JP7030049B2 - リチウム含有材料を処理するための方法 - Google Patents
リチウム含有材料を処理するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7030049B2 JP7030049B2 JP2018510831A JP2018510831A JP7030049B2 JP 7030049 B2 JP7030049 B2 JP 7030049B2 JP 2018510831 A JP2018510831 A JP 2018510831A JP 2018510831 A JP2018510831 A JP 2018510831A JP 7030049 B2 JP7030049 B2 JP 7030049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium
- aqueous composition
- sulphate
- hydrogen
- sulfate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 613
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 251
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 title claims description 246
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 143
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 508
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 461
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 351
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 123
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims description 121
- RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminoazetidine-1-carboxylate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)N1CC(N)C1 RBTVSNLYYIMMKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 117
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 74
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 64
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 42
- RKGLUDFWIKNKMX-UHFFFAOYSA-L dilithium;sulfate;hydrate Chemical compound [Li+].[Li+].O.[O-]S([O-])(=O)=O RKGLUDFWIKNKMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 40
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 39
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 33
- 238000002386 leaching Methods 0.000 claims description 27
- 230000002999 depolarising effect Effects 0.000 claims description 24
- CNLWCVNCHLKFHK-UHFFFAOYSA-N aluminum;lithium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Li+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O CNLWCVNCHLKFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052644 β-spodumene Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 19
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 15
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000012633 leachable Substances 0.000 claims description 8
- HPCCWDVOHHFCKM-UHFFFAOYSA-M lithium;hydrogen sulfate Chemical compound [Li+].OS([O-])(=O)=O HPCCWDVOHHFCKM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 225
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 37
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 11
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 229910000103 lithium hydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 5
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 5
- -1 lithium sulphate anhydride Chemical class 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 4
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 3
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 230000028161 membrane depolarization Effects 0.000 description 2
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052643 α-spodumene Inorganic materials 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEHRHMRHPUNLIR-UHFFFAOYSA-N aluminum;hydroxy-[hydroxy(oxo)silyl]oxy-oxosilane;lithium Chemical compound [Li].[Al].O[Si](=O)O[Si](O)=O.O[Si](=O)O[Si](O)=O HEHRHMRHPUNLIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052822 amblygonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001175 calcium sulphate Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910000174 eucryptite Inorganic materials 0.000 description 1
- KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L hectorite Chemical compound [Li+].[OH-].[OH-].[Na+].[Mg+2].O1[Si]2([O-])O[Si]1([O-])O[Si]([O-])(O1)O[Si]1([O-])O2 KWLMIXQRALPRBC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000271 hectorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000640 hydroxylating effect Effects 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940071264 lithium citrate Drugs 0.000 description 1
- WJSIUCDMWSDDCE-UHFFFAOYSA-K lithium citrate (anhydrous) Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O WJSIUCDMWSDDCE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000032 lithium hydrogen carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- HGPXWXLYXNVULB-UHFFFAOYSA-M lithium stearate Chemical compound [Li+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HGPXWXLYXNVULB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M lithium;hydrogen carbonate Chemical compound [Li+].OC([O-])=O HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229910052670 petalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000019635 sulfation Effects 0.000 description 1
- 238000005670 sulfation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01D—COMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
- C01D15/00—Lithium compounds
- C01D15/02—Oxides; Hydroxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/02—Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
- B01D61/025—Reverse osmosis; Hyperfiltration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
- B01D61/445—Ion-selective electrodialysis with bipolar membranes; Water splitting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
- B01D61/46—Apparatus therefor
- B01D61/465—Apparatus therefor comprising the membrane sequence AB or BA, where B is a bipolar membrane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
- B01D61/46—Apparatus therefor
- B01D61/466—Apparatus therefor comprising the membrane sequence BC or CB
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/58—Multistep processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01D—COMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
- C01D15/00—Lithium compounds
