JP7031134B2 - 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 - Google Patents
印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7031134B2 JP7031134B2 JP2017062537A JP2017062537A JP7031134B2 JP 7031134 B2 JP7031134 B2 JP 7031134B2 JP 2017062537 A JP2017062537 A JP 2017062537A JP 2017062537 A JP2017062537 A JP 2017062537A JP 7031134 B2 JP7031134 B2 JP 7031134B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- unit
- core member
- roll
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0095—Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1606—Coating the nozzle area or the ink chamber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/02—Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
- B41J15/046—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for the guidance of continuous copy material, e.g. for preventing skewed conveyance of the continuous copy material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
- B41J29/393—Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H16/00—Unwinding, paying-out webs
- B65H16/02—Supporting web roll
- B65H16/06—Supporting web roll both-ends type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H20/00—Advancing webs
- B65H20/02—Advancing webs by friction roller
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/044—Sensing web tension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/18—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
- B65H23/182—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
- B65H23/185—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations motor-controlled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/145—Arrangement thereof
- B41J2/15—Arrangement thereof for serial printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/14—Roller pairs
- B65H2404/143—Roller pairs driving roller and idler roller arrangement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
- B65H2511/11—Length
- B65H2511/112—Length of a loop, e.g. a free loop or a loop of dancer rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/10—Speed
- B65H2513/11—Speed angular
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2553/00—Sensing or detecting means
- B65H2553/40—Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
- B65H2553/41—Photoelectric detectors
- B65H2553/412—Photoelectric detectors in barrier arrangements, i.e. emitter facing a receptor element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/19—Specific article or web
- B65H2701/194—Web supporting regularly spaced adhesive articles, e.g. labels, rubber articles, labels or stamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/15—Digital printing machines
