JP7015019B2 - 車止め装置 - Google Patents

車止め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7015019B2
JP7015019B2 JP2017224040A JP2017224040A JP7015019B2 JP 7015019 B2 JP7015019 B2 JP 7015019B2 JP 2017224040 A JP2017224040 A JP 2017224040A JP 2017224040 A JP2017224040 A JP 2017224040A JP 7015019 B2 JP7015019 B2 JP 7015019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety pin
support
bollard
car
car stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017224040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019085856A (ja
Inventor
将治 泉
Original Assignee
ヒロテツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒロテツ工業株式会社 filed Critical ヒロテツ工業株式会社
Priority to JP2017224040A priority Critical patent/JP7015019B2/ja
Publication of JP2019085856A publication Critical patent/JP2019085856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7015019B2 publication Critical patent/JP7015019B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

本発明は、例えばガソリンスタンド内の駐車スペースにおいて、トラックが車止めを越えて防火壁に激突し、破損する等を防止するための車止め装置である。
従来の技術として、車を駐車する場所の所定の位置にタイヤを停止させる車止め部材であって、前記タイヤの停止位置の手前側に設置され、かつ、前記タイヤが乗り越え可能な高さを有して成ることを特徴とする車止め部材がある。(特許文献1参照)
また、別の従来技術として、車両の重量で流体を移動させることによって、前記車両の車止めを行う駐車ロック装置であって、前記流体で作動する流体シリンダと、前記流体シリンダに連結された昇降可能な昇降装置とを有し、前記流体シリンダの作用により、前記昇降装置に配設された押圧部材で前記車両の底面を、設定された圧力で押圧可能に構成されることを特徴とする駐車ロック装置がある。(特許文献2参照)
特開2007-92390号公報 特開2006-37560号公報
上記前者においては、2つの車止め部材を設けたものですが、トラック等重量のある車は2つの車止め部材を越えてしまう危険性がある。
また、後者においては、構造が複雑で、一定の圧力が掛かった場合、破損してしまう恐れがあり、実用的ではない。
本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするもので、安全ピンにより車のバンパー等を破損することなく、周囲の設備にも被害を及ぼさない車止め装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、基台に、少なくとも後方に回動する支柱を設け、この支柱の水平方向に当接板を設け、車のバンパーまたは/及び荷台が必要以上の圧力で当たった時、安全ピンが折れる支持具を設けてなること。前記支持具が、支持板の下部を基台に回動自在に軸支し、支持板の上部を支柱の固定板に安全ピンにて軸支してなること。前記安全ピンを交換すれば再度使用できることを特徴とする。
1)、車のバンパーまたは/及び荷台が必要以上の圧力で当たった時、安全ピンが折れる支持具を設けることにより、車を破損することなく、かつ、車止め装置も車が乗り上げても変形しにくいため有効である。
2)、安全ピンが折れても、新しい安全ピンを取り付けることにより再度使用できるものである。
また、安全ピンは一般のボルトでよい。
3)、車止め装置を複数連設し、取付場所によりレイアウトを自由に設定できる。
本発明の一実施例を示す車止め装置の側面図。 本発明の一実施例を示す車止め装置の正面図。 本発明の一実施例を示す車止め装置の平面図。 本発明の一実施例を示す車止め装置の作動状態図。
1は車止め装置である。
2は、駐車面に固定する基台で、逆T形に形成し、先端面を斜状2aに形成してある。
3は、基台2の後部に、回動自在にボルト等にて軸支3aしてなるH形鋼等による支柱であり、後述する支持板を軸支するための固定板3bを設けてある。
4は、支柱3の上下3箇所(車の大きさ等により当たる場所が異なるため)前面に設けてなる当接板で、水平方向にH形鋼等による当接板本体4aにクッシン板4bを設けてなる。
5は支持具で、支持板5aの下部を基台2に回動自在に軸支5bし、支持板5aの上部を支柱3の固定板3bに、車のバンパー(荷台)にて必要以上の圧力(衝撃)が加わった時、せん断(折れる)する安全ピン5cにて軸支してなり、バンパー等の破損を防止するものである。(図1・図2)
なお、安全ピン5cとして、例えば、ガソリンスタンド内における専用スペース(大型車等)で取り付ける場合、例えば車両総重量20t(空荷時)、質量100KN/台、集中荷重P=192.9KN、時速5kmで衝突したとして、衝撃係数1とする。
安全ピン5cは、一般に市販されているM8mmの炭素鋼ボルト(SS400)で、破断強度20.1N/mmとする。
上記の各件により、SN=192.9×√2=272.8KN、Sτa=272.8KN÷50.24mm≧0.40KN(壊れる)
SFS=5.43KN/mm÷0.4KN/mm=13.57≧1.0(破断する)
つまり、13.57倍の力が安全ピン5c(M8mm)に掛かり、破断するものである。
これは一例であり、どのような車(トラック等)を駐車させるかにより計算値にて安全ピン5cを決めるものである。
また、車止め装置1のスパンSPは4m位とする。
なお、M8mmをM16mmにすれば、3.39倍となり、これも破断するものである。
車止め装置1をガソリンスタンド内に駐車する場合を説明する。
例えば、ガソリンスタンドG内の防火壁BHの手前に、車止め装置1を駐車面T1にアンカーボルトABにて連設する。
なお、その手前に通常の車止めKDを設置する。
また、車止め装置1は車の大きさ(大型車等)に合わせて設定するものとする。(図3)
この状態で、トラックT(20tで空荷時)が5km/hでバックした所、誤って車止めKDを越えた時、荷台NDが車止め装置1のクッシン板4bに当たり、安全ピン5cが破断した時点で大きな破断音がし、最悪でもその時点でブレーキを踏むと考えられ、荷台NDを傷付けることなく、かつ、防火壁等にも衝突することがない。
そのままバックし、車止め装置1に乗り上げても斜状2aや当接板4(段差状)等によりタイヤを損傷させることなく止まる。(図4)
なお、車止めKDを越えた時点で気付けば、安全ピン5cが破断せず止まることもできる。
また、折れた安全ピン5cは、同じ物(一般に市販しているボルト)を取り付ければよい。
上記実施例において、車止め装置1の連設は必要に応じて決めればよく、安全ピンのサイズも計算値により色々決めればよい。
なお、一例として、H形鋼を100×100×6×8とし、支持板の幅を50mm、厚みを9mmとする。
1―――車止め設置
2―――基台
3―――支柱
4―――当接板
5―――支持具
KD――車止め
T―――駐車面

Claims (3)

  1. 基台に、少なくとも後方に軸支して回動する支柱を設け、この支柱の前面水平方向に当接板と固定板を設け、当接板に車のバンパーまたは/及び荷台が必要以上の圧力で当たった時、基台に軸支し、固定板に安全ピンにて軸支した支持板の安全ピンが折れる支持具を設けてなることを特徴とする車止め装置。
  2. 前記支持具が、支持板の下部を基台に回動自在に軸支し、支持板の上部を支柱の固定板に安全ピンにて軸支してなることを特徴とする請求項1記載の車止め装置。
  3. 前記安全ピンを交換すれば再度使用できることを特徴とする請求項1又は2記載の車止め装置。
JP2017224040A 2017-11-01 2017-11-01 車止め装置 Active JP7015019B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017224040A JP7015019B2 (ja) 2017-11-01 2017-11-01 車止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017224040A JP7015019B2 (ja) 2017-11-01 2017-11-01 車止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019085856A JP2019085856A (ja) 2019-06-06
JP7015019B2 true JP7015019B2 (ja) 2022-02-02

Family

ID=66762501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017224040A Active JP7015019B2 (ja) 2017-11-01 2017-11-01 車止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7015019B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096863A (ja) 1998-09-17 2000-04-04 Takenaka Komuten Co Ltd 立体駐車場の車落下防止用ストッパー
JP2006336310A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Sekisui Jushi Co Ltd 門型の車止め及び門型の歩行者横断防止柵
JP2011026915A (ja) 2009-07-29 2011-02-10 Ibicon:Kk コンクリートブロックを備えた防護柵

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000096863A (ja) 1998-09-17 2000-04-04 Takenaka Komuten Co Ltd 立体駐車場の車落下防止用ストッパー
JP2006336310A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Sekisui Jushi Co Ltd 門型の車止め及び門型の歩行者横断防止柵
JP2011026915A (ja) 2009-07-29 2011-02-10 Ibicon:Kk コンクリートブロックを備えた防護柵

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019085856A (ja) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230038387A1 (en) Wheel chock and method
CN103241204B (zh) 用于机动车辆的惯性锁定反应式保险杠
US9457705B2 (en) Low profile wheel chocking system and chock construction
CN101992761B (zh) 一种汽车制动踏板总成
CN105189211A (zh) 具有行人保护装置的轨道交通工具以及行人保护装置
JP7015019B2 (ja) 車止め装置
US11802599B2 (en) Braking system
US4927173A (en) Apparatus for preventing truck roll over in the event of failure of its suspension system
GB2551158A (en) Vehicle ramp
US6802535B1 (en) Support device
CN114585537B (zh) 用于非公路卡车的安全组件
JP4854297B2 (ja) 運搬車両
US9896812B2 (en) Mounting device for a debris deflector
US20090173366A1 (en) Breakaway knuckle for arm of a car wash
JP3210739U (ja) 車両転倒防止対策装置
JP4859199B2 (ja) バンパー装置
JP2021011799A (ja) 車両強制停止装置
JP2008207673A (ja) 車両の前部構造
JP2006282095A (ja) 鉄道車両の脱線転倒防止装置
JP2007176465A (ja) 運搬車両
JP2014084097A (ja) 後方バンパー組立体を車両に取り付けるための装置及び方法
CN204938447U (zh) 缓冲止挡装置和推车机
CA2276512A1 (en) Resilient vehicle guide rail assembly
JP7016118B2 (ja) 移動式ラック
CN109689468A (zh) 保持列车和铁路基础设施之间的最小间隙的系统、方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220105