JP7018687B2 - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP7018687B2
JP7018687B2 JP2017112603A JP2017112603A JP7018687B2 JP 7018687 B2 JP7018687 B2 JP 7018687B2 JP 2017112603 A JP2017112603 A JP 2017112603A JP 2017112603 A JP2017112603 A JP 2017112603A JP 7018687 B2 JP7018687 B2 JP 7018687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
liquid crystal
crystal display
display panel
active matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017112603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018205601A (ja
Inventor
徳仁 外
和範 奥本
学 棚原
Original Assignee
トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー filed Critical トライベイル テクノロジーズ, エルエルシー
Priority to JP2017112603A priority Critical patent/JP7018687B2/ja
Priority to US15/972,254 priority patent/US10578929B2/en
Priority to DE102018208518.8A priority patent/DE102018208518A1/de
Priority to CN201810556450.7A priority patent/CN109001946B/zh
Publication of JP2018205601A publication Critical patent/JP2018205601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018687B2 publication Critical patent/JP7018687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13394Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers regularly patterned on the cell subtrate, e.g. walls, pillars
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136227Through-hole connection of the pixel electrode to the active element through an insulation layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133345Insulating layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134318Electrodes characterised by their geometrical arrangement having a patterned common electrode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/123Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/40Arrangements for improving the aperture ratio
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/56Substrates having a particular shape, e.g. non-rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41733Source or drain electrodes for field effect devices for thin film transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure

Description

液晶表示パネルに関し、特に、基板に形成されたフォトスペーサによりセル厚が保持される液晶表示パネルに関するものである。
液晶表示パネルは、互いに対向して配置された一対の基板と、それらの両基板の間に設けられた液晶層とを備えている。一対の基板の一方は、液晶表示装置の画素に対応する画素電極や、薄膜トランジスタ等のスイッチング素子に接続する配線が形成されており、アレイ基板またはアクティブマトリクス基板と呼ぶことがある。他方の基板は対向基板と呼ぶことがある。そして、液晶表示パネルでは、上記一対の基板の間に複数設けられたスペーサによって、上記液晶層の厚さ、すなわち、セル厚が一定に保持されている。
セル厚の面内均一性を高めるために、上記スペーサは両基板間の面内に複数形成されている。スペーサを配置する方法としては、球状のスペーサを散布する方法もあるが、近年はフォトリソグラフィにより柱状のフォトスペーサを形成して上記一対の基板の一方に配置する方法が用いられている。フォトスペーサは単にスペーサと呼ばれたり、柱状スペーサとも呼ばれたりする。
フォトスペーサを配置する位置としては、例えばアレイ基板の薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)上に配置する形態が知られている。(特許文献1)フォトスペーサを表示光の透過領域に形成すると、配向不良など光学特性に悪影響を与えるうえに光透過率を下げるため、一般にフォトスペーサは表示に直接寄与する領域には設けないが、TFT上やTFT近傍はそのような影響が少ないためである。しかしながら、近年のLCD高精細化に伴い、画素サイズやTFTが小さくなり、フォトスペーサを配置するのに十分な領域を確保することが難しくなっている。
フォトスペーサを形成する領域としては上述の通り、透過率に影響しない遮光領域のような領域が選定されるが、TFT以外にはスルーホール形成領域の近傍も挙げられる。一般にスルーホール(コンタクトホールとも呼ぶ)は金属膜等の接続に用いられるため光が透過しないことが多いからである。またスルーホールを透明導電膜同士の接続に用いた場合でも、凹状の形状に沿って液晶分子を配向させることは困難であるため、一般にスルーホール形成領域は近傍も含めてブラックマトリクス等を用いて遮光することが多い。しかし、近年の高精細化によりスルーホール近傍の遮光領域もTFT近傍と同様に狭くすることが求められている。そのため、スルーホールとフォトスペーサ間の平面視での間隔距離も狭くせざるをえないことになる。
そのため、アクティブマトリクス基板上のスルーホールの近傍部と対応するフォトスペーサを対向基板側に形成して、アクティブマトリクス基板及び対向基板を貼り合わせる際、精度のずれなどの要因によって、スルーホールにフォトスペーサが入り込み抜けだせなくなる不具合が生じうる。そして、この不具合により、アクティブマトリクス基板と対向基板との重ね合わせがずれてしまう。
重ね合わせがずれてしまうとフォトスペーサの頭部がスルーホールの内部に落ち込んだ領域では、セル厚が一定に保持されなくなるので、フォトスペーサによる安定したセル厚制御が困難になってしまい、高温環境で表示させた場合に表示ムラが発生してしまう。また、重ねずれにより、隣接する画素の色が互いに混じり表示上での混色を引き起こしてしまう。
このような問題を解決する技術として、スルーホールとフォトスペーサのずれる方向を各画素で異なる向きに設定することにより、一部のフォトスペーサの頭部がスルーホール内部に落ち込んでも、他のフォトスペーサが落ち込むことが無く、さらに開口率の低下を抑制できてセル厚の制御にも寄与できる技術が知られている。(特許文献2)
しかし、スルーホールに落ち込んだフォトスペーサはセルギャップの制御に寄与しないため、上記技術を採用した場合には、どれくらいのフォトスペーサがセルギャップの制御に寄与するかは偶然に依存することとなる。一般にフォトスペーサの総面積や分布は、公知の低温発泡という不具合を抑制するために細かく設定する必要がある。(特許文献3)しかし、上記のような偶然の要素も考慮するとフォトスペーサを形成するうえでの設計マージンが狭くなってしまう。そのため一部のフォトスペーサが落ち込みうることを前提とした形態は採用しがたい。
さらに、このような不具合を解決するために、スルーホールから離れた箇所にも別途フォトスペーサを設けることによりセル厚の制御を可能とする技術が知られている。(特許文献4)しかし、この技術にも上述と同じ問題がある。
そこで、アクティブマトリクス基板に形成されたスルーホールと、対向基板に形成されたフォトスペーサとを平面視で離間して配置させることにより、スルーホールの内部に、対向基板のフォトスペーサの頭部が落ち込まないようにすることが考えられる。
しかしながら、フォトスペーサ又はスルーホールを平面視で透過領域に突出させると、その透過領域に突出した部分が画像表示に有効でなくなるので、画素の開口率が低下してしまう。例えば、フォトスペーサの少なくとも一部が透過領域に突出して形成された場合には、フォトスペーサの近傍で液晶層の配向が乱れ易いので、その領域を遮蔽する必要が生じるが、これにより画素の開口率が低下してしまう。
また、スルーホールの少なくとも一部が透過領域に突出して形成された場合にも、スルーホールの近傍で液晶層の配向が乱れ易くなるため、上記と同様の理由により、画素の開口率が低下してしまう。また、フォトスペーサ及びスルーホールの近傍の液晶層の配向が乱れた領域では、光漏れが発生して、コントラストの低下も懸念される。
さらに、従来の技術においてはアクティブマトリクス基板の要素しか考慮しておらず、カラーフィルタ等のパネル設計も加味した総合的な最適化によりさらに向上できる可能性を活かしきれていない。
特開平8-205616号公報(図8) 国際公開WO2009/128123号公報 特開2003-287759号公報 特開2005-345819号公報
このように、従来の液晶表示パネルにおいてスルーホール及びフォトスペーサを近接するように配置する場合、セル厚制御の安定性を保持しつつ、高精細な画素の開口率を維持することが困難であった。
本発明にかかる液晶表示パネルは、アクティブマトリクス基板と、上記アクティブマトリクス基板に対向して配置された対向基板と、上記アクティブマトリクス基板及び対向基板の間に設けられた液晶層と、を備える液晶表示パネルであって、上記アクティブマトリクス基板は、第1の透明基板と、上記第1の透明基板上に形成されたゲート配線と、上記ゲート配線と交差するソース配線と、上記ゲート配線と上記ソース配線とで区切られる画素内に形成されるスイッチング素子と、上記スイッチング素子と絶縁膜を介して形成されて、当該絶縁膜に開口するスルーホールを介して上記スイッチング素子と接続する画素電極と、を備えており、上記対向基板は、第2の透明基板と、上記第2の透明基板上に形成されて上記アクティブマトリクス基板と当接するスペーサと、を備えており、上記画素は第1画素、第2画素、第3画素を有し、その各々の画素が光を透過しない遮光領域と、複数種類の色のうち1色に対応する光を透過する開口領域と、を有しており、上記第1画素においては上記遮光領域において上記スペーサと当接し、上記第2画素においては、上記スペーサと当接することなく、上記第1画素の上記開口領域の色と同じ色に対応する開口領域を有し、上記第3画素は上記第1画素とも上記第2画素とも異なる画素であって、上記第1画素と上記第2画素における各々の上記開口領域の面積は、上記第3画素における上記開口領域の面積よりも小さく、上記第1画素における上記スルーホールの位置は、上記第3画素の上記スルーホールの位置と異なることを特徴とする液晶表示パネルである。
本発明によって、スルーホール及びフォトスペーサの配置によりセル厚制御の安定性を保持しつつ、高精細な画素の開口率を維持することが可能な液晶表示パネルを得ることができる。
本実施の形態1にかかる液晶表示パネルの平面図である。 本実施形態1の液晶表示パネルを構成するアクティブマトリクス基板の平面図である。 図2中のB-B線に沿ったアクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネルの断面図である。 図2中のC-C線に沿ったアクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネルの断面図である。 図2中のD-D線に沿ったアクティブマトリクス基板及びそれを備えた液晶表示パネルの断面図である。 図2中の一部の拡大平面図である。 図2中の一部の拡大平面図である。 実施の形態2にかかる液晶表示パネルを構成するアクティブマトリクス基板の平面図である。
実施の形態1.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は、以下の各実施形態に限定されるものではない。図1に、本発明に係る液晶表示パネルの平面図を示す。
液晶表示パネル120は、上面視でアクティブマトリクス基板20上に対向基板30が貼り合わされている構造である。対向基板30はアクティブマトリクス基板20よりも小さいため、アクティブマトリクス基板20が露出する領域を有するが、通常その領域には後述の駆動回路等を形成する。
以降、アクティブマトリクス基板20について説明する。アクティブマトリクス基板20は、液晶表示パネルの表示画面と対応する表示領域51とその周辺領域である額縁領域52とに分かれている。表示領域51内にはゲート配線1とソース配線4とが交差しており、両方の配線によって区切られる領域が画素に対応する。表示領域51は画素の集合体からなるともいえる。両方の配線と接続するスイッチング素子である薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)5が各画素内に設けられ、各TFT5は各画素内の画素電極6と各々接続する。
額縁領域52にはゲート配線1またはソース配線4とつながる引き出し配線53が延びており、各々ゲート駆動回路54、ソース駆動回路55と接続される。通常、両方の駆動回路と対向基板30とは図に示すように重ならない。
対向電極(コモン電極、共通電極)が表示領域51の全面に形成され、外部端子56より共通電位に維持されている。後述するが、各画素にわたって同一の共通電位と各画素の画素電極に印加される信号電圧との差が液晶層(図示せず)に印加されることにより液晶分子が駆動されて画素ごとに表示がなされる。
次に、図2~図5を用いて、本発明に係る液晶表示パネルの実施形態を説明する。図2は、本実施形態1に係る液晶表示パネルを構成するアクティブマトリクス基板の表示領域内における平面図である。図3~5は、液晶表示パネルの断面図である。図3は、図2中のA-A線に沿った箇所における断面図であり、アクティブマトリクス基板を有する液晶表示パネルの断面図である。図4は、図2中のB-B線に沿った箇所における断面図であり、アクティブマトリクス基板を有する液晶表示パネルの断面図である。図5は、図2中のC-C線に沿った箇所における断面図であり、アクティブマトリクス基板を有する液晶表示パネルの断面図である。
液晶表示パネル120は、図3~5に示すように、互いに対向して配置されたアクティブマトリクス基板20及び対向基板30と、両方の基板の間に設けられた液晶層40と、両方の基板を互いに接着すると共に両方の基板の間に液晶層40を封入するためのシール材(不図示)とを備えている。
対向基板30には、可視光を遮光するためのブラックマトリクス41と、所望の色(例えば、赤・緑・青等)の光に変換するフィルターである着色層42と、フォトスペーサ47とが形成されている。ブラックマトリクス41が形成されていない領域は光が透過するため、開口領域OPと呼ぶことがある。一方、ブラックマトリクス41が形成される領域は遮光領域と呼ばれることもある。フォトスペーサ47(スペーサ、あるいは柱スペーサとも呼びうる)は遮光領域内に形成されて、アクティブマトリクス基板20の方に突出し、かつアクティブマトリクス基板20に当接している。そして、このような構造によりアクティブマトリクス基板20と対向基板30との間の液晶層40の厚さであるセル厚が保持される。
以降、図2~図5を用いて、まずアクティブマトリクス基板20の基本的な構造について説明し、その後、本発明の効果に関係する液晶表示パネルの構造について詳細に説明する。ガラス基板や樹脂基板などの第1の透明基板10a上には第1の方向に沿って延在するゲート線1が形成される。ゲート配線1は厚さ100~500nm程度のAl、Mo、Ti、Cr、Ta、Cu等の金属膜からパターニング形成されている。ゲート配線1を覆うように酸化珪素や窒化珪素等の等の絶縁膜からなるゲート絶縁膜13aが設けられる。
ゲート絶縁膜13a上であって、ゲート線1と少なくとも一部が重なるようにして、珪素やIn-Ga-Zn-O等の酸化物半導体材料からなる半導体層2が100~300nm程度の膜厚で形成されている。ゲート絶縁膜13aの上層には、ゲート配線1と交わって第2方向に延在するソース配線4が形成される。複数のゲート配線1と複数のソース配線4とが交わって区切られる領域が画素に相当する。
図2においては12個の画素が図示されているが12個に限定されない。画素は各色と対応しており、図2において画素PXR1、PXR2、PXR3、PXR4の4個の画素は、赤(R)と対応する画素であることを示している。画素PXG1、PXG2、PXG3、PXG4の4個の画素は、緑(G)と対応する画素であることを示している。画素PXB1、PXB2、PXB3、PXB4の4個の画素は、青(B)と対応する画素であることを示している。例えば、画素PXG1、PXG2、PXG3、PXG4に対向する着色層42において透過する光の色は緑色である。その他の画素についても、対応する色の光を透過する着色層と各々対向する。後でも説明するが、本実施の形態においては、画素PXG1を第1の画素、画素PXG2~PXG4を第2の画素、その他の画素を第3の画素と呼ぶことがある。
ソース配線4は半導体層2上にも延在する領域を有する。半導体層2上でソース配線4と対向するようにドレイン接続電極14が形成されており、ソース配線4とドレイン接続電極14とが対向する領域はチャネル領域とも呼ばれる。なお、画素PXG1~PXG4のみに、ドレイン接続電極14にはドレイン接続電極延材部14aが形成されているが、これについては後で詳しく説明する。
ソース線4とドレイン接続電極14は厚さ100~500nm程度のAl、Mo、Ti、Cr、Ta、Cu等の金属膜や合金膜の単層または積層構造からパターニング形成される。図示しないが、半導体層2が珪素からなる場合には、半導体層2とドレイン接続電極14との間に挟まれるようにして、珪素にリン等の不純物を添加したオーミック層を形成してもよく、その場合にはドレイン接続電極14とソース線4とが対向する領域であるチャネル領域上のオーミック層は除去する必要がある。以上の要素から、スイッチング素子である薄膜トランジスタ5が構成される。
薄膜トランジスタの要素であるソース配線4とドレイン接続電極14を覆うようにして、第1の層間絶縁膜13bと第1の層間絶縁膜上に設けられた有機樹脂膜22が形成されている。第1の層間絶縁膜13bとしては酸化珪素や窒化珪素等の無機絶縁膜を用いてもよく、有機樹脂膜22としてはアクリルやポリイミドを膜厚1~3μmで塗布した後に焼成した膜を用いてもよい。なお、有機絶縁膜22を形成せずに第1の層間絶縁膜13bのみ形成してもよい。
有機樹脂膜22上には画素電極6が画素ごとにマトリクス状に配置するように設けられている。図2において各画素電極6は、画素形状を反映した矩形状のパターンが一部スルーホール3を含むように突出したような形状として図示されている。各画素電極6は、膜厚50~150nm程度の透明導電膜からなり、ドレイン接続電極14と上面視で少なくとも一部が重なるように形成されている。透明導電膜の材料としては、ITO(Indium-Tin-Oxide)やIZO(Indium-Zinc-Oxide)を用いても良い。そして、有機樹脂膜22と層間絶縁膜13bとに開口するスルーホール3を介して、画素電極6とドレイン接続電極14とは電気的に接続する。スルーホール3は上面視でゲート線1の幅が最も細く加工されているくびれた個所の内側に形成されている。
また、スルーホール3の近傍と対応するようにフォトスペーサ47が対向基板30上に形成されている。そして、図2においてフォトスペーサ47を設けている画素は第1の画素である画素PXG1のみであり、その他の画素にはフォトスペーサを形成していない。フォトスペーサを実際には配置しないが、フォトスペーサを配置した第1の画素との対比の説明のために仮想的に図示するフォトスペーサ対応位置47aについても点線で図示しているが、これについても後述する。
画素電極6と有機樹脂膜22とを覆うようにして第2の層間絶縁膜13cが形成されている。第2の層間絶縁膜13cとしては酸化珪素や窒化珪素等の無機絶縁膜を用いてもよい。
第2の層間絶縁膜13c上には、上面視で各画素電極6と重なるようにしてコモン電極8が形成されている。コモン電極8は、膜厚50~150nm程度の透明導電膜からなり、透明導電膜の材料としては、ITO(Indium-Tin-Oxide)やIZO(Indium-Zinc-Oxide)を用いても良い。そして、コモン電極8は前述の通り、表示領域51内のほぼ全面に形成されているが、各画素においてはスリット8aが形成されている。
スリット8aとはコモン電極8が形成されていない領域であり、スリット8aにおいては下地である第2の層間絶縁膜13cが露出していることになる。図2においては、スリット8a以外の領域にはコモン電極8が全面にわたって広がっている形態を図示している。
さらに、コモン電極8を覆うように、液晶分子を配向させるための配向膜(図示せず)が形成されている。なお、配向膜は対向基板30で液晶層と接する側にも形成されている。
図2に図示したアレイ構造はFFS(Fringe Field Switching)方式の一形態であるが、FFS方式においてはスリット8aのエッヂ部において各画素電極6とコモン電極8との間に生じるフリンジ電界により液晶層40の液晶分子を駆動させて各画素の表示を行うものである。したがって、各画素においては、画素電極6とコモン電極8との重畳する領域において透過する可視光が表示に寄与することになるが、各画素間の混色を抑制するため各画素電極6間に相当する領域にはブラックマトリクス41が形成される。
図2において、点線の矩形状で囲まれた領域が表示に寄与する領域である。それ以外の領域は対向基板30上のブラックマトリクス41と対向する領域であるため、表示には寄与しないことになる。一方、対向基板30において、図2で点線の矩形状で囲まれた領域と対向する領域にはブラックマトリクス41が形成されておらず、R(赤)、緑(G)、青(B)等の色からいずれかの色の光を透過する着色層42が形成されている。この領域のことをブラックマトリクス41が形成される領域と対比して、開口領域OPと呼ぶことがある。
図2において画素PXG1~PXG4の開口領域が、その他の画素の開口領域よりも面積が小さく図示されているが、これについても後で説明する。
図6は、図2における第1の画素PXG1の一部を拡大した平面図である。図7は画素PXG1~PXG4以外の第3の画素の一部を拡大した平面図である。また、前述の通り、図6においては、フォトスペーサ47を配置した形態を図示しているが、図7においてはフォトスペーサ対応位置47aとして仮想的に図示している。
さらに、図2では画素PXG1~PXG4の中でも第1の画素PXG1のみにフォトスペーサ47を配置した形態を図示しているが、表示領域内のフォトスペーサの形成密度は通常0.01~0.03%程度であり、面積にもよるが概ね20~50画素に対して1画素の割合であることが多く、本実施の形態においても第2の画素PXG2~PXG4にはフォトスペーサ47を配置しない形態として図示している。以降、図を用いて本実施の形態にかかる液晶表示パネルについて説明する。
図6に示す画素PXG1~PXG4におけるドレイン接続電極14は、ドレイン接続電極延在部14aを有している。一方、図7に示す画素PXR1~PXR4においてはドレイン接続電極14aが形成されていない。すなわち、画素PXG1~PGG4のドレイン接続電極14の方が、他の画素のドレイン接続電極14よりも長い。そのため、画素PXG1~PXG4において薄膜トランジスタの近傍に配置されるフォトスペーサ47とスルーホール3との距離dGは、その他の画素におけるフォトスペーサ対応位置47aとスルーホール3との距離dRよりも長くすることができる。
従って、画素PXR1~PXR4におけるフォトスペーサ形成位置47aにフォトスペーサ47を配置したと仮定した場合に比べて、画素PXG1~PXG4の形態の方が、フォトスペーサ47の先端部がスルーホール3内に落ち込む可能性を低くすることができる。
以上、スルーホール3とフォトスペーサ47との相対位置関係について説明を行った。次に、開口領域とフォトスペーサ47との位置関係について説明を行う。フォトスペーサ47を形成した場合、フォトスペーサ47とその周囲は表示に寄与しないため、ブラックマトリクス41を形成することにより遮光を行う必要がある。本実施の形態では、フォトスペーサを配置する画素PXG1~PXG4の開口領域の面積を他の画素よりも小さくしてブラックマトリクス41の面積を大きくすることにより、フォトスペーサ47の近傍を十分遮光することができる。
さらに、本実施の形態では液晶表示パネルの画素PXR1、PXG1、PXB1における色バランスも考慮している。例えば赤(R)、緑(G)、青(B)の3種類の画素により白色を表示するためには色バランスの設計が必要となるが、そのバランスをとるためにある色の画素の開口領域の面積を変える必要が生じることがある。本実施の形態においては、緑(G)画素の開口領域の面積を減らすことにより色バランスをとることができる形態を考慮して説明をしてきたが、例えばもし色バランスをとるために青(B)画素の開口領域の面積を縮小する必要があれば、画素PXB1~PXB4のみにフォトスペーサを設ける形態としてもよい。
従って、本実施の形態1は、カラーフィルタの色バランスをとるために開口領域の面積を減らす必要がある画素において、ブラックマトリクスの面積を増大したうえでフォトスペースを設け、さらにドレイン接続電極に延在部を設けることにより、フォトスペーサとスルーホールとの間の距離を他の画素よりも長くすることを特徴としているともいえる。
図2において、フォトスペーサを形成していない画素PXG2~PXG4における開口領域の面積も画素PXG1と同様に、その他の画素よりも開口領域の面積が小さいのはこのような理由からである。
いずれにせよ、本実施の形態1により、カラーフィルタの色バランスを達成し、フォトスペーサによる表示不良を抑制しつつ、スルーホールへのフォトスペーサの落ち込みを抑制できるという効果を奏する。
実施の形態2.
実施の形態1では特定の画素のみドレイン接続電極の形状を変えてフォトスペーサとスルーホールとの距離を変えることにより、フォトスペーサのスルーホールへの落ち込みを抑制した。本実施の形態2においては、実施の形態1で用いたフォトスペーサに加えて、当該フォトスペーサよりも低いスペーサをも用いることを特徴とする。以下、図を用いて説明する。
図8は図2と同様に、アクティブマトリクス基板の平面図を示したものである。実施の形態1と異なる点としては、画素PXB1~PXB4において第2フォトスペーサ48を設けている点と、画素PXB1~PXB4における開口領域OPの面積が画素PXG1~PXG4の開口領域OPよりも大きく、かつ、画素PXR1~PXR4の開口領域OPよりも小さく形成されている点である。
ここで、画素PXB1~PXB4に設けられている第2フォトスペーサ48とは、画素PXG1に設けられている第1フォトスペーサ47よりも高さが低いものである。また、通常の状態において第2フォトスペーサ48はアクティブマトリクス基板に当接していないものである。このように高さの異なるフォトスペーサを混在させることにより、各フォトスペーサの弾性特性の差異が、液晶表示パネルへの押圧等の物理的衝撃や低温の温度的衝撃を吸収し、衝撃に起因する液晶中の気泡の発生を抑制する効果を奏する。
また、図8においては画素PXB1~PXB4の開口領域の面積について、前述した色バランスの観点で緑(G)、青(B)、赤(R)の順で開口領域の面積を広くする必要がある場合を想定してみたものである。このように、色バランスの観点で適宜、開口領域の面積を色ごとに変えても良い。そして最も開口領域の面積を減らすべき画素のみにフォトスペーサを設ければよい。
図8では第2フォトスペーサの追加と、画素PXB1~PXB4の開口領域の面積の縮小との両方の形態を併せて図示しているが、もちろんいずれか一方のみ適用してもよい。
以上説明したように、本実施形態の液晶表示パネル120によれば、フォトスペーサ47がスルーホール3と離れるように配置された画素を備えているので、アクティブマトリクス基板120及び対向基板30を貼り合わせる際にフォトスペーサ47がスルーホール3の内部に落ち込むことがないので、セルギャップが確実に保持される。両方の基板を貼り合わせる工程においても貼り合わせずれなどを考慮した高い精度の位置調整を不要とすることができる。したがって、フォトスペーサによるセル厚制御の安定性を保持して、画素の開口率の低下を抑制することができる。
また、本実施形態の液晶表示パネル120によれば、フォトスペーサ47の位置はゲート線1上から移動させることなく、対向基板30のブラックマトリクス41が遮光する領域に応じてスルーホール3の位置を調整することができることから、高度な貼り合わせの調整を必要する湾曲型の液晶表示パネルにも有効である。さらに、表示画面が湾曲した表示装置にも適用することが可能である。また、高精細化された液晶表示パネルにおいても画素の開口率の低下を抑制することができる。
以上説明したように、本発明により、白色度を調整するために対向基板の透過面積を調整した液晶表示パネルにおいて、フォトスペーサによるセル厚制御の安定性を保持しつつ、画素の開口率の低下を抑制することができる。
なお、本発明の実施の形態においては、FFS型のアクティブマトリクス基板を例にとって説明を行ったが、この形態には限定されない。例えば、画素電極として透明な画素電極と光を反射する画素電極とを併せ持つ半透過型などにおいて、樹脂膜に開口するスルーホールや開口部を設けることにより、同様の課題が生じうる場合にも本発明の手段を適用することは可能である。
さらに、スルーホールの接続対象は画素電極に限定されない。例えば、コモン電極に共通電位を供給する配線を別途形成する場合に、当該配線とコモン電極とを接続するために絶縁膜にスルーホールを開口することがあるが、そのような形態においても本発明の形態を適用することができる。
また、本発明の実施の形態においては、着色層として赤、緑、青の3色にて構成する形態について取り上げたが、その他の色として、黄色や白色等を加えても良い。着色層の色の種類として2色以上あればよい。
また、ブラックマトリクスや着色層を対向基板上に形成した形態について説明したが、これらがアクティブマトリクス基板上に形成されたものであってもよい。例えば、図3~5において、層間絶縁膜31b、31c、樹脂膜22の少なくとも一つによって着色層42やブラックマトリクス41を構成してもよい。
実施の形態1~2で説明した液晶表示パネルは、その両面に偏光板を貼り、駆動回路を実装し、LED等の光源や反射シートを有するバックライトと組み合せることにより液晶表示モジュールが構成され、さらに筐体内に組み込まれ、接続されることにより液晶表示装置が構成される。
1 ゲート配線、2 半導体層、3、3a スルーホール、4 ソース配線、
5 薄膜トランジスタ、6 画素電極、8 コモン電極、8a スリット、
10a 第1の透明基板、10b 第2の透明基板、
13a ゲート絶縁膜、13b、13c 層間絶縁膜、
14 ドレイン接続電極、14a ドレイン接続電極延在部、
20 アクティブマトリクス基板、22 有機樹脂膜、30 対向基板、
40 液晶層、41 ブラックマトリクス、42 着色層、
47 フォトスペーサ、47a フォトスペーサ対応位置、48 フォトスペーサ、
51 表示領域、52 額縁領域、53 引き出し配線、
54 ゲート駆動回路、55 ソース駆動回路、56 外部端子、
120 液晶表示パネル、
PXR1、PXR2、PXR3、PXR4 赤画素、
PXG1、PXG2、PXG3、PXG4 緑画素、
PXB1、PXB2、PXB3、PXB4 青画素、
OP 開口領域

Claims (9)

  1. アクティブマトリクス基板と、
    上記アクティブマトリクス基板に対向して配置された対向基板と、
    上記アクティブマトリクス基板及び対向基板の間に設けられた液晶層と、を備える液晶表示パネルであって、
    上記アクティブマトリクス基板は、
    第1の透明基板と、
    上記第1の透明基板上に形成されたゲート配線と、
    上記ゲート配線と交差するソース配線と、
    上記ゲート配線と上記ソース配線とで区切られる画素内に形成されるスイッチング素子であって、上記ゲート配線と少なくとも一部が重なる半導体層を有するスイッチング素子と、
    上記スイッチング素子の一部を覆う絶縁膜と、
    各画素内に形成され、上記絶縁膜に開口するスルーホールを介して上記スイッチング素子と接続する画素電極と、を備えており、
    上記対向基板は、
    第2の透明基板と、
    上記第2の透明基板上に形成されて一部の画素内で上記アクティブマトリクス基板と当接するスペーサと、を備えており、
    各画素は、複数種類の色のいずれかに対応し、光を透過しない遮光領域と、対応する色の光を透過する開口領域と、を有しており、
    上記複数種類の色のうちある1色に対応する画素には、上記アクティブマトリクス基板が上記遮光領域において上記スペーサと当接する第1画素と、上記アクティブマトリクス基板が上記スペーサと当接しない第2画素とが含まれ、
    上記複数種類の色のうち上記1色以外の色に対応する画素には、上記アクティブマトリクス基板が上記スペーサと当接しない第3画素が含まれ、
    上記第1画素と上記第2画素のそれぞれにおける上記開口領域の面積は、上記第3画素における上記開口領域の面積よりも小さく、
    上記第1画素及び上記第2画素のそれぞれにおける上記スルーホールの相対位置が、上記第3画素における上記スルーホールの相対位置と異なるように、上記第1画素及び上記第2画素のそれぞれにおける上記半導体層と上記スルーホールとの間の間隔が、上記第3画素における上記半導体層と上記スルーホールとの間の間隔よりも大きく空いていることを特徴とする液晶表示パネル。
  2. 上記第1画素及び上記第2画素と対応する色と、上記第3画素と対応する色とで白色バランスをとることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  3. 上記スイッチング素子はドレイン接続電極を有し、
    上記ドレイン接続電極と上記画素電極とが上記スルーホールを介して直接接続しており、
    上記第1画素及び上記第2画素のそれぞれにおける上記ドレイン接続電極の上記ゲート配線の延在方向における長さは、上記第3画素における上記ドレイン接続電極の上記ゲート配線の延在方向における長さよりも長いことを特徴とする請求項1または2に記載の液晶表示パネル。
  4. 上記第1画素及び上記第2画素のそれぞれにおける上記画素電極の形状は、上記第3画素における上記画素電極の形状とほぼ同様であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
  5. 上記スペーサよりも高さが低い第2スペーサを上記第3画素に形成したことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
  6. 上記絶縁膜は有機樹脂膜であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
  7. 上記液晶表示パネルは湾曲していることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
  8. 上記第1画素と上記第2画素とでは、上記スイッチング素子形状及び上記スルーホール形状、及び上記スイッチング素子と上記スルーホールとの位置関係、は同一であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
  9. 上記スペーサは、上記第1画素内においては上記遮光領域において上記スイッチング素子と重なるように上記アクティブマトリクス基板と当接することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の液晶表示パネル。
JP2017112603A 2017-06-07 2017-06-07 液晶表示パネル Active JP7018687B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017112603A JP7018687B2 (ja) 2017-06-07 2017-06-07 液晶表示パネル
US15/972,254 US10578929B2 (en) 2017-06-07 2018-05-07 Liquid crystal display panel
DE102018208518.8A DE102018208518A1 (de) 2017-06-07 2018-05-29 Flüssigkristallanzeigefeld
CN201810556450.7A CN109001946B (zh) 2017-06-07 2018-06-01 液晶显示面板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017112603A JP7018687B2 (ja) 2017-06-07 2017-06-07 液晶表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018205601A JP2018205601A (ja) 2018-12-27
JP7018687B2 true JP7018687B2 (ja) 2022-02-14

Family

ID=64332713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017112603A Active JP7018687B2 (ja) 2017-06-07 2017-06-07 液晶表示パネル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10578929B2 (ja)
JP (1) JP7018687B2 (ja)
CN (1) CN109001946B (ja)
DE (1) DE102018208518A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110867470B (zh) * 2019-11-21 2022-09-27 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板、制备方法及显示装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005189662A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2011028020A (ja) 2009-07-27 2011-02-10 Sony Corp 液晶表示パネル
KR101552902B1 (ko) 2014-06-24 2015-09-15 엘지디스플레이 주식회사 곡면 액정표시장치
US20150301376A1 (en) 2014-04-21 2015-10-22 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
JP2016122175A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2016224298A (ja) 2015-06-01 2016-12-28 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2017037211A (ja) 2015-08-11 2017-02-16 三菱電機株式会社 液晶パネル
JP2017097152A (ja) 2015-11-24 2017-06-01 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2907137B2 (ja) 1996-08-05 1999-06-21 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP2001290161A (ja) 2000-04-04 2001-10-19 Advanced Display Inc 液晶表示装置およびその製法
JP2003140188A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3701948B2 (ja) 2003-03-26 2005-10-05 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置の製法
JP4156476B2 (ja) * 2003-09-04 2008-09-24 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
JP4092309B2 (ja) 2004-06-03 2008-05-28 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3974141B2 (ja) 2005-06-23 2007-09-12 三菱電機株式会社 半透過型液晶表示装置
JP4684881B2 (ja) * 2005-12-21 2011-05-18 インフォビジョン オプトエレクトロニクス ホールデングズ リミティッド 液晶表示装置と液晶表示装置の製造方法
RU2467367C2 (ru) 2008-04-14 2012-11-20 Шарп Кабусики Кайся Жидкокристаллическая панель отображения
US8804081B2 (en) * 2009-12-18 2014-08-12 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display device with electrode having opening over thin film transistor
AU2010344520B2 (en) * 2010-01-29 2013-09-26 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR102095027B1 (ko) * 2013-07-12 2020-04-16 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9348175B2 (en) * 2014-03-31 2016-05-24 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal device and the liquid crystla panel thereof
KR102101028B1 (ko) * 2014-05-28 2020-04-16 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN105242471A (zh) * 2015-11-19 2016-01-13 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板
JP2018180087A (ja) * 2017-04-05 2018-11-15 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005189662A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2011028020A (ja) 2009-07-27 2011-02-10 Sony Corp 液晶表示パネル
US20150301376A1 (en) 2014-04-21 2015-10-22 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
KR101552902B1 (ko) 2014-06-24 2015-09-15 엘지디스플레이 주식회사 곡면 액정표시장치
JP2016122175A (ja) 2014-12-25 2016-07-07 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2016224298A (ja) 2015-06-01 2016-12-28 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2017037211A (ja) 2015-08-11 2017-02-16 三菱電機株式会社 液晶パネル
JP2017097152A (ja) 2015-11-24 2017-06-01 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN109001946A (zh) 2018-12-14
CN109001946B (zh) 2022-05-24
US20180356667A1 (en) 2018-12-13
US10578929B2 (en) 2020-03-03
JP2018205601A (ja) 2018-12-27
DE102018208518A1 (de) 2018-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9971188B2 (en) Display device
US8797496B2 (en) Liquid crystal display device
KR102334808B1 (ko) 표시 패널
JP5261237B2 (ja) 液晶表示パネル
KR20070005523A (ko) 표시장치
US11686985B2 (en) Display apparatus
JP6745732B2 (ja) 液晶表示パネルおよび液晶表示装置
US10768495B2 (en) Display device having a first electrode with an opening overlapping with a second electrode
US20190280013A1 (en) Active matrix substrate and display panel
JP6554403B2 (ja) 液晶表示装置
JP2020122924A (ja) 液晶表示装置
WO2018051878A1 (ja) 実装基板及び表示パネル
JP7269051B2 (ja) 表示装置
JP7018687B2 (ja) 液晶表示パネル
JP2014186135A (ja) 液晶表示装置
JP2017076010A (ja) 表示装置
CN112327545B (zh) 一种显示装置
US11385513B2 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal display device manufacturing method
US20200050036A1 (en) Display device
US11169405B2 (en) Display device comprising a first display electrode, a first electrode, and an insulating film including an inorganic insulating film and an organic insulating film
US11018164B2 (en) Thin-film transistor substrate, display panel, and display device
US20150042912A1 (en) Liquid crystal display apparatus
KR20110038827A (ko) 액정표시장치
JP2019113656A (ja) 液晶パネル
WO2022083312A1 (zh) 显示模组及其制备方法、显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211020

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211201

AA92 Notification that decision to refuse application was cancelled

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971092

Effective date: 20220118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7018687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150