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00037—Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00665—Details specific to handling of web-shaped media, e.g. paper or film rolls
- H04N1/00673—Controlling the amount of slack or tension control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
Description
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、芯部材に末端が取り付けられた用紙が巻回されたロールを収容する印刷装置について、用紙の末端の検出に際し、用紙の末端の芯部材に対する取り付けの態様が複数あることに対応して、適切な処理を行うことを目的とする。
この構成によれば、制御部は、検出部の出力が第2検出値から第1検出値へと変化した後、芯部材の回転を停止するのではなく、芯部材を回転させて、その後の検出部の出力の変化に基づいて、芯部材に用紙がどのような態様で取り付けられているのかを適切に検出できる。すなわち、上記構成によれば、芯部材に末端が取り付けられた用紙が巻回されたロールを収容する印刷装置について、用紙の末端の検出に際し、用紙の末端の芯部材に対する取り付けの態様が複数あることに対応して、適切な処理を行うことができる。
この構成によれば、制御部は、検出部の特性を利用して、適切に、芯部材に用紙がどのような態様で取り付けられているのかを適切に検出できる。
この構成によれば、検出部の出力が第2検出値から第1検出値に変化した後、ロール回転部に芯部材を用紙が繰り出される方向に回転させるときに、芯部材の回転が、印刷部による印刷に影響を与えることを防止できる。
この構成によれば、用紙の末端が芯部材から引きはがされた状態であり、検出部の出力が第1検出値から第2検出値へと変化した時点では、印刷部による印刷を続行することができる場合に、印刷部による印刷を行うことができ、用紙の無駄を抑制できる。
この構成によれば、制御部は、印刷部による印刷を行ない状態となったときに、迅速に、そのことを通知することができる。
この構成によれば、制御部は、印刷部による印刷を行えない状態となったときに、迅速に、印刷ヘッドを退避できる。
この構成によれば、制御部は、検出部の出力が第2検出値から第1検出値へと変化した後、芯部材の回転を停止するのではなく、芯部材を回転させて、その後の検出部の出力の変化に基づいて、芯部材に用紙がどのような態様で取り付けられているのかを適切に検出できる。すなわち、上記構成によれば、芯部材に末端が取り付けられた用紙が巻回されたロールを収容する印刷装置について、用紙の末端の検出に際し、用紙の末端の芯部材に対する取り付けの態様が複数あることに対応して、適切な処理を行うことができる。
図1は、本実施形態に係る印刷装置1の要部の構成を示す図である。
図1を用いた説明では、矢印で示すように、図中で左へ向かう方向を「前方」とし、図中で右へ向かう方向を「後方」とし、図中で上へ向かう方向「上方」とし、図中で下へ向かう方向を「下方」とする。
印刷装置1は、シリアルインクジェットプリンターである。印刷装置1は、ロール状の用紙であるロール紙R(ロール、用紙)を収容し、ロール紙Rを繰り出して搬送方向Hに搬送する。ロール紙Rは、芯部材Raに末端が取り付けられた用紙が巻き回されたロールである。印刷装置1は、搬送するロール紙Rに、シリアルヘッドとして構成されたインクジェットヘッド10(印刷ヘッド)によりインクを吐出して印刷を実行する。
図1に示すように、用紙収容部11において、ロール体RBの中心部に設けられた筒状の芯部材Raには、ロール支持部12がはめ込まれる。ロール支持部12は、芯部材Raを介してロール体RBを支持する。ロール支持部12は、後述する繰出モーター31a(図2)のモーター軸に動力伝達機構(不図示)を介して接続されており、繰出モーター31aの駆動に応じて回転する。ロール支持部12の回転に連動して、ロール体RBが回転し、ロール体RBから搬送ロール紙RHが繰り出される。
印刷ユニット20は、キャリッジ21と、キャリッジ21に搭載されたインクジェットヘッド10とを備える。
キャリッジ21は、搬送方向Hと交わる走査方向に延びたキャリッジ軸21aに支持され、キャリッジ軸21aに沿って、走査方向にインクジェットヘッド10を走査する。
インクジェットヘッド10は、複数色(例えば、シアン(C)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、ブラック(K)の4色。)のノズル列を備える。インクジェットヘッド10は、図示しないインクカートリッジから供給されるインクを、各ノズル列に設けられたノズルから吐出して搬送ロール紙RHにドットを形成して画像を印刷する。
図2に示すように、印刷装置1は、制御部30と、ロール回転部31と、搬送部32と、印刷部33とを備える。
制御部30には、張力検出スイッチ15、紙検出センサー16、第1弛み検出センサー23、及び、第2弛み検出センサー24のそれぞれから検出値が入力される。
本実施形態に係る印刷装置1は、ロール紙Rの末端を検出する場合に、芯部材Raに対する用紙の末端の取り付けの態様が2つあることに対応する処理を行う。以下、印刷装置1の動作について詳述する。
印刷装置1の状態が第1状態であるときに印刷を行う場合、制御部30は、印刷部33、及び、搬送部32を制御して、以下の処理を実行する。制御部30は、印刷部33を制御して、シリアルヘッドであるインクジェットヘッド10でパス印刷を行うと共に、搬送部32を制御して、インクジェットヘッド10によるパス印刷のタイミングに対応するタイミングで、搬送ロール紙RHを、所定量、搬送方向Hに向かって搬送する。パス印刷と、搬送ロール紙RHの搬送とが交互に繰り返し行われることにより、搬送ロール紙RHに、順次、画像が印刷される。
最下部位置Q1が、検出位置T1よりも下方に位置し、かつ、検出位置T2よりも上方に位置することにより、繰出位置P1と、案内部材14との間の搬送ロール紙RHに、「弛み」が生じる。これにより、搬送ローラー18と従動ローラー19とが搬送ロール紙RHを正常に搬送するために必要な、これらローラーと搬送ロール紙RHとの間に働く摩擦力を低減でき、空搬送の発生を防止できる。
図3のフローチャートFAは、印刷装置1の動作を示すフローチャートである。フローチャートFAの開始時点では、印刷装置1の状態は第1状態であり、ロール紙Rの搬送、及び、ロール紙Rへの印刷が行われている。
ステップSA1において、制御部30は、以下の処理を行って、印刷装置1の状態が第1状態から第2状態へ移行したか否かを監視する。
すなわち、上述したように、第1状態では、ロール体RBにおける用紙の残量が十分にあり、制御部30は、ロール回転部31を制御して、ロール体RBから搬送ロール紙RHを繰り出すことにより、検出位置T1の下方に最下部位置Q1が位置する状態を維持できる。一方で、第2状態では、検出位置T1の下方に最下部位置Q1を位置させるために必要なロール体RBにおける用紙の残量が不足し、制御部30は、ロール体RBから搬送ロール紙RHを繰り出しても、搬送ロール紙RHを位置させることができない。これを踏まえ、制御部30は、第1弛み検出センサー23から入力された検出値に基づいて、最下部位置Q1が検出位置T1よりも上方に位置したことを検出した後、所定の回転速度でロール支持部12を回転させても、最下部位置Q1が検出位置T1を下回らない状態となった場合に、印刷装置1の状態が、第2状態へと移行したと判別する。
このように、第1状態から第2状態へ移行したことを検出した場合であっても、制御部30は、印刷部33による印刷、及び、搬送部32による搬送を停止しない。これは、以下の理由による。すなわち、第1状態から第2状態へ移行した時点では、ロール体RBにおける用紙の残量は、検出位置T1の下方に最下部位置Q1を位置させるのには不足する一方、繰出位置P1と案内部材14との間の搬送ロール紙RHに「弛み」を生じさせる分は存在する。このため、第2状態へ移行した後も、所定の期間は、正常に搬送部32による搬送ロール紙RHの搬送を実行することができる。以上を踏まえ、制御部30は、第1状態から第2状態へ移行したことを検出した場合であっても、印刷部33による印刷、及び、搬送部32による搬送を停止しない。
なお、第1回転速度の値は、第2状態へ移行した後に繰出位置P1と案内部材14との間の搬送ロール紙RHに「弛み」を生じさせるという観点の下、事前のテストやシミュレーションに基づいて適切に定められる。
以下、ステップSA3の処理について、張力検出スイッチ15の説明と併せて、説明する。
第1回転速度でのロール支持部12の回転が進むと、繰出位置P1と、取付位置P2とが一致した状態となる。取付位置P2は、芯部材Raにおいて、用紙の末端が取り付けられた位置である。図4の状態J1は、第1回転速度でのロール支持部12の回転に応じて、繰出位置P1と、取付位置P2とが一致した直後の印刷装置1の要部を示している。
繰出位置P1と、取付位置P2とが一致した後は、ロール支持部12が回転しても、繰出位置P1と取付位置P2とが一致した状態が維持される。
張力閾値は、搬送ロール紙RHに生じる張力が当該張力閾値を下回っている間は、繰出位置P1と、案内部材14との間の搬送ロール紙RHに「弛み」が残存する値である。また、張力閾値は、搬送ロール紙RHに生じる張力が当該張力閾値を、所定値以上、上回ると、「弛み」が無くなる値である。繰出位置P1と、案内部材14との間の搬送ロール紙RHの「弛み」が無くなった場合、搬送ロール紙RHに対して、搬送方向Hと逆方向に力が加わり、搬送部32により搬送ロール紙RHを正常に搬送できない状態が生じ得る。
すなわち、張力検出スイッチ15は、搬送ロール紙RHに生じる張力が張力閾値以上となった場合に押下状態となる位置に設けられる。このような位置に張力検出スイッチ15が設けられるため、張力検出スイッチ15は、繰出位置P1と取付位置P2とが一致した後に、さらにロール回転部31による芯部材Raの回転が所定量行われた場合、第2検出値の出力に代えて、第1検出値の出力を開始する。
第1回転量は、以下のような値とされる。すなわち、第1回転量は、搬送ロール紙RHに生じる張力が張力閾値となった後に、芯部材Raを第1回転量だけ回転させた場合に、芯部材Raに対して用紙の末端が第2の態様で取り付けられている場合は、第1回転量の回転が完了する前に、搬送ロール紙RHに生じる張力により、芯部材Raから用紙の末端が引きはがれる値である。上述したように、芯部材Raに対して用紙の末端が第2の態様で取り付けられている場合、用紙に対して一定の力が働くと、芯部材Raから用紙の末端が引きはがされる。
第1回転量分の芯部材Raの回転が完了する前に、張力検出スイッチ15から入力される検出値が第1検出値から第2検出値へと変化した場合(ステップSA6:YES)、印刷装置1は、以下の状況である。すなわち、芯部材Raに対して用紙の末端が第2の態様で取り付けられており、このため、第1回転量分の芯部材Raの回転が完了する前に、用紙の末端が芯部材Raから引きはがされ、これに起因して、張力検出スイッチ15が押下状態から解放状態へと変化した状況である。
図5の状態J3は、張力検出スイッチ15から入力される検出値が第1検出値から第2検出値へと変化した直後の印刷装置1の要部を示している。図5の状態J3に示すように、張力検出スイッチ15から入力される検出値が第1検出値から第2検出値へと変化した場合、用紙の末端は芯部材Raから引きはがされている。これに起因して、張力検出スイッチ15が押下状態から解放状態へと移行する。解放状態への移行に応じて、張力検出スイッチ15が出力する検出値が第1検出値から第2検出値へ変化する。
図5の状態J4は、張力検出スイッチ15から入力される検出値が第1検出値から第2検出値へと変化することなく、第1回転量分の芯部材Raの回転が完了した直後の印刷装置1の要部を示している。図5の状態J4に示すように、ロール紙Rは、芯部材Raに用紙の末端が取り付けられた状態である。これに起因して、張力検出スイッチ15は押下状態のままである。従って、第1回転量分の回転が行われている間、張力検出スイッチ15が第1検出値を出力する状態が維持される。
次いで、制御部30は、インクジェットヘッド10をホームポジションに退避し、キャッピングする(ステップSA9)。ステップSA9の処理により、インクジェットヘッド10の乾燥を効果的に抑制できる。
次いで、制御部30は、用紙の紙切れを報知する(ステップSA10)。「用紙の紙切れ」とは、用紙の残量不足により印刷が行えない状態を意味する。ステップSA10の処理は、例えば、以下の方法によって行われる。例えば、制御部30は、印刷装置1が表示手段を備える場合、用紙の紙切れが発生したことを示す情報を表示手段に表示することにより用紙の紙切れを報知する。また例えば、制御部30は、印刷装置1が音声出力手段を備える場合、用紙の紙切れが発生したことを示す情報を音声出力することにより用紙の紙切れを報知する。また例えば、制御部30は、印刷装置1が外部装置と接続されている場合、外部装置と通信し、外部装置に必要な情報を送信して、外部装置に表示や、音声等により紙切れが発生したことを報知させる。
ここで、ステップSA11の処理が行われる時点では、ロール紙Rは、用紙の末端が芯部材Raから引きはがされた状態である。このため、ロール体RBから搬送ロール紙RHが繰り出されることに起因した張力(搬送方向Hの反対方向に搬送ロール紙RHを引っ張る力)が生じず、搬送部32による搬送が正常に行われる。
印刷部33による印刷、及び、搬送部32による搬送を再開した後、制御部30は、紙検出センサー16から入力される検出値に基づいて、紙検出センサー16の検出位置に、搬送ロール紙RHの末端が至ったか否かを監視する(ステップSA12)。紙検出センサー16の検出位置に、搬送ロール紙RHの末端が至った場合、用紙の残量が不足している状態であると判別される。
紙検出センサー16の検出位置に、搬送ロール紙RHの末端が至ったことが検出された場合(ステップSA12:YES)、制御部30は、印刷部33による印刷、及び、搬送部32による搬送を停止する(ステップSA13)。
次いで、制御部30は、用紙の紙切れを報知する(ステップSA14)。
なお、本実施形態に係る印刷装置1は、搬送ロール紙RHの末端が、紙検出センサー16の検出位置に至ったことが検出された場合に、制御部30は、印刷部33による印刷、及び、搬送部32による搬送を停止する制御を行うが、これに限られない。例えば、印刷すべきジョブの印刷長と、末端までの距離とを比較して、当該ジョブの印刷が完了できる場合に、当該ジョブの印刷を行ってから、印刷部33による印刷、及び搬送部32による搬送が停止されてもよい。
この構成によれば、制御部30は、張力検出スイッチ15の出力が第2検出値から第1検出値へと変化した後、芯部材Raの回転を停止するのではなく、芯部材Raを回転させて、その後の張力検出スイッチ15の出力の変化に基づいて、芯部材Raに用紙がどのような態様で取り付けられているのかを適切に検出できる。すなわち、上記構成によれば、芯部材Raに末端が取り付けられた用紙が巻回されたロール紙Rを収容する印刷装置1について、用紙の末端の検出に際し、用紙の末端の芯部材Raに対する取り付けが第1の態様と第2の態様との複数あることに対応して、適切な処理を行うことができる。
この構成によれば、制御部30は、張力検出スイッチ15の特性を利用して、適切に、芯部材Raに用紙がどのような態様で取り付けられているのかを適切に検出できる。
この構成によれば、張力検出スイッチ15の出力が第2検出値から第1検出値に変化した後、ロール回転部31に芯部材Raを搬送ロール紙RHが繰り出される方向に回転させるときに、芯部材Raの回転が、印刷部33による印刷に影響を与えることを防止できる。
この構成によれば、用紙の末端が芯部材Raから引きはがされた状態であり、張力検出スイッチ15の出力が第1検出値から第2検出値へと変化した時点では、印刷部33による印刷を続行することができる場合に、印刷部33による印刷を行うことができ、用紙の無駄を抑制できる。
この構成によれば、制御部30は、印刷部33による印刷を行ない状態となったときに、迅速に、そのことを通知することができる。
この構成によれば、制御部30は、印刷部33による印刷を行えない状態となったときに、迅速に、インクジェットヘッド10を退避できる。
例えば、上述した実施形態では、「印刷装置」がインクジェットプリンターである場合を例にして説明した。しかしながら、本発明が適用される対象は、インクジェットプリンターに限らない。すなわち、本発明は、芯部材Raに末端が取り付けられた用紙が巻き回されたロールを収容可能な装置に広く適用可能である。
また、図を用いて説明した機能ブロックは、本願発明を理解容易にするために、各装置の機能構成を主な処理内容に応じて分類して示した概略図である。各装置の構成は、処理内容に応じて、さらに多くの構成要素に分類することもできる。また、1つの構成要素がさらに多くの処理を実行するように分類することもできる。また、各構成要素の処理は、1つのハードウェアで実行されてもよいし、複数のハードウェアで実行されてもよい。また、各構成要素の処理は、1つのプログラムで実現されてもよいし、複数のプログラムで実現されてもよい。
また、図で示したフローチャートの処理単位は、各装置の処理を理解容易にするために、主な処理内容に応じて分割したものである。処理単位の分割の仕方や名称によって、本願発明が制限されることはない。各装置の処理は、処理内容に応じて、さらに多くの処理単位に分割することもできる。また、1つの処理単位がさらに多くの処理を含むように分割することもできる。また、同様の処理が行えれば、上記のフローチャートの処理順序も、図示した例に限られるものではない。
Claims (5)
- 芯部材に末端が取り付けられた用紙が巻回されたロールの、前記芯部材を支持するロール支持部と、
前記ロール支持部に支持された前記芯部材を回転させて、前記用紙を繰出位置から繰り出すロール回転部と、
前記繰出位置から繰り出された前記用紙を搬送する搬送部と、
前記用紙が搬送される搬送経路に設けられた印刷ヘッドにより、前記搬送部に搬送される前記用紙に印刷する印刷部と、
前記印刷ヘッドに向けて搬送される前記用紙に接触し、前記用紙を屈曲させて案内する案内部材と、
前記案内部材の鉛直方向下方に位置して、前記ロールから繰り出されて前記搬送部により搬送される前記用紙に生じる張力が閾値以上の場合に第1検出値を出力し、それ以外の場合は第2検出値を出力する張力検出部と、
前記繰出位置と前記案内部材との間において前記用紙が弛んで検出位置より下方にあるか否かを検出する弛み検出部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記ロール回転部を調整することによって、前記用紙が前記弛み検出部の前記検出位置より下方に位置するように前記ロールから繰り出される前記用紙の繰り出し量を調整し、
前記用紙が前記検出位置の下方にない状態となった場合に、前記用紙の前記末端の態様が、前記芯部材から前記末端が引きはがされない第1の態様と、前記芯部材から前記末端が引きはがされる第2の態様との2つあることに対応する処理として、
前記ロール回転部を予め定められた第1回転速度で回転させて、前記張力検出部の検出値が前記第2検出値から前記第1検出値へ変化したか否かを監視し、
前記張力検出部の検出値が前記第2検出値から前記第1検出値へ変化した場合に前記印刷部による印刷を停止し、
前記ロール回転部に前記芯部材を第1の量分だけ回転させ、前記第1の量の回転が完了する前に前記張力検出部の出力が前記第1検出値から前記第2検出値へと変化したか否かを監視し、
前記ロール回転部による前記第1の量の前記芯部材の回転が完了する前に、前記張力検出部の出力が前記第1検出値から前記第2検出値に変化した場合、前記用紙の前記末端の態様が前記第2の態様であることに対応する処理として、前記印刷部による印刷を再開し、
前記張力検出部の検出値が前記第1検出値から前記第2検出値へ変化することなく、前記ロール回転部による前記第1の量の前記芯部材の回転が完了した場合、前記用紙の前記末端の態様が前記第1の態様であることに対応する処理として、前記ロール回転部による前記芯部材の回転を停止させる印刷装置。 - 前記張力検出部は、
前記ロール回転部による前記芯部材の回転に応じて、前記用紙の前記末端が取り付けられる前記芯部材における位置である取付位置が、前記繰出位置となった後に、さらに前記ロール回転部による前記芯部材の回転が所定量行われた場合、前記第1検出値の出力を開始し、その後、前記芯部材の前記取付位置に前記用紙の前記末端が取り付けられた状態の期間は、前記第1検出値を出力する一方、前記末端が前記芯部材から離間した状態の期間は前記第2検出値を出力する
請求項1に記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記第1の態様に対応する処理として、前記ロール回転部による前記芯部材の回転を停止させた後に、前記用紙の紙切れを報知する請求項1または2記載の印刷装置。 - 前記制御部は、
前記第1の態様に対応する処理として、前記ロール回転部による前記芯部材の回転を停止させた後に、前記印刷ヘッドを退避する請求項1から3のいずれかに記載の印刷装置。 - 芯部材に末端が取り付けられた用紙が巻回されたロールの、前記芯部材を支持するロール支持部と、前記ロール支持部に支持された前記芯部材を回転させて、前記用紙を繰出位置から繰り出すロール回転部と、前記繰出位置から繰り出された前記用紙を搬送する搬送部と、前記用紙が搬送される搬送経路に設けられた印刷ヘッドにより、前記搬送部に搬送される前記用紙に印刷する印刷部と、前記印刷ヘッドに向けて搬送される前記用紙に接触し、前記用紙を屈曲させて案内する案内部材と、を備える印刷装置の制御方法であって、
前記繰出位置と前記案内部材との間において、弛み検出部によって前記用紙が弛んで検出位置より下方にあるか否かを検出し、
前記案内部材の鉛直方向下方に位置する張力検出部によって、前記ロールから繰り出されて前記搬送部により搬送される前記用紙に生じる張力が閾値以上の場合に第1検出値を出力し、それ以外の場合は第2検出値を出力し、
前記ロール回転部を調整することによって、前記用紙が前記弛み検出部の前記検出位置より下方に位置するように前記ロールから繰り出される前記用紙の繰り出し量を調整し、
前記用紙が前記検出位置の下方にない状態となった場合に、前記用紙の前記末端の態様が、前記芯部材から前記末端が引きはがされない第1の態様と、前記芯部材から前記末端が引きはがされる第2の態様との2つあることに対応する処理として、
前記ロール回転部を予め定められた第1回転速度で回転させて、前記張力検出部の検出値が前記第2検出値から前記第1検出値へ変化したか否かを監視し、
前記張力検出部の検出値が前記第2検出値から前記第1検出値へ変化した場合に前記印刷部による印刷を停止し、
前記ロール回転部に前記芯部材を第1の量分だけ回転させ、前記第1の量の回転が完了する前に前記張力検出部の出力が前記第1検出値から前記第2検出値へと変化したか否かを監視し、
前記張力検出部の出力が、前記ロール回転部による前記第1の量の前記芯部材の回転が完了する前に、前記第1検出値から前記第2検出値に変化した場合、前記用紙の前記末端の態様が前記第2の態様であることに対応する処理として、前記印刷部による印刷を再開し、
前記張力検出部の検出値が前記第1検出値から前記第2検出値へ変化することなく、前記ロール回転部による前記第1の量の前記芯部材の回転が完了した場合、前記用紙の前記末端の態様が前記第1の態様であることに対応する処理として、前記ロール回転部による前記芯部材の回転を停止させる
