは移植片および/または患者に対する損傷を招く可能性があるので、特に発生したガスがインプラント装置の細胞および/または組織によって消費される速度をガス発生速度が超過する場合に、ガスの連続的発生は皮下インプラント装置にとって望ましくないだろう。他方、ガス発生を制御するための外部機構は、インプラントのコストおよび複雑さを増大させるのに加えて、インプラントのサイズも増大させる可能性があり、これは望ましくない。
US2015/0112247A1 US7,892,222B2 US6,368,592B1
本発明の目的は、新規な電解ガス発生器を提供することである。
本発明の別の目的は、既存の電解ガス発生器に関する欠点のうちの少なくともいくつかを解決する、上記で説明されたような電解ガス発生器を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、コンパクトで、最小部品数を有し、製造するのが安価で、操作しやすい、上記で説明されたような電解ガス発生器を提供することである。
したがって、本発明の一態様によれば、少なくとも第1のガスを発生させるために反応物を電気分解する電解ガス発生器が提供され、電解ガス発生器は、(a)対向する第1および第2の面を有する、高分子電解質膜と、(b)高分子電解質膜の第1の面に電気的に結合されている、第1電極と、(c)高分子電解質膜の第2の面に電気的に結合されている、第2電極と、(d)第1集電体であって、導電性であり、第1集電体が第1電極に電気的に結合されている第1状態と、第1集電体が第1電極から少なくとも部分的に電気的に切り離されている第2状態との間で可逆的に変形可能である、第1集電体と、(e)導電性であり、第2電極に電気的に結合されている、第2集電体と、(f)第1集電体および第2集電体に電気的に結合されている、電源と、を備え、(g)これにより、第1集電体が第1状態にあり、反応物が電解ガス発生器に供給されているとき、第1電極と高分子電解質膜との界面において第1のガスが発生する。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は水電解槽であってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、第1状態において第1電極と直接物理的および電気的に接触していてもよく、第2状態において第1電極から完全に物理的および電気的に切り離されていてもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、第1状態において第1電極と直接物理的および電気的に接触していてもよく、第2状態において第1電極から部分的に物理的および電気的に切り離されていてもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1電極はアノードであってもよく、第2電極はカソードであってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、第1集電体を第1状態に向けて付勢するための、第1集電体と係合する弾性圧縮可能部材をさらに備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、弾性圧縮可能部材は発泡体のブロックを備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、発泡体はオープンセル発泡体であってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、発泡体はクローズドセル発泡体であってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は弾性であってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、非多孔質でガス不透過性の導電性ダイヤフラムを備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、非多孔質でガス透過性の導電性ダイヤフラムを備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、導電性ダイヤフラムおよびリング端子を備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第2集電体は少なくとも1つの孔を備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、電気分解される外部の流体を電解ガス発生器内に入れるための第1の流体入口をさらに備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、電解ガス発生器から、電解ガス発生器によって発生した第1のガスを放出するための第1の流体出口をさらに備え得る。
本発明の別の態様によれば、酸素ガスおよび水素ガスを発生させるために水を電気分解する電解ガス発生器が提供され、電解ガス発生器は、(a)対向する第1および第2の面を有する、高分子電解質膜と、(b)高分子電解質膜の第1の面に電気的に結合されている、第1電極と、(c)高分子電解質膜の第2の面に電気的に結合されている、第2電極と、(d)第1集電体であって、導電性であり、ガス圧を受けると、第1集電体が第1電極に電気的に結合されている第1状態と、第1集電体が第1電極から少なくとも部分的に電気的に切り離されている第2状態との間で可逆的に変形可能である、第1集電体と、(e)導電性であり、第2電極に電気的に結合されている、第2集電体と、(f)第1電極の周囲の周りに設けられており、第1電極で発生した水素および酸素のうちの一方を放出するための流体出口を備える、第1シールと、(g)第2電極の周囲の周りに設けられており、第2電極で発生した水素および酸素のうちの他方を放出するための流体出口を備える、第2シールと、(h)第1エンドプレートであって、第1集電体が第1エンドプレートと高分子電解質膜との間に配置されている、第1エンドプレートと、(i)第2エンドプレートであって、第2集電体が第2エンドプレートと高分子電解質膜との間に配置されている、第2エンドプレートと、を備え(j)第1シール、第2シール、第1エンドプレート、および第2エンドプレートのうちの少なくとも1つは外部の水を入れるための少なくとも1つの入口を有し、(k)電解ガス発生器は、第1集電体および第2集電体に電気的に結合されている、電源をさらに備え、(l)これにより、第1集電体が第1状態にあり水が電解ガス発生器に供給されているとき、第1電極と高分子電解質膜との界面において水素および酸素ガスのうちの一方が発生し、第2電極と高分子電解質膜との界面において水素および酸素のうちの他方が発生する。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、第1状態において第1電極と直接物理的および電気的に接触していてもよく、第2状態において第1電極から完全に物理的および電気的に切り離されていてもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、第1状態において第1電極と直接物理的および電気的に接触していてもよく、第2状態において第1電極から部分的に物理的および電気的に切り離されていてもよい。
本発明のより詳細な特徴では、第1電極はアノードであってもよく、第2電極はカソードであってもよい。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、第1集電体を第1状態に向けて付勢するために第1エンドプレートと第1集電体との間に配置され、第1エンドプレートと第1集電体とに係合する弾性圧縮可能部材をさらに備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、弾性圧縮可能部材は発泡体のブロックを備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は、弾性で非多孔質でガス不透過性の導電性ダイヤフラムを備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第1集電体は弾性で非多孔質でガス透過性の導電性ダイヤフラムを備えていてもよく、発泡体はオープンセル発泡体であってもよく、第1エンドプレートは少なくとも1つの孔を備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、第1エンドプレートの少なくとも1つの孔の中に配置された限外濾過膜をさらに備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第2集電体は少なくとも1つの孔を備えていてもよく、第2エンドプレートは少なくとも1つの孔を備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、電解ガス発生器は、第2集電体と第2エンドプレートとの間に配置された液体透過性でガス不透過性の界面層をさらに備え得る。
本発明のより詳細な特徴では、第1シールおよび第2シールのうちの少なくとも1つは、外部の水を入れるための流体入口を有する。
本発明の別の目的は、上記の電解ガス発生器を備えるインプラントシステムを提供することである。
したがって、本発明の一態様によれば、インプラントシステムが提供され、インプラントシステムは、(a)上記で説明されたタイプの電解ガス発生器のうちの少なくとも1つと、(b)移植可能な1つ以上の細胞および/または組織を保持するための容器と、(c)電解ガス発生器によって発生したガスを容器まで誘導するための第1管材と、を備える。
本発明の別の態様によれば、インプラントシステムが提供され、インプラントシステムは、(a)上記で説明されたタイプの電解ガス発生器のうちの少なくとも1つと、(b)移植可能な1つ以上の細胞および/または組織を保持するための容器と、(c)電解ガス発生器によって発生した水素を容器まで導くための第1管材と、(d)電解ガス発生器によって発生した酸素を容器まで導くための第2管材と、を備える。
本明細書および特許請求の範囲の目的のために、「頂部」、「底部」、「近位」、「遠位」、「上方」、「下方」、「前方」、および「後方」のような様々な関係用語が、本発明が所与の向きに配置されているかまたは本発明をそこから見たときに前記発明を説明するのに使用され得る。本発明の配向を変更することによって、特定の関係用語は相応に調整される必要があり得ることを、理解すべきである。
本発明のさらなる目的、ならびに態様、特徴および利点は、部分的には以下の説明に記載され、そして部分的にはその説明から明らかになり、または本発明の実施によって習得され得る。説明では、その一部を構成し、本発明を実践するための様々な実施形態を図解によって示す、添付図面が参照される。実施形態は、当業者が本発明を実践できるほど十分に詳細に説明され、他の実施形態も利用され得ること、および本発明の範囲を逸脱することなく構造的変更がなされてもよいことが、理解されるべきである。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味で解釈されるべきではなく、本発明の範囲は添付請求項によって最もよく定義される。
本明細書に組み込まれてその一部を構成する添付図面は、本発明の様々な実施形態を図示し、その説明と共に、本発明の原理を説明するのに役立つ。これらの図面は必ずしも縮尺通りに描かれているわけではなく、詳しい説明を目的として、特定の構成要素が過小寸法および/または過大寸法を有する場合がある。図中、類似の符号は類似の部分を表す。
本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第1の実施形態の概略断面図であり、電解ガス発生器は動作(または「オン」)状態で示されている。 図1の電解ガス発生器の概略断面図であり、電解ガス発生器は非動作(または「オフ」)状態で示されている。 本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第2の実施形態の概略断面図であり、電解ガス発生器は動作(または「オン」)状態で示されている。 図3の電解ガス発生器の概略断面図であり、電解ガス発生器は非動作(または「オフ」)状態で示されている。 本発明にしたがって構築された代替アノード集電体の概略断面図であり、代替アノード集電体は図1の電解ガス発生器または図3の電解ガス発生器のいずれかで使用するのに適しており、交流集電体は、電解ガス発生器が動作(または「オン」)状態にある場合のように、その導電性ダイヤフラムが扁平状態で示されている。 電解ガス発生器が非動作(または「オフ」)状態にある場合のように膨張状態でその導電性ダイヤフラムが示されている、図5の代替アノード集電体の概略断面図である。 本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第3の実施形態の概略断面図であり、電解ガス発生器は完全動作状態で示されている。 図7の電解ガス発生器の概略断面図であり、電解ガス発生器は部分動作状態で示されている。 本発明にしたがって構築されたインプラントシステムの第1の実施形態の概略斜視図である。 本発明にしたがって構築されたインプラントシステムの第2の実施形態の概略斜視図である。 実施例1で説明される電解ガス発生器の時間の関数として電流および電圧を示すグラフである。 実施例2で説明される電解ガス発生器の時間の関数として電流、圧力、および酸素流量を示すグラフである。
本発明は、一部では、新規な電解ガス発生器を対象とし、また一部では、前記新規な電解ガス発生器を備えるインプラントシステムを対象とする。
本発明を単一の原理に縮小することなく、本発明の重要な概念は、電気分解の過程で1つ以上の構成要素の物理的変形などの1つ以上の機械的変化を自動的に受ける電解ガス発生器の設計である。より具体的には、本発明の電解ガス発生器を電流が通ると、アノードおよび/またはカソードで生成物が生成され、電解質もまた電気浸透を介して一方の電極から他方に移動し得る。水電気分解の場合、電気分解によって生成される水素および酸素のガス状生成物の一方または両方は、それらが生成されるのと同じ速さで発生器を出ない場合、電解ガス発生器内に蓄積する可能性がある。電解ガス発生器内のこのようなガスの蓄積は、結果として、一方または両方の電極区画内の圧力を上昇させることが可能であり、そしてこの圧力の上昇は、電解ガス発生器内の特定の構成要素の機械的変化を引き起こし得る。機械的変化は、互いに物理的に接触していた電解ガス発生器の2つの導電性要素を互いに部分的にまたは完全に切り離すように構成され得るので、この電気分解誘発機械的変化はその後、さらなる電気分解の度合を制限するために利用され得る。この切断は電流を減少または停止させることが可能であり、その時点で発生した1つまたは複数のガスは、これらがそれぞれの出口ポートを通って電解ガス発生器を出るまで、および/または電解ガス発生器内の1つ以上の透過層を通って周囲環境に拡散するまで、それぞれのセル区画内に残り得る。その後、影響を受けたセル区画内のガス圧が低下すると、機械的変化が自動的に逆転し、切り離された導電性要素が電気的に再接続され、これによってさらなる電気分解が起こり得る。このようにして、本発明の電解ガス発生器は、隣接する組織または他の移植片の細胞保護、呼吸、および/または代謝機能を維持するように、その付近で一定のガス活性を維持することが可能であり得、直流定電流源などの電源との接続のみでこれを行うことができる。電池などの直流定電流源は、電解ガス発生器と共に埋め込まれてもよく、または体外に維持されて経皮的に電解ガス発生器に配線されてもよい。このようなシステムには任意選択的に二次制御システムが取り付けられてもよく、これは、電解ガス発生器が作動解除されたことを検出すると(すなわち電流センサの使用によって)、性能または安全基準を満たすために、再作動プロセスを減速させるか、またはこれを完全に防止する(すなわち、回路をオープンにする)。
本発明の電解ガス発生器は、細胞または組織の代謝消費率によって管理された速度で1つ以上の埋め込まれ、免疫隔離されたカプセル内の細胞または組織に拡散によって(すなわち、ガス透過性膜を介して)酸素が送達される完全埋込型医療装置に、特に適している。これらのシナリオでは、投与量を正確に制御し、低酸素および高酸素の可能性のある影響を軽減し、完全埋込型システムの電力消費量およびシステムの複雑さを最小化するために、酸素圧を制御することが重要である。本出願において教示される原理は、内部圧力制御の下で発生したガスがカソードにおいて水素である電解ガス発生器、またはさらに、任意のアノードまたはカソードで生成された電解生成物ガスに、等しく適用可能であることが、容易に理解されるだろう。
本発明の内部圧力管理能力は、埋込型医療装置などの重要な用途において、閉ループプロセスコントローラ(圧力センサ+電流コントローラ)、外部圧力スイッチ、または圧力逃し弁を含むがこれらに限定されないその他の圧力制御方法にとって、ガス発生源におけるガス発生を制御する能力のために(これにより、発生器とこれらの例示的な外部圧力管理ソリューションとの間に介在する管材内のガス閉塞の場合に、前記電解ガス発生器内のガス圧上昇の危険性を防止する)、好ましいかまたは相補的である。圧力センサおよびプロセスコントローラ、または任意の追加電子部品の排除が、サイズを小さくし、コストを削減し、信頼性を高めることができる全体的なシステムの簡略化となることは、容易に理解されるだろう。弁の作動中に発生した過剰なガスを短絡するための容易に便利なまたは安全な場所はないので、圧力逃し弁の使用は一般に、埋設(または部分的に包囲された)用途では除外されることもまた、容易に理解されるだろう。過剰な圧力差によって移植片、対象(被験者;subject)、またはホスト装置を危険にさらす可能性がある周囲の(すなわち、気圧の)圧力の変動を安全に考慮できるという点において、本発明は、埋め込まれるかまたは部分的に収容される用途におけるガス発生の他の方法に対して付加的な利点をもたらすことが、さらに理解されるだろう。これらの目的のために、本発明は、安全性、信頼性、サイズ、コスト、または効率性を過度に妥協することなくこれらの簡略化を可能にするので、インプラント医療および多くの他の用途のために改良されたものである。
前述の埋込可能装置の使用を超えて、小型の、本質的に安全な、および/または信頼できる装置においてin situで圧力制御されたガス試薬の生成を必要とする任意の用途は、本発明の教示からの恩恵を受けることができる。このような代替用途は、たとえば、腐食防止もしくは促進、臭気制御、表面もしくは密閉空間の洗浄および/もしくは消毒、固定化もしくは密閉された生物の生命維持、ならびに小型センサ用の試薬製造を含み得る。
ここで図1および図2を参照すると、本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第1の実施形態の概略断面図が示されており、電解ガス発生器は全体として符号11で表されている。(簡潔さおよび明確さのため、本発明の理解にとって重要ではない電解ガス発生器11の特定の構成要素は、本明細書において図示もしくは記載されないか、または簡略化して図示および/もしくは記載される。)
水電解槽の形態であり得る電解ガス発生器11は、固体高分子電解質膜(PEM)13(当該技術分野ではプロトン交換膜としても知られる)を備え得る。高分子電解質膜13は好ましくは、非多孔質、イオン伝導性、非導電性、液体透過性、および実質的にガス不透過性の膜である。高分子電解質膜13は、均質なペルフルオロスルホン酸(PFSA)ポリマーから成る(consist of)か、または、均質なペルフルオロスルホン酸(PFSA)ポリマーを含んでいてもよい。前記PFSAポリマーは、テトラフルオロエチレンとペルフルオロビニルエーテルスルホン酸との共重合によって形成されてもよい。たとえば、いずれもその全体が参照により本明細書に組み込まれる、1966年11月1日に発行された、発明者Connollyらの米国特許第3,282,875号明細書、1984年9月11日に発行された、発明者Ezzellらの米国特許第4,470,889号明細書、1984年10月23日に発行された、発明者Ezzellらの米国特許第4,478,695号明細書、および2002年12月10日に発行された、発明者Cisarの米国特許第6,492,431号明細書を参照されたい。PFSA高分子電解質膜の商業的実施形態は、NAFION(商標)押出キャストPFSAポリマー膜としてThe Chemours Company FC,LLC(ノースカロライナ州ファイエットビル)によって製造されている。
高分子電解質膜13は、連続フィルムまたはシートの形態の略平面の一体構造であり得る。本実施形態では、上方または下方から見たときに、高分子電解質膜13は略円形形状を有していてもよい。また、電解ガス発生器11の全体形状は、上方または下方から見たときに、高分子電解質膜13の形状に概ね対応していてもよい。しかしながら、高分子電解質膜13は、電解ガス発生器11全体と同様に、略円形形状に限定されるものではなく、略矩形形状または他の適切な形状を有してもよいことが、理解されるべきである。
電解ガス発生器11は、アノード15およびカソード17をさらに備え得る。アノード15およびカソード17は、高分子電解質膜13の2つの対向する主面に沿って配置され得る。本実施形態では、アノード15は高分子電解質膜13の上面に沿って配置されるように示され、カソード17は高分子電解質膜13の底面に沿って配置されるように示されている。しかしながら、高分子電解質膜13に対するアノード15およびカソード17の位置は逆転され得ることが、理解されるべきである。
アノード15は、アノード電極触媒層19およびアノード支持体21を備え得る。アノード電極触媒層19は、高分子電解質膜13と直接接触して配置されてもよく、本実施形態では、高分子電解質膜13の頂部の直上に、頂部と接触して配置されているように示されている。アノード電極触媒層19は、アノード15の電気化学的活性領域を画定し、好ましくは高速の表面酸化反応を持続させるのに十分に多孔質、導電性、およびイオン伝導性である。PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのアノード電極触媒層であってもよいアノード電極触媒層19は、高速の電気化学反応を持続できる、微粉化された導電性(および任意選択的にイオン伝導性)の材料(たとえば、金属粉末)の形態の電極触媒粒子を含んでいてもよい。電極触媒粒子は、好ましくはイオン伝導性である、機械的固定を提供するためのバインダと共にアノード電極触媒層19内に分散されている。
PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのアノード支持体であってもよく、たとえば多孔質チタンのフィルムまたはシートであってもよい、アノード支持体21は、アノード電極触媒層19と以下で論じられるアノード側ガスポートとの間の流体(気体および/または液体)移動を可能にするのに、好ましくは十分に多孔質である。この目的のために、アノード支持体21は、たとえば約0.001から0.5mm程度の孔径を有することができる。アノード支持体21はまた、流体分散をさらに助けるために、たとえば0.2から10mm程度のマクロチャネル構造も含み得る。加えて、アノード支持体21は、アノード電極触媒層19と以下に論じられるアノード側集電体との間に電気的接続を提供するために導電性であり、アノード支持体21はまた好ましくはイオン非伝導性である。アノード支持体21は、アノード電極触媒層19と直接接触して配置されてもよく、本実施形態では、アノード電極触媒層19が高分子電解質膜13とアノード支持体21との間に挟まれて接触し得るように、アノード電極触媒層19の頂部に直接配置されるように示されている。アノード支持体21は、アノード電極触媒層19を完全に覆うような寸法であってもよく、実際、アノード15は、アノード電極触媒層19をアノード支持体21上に堆積させることによって製造され得る。
カソード17は、カソード電極触媒層23およびカソード支持体25を備え得る。カソード電極触媒層23は、高分子電解質膜13と直接接触して配置されてもよく、本実施形態では、高分子電解質膜13の直下に接触して配置されているように示されている。カソード電極触媒層23は、カソード17の電気化学的活性領域を画定し、好ましくは高速の表面還元反応を持続させるのに十分に多孔質、導電性、およびイオン伝導性である。PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのカソード電極触媒層であってもよいカソード電極触媒層23は、高速の電気化学反応を持続できる、微粉化された導電性(および任意選択的にイオン伝導性)の材料(たとえば、金属粉末)の形態の電極触媒粒子を含んでいてもよい。電極触媒粒子は、好ましくはイオン伝導性である、機械的固定を提供するためのバインダと共にカソード電極触媒層23内に分散されている。アノード15およびカソード17に関与する反応物および生成物は、電気活性表面全体にわたって移動可能なイオン種と関係する。したがって、高分子電解質膜13と、オプションで電極触媒層19および23内の1つまたは複数のイオン伝導触媒バインダとを含むイオン伝導媒体は、2つの電極を結合し、イオンが、全体反応電気化学の支持体内を流通することを可能にする。
PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのカソード支持体であってもよく、たとえば多孔質炭素のフィルムまたはシートであってもよい、カソード支持体25は、カソード電極触媒層23と以下で論じられるカソード側ガスポートとの間の流体(気体および/または液体)移動を可能にするのに、好ましくは十分に多孔質である。この目的のために、カソード支持体25は、たとえば約0.001から0.5mm程度の孔径を有することができる。カソード支持体25はまた、流体分散をさらに助けるために、たとえば0.2から10mm程度のマクロチャネル構造も含み得る。加えて、カソード支持体25は、カソード電極触媒層23と以下に論じられるカソード側集電体との間に電気的接続を提供するために導電性であり、カソード支持体25はまた好ましくはイオン非伝導性である。カソード支持体25は、カソード電極触媒層23と直接接触して配置されてもよく、本実施形態では、カソード電極触媒層23が高分子電解質膜13とカソード支持体25との間に挟まれて接触し得るように、カソード電極触媒層23の直下に接触して配置されるように示されている。カソード支持体25は、カソード電極触媒層23を完全に覆うような寸法であってもよく、実際、カソード17は、カソード電極触媒層23をカソード支持体25上に堆積させることによって製造され得る。
高分子電解質膜13、アノード15、およびカソード17の組み合わせ、または高分子電解質膜13、アノード電極触媒層19、およびカソード電極触媒層23の組み合わせは、まとめて膜-電極アセンブリ(MEA)と見なされてもよい。
電解ガス発生器11は、アノードシール31およびカソードシール33をさらに備え得る。PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのアノードシールであってもよいアノードシール31は、液密的にアノード15の周囲の周りに取り付けられた、略環状または枠状の部材であってもよい。TEFLON(登録商標)ポリテトラフルオロエチレン、エチレン-プロピレン-ジエン-モノマー(EPDM)ゴム、または他の類似の適した材料であり得る、アノードシール31は、イオン非伝導性および非導電性であり得る。アノードシール31はまた、アノードシール31の内周からアノードシール31の外周に径方向外向きに延在する流体ポートを除いて、非多孔質且つ流体不透過性であってもよい。本実施形態では、アノードシール31の前述の流体ポートは酸素出口35であり得る。酸素出口35は、適切な管材(図示せず)を介して酸素を必要とする場所に流体接続されていてもよく、この管材は、電解ガス発生器11が管材の内容物によって汚染されるのを、または復水流を電解ガス発生器11内に戻すのを防止するために、滅菌フィルタおよび/または逆止弁のような特徴を備え得る。たとえば、電解ガス発生器11が体内に埋め込まれる場合、このような管材は、移植された細胞および/または組織を保持する容器に酸素出口35を流体接続するために使用されてもよい。あるいは、移植された細胞および/または組織を保持する容器がガス透過性であり且つ容器が酸素出口35に当接してまたは十分に近接して配置されている場合、このような管材はなくてもよい。
アノードシール31は、アノードシール31の内周からアノードシール31の外周に径方向外向きに延在する第2の流体ポートをさらに備えていてもよく、この第2の流体ポートは、電解ガス発生器11の外部の供給源からアノード15に水を供給するための水入口36として使用されてもよい。たとえば、電解ガス発生器11の外部にあってもよい貯水器(図示せず)は、アノード15に水を供給するために、適切な管材(図示せず)を介して水入口36に流体接続されていてもよい。このような管材は、滅菌フィルタおよび/または逆止弁のような特徴を備え得る。電解ガス発生器11が体内に埋め込まれている場合、このような貯水器もまた体内に埋め込まれてもよく、または貯水器は、身体の外部に配置されてもよい。あるいは、貯水器を使用する代わりに、電解ガス発生器11の外部の局所環境の周囲水が、水入口36を通って電解ガス発生器11に供給されてもよい。しかしながらこの場合、周囲水の中の選択された汚染物質が水入口36に侵入するのを防ぐため、およびアノード発生ガスが水入口36から出るのを防ぐため、水入口36の外部上に1つ以上のフィルタ(図示せず)を配置することが望ましいだろう。
PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのカソードシールであってもよいカソードシール33は、液密的にカソード17の周囲の周りに取り付けられた、略環状または枠状の部材であってもよい。TEFLON(登録商標)ポリテトラフルオロエチレン、エチレン-プロピレン-ジエン-モノマー(EPDM)ゴム、または他の類似の適した材料であり得る、カソードシール33は、イオン非伝導性および非導電性であり得る。カソードシール33はまた、カソードシール33の内周からカソードシール33の外周に径方向外向きに延在する2つの流体ポートを除いて、非多孔質および流体不透過性であってもよい。本実施形態では、カソードシール33の2つの流体ポートのうちの一方は水入口37であり得、これは電解ガス発生器11の外部の供給源からカソード17に水を供給するために使用されてもよい。たとえば、電解ガス発生器11の外部にあってもよい貯水器(図示せず)は、カソード17に水を供給するために、適切な管材(図示せず)を介して水入口37に流体接続されていてもよい。このような管材は、滅菌フィルタおよび/または逆止弁のような特徴を備え得る。電解ガス発生器11が体内に埋め込まれている場合、このような貯水器もまた体内に埋め込まれてもよく、または貯水器は、身体の外部に配置されていてもよい。あるいは、貯水器を使用する代わりに、電解ガス発生器11の外部の局所環境の周囲水が、水入口37を通って電解ガス発生器11に供給されてもよい。しかしながらこの場合、周囲水の中の選択された汚染物質が水入口37に侵入するのを防ぐため、およびカソード発生ガスが水入口37から出るのを防ぐため、水入口37の外部上に1つ以上のフィルタまたは流量制御弁(図示せず)を配置することが望ましいだろう。
本実施形態では、カソードシール33内の2つの流体ポートのうちの他方は水素出口39であり得る。水素出口39は、適切な管材(図示せず)を介して水素を必要とする場所に、または水素が必要でない場合には、水素が安全に排出され得る場所に、流体接続され得る。このような管材は、滅菌フィルタおよび/または逆止弁のような特徴を備え得る。たとえば、電解ガス発生器11が体内に埋め込まれていて、移植された細胞および/もしくは組織または生まれつき備える細胞および/もしくは組織を水素で処理することが望ましい場合、水素出口39に結合されたこのような管材は、移植された細胞および/または組織を保持する容器に水素を送達するために使用されてもよく、または生まれつき備える細胞および/または組織に近接する場所に水素を送達するために使用されてもよい。水素処理が必要でない場合、このような管材は、水素が安全に排出され得る身体の部分に水素を送達するために使用されることが可能である。あるいは、水素が電解ガス発生器11から安全に拡散し、いかなる管材も必要とせずに身体から排出されることが可能な体内の場所に電解ガス発生器11が埋め込まれている場合には、このような管材は省略されることが可能である。
本実施形態では、アノード15およびアノードシール31は、それら合わせて、高分子電解質膜13の上面の専有面積に一致するような寸法であってもよく、カソード17およびカソードシール33は、それら合わせて、高分子電解質膜13の底面の専有面積に一致するような寸法であってもよい。上記にもかかわらず、前述の構成要素の専有面積が上記で説明されたものと異なってもよいことは、理解されるべきである。
電解ガス発生器11は、アノード集電体51をさらに備え得る。連続フィルムまたはシートの形態の一体構造であり得るアノード集電体51は、略平面状態から膨らんだまたは膨張状態に(たとえば、ガス圧を受けたときに)可逆的に変形可能な、非多孔質、導電性、可撓性、ダイヤフラム状の部材であってもよい。上方から見たときに、アノード集電体51が、アノードシール31の専有面積を越えて短い距離だけ径方向外向きに延在して端子として使用され得るタブ55を付加的に備え得ることを除いて、アノード集電体51は、アノード15とアノードシール31との合計専有面積と略一致する専有面積を有し得る。本実施形態では、アノード集電体51は、好ましくは実質的にガス不透過性である。加えて、本実施形態では、アノード集電体51は、好ましくは弾性であるが、必ずしもそうである必要はない。アノード集電体51としての使用に適し得る材料の例は、金属(たとえば、銀)またはその他の導電性粒子が中に分散されたシリコーンフィルムまたはシート、および2017年3月14日に発行され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、発明者Mittelsteadtらの米国特許第9,595,727(B2)号明細書に開示されたタイプの非多孔質、導電性、液体透過性、実質的にガス不透過性の膜を含むが、これらに限定されない。
より具体的には、前述の特許(以下、「‘727特許」)によれば、このような非多孔質、導電性、液体透過性、実質的にガス不透過性の膜は、たとえば、導電性材料が分散された固体ポリマー電解質を含んでいてもよい。固体ポリマー電解質としての使用に適した材料の例は、(i)金属塩を含有するポリマー組成物、(ii)電解質を含有するポリマーゲル、および(iii)イオン交換樹脂を含み得る。より具体的には、固体ポリマー電解質は、たとえば、カチオン交換基が限定されないが-SO 、-SONH、-PO 2-、もしくは-CO であってもよいカチオン交換イオノマー膜であってもよく、またはたとえば、アニオン交換基が限定されないが-NH であってもよいアニオン交換イオノマー膜であってもよい。固体ポリマー電解質としての使用に好適な材料は、NAFION(商標)押出キャストPFSAポリマー膜としてThe Chemours Company FC,LLC(ノースカロライナ州ファイエットビル)によって製造されているような、ペルフルオロスルホン酸(PFSA)膜であってもよい。NAFION(商標)PFSAの代わりに使用され得る他の材料の例は、2011年5月24日に発行され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、発明者Mittelsteadtらの米国特許第7,947,405(B2)号明細書に開示されている。
上記の膜の分散導電性材料としての使用に適し得る材料の例は、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバ、金属ナノワイヤ、またはこれらの組み合わせなどの、高アスペクト比で、導電性の非粒子材料を含み得る。膜での使用に適し得るカーボンナノチューブは、約0.20nmから約100nmの直径を有し、約0.50μmから約200μmの長さを有し、約5から約1,000,000までの範囲のアスペクト比(すなわち、長さ/直径)を有することができる。加えて、膜での使用に適し得るカーボンナノチューブは、官能化されていなくてもよく、または、限定されないが-COOH、-PO 、-SOH、-SH、-NH、第三級アミン、第四級アミン、-CHO、-OH、-NO、および-PO 2-などの1つ以上の官能基を含み得る。また、膜での使用に適し得るカーボンナノチューブは、単層カーボンナノチューブ、二層カーボンナノチューブ、多層カーボンナノチューブ、またはこれらの組み合わせを含み得る。
膜での使用に適し得るカーボンナノファイバは、官能化されていなくてもよく、または、限定されないが-COOH、-PO 、-SOH、-SH、-NH、第三級アミン、第四級アミン、-CHO、-OH、-NO、および-PO 2-などの1つ以上の官能基を含み得る。分散した非粒子の導電性材料に加えて、またはこのような材料の代わりに、膜は、限定されないが、カーボンブラック、金属粒子(たとえば、ニオブ粒子、白金粒子、チタン粒子、またはこれらの組み合わせ)、担持金属、またはこれらの組み合わせなどの、分散した導電性粒子を含み得る。
上記の膜は、イオノマーが懸濁液の形態である間に導電性材料をイオノマーに添加し、その後懸濁液を乾燥させることによって、調製され得る。
電解ガス発生器11は、アノードエンドプレート61をさらに備え得る。適切に頑丈な金属またはポリマーなど、PEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプの硬質材料で作られた一体構造であってもよいアノードエンドプレート61は、反転したキャニスタの形状を有し得、底部が開放された内部チャンバ67を一緒に画定する上壁63および側壁65を備え得る。アノードエンドプレート61は、側壁65の外面69がアノードシール31の外面71と略整列(略面一)し得るように、適切な寸法に構成され得る。加えて、アノードエンドプレート61はさらに、側壁65の内面73がアノードシール31の内面75に対して径方向外向きに離隔され得るような寸法であってもよい。米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されるような血管形成膜(図示せず)が、アノードエンドプレート61の1つ以上の露出面に適用されてもよい。
アノードエンドプレート61の側壁65の底部は、アノード集電体51の頂部に直接配置されてもよく、アノードエンドプレート61とアノードシール31との間にアノード集電体51の周囲部分77を固定するために使用されてもよい(アノード集電体51の周囲部分77は、アノードシール31の頂部に直接配置されている)。このようにして、アノード集電体51の周囲部分77はアノードエンドプレート61とアノードシール31との間で動かないよう保持され得るが、以下でさらに論じられるように、アノード集電体51とアノード15との間で特定のアノードガス圧に達すると、アノード集電体51の中心部分79はアノード15から離れて自由に上向きに曲がることが可能である。容易に理解できるように、アノード集電体51およびアノード15が互いに電気的に接触しなくなるのに十分なほどアノード集電体51の中心部分79がアノード15から離れて上向きに曲がると、電解ガス発生器11は電気分解を停止する。
電解ガス発生器11は、弾性圧縮可能部材81をさらに備え得る。弾性圧縮可能部材81は、アノード集電体51とアノード15との間のガス圧が特定のガス圧閾値を超えると、アノード15から離れて上向きに、接触しなくなるようにアノード集電体51の中心部分79を変形または膨張させ、アノード集電体51とアノード15との間のガス圧が特定のガス圧閾値を下回ると、アノード15と接触するようにアノード集電体51の中心部分79を下向きに平らにするまたは戻るよう強制または付勢するように設計された構造であってもよい。弾性圧縮可能部材81が中心部分79をアノード15から離れるように曲げることができるガス圧閾値と、弾性圧縮可能部材81が中心部分79をアノード15と再び接触するように曲げることができるガス圧閾値とは、同じであっても異なっていてもよい。場合により、弾性圧縮可能部材81が中心部分79をアノード15から離れるように曲げるガス圧閾値の方が、弾性圧縮可能部材81が中心部分79をアノード15と再び接触するように曲げるガス圧閾値よりも著しく大きいことが、有利であり得る。その結果、このような場合、電解ガス発生器11の動作が一旦停止すると、中心部分79とアノード15との間のガス圧が著しく低下するまで電解ガス発生器11の動作は再開しない。このようにして、電解ガス発生器11は、その動作状態とオフ状態との間で不必要に切り換えられることが防止され得る。
本実施形態では、弾性圧縮可能部材81は、アノードエンドプレート61の内部チャンバ67の中に配置され得る発泡体のブロックまたはディスクを備え得る。このような発泡体は、クローズドセル発泡体またはオープンセル発泡体であってもよい。適切な発泡体の例は、ポリウレタン発泡体、およびオープンセルシリコーンゴム発泡体などのシリコーンゴム発泡体を含み得るが、これらに限定されない。弾性圧縮可能部材81は、アノードエンドプレート61の上壁63の内面85と係合する第1の表面83と、アノード集電体51と係合する第2の表面87とを有するように、適切に寸法化され得る。本実施形態では、弾性圧縮可能部材81は、その非圧縮状態にあるときに、アノードエンドプレート61の内部チャンバ67の全容積を実質的に満たすような寸法になっていてもよい。しかしながら、弾性圧縮可能部材81が必ずしもそのような寸法でなくてもよいことは、理解されるべきである。
本実施形態では、弾性圧縮可能部材81は発泡体のブロックであり得るが、弾性圧縮可能部材81はこれに限定されるものではなく、限定されないがコイルばね、皿ばね、密閉ガスポケット、外部接続可能なガス充填ポートを有するガスポケット、またはこれらの組み合わせなどの、任意のタイプの弾性圧縮構造であってもよい。
また、アノード集電体51が本質的に十分に弾性である場合、弾性圧縮可能部材81を省略でき得ることは、理解されるべきである。
電解ガス発生器11はカソード集電体91をさらに備えていてもよく、これはPEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのカソード集電体であってもよく、たとえば白金被覆チタンシートであってもよい。下方から見たときに、カソード集電体91が、カソードシール33の専有面積を越えて短い距離だけ径方向外向きに延在し、端子として使用され得るタブ93を付加的に備えてもよいことを除いて、カソード集電体91は、カソード17とカソードシール33との合計専有面積と実質的に一致する専有面積を有し得る。
電解ガス発生器11はカソードエンドプレート95をさらに備えていてもよく、これはPEMベースの水電解槽に従来使用されているタイプのカソードエンドプレートであってもよい。カソードエンドプレート95は、その側壁97がカソードシール33の外面98と実質的に整列し得るように、適切な寸法になり得る。カソードエンドプレート95の上壁99は、カソード集電体91の直下に配置され得、カソード集電体91をカソード17およびカソードシール33と直接接触したままにするために使用され得る。米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されるような血管形成膜(図示せず)が、カソードエンドプレート95の1つ以上の露出面に適用されてもよい。
電解ガス発生器11は、電源101をさらに備え得る。たとえば(充電式であってもよい)DC電池であってもよい電源101は、配線103によってアノード集電体51のタブ55に、および配線105によってカソード集電体91のタブ93に、電気的に接続され得る。たとえば電解ガス発生器11が患者に埋め込まれる場合、電源101もまた患者に埋め込まれてもよい。あるいは、電源101は患者の体外に配置されてもよい。
電解ガス発生器11は、従来のPEMベースの水電解槽に一般的に見られるその他の構成要素をさらに備え得る。たとえば、弾性圧縮可能部材81を圧縮し、電解ガス発生器11の連続した構成要素の良好な電気的接触を維持し、セル外周の良好な封止を達成するために必要とされ得る電解ガス発生器11に対する静的な力は、アセンブリの内周または外周のあたりで様々な従来の固定または接合手段および技術を使用して、確立および維持されることが可能である。このような手段は、たとえば、エンドプレート61および95を互いにクランプすることができる固定具(たとえば、ねじ、リベットなど)、またはシール領域で要素を互いに密着させる接着剤、セメント、もしくは溶接を含み得る。このような手段および技術は、当業者にとって既知であると考えられる。
ここで特に図1を参照すると、アノード集電体51、アノード15、高分子電解質膜13、カソード17、およびカソード集電体91の組み合わせにわたって電気的接触が確立されていることがわかる。結果として、電解ガス発生器11は閉電気回路を形成し、電解ガス発生器11は、水の電気分解のための動作(または「オン」)状態にある。水は、アノードシール31の水入口36および/またはカソードシール33の水入口37を通って電解ガス発生器11内に導入され得、このような水は、電解ガス発生器11の電気活性界面で従来の方法で電気分解されることが可能であり、このとき高分子電解質膜13とアノード電極触媒層19の界面で酸素ガスが発生し、高分子電解質膜13とカソード電極触媒層23の界面で水素ガスが発生する。こうして発生した酸素ガスはその後、酸素出口35を通って電解ガス発生器11を出ることができ、こうして発生した水素ガスはその後、水素出口39を通って電解ガス発生器11を出ることができる。酸素ガスが電解ガス発生器11を出る速度が電解ガス発生器11によって酸素が生成される速度より速いかまたはほぼ等しい場合、もしあったとしてもほんのわずかな酸素ガスしかアノード支持体21とアノード集電体51との間に蓄積できず、アノード集電体51にかかる上向きのガス圧は、弾性圧縮可能部材81によってアノード集電体51にかかる下向きの機械的圧力よりも小さくなり得る。結果として、アノード集電体51とアノード支持体21との間で電気的接触が維持され、ガス発生が継続し得る。
一方、酸素ガスが電解ガス発生器11を出る速度が電解ガス発生器11によって酸素が生成される速度より遅い場合、酸素ガスはアノード支持体21とアノード集電体51との間に蓄積し、アノード集電体51にかかる上向きのガス圧は、弾性圧縮可能部材81によってアノード集電体51にかかる下向きの機械的圧力よりも大きくなり得る。結果として、図2に見られるように、アノード集電体51はアノード支持体21から離れて屈曲または膨張し、これによってアノード集電体51とアノード支持体21との間のいかなる電気的接触も切断する。結果として、電解ガス発生器11は水の電気分解を停止し得る。その後、アノード集電体51がアノード支持体21と元通り接触するのに十分なほどアノード支持体21とアノード集電体51との間のガス圧が低下するまで、アノード支持体21とアノード集電体51との間に蓄積した酸素ガスの少なくとも一部は酸素出口35を通って電解ガス発生器11を出ることができ、これによって電気分解を再開させる。
理解され得るように、前述のシナリオは、電解ガス発生器11によって生成された酸素が管材によって移植された細胞および/または組織を保持する閉じた容器まで導かれる細胞移植片システムの状況において、起こり得る。移植された細胞および/もしくは組織が、発生した酸素が送達される速度を超えるかまたはこれとほぼ等しい速度で、移植された細胞および/もしくは組織に送達された酸素を消費できない場合、または酸素出口35の下流の流れに何らかの制限がある場合、上記で説明されたように酸素は電解ガス発生器11内に蓄積し得る。電解ガス発生器11内に蓄積した酸素の量が所定の閾値を超える圧力を生じるのに十分である場合、電解ガス発生器11は酸素の発生を停止する。このように、電解ガス発生器11は、自己調節式であると見なされることが可能である。理解され得るように、このような自己調節式電解ガス発生器は、少なくとも外部センサまたはフィードバック機構を必要としないという理由で有利である。
ここで図3および図4を参照すると、本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第2の実施形態の概略断面図が示されており、電解ガス発生器は全体として符号111で表されている。(簡潔さおよび明確さのため、本発明の理解にとって重要ではない電解ガス発生器111の特定の構成要素は、本明細書において図示もしくは記載されないか、または簡略化して図示および/もしくは記載される。)
水電解槽の形態であってもよい、電解ガス発生器111は、電解ガス発生器11と多くの点で似ていてもよい。したがって、電解ガス発生器111は、高分子電解質膜13と同一であり得る高分子電解質膜113を備えてもいてよい。加えて、電解ガス発生器111はまた、アノード電極触媒層119およびアノード支持体121を備えるアノード115も備えていてもよく、アノード115、アノード電極触媒層119、およびアノード支持体121は、電解ガス発生器11のアノード15、アノード電極触媒層19、およびアノード支持体21とそれぞれ同一であってもよい。また、電解ガス発生器111は、カソード電極触媒層123およびカソード支持体125を備えるカソード117をさらに備えていてもよく、カソード117、カソード電極触媒層123、およびカソード支持体125は、電解ガス発生器11のカソード17、カソード電極触媒層23、およびカソード支持体25とそれぞれ同一であってもよい。
電解ガス発生器111は、アノードシール131およびカソードシール133をさらに備え得る。アノードシール131はアノードシール31とほとんどの点で類似であってもよく、2つのアノードシール間の主な違いは、アノードシール31は酸素出口35および水入口36を備え得るのに対して、アノードシール131は酸素出口135を備え得るが水入口を含む必要がないことである。実際、場合によっては、アノードシール131が酸素出口135を含まないことさえ可能であるかも知れない。カソードシール133はカソードシール33とほとんどの点で類似であってもよく、2つのカソードシール間の主な違いは、カソードシール33は水入口37および水素出口39を備え得るのに対して、カソードシール133は水素出口139を備え得るが水入口を含む必要がないことである。
電解ガス発生器111は、アノード集電体151をさらに備え得る。アノード集電体151はアノード集電体51とほとんどの点で類似であってもよく、2つのアノード集電体間の主な違いは、アノード集電体51は実質的にガス不透過性であり得るのに対して、アノード集電体151はガス透過性であることである。アノード集電体151は好ましくは液体透過性でもある。
電解ガス発生器111は、アノードエンドプレート161をさらに備え得る。アノードエンドプレート161はアノードエンドプレート61とほとんどの点で類似であってもよく、2つのエンドプレート間の主な違いは、アノードエンドプレート61は非多孔質の流体不透過性材料で作られ得るのに対して、アノードエンドプレート161は多孔質または流体透過性材料を含み得ることである。たとえば、本実施形態では、アノードエンドプレート161は1つ以上の孔163を備え得る。孔163は、アノードエンドプレート161の外部環境からアノードエンドプレート161の内部チャンバへ、またはその逆に、気体または液体の通過を可能にし得る。(加えて、孔163は局所的外圧との圧力均等化を可能にし得る。)たとえば、外部の水は孔163を通って電解ガス発生器111のアノード側に導入され得、アノード115で発生した酸素ガスは孔163を通って電解ガス発生器111から排出され得る。選択された汚染物質が電解ガス発生器111の外部から孔163を通ってアノードエンドプレート161の内部チャンバの中まで通過するのを防ぐために、限外濾過膜165またはその他の適切な膜もしくはフィルタが孔163の中に配置されてもよい。(限外濾過膜165を孔163の中に配置する代わりに、または限外濾過膜165を孔163の中に配置することに加えて、限外濾過膜165はアノードエンドプレート161の外面または内面に沿って孔163を横切って配置され得ることが、理解されるべきである。)米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されるような血管形成膜(図示せず)が、アノードエンドプレート161の1つ以上の露出面に適用されてもよい。
たとえば、電解ガス発生器111が患者に埋め込まれる場合、孔163を通って排出された酸素ガスは、孔163に結合された1つ以上の管を介して所望の目的地に送達され得る。あるいは、電解ガス発生器111は、所望の目的地の付近または所望の目的地に配置されてもよく、排出されたガスは、管材を使用せずに所望の目的地に単純に拡散してもよい。実際、一実施形態によれば、移植された細胞および/または組織を保持する容器のガス透過性の壁は、孔163から排出された酸素が移植された細胞および/または組織を保持する容器内まで直接通過できるように、アノードエンドプレート161の外部と直接接触していてもよい。
電解ガス発生器111は、弾性圧縮可能部材181をさらに備え得る。弾性圧縮可能部材181は弾性圧縮可能部材81とほとんどの点で類似であってもよく、2つの弾性圧縮可能部材間の主な違いは、弾性圧縮可能部材81は多孔質またはガス透過性である必要がないのに対して、弾性圧縮可能部材181は、アノード115で発生した酸素ガスが通過できるようにするため、好ましくは多孔質またはガス透過性であることである。したがって、たとえば、弾性圧縮可能部材181は適切なオープンセル発泡体であってもよい。
電解ガス発生器111は、カソード集電体191をさらに備え得る。カソード集電体191はカソード集電体91とほとんどの点で類似であってもよく、2つのカソード集電体間の主な違いは、カソード集電体91は多孔質である必要がないのに対して、カソード集電体191は1つ以上の孔192を備え得ることである。以下で明らかになるように、孔192は、カソード117への外部の水の通過を容易にするために使用され得る。
電解ガス発生器111は、界面層193をさらに備え得る。カソード集電体191の下に直接接触して配置された界面層193は、液体透過性でガス不透過性の材料を含み得る。このようにして、界面層193は、汚染物質(たとえば電解ガス発生器111が患者に埋め込まれる場合、外部の水の中の生体分子など)を排除しながら、界面層193を通じて外部の水のカソード集電体191の孔192への通過を容易にすることができ、カソード117で発生したガスが界面層193を通って流出するのを防ぐことができる。界面層193の周囲の周りに封止ガスケット194が配置されてもよい。
電解ガス発生器111は、カソードエンドプレート195をさらに備え得る。カソードエンドプレート195はカソードエンドプレート95とほとんどの点で類似であってもよく、2つのカソードエンドプレート間の主な違いは、カソードエンドプレート95は多孔質である必要がないのに対して、カソードエンドプレート195は1つ以上の孔196を備えていてもよく、孔196は局所環境と連通し、カソード117への送達のために電解ガス発生器111内への外部の水の流入を容易にするために、使用され得ることである。たとえば、電解ガス発生器111が患者に埋め込まれる場合、カソードエンドプレート195および界面層193の外面は、血管内殖および組織一体化(組織統合;tissue integration)を促進するために処理されてもよい。米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されるような血管形成膜(図示せず)が、カソードエンドプレート195の1つ以上の露出面に適用されてもよい。
電解ガス発生器111は電源201をさらに備えていてもよく、これは電源101と同一であってもよい。電源201は、配線203によってアノード集電体151に、および配線205によってカソード集電体191に、電気的に接続され得る。
電解ガス発生器11のように、電解ガス発生器111は、従来のPEMベースの水電解槽に一般的に見られるその他の構成要素をさらに備え得る。
ここで特に図3を参照すると、使用時に、アノード集電体151、アノード支持体121、アノード電極触媒層119、高分子電解質膜113、カソード電極触媒層123、カソード支持体125、およびカソード集電体191の組み合わせにわたって電気的接触が確立されることがわかる。結果として、電解ガス発生器111は閉電気回路を形成し、電解ガス発生器111は、水の電気分解のための動作(または「オン」)状態にある。水は、最初にアノードエンドプレート161の孔163を通過し、次いで弾性圧縮可能部材181を通過し、次いでアノード集電体151を通過することによって、電解ガス発生器111内に導入され得る。加えて、水はまた、カソードエンドプレート195の孔196を通過し、次いで界面層193を通過し、次いでカソード集電体191の孔192を通過することによって、電解ガス発生器111内に導入され得る。次いで、このような水は、電解ガス発生器111の電気活性界面で従来の方法で電気分解されることが可能であり、このとき高分子電解質膜113とアノード電極触媒層119の界面で酸素ガスが発生し、高分子電解質膜113とカソード電極触媒層123の界面で水素ガスが発生する。こうして発生した水素ガスはその後、水素出口139を通って電解ガス発生器111を出ることができる。
こうして発生した酸素ガスに関して、第1の部分は酸素出口135を通って電解ガス発生器111を出ることができ、第2の部分はアノード集電体151を通って拡散し、次いで弾性圧縮材料181を通過し、次いでアノードエンドプレート161の孔163を通過することができ、第3の部分はアノード集電体151とアノード支持体121との間に蓄積し得る。第3の部分のガス圧が弾性圧縮可能部材181によって印加された圧力と環境圧力との組み合わせを超えない場合、アノード集電体151はアノード支持体121と接触したままであることができ、電気分解は継続できる。一方、第3の部分のガス圧が弾性圧縮可能部材181によって印加された圧力と環境圧力との組み合わせを超える場合、図4に見られるように、アノード集電体151は曲がってアノード支持体121と接触しなくなり、これによってアノード集電体151とアノード支持体121との間のいかなる電気的接触も切断する。結果として、電解ガス発生器111は水の電気分解を停止し得る。その後、アノード集電体151がアノード支持体121と元通り接触するのに十分なほどアノード支持体121とアノード集電体151との間のガス圧が低下するまで、アノード支持体121とアノード集電体151との間に蓄積した酸素ガスの少なくとも一部は放散することができ、これによって電気分解を再開させる。
ここで図5および図6を参照すると、本発明にしたがって構築された代替アノード集電体の概略断面図が示されており、代替アノード集電体は全体として符号251で表されている。
電解ガス発生器11、電解ガス発生器111、または類似の原理で動作するその他の電解ガス発生器での使用に適し得るアノード集電体251は、アノード集電体51またはアノード集電体151とほとんどの点で類似であってもよく、このようなアノード集電体と同様に使用されてもよい。アノード集電体251と、アノード集電体51またはアノード集電体151との間の主な違いは、アノード集電体51または151は一体構造であり得るのに対して、アノード集電体251は導電性ダイヤフラム253およびリング端子255の組み合わせを備え得ることである。導電性ダイヤフラム253は、アノード集電体51またはアノード集電体151と構成が類似していてもよい。導電性部材であってもよいリング端子255は、導電性ダイヤフラム253に接合または固定されていてもよい。図5に見られ得るように、導電性ダイヤフラム253は、その弛緩状態にあるとき、実質的に平坦になっている。その結果、導電性ダイヤフラム253がこのような扁平状態にあるとき、アノード集電体251は、電解ガス発生器を動作(または「オン」状態)に維持するために使用され得る。対照的に、図6に見られ得るように、導電性ダイヤフラム253は、たとえばガス圧を受けたときに膨張することができ、リング端子255の開口部257を通って延在することができる。その結果、導電性ダイヤフラム253がこのような膨張状態にあるとき、アノード集電体251はそのアノードと電気的接触しないように移動し、これによってそれぞれの電解ガス発生器を非動作(または「オフ」)状態に切り替えさせる。その後、導電性ダイヤフラム253がもはやこのようなガス圧を受けなくなったとき、またはガス圧が特定の閾値まで低下したとき、弾性圧縮可能部材81もしくは181からの付勢力のため、および/または導電性ダイヤフラム253自体の固有の弾性のため、導電性ダイヤフラム253は再び扁平状態になることができる。
ここで図7および図8を参照すると、本発明にしたがって構築された電解ガス発生器の第3の実施形態の概略断面図が示されており、電解ガス発生器は全体として符号311で表されている。(簡潔さおよび明確さのため、本発明の理解にとって重要ではない電解ガス発生器311の特定の構成要素は、本明細書において図示もしくは記載されないか、または簡略化して図示および/もしくは記載される。)
電解ガス発生器311は、電解ガス発生器111とほとんどの点で類似であってもよい。2つの電解ガス発生器間の主な違いは、電解ガス発生器111は、アノード集電体151とアノード支持体121との間のガス圧が弾性圧縮可能部材181によって印加された圧力と環境圧力との組み合わせを超えるときにアノード集電体151がアノード支持体121と物理的/電気的に接触しないように構成され得るのに対して、電解ガス発生器311は、同様の圧力条件下で、程度は減るものの互いに何らかの物理的/電気的接触を維持するように構成された、アノード支持体321およびアノード集電体351を備え得ることである。「部分的にオン」状態と見なされ得るこのような状態は、より長いおよび/またはより蛇行した伝導経路によって課される追加の直列抵抗のため、電解ガス発生器311を通る電流を減少させる。このような電流の減少の結果として、ガス生成の減少が起こり得る。
理解され得るように、本発明の重要な特徴はアノード集電体であり、これはアノード集電体の対向面にかかる圧力の差に応じて、アノード支持体との可変物理的接触、したがって可変電気的接触も、持続させる。発生したガス圧力に対抗して、弾性圧縮可能部材(たとえば、ゴム発泡体)が、電解ガスの発生が起こる側とは反対側のアノード集電体の側に実装されてもよい。電解ガス発生器の必須構成要素は、環境圧力または発生したガスの圧力のいずれかの変化に対する応答性を可能にするために、集電方式の修正によって改善され得る。物理的接触、したがって導電性も、以下の電気経路に沿って維持される:アノード集電体からアノード支持体、アノード電極触媒層、高分子電解質膜、カソード電極触媒層、カソード支持体、そして最後にカソード集電体へ。セルの2つの集電体への電力の印加は電解ガスの発生を引き起こすので、この状態は「オン」と考えられる。このガス発生は、任意の電気経路またはイオン経路が開放されると(すなわち、切り離されると)停止し(「オフ」状態)、直列回路内のいずれかの構成要素が高抵抗を生じると減少するが、これは電流がこれによって減衰するからである(「部分的にオン」状態)。本発明によれば、「オフ」状態は、印加された電解電流、ならびに、電気分解により生成されたガスと、アノードエンドプレート内の基準領域に伝達される環境圧力と弾性圧縮可能部材の圧縮力の合計との差圧の影響によって、達成され得る。アノード集電体にわたる圧力差(dP)は、
dP=P+P-P
で表すことができ、Pは環境圧力、Pは弾性圧縮可能部材によって印加された圧力、およびPはガス領域におけるガス圧である。ガス領域内の圧力が基準領域内の合算圧力(P+P)を超えると、dP値は負になり、アノード集電体は弾性圧縮可能部材の中に向かって撓み、アノード支持体から離れるように移動して、機械的分離および電気回路の開路を引き起こす。「オン」状態の再確立は、自己調節式電解ガス発生器の通常動作の一部であってもよく、また、「オン」状態の再確立は、中に蓄えられた機械的エネルギーが、アノード集電体とアノード支持体との間の機械的接触を回復するのに十分な、電解槽の活性領域に対する力をもたらすように、弾性圧縮可能部材の賢明な選択によって保証される。同様に、環境圧力(すなわち、大気圧、または発生したガスを利用する細胞移植片を有する対象の血圧)が変化する場合、ガスの発生を適切に調節し、これによってガス処理済み移植片の圧力を調整するように、アノード集電体の変位にそれぞれの変化があるだろう。
「オン」-「オフ」機能は発生したガス圧の一般的な制御に適しているかも知れないが、最も精密な圧力制御を達成するために、電流をより低い非ゼロ値に調節することが好ましいかも知れない。ガス圧Pと基準領域圧力(弾性圧縮可能部材の圧縮力Pおよび環境圧力Pの合計)が等しくなり、アプリケーションへのガス送達の定常状態速度に比例する低速で電流が流れ続けるときに、「部分的にオン」状態となり得る。電解ガス発生器の定電力または定電圧制御の下で、セルを流れる電流は、この場合、より長いおよび/またはより蛇行した伝導経路によって課される追加の直列抵抗によって、減少する。「部分的にオン」状態を示す図8を参照すると、アノード集電体とアノード支持体とは完全には接触していないことがわかる。結果として、セルを流れる電流はアノード支持体を通るさらに長い経路を取らなければならず、アノード集電体とアノード支持体との間のより小さい接触面積およびより小さい接触圧力のため、より大きい接触抵抗が存在する。
正しい圧力範囲内で所望の電流減衰機能のための自己調節式電解ガス発生器構成要素の特性を設計する際に、弾性圧縮可能部材およびアノード集電体の機械的特性、アノード集電体およびアノード支持体の接触およびシート抵抗特性、ならびに達成される弾性圧縮可能部材の圧縮量を考慮に入れるべきである。ガス圧(P)および基準領域圧(P+P)がゼロまたは正の差圧(dP)を生じる「オン」状態では、エンドプレートキャビティ深さおよび弾性圧縮可能部材の厚さは、エンドプレートが周辺シール領域のガスケットに当接して完全に圧縮されたときの弾性圧縮可能部材の圧縮厚さが所望のPを蓄積するように、選択されるべきである。これは弾性圧縮可能部材の圧縮性に由来し、好ましくは圧縮時の材料の応力-歪み特性の弾性変形領域内から選択される。
本発明の電解ガス発生器は特定の実施形態において、とりわけ、可逆的に膨張可能なアノード集電体と、可逆的に膨張可能なアノード集電体を扁平状態に付勢するように構成された弾性圧縮可能部材とを備えるとして本明細書に説明されてきたが、本発明によれば、代わりに可逆的に膨張可能なカソード集電体と、可逆的に膨張可能なカソード集電体を扁平状態に付勢するように構成された弾性圧縮可能部材とを有するように、このような電解ガス発生器を変更できることは、理解されるべきである。また、本発明によれば、特定の事例では、電解ガス発生器が、とりわけ可逆的に膨張可能なアノード集電体と、可逆的に膨張可能なアノード集電体を扁平状態に付勢するように構成された弾性圧縮可能部材と、可逆的に膨張可能なカソード集電体と、可逆的に膨張可能なカソード集電体を扁平状態に付勢するように構成された弾性圧縮可能部材と、を備えることが望ましいだろうことは、理解されるべきである。
理解され得るように、本発明の電解ガス発生器は、本発明の電解ガス発生器の複数のユニットのみで構成されるか、または従来のおよび/もしくは新規な電解ガス発生器もしくはその他の電気化学セルと組み合わせた、マルチセルスタックに組み込まれてもよい。
液相または溶解生成物が拡散によってアプリケーションに送達され、電気分解反応の自動調節が同一の回路遮断方法(一連の電気分解の間の電解質体積、したがって圧力の増減によって支配される)で達成される、全液体システムへの上記の原理の拡大は、本明細書で説明された自己調節原理の付加的な特徴である。
ここで図9を参照すると、本発明に従って構成されたインプラントシステムの第1の実施形態の図が示されており、インプラントシステムは全体として符号411で表されている。(簡潔さおよび明確さのため、本発明の理解にとって重要ではないインプラントシステム411の特定の構成要素は、本明細書において図示もしくは記載されないか、または簡略化して図示および/もしくは記載される。)
インプラントシステム411は電解ガス発生器413を備え得る。そして電解ガス発生器413は、ハウジング上部415およびハウジング底部417内に収容された、上記で説明された電解ガス発生器のいずれかを備え得る。電解ガス発生器413は、電解ガス発生器に電力供給するための電池(図示せず)がその下に配置されている電池蓋419を、さらに備え得る。
インプラントシステム411は、移植された細胞および/または組織を保持するための容器421をさらに備え得る。容器421は、たとえば、移植された細胞および/または組織を保持するための従来の容器であってもよく、またはたとえば、米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されているタイプの容器であってもよい。
インプラントシステム411は、電解ガス発生器413を容器421に流体接続するための管材431をさらに備え得る。より具体的には、管材431の一端は電解ガス発生器413の酸素出口に流体結合されていてもよく、管材の他端は容器421の内部に流体結合されていてもよい。(あるいは、管材431は、電解ガス発生器413の水素出口を容器421の内部に流体結合するために使用されることが可能である。)
ここで図10を参照すると、本発明に従って構成されたインプラントシステムの第2の実施形態の図が示されており、インプラントシステムは全体として符号511で表されている。(簡潔さおよび明確さのため、本発明の理解にとって重要ではないインプラントシステム511の特定の構成要素は、本明細書において図示もしくは記載されないか、または簡略化して図示および/もしくは記載される。)
インプラントシステム511はインプラントシステム411とほとんどの点で類似であってもよく、2つのインプラントシステム間の主な違いは、インプラントシステム411は電解ガス発生器413の酸素出口または水素出口のいずれかを容器421の内部に流体結合するための管材431を備え得るのに対して、インプラントシステム511は電解ガス発生器413の酸素出口を容器515の内部に流体結合するための第1管材513と、電解ガス発生器413の水素出口を容器515の内部に流体結合するための第2管材517とを備え得ることである。容器515は、たとえば、米国特許出願公開第2015/0112247(A1)号明細書に開示されているタイプの容器であってもよい。容器515は任意選択的に、容器515内に封入された細胞または組織内にではなく、移植片から離れて体内に電解により発生した一方または他方のガスの拡散のための、移植された組織との別個の接触面を含んでいてもよい。
以下の実施例は、説明目的のためだけに提供され、決して本発明の範囲を限定するように意図するものではない。
実施例1
既存の小型電気分解セルを、自己調節式電解ガス発生器として使用するように適合させた。セルは、セルの活性領域およびシール領域に対する一定の機械的負荷を維持するために、機械加工されたポリ(エーテルエーテルケトン)プラスチックエンドプレートおよびステンレス鋼固定具を使用した。
セルの中心にある膜-電極アセンブリ(MEA)は、プロトン交換膜(PEM)としてSolvay Aquivion(登録商標)E79-04SXペルフルオロスルホン酸(PFSA)フィルムを利用し、電極触媒には白金黒触媒(Engelhard、4mg/cm)を利用した。電極触媒をAquivion(登録商標)PFSA溶液(Solvay Specialty Polymers)と混合し、MEAを利用するために1000psiおよび175°Cでデカール転写によってPEMに適用した。アノード電極触媒は、電圧効率を改善するためにイリジウムを含有していた。
MEAの円形の活性触媒領域(2cm)を、その両側で、支持体を備える多孔質の導電性媒体と電気的に接触させ、且つ機械的に補強した。カソード支持体は多孔質炭素(Toray TGPH-090)であり、アノード支持体は多孔質チタン(ADMA Products)であった。MEAの境界を、接着剤付きビニルガスケットで封止した。
カソード集電体は、端部集電用のタブを有する白金被覆チタンシートであった。アノード集電体(ダイヤフラム集電体)は、米国特許第9,595,727(B2)号明細書の実施例8、ビルド2にしたがって作成されたカーボンナノチューブ/PFSA混合物を含む、WaMM(商標)膜(Giner,Inc.,マサチューセッツ州ニュートン)であった。WaMM(商標)膜は、良好なセル性能に必要な、水蒸気に対する高い選択透過性および良好な導電性のために選択された。WaMM(商標)膜は切断され、シール領域の外縁部まで延在し、集電用のタブを含んでいた。MEAのアノード面、アノード側ガスケットの内壁、およびアノード支持体と接触するWaMM(商標)膜の面によって画定された円柱容積は、高い相対圧力での内部容積を構成した。
WaMM(商標)膜は、活性領域と同じ直径に切断された、1/16’’厚で弾性圧縮可能なオープンセルシリコーンゴム発泡体材料(密度-12lbs/ft)によって、アノード支持体の反対の面に支持されていた。アセンブリのこの部分では、セルのシール領域は、発泡体の周りの周方向に位置する1/16’’厚で正方形プロファイルのブナNゴム製Oリングを備えた。アノード側エンドプレートの面にある小さい穴は、低い相対圧力で、発泡体によって画定された領域の、外部環境との連通を可能にした。
この自己調節式電解ガス発生器のカソードおよびアノード集電体タブへの、DC電源からの2.5ボルトの印加によって、セル電流が直ちに約8mAに上昇し、続いて約10分にわたって約1.5mAまで安定して低下した。図11のチャートを参照すると、安定した低下の後に、セルは、約20秒間隔で1mAから約4mAにジャンプして、無期限に電流の振動を開始することが観察された。ガス発生速度は、ガス圧最大値(この場合、約20psig)でこのように減少し、高電流動作に必要なアノード支持体とダイヤフラム集電体との間の電気的接触の度合が回復できる程度に、ダイヤフラム集電体の高相対圧力側からの質量移動によって圧力を緩和するのに十分な期間の後に、回復した。この電流の回復は、一定の印加電圧で新たな圧力差を可能にし、これによって別の圧力-電流-時間サイクルを引き起こした。
実施例2
既存の小型電気分解セルを、自己調節式電解ガス発生器として使用するように適合させた。セルは、セルの活性領域およびシール領域に対する一定の機械的負荷を維持するために、機械加工されたポリ(エーテルエーテルケトン)プラスチックエンドプレートおよびステンレス鋼固定具を使用した。ガスケットと酸素ポートとの整列を維持するために、位置合わせピンの穴を追加した。
セルの中心にある膜-電極アセンブリ(MEA)は、プロトン交換膜(PEM)としてSolvay Aquivion(登録商標)E79-05Sペルフルオロスルホン酸(PFSA)フィルムを利用し、電極触媒には白金黒触媒(Engelhard、4mg/cm)を利用した。電極触媒をAquivion(登録商標)PFSA溶液(Solvay Specialty Polymers)と混合し、MEAを利用するために1000psiおよび175°Cでデカール転写によってPEMに適用した。アノード電極触媒は、電圧効率を改善するためにイリジウムを含有していた。
MEAの円形の活性触媒領域(1cm)を、その両側で、支持体を備える多孔質の導電性媒体と電気的に接触させ、機械的に補強した。カソード支持体は多孔質炭素(Toray TGPH-090)であり、アノード支持体は多孔質チタン(ADMA Products)であった。MEAの境界を、アノード面およびカソード面の両方の周囲でポリテトラフルオロエチレンガスケットを用いて封止した。
カソード集電体は、端部集電用のタブを有する白金被覆チタンシートであった。アノード集電体は、端部集電用のタブを有する白金被覆チタン環であった。MEAとアノード集電体との間には、(MEAと接触している)ガス収集用のポートを有する非導電性環と、非導電性環とアノード集電体との間にあるCho-Seal1215エラストマ(シリコーンバインダ中の銀めっき銅フィラーで作られた導電性材料、Parker Chomerics、マサチューセッツ州ウォバーンの製品)で作られた導電性ダイヤフラムとがあった。Cho-Seal1215は、その良好な導電性および弾性機械特性のために選択された。MEAのアノード面、アノード側ガスケットおよび非導電性ポートの内壁、およびアノード支持体と接触する導電性ダイヤフラムの面によって画定された円柱容積は、高い相対圧力での内部容積を構成した。
導電性ダイヤフラムは、活性領域径よりもわずかに大きい直径に切断された、1/8’’厚のオープンセルポリウレタンポリエーテル発泡体材料(New England Foam Products,LLC,コネチカット州ハートフォードによって製造されたFormulation 1034;密度-0.9 lb/ft)によって、アノード支持体の反対の面に支持されていた。アセンブリのこの部分では、セルのシール領域は、発泡体の周りの周方向に位置する0.07’’厚で正方形プロファイルのポリテトラフルオロエチレンガスケットを備えた。アノード側エンドプレート面の中央にある小さい穴は、低い相対圧力で、発泡体によって画定された領域の、外部環境との連通を可能にした。アノード側エンドプレートの面を貫通する第2の穴は、MEAで発生して非導電性ポートを通じて収集されたガスがセルの外へ導かれることを可能にした。
このように説明された電解ガス発生器を、セルに電流を供給するDC電源と、酸素出口の流量計(Alicat Scientific M-0.5SCCM-D)および圧力変換器(IFM PX3238)と、大気中に放出する流量制限弁と、を有する試験システムに取り付けた。この自己調節式電解ガス発生器のカソード集電体タブとアノード集電体タブとの間のDC電源からの1.5VDCを超える印加によって、セル電流が直ちに約10mAに上昇し、続いて電流振動が生じ、セル内の圧力が上昇するにつれて下限が4mAから2mAまでゆっくりと低下した。図12を参照すると、下限のこの安定した低下の後に、セルは、約10秒間隔で約2mAから約10mAの間で無期限に電流の振動を開始することが観察された。ガス発生速度(標準立方センチメートル毎時の酸素ガス流速、scch)もまた、セル電流の自己調節にしたがって振動し始め、セルの出口と流量制限弁との間で1.2psigの一定の調節されたガス圧が観察された。
上述された本発明の実施形態は単に例示的であるよう意図されており、当業者は、本発明の精神から逸脱することなく、多くの変更および修正を行うことができる。そのような変形および修正はすべて、添付の特許請求の範囲に定義されているように本発明の範囲内にあることが意図されている。

Claims (30)

  1. 少なくとも1つの第1のガスを発生させるために反応物を電気分解する電解ガス発生器であって、前記電解ガス発生器は、
    (a)対向する第1および第2の面を有する、高分子電解質膜と、
    (b)前記高分子電解質膜の前記第1の面に電気的に結合されている、第1電極と、
    (c)前記高分子電解質膜の前記第2の面に電気的に結合されている、第2電極と、
    (d)電性であり、ガス圧を受けると、第1状態と第2状態との間で可逆的に変形可能な第1集電体であって、前記第1状態は、前記第1集電体と前記第1電極との間の前記ガス圧が特定の閾値を下回ると生じ、それによって、前記第1集電体が前記第1電極に電気的に結合されるように変形し、前記第2状態は、前記第1集電体と前記第1電極との間の前記ガス圧が前記特定の閾値を超えると生じ、それによって、前記第1集電体が、前記第1電極から少なくとも部分的に電気的に切り離されるように、前記第1電極から離れるように変形する、第1集電体と、
    (e)導電性であり、前記第2電極に電気的に結合されている、第2集電体と、
    (f)前記第1集電体および前記第2集電体に電気的に結合されている、電源と、
    を備え、
    (g)これにより、前記第1集電体が前記第1状態にあり、前記反応物が前記電解ガス発生器に供給されているとき、前記第1電極と前記高分子電解質膜との界面において第1のガスが発生する、
    電解ガス発生器。
  2. 前記電解ガス発生器は水電解槽である、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  3. 前記第1集電体は、前記第1状態において前記第1電極と直接物理的および電気的に接触しており、前記第2状態において前記第1電極から完全に物理的および電気的に切り離されている、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  4. 前記第1集電体は、前記第1状態において前記第1電極と直接物理的および電気的に接触しており、前記第2状態において前記第1電極から部分的に物理的および電気的に切り離されている、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  5. 前記第1電極はアノードであり、前記第2電極はカソードである、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  6. 前記第1集電体を前記第1状態に向けて付勢するための、前記第1集電体と係合する弾性圧縮可能部材をさらに備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  7. 前記弾性圧縮可能部材は発泡体のブロックを備える、請求項6に記載の電解ガス発生器。
  8. 前記発泡体はオープンセル発泡体である、請求項7に記載の電解ガス発生器。
  9. 前記発泡体はクローズドセル発泡体である、請求項7に記載の電解ガス発生器。
  10. 前記第1集電体は弾性である、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  11. 前記第1集電体は、非多孔質でガス不透過性の導電性ダイヤフラムを備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  12. 前記第1集電体は、非多孔質でガス透過性の導電性ダイヤフラムを備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  13. 前記第1集電体は、導電性ダイヤフラムおよびリング端子を備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  14. 前記第2集電体は、少なくとも1つの孔を備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  15. 電気分解されるための外部の流体を前記電解ガス発生器内に入れるための第1の流体入口をさらに備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  16. 前記電解ガス発生器から前記電解ガス発生器によって発生された第1のガスを放出するための第1の流体出口をさらに備える、請求項1に記載の電解ガス発生器。
  17. 酸素ガスおよび水素ガスを発生させるために水を電気分解する電解ガス発生器であって、前記電解ガス発生器は、
    (a)対向する第1および第2の面を有する、高分子電解質膜と、
    (b)前記高分子電解質膜の前記第1の面に電気的に結合されている、第1電極と、
    (c)前記高分子電解質膜の前記第2の面に電気的に結合されている、第2電極と、
    (d)電性であり、ガス圧を受けると、第1状態と第2状態との間で可逆的に変形可能な第1集電体であって、前記第1状態は、前記第1集電体と前記第1電極との間の前記ガス圧が特定の閾値を下回ると生じ、それによって、前記第1集電体が前記第1電極に電気的に結合されるように変形し、前記第2状態は、前記第1集電体と前記第1電極との間の前記ガス圧が前記特定の閾値を超えると生じ、それによって、前記第1集電体が、前記第1電極から少なくとも部分的に電気的に切り離されるように、前記第1電極から離れるように変形する、第1集電体と、
    (e)導電性であり、前記第2電極に電気的に結合されている、第2集電体と、
    (f)前記第1電極の周囲に配置され、前記第1電極で発生した水素および酸素のうちの一方を放出するための流体出口を備える、第1シールと、
    (g)前記第2電極の周囲に配置され、前記第2電極で発生した水素および酸素のうちの他方を放出するための流体出口を備える、第2シールと、
    (h)第1エンドプレートであって、前記第1集電体が前記第1エンドプレートと前記高分子電解質膜との間に配置されている、第1エンドプレートと、
    (i)第2エンドプレートであって、前記第2集電体が前記第2エンドプレートと前記高分子電解質膜との間に配置されている、第2エンドプレートと、
    を備え、
    (j)前記第1シール、前記第2シール、前記第1エンドプレート、および前記第2エンドプレートのうちの少なくとも1つは外部の水を入れるための少なくとも1つの入口を有し、
    (k)前記第1集電体および前記第2集電体に電気的に結合されている、電源をさらに備え、
    (l)これにより、前記第1集電体が前記第1状態にあり、水が前記電解ガス発生器に供給されているとき、前記第1電極と前記高分子電解質膜との界面において水素および酸素ガスのうちの一方が発生し、前記第2電極と前記高分子電解質膜との界面において水素および酸素のうちの他方が発生する、
    電解ガス発生器。
  18. 前記第1集電体は、前記第1状態において前記第1電極と直接物理的および電気的に接触しており、前記第2状態において前記第1電極から完全に物理的および電気的に切り離されている、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  19. 前記第1集電体は、前記第1状態において前記第1電極と直接物理的および電気的に接触しており、前記第2状態において前記第1電極から部分的に物理的および電気的に切り離されている、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  20. 前記第1電極はアノードであり、前記第2電極はカソードである、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  21. 前記第1集電体を前記第1状態に向けて付勢するために前記第1エンドプレートと前記第1集電体との間に配置され、前記第1エンドプレートと前記第1集電体とに係合する弾性圧縮可能部材をさらに備える、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  22. 前記弾性圧縮可能部材は発泡体のブロックを備える、請求項21に記載の電解ガス発生器。
  23. 前記第1集電体は、弾性で非多孔質でガス不透過性の導電性ダイヤフラムを備える、請求項22に記載の電解ガス発生器。
  24. 前記第1集電体は、弾性で非多孔質でガス透過性の導電性ダイヤフラムを備え、前記発泡体はオープンセル発泡体であり、前記第1エンドプレートは少なくとも1つの孔を備える、請求項22に記載の電解ガス発生器。
  25. 前記第1エンドプレートの前記少なくとも1つの孔の中に配置された限外濾過膜をさらに備える、請求項24に記載の電解ガス発生器。
  26. 前記第2集電体は少なくとも1つの孔を備え、前記第2エンドプレートは少なくとも1つの孔を備える、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  27. 前記第2集電体と前記第2エンドプレートとの間に配置された液体透過性でガス不透過性の界面層をさらに備える、請求項26に記載の電解ガス発生器。
  28. 前記第1シールおよび前記第2シールのうちの少なくとも1つは、外部の水を入れるための流体入口を有する、請求項17に記載の電解ガス発生器。
  29. (a)請求項1に記載の電解ガス発生器と、
    (b)移植可能な1つ以上の細胞および/または組織を保持するための容器と、
    (c)前記電解ガス発生器によって発生した前記第1のガスを前記容器に導くための第1管材と、
    を備えるインプラントシステム。
  30. (a)請求項17に記載の電解ガス発生器と、
    (b)移植可能な1つ以上の細胞および/または組織を保持するための容器と、
    (c)前記電解ガス発生器によって発生した前記水素および酸素のうちの一方を前記容器に導くための第1管材と、
    (d)前記電解ガス発生器によって発生した前記水素および酸素のうちの他方を前記容器に導くための第2管材と、
    を備えるインプラントシステム。
JP2019525890A 2016-11-15 2017-11-15 自己調節式電解ガス発生器、およびこれを備えるインプラントシステム Active JP7044268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662422420P 2016-11-15 2016-11-15
US62/422,420 2016-11-15
PCT/US2017/061859 WO2018093940A1 (en) 2016-11-15 2017-11-15 Self-regulating electrolytic gas generator and implant system comprising the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534112A JP2019534112A (ja) 2019-11-28
JP7044268B2 true JP7044268B2 (ja) 2022-03-30

Family

ID=62108291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019525890A Active JP7044268B2 (ja) 2016-11-15 2017-11-15 自己調節式電解ガス発生器、およびこれを備えるインプラントシステム

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10557691B2 (ja)
EP (1) EP3541450B1 (ja)
JP (1) JP7044268B2 (ja)
KR (1) KR20190085961A (ja)
CN (1) CN110139683B (ja)
AU (1) AU2017362331B2 (ja)
BR (1) BR112019009761A2 (ja)
CA (1) CA3043363C (ja)
IL (1) IL266584A (ja)
MX (1) MX2019005674A (ja)
RU (1) RU2019114843A (ja)
WO (1) WO2018093940A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10231817B2 (en) 2013-09-24 2019-03-19 Giner Life Sciences, Inc. System for gas treatment of a cell implant
AU2017361260B2 (en) 2016-11-15 2023-06-08 Giner, Inc. Percutaneous gas diffusion device suitable for use with a subcutaneous implant
US11642501B2 (en) 2017-05-04 2023-05-09 Giner, Inc. Robust, implantable gas delivery device and methods, systems and devices including same
WO2019222273A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-21 Giner Life Sciences, Inc. System and method for controlling oxygen delivery to implanted cells
WO2019222704A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Giner Life Sciences, Inc. Electrolytic gas generator with combined lead and gas port terminals
CN110496262A (zh) * 2019-09-16 2019-11-26 浙江理工大学 一种富氢洗液洗肠装置
KR20230002540A (ko) 2020-03-31 2023-01-05 플러그 파워 인코포레이티드 기체 수소를 전기화학적으로 압축시키기 위한 방법 및 시스템
CN113804811B (zh) * 2020-06-12 2024-02-27 株式会社岛津制作所 气相色谱分析方法及气相色谱分析系统
CN112051877A (zh) * 2020-09-15 2020-12-08 陕西工业职业技术学院 微环境智能调节系统及方法
WO2022109202A1 (en) * 2020-11-18 2022-05-27 Giner Life Sciences, Inc. Wearable system and method for gas delivery to exterior surface of an eye
CN114525532B (zh) * 2022-03-01 2024-03-29 江苏兴燃科技有限公司 一种水电解槽及电解制氢系统
CN114525531B (zh) * 2022-03-01 2024-04-02 江苏兴燃科技有限公司 一种水电解槽
WO2023205302A2 (en) * 2022-04-20 2023-10-26 Northwestern University Oxygen generation system and applications thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030087427A1 (en) 1998-07-17 2003-05-08 Colton Clark K Method and apparatus for delivering oxygen to cells
US20090042072A1 (en) 2007-07-24 2009-02-12 Rovcal, Inc. On-demand hydrogen gas generation device with pressure-regulating switch
JP2016530980A (ja) 2013-09-24 2016-10-06 ガイナー,インク. 細胞インプラントのガス処理用システム

Family Cites Families (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US150995A (en) 1874-05-19 Improvement ifs
US3005943A (en) * 1957-04-10 1961-10-24 Electric Storage Battery Co Sealed storage cell using liquid electrolyte
US3282875A (en) 1964-07-22 1966-11-01 Du Pont Fluorocarbon vinyl ether polymers
US3453086A (en) 1965-10-12 1969-07-01 Gen Electric Self-regulating gas generator
US3373057A (en) * 1965-10-24 1968-03-12 Texas Instruments Inc Battery having an automatic circuit breaker therein
US3783868A (en) 1971-05-06 1974-01-08 Gulf Oil Corp Percutaneous implant
US3933526A (en) * 1974-09-09 1976-01-20 Motorola, Inc. Housing for battery cell with protection for pressure and temperature
US4057479A (en) 1976-02-26 1977-11-08 Billings Energy Research Corporation Solid polymer electrolyte cell construction
IT1118243B (it) * 1978-07-27 1986-02-24 Elche Ltd Cella di elettrolisi monopolare
US4193860A (en) * 1978-08-30 1980-03-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Liquid-permeable electrode
US4233146A (en) * 1979-03-09 1980-11-11 Allied Chemical Corporation Cell flow distributors
US4214958A (en) * 1979-05-14 1980-07-29 General Electric Company Electrolysis of alkali metal halides in a three-compartment cell with a pressurized buffer compartment
US4212714A (en) * 1979-05-14 1980-07-15 General Electric Company Electrolysis of alkali metal halides in a three compartment cell with self-pressurized buffer compartment
IT1122699B (it) * 1979-08-03 1986-04-23 Oronzio De Nora Impianti Collettore elettrico resiliente e cella elettrochimica ad elettrolita solido comprendente lo stesso
US4478695A (en) 1980-06-11 1984-10-23 The Dow Chemical Company Sulfonic acid electrolytic cell membranes and use thereof in the electrolysis of sodium chloride
US4470889A (en) 1980-06-11 1984-09-11 The Dow Chemical Company Electrolytic cell having an improved ion exchange membrane and process for operating
DE3235714A1 (de) 1982-09-27 1984-03-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zum justieren von kontaktfedern in einem relais
DE3240184C1 (de) 1982-10-29 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektromagnetisches Relais
DE3240215C1 (de) 1982-10-29 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektromagnetisches Relais
EP0331855B1 (en) 1988-02-29 1995-03-08 E.I. DU PONT DE NEMOURS & COMPANY, INC. Apparatus for delivering substances into cells and tissues in a non-lethal manner
US5011472A (en) 1988-09-06 1991-04-30 Brown University Research Foundation Implantable delivery system for biological factors
US5026615A (en) 1990-08-06 1991-06-25 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with disconnect switch device
US6773458B1 (en) 1991-07-24 2004-08-10 Baxter International Inc. Angiogenic tissue implant systems and methods
US5338662A (en) 1992-09-21 1994-08-16 Bio-Preserve Medical Corporation Organ perfusion device
US5362622A (en) 1993-03-11 1994-11-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Combined perfusion and oxygenation apparatus
US5356771A (en) 1993-03-11 1994-10-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Combined perfusion and oxygenation organ preservation apparatus
DE4342728A1 (de) 1993-12-15 1995-06-22 Thomae Gmbh Dr K Verfahren, Apparate und Perfusionslösungen zur Konservierung explantierter Organe
US5586438A (en) 1995-03-27 1996-12-24 Organ, Inc. Portable device for preserving organs by static storage or perfusion
US5788682A (en) 1995-04-28 1998-08-04 Maget; Henri J.R. Apparatus and method for controlling oxygen concentration in the vicinity of a wound
US6060640A (en) 1995-05-19 2000-05-09 Baxter International Inc. Multiple-layer, formed-in-place immunoisolation membrane structures for implantation of cells in host tissue
US5965433A (en) 1996-05-29 1999-10-12 Trans D.A.T.A. Service, Inc. Portable perfusion/oxygenation module having mechanically linked dual pumps and mechanically actuated flow control for pulsatile cycling of oxygenated perfusate
US5951538A (en) 1997-08-07 1999-09-14 Ceramatec, Inc. Gas generating device for delivering beneficial agents to a body cavity
US6495209B1 (en) 1998-02-20 2002-12-17 Lynntech, Inc. Process of making a composite membrane
US6673594B1 (en) 1998-09-29 2004-01-06 Organ Recovery Systems Apparatus and method for maintaining and/or restoring viability of organs
US6977140B1 (en) 1998-09-29 2005-12-20 Organ Recovery Systems, Inc. Method for maintaining and/or restoring viability of organs
US6171368B1 (en) 1998-11-06 2001-01-09 Med-E-Cell Gas extraction from closed containers
US6365032B1 (en) * 1998-12-31 2002-04-02 Proton Energy Systems, Inc. Method for operating a high pressure electrochemical cell
US6413238B1 (en) 1999-09-17 2002-07-02 Baxter International Inc Fluid dispenser with stabilized fluid flow
IL134009A (en) 2000-01-12 2011-07-31 Bo2 Technologies Ltd Transplant device
US8012500B2 (en) 2000-01-01 2011-09-06 Beta-O2 Technologies Ltd. Implantable device
WO2008065660A2 (en) 2006-11-28 2008-06-05 Beta O2 Technologies Ltd. Oxygen supply for cell transplant and vascularization
US6492103B1 (en) 2000-01-31 2002-12-10 Organ Recovery Systems, Inc. System for organ and tissue preservation and hypothermic blood substitution
US6824915B1 (en) 2000-06-12 2004-11-30 The Gillette Company Air managing systems and methods for gas depolarized power supplies utilizing a diaphragm
USD453828S1 (en) 2000-08-25 2002-02-19 Organ Recovery Systems, Inc. Organ perfusion apparatus
DE10045683C2 (de) 2000-09-15 2002-09-05 Draegerwerk Ag Elektrochemischer Sauerstoffkonzentrator
US6475716B1 (en) 2001-03-06 2002-11-05 Biobank Co., Ltd. Method for preserving mammalian organs
WO2002084768A1 (en) * 2001-04-10 2002-10-24 California Institute Of Technology Actuatable and reversible pressure generation based on fuel cell operation
US6677150B2 (en) 2001-09-14 2004-01-13 Organ Transport Systems, Inc. Organ preservation apparatus and methods
US6852441B2 (en) 2001-12-17 2005-02-08 Giner Electrochemical Systems, Llc Reinforcement of multiple electrochemical cell frames for high-pressure operation
US20030207161A1 (en) 2002-05-01 2003-11-06 Ali Rusta-Sallehy Hydrogen production and water recovery system for a fuel cell
US6811905B1 (en) 2002-05-21 2004-11-02 Giner Electro Chemical Systems, Llc Direct organic fuel cell having a vapor transport member
US7572622B2 (en) 2002-08-14 2009-08-11 Transmedic, Inc. Heart preservation chamber
US7504201B2 (en) 2004-04-05 2009-03-17 Organ Recovery Systems Method for perfusing an organ and for isolating cells from the organ
US7316857B1 (en) * 2004-06-28 2008-01-08 Swanson Steven T Miniature electrochemical gas generator and power source
US7947405B2 (en) 2004-09-29 2011-05-24 Giner Electrochemical Systems, Llc Solid polymer electrolyte composite membrane comprising porous ceramic support
US8465970B2 (en) 2004-10-07 2013-06-18 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex-vivo organ care
US8637230B2 (en) 2004-11-12 2014-01-28 Organoflush B.V. Composition for cold preservation and perfusion of organs
US20060182722A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Hering Bernhard J Methods and materials for isolating isogenic islet cells
NL1028848C2 (nl) 2005-04-22 2006-10-24 Doorzand Airdrive B V Inrichting voor het transporteren van een orgaan.
CA2606508C (en) 2005-05-10 2014-08-12 Ogenix Corporation Novel portable electrochemical devices for dual action wound healing
US9078428B2 (en) 2005-06-28 2015-07-14 Transmedics, Inc. Systems, methods, compositions and solutions for perfusing an organ
US20090209031A1 (en) 2006-01-26 2009-08-20 Tyco Healthcare Group Lp Medical device package
CA2646674A1 (en) 2006-04-20 2007-11-01 Fred Hutchinson Cancer Research Center Use of chalcogenides for treating shock and other adverse conditions
TW200806392A (en) * 2006-06-20 2008-02-01 Lynntech Inc Microcartridge hydrogen generator
US20100196439A1 (en) 2006-12-22 2010-08-05 Medtronic, Inc. Angiogenesis Mechanism and Method, and Implantable Device
WO2008097498A1 (en) 2007-02-02 2008-08-14 University Of Miami Therapeutic hybrid implantable devices
US20080245660A1 (en) 2007-04-03 2008-10-09 New Sky Energy, Inc. Renewable energy system for hydrogen production and carbon dioxide capture
US8083821B2 (en) 2007-04-13 2011-12-27 Giner, Inc. System for modifying the atmosphere within an enclosed space and incubator system including the same
US8821431B2 (en) 2007-09-07 2014-09-02 Beta O2 Technologies Ltd. Air gap for supporting cells
US8287506B2 (en) 2007-10-26 2012-10-16 Electrochemical Oxygen Concepts, Inc. Apparatus and methods for controlling tissue oxygenation for wound healing and promoting tissue viability
US8100672B2 (en) 2008-01-11 2012-01-24 California Institute Of Technology Autonomous electrochemical actuation of microfluidic circuits
US10750738B2 (en) 2008-01-31 2020-08-25 Transmedics, Inc. Systems and methods for ex vivo lung care
US8338170B2 (en) 2008-04-21 2012-12-25 Viacyte, Inc. Methods for purifying endoderm and pancreatic endoderm cells derived from human embryonic stem cells
WO2010049996A1 (ja) 2008-10-28 2010-05-06 株式会社レゾナンスクラブ 哺乳動物の臓器の保存方法
US20100108534A1 (en) 2008-10-30 2010-05-06 Mti Micro Fuel Cells, Inc. Electrochemical actuator
EP2356227B1 (en) 2008-11-14 2018-03-28 Viacyte, Inc. Encapsulation of pancreatic cells derived from human pluripotent stem cells
US8043271B2 (en) 2008-11-26 2011-10-25 Beta 02 Technologies Ltd. Apparatus for transportation of oxygen to implanted cells
US8349151B2 (en) 2008-12-23 2013-01-08 Giner Electrochemical Systems, Llc Universal cell frame for high-pressure water electrolyzer and electrolyzer including the same
WO2010091074A2 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Purdue Research Foundation Method and apparatus for improving local hypoxicity for enhanced therapy
US8702915B2 (en) * 2009-03-28 2014-04-22 M & R Consulting Services, Inc. Electrochemical gas generator and cell assembly
US9357764B2 (en) 2009-06-18 2016-06-07 Giner, Inc. System for fluid perfusion of biological matter comprising tissue
US10091985B2 (en) 2009-06-18 2018-10-09 Giner, Inc. Perfusing an organ with an in situ generated gas
US8784389B2 (en) 2009-08-31 2014-07-22 Beta-O2 Technologies Ltd. Oxygen supply for implantable medical device
US8685709B2 (en) 2009-09-25 2014-04-01 Board Of Regents Of The University Of Texas System Fluidics based pulsatile perfusion preservation device and method
US8372423B2 (en) 2009-11-25 2013-02-12 Healionics Corporation Implantable medical devices having microporous surface layers and method for reducing foreign body response to the same
CN103081195B (zh) 2010-06-18 2015-12-02 myFC股份公司 电化学致动阀
JP5502615B2 (ja) 2010-06-23 2014-05-28 本田技研工業株式会社 燃料電池
GB201015265D0 (en) * 2010-09-13 2010-10-27 Inotec Amd Ltd Oxygen concentrator and method
WO2012067650A1 (en) 2010-11-16 2012-05-24 Giner Electrochemical Systems, Llc Electrochemical device comprising an electrically-conductive, selectively-permeable membrane
JP2012167331A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Honda Motor Co Ltd 差圧式水電解装置の運転方法
WO2012115619A1 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Viacyte, Inc. Loading system for an encapsulation device
JP6234485B2 (ja) 2013-03-07 2017-11-22 ヴィアサイト インコーポレイテッド 3次元大収容力細胞封入デバイスアセンブリー
WO2017160850A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 The Regents Of The University Of California Nanostraw devices and methods of fabricating and using the same
US20190125937A1 (en) 2016-04-04 2019-05-02 Beta-O2 Technologies Ltd. Implantable Device for Implantation of Cells Having Anti-Inflammatory and Vascularization Capabilities and Methods of Making Thereof
EP3468704A4 (en) 2016-06-14 2020-01-29 The Regents of The University of California POROUS POLYMERIC SCAFFOLDS, AND METHODS OF PRODUCING AND USING THE SAME
CA3042868A1 (en) 2016-11-03 2018-06-07 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Methods, systems, and implantable devices for enhancing blood glucose regulation
AU2017396754B2 (en) 2016-11-03 2021-08-05 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Methods and systems for real-time assessment of cells in encapsulation devices pre-and post-transplantation
CA3042709A1 (en) 2016-11-03 2018-08-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Stacked tissue encapsulation device systems with or without oxygen delivery
KR20230037059A (ko) 2016-11-03 2023-03-15 아리조나 보드 오브 리전츠 온 비해프 오브 더 유니버시티 오브 아리조나 외부 산소 전달을 수반 또는 비-수반하는 산소 센서가 구비된 캡슐화 장치 시스템
AU2017361260B2 (en) 2016-11-15 2023-06-08 Giner, Inc. Percutaneous gas diffusion device suitable for use with a subcutaneous implant
KR20200057051A (ko) 2017-09-27 2020-05-25 시질론 테라퓨틱스, 인크. 활성 세포를 포함하는 방법, 조성물 및 이식 가능한 요소
WO2019089943A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Theranova, Llc Methods and devices for delivering pancreatic islet function to a body

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030087427A1 (en) 1998-07-17 2003-05-08 Colton Clark K Method and apparatus for delivering oxygen to cells
US20090042072A1 (en) 2007-07-24 2009-02-12 Rovcal, Inc. On-demand hydrogen gas generation device with pressure-regulating switch
JP2016530980A (ja) 2013-09-24 2016-10-06 ガイナー,インク. 細胞インプラントのガス処理用システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017362331A1 (en) 2019-05-30
RU2019114843A (ru) 2020-11-16
KR20190085961A (ko) 2019-07-19
MX2019005674A (es) 2019-09-09
WO2018093940A1 (en) 2018-05-24
CN110139683B (zh) 2022-08-30
CA3043363A1 (en) 2018-05-24
US20200348113A1 (en) 2020-11-05
EP3541450A1 (en) 2019-09-25
CA3043363C (en) 2021-06-22
US10557691B2 (en) 2020-02-11
BR112019009761A2 (pt) 2019-08-13
IL266584A (en) 2019-07-31
AU2017362331B2 (en) 2023-07-20
JP2019534112A (ja) 2019-11-28
EP3541450B1 (en) 2021-12-29
US20180135948A1 (en) 2018-05-17
EP3541450A4 (en) 2020-05-27
CN110139683A (zh) 2019-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7044268B2 (ja) 自己調節式電解ガス発生器、およびこれを備えるインプラントシステム
Kerzenmacher et al. Energy harvesting by implantable abiotically catalyzed glucose fuel cells
JP5932798B2 (ja) 酸素濃縮器および方法
US10106899B2 (en) Oxygen generation apparatus and method
JP6749239B2 (ja) 細胞インプラントのガス処理用システム
CN110167613B (zh) 适合用于皮下植入物的经皮气体扩散装置
JP2016530980A5 (ja)
CA3100192C (en) Electrolytic gas generator with combined lead and gas port terminals
CN215856361U (zh) 一种具有备用功能的一氧化氮发生装置
KR101946046B1 (ko) 전해 수소수 생성장치
JPH0888013A (ja) 常温型燃料電池用薄膜電解質とこれを用いた常温型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350