- C01D15/06—Sulfates; Sulfites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B1/00—Preliminary treatment of ores or scrap
- C22B1/02—Roasting processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B26/00—Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
- C22B26/10—Obtaining alkali metals
- C22B26/12—Obtaining lithium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/04—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching
- C22B3/06—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes by leaching in inorganic acid solutions, e.g. with acids generated in situ; in inorganic salt solutions other than ammonium salt solutions
- C22B3/08—Sulfuric acid, other sulfurated acids or salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/20—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
- C22B3/22—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by physical processes, e.g. by filtration, by magnetic means, or by thermal decomposition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B7/00—Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
- C22B7/006—Wet processes
- C22B7/007—Wet processes by acid leaching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/14—Alkali metal compounds
- C25B1/16—Hydroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
- C25B15/08—Supplying or removing reactants or electrolytes; Regeneration of electrolytes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/17—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
- C25B9/19—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Geology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを含む工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを伴う工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードの存在下で行われる工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを使用して行われる工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下、電気膜プロセスに供する工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを含む膜セルで行われる工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを含む工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、本開示による方法において、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用する工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または減極アノードを使用して行われる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、本開示による方法において、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用する工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む、第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または水素減極アノードを含む膜セルで行われる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、本開示による方法において、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用する工程と
を含む方法が提供される。
リチウム含有材料を、硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合し、それによって混合物を得る工程と;
混合物を、適切な条件下で焙焼して、硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と;
硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または減極アノードを含む工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、リチウム含有材料と混合するための硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、混合物を得る工程と
を含む方法が提供される。
リチウム含有材料を、硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合して、混合物を得る工程と;
混合物を、適切な条件下で焙焼して、硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と;
硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、ガス拡散アノードおよび/または減極アノードを使用して行われる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、リチウム含有材料と混合するための硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、混合物を得るステップと
を含む方法が提供される。
リチウム含有材料を、硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合して、混合物を得るステップと;
混合物を、適切な条件下で焙焼して、硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と;
硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、電気膜プロセスが、水素減極アノードを含む膜セルで行われる工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、リチウム含有材料と混合するための硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、混合物を得る工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と;
第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と;
リチウム含有材料と反応させるために、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を使用する工程と
を含む方法が提供される。
リチウム含有材料を、硫酸リチウムを任意に含む酸性水性組成物と混合して、混合物を得る工程と;
混合物を、適切な条件下で焙焼して、焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と;
焙焼済み材料を、硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と;
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と;
第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と;
硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を、リチウム含有材料と混合するための硫酸リチウムを任意に含む酸性水性組成物として使用して、混合物を得る工程と
を含む方法が提供される。
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と;
第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と;
硫酸リチウムを第2の水性組成物から回収し、それを電気膜プロセスで再使用する工程と
を含む方法が提供される。
リチウム含有材料を、硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合して、混合物を得る工程と;
混合物を、適切な条件下で焙焼して、硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と
を含む方法によって、調製することができる。
本開示の方法によるリチウム含有材料からリチウムを抽出するための方法によって、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程と
を含む方法をさらに含む。
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、適切な条件下で2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスなどの電気膜プロセスに供し、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と;
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、本出願の硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を調製するための方法における硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用する工程と
をさらに含む方法も含む。
7つのβ-リシア輝石硫酸水素塩焙焼試験と、1つの標準酸焙焼試験を行った。試験の目的には、リシア輝石相転移が1050℃でのベーク中に生じることを確実にし;硫酸水素塩焙焼結果と比較するために試験データを収集し;かつ硫酸水素塩ベーク試験結果に対する温度および/またはNaHSO4濃度の影響を研究することが含まれた。
研究は、実施例1で記述された手順を使用して、LiHSO4、NaHSO4、およびH2SO4の混合物を硫酸塩試薬として使用して実施した。次いで酸性混合物を、マッフル炉内で、標準条件下、70℃の溶液、250℃~300℃の炉内温度を使用して、目標温度で30~60分のベーク時間、合計で1.5~2.5時間のベーク時間でベークした。次いで焙焼済みβ-リシア輝石を、水浸出に供して、Li変換の程度を決定した。様々なパラメーターを使用した試験に関する、硫酸水素塩試験結果を、表2にまとめる。
いくつかの試験が行われており、それらは、LiOHを生成するための2区画膜電気分解セルの使用に関するPCT/CA2014/000769号パンフレット(その全体が参照により本明細書に組み込まれる。)に記載されている。PCT/CA2014/000769号パンフレットで図3A~D;図4A~D;および図5A~Dに示されている試験は累積されており、それを本開示の図2に示す。したがって、本開示の図2および図3に示される試験のパラメーターは、PCT/CA2014/000769号パンフレットで行われた試験と同一である。本開示の図2では、4kA/m2に関する結果は、3kA/m2および5kA/m2に関して得られた結果と比べた場合、予測された(電流効率に関して)よりも低いことがわかる。4kA/m2に関するこれらの結果は、おそらくは試験中の技術的な不具合に起因する。しかし本開示の図3からわかるように(図2の場合と同じパラメーターで行われた別の試験)、4kA/m2に関する結果は、3kA/m2および5kA/m2の場合と一致するようである。本開示の図2および図3に示されるこれらの結果に基づいて、本開示の一実施形態は、硫酸リチウムから水酸化リチウムへの変換を、約30~約60%、約40~約60%、約40~約50%、約40~約55%、または約45~約55%の変換率で実施し、次いでリチウム含有材料と混合するために、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として硫酸水素リチウムを含む残りの組成物(第2の水性組成物)を使用し、焙焼されることになる混合物を得ることとすることができる。
研究は、実施例1で記述した手順を使用して、硫酸塩試薬としてLiHSO4、NaHSO4、およびH2SO4の混合物を使用して実施した。次いで酸性混合物を、マッフル炉内で、標準条件下、250℃の炉内温度を使用して、目標温度で30分のベーク時間、および合計で1.5~2.75時間のベーク時間でベークした。次いで焙焼済みβ-リシア輝石を水浸出に供して、Li変換の程度を決定した。様々なパラメーターを使用した試験に関する、硫酸水素塩試験結果を、表3にまとめる。
電気膜プロセスから得られると考えられる第2の組成物をシミュレートする様々な酸性混合物をベースにした、焙焼試験キャンペーンに続き、リチウム含有材料と混合する前に前述の組成物から可能な限り多くの水を除去するために、さらなる試験を行った。
研究は、実施例1で記述された手順を使用して、硫酸塩試薬として実施例5で決定された組成物Aおよび組成物Bを使用して実施した。次いで酸性混合物を、マッフル炉内で、標準条件下、250℃の炉内温度を使用して、目標温度で30分のベーク時間でベークした。次いで焙焼済みβ-リシア輝石を水浸出に供して、Li変換の程度を決定した。様々な組成物および化学量論的過剰率を使用した試験に関し、焙焼試験結果を表7にまとめる。
図9は、両方のタイプのアノード間の電圧差も含め、DSA-O2アノードおよびHDAアノードのセル電圧を様々な電流密度で時間の関数として示すプロットである。開回路電圧(OCV)および200mA/cm2で、電圧差は1Vに近い。差は、電流密度が増大するにつれて減少し、これはおそらくは、HDAセル構成のMEAアセンブリの最適ではない設計による追加の抵抗性電圧の損失に起因する(そのような理論に拘泥するものではないが)。
DSA-O2アノード反応:
2H2O(l) O2(g)+4H+(aq)+4e- E0=1.23V
HDAアノード反応:
H2(g) 2H+(aq)+2e- E0=0.00V
本発明は以下の態様も含む。
[1]
水酸化リチウムを調製するための方法であって、
リチウム含有材料を、硫酸リチウムを任意に含む酸性水性組成物と混合して、混合物を得る工程と、
前記混合物を、適切な条件下で焙焼して、焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と、
前記焙焼済み材料を、硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と、
前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが水素減極アノードを含む工程と、
前記第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と、
前記硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸リチウムを任意に含む酸性水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程と
を含む方法。
[2]
前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約10%~約100%過剰に存在する、上記[1]に記載の方法。
[3]
前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約10%~約40%、約20%~約40%、または約55%~約60%過剰に存在する、上記[1]に記載の方法。
[4]
前記混合物が、約150℃~約400℃の焙焼温度で焙焼される、上記[1]~[3]のいずれかに記載の方法。
[5]
前記混合物が、約200℃~約300℃の焙焼温度で焙焼される、上記[1]~[3]のいずれかに記載の方法。
[6]
前記混合物が、前記焙焼温度で、約10分~約24時間にわたり焙焼される、上記[1]~[5]のいずれかに記載の方法。
[7]
前記混合物が、前記焙焼温度で、約15分~約2時間にわたり焙焼される、上記[1]~[5]のいずれかに記載の方法。
[8]
前記リチウム含有材料が、リチウム含有鉱である、上記[1]~[7]のいずれかに記載の方法。
[9]
前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石またはジャダライトを含む、上記[8]に記載の方法。
[10]
前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石を含む、上記[8]に記載の方法。
[11]
前記焙焼済みリチウム含有材料を水で浸出させて、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を得る、上記[1]~[10]のいずれかに記載の方法。
[12]
前記リチウム含有材料が、浸出可能な金属不純物をさらに含み、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物が、前記浸出可能な金属不純物の少なくとも一部を前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物から除去するのに適した条件下でさらに処理される、上記[1]~[11]のいずれかに記載の方法。
[13]
水酸化リチウムを調製するための方法であって、
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが、水素減極アノードを使用して行われる工程と、
前記第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と、
前記硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を、リチウム含有材料と反応させるために使用する工程と
を含む方法。
[14]
前記方法が、硫酸リチウムを前記第2の水性組成物から回収して、前記硫酸リチウムを前記電気膜プロセスで再使用する工程をさらに含む、上記[1]~[13]のいずれかに記載の方法。
[15]
前記方法が、前記第2の水性組成物を、前記リチウム含有材料と反応させるために使用する前に、硫酸リチウムを前記第2の水性組成物から少なくとも部分的に回収して、前記硫酸リチウムを前記電気膜プロセスで再使用する工程をさらに含む、上記[1]~[13]のいずれかに記載の方法。
[16]
水酸化リチウムを調製するための方法であって、
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが、水素減極アノードを使用して行われる工程と、
前記第2の水性組成物中の酸の濃度を任意に増大させる工程と、
硫酸リチウムを前記第2の水性組成物から回収して、それを前記電気膜プロセスで再使用する工程と
を含む方法。
[17]
前記方法が、前記第2の水性組成物から水を除去することによって、前記第2の水性組成物中の酸の濃度を増大させる工程を含む、上記[1]~[16]のいずれかに記載の方法。
[18]
前記酸の濃度を増大させる工程が、前記第2の水性組成物を加熱することによって行われる、上記[17]に記載の方法。
[19]
前記第2の水性組成物が、約100℃~約300℃の温度に加熱される、上記[18]に記載の方法。
[20]
前記第2の水性組成物が、約110℃~約130℃の温度に加熱される、上記[18]に記載の方法。
[21]
前記第2の水性組成物が、約115℃~約125℃の温度に加熱される、上記[18]に記載の方法。
[22]
前記第2の水性組成物が、減圧下または真空中で加熱される、上記[19]~[21]のいずれかに記載の方法。
[23]
前記第2の水性組成物が、大気圧下で加熱される、上記[19]~[21]のいずれかに記載の方法。
[24]
前記酸の濃度を増大させる工程が、膜脱水プロセス、逆浸透膜プロセス、または酸の添加によって行われる、上記[17]に記載の方法。
[25]
前記第2の水性組成物から水を除去する工程が、硫酸リチウム一水和物の沈殿を引き起こす、上記[17]~[24]のいずれかに記載の方法。
[26]
前記第2の水性組成物から水を除去する工程が、硫酸リチウム一水和物の実質的に選択的な沈殿を引き起こす、上記[17]~[24]のいずれかに記載の方法。
[27]
前記第2の水性組成物から水を除去する工程が、硫酸リチウム一水和物の結晶化を引き起こす、上記[17]~[24]のいずれかに記載の方法。
[28]
前記方法が、前記第2の水性組成物から水を除去することによって、前記第2の水性組成物中の酸の濃度を増大させ、それによって硫酸リチウムを実質的に選択的に沈殿させる工程を含む、上記[1]~[16]のいずれかに記載の方法。
[29]
固液分離を行って(例えば、約15℃~約130℃、または約25℃~約125℃の温度で)、前記硫酸リチウムを回収し、それによって前記硫酸リチウムおよび酸性組成物を得る工程をさらに含む、上記[25]~[28]のいずれかに記載の方法。
[30]
固液分離を行って(例えば、約15℃~約130℃、または約25℃~約125℃の温度で)、前記硫酸リチウムを回収し、それによって、前記硫酸リチウム、およびリチウム含有材料と混合するために使用するのに有効な酸性水溶液を得る工程をさらに含む、上記[25]~[28]のいずれかに記載の方法。
[31]
前記方法が、前記第2の水性組成物から硫酸リチウムを硫酸リチウム一水和物の形で回収し、前記硫酸リチウムを前記電気膜プロセスで再使用する工程を含む、上記[1]~[30]のいずれかに記載の方法。
[32]
前記酸がH 2 SO 4 である、上記[1]~[31]のいずれかに記載の方法。
[33]
水酸化リチウムを調製するための方法であって、
硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得る工程と、
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供する工程であって、前記電気膜プロセスが水素減極アノードを含む工程と
を含む方法。
[34]
前記電気膜プロセスの間、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウム組成物のpHが酸性である、上記[1]~[33]のいずれかに記載の方法。
[35]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、または2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[1]~[33]のいずれかに記載の方法。
[36]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[34]に記載の方法。
[37]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[34]に記載の方法。
[38]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[34]に記載の方法。
[39]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記pHが、約2~約4の値に少なくとも実質的に維持される、上記[34]に記載の方法。
[40]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの変換は、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウム組成物の前記pHが約0.1~約2.0、約0.2~約1.0、または約0.4~約1.0の値となるまで行われる、上記[34]に記載の方法。
[41]
前記電気膜プロセスの間、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウム組成物のpHが塩基性である、上記[1]~[33]のいずれかに記載の方法。
[42]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、または2区画の単極式もしくは複極式電気分解プロセスと3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[41]に記載の方法。
[43]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[41]に記載の方法。
[44]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[41]に記載の方法。
[45]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[41]に記載の方法。
[46]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記pHが約10~約12の値または約10.5~約12.5の値に少なくとも実質的に維持される、上記[41]に記載の方法。
[47]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で前記電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、
上記[42]に記載の方法において、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を使用する工程と
を含む、上記[33]~[46]のいずれかに記載の方法。
[48]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得るのに適した条件下で2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスに供する工程と、
上記[42]に記載の方法において、硫酸水素リチウムを含む水性組成物として、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を使用する工程と
を含む、上記[47]に記載の方法。
[49]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、電圧が、約4V~約5Vの値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[48]のいずれかに記載の方法。
[50]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、LiOH電流効率が、約65%~約85%の値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[48]のいずれかに記載の方法。
[51]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物中のリチウム濃度が、溶液1リットル当たりリチウム約20g~溶液1リットル当たりリチウム約40gの値、または溶液1リットル当たりリチウム約30g~溶液1リットル当たりリチウム約33gの値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[48]のいずれかに記載の方法。
[52]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物中のリチウム濃度が、溶液1リットル当たりリチウム約20g~溶液1リットル当たりリチウム約40g、溶液1リットル当たりリチウム約10g~溶液1リットル当たりリチウム約20g、溶液1リットル当たりリチウム約5g~溶液1リットル当たりリチウム約40g、または溶液1リットル当たりリチウム約12g~溶液1リットル当たりリチウム約18gの値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[48]のいずれかに記載の方法。
[53]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記水酸化リチウムは、約2M~約7M、約2M~約4M、または約2.5M~約3.5Mの水酸化リチウム濃度に少なくとも実質的に維持されている水溶液中で生成する、上記[1]~[48]のいずれかに記載の方法。
[54]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記水酸化リチウムは、約40℃~約100℃、または約60℃~約100℃の温度に少なくとも実質的に維持されている水溶液中で生成する、上記[53]に記載の方法。
[55]
水酸化リチウムを調製するための方法であって、
リチウム含有材料を、硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合して、混合物を得る工程と、
前記混合物を、適切な条件下で焙焼して、硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と、
前記硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と、
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが水素減極アノードを含む工程と、
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記リチウム含有材料と混合するための前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記混合物を得る工程と
を含む方法。
[56]
前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物中の前記硫酸水素リチウムと、前記リチウム含有材料中のリチウムとのモル比が、約0.5:1~約4:1である、上記[55]に記載の方法。
[57]
前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物中の前記硫酸水素リチウムと、前記リチウム含有材料中のリチウムとのモル比が、約1:1~約2:1である、上記[55]に記載の方法。
[58]
前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物が、硫酸をさらに含む、上記[55]~[57]のいずれかに記載の方法。
[59]
前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物中の前記硫酸と、前記リチウム含有材料中のリチウムとのモル比が、約0.5:1~約4:1、約1:1~約2:1、または約1.1:1~約1.25:1である、上記[58]に記載の方法。
[60]
前記硫酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約30%~約100%過剰に存在する、上記[59]に記載の方法。
[61]
前記硫酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約55%~約60%過剰に存在する、上記[59]に記載の方法。
[62]
前記混合物が、約150℃~約400℃、または約200℃~約350℃の焙焼温度で焙焼される、上記[55]~[61]のいずれかに記載の方法。
[63]
前記混合物が、前記焙焼温度で、約10分~約24時間にわたり焙焼される、上記[62]に記載の方法。
[64]
前記リチウム含有材料が、リチウム含有鉱である、上記[55]~[63]のいずれかに記載の方法。
[65]
前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石またはジャダライトを含む、上記[64]に記載の方法。
[66]
前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石を含む、上記[64]に記載の方法。
[67]
前記硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を水で浸出させて、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得る、上記[55]~[66]のいずれかに記載の方法。
[68]
前記リチウム含有材料が、浸出可能な金属不純物をさらに含み、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物が、前記浸出可能な金属不純物の少なくとも一部を前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物から除去するのに適した条件下でさらに処理される、上記[55]~[67]のいずれかに記載の方法。
[69]
前記電気膜プロセスの間、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物のpHが酸性である、上記[1]~[32]および[68]のいずれかに記載の方法。
[70]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、または2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[69]に記載の方法。
[71]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[69]に記載の方法。
[72]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[69]に記載の方法。
[73]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[69]に記載の方法。
[74]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記pHが、約2~約4の値に少なくとも実質的に維持される、上記[69]に記載の方法。
[75]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの変換は、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物の前記pHが、約0.1~約2.0、約0.2~約1.5、または約0.4~約1.0の値となるまで行われる、上記[69]に記載の方法。
[76]
前記電気膜プロセスの間、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物のpHが塩基性である、上記[1]~[32]および[69]のいずれかに記載の方法。
[77]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセス、または2区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式もしくは複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[76]に記載の方法。
[78]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[76]に記載の方法。
[79]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含む、上記[76]に記載の方法。
[80]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスと3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスとの組合せを含む、上記[76]に記載の方法。
[81]
前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記pHが約10~約12の値または約10.5~約12.5の値に少なくとも実質的に維持される、上記[76]に記載の方法。
[82]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物が、硫酸リチウムを含む水性組成物である、上記[55]~[81]のいずれかに記載の方法。
[83]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物中の前記硫酸リチウムと前記硫酸水素リチウムとのモル比が、少なくとも約9:1、少なくとも約19:1、または少なくとも約99:1である、上記[55]~[81]のいずれかに記載の方法。
[84]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物中の前記硫酸水素リチウムと前記硫酸リチウムとのモル比が、少なくとも約3:2、少なくとも約9:1、少なくとも約19:1、または少なくとも約99:1である、上記[55]~[83]のいずれかに記載の方法。
[85]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物が、硫酸水素リチウムを含み、前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物の一部に、前記硫酸水素リチウムの少なくとも一部を硫酸リチウムに変換するのに適した条件下で塩基を添加する工程をさらに含む、上記[55]~[84]のいずれかに記載の方法。
[86]
前記塩基が水酸化カルシウムを含む、上記[85]に記載の方法。
[87]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、電圧が、約4V~約5Vの値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[32]および[55]~[86]のいずれかに記載の方法。
[88]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、LiOH電流効率が、約30~約50%、約30~約40%、50%~約95%、約55%~約90%、または約65%~約85%の値に少なくとも実質的に維持される、上記[1]~[32]および[55]~[86]のいずれかに記載の方法。
[89]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物中のリチウム濃度が、溶液1リットル当たりリチウム約20g~溶液1リットル当たりリチウム約40gの値に少なくとも実質的に維持される、上記[55]~[88]のいずれかに記載の方法。
[90]
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物中のリチウム濃度が、溶液1リットル当たりリチウム約20g~溶液1リットル当たりリチウム約40g、溶液1リットル当たりリチウム約10g~溶液1リットル当たりリチウム約20g、溶液1リットル当たりリチウム約5g~溶液1リットル当たりリチウム約40g、または溶液1リットル当たりリチウム約12g~溶液1リットル当たりリチウム約18gの値に少なくとも実質的に維持される、上記[55]~[89]のいずれかに記載の方法。
[91]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記水酸化リチウムは、約2M~約7M、約2M~約4M、または約2.5M~約3.5Mの水酸化リチウム濃度に少なくとも実質的に維持されている水溶液中で生成する、上記[55]~[90]のいずれかに記載の方法。
[92]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記水酸化リチウムは、約3.0Mの水酸化リチウム濃度に少なくとも実質的に維持されている水溶液中で生成する、上記[55]~[90]のいずれかに記載の方法。
[93]
前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記水酸化リチウムは、約60℃~約100℃の温度に少なくとも実質的に維持されている水溶液中で生成する、上記[91]または[92]に記載の方法。
[94]
前記方法が、前記リチウム含有材料を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物と混合して、前記混合物を得る工程と、
前記混合物を、適切な条件下で焙焼して、前記硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と、
前記硫酸水素リチウム焙焼済みリチウム含有材料を、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と、
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を精製する工程と、
前記精製された硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムへの少なくとも部分的な変換に適した条件下で前記電気膜プロセスに供して、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが水素減極アノードを含む工程と、
前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程と
を含む、上記[55]~[93]のいずれかに記載の方法。
[95]
前記焙焼工程および前記浸出工程が、単一装置で行われる、上記[1]~[94]のいずれかに記載の方法。
[96]
前記焙焼工程が第1の装置で行われ、前記浸出工程が第2の装置で行われる、上記[1]~[94]のいずれかに記載の方法。
[97]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、約30~約60%の変換率で前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[98]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、約40~約60%の変換率で前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[99]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、約45~約55%の変換率で前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[100]
前記方法が、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物を、約40~約50%の変換率で前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[101]
前記方法が、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、約30~約60%の変換率で前記硫酸リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[102]
前記方法が、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、約40~約60%の変換率で前記硫酸リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[103]
前記方法が、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、約45~約55%の変換率で前記硫酸リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[104]
前記方法が、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、約40~約50%の変換率で前記硫酸リチウムから水酸化リチウムに部分変換するのに適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程と、前記硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物を、前記硫酸水素リチウムを含む水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程とを含む、上記[1]~[96]のいずれかに記載の方法。
[105]
前記電気膜プロセスが、2区画の膜電気分解プロセスで行われる、上記[1]~[104]のいずれかに記載の方法。
[106]
前記電気膜プロセスが、電気分解プロセスである、上記[1]~[104]のいずれかに記載の方法。
[107]
前記電気膜プロセスが、電気透析プロセスである、上記[1]~[104]のいずれかに記載の方法。
[108]
前記電気膜プロセスが、水素をカソードで発生させ、前記水素を回収して前記水素減極アノードに供給する工程を含む、上記[1]~[107]のいずれかに記載の方法。
[109]
前記電気膜プロセスが、水素をカソードで発生させ、前記水素をリサイクルして前記水素減極アノードに供給する工程を含む、上記[1]~[107]のいずれかに記載の方法。
12 リチウム含有材料
14 酸焙焼および浸出工程
16 硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第1の水性組成物
18 精製
20 電気膜プロセス
22 水酸化リチウム
24 硫酸リチウムおよび/または硫酸水素リチウムを含む第2の水性組成物
110 方法
112 リチウム含有材料
114 酸焙焼および浸出工程
116 硫酸リチウムを含む第1の水性組成物
118 精製
120 電気膜プロセス
122 水酸化リチウム
124 硫酸リチウムを含む第2の水性組成物
126 分離工程
128 硫酸リチウム
130 酸性組成物
Claims (28)
- 水酸化リチウムを調製して硫酸リチウムを回収するための方法であって、
リチウム含有材料を、硫酸と任意に硫酸リチウムとを含む酸性水性組成物と混合して、混合物を得る工程と、
前記混合物を、適切な条件下で焙焼して、焙焼済みリチウム含有材料を得る工程と、
前記焙焼済み材料を、硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を得るのに適した条件下で浸出させる工程と、
前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが水素減極アノードを含む工程と、
前記電気膜プロセスから水酸化リチウムを回収する工程と、
前記第2の水性組成物を加熱して前記第2の水性組成物から水を除去することにより、前記第2の水性組成物中の酸の濃度を増大させ、硫酸リチウム一水和物の実質的に選択的な沈澱を生じ、第3の水性組成物を得る工程と、
前記硫酸リチウム一水和物を前記第3の水性組成物から分離することにより、前記硫酸リチウム一水和物を回収する工程と、
前記硫酸リチウム一水和物を回収した後に得られる第3の水性組成物を、酸性水性組成物として使用して、前記リチウム含有材料と混合し、前記混合物を得る工程と
を含む方法。 - 前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約10%~約100%過剰に存在する、請求項1に記載の方法。
- 前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約10%~約40%過剰に存在する、請求項1に記載の方法。
- 前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約20%~約40%過剰に存在する、請求項1に記載の方法。
- 前記酸が、前記リチウム含有材料中のリチウムの量に対して化学量論的に約55%~約60%過剰に存在する、請求項1に記載の方法。
- 前記混合物が、約150℃~約400℃の焙焼温度で焙焼される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記混合物が、約200℃~約300℃の焙焼温度で焙焼される、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記混合物が、前記焙焼温度で、約10分~約24時間にわたり焙焼される、請求項6または7に記載の方法。
- 前記混合物が、前記焙焼温度で、約15分~約2時間にわたり焙焼される、請求項6または7に記載の方法。
- 前記リチウム含有材料が、リチウム含有鉱である、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石またはジャダライトを含む、請求項10に記載の方法。
- 前記リチウム含有鉱が、β-リシア輝石を含む、請求項10に記載の方法。
- 前記焙焼済みリチウム含有材料を水で浸出させて、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を得る、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リチウム含有材料が、浸出可能な金属不純物をさらに含み、前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物が、前記浸出可能な金属不純物の少なくとも一部を前記硫酸リチウムを含む第1の水性組成物から除去するのに適した条件下でさらに処理される、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
- 水酸化リチウムを調製して硫酸リチウムを回収するための方法であって、
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが、水素減極アノードを使用して行われる工程と、
前記電気膜プロセスから水酸化リチウムを回収する工程と、
前記第2の水性組成物を加熱して前記第2の水性組成物から水を除去することにより、前記第2の水性組成物中の酸の濃度を増大させ、硫酸リチウム一水和物の実質的に選択的な沈澱を生じ、第3の水性組成物を得る工程と、
前記硫酸リチウム一水和物を前記第3の水性組成物から分離することにより、前記硫酸リチウム一水和物を回収する工程と、
前記硫酸リチウム一水和物を回収した後に得られる第3の水性組成物を、リチウム含有材料と反応させるために使用して、第1の水性組成物を得る工程と
を含む方法。 - 前記方法が、硫酸リチウム一水和物を前記第1の水性組成物と混合することにより、硫酸リチウムを含む前記第1の水性組成物中の前記硫酸リチウム一水和物を前記電気膜プロセスで再使用する工程をさらに含む、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
- 水酸化リチウムを調製して硫酸リチウムを回収するための方法であって、
硫酸リチウムを含む第1の水性組成物を、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの部分的な変換に適した条件下で電気膜プロセスに供して、硫酸リチウムを含む第2の水性組成物を得る工程であって、前記電気膜プロセスが、水素減極アノードを使用して行われる工程と、
前記電気膜プロセスから水酸化リチウムを回収する工程と、
前記第2の水性組成物を加熱して前記第2の水性組成物から水を除去することにより、前記第2の水性組成物中の酸の濃度を増大させ、硫酸リチウム一水和物の実質的に選択的な沈澱を生じ、第3の水性組成物を得る工程と、
前記硫酸リチウム一水和物を前記第3の水性組成物から分離することにより、前記硫酸リチウム一水和物を回収する工程と、
前記硫酸リチウム一水和物と、硫酸リチウムを含む前記第1の水性組成物とを混合することにより、前記硫酸リチウム一水和物を前記第1の水性組成物と共に前記電気膜プロセスで再使用する工程と
を含む方法。 - 前記第2の水性組成物が、約110℃~約130℃の温度に加熱される、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の水性組成物が、約115℃~約125℃の温度に加熱される、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の水性組成物が、減圧下または真空中で加熱される、請求項18または19に記載の方法。
- 前記第2の水性組成物が、大気圧下で加熱される、請求項18または19に記載の方法。
- 固液分離を約15℃~約130℃の温度で行って、前記硫酸リチウム一水和物を第3の水性組成物から分離する、請求項1~21のいずれか一項に記載の方法。
- 前記電気膜プロセスの間、前記第1の水性組成物のpHが酸性である、請求項1~22のいずれか一項に記載の方法。
- 前記電気膜プロセスが、3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記3区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスの間、前記pHが、約2~約4の値に少なくとも実質的に維持される、請求項23に記載の方法。
- 前記電気膜プロセスが、2区画の単極式または複極式膜電気分解プロセスを含み、前記硫酸リチウムから水酸化リチウムへの変換は、前記第1の水性組成物の前記pHが約0.1~約2.0の値となるまで行われる、請求項23に記載の方法。
- 前記部分的な変換が約30~約60%の変換率で生じる、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記部分的な変換が約40~約60%の変換率で生じる、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記電気膜プロセスが、水素をカソードで発生させ、前記水素を回収して前記水素減極アノードに供給する工程を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562210977P | 2015-08-27 | 2015-08-27 | |
US62/210,977 | 2015-08-27 | ||
PCT/CA2016/051008 WO2017031595A1 (en) | 2015-08-27 | 2016-08-26 | Methods for treating lithium-containing materials |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018528150A JP2018528150A (ja) | 2018-09-27 |
JP2018528150A5 JP2018528150A5 (ja) | 2019-10-03 |
JP7030049B2 true JP7030049B2 (ja) | 2022-03-04 |
Family
ID=58099386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018510831A Active JP7030049B2 (ja) | 2015-08-27 | 2016-08-26 | リチウム含有材料を処理するための方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10597305B2 (ja) |
EP (1) | EP3341330B1 (ja) |
JP (1) | JP7030049B2 (ja) |
KR (1) | KR102559772B1 (ja) |
CN (1) | CN108367933B (ja) |
AU (2) | AU2016312997A1 (ja) |
CA (1) | CA2996651C (ja) |
CL (1) | CL2018000522A1 (ja) |
WO (1) | WO2017031595A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RS57299B1 (sr) | 2012-05-30 | 2018-08-31 | Nemaska Lithium Inc | Postupci za dobijanje litijum karbonata |
PL2971252T3 (pl) | 2013-03-15 | 2021-07-12 | Nemaska Lithium Inc. | Procesy dla sporządzania wodorotlenku litu |
CN109250733B (zh) | 2013-10-23 | 2021-07-16 | 内玛斯卡锂公司 | 制备碳酸锂的方法 |
EP3492632B1 (en) | 2014-02-24 | 2020-12-09 | Nemaska Lithium Inc. | Methods for treating lithium-containing materials |
JP6681975B2 (ja) | 2015-08-28 | 2020-04-15 | アルベマール・コーポレーシヨン | リチウム含有ブラインからリチウム有価物を回収するための工程 |
CA2940509A1 (en) | 2016-08-26 | 2018-02-26 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for treating aqueous compositions comprising lithium sulfate and sulfuric acid |
US11142466B2 (en) | 2017-11-22 | 2021-10-12 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing hydroxides and oxides of various metals and derivatives thereof |
KR101957706B1 (ko) * | 2018-09-20 | 2019-03-13 | 한국지질자원연구원 | 리튬망간산화물로부터 리튬 회수 방법 |
CN109331663A (zh) * | 2018-11-13 | 2019-02-15 | 北京廷润膜技术开发股份有限公司 | 双极性膜置换电渗析装置和采用双极性膜置换电渗析装置制备氢氧化锂的方法 |
KR102164661B1 (ko) * | 2018-12-06 | 2020-10-12 | 주식회사 에코프로이노베이션 | 리튬 정광으로부터 황산나트튬 혼합 배소에 의한 수산화리튬 제조방법 |
KR102600507B1 (ko) | 2018-12-21 | 2023-11-09 | 맹그로브 워터 테크놀로지스 리미티드 | Li 회수 공정 및 li 회수 공정을 위한 현장 화학적 생산 |
US20220242746A1 (en) * | 2019-05-22 | 2022-08-04 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing hydroxides and oxides of various metals and derivatives thereof |
KR102325755B1 (ko) * | 2019-12-20 | 2021-11-11 | 주식회사 포스코 | 리튬 화합물 제조방법 |
CN111235591B (zh) * | 2020-03-04 | 2021-06-04 | 杭州科锐环境能源技术有限公司 | 一种由锂辉石硫酸浸出液制备单水氢氧化锂的方法 |
US20230406718A1 (en) * | 2020-11-06 | 2023-12-21 | Idemitsu Kosan Co.,Ltd. | Method for producing lithium hydroxide |
MX2021012211A (es) * | 2021-10-04 | 2023-04-05 | Hot Spring Mining S A De C V | Proceso de concentracion de litio y potasio a partir de arcillas provenientes de salares. |
JP7100211B1 (ja) | 2022-01-05 | 2022-07-12 | Jx金属株式会社 | リチウムイオン電池廃棄物の金属回収方法 |
JP7100217B1 (ja) | 2022-01-05 | 2022-07-12 | Jx金属株式会社 | リチウムイオン電池廃棄物の金属回収方法 |
KR20240094905A (ko) * | 2022-12-16 | 2024-06-25 | 포스코홀딩스 주식회사 | 리튬 회수용 수세액 및 리튬 함유 폐액으로부터 리튬의 회수 방법 |
KR102648802B1 (ko) | 2023-07-25 | 2024-03-18 | 주식회사 리켐텍 | 메카노케미스트리 및 알카리프리팅 공정을 이용하여 폐 탈황분진을 리튬 제조 공정에 활용하는 방법. |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013159194A1 (en) | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing lithium hydroxide |
WO2014138933A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing lithium hydroxide |
Family Cites Families (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA504477A (en) | 1954-07-20 | B. Ellestad Reuben | Method of extracting lithium values from spodumene ores | |
CA659894A (en) | 1963-03-19 | N. Glew David | Aqueous solution treatment | |
GB530028A (en) | 1938-06-22 | 1940-12-03 | Bolidens Gruv Ab | Method of recovering lithium from minerals |
US2331838A (en) | 1938-06-22 | 1943-10-12 | Bolidens Gruv Ab | Method of recovering lithium from minerals |
US2516109A (en) | 1948-09-16 | 1950-07-25 | Metalloy Corp | Method of extracting lithium values from spodumene ores |
US2872393A (en) | 1954-12-03 | 1959-02-03 | Olin Mathieson | Production of lithium hydroxide |
GB841989A (en) | 1955-06-03 | 1960-07-20 | Ronald Herbert Henry Morley | Improvements in and relating to methods of extracting lithium from petalite, products of those methods and applications of those products |
GB845511A (en) | 1956-01-03 | 1960-08-24 | Permutit Co Ltd | Improvements relating to the production of metal hydroxides |
US3007771A (en) | 1956-11-30 | 1961-11-07 | American Potash & Chem Corp | Manufacture of lithium carbonate |
US3214362A (en) | 1961-01-09 | 1965-10-26 | Ionics | Electrolysis of aqueous electrolyte solutions and apparatus therefor |
US3597340A (en) | 1968-11-05 | 1971-08-03 | Lithium Corp | Recovery of lithium as lioh.h20 from aqueous chloride brines containing lithium chloride and sodium chloride |
US3857920A (en) | 1971-07-29 | 1974-12-31 | Department Of Health Education | Recovery of lithium carbonate |
US3959095A (en) | 1975-01-31 | 1976-05-25 | Hooker Chemicals & Plastics Corporation | Method of operating a three compartment electrolytic cell for the production of alkali metal hydroxides |
JPS51113108A (en) | 1975-03-28 | 1976-10-06 | Sawafuji Electric Co Ltd | Automatic voltage control system in brushless generator |
US4036713A (en) | 1976-03-04 | 1977-07-19 | Foote Mineral Company | Process for the production of high purity lithium hydroxide |
JPS5948870B2 (ja) * | 1977-09-13 | 1984-11-29 | 旭硝子株式会社 | 水酸化リチウムの製造方法 |
US4207297A (en) | 1978-03-27 | 1980-06-10 | Foote Mineral Company | Process for producing high purity lithium carbonate |
US4287163A (en) | 1979-05-29 | 1981-09-01 | Saline Processors, Inc. | Process for recovering lithium from brine by salting out lithium sulfate monohydrate |
US4273628A (en) | 1979-05-29 | 1981-06-16 | Diamond Shamrock Corp. | Production of chromic acid using two-compartment and three-compartment cells |
US4391680A (en) | 1981-12-03 | 1983-07-05 | Allied Corporation | Preparing alkali metal hydroxide by water splitting and hydrolysis |
US4561945A (en) | 1984-07-30 | 1985-12-31 | United Technologies Corporation | Electrolysis of alkali metal salts with hydrogen depolarized anodes |
US4723962A (en) | 1985-02-04 | 1988-02-09 | Lithium Corporation Of America | Process for recovering lithium from salt brines |
US4707234A (en) | 1985-10-25 | 1987-11-17 | Toyo Soda Manufacturing Co., Ltd. | Method for separating an acid and an alkali from an aqueous solution of a salt |
CA1272982A (en) | 1985-11-14 | 1990-08-21 | Donald Lorne Ball | Method for the recovery of lithium from solutions by electrodialysis |
US4806215A (en) | 1988-07-27 | 1989-02-21 | Tenneco Canada Inc. | Combined process for production of chlorine dioxide and sodium hydroxide |
DE4009410A1 (de) | 1990-03-23 | 1991-09-26 | Basf Ag | Verfahren zur elektrochemischen spaltung von alkali sulfaten |
US5198080A (en) | 1990-06-08 | 1993-03-30 | Tenneco Canada Inc. | Electrochemical processing of aqueous solutions |
US5129936A (en) | 1990-07-30 | 1992-07-14 | Wilson Harold W | Processes for the preparation of acid fortified paramagnetic iron sulfate salt compounds for use in the treatment of agricultural soils |
JP2535748B2 (ja) | 1991-03-04 | 1996-09-18 | 工業技術院長 | リチウム回収方法 |
US5098532A (en) | 1991-05-24 | 1992-03-24 | Ormiston Mining And Smelting Co. Ltd. | Process for producing sodium hydroxide and ammonium sulfate from sodium sulfate |
SE500107C2 (sv) | 1991-06-26 | 1994-04-18 | Eka Nobel Ab | Förfarande för framställning av klordioxid |
IT1248564B (it) * | 1991-06-27 | 1995-01-19 | Permelec Spa Nora | Processo di decomposizione elettrochimica di sali neutri senza co-produzione di alogeni o di acido e cella di elettrolisi adatta per la sua realizzazione. |
US5246551A (en) * | 1992-02-11 | 1993-09-21 | Chemetics International Company Ltd. | Electrochemical methods for production of alkali metal hydroxides without the co-production of chlorine |
SE511003C2 (sv) | 1992-03-16 | 1999-07-19 | Eka Chemicals Ab | Förfarande och apparat för framställning av svavelsyra och alkalimetallhydroxid |
FI94063C (fi) | 1993-08-17 | 1995-07-10 | Kemira Oy | Menetelmä alkalimetalli- tai ammoniumperoksodisulfaattisuolojen ja alkalimetallihydroksidin samanaikaiseksi valmistamiseksi |
US5830422A (en) | 1995-06-23 | 1998-11-03 | Ormiston Mining And Smelting Co. Ltd. | Method for production of sodium bicarbonate, sodium carbonate and ammonium sulfate from sodium sulfate |
US6514640B1 (en) | 1996-04-23 | 2003-02-04 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cathode materials for secondary (rechargeable) lithium batteries |
AU8247198A (en) | 1997-06-23 | 1999-01-04 | Pacific Lithium Limited | Lithium recovery and purification |
AU8567898A (en) | 1997-06-30 | 1999-01-19 | Electrosynthesis Company, Inc., The | Electrochemical methods for recovery of ascorbic acid |
US6048507A (en) | 1997-12-09 | 2000-04-11 | Limtech | Process for the purification of lithium carbonate |
US6331236B1 (en) * | 1998-07-21 | 2001-12-18 | Archer Daniels Midland Company | Electrodialysis of salts for producing acids and bases |
US6547836B1 (en) | 1998-11-10 | 2003-04-15 | Sqm Salar S.A. | Process for obtaining monohydrated lithium sulfate from natural brines |
US6627061B2 (en) | 1999-05-05 | 2003-09-30 | Archer-Daniels-Midland Company | Apparatus and process for electrodialysis of salts |
US7390466B2 (en) | 1999-07-14 | 2008-06-24 | Chemetall Foote Corporation | Production of lithium compounds directly from lithium containing brines |
DE19940069A1 (de) | 1999-08-24 | 2001-03-08 | Basf Ag | Verfahren zur elektrochemischen Herstellung eines Alkalimetalls aus wäßriger Lösung |
US6747065B1 (en) | 2000-09-01 | 2004-06-08 | Chemical Products Corporation | System and method for producing high purity colloidal silica and potassium hydroxide |
US6375824B1 (en) | 2001-01-16 | 2002-04-23 | Airborne Industrial Minerals Inc. | Process for producing potassium hydroxide and potassium sulfate from sodium sulfate |
TW511306B (en) | 2001-08-20 | 2002-11-21 | Ind Tech Res Inst | Clean process of recovering metals from waste lithium ion batteries |
CA2533628C (en) | 2003-07-24 | 2013-12-10 | Otv Sa | System and method for treatment of acidic wastewater |
CN100455512C (zh) * | 2007-12-28 | 2009-01-28 | 四川天齐锂业股份有限公司 | 电池级单水氢氧化锂的制备方法 |
KR20110008227A (ko) | 2008-04-22 | 2011-01-26 | 케메탈 푸테 코포레이션 | 고순도 수산화리튬 및 염화수소산의 제조 방법 |
AU2012261548B2 (en) | 2008-11-17 | 2013-02-21 | Rockwood Lithium Inc. | Recovery of lithium from aqueous solutions |
WO2010056322A1 (en) | 2008-11-17 | 2010-05-20 | Chemetall Foote Corporation | Recovery of lithium from aqueous solutions |
FI121785B (fi) | 2009-03-11 | 2011-04-15 | Outotec Oyj | Menetelmä litiumbikarbonaatin puhdistamiseksi |
AU2010341402B2 (en) | 2010-01-07 | 2014-01-30 | Tianqi Lithium Corporation | Process for the production of lithium carbonate |
CA3172956A1 (en) | 2010-02-17 | 2011-08-25 | Terralithium Llc | Method of producing high purity lithium carbonate |
CA3093363A1 (en) | 2010-04-23 | 2011-10-27 | Terralithium Llc | Processes for electrolyzing lithium chloride |
FI122831B (fi) | 2010-05-25 | 2012-07-31 | Outotec Oyj | Menetelmä spodumeenin käsittelemiseksi |
WO2011156861A1 (en) | 2010-06-15 | 2011-12-22 | The University Of Queensland | Method of recovering a metal |
US8431005B1 (en) | 2010-06-24 | 2013-04-30 | Western Lithium Corporation | Production of lithium and potassium compounds |
EP2588648A4 (en) | 2010-06-30 | 2016-10-12 | Steven C Amendola | ELECTROLYTIC MANUFACTURE OF LITHIUM METAL |
CN102020295B (zh) | 2010-12-22 | 2012-07-25 | 四川天齐锂业股份有限公司 | 高纯碳酸锂的制备方法 |
CA2825583C (en) | 2011-01-25 | 2019-11-19 | The University Of Queensland | Improved method of ore processing |
AU2012230776A1 (en) * | 2011-03-24 | 2013-10-31 | New Sky Energy, Inc. | Sulfate-based electrolysis processing with flexible feed control, and use to capture carbon dioxide |
JP5138822B1 (ja) | 2012-02-23 | 2013-02-06 | 株式会社アストム | 高純度水酸化リチウムの製造方法 |
CN104245587A (zh) | 2012-03-19 | 2014-12-24 | 奥图泰(芬兰)公司 | 用于回收碳酸锂的方法 |
JP5406955B2 (ja) | 2012-03-22 | 2014-02-05 | 日鉄鉱業株式会社 | 炭酸リチウムを製造する方法 |
JPWO2013153692A1 (ja) | 2012-04-13 | 2015-12-17 | 旭化成株式会社 | リチウム回収方法 |
RS57299B1 (sr) | 2012-05-30 | 2018-08-31 | Nemaska Lithium Inc | Postupci za dobijanje litijum karbonata |
FI124088B (fi) | 2012-06-05 | 2014-03-14 | Outotec Oyj | Menetelmä ja laitteisto puhtaan litiumpitoisen liuoksen valmistamiseksi |
AU2013201833B2 (en) * | 2012-08-13 | 2014-07-17 | Reed Advanced Materials Pty Ltd | Processing of Lithium Containing Ore |
WO2014040138A1 (en) | 2012-09-14 | 2014-03-20 | The University Of Queensland | Resin scavenging of nickel and cobalt |
KR102099714B1 (ko) | 2013-10-23 | 2020-04-13 | 네마스카 리튬 인코포레이션 | 리튬 하이드록사이드 제조 공정 및 시스템 |
CN109250733B (zh) | 2013-10-23 | 2021-07-16 | 内玛斯卡锂公司 | 制备碳酸锂的方法 |
PE20160918A1 (es) | 2013-12-03 | 2016-09-14 | Univ Queensland | Metodo de procesamiento de cobre |
EP3492632B1 (en) | 2014-02-24 | 2020-12-09 | Nemaska Lithium Inc. | Methods for treating lithium-containing materials |
CA2962070C (en) | 2014-10-10 | 2023-10-24 | Li-Technology Pty Ltd | Process for the recovery of lithium from lithium bearing mica rich minerals |
DE102016103100A1 (de) | 2016-02-23 | 2017-08-24 | Outotec (Finland) Oy | Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Behandlung von körnigen Feststoffen |
DE102016104738A1 (de) | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Outotec (Finland) Oy | Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Behandlung von körnigen Feststoffen |
CN106315625B (zh) | 2016-08-26 | 2018-07-10 | 成都开飞高能化学工业有限公司 | 复合生产高纯单水氢氧化锂、高纯碳酸锂和电池级碳酸锂的方法 |
CN106365181B (zh) | 2016-08-26 | 2018-03-09 | 成都开飞高能化学工业有限公司 | 一种利用含较高杂质富锂溶液制备电池级碳酸锂的方法 |
LT3642374T (lt) | 2017-06-22 | 2023-03-10 | Metso Outotec Finland Oy | Ličio junginio (-ių) ekstrakcijos būdas |
-
2016
- 2016-08-26 JP JP2018510831A patent/JP7030049B2/ja active Active
- 2016-08-26 EP EP16838173.9A patent/EP3341330B1/en active Active
- 2016-08-26 CA CA2996651A patent/CA2996651C/en active Active
- 2016-08-26 KR KR1020187008637A patent/KR102559772B1/ko active IP Right Grant
- 2016-08-26 WO PCT/CA2016/051008 patent/WO2017031595A1/en active Application Filing
- 2016-08-26 AU AU2016312997A patent/AU2016312997A1/en not_active Abandoned
- 2016-08-26 US US15/755,507 patent/US10597305B2/en active Active
- 2016-08-26 CN CN201680060790.XA patent/CN108367933B/zh active Active
-
2018
- 2018-02-27 CL CL2018000522A patent/CL2018000522A1/es unknown
-
2021
- 2021-02-22 AU AU2021201139A patent/AU2021201139B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013159194A1 (en) | 2012-04-23 | 2013-10-31 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing lithium hydroxide |
WO2014138933A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Nemaska Lithium Inc. | Processes for preparing lithium hydroxide |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3341330A1 (en) | 2018-07-04 |
KR20180088787A (ko) | 2018-08-07 |
WO2017031595A1 (en) | 2017-03-02 |
CN108367933B (zh) | 2020-10-09 |
CL2018000522A1 (es) | 2018-08-03 |
US20180244531A1 (en) | 2018-08-30 |
AU2016312997A1 (en) | 2018-04-12 |
CA2996651A1 (en) | 2017-03-02 |
EP3341330B1 (en) | 2020-08-19 |
AU2021201139B2 (en) | 2022-05-26 |
JP2018528150A (ja) | 2018-09-27 |
US10597305B2 (en) | 2020-03-24 |
EP3341330A4 (en) | 2018-09-12 |
CN108367933A (zh) | 2018-08-03 |
CA2996651C (en) | 2021-06-01 |
AU2021201139A1 (en) | 2021-03-11 |
KR102559772B1 (ko) | 2023-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7030049B2 (ja) | リチウム含有材料を処理するための方法 | |
JP6718495B2 (ja) | リチウム含有材料を処理するための方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190821 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200721 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7030049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |