JP7014126B2 - 電池冷却システム - Google Patents

電池冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP7014126B2
JP7014126B2 JP2018196153A JP2018196153A JP7014126B2 JP 7014126 B2 JP7014126 B2 JP 7014126B2 JP 2018196153 A JP2018196153 A JP 2018196153A JP 2018196153 A JP2018196153 A JP 2018196153A JP 7014126 B2 JP7014126 B2 JP 7014126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
oil pump
temperature
oil
electric oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018196153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020062964A (ja
Inventor
大輔 床桜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018196153A priority Critical patent/JP7014126B2/ja
Priority to US16/596,906 priority patent/US20200127352A1/en
Priority to CN201910983993.1A priority patent/CN111063960B/zh
Publication of JP2020062964A publication Critical patent/JP2020062964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7014126B2 publication Critical patent/JP7014126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • F01M5/002Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N13/00Lubricating-pumps
    • F16N13/22Lubricating-pumps with distributing equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N17/00Lubrication of machines or apparatus working under extreme conditions
    • F16N17/02Lubrication of machines or apparatus working under extreme conditions at high temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • F16N39/02Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system by cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/38Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems
    • F16N7/40Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems in a closed circulation system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/633Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/635Control systems based on ambient temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6552Closed pipes transferring heat by thermal conductivity or phase transition, e.g. heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/663Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an air-conditioner or an engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/005Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/006Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0402Cleaning of lubricants, e.g. filters or magnets
    • F16H57/0404Lubricant filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0413Controlled cooling or heating of lubricant; Temperature control therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0415Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
    • F16H57/0417Heat exchangers adapted or integrated in the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0435Pressure control for supplying lubricant; Circuits or valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0476Electric machines and gearing, i.e. joint lubrication or cooling or heating thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • F16N2039/007Using strainers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/04Vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/12Gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/18Electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2270/00Controlling
    • F16N2270/60Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2270/00Controlling
    • F16N2270/70Supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N39/00Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system
    • F16N39/06Arrangements for conditioning of lubricants in the lubricating system by filtration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、電池冷却システムに関する。
特許文献1には、車両に搭載された電池冷却システムについて、トランスアクスルを潤滑するためのオイルをバッテリユニットの冷却に用いることが開示されている。
特許第6269889号公報
ところで、バッテリユニットを構成する電池セルは、温度が低くなると、電圧が降下するため、電池セルを暖機することが必要になる場合がある。しかしながら、特許文献1に記載に構成では、トランスアクスル、オイルクーラ、バッテリユニットの間が閉ループの回路構成となるため、冷却専用の回路となり、電池セルの暖機を考慮したものではなかった。そこで、電池セルの冷却と暖機とを行うことが可能な回路構成とすることが考えられるが、この場合には電池セルの温度に応じた制御が必要になるため、例えば切替弁(電磁弁)やその切り替えに必要な回路などを設けると、複雑なシステム構成となる虞がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、簡素なシステム構成で電池の冷却と暖機とを行うことが可能な電池冷却システムを提供することを目的とする。
本発明は、トランスアクスル、電池、およびオイルクーラに共通のオイルを循環させる循環回路を備え、前記トランスアクスルを潤滑するための前記オイルを前記電池の冷却に用いる電池冷却システムであって、前記循環回路内で、前記オイルクーラを経由せずに、前記トランスアクスルと前記電池とに前記オイルを供給する第1油路に設けられた第1電動オイルポンプと、前記循環回路内で、前記オイルクーラを経由して、前記トランスアクスルと前記電池とに前記オイルを供給する第2油路に設けられた第2電動オイルポンプと、前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記電池の温度が第1所定値以下の場合に、前記第1電動オイルポンプを作動させ、かつ前記第2電動オイルポンプを停止させ、前記電池の温度が第1所定値よりも高い場合に、前記第1電動オイルポンプを停止させ、かつ前記第2電動オイルポンプを作動させることを特徴とする。
また、前記トランスアクスルを収容するケースの内部に設けられた電動機、をさらに備え、前記オイルは、前記電動機の冷却に用いられ、前記制御部は、前記電池の温度が前記第1所定値以下、かつ前記電動機の温度が第2所定値よりも高い場合には、前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを作動させ、前記第2所定値は、前記第1所定値以上の温度であってもよい。
この構成によれば、第1電動オイルポンプと第2電動オイルポンプとを同時に作動させることによって、第1電動オイルポンプからの温かいオイルと第2電動オイルポンプからの冷たいオイルとを足し合わせて電池に供給することができる。これにより、電池の温度を最適な温度に安定させることができる。
また、前記循環回路では、前記電池の流入口よりも上流側に設けられた合流点で、前記第1油路と前記第2油路とが合流しており、前記制御部は、前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを作動させる際、前記第1電動オイルポンプから吐出されたオイルの前記合流点での圧力と前記第2電動オイルポンプから吐出されたオイルの前記合流点での圧力とが等しくなるように、前記第1電動オイルポンプの吐出量および前記第2電動オイルポンプの吐出量を制御してもよい。
この構成によれば、オイルクーラを経由しないオイルとオイルクーラを経由したオイルとを合流点で合流させてから電池とトランスアクスルとに供給することができる。これにより、電池の温度変化を安定させつつ、電動機の冷却を行うことができる。
また、前記制御部は、前記電池の温度が前記第1所定値以下、かつ前記電動機の温度が第2所定値以下の場合には、前記第1電動オイルポンプを作動させ、かつ前記第2電動オイルポンプを停止させてもよい。
この構成によれば、電動機の温度が高温側で余裕がある場合には、第1電動オイルポンプのみを作動して、電動機の冷却よりも電池の暖機を優先することができる。
また、前記制御部は、前記電池の温度が第1所定値以上の場合には、前記電動機の温度に拘らず、前記第1電動オイルポンプを停止させ、かつ前記第2電動オイルポンプを作動させてもよい。
この構成によれば、電池の温度が高温側で余裕がない場合には、第2電動オイルポンプのみを作動して、電池の冷却を優先することができる。
本発明では、電池の温度に応じて第1電動オイルポンプと第2電動オイルポンプとの作動を切り替えることによって、電池の冷却と暖機とを容易に切り替えることができる。また、各電動オイルポンプの作動を制御すればよく、例えば切替弁(電磁弁)の制御が不要なため、制御が簡素になる。さらに、切替弁等を設置する必要がなくなるため、循環回路が簡素になる。
図1は、第1実施形態の電池冷却システムを模式的に示す構成図である。 図2は、トランスアクスルケース内での循環回路を模式的に示す図である。 図3は、電池セルをオイルによって直接冷却する状態を示す図である。 図4は、電動オイルポンプの作動制御フローを示すフローチャート図である。 図5は、電池セルの温度変化と電圧変化との関係を示す図である。 図6は、電池を暖機する場合のオイルの流れを説明するための図である。 図7は、電池を冷却する場合のオイルの流れを説明するための図である。 図8は、第2実施形態における電動オイルポンプの作動制御フローを示すフローチャートである。 図9は、電池セルの温度とモータの温度との関係を説明するための図である。 図10は、電池を保温する場合のオイルの流れを説明するための図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態における電池冷却システムについて具体的に説明する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の電池冷却システムを模式的に示す構成図である。図2は、トランスアクスルケース内での循環回路を模式的に示す図である。なお、図1では、電池の冷却と暖機との区別なく油路内にオイルが流れている状態を太線で示している。
第1実施形態の電池冷却システム1は、電気自動車に搭載された冷却システムであり、トランスアクスル2を潤滑するためのオイルを電池3の冷却および暖機に用いるように構成されている。図1に示すように、電池冷却システム1は、トランスアクスル2と電池3との間でオイルが循環する循環回路10と、電池3の温度に応じて電池3の冷却と暖機とを切り替える制御を実施するECU20とを備える。この電池冷却システム1は、切替弁等を用いずに、電池3の冷却と暖機とを切り替えることが可能なシステムである。
トランスアクスル2は、トランスアクスルケース2a内に収容された変速機などの動力伝達機構を含んで構成されており、減速ギヤ21と、デファレンシャル機構(デフ)22とを備える。減速ギヤ21とデファレンシャル機構22とはオイルによる潤滑が必要な潤滑必要部である。減速ギヤ21はギヤ対を含んで構成される。循環回路10を循環するオイルはトランスアクスルケース2a内で一時的に貯留される。
トランスアクスルケース2aの内部には、動力源として機能するモータ4が収容されている。モータ4は、モータ・ジェネレータであり、発電機能を有する。モータ4はオイルによる冷却が必要な冷却必要部である。そして、モータ4は電池3に蓄えられている電力を使用して駆動する。モータ4から出力された動力はトランスアクスル2に入力され、トランスアクスル2から車輪(図示せず)に伝達される。このモータ4はECU20によって駆動制御される。この電気自動車では、動力伝達機構を構成する減速ギヤ21などの潤滑必要部と、冷却必要部であるモータ4とがトランスアクスルケース2a内に収容されたトランスアクスルユニットを搭載している。
電池3は、走行用のモータ4に供給するための電力を蓄える二次電池により構成される。電池3は、複数の電池セル33(図3に示す)により構成された電池モジュール31を複数備え、この複数の電池モジュール31が電池ケース32内に収容された電池パックにより構成されている。電池3に供給されたオイルは電池セル33の表面に触れるようにして各電池モジュール31内を流通する。なお、オイルは電池セル33の電極33a,33bには触れない位置を流れる。
循環回路10は、トランスアクスル2、電池3、オイルクーラ5に共通のオイルを循環させるオイル回路である。この循環回路10は、第1電動オイルポンプ(第1EOP)6と、第2電動オイルポンプ(第2EOP)7と、オイルクーラ5と、電池3と、モータ4と、減速ギヤ21と、デファレンシャル機構22と、を含む。
図1に示すように、循環回路10は、オイルクーラ5を経由しない油路である第1油路11と、オイルクーラ5を経由する油路である第2油路12とが並列に形成されている。第1油路11には第1電動オイルポンプ6が設けられている。第2油路12には第2電動オイルポンプ7が設けられている。そして、第1油路11と第2油路12とは合流点13で合流している。第1電動オイルポンプ6が作動することによりオイルクーラ5を経由せずに電池3へとオイルが供給される。第2油路12の第2電動オイルポンプ7が作動することによりオイルクーラ5を経由して電池3へとオイルが供給される。
第1電動オイルポンプ6は、暖機用のオイルポンプとして機能するものであり、トランスアクスルケース2aの内部に設けられている。第1電動オイルポンプ6は、トランスアクスルケース2a内に貯留されているオイルを、ストレーナ23を介して吸引し、第1油路11に吐出する。第1電動オイルポンプ6はECU20によって駆動制御される。ECU20は第1電動オイルポンプ6の吐出量を制御することができる。
第2電動オイルポンプ7は、冷却用のオイルポンプとして機能するものであり、トランスアクスルケース2aの外部に設けられている。第2電動オイルポンプ7は、トランスアクスルケース2a内に貯留されているオイルを、ストレーナ23を介して吸引し、第2油路12に吐出する。第2電動オイルポンプ7はECU20によって駆動制御される。ECU20は第2電動オイルポンプ7の吐出量を制御することができる。例えば、第2電動オイルポンプ7はトランスアクスルケース2aに対して外付けのオイルポンプであり、第1電動オイルポンプ6よりも小型に構成されている。この場合の第1電動オイルポンプ6はトランスアクスルケース2a内に設けられた内蔵のオイルポンプである。
第1油路11には、第1電動オイルポンプ6と、第1逆止弁8と、合流点13と、電池3と、トランスアクスル2とが設けられている。合流点13は、電池3の流入口と第1電動オイルポンプ6との間に設けられている。第1逆止弁8は、第1電動オイルポンプ6と電池3との間であって、合流点13よりも第1電動オイルポンプ6側に設けられている。第1電動オイルポンプ6が停止した状態で第2電動オイルポンプ7が作動する際、電池3側のオイルが第1電動オイルポンプ6の吐出口に向けて逆流しないように第1逆止弁8は閉じる。一方、第1電動オイルポンプ6が吐出したオイルは第1逆止弁8を介して電池3側へ圧送される。
第2油路12には、第2電動オイルポンプ7と、オイルクーラ5と、第2逆止弁9と、合流点13と、電池3と、トランスアクスル2とが設けられている。オイルクーラ5は、第2電動オイルポンプ7から吐出されたオイルを空冷するラジエータであり、オイルの熱を外気に放熱する。第2逆止弁9は、オイルクーラ5と電池3との間であって、合流点13よりもオイルクーラ5側に設けられている。第2電動オイルポンプ7が停止した状態で第1電動オイルポンプ6が作動する際、電池3側のオイルがオイルクーラ5の出口に向けて逆流しないように第2逆止弁9は閉じる。一方、第2電動オイルポンプ7が吐出したオイルはオイルクーラ5を経由して、第2逆止弁9を介して電池3側へ圧送される。
電池3へ流入したオイルは、電池ケース32内に収容されている複数の電池モジュール31を冷却してから電池ケース32の外部へ流出する。この場合、図3に示すように、電池モジュール31を構成する電池セル33の表面がオイルによって直接冷却される。暖機時には、電池セル33の表面がオイルによって直接暖機される。つまり、電池セル33の表面にオイルが接触する状態でオイルが流れる。また、電池3には、電池セル33の温度を検出する温度センサ34が設けられている。温度センサ34は、複数の電池モジュール31のうち、オイルの出側(下流側)に配置された電池モジュール31に設けられている。これにより、下流側であることによって相対的に高温になりやすい電池セル33を対象に電池セル33の温度を監視することができる。この温度センサ34からECU20にセンサ値(信号)が出力される。なお、この説明において、電池3の温度と電池セル33の温度とは同義である。
電池3から流出したオイルは、トランスアクスルケース2aに戻り、トランスアクスルケース2aの内部でモータ4を冷却する。例えば、トランスアクスルケース2a内に戻ったオイルはモータ4のステータに冷却液として供給される。モータ4を冷却したオイルはトランスアクスルケース2aの下部(オイル貯留部)に一時的に貯留される。また、トランスアクスルケース2a内に戻ったオイルは、モータ4とは別に、減速ギヤ21やデファレンシャル機構22に潤滑油として供給される。ギヤ等を潤滑したオイルはトランスアクスルケース2aの下部(オイル貯留部)に一時的に貯留される。オイル貯留部に貯留されているオイルはストレーナ23を通って第1電動オイルポンプ6もしくは第2電動オイルポンプ7に吸引される。これにより、第1電動オイルポンプ6もしくは第2電動オイルポンプ7からトランスアクスルケース2aの外部へオイルが循環される。この循環回路10では、電気自動車の走行中に減速ギヤ21やデファレンシャル機構22などの潤滑必要部に潤滑油を供給し続けるために、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とのうち少なくともいずれか一方は作動していなければならない。
また、オイルは、絶縁性が高く、腐食性および金属反応性が低く、粘度が低く、潤滑性を有する液体である。例えば、低粘度な絶縁油(鉱物油や合成油)に、潤滑特性を付与するための添加剤を処方したオイルを、電池冷却用として循環回路10に使用する。より詳細には、電気特性については、このオイルは体積低効率が空気と同程度の値となり、LLC(冷却水)やエチレングリコールよりも高い値の体積低効率を有する。さらに、このオイルは破壊電圧が高い特性を有する。腐食性については、このオイルは銅板やアルミ板を腐食しない特性を有する。また、このオイルは吸水性が低い。反応性については、このオイルはリチウムや電解質とは反応しない特性を有する。さらに、このオイルは金属(例えば鉄、アルミニウム、銅)とは反応しない。
ECU20は、電気自動車に搭載された各種センサから入力される信号に基づいて電気自動車を制御する電子制御装置であり、電池3の暖機と冷却とを切り替える制御(切替制御)を実施する。この切替制御では、温度センサ34により検出した電池セル33の温度に基づいて、第1電動オイルポンプ6の作動と第2電動オイルポンプ7の作動とが切り替えられる。この場合、ECU20から各電動オイルポンプ6,7に指令信号が出力される。また、ECU20は第1電動オイルポンプ6を制御することによって第1電動オイルポンプ6の吐出量(流量)を変化させることができる。同様に、ECU20は第2電動オイルポンプ7を制御することによって第2電動オイルポンプ7の吐出量(流量)を変化させることができる。
図4は、電動オイルポンプの作動制御フローを示すフローチャート図である。図4に示す制御フローはECU20によって実施される。
ECU20は、電池セル33の温度が所定値以下であるか否かを判定する(ステップS1)。所定値は、ある放電容量下において電池3の電圧が明確に低下する温度に設定されている。一例として、電池セル33が液体型リチウムイオン電池の場合、ステップS1の所定値を約5℃に設定することができる。このステップS1の所定値として設定される温度については図5を参照して説明する。
図5に示すように、電池3の放電容量が一定となる状況下において、電池セル33の温度が所定温度X℃よりも高い場合には、電池3の電圧は一定値に保たれる。一方、電池セル33の温度が所定温度X℃以下に低下すると、電池3の電圧は低下し始める。所定温度X℃を境にして電池3の電圧が明確に低下する。電池セル33の温度が所定温度X℃以下の場合、温度低下に応じて電圧がさらに低下する。このように、所定温度X℃の前後で電圧の大きさが明確に変化する。そこで、ステップS1の所定値として、所定温度X℃を設定することができる。
図4に戻り、電池セル33の温度が所定値以下の場合(ステップS1:Yes)、ECU20は、第1電動オイルポンプ6を作動させ、かつ第2電動オイルポンプ7を停止する(ステップS2)。ステップS2では、第1電動オイルポンプ6のみを作動させて、トランスアクスル2の排熱によって電池3を暖機する。この場合には、オイルクーラ5を経由しないオイルのみが電池3に供給されることになる。ステップS2が実施されると、この制御ルーチンは終了する。
電池セル33の温度が所定値よりも高い場合(ステップS1:No)、ECU20は、第1電動オイルポンプ6を停止し、かつ第2電動オイルポンプ7を作動させる(ステップS3)。ステップS3では、第2電動オイルポンプ7のみを作動させて、オイルクーラ5で放熱された後のオイルによって電池3を冷却する。この場合、オイルクーラ5を経由するオイルのみが電池3に供給されることになる。ステップS3が実施されると、この制御ルーチンは終了する。
図6は、電池3を暖機する場合のオイルの流れを示す図である。なお、図6では油路内にオイルが流れている状態を太線で示し、油路内にオイルが流れていない状態を破線で示している。また、図6に示す状態は、上述したステップS2を実施した場合を表している。
図6に示すように、電池3を暖機する場合には、二つの電動オイルポンプ6,7のうち第1電動オイルポンプ6のみが作動しているため、循環回路10のうち第1油路11を含む経路にオイルが流れる。すなわち、オイルクーラ5を経由しない経路をオイルが循環することになる。また、第2電動オイルポンプ7が停止しているため第2逆止弁9は閉じている。その結果、トランスアクスル2の排熱によって温度上昇したオイルがオイルクーラ5を経由せずに電池3へと供給されることになる。そのため、オイルの熱で電池3を暖機することができる。
図7は、電池3を冷却する場合のオイルの流れを示す図である。なお、図7では、図6と同様に、油路内にオイルが流れている状態を太線で示し、油路内にオイルが流れていない状態を破線で示している。また、図6に示す状態は、上述したステップS3を実施した場合を表している。
図7に示すように、電池3を冷却する場合には、二つの電動オイルポンプ6,7のうち第2電動オイルポンプ7のみが作動しているため、循環回路10のうち第2油路12を含む経路にオイルが流れる。すなわち、オイルクーラ5を経由する経路をオイルが循環することになる。また、第1電動オイルポンプ6が停止しているため第1逆止弁8は閉じている。その結果、オイルクーラ5で冷却されたオイルのみが電池3へと供給されることになる。そのため、電池3を効率的に冷却することができる。
以上説明した通り、第1実施形態によれば、電池セル33の温度に応じて第1電動オイルポンプ6および第2電動オイルポンプ7との作動と停止とを制御することによって、電池3の暖機と冷却とを切り替えることができる。つまり、二つの電動オイルポンプ6,7の作動を切り替えることによって電池3の暖機と冷却の回路を切り替えることができる。この結果、電池3の冷却と暖機との切り替えを、切替弁やその切り替えに必要な回路などを設けずに実施することが可能になる。これにより、簡素な回路構成の循環回路10を実現できる。そのため、簡素な冷却・暖機システムとなり、従来のシステム構成よりも軽量化、低コスト化が可能になる。電池3の冷却は熱劣化を防止するために必要である。電池3の暖機は電圧低下を防止するために必要である。
また、第1電動オイルポンプ6のみを作動することによってオイルクーラ5を通さずに電池3へオイルを供給できるので、トランスアクスル2の排熱で温められたオイルによって電池3を暖機できる。これにより、ヒータ等を設置する必要がなくなり、ヒータ等を作動させるためのエネルギーを削減できるため、従来のシステム構成よりも損失を低減できる。
なお、上述した第1実施形態では、ステップS1の所定値として、所定温度X℃が設定される場合に限らず、温度範囲Yを設定することも可能である。温度範囲Yは、図5に示すように、所定温度X℃を含む温度範囲であって、例えば所定温度X℃のプラス数度(上限温度)から所定温度X℃のマイナス数度(下限温度)までを範囲とすることができる。この場合のステップS1では、電池セル33の温度が温度範囲Y以下であるか否かが判定される。すなわち、電池セル33の温度が温度範囲Yの上限温度以下であるか否かが判定される。温度範囲Yの上限値は所定温度Xよりも高いため、電池セル33の温度が温度範囲Yの上限値以下となった場合に電池セル33の暖機を開始することができる。これによって、所定温度Xよりも温度低下して電圧が低下し始める前に電池セル33を暖機し始めることができる。そのため、電池3の電圧低下を抑制することができる。
また、電池冷却システム1では、トランスアクスルケース2aの内部に第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とが両方とも設けられてもよい。あるいは、トランスアクスルケース2aの外部に第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とが両方とも設けられてもよい。
さらに、電池冷却システム1が搭載される車両は、電気自動車に限らず、ハイブリッド自動車であってもよい。
(第2実施形態)
第2実施形態の電池冷却システム1では、電池セル33の温度と、モータ4の温度とに基づいて、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7との作動を切り替えるように構成されている。なお、第2実施形態の説明では、上述した第1実施形態と同様の構成については説明を省略し、その参照符号を引用する。
第2実施形態のECU20は、モータ4の温度を検出する温度センサ41から信号が入力されるように構成されている。この温度センサ41は、例えばモータ4のコイルエンドに設けられた温度センサである。コイルエンドとは、ステータに巻き回されているコイルのうちステータの軸方向外側に突出している部分である。
また、ECU20は、電池3を保温する制御を実施するように構成されている。電池3の保温は、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とを両方とも作動することにより行われる。そして、ECU20は、電池セル33の温度とモータ4の温度とに基づいて、電池3の暖機と保温と冷却とを切り替える制御を実施するように構成されている。
図8は、電動オイルポンプの作動制御フローを示すフローチャート図である。図8に示す制御フローはECU20によって実施される。
ECU20は、電池セル33の温度が第1所定値以下であるか否かを判定する(ステップS11)。このステップS11は、上述した図4のステップS1と同様の処理である。そのため、ステップS11の第1所定値は、上述したステップS1の所定値と同義である。また、ステップS11で電池セル33の温度と比較される所定値を第1所定値と表現することができる。
電池セル33の温度が第1所定値以下の場合(ステップS11:Yes)、ECU20は、モータ4の温度が第2所定値以下であるか否かを判定する(ステップS12)。ステップS12の第2所定値は、モータ4の温度と比較するための所定値である。この第2所定値は、上述したステップS11の第1所定値とは異なる値に設定することが可能である。ステップS12の第2所定値は、モータ4の冷却と電池3の冷却とのうちモータ4の冷却を優先することが望ましい所定温度、例えば第1所定値以上の温度に設定することができる。
モータ4の温度が第2所定値以下の場合(ステップS12:Yes)、ECU20は、第1電動オイルポンプ6を作動させ、かつ第2電動オイルポンプ7を停止する(ステップS13)。ステップS13の実施条件であるステップS12で肯定的に判定された場合とは、電池セル33の温度が第1所定値以下、かつモータ4の温度が第2所定値以下となる場合である。この場合に、例えば図9に示す第1温度状態(1)である場合に、ステップS13を実施することによって、電池3を暖機することになる。ステップS13が実施されると、この制御ルーチンは終了する。なお、図9の横軸である電池セル33の温度についての所定値(第1所定値に相当)と、図9の縦軸であるモータ4の温度についての所定値(第2所定値に相当)とは異なる値であってもよい。
モータ4の温度が第2所定値よりも高い場合(ステップS12:No)、ECU20は、第1電動オイルポンプ6を作動させ、かつ第2電動オイルポンプ7を作動させる(ステップS14)。ステップS14では、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とを両方とも作動させて、トランスアクスル2の排熱により温まったオイルと、オイルクーラ5で放熱された後のオイルとを合流させたオイルを電池3に供給し、電池3を保温することになる。
ステップS14の実施条件であるステップS12が否定的に判定された場合とは、電池セル33の温度が第1所定値以下、かつモータ4の温度が第2所定値よりも高い場合である。この場合に、例えば図9に示す第2温度状態(2)である場合に、ステップS14を実施することによって、電池3を少し温めつつ、電池3の冷却とモータ4の冷却とのうちモータ4の冷却を優先するになる。ステップS14が実施されると、この制御ルーチンは終了する。
また、電池セル33の温度が第1所定値よりも高い場合(ステップS11:No)、ECU20は、第1電動オイルポンプ6を停止し、かつ第2電動オイルポンプ7を作動させる(ステップS15)。
ステップS15の実施条件であるステップS11で否定的に判定された場合とは、電池セル33の温度が第1所定値よりも高い場合である。この場合に、例えば図9に示す第3温度状態(3)である場合に、ステップS15を実施することによって、電池3を冷却することになる。電池セル33の温度とモータ4の温度とを用いて、電池3の暖機と保温と冷却とを切り替える制御を実施する構成では、電池セル33の温度が第1所定値よりも高い場合には、モータ4の温度に拘らず、電池3の冷却を優先することになる。ステップS15が実施されると、この制御ルーチンは終了する。
図10は、電池3を保温する場合のオイルの流れを示す図である。なお、図10では、油路内にオイルが流れている状態を太線で示している。また、図10に示す状態は、上述したステップS14を実施した場合を表している。
図10に示すように、電池3を保温する場合には、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とが両方とも作動して、第1逆止弁8と第2逆止弁9とが両方とも開くため、第1油路11を流れるオイルと第2油路12を流れるオイルとが合流点13で合流する。このとき、ECU20は、第1電動オイルポンプ6から吐出されたオイルの合流点13での圧力と、第2電動オイルポンプ7から吐出されたオイルの合流点13での圧力とが等しくなるように、第1電動オイルポンプ6の吐出量および第2電動オイルポンプ7の吐出量を制御する。例えば第2電動オイルポンプ7の吐出量が一定の場合には、ECU20は第1電動オイルポンプ6の吐出量を調整する。この場合、ECU20は、第2電動オイルポンプ7の吐出口から合流点13までの第2油路12の圧力損失と釣り合うように第1電動オイルポンプ6を作動させる。これにより、第1逆止弁8と第2逆止弁9とが両方とも開いた状態となり、合流点13で、第1電動オイルポンプ6からの流量と第2電動オイルポンプ7からの流量を足し合わせることができる。すなわち、合流点13で、トランスアクスル2の排熱により温まったオイルとオイルクーラ5で空冷されたオイルとが合流する。この合流後のオイルが電池3に供給される。
以上説明した通り、第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果が得られるとともに、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とを同時に作動させることによって、電池3の温度を最適な温度に安定させることができる。
また、電池3を保温する目的で、第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とを両方とも停止してしまうと、減速ギヤ21やデファレンシャル機構22などの潤滑必要部に潤滑油が供給されなくなり、潤滑性が低下する。これに対して第2実施形態では、電池3を保温する際に第1電動オイルポンプ6と第2電動オイルポンプ7とを両方とも作動させるため、電池3の温度を安定させつつ、十分量のオイルを潤滑必要部に供給することができる。そのため、トランスアクスル2の潤滑性能が低下することを抑制できる。これにより、共通のオイルを循環させる循環回路10について、電池3の温度管理とトランスアクスル2の潤滑性確保とを両立することができる。
なお、上述した第2実施形態では、ステップS12の第2所定値として、モータ4の温度についての温度範囲を設定することも可能である。要するに、上述した電池セル33の温度における温度範囲Yの場合と同様に、第2所定値についても所定の温度範囲とすることができる。
1 電池冷却システム
2 トランスアクスル
2a トランスアクスルケース
3 電池
4 モータ
5 オイルクーラ
6 第1電動オイルポンプ
7 第2電動オイルポンプ
8 第1逆止弁
9 第2逆止弁
10 循環回路
11 第1油路
12 第2油路
13 合流点
20 ECU
21 減速ギヤ
22 デファレンシャル機構
23 ストレーナ
31 電池モジュール
32 電池ケース
33 電池セル

Claims (5)

  1. トランスアクスル、電池、およびオイルクーラに共通のオイルを循環させる循環回路を備え、前記トランスアクスルを潤滑するための前記オイルを前記電池の冷却に用いる電池冷却システムであって、
    前記循環回路内で、前記オイルクーラを経由せずに、前記トランスアクスルと前記電池とに前記オイルを供給する第1油路に設けられた第1電動オイルポンプと、
    前記循環回路内で、前記オイルクーラを経由して、前記トランスアクスルと前記電池とに前記オイルを供給する第2油路に設けられた第2電動オイルポンプと、
    前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記電池の温度が第1所定値以下の場合に、前記第1電動オイルポンプを作動させ、かつ前記第2電動オイルポンプを停止させ、
    前記電池の温度が第1所定値よりも高い場合に、前記第1電動オイルポンプを停止させ、かつ前記第2電動オイルポンプを作動させる
    ことを特徴とする電池冷却システム。
  2. 前記トランスアクスルを収容するケースの内部に設けられた電動機、をさらに備え、
    前記オイルは、前記電動機の冷却に用いられ、
    前記制御部は、前記電池の温度が前記第1所定値以下、かつ前記電動機の温度が第2所定値よりも高い場合には、前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを作動させ、
    前記第2所定値は、前記第1所定値以上の温度である
    ことを特徴とする請求項1に記載の電池冷却システム。
  3. 前記循環回路では、前記電池の流入口よりも上流側に設けられた合流点で、前記第1油路と前記第2油路とが合流しており、
    前記制御部は、前記第1電動オイルポンプおよび前記第2電動オイルポンプを作動させる際、前記第1電動オイルポンプから吐出されたオイルの前記合流点での圧力と前記第2電動オイルポンプから吐出されたオイルの前記合流点での圧力とが等しくなるように、前記第1電動オイルポンプの吐出量および前記第2電動オイルポンプの吐出量を制御する
    ことを特徴する請求項2に記載の電池冷却システム。
  4. 前記制御部は、前記電池の温度が前記第1所定値以下、かつ前記電動機の温度が第2所定値以下の場合には、前記第1電動オイルポンプを作動させ、かつ前記第2電動オイルポンプを停止させる
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の電池冷却システム。
  5. 前記制御部は、前記電池の温度が第1所定値以上の場合には、前記電動機の温度に拘らず、前記第1電動オイルポンプを停止させ、かつ前記第2電動オイルポンプを作動させる
    ことを特徴とする請求項2から4のうちのいずれか一項に記載の電池冷却システム。
JP2018196153A 2018-10-17 2018-10-17 電池冷却システム Active JP7014126B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196153A JP7014126B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 電池冷却システム
US16/596,906 US20200127352A1 (en) 2018-10-17 2019-10-09 Battery cooling system
CN201910983993.1A CN111063960B (zh) 2018-10-17 2019-10-16 电池冷却系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018196153A JP7014126B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 電池冷却システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020062964A JP2020062964A (ja) 2020-04-23
JP7014126B2 true JP7014126B2 (ja) 2022-02-01

Family

ID=70279809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018196153A Active JP7014126B2 (ja) 2018-10-17 2018-10-17 電池冷却システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200127352A1 (ja)
JP (1) JP7014126B2 (ja)
CN (1) CN111063960B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111959347B (zh) * 2020-08-13 2022-08-26 宜宾凯翼汽车有限公司 一种电池包用驻车加热器的控制方法
JP2022190760A (ja) * 2021-06-15 2022-12-27 トヨタ自動車株式会社 熱管理システム
JP2024082099A (ja) * 2022-12-07 2024-06-19 出光興産株式会社 潤滑油組成物及び潤滑油組成物を用いる循環システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013218984A (ja) 2012-04-12 2013-10-24 Kayaba Ind Co Ltd 温度制御システム及び温度制御システムを備えるハイブリッド建設機械の駆動システム
WO2017017867A1 (ja) 2015-07-30 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷却装置
JP2017100700A (ja) 2015-11-24 2017-06-08 トヨタ自動車株式会社 車両用冷却装置
WO2017118629A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Borgwarner Sweden Ab Thermal management for electrical drive systems
JP6269889B1 (ja) 2017-07-27 2018-01-31 トヨタ自動車株式会社 電池冷却システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3817842B2 (ja) * 1997-06-30 2006-09-06 日産自動車株式会社 ハイブリッド電気自動車の冷却システム
JP2011058586A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Ntn Corp 電気自動車用変速機の暖機装置
JP2011146320A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 二次電池の冷却システム
EP2789832A4 (en) * 2011-12-09 2016-06-08 Toyota Motor Co Ltd COMBUSTION ENGINE
JP5885250B2 (ja) * 2012-06-15 2016-03-15 トヨタ自動車株式会社 回転電機冷却システム
JP2014073803A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Toyota Motor Corp 冷却システム
JP6229690B2 (ja) * 2014-06-12 2017-11-15 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置
US10573940B2 (en) * 2015-02-25 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Battery thermal management system
CN205376684U (zh) * 2015-11-27 2016-07-06 国宏汽车有限公司 一种电动汽车动力电池箱恒温装置
JP6432571B2 (ja) * 2016-08-12 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の潤滑装置
CN106785201A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 苏州萌萌恰小家电科技有限公司 一种恒温电池
CN206574823U (zh) * 2017-03-17 2017-10-20 广东亿鼎新能源汽车有限公司 一种纯电动汽车电池包冷却系统
CN107256934B (zh) * 2017-05-20 2019-11-12 沈阳中北真空技术有限公司 一种新能源汽车电池组管理系统及控制方法
CN107394072B (zh) * 2017-06-23 2020-01-24 北京机械设备研究所 一种动力电池的热管理系统以及混合动力汽车

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013218984A (ja) 2012-04-12 2013-10-24 Kayaba Ind Co Ltd 温度制御システム及び温度制御システムを備えるハイブリッド建設機械の駆動システム
WO2017017867A1 (ja) 2015-07-30 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷却装置
JP2017100700A (ja) 2015-11-24 2017-06-08 トヨタ自動車株式会社 車両用冷却装置
WO2017118629A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Borgwarner Sweden Ab Thermal management for electrical drive systems
JP6269889B1 (ja) 2017-07-27 2018-01-31 トヨタ自動車株式会社 電池冷却システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111063960A (zh) 2020-04-24
JP2020062964A (ja) 2020-04-23
US20200127352A1 (en) 2020-04-23
CN111063960B (zh) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2652469C1 (ru) Система охлаждения транспортного средства
JP7014126B2 (ja) 電池冷却システム
US9238994B2 (en) Cooling device for a hybrid vehicle
US8875820B2 (en) Hybrid construction machine
CN113227546B (zh) 车辆热交换系统
WO2017017867A1 (ja) 冷却装置
KR102673222B1 (ko) 하이브리드 차량의 열전달 유체 회로를 위한 열 관리 장치
JP2015085699A (ja) ハイブリッド車両のエンジン冷却用冷媒液温度調節方法
US20200136471A1 (en) Cooling system
US10710470B2 (en) Vehicular cooling system
KR20180100384A (ko) 전기 구동 시스템을 위한 열 관리
CN111902303A (zh) 冷却装置
US11614022B2 (en) Vehicle temperature adjustment system
CN114763062A (zh) 车辆
JP7431630B2 (ja) 電動機冷却制御装置
JP2020059407A (ja) 車両の制御装置
CN114834197B (zh) 水陆两栖车及用于水陆两栖车的冷却系统
JP5915574B2 (ja) 電動車両の冷却システム
JP2024004951A (ja) 蓄電装置温度調整システム
JP2023045307A (ja) 車両用温調システム
JP2023006073A (ja) 車両用冷却装置
CN117698408A (zh) 热管理系统、电驱动系统和电动作业机械
JP2019103334A (ja) 車両用冷却装置
JP2013210151A (ja) 統合冷却システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210218

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220103