JP7035894B2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7035894B2
JP7035894B2 JP2018148426A JP2018148426A JP7035894B2 JP 7035894 B2 JP7035894 B2 JP 7035894B2 JP 2018148426 A JP2018148426 A JP 2018148426A JP 2018148426 A JP2018148426 A JP 2018148426A JP 7035894 B2 JP7035894 B2 JP 7035894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
voltage
input
circuit
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018148426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020025395A (ja
Inventor
昌明 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2018148426A priority Critical patent/JP7035894B2/ja
Priority to KR1020190045426A priority patent/KR102291763B1/ko
Priority to EP19170877.5A priority patent/EP3609296B1/en
Priority to US16/392,682 priority patent/US11006497B2/en
Priority to CN201910339283.5A priority patent/CN110831274B/zh
Publication of JP2020025395A publication Critical patent/JP2020025395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7035894B2 publication Critical patent/JP7035894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/382Switched mode power supply [SMPS] with galvanic isolation between input and output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、電源装置に関する。
たとえば特開2006-349626号公報(特許文献1)は、供給される電源電圧が低下したことを発見できる実装回路を開示する。実装回路は、電源電圧の状態を監視するためのLED素子と、その点灯制御回路とを備える。電源電圧が所定の電圧以上の場合には、点灯制御回路は、LED素子を点灯させる。一方、電源電圧が所定の電圧以上でない場合には、点灯制御回路は、LED素子を消灯させる。
特開2006-349626号公報
上記の構成によれば、電源装置に電圧が入力されているか否かを、電源装置がユーザに知らせることができる。しかしユーザは、その電源装置に入力された電圧の大きさを知ることができない。
たとえば製造現場においては、異なる電源電圧の配線(複数の電源ライン)が敷設されることがある。本来接続されるべき電源電圧のライン(たとえばAC230Vのライン)よりも低い電圧の電源ライン(たとえばAC115Vのライン)に電源装置を接続した場合、電源装置の出力が低下する可能性、あるいは電源装置の効率が低下する可能性がある。
本発明の目的は、ユーザが入力電圧の大きさを確認することを容易にする電源装置を提供することである。
本開示の一例によれば、電源装置は、外部からの入力電圧を受ける入力部と、入力部を通して入力された入力電圧から電源電圧を発生させる電源部と、電源電圧を出力する出力端子を含む出力部と、入力部に接続されて、入力電圧が印加されることにより点灯する点灯回路とを備える。点灯回路は、入力電圧に応じて、点灯の態様を異ならせる。
上記構成によれば、ユーザが入力電圧の大きさを容易に確認することを容易にする電源装置を提供することができる。さらに、電源装置の内部に入力電圧値を測定するための回路を設ける必要が無いため、電源装置の構成を単純化できるとともに電源装置のコストの増大を抑制できる。
上記電源装置において、点灯回路は、複数の発光素子を含み、複数の発光素子のうちの点灯する発光素子の数を前記入力電圧の大きさに応じて変化させる。
上記構成によれば、点灯する発光素子の数により、入力電圧の大きさを表示することができる。
上記電源装置において、点灯回路は、複数の発光素子のそれぞれの高電圧側に接続された複数のツェナーダイオードをさらに含み、複数のツェナーダイオードは直列に接続されている。
上記構成によれば、点灯する発光素子の数を入力電圧の大きさに応じて異ならせることができる。
本開示の一例によれば、ユーザが入力電圧の大きさを確認することを容易にする電源装置を提供することができる。
本実施の形態に係る電源装置の一構成例を示したブロック図である。 一実施形態に係る、LED回路の点灯パターンを示した図である。 図1に示したLED回路(点灯回路)の構成例を示した回路図である。 本発明の実施形態に係る電源装置の外観の一例を模式的に示す図である。
以下において、本実施の形態について図面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
<適用例>
まず、図1を用いて、本発明が適用される場面の一例について説明する。図1は、本実施の形態に係る電源装置100の一構成例を示したブロック図である。図1に示すように、電源装置100は、たとえばスイッチング電源装置である。電源装置100は、外部からの入力電圧を受ける入力部10と、電源部20と、出力部30とを含む。
たとえば入力部10は、交流電源(たとえば、50Hz/60Hz、100V/200Vの商用電源)1に接続される。入力部10は、入力端子14,15(「INPUT」とも表記する)と、入力端子14に接続された保護回路であるフューズ11と、保護接地端子16とを含む。
電源部20は、入力部10を通して入力された電圧から電源電圧を発生させる。一例として、電源部20は、整流回路21と、トランス22と、スイッチング素子としてのMOSFET23と、整流・平滑回路24とを含む。さらに、電源部20は、突入電流制限回路25と、ノイズフィルタ26と、平滑回路27と、ドライブ制御回路28と、過電流検出回路29と、電圧検出回路41と、過電圧検出回路42と、フォトカプラ43と、フォトカプラ44と、コンデンサ45,46とを含む。
突入電流制限回路25は、例えば、抵抗と、この抵抗に並列に挿入されたリレーとから構成される。起動時から数十ミリ秒の間、リレーが開いて突入電流を防止する。その後に、リレーが閉じて電源装置100が起動される。
ノイズフィルタ26は、INPUTに入力された交流電圧に重畳した高周波のノイズ成分に対してフィルタリングを施し、ノイズ成分を除去した交流電圧を整流回路21に供給する。平滑回路27は、平滑コンデンサで構成され、全波整流後の電圧を平滑化する。
トランス22は、一次巻線22p、二次巻線22sおよび補助巻線22aを備え、一次巻線22pに発生した高周波のパルス電圧を、二次巻線22sおよび補助巻線22aに誘導する。二次巻線22sに誘導された高周波のパルス電圧は、直流出力に利用される。補助巻線22aに誘導された高周波のパルス電圧は、ドライブ制御回路28の起動に利用される。
整流・平滑回路24は、整流回路および平滑コンデンサで構成され、トランス22の二次巻線22sに誘導された高周波のパルス電源(交流電源)を整流および平滑して、規定の出力電圧および出力電流を有する直流出力を発生させる。
電圧検出回路41は、直流出力電源の出力電圧を、対応した降圧電圧で検出する。フォトカプラ43は、検出された降圧電圧に応じた信号をドライブ制御回路28に出力する。過電圧検出回路42は、直流出力電源の出力電圧が、規定の電圧を超える場合に、過電圧を検出する。フォトカプラ44は、過電圧の検出を示す信号をドライブ制御回路28に出力する。
ドライブ制御回路28は、PWM(Pulse Width Modulation)信号発生器、フィードバック制御回路、OCP(Over Current Protect)端子、スイッチング駆動端子、駆動電源端子などを備えた制御ICで構成される。ドライブ制御回路28は、PWM信号をMOSFET23のゲートに供給してMOSFET23を駆動する。
電圧検出回路41で検出された二次側の電圧は、フォトカプラ43を介して、ドライブ制御回路28に帰還される。ドライブ制御回路28は、当該電圧に基づいてPWM信号のデューティ比を変更し、出力電圧である電源電圧が規定の電圧となるようにMOSFET23を駆動する。
MOSFET23は、トランス22の一次巻線22pと直列に接続される。MOSFET23は、ドライブ制御回路28から供給されたPWM信号に応答して一次側電圧を断続して、トランス22の一次巻線22pに高周波のパルス電源を発生させる。
出力部30は、出力端子32,33を含む。電源部20で発生した電源電圧は、出力端子32,33(「DC OUTPUT」とも表記する)から出力される。なお、図1に示された構成では、電源電圧として直流電圧が出力される。
電源装置100は、さらに、点灯回路として、LED回路12、LED回路13およびLED回路31を含む。LED回路12、LED回路13およびLED回路31の各々は、発光素子であるLEDを含む。LED回路12は、入力端子14に接続されて、入力端子14に入力電圧が印加されることにより点灯する。LED回路13は、フューズ11と電源部20との間に設けられて、フューズ11を通して電源部20に電圧が入力されることにより点灯する。LED31回路は、出力端子32,33に接続されて、電源部20からの出力により点灯する。
図2は、一実施形態に係る、LED回路の点灯パターンを示した図である。図2に表記した「入力1」、「入力2」、「出力1」は、それぞれLED回路12、LED回路13、LED回路31を表している。LED回路12,13,31の各々が点灯または消灯の2つの状態を有するので、全体として2×2×2=8通りのパターンが存在する。したがって図2には、取り得る全ての点灯パターンを記載している。
パターン1は、入力1、入力2、出力1のすべてが点灯するパターンであり、電源装置100が正常に動作していることを表す。電源装置100の内部の状態は正常状態である。
パターン2は、入力1、入力2が点灯、出力1が消灯のパターンであり、電源部20の二次側に異常(たとえば出力側の短絡、二次側の破損等が考えられる)があることを表す。
パターン3は、入力1および出力1が点灯し、入力2が消灯するパターンである。ただし、このようなパターンに対応する電源装置100の内部状態は存在しない。
パターン4は、入力1が点灯し、入力2および出力1が消灯するパターンである。パターン4は、たとえばフューズ11の溶断、電源部20の一次側の破損等の異常があることを表す。
パターン5は、入力1が消灯し、入力2および出力1が点灯するパターンである。パターン5は、電源装置100の保持時間中の状態を表す。実際にはその状態は発生しない可能性がある。
パターン6は、入力1および出力1が消灯し、入力2が点灯するパターンであるが、このようなパターンに対応する電源装置100の内部状態は存在しない。
パターン7は、入力1および入力2が消灯し、出力1が点灯するパターンである。たとえば電源装置100の外部から電圧が印加された場合に、このような状態が発生し得る。
パターン8は、入力1、入力2、出力1のすべてが消灯するパターンであり、入力電圧が無いことを表す。
本実施の形態では、電源装置100の入力電圧に応じて、LED回路12の点灯の態様を異ならせる。したがって図2に示したパターン1~4(「入力1」が点灯するパターン)では、電源装置100の入力電圧に応じて、LED回路12の点灯の態様が異なる。これにより、ユーザは意図した入力電圧が電源装置100に印加されているかを確認する事ができる。したがってユーザが入力電圧のレベルを確認することを容易にする電源装置を提供することができる。
<入力1のLED回路の構成および点灯方法>
図3は、図1に示したLED回路12(点灯回路)の構成例を示した回路図である。図3を参照して、LED回路12は、ダイオード50と、ツェナーダイオード51,52,53,54と、抵抗61,62,63,64と、LED71,72,73,74とを含む。
LED71,72,73,74のそれぞれの高電圧側(アノード側)に、ツェナーダイオード51,52,53,54が接続される。さらに、ツェナーダイオード51,52,53,54は直列に接続される。
具体的には、ダイオード50と、ツェナーダイオード51と、抵抗61と、LED71とが直列に接続される。ツェナーダイオード52と、抵抗62と、LED72とが直列に接続されるとともに、ツェナーダイオード52のカソードがツェナーダイオード51のアノードに接続される。同様に、ツェナーダイオード53と、抵抗63と、LED73とが直列に接続されるとともに、ツェナーダイオード53のカソードがツェナーダイオード52のアノードに接続される。ツェナーダイオード54と、抵抗64と、LED74とが直列に接続されるとともに、ツェナーダイオード54のカソードがツェナーダイオード54のアノードに接続される。
この回路によれば、入力電圧に応じて、LEDの点灯する個数を変化させることができる。すなわち入力電圧が高くなるにつれて、点灯するLEDの数が増える。入力電圧の第1の範囲ではLED71が点灯する。入力電圧の第2の範囲ではLED71,72が点灯する。入力電圧の第3の範囲ではLED71,72,73が点灯する。入力電圧の第4の範囲では、LED71、LED72、LED73、LED74が点灯する。ツェナーダイオード51,52,53,54の降伏電圧(ツェナー電圧Vz)を適切に選択することにより、目的の入力電圧でLED71,72,73,74の各々が点灯するように、LED回路12を調整することができる。
上記構成により、LED71~74の点灯を電源装置の入力と同期させることができる。したがって、たとえば入力電源の電圧の瞬時低下が発生した場合、点灯するLEDの個数が減少するので、ユーザは瞬時低下の発生を把握することができる。
図4は、本発明の実施形態に係る電源装置100の外観の一例を模式的に示す図である。図4に示すように、電源装置100では、INPUTの端子、DC-OUTPUTの端子を設けた面に、表示回路81a~81f、LED回路12(LED71~74)、表示切替/リセットキー82、通信ポート83、および出力電圧調整トリマ84が配置される。なお、図4に示した配置は一例である。
表示回路81aは、たとえば7セグメントLEDで構成される。表示回路81aは、LCDや有機ELディスプレイなどであってもよい。たとえば出力電圧、出力電流、交換時期までの年数、積算稼働時間等が表示回路81aに表示される。
LED回路12は、入力電圧の大きさに応じて点灯するLEDの数を異ならせる。
表示回路81b,81c,81dの各々は、LEDを有する。たとえば電源装置100の電源部20に入力電圧が正常に入力される場合に、表示回路81dのLEDが点灯する。電源装置100から直流電圧が出力されている場合、表示回路81bのLEDが点灯する。一方、電源装置100の内部に異常が発生した場合には、表示回路81cのLEDが点灯する。たとえば、表示回路81dおよび表示回路81bは、図1に示したLED回路12およびLED回路31のそれぞれの実現例である。
表示回路81eおよび表示回路81fは、LEDを含む。当該LEDが点灯することにより、通信ポート83での通信状況が示される。
表示切替/リセットキー82は、表示するパラメータを切り替えるために操作される。あるいは、表示切替/リセットキー82は、通信設定のリセットのために操作される。出力電圧調整トリマ84は、出力電圧を調整するために操作される。
図4に示す電源装置は、たとえば製造現場の制御盤に配置される。製造現場においては、異なる電源電圧の配線(電源ライン)が敷設されることがある。本来接続されるべき電源電圧のライン(たとえばAC230Vのライン)よりも低い電圧の電源ライン(たとえばAC115Vのライン)に電源装置を接続した場合、電源装置の出力が低下する可能性、あるいは電源装置の効率が低下する可能性がある。
本実施形態では、入力電圧の大きさに応じて、LED回路12は、点灯の態様を異ならせる。具体的には点灯するLEDの数が入力電圧の大きさに応じて異なる。これにより、ユーザは自分が意図した入力電圧が電源装置100に印加されているかを確認する事ができる。また、点灯するLEDの数が変化することにより、ユーザは、入力電圧のレベルが変動したことを把握することができる。したがって、たとえば電源装置100の入力電圧の瞬時低下が発生した場合に、ユーザはその瞬時低下の発生を把握することができる。