印刷装置の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062537A JP7031134B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 |
CN201810201296.1A CN108656736B (zh) | 2017-03-28 | 2018-03-12 | 印刷装置以及印刷装置的控制方法 |
US15/923,757 US10427425B2 (en) | 2017-03-28 | 2018-03-16 | Printer and control method of a printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062537A JP7031134B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018165184A JP2018165184A (ja) | 2018-10-25 |
JP7031134B2 true JP7031134B2 (ja) | 2022-03-08 |
Family
ID=63672084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017062537A Active JP7031134B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10427425B2 (ja) |
JP (1) | JP7031134B2 (ja) |
CN (1) | CN108656736B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116039244B (zh) * | 2023-01-13 | 2023-05-26 | 安徽国瑞安全印务有限公司 | 一种印刷装置及印刷控制方法 |
CN116968458B (zh) * | 2023-08-01 | 2024-04-02 | 上海迪凯标识科技有限公司 | 一种打印机色带的控制方法、装置、电子设备及存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003048364A (ja) | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Canon Aptex Inc | 記録媒体の終端検出方法及び記録装置 |
JP2013230899A (ja) | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Canon Inc | 記録装置および記録方法 |
JP2014108589A (ja) | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Ricoh Co Ltd | ロール状被記録媒体搬送装置、画像形成装置、ロール状被記録媒体搬送方法及びロール状被記録媒体搬送プログラム |
JP2015117125A (ja) | 2013-12-20 | 2015-06-25 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送制御方法およびプリンター |
JP2015227232A (ja) | 2014-05-30 | 2015-12-17 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、記録装置、及び搬送装置の制御方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04282274A (ja) * | 1991-03-11 | 1992-10-07 | Ricoh Co Ltd | 記録装置 |
JPH11157716A (ja) | 1997-04-15 | 1999-06-15 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
JP4002500B2 (ja) | 2002-10-23 | 2007-10-31 | 株式会社リコー | ロール用紙の搬送装置 |
US7775732B2 (en) * | 2006-11-30 | 2010-08-17 | International Business Machines Corporation | Multi-roll paper supply for printer |
JP2011194614A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | プリンターにおけるエンド検出装置およびエンド検出方法 |
JP2011207590A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Seiko Epson Corp | 印刷装置用の長尺媒体 |
US8915567B2 (en) * | 2011-11-25 | 2014-12-23 | Seiko Epson Corporation | Image recording device, and image recording method |
US8857976B2 (en) | 2012-02-25 | 2014-10-14 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JP2013173281A (ja) | 2012-02-25 | 2013-09-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP6051874B2 (ja) * | 2013-01-10 | 2016-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | プリンター |
JP2015066935A (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム |
JP2016069103A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社沖データ | 媒体供給装置及び画像形成装置 |
-
2017
- 2017-03-28 JP JP2017062537A patent/JP7031134B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-12 CN CN201810201296.1A patent/CN108656736B/zh active Active
- 2018-03-16 US US15/923,757 patent/US10427425B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003048364A (ja) | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Canon Aptex Inc | 記録媒体の終端検出方法及び記録装置 |
JP2013230899A (ja) | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Canon Inc | 記録装置および記録方法 |
JP2014108589A (ja) | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Ricoh Co Ltd | ロール状被記録媒体搬送装置、画像形成装置、ロール状被記録媒体搬送方法及びロール状被記録媒体搬送プログラム |
JP2015117125A (ja) | 2013-12-20 | 2015-06-25 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体搬送制御方法およびプリンター |
JP2015227232A (ja) | 2014-05-30 | 2015-12-17 | キヤノン株式会社 | 搬送装置、記録装置、及び搬送装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10427425B2 (en) | 2019-10-01 |
CN108656736B (zh) | 2021-05-18 |
CN108656736A (zh) | 2018-10-16 |
US20180281470A1 (en) | 2018-10-04 |
JP2018165184A (ja) | 2018-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8899853B2 (en) | Conveyance apparatus and printer | |
US8449104B2 (en) | Conveyance apparatus and recording apparatus | |
JP6838458B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6268431B2 (ja) | テンション制御方法、印刷装置 | |
CN111660685B (zh) | 印刷装置以及印刷方法 | |
JP7031134B2 (ja) | 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法 | |
JP2020050483A (ja) | メディア搬送装置、記録装置、および記録方法 | |
JP5678618B2 (ja) | ロール紙スキュー補正方法及び画像形成装置 | |
JP6381323B2 (ja) | 記録装置 | |
US20130043639A1 (en) | Printing apparatus and method for conveying sheet | |
CN111792425B (zh) | 印刷装置以及印刷方法 | |
JP5765021B2 (ja) | プリンタ | |
US20190232635A1 (en) | Web conveying device | |
JP2009226839A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2009051581A (ja) | 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法 | |
JP2012193032A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP2013018602A (ja) | 搬送装置、印刷装置、及び搬送方法 | |
JP2008184238A (ja) | 媒体搬送装置、及び、媒体搬送方法 | |
JP5963492B2 (ja) | 搬送装置及び記録装置 | |
JP7327009B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2008184239A (ja) | 媒体搬送装置、及び、媒体搬送方法 | |
JP5791417B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2020082572A (ja) | 印刷装置 | |
JP5950537B2 (ja) | 記録装置、搬送装置及びシートの搬送制御方法 | |
JP2017007245A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7031134 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |