JP7003331B2 - 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法 - Google Patents

無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7003331B2
JP7003331B2 JP2021529043A JP2021529043A JP7003331B2 JP 7003331 B2 JP7003331 B2 JP 7003331B2 JP 2021529043 A JP2021529043 A JP 2021529043A JP 2021529043 A JP2021529043 A JP 2021529043A JP 7003331 B2 JP7003331 B2 JP 7003331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear member
luggage
flight
holding portion
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021529043A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021044528A1 (ja
Inventor
孝慈 井沼
顕一 李
信行 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Group Inc filed Critical Rakuten Group Inc
Publication of JPWO2021044528A1 publication Critical patent/JPWO2021044528A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003331B2 publication Critical patent/JP7003331B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D1/00Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
    • B64D1/22Taking-up articles from earth's surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D1/00Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
    • B64D1/02Dropping, ejecting, or releasing articles
    • B64D1/08Dropping, ejecting, or releasing articles the articles being load-carrying devices
    • B64D1/12Releasing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/28Other constructional details
    • B66D1/40Control devices
    • B66D1/48Control devices automatic
    • B66D1/52Control devices automatic for varying rope or cable tension, e.g. when recovering craft from water
    • B66D1/525Control devices automatic for varying rope or cable tension, e.g. when recovering craft from water electrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/60UAVs specially adapted for particular uses or applications for transporting passengers; for transporting goods other than weapons
    • B64U2101/67UAVs specially adapted for particular uses or applications for transporting passengers; for transporting goods other than weapons the UAVs comprising tethers for lowering the goods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/10UAVs characterised by their flight controls autonomous, i.e. by navigating independently from ground or air stations, e.g. by using inertial navigation systems [INS]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/13Propulsion using external fans or propellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

本発明は無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法に関する。
所謂ドローン等の無人で飛行可能な飛行装置を利用して荷物を搬送することが検討されている。具体的には、飛行装置の飛行本体に荷物を収容するボックス等を付設し、飛行装置が着地した状態でボックスを開放して荷物を引き渡すことが行われている。この場合、荷物の受け渡し場所として、飛行装置が着地可能な一定以上の面積を有する平坦な場所が必用となる。また、飛行装置は着陸時には安定性が低下しやすく、第三者の干渉も受け易くなる。
そこで、例えば下記特許文献1及び2に記載されるように、飛行装置にワイヤや紐等の線状部材の繰り出し及び巻き取りが可能な巻揚機(ウインチ)を取り付け、線状部材の先端に荷物を保持させ、飛行装置が着地することなく、空中に留まったまま荷物を引き渡す配送方法が検討されている。
特開2016-88675号公報 国際公開第2017/78118号
しかしながら、巻揚機は機構が複雑で重量も大きくなるため、飛行装置の荷物の最大積載量が小さくなる。このため、本発明は、比較的軽量で、空中に留まっている飛行本体から荷物を降下させられる飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法を提供することを課題とする。
本発明の一態様に係る無人飛行装置は、無人で飛行可能な飛行本体と、前記飛行本体に取り付けられ、前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置と、を備え、前記荷物降下装置は、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、を有する。
本発明の別の態様に係る荷物降下装置は、無人で飛行可能な飛行本体に取り付けられ、空中に留まっている前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置であって、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、を有する。
本発明のまた別の態様に係る荷物搬送方法は、無人で飛行可能な飛行本体を備える無人飛行装置により荷物を搬送する方法であって、空中に留まっている前記飛行本体から前記荷物を降下させる工程を備え、前記無人飛行本体に設けられる線状部材保持部に、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持させ、前記荷物を降下させる工程で、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する。
本発明によれば、飛比較的軽量で、空中に留まっている飛行本体から荷物を降下させられる飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る無人飛行装置の構成を示す模式図である。 図1の無人飛行装置の荷物降下装置の構成を示す模式的断面図である。 図1の無人飛行装置の荷物降下装置及び降下防止機構の模式的平面図である。 図2の線状部材保持部のリールによる線状部材の端部の保持構造を示す模式図である。 図1の無人飛行装置の制御の手順を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る無人飛行装置の構成を示す模式図である。 図5の無人飛行装置の荷物降下装置の構成を示す模式的断面図である。 本発明の第3実施形態に係る無人飛行装置の構成を示す模式図である。 図7の無人飛行装置の荷物降下装置の構成を示す模式的断面図である。
以下、本発明の限定的ではない例示的な実施形態について、図面を参照しながら説明をする。図1は、本発明の第1実施形態に係る無人飛行装置1の構成を示す模式図である。
無人飛行装置1は、荷物Tを保持した状態で飛行することにより、無人で荷物Tを搬送する。荷物Tは、貨物又は貨物を収容する箱体を含む。
無人飛行装置1は、無人で飛行可能な飛行本体10と、飛行本体10に取り付けられ、飛行本体から荷物Tを降下させる荷物降下装置20と、荷物Tの降下を防止する降下防止機構30と、を備える。無人飛行装置1における荷物降下装置20は、それ自体が本発明に係る荷物降下装置の一実施形態である。
飛行本体10は、無人で飛行可能なものであれば特に限定されないが、図示する本実施形態における飛行本体10は、複数の回転翼11を有する無人回転翼機である。また、飛行本体10は、回転翼11及び降下防止機構30を制御する制御装置12を有する。さらに、飛行本体10は、図示しないが、自身の位置、高度、姿勢等を検出する各種センサ、各構成要素に電力を供給するバッテリ、無人飛行装置1による荷物Tの搬送を管理する基地等と通信するための通信装置等を有してもよい。
制御装置12は、回転翼11の回転速度を調整することにより飛行本体10の位置、姿勢、移動速度等を制御する飛行制御部121と、降下防止機構30を荷物Tを保持して降下を防止する状態と、荷物Tを解放して重量(重力)による降下を可能にする状態との間で遷移させる降下防止制御部122と、を有する。
荷物降下装置20は、荷物Tに一端が接続される線状部材Sを用いて、空中に留まっている飛行本体10から荷物Tを例えば地面、屋上等の荷物引渡場所に降下させる。荷物降下装置20は、線状部材Sの少なくとも他端側を保持する線状部材保持部21と、荷物Tの重量による線状部材Sの線状部材保持部21からの引出速度を抑制する速度抑制機構22と、を有する。また、荷物降下装置20は、図2及び図3に示すように、飛行本体10に降下防止機構30の上面に固定される支持部材23によって支持される構成とすることができる。これによって、荷物降下装置20と降下防止機構30とを一体化したユニットを既存の飛行本体10に装着し、制御装置12の制御プログラムを書き換えて降下防止制御部122を付加することで実現することにより、無人飛行装置1を実現することができる。
線状部材Sとしては、例えばロープ、ワイヤ等の可撓性を有する部材が用いられる。線状部材Sは、先端部を荷物Tに結びつけてもよく、先端に荷物Tを接続するための接続部材を有してもよい。線状部材Sの先端に設けられる接続部材は、例えばフック、シャックル等であってもよい。接続部材は、貨物又は箱体を結束する直接結束バンドや荷造紐等により取り付けられてもよい。また、貨物を箱体に収容せずに直接結束バンド等により結束して、線状部材Sを接続可能としてもよい。
線状部材Sの長さは、荷物Tを降下させる際の飛行本体10と予定される高度(地面との距離)よりも大きく設定される。これにより、荷物降下装置20は、荷物Tが地面に到達するまで、荷物Tの重力による加速を抑制し続けることができる。
線状部材保持部21は、降下防止機構30が荷物Tを保持する状態で、荷物Tとの間で大きく弛まない程度に線状部材Sの一端側を露出させ、それ以外の線状部材Sの他端側、つまり線状部材Sの大半を保持する。本実施形態における線状部材保持部21は、線状部材Sが巻き付けられるリール211が相対回転不能且つ着脱可能に取り付けられる回転軸212を有する。回転軸212は、支持部材23に取り付けられる軸受213によって回転可能に支持されている。線状部材保持部21は、図3に示すように、リール211から垂下される線状部材Sができるだけ無人飛行装置1の重心の真下に位置するよう偏心して配置されることが好ましい。
リール211は、図示するように、回転軸212に径方向に突出するよう設けられた係合ピン214によって回転軸212との相対回転が防止されてもよく、例えばキー、スプライン等の構造によって回転軸212との相対回転が防止されてもよい。また、リール211は、固定ナット215等によって回転軸212からの意図しない脱離を防止できるよう構成される。
リール211は、二点鎖線で例示するように、径が異なるものと交換可能に構成することができる。つまり、線状部材保持部21は、径が異なる複数のリール211の中の任意の1つを装着可能に構成されてもよい。リール211の径が大きいほど、荷物Tに作用する重力が線状部材Sを介してリール211ひいては回転軸212を回転させようとするトルクが大きくなる。このため、荷物Tの重量に応じてリール211の径を選択、具体的には荷物Tの重量が大きいほど径の小さいリール211を使用することによって、荷物の重量により回転軸212に作用するトルクの大きさを一定の範囲内に維持して、荷物Tの加速度の差を低減することができる。
リール211は、線状部材Sが巻き付けられている状態で線状部材Sの他端を係止し、線状部材Sが巻き付けられていない状態で線状部材Sの他端を解放することが好ましい。このため、リール211は、線状部材Sの他端における張力がリール211の周方向に作用する場合は線状部材Sの脱離を許さず、線状部材Sの張力が径方向に作用する場合には線状部材Sの脱離を許すような係合構造を有してもよい。具体的には、図4に示すように、リール211は、線状部材Sが巻き付けられる面に保持ピン216が突設され、線状部材Sの荷物Tと反対側の端部を環状に形成し、この環状部に保持ピン216に挿通するよう構成することができる。この構成によれば、線状部材Sがリール211に巻き付けられている状態では、リール211が線状部材Sを保持ピン216によって保持する。また、線状部材Sが端部を残して線状部材保持部21から引き出された状態では、線状部材Sの端部の張力がリール211の径方向に作用し、線状部材Sが保持ピン216から脱離するので、線状部材S全体を線状部材保持部21から引き出すことが可能になる。
速度抑制機構22は、回転軸212に回転抵抗を付与する構成とすることができる。本実施形態における速度抑制機構22は、図2に示すように、回転軸212と共に回転するロータ221と、回転不能に設けられるステータ222と、ロータ221とステータ222とを圧接(本実施形態ではロータ221をステータ222に押圧)することにより摩擦力を生じさせるばね223と、を有する。本実施形態における速度抑制機構22は、ばね223の弾性力を調節する調節部材224をさらに有する。また、ロータ221は、リール211と一体とされてもよい。この場合、速度抑制機構22は、リール211に回転抵抗を付与する構成となる。
速度抑制機構22は、回転軸212が回転していないときにロータ221とステータ222との間に作用する最大静止摩擦力による回転軸212の静止トルクが、荷物Tの重量によりリール211を回転させようとするトルクよりも小さくなるよう設定される。速度抑制機構22は、降下防止機構30が荷物Tの降下を可能としたときに、回転軸212の加速度を低減する。つまり、速度抑制機構22は、荷物Tの加速度を、ロータ221とステータ222との間に作用する動摩擦力に相当する一定の加速度分だけ低減する。
速度抑制機構22は、摩擦力により受動的に荷物Tを降下速度の上昇を抑制するよう構成されるため、線状部材Sを巻き取り可能な巻き取り機のようにモータや線状部材の絡み合いを防止する機構が不要である。このため、荷物降下装置20の重量を小さくすることができるので、無人飛行装置1が搬送可能な荷物Tの重量を大きくすることができる。また、速度抑制機構22は制御が不要であるため、無人飛行装置1の装置構成を簡素化することができる。
通常、荷物Tの地面到達時の速度を1m/sec程度に抑制できれば、荷物Tにダメージを与えることなく地面に載置することができると考えられる。荷物Tを降下させる際の飛行本体10の高度は一定の高さに設定され、具体的には人が触ることできない高さ、例えば3m以上5m以下に設定されることが好ましい。このため、荷物Tを降下させる際の飛行本体10の高度を考慮して、荷物Tの重量に応じて、上述のリール211の選択と、ばね223の弾性力の設定との少なくとも何れかを行うことで、荷物Tの降下速度を略一定にすることができる。
降下防止機構30は、荷物Tを直接保持することにより荷物Tの降下を防止する。本実施形態における降下防止機構30は、荷物Tの降下を防止する状態と、荷物Tの降下を可能にする状態との間で遷移する可動支持体31を有する構成とすることができる。また、降下防止機構30は、荷物Tが受ける風力を軽減する風よけとなる周壁やカバーを有してもよく、底面が開放可能な可動支持体31とされた箱状に形成されてもよい。この場合、荷物降下装置20から延びる線状部材Sは、降下防止機構30の天面に形成された開口32(図1及び図3を参照)を貫通する。
可動支持体31は、荷物Tの底部を支持するよう構成される。また、可動支持体31は、荷物Tの側面に当接して荷物Tの側方への移動を制限するよう構成されてもよく、飛行中に荷物Tを不動に把持する部材を兼ねてもよい。
また、降下防止機構30は、大きさが異なるものが複数用意され、荷物Tの大きさに合わせて選択されたものが飛行本体10に取り付けられてもよい。また、降下防止機構30は、荷物Tの大きさに合わせて可動支持体31が付け替えられるよう構成されてもよい。これにより、無人飛行装置1の飛行中の荷物Tの飛行本体10に対する位置ずれを抑制して無人飛行装置1の飛行を安定させることができる。
降下防止機構30は、降下防止制御部122によって、飛行本体10の高度に基づいて制御される。具体的には、降下防止制御部122は、飛行本体10が荷物Tの引き渡し場所において所定の高度まで降下したときに、降下防止機構30に可動支持体31を開いて荷物Tを降下可能な状態とさせる。
図5に、本発明にかかる搬送方法の一実施形態であって、無人飛行装置1により荷物Tを搬送する方法の手順を示す。本実施形態の搬送方法は、線状部材Sの一端に荷物Tを接続する工程(ステップS1:荷物接続工程)と、線状部材Sを線状部材保持部21に保持させる工程(ステップS2:リール取り付け工程)と、降下防止機構30により荷物Tの降下を防止する工程と(ステップS3:降下防止工程)と、荷物Tを保持する無人飛行装置1を荷物Tの引き渡し場所の上空まで飛行させる工程(ステップS4:飛行工程)と、降下防止機構30に荷物Tの降下可能にさせることで、荷物降下装置20により速度を制限しながら荷物を降下させる工程と(ステップS5:荷物降下工程)と、線状部材保持部21内に残る線状部材Sをすべて引き出すために飛行本体10を上昇させる工程(ステップS6:上昇工程)と、を備える。
ステップS1の荷物接続工程では、搬送する荷物Tの重量に応じてリール211の径を選択し、選択した径を有するリール211に巻き付けた線状部材Sの自由端に荷物Tを接続する。荷物Tの重量に応じてリール211の径を選択することにより、速度抑制機構22による線状部材Sの引出速度の抑制の程度を調節することができる。荷物接続工程の作業性を向上するために、径が異なる複数のリール211を予めそれぞれに線状部材Sを巻き付けた状態で用意しておいてもよい。
ステップS2のリール取り付け工程では、線状部材Sの荷物T側の端部を除く領域を線状部材保持部21に保持させる。具体的には、線状部材Sが巻き付けられたリール211を回転軸212に取り付ける。
ステップS3の降下防止工程では、降下防止機構30が可動支持体31を閉じて荷物Tを支持することにより、荷物Tが降下することを防止する。
ステップS4の飛行工程では、飛行制御部121によって回転翼11を制御し、無人飛行装置1を飛行させて、荷物Tの引き渡し場所の上空の所定高度に飛行本体10を配置する。
ステップS5の荷物降下工程では、降下防止機構30が可動支持体31を開いて荷物Tの重力による降下を可能とし、荷物降下装置20が降下速度を抑制しながら荷物Tを降下させる。
ステップS6の上昇工程では、降下防止機構30が可動支持体31を開いてから荷物Tが地面に到達するために十分な所定時間が経過した後、飛行制御部121によって飛行本体10を略鉛直に上昇させることによって、線状部材保持部21に残る線状部材Sをすべて引き出させる。これにより、無人飛行装置1は、荷物Tを完全に分離して移動することができる。
以上のように、無人飛行装置1は、モータを用いず荷物Tの降下速度を抑制する荷物降下装置20を備える。このため、無人飛行装置1は、空中に留まっている飛行本体10から荷物Tを荷物引渡場所降下させられるにも関わらず、比較的軽量であるため比較的重い荷物Tを搬送することができる。
続いて、図6に、本発明の第2実施形態に係る無人飛行装置1Aを示す。図6の無人飛行装置1Aについて、図1の無人飛行装置1と同様の構成要素には同じ符号を付して重複する説明を省略する。
無人飛行装置1Aは、無人で飛行可能な飛行本体10Aと、飛行本体10Aに取り付けられ、飛行本体から荷物Tを降下させられる荷物降下装置20Aと、を備える。無人飛行装置1Aにおける荷物降下装置20Aは、それ自体が本発明に係る荷物降下装置の一実施形態である。
本実施形態における飛行本体10Aは、複数の回転翼11と、回転翼11及び荷物降下装置20Aを制御する制御装置12Aを有する。
制御装置12Aは、回転翼11の回転速度を調整することにより飛行本体10Aの位置、姿勢、移動速度等を制御する飛行制御部121と、荷物降下装置20Aを制御するブレーキ制御部123と、荷物Tの着地を検知する着地検知部124と、を有する。
荷物降下装置20Aは、線状部材Sの少なくとも他端側を保持する線状部材保持部21と、荷物Tの重量による線状部材Sの線状部材保持部21からの引出速度を抑制する速度抑制機構22Aと、を有する。また、荷物降下装置20Aは、図7に示すように、飛行本体10Aに固定される支持部材23Aによって支持される構成とすることができる。
速度抑制機構22Aは、荷物Tの重量による回転トルクに抗して回転軸212の回転を制止し得る電磁ブレーキ225と、回転軸212の回転量を検出するエンコーダ226とを有する。電磁ブレーキ225は、飛行本体10Aの飛行時には荷物Tの降下を防止する制動力を発揮し、荷物Tを降下させるときにはブレーキ制御部123により制動力が制御される。したがって、本実施形態における電磁ブレーキ225は、荷物Tの降下を防止する降下防止機構を兼ねる。電磁ブレーキ225は、電力消費を抑制できることから、停電時にばね力により制動トルクを発現し、電磁ブレーキ225、通電時に制動力を解除するよう構成されることが好ましい。なお、電磁ブレーキ225は、図示するように回転軸212に回転抵抗を付与するよう配設される他、リール211に回転抵抗を付与するよう配設されてもよい。
ブレーキ制御部123は、飛行本体10Aの高度、回転軸212の回転数、荷物Tの降下速度、及び荷物Tの位置(高度)の少なくとも何れかに応じて電磁ブレーキ225の制動力を制御することが好ましい。回転軸212の回転数、荷物Tの降下速度は、エンコーダ226の検出値に基づいて、荷物Tの位置は、飛行本体10Aの高度とエンコーダ226の検出値とに基づいて算出することができる。いずれの制御においても、少なくとも荷物Tが着地する瞬間の降下速度を一定の値以下に抑制することができるため、荷物Tが損傷することを防止できる。
エンコーダ226は、着地検知部124による荷物Tの着地の検出にも用いることができる。具体的には、着地検知部124は、ブレーキ制御部123が荷物Tの降下の制御を開始した後に回転軸212が回転しなくなった場合に荷物Tが着地したと判定する。
本実施形態における荷物降下装置20Aも、空中に留まっている飛行本体10Aから荷物Tを地上に安全に降下させることができ、かつ荷物Tを巻き上げる巻き揚げ機と比べて重量が小さい。このため、無人飛行装置1Aは、比較的重い荷物Tを搬送することができる。
続いて、図8に、本発明の第3実施形態に係る無人飛行装置1Bを示す。図8の無人飛行装置1Bについて、図1の無人飛行装置1と同様の構成要素には同じ符号を付して重複する説明を省略する。
無人飛行装置1Bは、無人で飛行可能な飛行本体10Bと、飛行本体10Bに取り付けられ、飛行本体から荷物Tを降下させられる荷物降下装置20Bと、荷物Tの降下を防止する降下防止機構30と、線状部材Sを切断する切断機構40を備える。無人飛行装置1Bにおける荷物降下装置20Bは、それ自体が本発明に係る荷物降下装置の一実施形態である。
本実施形態における飛行本体10Bは、複数の回転翼11と、回転翼11及び荷物降下装置20Bを制御する制御装置12Bを有する。
制御装置12Bは、回転翼11の回転速度を調整することにより飛行本体10Bの位置、姿勢、移動速度等を制御する飛行制御部121と、降下防止機構30を制御する降下防止制御部122と、切断機構40を制御する切断制御部125と、を有する。
荷物降下装置20Bは、線状部材Sの少なくとも他端側を保持する線状部材保持部21Bと、荷物Tの重量による線状部材Sの線状部材保持部21Bからの引出速度を抑制する速度抑制機構22Bと、を有する。
線状部材保持部21Bは、図9に示すように、線状部材Sを収容する収容部217と、収容部217から延出する線状部材Sが巻き付けられてから下方に延びるガイドローラ218と、ガイドローラ218に線状部材Sを押圧する加圧ローラ219と、を有する。速度抑制機構22Bは、ガイドローラ218又はガイドローラ218に摩擦力を付与するよう配設される。
本実施形態における荷物降下装置20Bも、空中に留まっている飛行本体10Bから荷物Tを地上に安全に降下させることができ、かつ荷物Tを巻き上げる巻き揚げ機と比べて重量が小さい。このため、無人飛行装置1Bは、比較的重い荷物Tを搬送することができる。
切断機構40は、切断制御部125によって制御され、荷物Tが着地した後、飛行本体が上昇する前に線状部材Sを切断する。これにより、荷物Tを搬送するたびに新たな線状部材Sを線状部材保持部21B内に配置する必要がない。なお、線状部材Sを切断するタイミングは上記の例に限定されるものではない。例えば、線状部材Sは、荷物Tが降下している途中(荷物Tが着地する前)に切断されてもよい。
以上の説明から明らかなように、本発明の各実施形態は、以下の各構成により、それぞれ有利な効果を奏する。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1A,1B)は、無人で飛行可能な飛行本体(10,10A,10B)と、飛行本体(10,10A,10B)に取り付けられ、飛行本体(10,10A,10B)から荷物(T)を降下させる荷物降下装置(20)と、を備え、荷物降下装置(20)は、荷物(T)に一端が接続される線状部材(S)の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部(21)と、荷物(T)の重量による線状部材(S)の線状部材保持部(21)からの引出速度を抑制する速度抑制機構(22)と、を有する。この構成によれば、荷物(T)を地上に安全な速度で降下させられる荷物降下装置(20)を比較的軽量に構成することができるので、比較的重い荷物(T)を搬送することができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1A)において、線状部材保持部(21,21B)は、線状部材(S)が巻き付けられるリール(211)が取り付けられる回転軸(212)を有し、速度抑制機構(30,30A)は、回転軸(212)又はリール(211)に回転抵抗を付与する。これにより、線状部材保持部(21,21B)を比較的簡素で軽量に構成することができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1)において、速度抑制機構(22)は、回転軸(212)と共に回転するロータ(221)と、回転不能に設けられるステータ(222)と、ロータ(221)とステータ(222)とを圧接することにより摩擦力を生じさせるばね(223)と、を有する。これにより、速度抑制機構(22)の制御及び動力が不要となる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1A)において、速度抑制機構(30A)は、電磁ブレーキ(225)を有する。これにより、荷物(T)の降下速度の調節が容易となる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1A)において、飛行本体(10A)の高度、回転軸(212)の回転数、荷物(T)の降下速度、及び荷物(T)の位置の少なくとも何れかに応じて電磁ブレーキ(225)の制動力を制御するブレーキ制御部(123)を有する。これにより、荷物(T)の降下速度の調節が容易かつ正確となる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1A)において、リール(211)は、回転軸(212)に着脱可能であり、線状部材保持部(21)は、径が異なる複数のリール(211)の中の任意の1つを装着可能である。これにより、荷物(T)の重量により回転軸(212)に作用するトルクの大きさを調整して荷物(T)の降下速度の調整を行うことができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1A)において、リール(211)は、線状部材(S)が巻き付けられている状態で線状部材(S)の他端を係止し、線状部材(S)が巻き付けられていない状態で線状部材(S)の他端を解放する。これにより、飛行本体(10)から容易に荷物(T)を分離することができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1B)は、線状部材(S)を切断する切断機構(40)をさらに備える。これによっても、飛行本体(10B)から容易に荷物(T)を分離することができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1B)は、荷物(T)の降下を防止する降下防止機構(30)をさらに備える。これにより、無人飛行装置(1,1B)の飛行中に誤って荷物(T)が落下することを防止できる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1,1B)は、飛行本体(10,10B)の高度に基づいて降下防止機構(30)を制御する降下防止制御部(122)を有する。これにより、線状部材(S)によって適切に荷物(T)を降下させることができる。
本発明の実施形態にかかる無人飛行装置(1A)は、荷物(T)の着地を検出する着地検知部(124)と、着地検知部(124)が荷物(T)の着地を検出した後に飛行本体(10A)を上昇させる飛行制御部(121)を有する。これにより、線状部材(S)を分離することができる。
本発明の実施形態にかかる荷物降下装置(20)は、無人で飛行可能な飛行本体(10,10A,10B)に取り付けられ、空中に留まっている飛行本体(10,10A,10B)から荷物(T)を降下させる荷物降下装置(20)であって、荷物(T)に一端が接続される線状部材(S)の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部(21)と、荷物(T)の重量による線状部材(S)の線状部材保持部(21)からの引出速度を抑制する速度抑制機構(22)と、を有する。これにより、比較的軽量で着陸せずに荷物(T)を降下させられる無人飛行装置(1,1A,1B)を実現することができる。
本発明の実施形態にかかる荷物搬送方法は、無人で飛行可能な飛行本体(10,10A,10B)を備える無人飛行装置(1,1A,1B)により荷物(T)を搬送する方法であって、空中に留まっている飛行本体(10,10A,10B)から荷物(T)を降下させる工程を備え、無人飛行本体(10,10A,10B)に設けられる線状部材保持部(21)に、荷物(T)に一端が接続される線状部材(S)の少なくとも他端側を保持させ、荷物(T)を降下させる工程で、荷物(T)の重量による線状部材(S)の線状部材保持部(21)引出速度を抑制する。この方法によれば、比較的軽量な無人飛行装置(1,1A,1B)を利用することができる。
本発明の実施形態にかかる荷物搬送方法において、線状部材保持部(21)は、線状部材(S)が巻き付けられるリール(211)が取り付けられる回転軸(212)を有し、引出速度の抑制は、回転軸(212)又はリール(211)に回転抵抗を付与することによって行い、荷物(T)の重量に応じてリール(211)の径を選択する。これにより、引出速度の抑制の程度を調節し、荷物(T)の重量によらず、荷物(T)の降下速度を適正化することができる。
以上、本発明の3つの実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
本発明に係る荷物降下装置における速度抑制機構は、線状部材が巻き付けられるリールの回転軸に線状部材の引出を抑制するトルクを付与するモータを有してもよい。この場合、モータの最大トルクは荷物に作用する重力によるトルクよりも小さくてよいため、速度抑制機構のモータとしては、線状部材を巻き上げる巻き揚げ機と比べて比較的小型のものを用いることができる。
また、本発明に係る無人飛行装置における速度抑制機構は、回転軸の回転による遠心力によって軸方向の変位を生じさせ、この軸方向の変異により摩擦力を調整するガバナであってもよい。
本発明に係る荷物降下装置における降下防止機構は、線状部材保持部の回転軸の回転を係止するラッチ機構等であってもよい。
上述の第1実施形態及び第2実施形態の無人飛行装置における荷物降下装置は、リールの径にかかわらず線状部材が常に無人飛行装置の重心の直下に垂下されるよう線状部材を案内するガイド(例えばプーリやリング等)を設けてもよい。これにより、荷物降下装置の重心を平面視で無人飛行装置の中心に配置し、無人飛行装置のバランスを向上することができる。
1,1A,1B・・・無人飛行装置、10,10A,10B・・・飛行本体、11・・・回転翼、12,12A,12B・・・制御装置、121・・・飛行制御部、122・・・降下防止制御部、123・・・ブレーキ制御部、124・・・着地検知部、・・・切断制御部125、・・・荷物降下装置20,20A,20B、・・・線状部材保持部21,21B、211・・・リール、212・・・回転軸、213・・・軸受、214・・・係合ピン、215・・・固定ナット、216・・・保持ピン、217・・・収容部、218・・・ガイドローラ、219・・・加圧ローラ、22,22A,22B・・・速度抑制機構、221・・・ロータ、222・・・ステータ、223・・・ばね、224・・・調節部材、225・・・電磁ブレーキ、226・・・エンコーダ、23,23A・・・支持部材、30・・・降下防止機構、31・・・可動支持体、32・・・開口、40・・・切断機構、S・・・線状部材、T・・・荷物

Claims (20)

  1. 無人で飛行可能な飛行本体と、
    前記飛行本体に取り付けられ、前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置と、
    を備え、
    前記荷物降下装置は、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸と共に回転するロータと、回転不能に設けられるステータと、前記ロータと前記ステータとを圧接することにより摩擦力を生じさせるばねと、を有し、前記回転軸に回転抵抗を付与する、無人飛行装置。
  2. 無人で飛行可能な飛行本体と、
    前記飛行本体に取り付けられ、前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置と、
    を備え、
    前記荷物降下装置は、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与し、
    前記リールは、前記線状部材が巻き付けられている状態で前記線状部材の他端を係止し、前記線状部材が巻き付けられていない状態で前記線状部材の他端を解放する、無人飛行装置。
  3. 無人で飛行可能な飛行本体と、
    前記飛行本体に取り付けられ、前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置と、
    を備え、
    前記荷物降下装置は、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    前記線状部材を切断する切断機構と
    前記切断機構を制御して、前記荷物が着地した後前記飛行本体が上昇する前に前記線状部材を切断させる切断制御部と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与する、無人飛行装置。
  4. 前記速度抑制機構は、受動的に前記引出速度を抑制する、請求項1から3のいずれかに記載の無人飛行装置。
  5. 前記速度抑制機構は、摩擦力により前記引出速度を抑制する、請求項1から4のいずれかに記載の無人飛行装置。
  6. 前記速度抑制機構は、モータを含まない、請求項1からのいずれかに記載の無人飛行装置。
  7. 前記速度抑制機構は、前記線状部材を巻き取る機構を含まない、請求項1からのいずれかに記載の無人飛行装置。
  8. 前記速度抑制機構は、電磁ブレーキを有する、請求項1から7のいずれかに記載の無人飛行装置。
  9. 前記飛行本体の高度、前記回転軸の回転数、前記荷物の降下速度、及び前記荷物の位置の少なくとも何れかに応じて前記電磁ブレーキの制動力を制御するブレーキ制御部を有する、請求項に記載の無人飛行装置。
  10. 前記リールは、前記回転軸に着脱可能であり、
    前記線状部材保持部は、径が異なる複数の前記リールの中の任意の1つを装着可能である、請求項からのいずれかに記載の無人飛行装置。
  11. 前記荷物の降下を防止する降下防止機構をさらに備える、請求項1から10のいずれかに記載の無人飛行装置。
  12. 前記飛行本体の高度に基づいて前記降下防止機構を制御する降下防止制御部を有する、請求項11に記載の無人飛行装置。
  13. 前記荷物の着地を検出する着地検知部と、前記着地検知部が前記荷物の着地を検出した後に前記飛行本体を上昇させる飛行制御部を有する、請求項1から12のいずれかに記載の無人飛行装置。
  14. 無人で飛行可能な飛行本体に取り付けられ、空中に留まっている前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置であって、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸と共に回転するロータと、回転不能に設けられるステータと、前記ロータと前記ステータとを圧接することにより摩擦力を生じさせるばねと、を有し、前記回転軸に回転抵抗を付与する、荷物降下装置。
  15. 無人で飛行可能な飛行本体に取り付けられ、空中に留まっている前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置であって、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与し、
    前記リールは、前記線状部材が巻き付けられている状態で前記線状部材の他端を係止し、前記線状部材が巻き付けられていない状態で前記線状部材の他端を解放する、荷物降下装置。
  16. 無人で飛行可能な飛行本体に取り付けられ、空中に留まっている前記飛行本体から荷物を降下させる荷物降下装置であって、
    前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持する線状部材保持部と、
    前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制する速度抑制機構と、
    前記線状部材を切断する切断機構と
    前記切断機構を制御して、前記荷物が着地した後前記飛行本体が上昇する前に前記線状部材を切断させる切断制御部と、
    を有し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記速度抑制機構は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与する、荷物降下装置。
  17. 無人で飛行可能な飛行本体を備える無人飛行装置により荷物を搬送する方法であって、
    空中に留まっている前記飛行本体から前記荷物を降下させる工程を備え、
    前記飛行本体に設けられる線状部材保持部に、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持させ、
    前記荷物を降下させる工程で、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記引出速度の抑制は、前記回転軸と共に回転するロータと、回転不能に設けられるステータと、前記ロータと前記ステータとを圧接することにより摩擦力を生じさせるばねと、を有する速度抑制機構により、前記回転軸に回転抵抗を付与することによって行う、荷物搬送方法。
  18. 無人で飛行可能な飛行本体を備える無人飛行装置により荷物を搬送する方法であって、
    空中に留まっている前記飛行本体から前記荷物を降下させる工程を備え、
    前記飛行本体に設けられる線状部材保持部に、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持させ、
    前記荷物を降下させる工程で、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記引出速度の抑制は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与することによって行い、
    前記リールは、前記線状部材が巻き付けられている状態で前記線状部材の他端を係止し、前記線状部材が巻き付けられていない状態で前記線状部材の他端を解放する、荷物搬送方法。
  19. 無人で飛行可能な飛行本体を備える無人飛行装置により荷物を搬送する方法であって、
    前記飛行本体に設けられる線状部材保持部に、前記荷物に一端が接続される線状部材の少なくとも他端側を保持させ、
    空中に留まっている前記飛行本体から前記荷物を降下させる工程と、
    前記荷物が着地した後前記飛行本体が上昇する前に、前記飛行本体に設けられる切断機構により前記線状部材を切断する工程と、
    を備え、
    前記荷物を降下させる工程で、前記荷物の重量による前記線状部材の前記線状部材保持部からの引出速度を抑制し、
    前記線状部材保持部は、前記線状部材が巻き付けられるリールが取り付けられる回転軸を有し、
    前記引出速度の抑制は、前記回転軸又は前記リールに回転抵抗を付与することによって行う、荷物搬送方法。
  20. 記荷物の重量に応じて前記リールの径を選択する請求項17から19のいずれかに記載の荷物搬送方法。
JP2021529043A 2019-09-03 2019-09-03 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法 Active JP7003331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/034651 WO2021044528A1 (ja) 2019-09-03 2019-09-03 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021044528A1 JPWO2021044528A1 (ja) 2021-10-21
JP7003331B2 true JP7003331B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=74852589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021529043A Active JP7003331B2 (ja) 2019-09-03 2019-09-03 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11932393B2 (ja)
EP (1) EP3889042B1 (ja)
JP (1) JP7003331B2 (ja)
CN (1) CN113226929A (ja)
WO (1) WO2021044528A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7185536B2 (ja) * 2019-01-09 2022-12-07 株式会社Subaru 回転翼駆動装置
WO2020194533A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 楽天株式会社 無人航空機及び防水コンテナ
WO2021044528A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 楽天株式会社 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法
WO2023095924A1 (ja) * 2021-11-29 2023-06-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ システム
CN114104294B (zh) * 2021-11-30 2023-09-19 杭州科技职业技术学院 一种悬吊式无人机载物装置
WO2023220209A1 (en) * 2022-05-10 2023-11-16 Fenwal, Inc. Unmanned helicopter for delivering blood product to a target location
CN116552839B (zh) * 2023-07-06 2023-09-05 天域航空科技(常州)有限公司 一种缆索搬运用无人机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160236778A1 (en) 2014-07-08 2016-08-18 Google Inc. Bystander Interaction During Delivery from Aerial Vehicle
WO2017078118A1 (ja) 2015-11-06 2017-05-11 株式会社プロドローン 運搬装置
WO2017216972A1 (ja) 2016-06-17 2017-12-21 楽天株式会社 無人航空機制御システム、無人航空機制御方法、及びプログラム
US20180244509A1 (en) 2017-02-28 2018-08-30 Lockheed Martin Corporation Winch system for an airborne payload control system
JP2019085104A (ja) 2017-11-06 2019-06-06 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2410451A (en) * 1942-06-26 1946-11-05 Max E Landry Aerial pickup device
US2695086A (en) * 1949-05-10 1954-11-23 Columbus Mckinnon Chain Corp Variable speed hoist
US2881882A (en) * 1957-02-26 1959-04-14 Henry A Gentile Electrical hoist control system
JPS5933857U (ja) 1982-08-27 1984-03-02 昭和電線電纜株式会社 アンダ−ロ−ル用巻枠
JPH0745315B2 (ja) * 1988-08-26 1995-05-17 三菱電機株式会社 巻上機
JPH04333487A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Hitachi Ltd エレベーター並びに制動装置
JP2003104666A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Meidensha Corp 巻上機及びエレベータ装置
US9205922B1 (en) * 2013-07-17 2015-12-08 The Boeing Company Systems and methods for implementing a payload distribution system
US9346547B2 (en) * 2013-08-26 2016-05-24 Google Inc. Mechanisms for lowering a payload to the ground from a UAV
US9849981B1 (en) * 2014-08-28 2017-12-26 X Development Llc Payload-release device position tracking
US9580173B1 (en) * 2014-08-28 2017-02-28 X Development Llc Translational correction of payload-release device based on tracked position
JP6384955B2 (ja) 2014-11-04 2018-09-05 ドーンコーラス合同会社 無人飛行体による配送方法
JP6404694B2 (ja) * 2014-12-05 2018-10-10 株式会社神戸製鋼所 電動ウインチ装置及び移動式クレーン
US9969494B1 (en) * 2015-09-28 2018-05-15 Amazon Technologies, Inc. Delivery drop platforms, tethers, and stabilization
KR101707130B1 (ko) * 2015-10-20 2017-02-15 씨제이대한통운 (주) 비행유닛 기반 화물낙하장치 및 시스템
JP6084675B1 (ja) * 2015-12-07 2017-02-22 高木 賀子 無人飛行体を用いた輸送システム
US10000285B2 (en) * 2016-09-09 2018-06-19 X Development Llc Methods and systems for detecting and resolving failure events when raising and lowering a payload
WO2018194026A1 (ja) * 2017-04-17 2018-10-25 グローブライド株式会社 電動巻き上げ機及びその制御装置並びに制御方法
JP7147759B2 (ja) * 2017-07-05 2022-10-05 Agc株式会社 センサモジュール及び保護ガラス
US11312492B1 (en) * 2017-11-09 2022-04-26 Hood Technology Corporation Rotorcraft-assisted systems and methods for launching and retrieving a fixed-wing aircraft into and from free flight
US11377331B2 (en) * 2019-03-29 2022-07-05 Goodrich Corporation Automatic load brake having wear-induced locking mechanism
CN112135774A (zh) * 2019-04-25 2020-12-25 乐天株式会社 无人飞行体、飞行体控制系统及搬运方法
EP3984851B1 (en) * 2019-06-14 2024-05-15 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Lifting system
US10961090B2 (en) * 2019-08-05 2021-03-30 Goodrich Corporation Rescue hoist cooling system
WO2021044528A1 (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 楽天株式会社 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法
US11794883B2 (en) * 2020-04-20 2023-10-24 Lockheed Martin Corporation Vibration control assembly
FI20205438A1 (fi) * 2020-04-29 2021-10-30 Konecranes Global Oy Nosturin nostokoneisto ja menetelmä sen käyttämiseksi
US11915168B2 (en) * 2020-10-27 2024-02-27 International Business Machines Corporation In-flight servicing of an aerial vehicle
JP6902307B1 (ja) * 2021-02-26 2021-07-14 株式会社エアロネクスト 移動手段を有する搭載部を備える飛行体及び搭載部

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160236778A1 (en) 2014-07-08 2016-08-18 Google Inc. Bystander Interaction During Delivery from Aerial Vehicle
WO2017078118A1 (ja) 2015-11-06 2017-05-11 株式会社プロドローン 運搬装置
WO2017216972A1 (ja) 2016-06-17 2017-12-21 楽天株式会社 無人航空機制御システム、無人航空機制御方法、及びプログラム
US20180244509A1 (en) 2017-02-28 2018-08-30 Lockheed Martin Corporation Winch system for an airborne payload control system
JP2019085104A (ja) 2017-11-06 2019-06-06 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3889042A1 (en) 2021-10-06
US11932393B2 (en) 2024-03-19
JPWO2021044528A1 (ja) 2021-10-21
WO2021044528A1 (ja) 2021-03-11
EP3889042A4 (en) 2021-12-29
US20220081112A1 (en) 2022-03-17
EP3889042B1 (en) 2023-11-22
CN113226929A (zh) 2021-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7003331B2 (ja) 無人飛行装置、荷物降下装置及び荷物搬送方法
EP3492380B1 (en) Home-delivered article loading device for drone
JP6393887B2 (ja) 運搬装置および運搬方法
JP6761147B1 (ja) 無人飛行体、飛行体制御システム及び運搬方法
CN111498112B (zh) 无人飞行器
WO2017078118A1 (ja) 運搬装置
KR101780454B1 (ko) 택배용 드론에 장착되는 물품 전달장치
US20120145832A1 (en) Load lifting apparatus for a helicopter and helicopter
JP6734646B2 (ja) 無人航空機の飛行補助装置
EP4069585B1 (en) Multiple hoist delivery system for delivering parcels using unmanned aerial vehicles
CN102821817A (zh) 绕绳下降装置
EP3882143B1 (en) Aerial drone reel device and method for using the same
US3398934A (en) Cargo winch system
CN115783263A (zh) 一种无人机自适应缓降投放装置及方法
CN112424468A (zh) 具有用于停止的枢转转子叶片、线和释放机构的风力涡轮机
EP3932803B1 (en) Load carrying assembly for a rotary wing aircraft
JP7084892B2 (ja) 無人飛行体
CN107802970B (zh) 包含用于与营救下降装置一起使用的安全绳绕线架容器的下降系统
US11926418B2 (en) Winch delivery system
CN107866008A (zh) 与救援下降装置一起使用的包括安全绳索卷轴的下降系统
US20050242239A1 (en) Method for VTOL aircraft landing with external load
US20150307197A1 (en) Multi-Use Emergency Descent Device
WO2023129482A2 (en) Winch delivery system
JPH0960461A (ja) 避難梯子の降下装置
CN103771266A (zh) 从塔机上卸载载重滑车的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210521

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7003331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150