なお、上記実施の形態では、電源装置は、入力電圧の範囲を示すための複数のLEDを有する。しかし本実施の形態では、LEDの点灯の別の態様を採用することもできる。たとえば、入力電圧の範囲に応じてLEDの発光色を変化させてもよい。
[付記]
以上のように、本実施形態は以下のような開示を含む。
(構成1)
外部からの入力電圧を受ける入力部(10)と、
前記入力部(10)を通して入力された前記入力電圧から電源電圧を発生させる電源部(20)と、
前記電源電圧を出力する出力端子(32,33)を含む出力部(30)と、
前記入力部(10)に接続されて、前記入力電圧が印加されることにより点灯する点灯回路(12)とを備え、
前記点灯回路(12)は、前記入力電圧に応じて、点灯の態様を異ならせる、電源装置(100)。
(構成2)
前記点灯回路(12)は、複数の発光素子(71~74)を含み、前記複数の発光素子(71~74)のうちの点灯する発光素子の数を前記入力電圧の大きさに応じて変化させる、構成1に記載の電源装置(100)。
(構成3)
前記点灯回路(12)は、
前記複数の発光素子(71~74)のそれぞれの高電圧側に接続された複数のツェナーダイオード(51~54)をさらに含み、
前記複数のツェナーダイオード(51~54)は直列に接続されている、構成2に記載の電源装置(100)。
本発明の実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 入力部、11 フューズ、12,13,31 LED回路、14,15 入力端子、16 保護接地端子、20 電源部、21 整流回路、22 トランス、22a 補助巻線、22p 一次巻線、22s 二次巻線、23 MOSFET、24,27 平滑回路、25 突入電流制限回路、26 ノイズフィルタ、28 ドライブ制御回路、29 過電流検出回路、30 出力部、32,33 出力端子、41 電圧検出回路、42 過電圧検出回路、43,44 フォトカプラ、45,46 コンデンサ、50 ダイオード、51~54 ツェナーダイオード、61~64 抵抗、81a~81f 表示回路、82 表示切替/リセットキー、83 通信ポート、84 出力電圧調整トリマ、100 電源装置。

Claims (1)

  1. 外部からの入力電圧を受ける入力部と、
    前記入力部を通して入力された前記入力電圧から電源電圧を発生させる電源部と、
    前記電源電圧を出力する出力端子を含む出力部と、
    前記入力部に接続されて、前記入力電圧が印加されることにより点灯する点灯回路とを備え、
    前記点灯回路は、前記入力電圧に応じて、点灯の態様を異ならせ、
    前記点灯回路は、複数の発光素子を含み、前記複数の発光素子のうちの点灯する発光素子の数を前記入力電圧の大きさに応じて変化させ、
    前記点灯回路は、
    前記複数の発光素子のそれぞれの高電圧側に接続された複数のツェナーダイオードをさらに含み、
    前記複数のツェナーダイオードは直列に接続されて、直列回路を構成し、
    前記複数のツェナーダイオードの前記直列回路の高電圧側と、前記複数の発光素子のそれぞれの低電圧側との間に、前記入力電圧が印加される、電源装置。
JP2018148426A 2018-08-07 2018-08-07 電源装置 Active JP7035894B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148426A JP7035894B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 電源装置
KR1020190045426A KR102291763B1 (ko) 2018-08-07 2019-04-18 전원 장치
EP19170877.5A EP3609296B1 (en) 2018-08-07 2019-04-24 Power supply device
US16/392,682 US11006497B2 (en) 2018-08-07 2019-04-24 Power supply device
CN201910339283.5A CN110831274B (zh) 2018-08-07 2019-04-25 电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018148426A JP7035894B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020025395A JP2020025395A (ja) 2020-02-13
JP7035894B2 true JP7035894B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=66251702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018148426A Active JP7035894B2 (ja) 2018-08-07 2018-08-07 電源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11006497B2 (ja)
EP (1) EP3609296B1 (ja)
JP (1) JP7035894B2 (ja)
KR (1) KR102291763B1 (ja)
CN (1) CN110831274B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019103299A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 オムロン株式会社 電源装置
KR102682617B1 (ko) * 2021-08-18 2024-07-05 임행삼 Led 조명 장치
CN114285017B (zh) * 2021-12-29 2024-01-30 北京动力源科技股份有限公司 一种开关电源
TWI844370B (zh) * 2023-05-22 2024-06-01 宏碁股份有限公司 支援電力傳輸之電源供應器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020047593A1 (en) 2000-09-29 2002-04-25 Guthrie Don W. Enhanced trim resolution voltage-controlled dimming led driver
JP2005151674A (ja) 2003-11-14 2005-06-09 Omron Corp 電源装置
JP2011158350A (ja) 2010-02-01 2011-08-18 Tomofumi Fukuda 電流検知による動作状態目視簡易装置
JP5120528B2 (ja) 2006-03-29 2013-01-16 カシオ計算機株式会社 表示装置の製造方法
JP5199747B2 (ja) 2008-06-25 2013-05-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2018519628A (ja) 2015-06-19 2018-07-19 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ Led装置及びled駆動方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120528A (en) * 1974-08-09 1976-02-18 Toko Inc Chokuryu chokuryuhenkanki
US4307606A (en) * 1979-06-11 1981-12-29 Johnson Hugh G Thermal transition zone sensing and indicating system
US4716301A (en) * 1986-04-08 1987-12-29 Chamberlain Manufacturing Corporation Digital light control
JP3010605B2 (ja) * 1991-11-20 2000-02-21 富士電機株式会社 スイッチング電源装置
KR100335190B1 (ko) * 1997-03-27 2002-11-13 기아자동차주식회사 고장확인용 컨트롤릴레이
US7358679B2 (en) * 2002-05-09 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Dimmable LED-based MR16 lighting apparatus and methods
US6944034B1 (en) * 2003-06-30 2005-09-13 Iwatt Inc. System and method for input current shaping in a power converter
US20110062888A1 (en) * 2004-12-01 2011-03-17 Bondy Montgomery C Energy saving extra-low voltage dimmer and security lighting system wherein fixture control is local to the illuminated area
JP2006349626A (ja) 2005-06-20 2006-12-28 Noritsu Koki Co Ltd 電圧確認led付き実装回路
US7397194B2 (en) * 2005-07-11 2008-07-08 Varon Lighting, Inc. Auxiliary quartz lamp lighting system for high intensity discharge lamp ballasts
JP3749912B1 (ja) * 2005-09-01 2006-03-01 日本▲まき▼線工業株式会社 携帯用変圧器
JP2007109483A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電圧表示器
DE102005053298B4 (de) * 2005-11-09 2012-08-16 Kromberg & Schubert Kg Beleuchtungseinrichtung
TWI580305B (zh) * 2008-09-05 2017-04-21 艾杜雷控股有限公司 以發光二極體為光源之照明系統
US7902761B2 (en) * 2008-10-03 2011-03-08 Next Gen Illumination, Inc Dimmable LED lamp
CN102022702A (zh) * 2009-09-11 2011-04-20 展晶科技(深圳)有限公司 发光模组、发光二极管晶片及交流发光二极管的保护电路
WO2011159813A1 (en) * 2010-06-15 2011-12-22 Maxim Integrated Products, Inc. Dimmable offline led driver
JP5586385B2 (ja) * 2010-09-08 2014-09-10 三菱電機株式会社 自励式発光装置、及び自励式除菌装置
TWI535331B (zh) * 2011-01-31 2016-05-21 Midas Wei Trading Co Ltd Light emitting diode protection circuit
WO2012158383A2 (en) * 2011-05-13 2012-11-22 Lutron Electronics Co., Inc. Control device having a night light
JP5342626B2 (ja) 2011-09-27 2013-11-13 シャープ株式会社 Led駆動回路及びこれを用いたled照明灯具
JP5794113B2 (ja) * 2011-11-04 2015-10-14 オムロン株式会社 ソリッドステートリレー及び負荷駆動回路
CN106097986A (zh) 2016-08-23 2016-11-09 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光驱动电路

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020047593A1 (en) 2000-09-29 2002-04-25 Guthrie Don W. Enhanced trim resolution voltage-controlled dimming led driver
JP2005151674A (ja) 2003-11-14 2005-06-09 Omron Corp 電源装置
JP5120528B2 (ja) 2006-03-29 2013-01-16 カシオ計算機株式会社 表示装置の製造方法
JP5199747B2 (ja) 2008-06-25 2013-05-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2011158350A (ja) 2010-02-01 2011-08-18 Tomofumi Fukuda 電流検知による動作状態目視簡易装置
JP2018519628A (ja) 2015-06-19 2018-07-19 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ Led装置及びled駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3609296A1 (en) 2020-02-12
EP3609296B1 (en) 2021-12-01
JP2020025395A (ja) 2020-02-13
CN110831274B (zh) 2021-09-17
KR20200016780A (ko) 2020-02-17
US20200053846A1 (en) 2020-02-13
CN110831274A (zh) 2020-02-21
US11006497B2 (en) 2021-05-11
KR102291763B1 (ko) 2021-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7035894B2 (ja) 電源装置
KR100296635B1 (ko) 저전압보호회로를갖는스위칭모드전원공급장치
JP2008048515A (ja) スイッチング電源装置
KR20120080098A (ko) 정전류 제어 기능을 구비한 발광다이오드 조명용 스위칭-모드 전원공급장치
JP2010041834A (ja) スイッチング電源装置
US8085560B2 (en) Power supply apparatus
JP4851803B2 (ja) 冷蔵庫のdc電源装置
US11057974B2 (en) Power supply device
JP2017158244A (ja) 電源装置
KR101553219B1 (ko) 엘이디 구동 장치
KR101072263B1 (ko) 출력 증대 가능한 스위칭 모드 전원 공급 시스템
JP7014137B2 (ja) 電源装置
JP2007215336A (ja) スイッチング電源装置
US8723436B2 (en) LED lighting device and illumination apparatus including same
JP2006109598A (ja) スイッチング電源装置
KR20060035028A (ko) 잔여시간 표시기능을 갖는 단일신호등 및 그에 사용되는전원공급장치
JP4743710B2 (ja) 電源回路
JP4957812B2 (ja) 電源回路
US10154563B2 (en) Electronic ballast and method for controlling a load
KR20100101755A (ko) 위상제어용 발광다이오드 드라이버
JP2006014465A (ja) スイッチング電源装置
KR20030031686A (ko) 신호등 전원공급장치
KR19980024470U (ko) 모니터의 스위칭 전원 보호 회로
KR20000028443A (ko) 모니터의 전원장치에서 저전압 보호회로
KR19980030866U (ko) 스위칭 전원 회로에 있어서 과전압 보호 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7035894

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150